2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】IBM、在宅勤務制度を廃止 アメリカで広がるリモートワーク見直しの動き

1 :海江田三郎 ★:2017/03/01(水) 16:17:10.55 ID:CAP_USER.net
http://www.zaikei.co.jp/article/20170224/354652.html

 IBMがこれまで採用してきた在宅勤務制度の廃止を、対象となる従業員に通告したという話題がありました。
オフィス勤務の形態を選ぶか、退社を選ぶかを30日以内に決めるように求めているそうです。
 少し前には、米インターネット検索大手ヤフーが在宅勤務を禁じると発表し、その時も時代に逆行するなどと、ずいぶん批判されていたと思います。

 このあたりをいろいろ調べてみると、例えばグーグルでは、在宅勤務などのリモートワークを禁止している
訳ではないものの、実際に行われている比率はそれほど高くないようです。あえて推奨はしておらず、
どちらかと言えばオフィス環境を整えることに力を注いでいて、オフィスで働く方が業務効率が良いのか、
もしくは居心地が良いという結果なのかもしれません。
 このように、テレワークの先進国と思われてきたアメリカの方が、これを見直す動きが増えてきていますが、
ここで言われている理由は、異口同音に「一緒に仕事をするメンバーが離れた場所にいるのは、
チームで成果を上げるには不向きだ」ということです。特に高度な仕事、チームで作り上げる仕事、イノベーティブな仕事では、
その仕事をパートごとに切り分けることができないので、在宅勤務は不可能だということです。
 確かに、チームで成果を上げるためには、例えばスポーツの団体競技であれば、個人練習だけで勝つことはできません。プロのようなレベルであっても、キャンプや合宿という形で寝食をともにして、直接顔を合わせて一緒に行動することで、チームとしての連携を深めていきます。
 場を共有していれば、ちょっとした行動観察や雑談の機会なども含めて、直接コミュニケーションをとる頻度は確実に多くなります。これが重要だということは十分に理解できます。
 一方、日本では、働き方改革の流れもあって、在宅勤務やテレワークを進めようという動きが顕著になっています。
 ちなみに、アメリカのヤフーは在宅勤務禁止を宣言しましたが、日本のヤフージャパンでは、「どこでもオフィス」というリモートワークの制度があり、他社の模範になる先駆的取り組み企業として、総務省から表彰されています。日本IBMも同じく総務省の認定を受けています。
 他にも、在宅勤務の回数を強制的に決めて実施するような企業が出始めていますので、オフィスに出社しない働き方は、日本ではしばらくの間は進んでいくのだろうと思います。現状ではメリットの方が大きいと捉えられているということでしょう。
 ただ、これから先どうなっていくのかは、しっかりと見極めていかなければなりません。
 アメリカでの動きは、生産性が下がってきたとか、トラブルが増えてきたとか、何かしらの理由があっての見直しでしょうから、今後日本でも同じことが起こらないとは言い切れません。
 「在宅勤務禁止」が、状況を見誤った時代錯誤なのか、それとも必然として起こってくるものなのかということで、前者であれば、日本の働き方改革は良い方向に進み、後者であれば、ただアメリカの失敗例を追っかけているだけになってしまいます。
 これに関する一つの示唆として、ヤフージャパンの人事担当の方が話していたことが、私は参考になると思っています。
 まず、アメリカの場合は、比較的成果主義の度合いが強く、個人の役割も明確に定められていますが、それだけでは上手くいかず、チームワークを重視しなければならないと考えた時に、在宅勤務が弊害になると考えたのではないかということです。
 日本の場合はその逆で、チームワークはもともと得意なことであり、その上でもっと個人の才能が発揮しやすい仕組みを作ろうとして、テレワークや在宅勤務などという選択肢を増やそうとしています。
 アメリカと日本では、ベースにある雇用環境、社会環境が違うので、向かう方向も違うということです。
 今回の「在宅勤務禁止」が時代錯誤なのか、それとも必然なのか、現状ではまだわかりません。
 ただ、私個人の思いとしては、教育レベルが高く、比較的真面目な人が多い日本であれば、テレワークなどの仕事環境は良い形で活かしやすいはずです。
 もちろん、対象とする仕事を区別する必要はありますが、人が仕事をする上で、制約条件は少ないに越したことが無いと思っています。

※この記事は「会社と社員を円満につなげる人事の話」からの転載となります。元記事はこちら。

27 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 17:24:57.31 ID:iMpKb+AQ.net
在宅でできる部署とどうしてもできない部署のと間で社内の軋轢が大きくなるだけ

28 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 17:30:44.16 ID:6bn8yDUi.net
>>2
君はあの人なのかな?

