2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【税制】トヨタ研究開発減税3225億円、法人税減税と二重の恩恵…内部留保は過去最大でも恩恵を受ける大企業たち

1 :海江田三郎 ★:2017/02/25(土) 12:31:44.56 ID:CAP_USER.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-02-24/2017022401_02_1.html

企業の研究開発に対し、税の優遇を行う研究開発減税は2015年度で6158億円に上りました。
そのうち9割近くが大企業に適用されていることが23日までに分かりました。トヨタ自動車1社だけで940億円もの
減税を受けていると推定されます。安倍晋三政権発足以来の3年間では同社の研究開発減税額は3225億円に達します。

 政府が国会に提出した報告書(租税特別措置の適用実態調査の結果に関する報告書)によると、
15年度の研究開発減税額のうち89・3%(5497億円)を大企業(資本金10億円以上の企業および連結納税グループ企業)
が占めました。研究開発減税以外にも、投資減税(1197億円)など、主に大企業向けの減税が多額にのぼっています。

 研究開発減税は、研究費の多い企業や研究費を増やした企業に対して、その一定割合を法人税から差し引くもの。
研究費を多く使う、自動車や製薬などの大企業が恩恵を受けます。

 政府は各措置の減税額上位企業について、企業名は非公表です。一方、個々の企業が受けている金額は公表しています。
研究開発減税額が最も多かった企業は940億円でした。企業の収益状況からトヨタ自動車だと判断されます。
報告書によると同社は13年度に1201億円、14年度1084億円の研究開発減税を受けてきました。

 安倍政権は、15年度の「税制改正」で法人税率を25・5%から23・9%に引き下げましたが、
その財源の一部として「租税特別措置の縮小」をあげていました。研究開発減税も制度の変更で減税幅を圧縮し、
15年度に910億円の増収を見込んでいました。しかし実際には数百億円程度にとどまりました。
大企業にとっては法人税減税に加えて研究開発減税の恩恵にもあずかるという「二重取り」となっています。

56 :名刺は切らしておりまして:2017/02/25(土) 19:39:10.27 ID:gXDChcT6.net
年間5〜6兆円も日本に払ってるんだよ

法人税納税額ランキング(2014年)
1位 トヨタ自動車 7678億800万円 ※きっちり日本に税金を収めてる
http://toyokeizai.net/articles/-/39440
研究開発費ランキング(2016年)
1位 トヨタ自動車 1兆800億円
http://toyokeizai.net/articles/-/132053
設備投資額ランキング(2016年)
3位 トヨタ自動車 1兆1774億円
http://toyokeizai.net/articles/-/102827
広告宣伝費ランキング(2016年)
1位 トヨタ自動車 4890億円
http://toyokeizai.net/articles/-/132053
従業員数ランキング(2016年)
1位 トヨタ自動車 34万2872人
https://careerpark.jp/34793
人件費ランキング
1位 トヨタ自動車 2兆円以上
日本での自動車生産台数ランキング(2016年)
1位 トヨタ自動車 316万6338台
内部留保(2015年)
1位 トヨタ自動車 18兆2473億円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-07-08/2016070808_01_1.jpg
アノベミクス:GDP532兆2000億円に押し上げたのはトヨタ自動車の研究開発費
http://mainichi.jp/articles/20160104/k00/00m/020/110000c

57 :名刺は切らしておりまして:2017/02/25(土) 19:40:41.40 ID:gXDChcT6.net
時価総額ランキング
1位 トヨタ自動車 21兆398億782万8416円
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=caphigh

58 :名刺は切らしておりまして:2017/02/25(土) 19:53:34.42 ID:Eym27PDD.net
トヨタを見習って我が家もかんばん方式を取り入れた。
家で必要なモノが出る度に嫁がかんばんメールを送信して俺が調達するシステム。

59 :名刺は切らしておりまして:2017/02/25(土) 20:11:17.55 ID:TV4hCt52.net
一方、オルナティブファクトとして、上場企業からの配当による分配金で、
日本銀行が毎年1000億円以上も吸い上げているのであった。

60 :名刺は切らしておりまして:2017/02/25(土) 20:13:48.18 ID:TV4hCt52.net
残業削減による経常利益の上振れで、結果として、
国の財源である分配金は増えるのであった。

61 :名刺は切らしておりまして:2017/02/25(土) 20:36:57.05 ID:bNfHT2sK.net
>>58
家計のムリムダムラを見直したらクルマは不要になりました()

62 :名刺は切らしておりまして:2017/02/25(土) 20:43:44.63 ID:5KJHjO2u.net
オールトヨタ!分科会!ネットワーク!

