2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】光岡自動車 渡部執行役員「霊柩車市場でトップシェアを目指す」

1 :海江田三郎 ★:2017/03/05(日) 18:52:47.07 ID:CAP_USER.net
http://response.jp/article/2017/02/23/291116.html
http://response.jp/imgs/thumb_h2/1156655.jpg

光岡自動車の渡部稔執行役員は2月23日に都内で開いた新車発表会で、
2016年の霊柩車の受注台数が100台を超えたことを明らかにした上で、霊柩車市場でトップシェアを目指す方針を示した。

渡部執行役員は「かねてから霊柩車市場に参入してきたが、2016年の受注実績で100台を超えるに至った。
業界シェアでいうとほぼ20%を超えるところまで成長している。なんとか霊柩車の製造販売におい
て国内トップのシェアを獲得できるように進めていきたい」と語った。

光岡ではオリジナルモデルである『ガリュー』や『リューギ』をベースにした霊柩車や、
トヨタ自動車『ヴェルファイア』をベースに全長を1400mm延長したファミリータイプの
洋型霊柩車『ヴェルファイアグランドリムジン』などをラインアップしているほか、市販車を霊柩車向けに架装を行ったり、
病院から遺体を運ぶための搬送車なども手掛けている。

渡部執行役員は「最近は宮型の霊柩車がほとんどなくなり、洋型のちょっとクラシカルで
品のあるという流れになってきている。一方で葬儀業者も個性のあるおくり方をしたいというニーズがあり、我々の商品はまだまだ受注も取れる」と話す。
さらに「霊柩車を手がけている会社の中で、実際に自動車を生産して販売しているメーカーは
光岡以外にはなく、メーカーというカテゴリーの中で霊柩車もやっているというのが光岡の強みになる」とも語り、トップシェア獲得に意欲を示した。

渡部執行役員によると、霊柩車市場での光岡の順位は現在2位で、「あと10ポイントほどシェアを伸ばせばトップにたてる」という。

総レス数 65
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200