29 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 17:36:19.01 ID:UBAHLqRl.net
>>2
報われない努力とか無駄だろ
効率いい実のある努力しろよカス

30 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 17:46:35.75 ID:muSETYaV.net
在宅だと仕事とプライベートの線引きが難しいからな
直行直帰の人はそれが原因の高ストレス者が多いという調査結果も出てる

31 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 17:48:28.94 ID:YlQi56xS.net
AI(笑)

32 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 17:58:32.82 ID:LPP4pF0b.net
【放射能被爆】 テレビが規制する不都合な事実 【死因第一位】


【18歳アイドル急死】

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、
クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/832232729991270401


第16回日本心不全学会学術集会

「心不全パンデミック」への備えを可及的速やかに
・大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。


『チェルノブイリの祈り』

たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま
バスを待ちながら 説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で


『進撃の巨人』作画監督・アニメーター杉崎由佳さん(26)訃報の知らせ

ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート


橋本環奈

おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…
英単語の本に鼻血が…ツライです…笑
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440


マイトレーア(世界教師、株式大暴落のあと世界中のメディアに登場します!)

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マイトレーアは原発の閉鎖を助言されます。

33 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 18:06:55.67 ID:b1FJQcnP.net
成果給導入といい富士通はさすがだな

34 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 18:10:14.87 ID:HdWwdg6z.net
>>6
ニートのお前がアメリカの会社がどうのと言うなよ。

35 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 18:10:43.73 ID:T5nP+HhT.net
ネット商売で会社として17年間在宅ワークしてるけども・・・前にも言ったことあるけど難しいんだよな
とにかく徹底した分業化しないとどうしようもない
慣れたら楽なんだけどね
北海道で作業、東京で作業・・世界中でやろうとしたらヤレルが・・
ネット商売だからこそ出来る事かもしれない

36 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 18:35:34.44 ID:KCUDmGNR.net
在宅ワーク?できると思うよ。
何故なら出張中に、移動中もホテルに帰ってからも普段と変わらず仕事させられてるもの。

37 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 18:45:34.40 ID:rwvxUNoE.net
どうせお前らは在宅を選択しない事で一生懸命さをアピールするだろ

38 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 18:49:32.65 ID:SAIFD2Gb.net
ヒント:通信を盗聴して成果を盗まれるから

クラウドとか頭が悪すぎ

39 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 19:13:48.61 ID:EunGnWl2.net
日本の場合は残業すんなよってのが背景にあるからなあ
早く終わっても帰れないあの雰囲気はなんなん?

40 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 19:15:04.60 ID:9FrCiGfy.net
スカイプ使おうにもイマイチ使いにくいんだよね
もっと進化できないもんかな

41 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 19:15:44.68 ID:Q17UCKWh.net
Think!

42 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 19:22:19.65 ID:78AcQcjk.net
プレミアムよりこっちを進めろよ

43 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 19:49:03.10 ID:yGq2RAk4.net
顔を合わせた方が効率がいいのは分かるけど、そのために毎日3時間の通勤時間と半年で10万の定期代を数百万人が費やしているのはどう考えても壮大な無駄。
東京は郊外にオフィスを分散して通勤時間を軽減する措置を取るべき。

44 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 20:55:26.04 ID:OIxnzTnn.net
経営者が自宅と会社を分けている時点で分かるだろ。自宅で仕事してると家庭の仕事や嫁からの雑用とか集中力が続かない。在宅勤務もレンタルオフィス用意してやらないと効果が出ない。独身は除く

45 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 21:33:49.59 ID:A9SMrSuD.net
客先での常駐だが、サテライトオフィス欲しいわ・・
客がこっちの作業・リモートでの社内会議に関係なく聞いてくる(´・ω・`)

46 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 21:50:36.13 ID:2tZ/WDa1.net
調査したらサボってるだけで廃止したとこがあったような

47 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 21:52:43.13 ID:m3ljZXRP.net
>>44
自分の場合
やる気があれば、自宅だろうとオフィスだろうとスタバだろうと関係ないな、中断しても即再開できるわ
やる気なけりゃ、オフィスでもネットサーフィンして終わりそう

48 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 22:00:34.77 ID:+ILeFwkw.net
日本の場合は顔あわせてると
逆に空気を読んだり、顔色うかがって
言いたいことも言えない

ネットだけのほうがビジネスライクにつきあえる

49 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 22:16:39.78 ID:TGkg3S/3.net
同じ部屋にいたら聞けることも、
遠く離れてると聞くのも億劫になりこっちで適当に判断しちゃうってのが多いからだろうね。

それで手戻り手直しが大量に発生しちゃう。

業務の外注化が進んでますます一つのプロジェクトが多人数で動くようになってる。
そうなるとコアな部分くらいは綿密な関係で進めるべきってことになる。

だからって在宅勤務がダメになってるわけじゃないと思う。
そういうのに向いている人や業種も少なからずあるんだし。

50 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 23:07:31.24 ID:XbhuygJo.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://tgd4.twilightparadox.com/post/2017000192802.html