63 :名刺は切らしておりまして:2017/02/25(土) 21:33:40.79 ID:ECDVRKo0.net
研究開発は奨励されるべきでそのための減税なんだからこの批判はおかしい

64 :名刺は切らしておりまして:2017/02/25(土) 22:07:36.84 ID:vd8kT+tl.net
【画像】女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
http://parkit.darknigger.com/donews/02251.html

65 :名刺は切らしておりまして:2017/02/25(土) 23:00:12.31 ID:Zog96mcc.net
アメリカ
1.Amazon:125億ドル(約1兆4,200億円)
2.アルファベット:123億ドル(約1兆4,000億円)
3.インテル:121億ドル(約1兆3,800億円)
4.マイクロソフト:119億ドル(約1兆3,600億円)
5.ジョンソン&ジョンソン:90億ドル(約1兆円)
6.アップル:86億ドル(約9,800億円)
7.ファイザー:77億ドル(約8,800億円)
8.メルク:66億ドル(約7,500億円)
9.シスコ:62億ドル(約7,000億円)
10..オラクル:56億ドル(約6,400億円)

日本
1.トヨタ:1兆0045億円
2.ホンダ:6626億円
3.日産:5061億円
4.ソニー:4643億円
5.パナソニック:4572億円
6.デンソー:3964億円
7.武田薬品:3820億円
8.日立:3355億円
9.キヤノン:3285億円
10.NTT:2337億円

新産業が台頭して新陳代謝が活発なアメリカに比べちゃうと、
日本の古臭い産業構造は嘆かわしいばかりだな 未だに自動車だもんな パナも研究開発費は自動車関連だろ
アメリカから見ると、日本って、日本が韓国みてるような感じだと思うわ
ちなみにこのランキングに乗っていないが、成長著しいficebookの
来年の売上は3〜4兆円、研究開発費1兆円前後規模になると言われる
日本じゃficebookはオワコンなんて言ってる奴がいるが、世界の趨勢がどこにあるかくらい認識しておきたいものだ

66 :名刺は切らしておりまして:2017/02/25(土) 23:10:46.59 ID:Zog96mcc.net
>>65
ちなみにこのランキングね、5年前はIT企業がここまで大きくなかったのよ
トヨタが一位だったりしたのよね でも今ってこれを余裕で上回っている企業が続出してきてる
なんでか馬鹿でも分かるよね
ここ5年でIT企業の収益が順当に伸びてきて、AIだの自動運転だの画像認識だので
研究開発費(まあ優秀な人材確保だわな)に莫大な金を突っ込むようになった
今ごろになって日本ってAIだのなんだの騒いでいるが、、もう時すでにお寿司なのが分かるでしょ、これ見ちゃうと
アメリカのIT企業群は豊富な収益を使って、何年も前から莫大な研究開発費に投じてきて、
これからも増やすことができるんだもの

67 :名刺は切らしておりまして:2017/02/25(土) 23:17:13.51 ID:Zog96mcc.net
>>65見ただけで、なんか今後10年のスパンでの勝敗が決したって感じがするでしょ
IT企業にとって研究開発費ってね人材だからね
日本は企業主導ではもうどうしようもなくなっていて、人材が集まらない
国家主導でやるとしても>>65の企業群が投じる額って年間10兆円とかそこいらの規模だからね
んで設備だけあっても人材がいないとどうしようもないしね

68 :名刺は切らしておりまして:2017/02/25(土) 23:36:44.46 ID:hzMDDiz9.net
>>8
おまw全部自腹だとでも思ってんのかwww

国県市から合わせてだと年間6千億とかの補助金出てんだぞ

69 :名刺は切らしておりまして:2017/02/25(土) 23:37:19.38 ID:HBltT9v6.net
 
▲非韓三原則 「助けない、教えない、関わらない」

■【韓国】 「支援しても感謝はなし」 韓国に吸い尽くされた日本の血税 “23兆円”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393047763/

■【韓国】 韓国は何度も日本にとりつき、日本から利益を得ようとする
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435061944/

■【韓国】 「反日」叫びながら日本企業の直接投資求める韓国…日本は利用されぬよう警戒を
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398560920/

■【韓国】 竹島を「聖地」にした韓国の甘え〜韓国には 「助けない、教えない、関わらない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361487833/

■【韓国】 韓国には凄い言葉がある 韓国国防 「助けられたことは忘れろ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389508544/

70 :名刺は切らしておりまして:2017/02/25(土) 23:41:58.20 ID:y8KPQzxa.net
ひどい会社だ

71 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 00:30:09.29 ID:m2dIS4sQ.net
研究開発費の税制複雑すぎ
何種類もあってどれを使えばいいかわからん

72 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 09:01:38.43 ID:lAJUJ+Ny.net
日本からの輸出産品に対して消費税の差戻しが行われるけど、これが米国から見たら輸出奨励金と映るようです。

日本側の言い分は、本来国内で販売するときには消費税を受け取ります。そして、それを国庫に納めますが、
輸出の場合は消費税を徴収出来ないので販売後、消費税分の差戻しを行うのは当然となりますが、
米国ではそれは不公正な輸出優遇政策以外の何者でもない訳です。

輸出メーカーは部品などを購入するときに消費税を払っています。その分はコストとして価格に転嫁すれば、消費税を消費者が負担したのと同じ事です。

国が、この海外での最終消費に対するコスト負担を、一部差戻す事が、メーカーへの輸出奨励策とみなす事が可能となってくるのです。何故なら、この差戻金がある為、その分の値上げをせずに販売出来るからです。

73 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 09:30:16.27 ID:h2HcV3AP.net
☆輸出税金泥棒が税収減と財政悪化を招く。

まず税金とは法的に義務を課して国家権力を行使して負担を強制する徴収行為であり、商取引における代金や料金の負担とは異なる。
以下の問題は、法の下で義務を課して国家権力を行使する税金徴収と、商取引における代金払いとの間に生ずる「課税権力の不平等」に起因する。

国税庁が輸出への補助金(税金泥棒)を正当化する三つの嘘。

(1)消費税を負担するのは最終消費者
←法的納税義務者は国内事業者。
消費者は法的な納税義務者ではなく、あくまでも商取引における代金の一部としての負担。
つまり税という徴収機能ではなくコストという形で「余分な消費料金」という罰金相当が上乗せされる格好となり、消費を抑制し景気を減速させデフレを引き起こす要因となる。
一方で法的納税義務者である国内企業は、罰金効果による消費市場の縮小で消費税分の売上金を確保できる保証がない為に、売上税相当の制裁課税で自腹を切らされて経営状態が弱体化し雇用条件をコストダウンして商品を値引きせざるを得なくなる。
こうして合法的に国内企業と雇用をコストダウンさせて、
輸出大企業は国家権力の下で還付制度を悪用して国内中小企業から利益を奪う格好となる。

(2)相手国から消費税を取ることはできない
←言うまでもなく、消費者は法的納税義務者でなく、故に相手国にも日本の法的納税義務が及ぶことはない。
あくまでも付加価値課税は国内事業課税であり相手国への課税には当たらない。
故に、経団連が財政再建を主張するなら、国内企業と公平に輸出大企業にも付加価値税の納税義務を課すべきである。

(3)仕入の時に消費税を支払っている
←税を支払うは国税庁の嘘である。
輸出は消費者と同様に納税義務者ではない。
下請けとの商取引において仕入れの際に代金の一部として消費税分の寄付金をおまけしているだけである。
寄付金相当は法的義務ではないので減額して払わなくても取り締まりの対象にはならない。
つまり、国税庁は義務のない代金払いを税金に履き違えて嘘をついている。