51 ::2017/03/01(水) 23:14:27.72 ID:hE/Kpn9c.net
 何気ない会話とかノリで仕事してるところもあるからなあ。
 

52 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 23:26:38.24 ID:8mqt6fnC.net
孤独に耐えられる奴だけ在宅にすればいい

53 :名刺は切らしておりまして:2017/03/01(水) 23:42:27.06 ID:2raX43cx.net
在宅勤務とか、単なる休日だろうがwww

54 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 00:01:36.09 ID:MjXfZ+tx.net
オフィス兼ホテルにしてくれ
出るのも帰るのもメンドクサイ

55 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 00:37:57.71 ID:7tVKamzj.net
外部の人とチーム組むから基本メールと電話
顔合わせての打ち合わせはオリエンのみ

56 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 03:37:16.12 ID:EMRmabyaJ
在宅ワークだと機密流出対策がザルになるのは避けられない

57 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 06:04:50.49 ID:7EqKStcF.net
これからは社を越えた連携が増えてくるのに社内ですら一緒にいないと仕事できないとか言っていたらうまく進まない
オフィスの造りも20世紀型の大部屋式ではなく、一人一人の環境を分ける個室式にすべき。

58 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 06:16:12.20 ID:i2sNXnqw.net
サービス残業させ放題だからな。
ブラックな日本社会ではメリット大きい。

59 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 06:20:12.53 ID:00IVbub4.net
なんやー日本がせっかくダメリカ見習って在宅進めようとしてるのにw
能力給やらなんでもかんでも手出して失敗する日本はダメダメだな

60 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 06:32:06.03 ID:PFwowj3Q.net
2chみたりエロ動画見て仕事に集中できないから廃止したんだろ

61 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 06:46:47.35 ID:pn/HOUZk.net
>>60
そういうエロ社員はオフィス勤務だと女子社員を性的な目で見るだろ
またトイレに行く回数が異常に多かったりする

62 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 06:48:39.47 ID:GjFrB26x.net
>>49
在宅勤務の代表例である漫画家も売れたら自宅の近くに事務所を借りて
そこで漫画書いていたりするから

63 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 07:06:08.47 ID:w+ArMFVz.net
やっぱ在宅は駄目なのかー

64 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 07:10:03.30 ID:GjFrB26x.net
>>63
決められた書類作成とかなら在宅勤務でも出来るだろうが
社内の人間と話す機会が極端に少なくなるから
社内情勢が疎くなるし、言われたことだけをしがちになる。

65 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 07:30:38.01 ID:vPSnISl6.net
>>5
「自宅に引きこもります!」

66 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 09:56:54.85 ID:1X2eRG01.net
>>64
プログラマやってるけどさ
オフィスにいても会話なんて大してしねーよ
会議の前後くらいの時間くらいしかないわ

つーても現場と隣人次第なんだけどな

67 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 10:15:12.71 ID:UXBaIiuC.net
漫画家とかでも、わざわざ仕事場借りる位だからな。
家では仕事は捗らない。

68 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 10:36:08.03 ID:1X2eRG01.net
>>62, >>67
そりゃアシスタント雇って仕事するなら無駄にでかい部屋用意する必要あるが、それ考えたら一時的に事務所用意した方がいいだろ

69 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 10:36:22.14 ID:IKHF+LlJ.net
異動できない奴をリストラする口実なだけw

70 :名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 23:35:25.63 ID:efXnKKDL.net
 
VRゴーグルでもダメなのか?

71 :名刺は切らしておりまして:2017/03/08(水) 00:07:18.29 ID:EthqD2bm.net
いや家で仕事させろよ
空調も自分向けで快適
空気もタバコやら他人の口臭で悩まされずに済む

72 :名刺は切らしておりまして:2017/03/08(水) 22:23:15.19 ID:bee8O/z0.net
うちの会社は今月から在宅勤務のトライアルを始めたところだw

73 ::2017/03/09(木) 06:56:07.70 ID:tVQwd77b.net
IBMは超絶ブラック企業だな

74 :名刺は切らしておりまして:2017/03/14(火) 00:06:47.21 ID:8bOxSvWe.net
全部マクロ組んで1時間で終わらせて寝る

75 :名刺は切らしておりまして:2017/03/14(火) 08:26:49.65 ID:Ao7Ojemu.net
アメリカは日本の先行指標なので5年先には在宅勤務禁止の企業続出になるよ。
哀しいよな。日本はアメリカに追随してるだけの国なんだから。

76 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 08:02:28.19 ID:1UmBUVwh.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1075.html

総レス数 76
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★