(4)以上三点の理由により国税庁は輸出へ下請け国内企業に支払った消費税相当を還付している。
←上記三点の国税庁の嘘により、
国税庁は輸出大企業の下働きとなり国家権力を悪用し、中小企業側から売上税相当の利益を強制徴収し輸出大企業側へ売上税を移動させる構図となり、税金減と財政悪化の要因となっている。

故に消費税の目的は輸出大企業と国税庁が共謀して輸出大企業の租税逃れを援助し、国民内需から徴収した税金をダンピング競争の財源に悪用する為に国家権力を不当に乱用した税金泥棒と言える。

74 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 09:32:10.46 ID:vEKuj4Og.net
>>66
しょうがないんだよ
こんなのは数のゲームだ
日本で言うならセブンイレブンやイオンが強いのと同じ

75 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 09:32:58.09 ID:V97J6UmV.net
>>65
アメリカってコダックとかみたいに大企業でもどんどん消えていくんだけど
変わりに新しい会社が出てくるからなあ。

日本はこれがなく東芝みたいにゾンビ化する一方

76 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 09:34:33.99 ID:vEKuj4Og.net
中国が正常進化しときが本当の脅威

77 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 10:51:23.87 ID:KklGTlIE.net
>>72
転嫁拒否とか当たり前だしなトヨタにかかれば
財務状況ガラス張りにさせて飼い殺しにするとかも罷り通ってるし

78 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 10:54:15.85 ID:h2HcV3AP.net
>>72
突っ込み所満載だな。
まずは、税金徴収と商取引におけるコスト負担との違いを明確にすべきだな。
あくまでも消費税の納税義務者は国内事業者と輸入業者だ。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/300.htm

>輸出の場合は消費税を徴収出来ない
↑そもそも消費者は法的納税義務ではないのだから国内外問わず消費者に対する税金徴収には当たらない。
故に、国内企業と公平に輸出大企業に付加価値税の納税義務を課したとしても日本の納税義務が海外に及ぶことはない。

>コストとして価格に転嫁すれば、消費税を消費者が負担したのと同じ事
↑こういう法的義務の伴わない商取引におけるコスト負担を税金徴収とは言わない。
税金徴収とは法の下で負担を強制して取り締まること。
消費者から税金徴収したいのであれば消費者に価格と取引を義務付けることだな。

>コスト負担を、一部差戻す事
↑それは国税庁の表現する(消費)税を差し戻す表現と矛盾する。
前記のように、商取引におけるコスト負担は法の下で義務を課す税金徴収とは違う。
つまり、国税庁は商取引におけるコスト負担を税金徴収にすり替えて大嘘を吐いている訳だ。

79 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 12:12:22.07 ID:KklGTlIE.net
>>78
役所とズブズブだし

政官財は徒党組んで好き放題やってるのさ

80 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 12:14:43.10 ID:JqnT2x4o.net
トヨタなんてむしろ無税でいいんじゃねーの、トヨタが車売ることであらゆる税が産まれてるんだから

81 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 12:27:55.39 ID:KklGTlIE.net
>>80
献金天下りまみれで補助助成山盛り交付受けてる現実知ろうね

82 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 16:44:23.34 ID:WPDw/+Wg.net
トヨタが20兆円もの借金出来る理由がこれだ。税金ろくに払ってないんだ
から、いくらでも借金出来るわけさ。

83 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:02:54.49 ID:6sDIEs12.net
中央銀行が長期国債金利に介入することで低金利を維持した上で、
預金金利をゼロ近傍に抑えることにより、銀行の収益を確保し、
消費税を引き上げることによって、インフレに導くスキームは驚愕。
日本においては、多通貨に比べて通貨の信任が高く、社会インフラも整っていて、
預金金利が低いから、インフレにならないけどね。

84 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:09:42.01 ID:6sDIEs12.net
残業代・法人税を削減させることにより、上場企業の収益確保を促し、
上場企業からの配当による分配金で、国税を賄う仕組みも
中央銀行の役割の一つと言わんばかりの政策だな。

85 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:18:42.46 ID:LPRfuJD3.net
>>82
日本で一番税金払ってる会社だよ
むしろ払ってない企業がほとんど

それと自動車会社の有利子負債はオートローンな
車買うとローン組むだろ?あれ
車が売れてる会社ほど有利子負債が増える
オートローンは高収益

86 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:21:20.53 ID:LPRfuJD3.net
税金払ってるのは大企業の3割、中小零細企業の1割、自営業自由業の1割だけだ
だから外形税やるべきなんだよ

「資本金・売上高・事業所床面積、従業員数など事業規模に応じて税金を取る」

赤字企業や中小零細企業や自営業者からも、
100%強制徴収できるんで歳入が年間数十兆円も増える
払えない企業はさっさと会社潰すか解体して他の企業に統合すればいい
税金払えない赤字のゾンビ企業を生き残らせるから代謝が進まないんだよ
これで東証一部上場銘柄も1/3程度に減る
賃金も企業規模に応じた額しか払えなくなるんで、中小企業や芸能事務所で高給取りはいなくなるよ

87 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:22:06.62 ID:rCBDLTfQ.net
クソだなトヨタは

88 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:23:50.81 ID:LPRfuJD3.net
払えない赤字の中小零細企業は閉鎖、
自営業者や自由業者はさっさと自己破産してもらう
それが社会のためだ

株取引で大損害を被っても投資した金額に応じて税金取ればいいんだよ
損益に関係なく
これが公正な税制ってやつ

89 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:25:40.50 ID:LPRfuJD3.net
>>65
アメリカも微妙に終わってる会社ばかりだな
1位は宅配会社に依存した脱税企業だし、2位は売上の9割が電子広告の会社
3位4位はオワコン、5位は会社小さいし、6位はスマホ業界の利益の9割を独占
以下続くw

90 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:26:33.72 ID:rCBDLTfQ.net
アメリカで金稼いでる会社は
石油会社だぞ

ほかなんか
どうでもいいわ

91 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:27:49.94 ID:LPRfuJD3.net
>>66
むしろIT業界は自動車メーカーに買われて下請け化が進んでるよ
そこに気づかないと

92 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:29:58.23 ID:1trWNzAW.net
>>90
石油と穀物両方抑えてるアメリカメジャー無敵やな
トヨタの高額車なんていざという時は戦後のドサクサのときの着物のような扱いになるだけ

93 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:30:04.94 ID:LPRfuJD3.net
2016年度の研究開発費
トヨタ 1兆800億円
ホンダ 6626億円
日産 5061億円
ソニー 4643億円
パナソニック 4572億円
デンソー 3964億円
武田薬品工業 3820億円
東芝 3527億円
日立製作所 3355億円
キヤノン 3285億円 ★
日本電信電話 2337億円
アステラス製薬 2066億円
富士通 2027億円
三菱電機 1953億円
第一三共 1907億円
富士フィルムHD 1611億円
アイシン精機 1491億円
住友化学 1479億円
三菱重工業 1455億円
シャープ 1410億円
NEC 1342億円
三菱ケミカルHD 1322億円
エーザイ 1319億円
スズキ 1258億円
リコー 1187億円 ★
マツダ 1084億円
東海旅客鉄道 1073億円
住友電気工業 1056億円
NTTドコモ 969億円
ブリヂストン 941億円
ルネサスエレクトロニクス 910億円
ヤマハ発動機 845億円
富士重工業 835億円
中外製薬 819億円
いすゞ自動車 776億円
旭化成 755億円
三菱自動車 746億円
コニカミノルタ 742億円
オリンパス 741億円
東京エレクトロン 713億円
大日本住友製薬 713億円
コマツ 707億円
TDK 706億円
田辺三菱製薬 696億円
セガサミーHD 676億円
ニコン 667億円
村田製作所 649億円
任天堂 633億円
新日鐡住金 629億円
東レ 595億円
以下カス

まあでも研究開発費が少ないってのはその通り
2倍捻出しろ

94 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:31:09.21 ID:1trWNzAW.net
>>93
日本の国防研究開発予算はシャープ、NECくらいしかない(笑)

95 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:31:36.08 ID:LPRfuJD3.net
>>1
ちなみに2016年のGDPが増えたのは<算入方法>が変わったから

GDP、基準改定で19.8兆円かさ上げ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H4U_V10C16A9EE8000/
GDP算出法変更:研究開発費加え3%押し上げ
http://mainichi.jp/articles/20160104/k00/00m/020/110000c

・研究開発費 16.6兆円 ※トヨタ
・特許使用料 1.4兆円
・不動産仲介手数料 0.9兆円
を新たにGDPに加えた

日本もトランプみたいに、
法人税減税とセットで研究開発費を増やす方向でよろしく

96 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:34:53.22 ID:p+8ifJyS.net
みんな、大企業に就職しようぜ

97 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:36:29.66 ID:LPRfuJD3.net
広告宣伝費ランキング
トヨタ 4890億円
ソニー 3913億円
日産  3422億円
イオン 1947億円
セブン 1763億円
ブリヂ 1283億円
マツダ 1228億円
武田薬 1210億円
パナソ 1042億円
リクル 981億円
NTT 966億円
花王  944億円
三菱自 909億円
富士重 876億円
キヤノ 809億円
スズキ 733億円
キリン 688億円
ファー 684億円
ドコモ 615億円
ニコン 610億円
サント 570億円
アサヒ 505億円
住友化 484億円
山崎製 484億円
任天堂 466億円
オリン 409億円
バンダ 377億円
LIX 362億円
アシッ 357億円
フジ  336億円
大和ハ 335億円
住友ゴ 330億円
味の素 317億円
コカW 313億円
三菱電 304億円
ブラザ 293億円
ヤマダ 287億円
Jフロ 277億円
コカE 275億円
大日本 269億円
ロート 268億円
ライオ 262億円
JT  256億円
高島屋 255億円
積水ハ 251億円
住友商 245億円
クレデ 233億円
東芝  229億円
野村不 226億円
三越伊 224億円
以下カス

逆に無駄なのはこれだ
日本の広告業界は6兆1710億円
上位50社で7割、上位10社で4割、上位3社で2割を出してる(マスコミの収益の源泉)
テレビ新聞ラジオ雑誌広告などが減ってネット広告が増えてるが
既存広告を出さずにネットのSNSや口コミで売るのが主流になるだろう
メディアは死ぬ

98 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:38:39.76 ID:LPRfuJD3.net
>>94
三菱自動車がわかりやすい
たった746億円でフルラインナップ開発できるわけがない
他社の車を分解してちょろまかすのが関の山

徴税(新卒採用)ではなく投資(ベンチャー)を呼び込む方向にシフトしていかないと、
日本からアップルグーグルアマゾンみたいな会社は生まれないよ

99 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:39:40.93 ID:LPRfuJD3.net
企業の将来性方程式=研究開発費+設備投資費
長期的にはこれで決まる

100 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:40:18.21 ID:mLDPVS5V.net
>>98
たった1000億ちょっとで戦闘機から戦車、小銃までフルラインアップで開発してる防衛省を馬鹿にしてるのか

101 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 17:41:55.53 ID:tu2UpVQt.net
国策としてトヨタ潰しをしないと日本に未来は無い
トヨタと関連企業を破綻させないと日本は崩壊する

102 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 18:01:53.14 ID:SYGafipq.net
>>1
バカが書いた記事か?
研究開発がどこで行われたかを記録で残すことでライセンス料を日本に取り込むことができる。
その気になれば特許をアメリカやタックスヘイブンに設定して日本に税金払わないこともたやすい。

103 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 21:07:05.19 ID:KklGTlIE.net
>>85
持ち金があればカネ借りる必要性無い

所詮自転車操業

104 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 22:02:59.93 ID:1IeP6mX+.net
もはや子育ての戦友!だいすけお兄さんに、どうしても伝えたいこと
http://vrasa.brinzart.com/ranking_up/20170226.html

105 :名刺は切らしておりまして:2017/02/28(火) 01:25:58.62 ID:JPlJPY82.net
トヨタはメーカーを社内に集めて車両開発しているので、トヨタの研究開発費はかさ上げされているよ。

もちろんメーカーには支払いしているでしょうが、補助金は懐へかな。

総レス数 105
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★