2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不動産】販売価格抑制で急増へ 3LDK“極狭マンション”の落とし穴

1 :海江田三郎 ★:2017/01/22(日) 21:44:34.74 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/198016

 新築マンションの販売に急ブレーキだ。不動産経済研究所によると、昨年に首都圏で売り出された発売戸数は、
前年比11.6%減の3万5772戸。バブル崩壊後の1992年(2万6248戸)以来、24年ぶりの低水準となった。契約率も68.8%と、好調の目安の7割を7年ぶりに下回った。

 マンションが売れなくなったのは、人件費と資材価格の高騰で販売価格が高くなり過ぎたからだ。16年の1戸当たりの平均価格は
5490万円。厚労省の調査では、東京都の平均年収は約624万円だから、年収の9倍近く出さなければ買えない。
一般に年収の5倍までが購入には適当といわれるから、普通のサラリーマンは手を出せなくなっている。

「そこで、ディベロッパーは3LDKの新築マンションの専有面積を狭くすることで販売価格を抑える戦略に出ています。
2000年代前半は80平方メートル台のものが一般的でしたが、数年前から70平方メートルを少し超える広さの3LDKが増え始め、
今後、70平方メートルを切るタイプが主流になるのは時間の問題です。春にかけて、狭くて安い3LDKが一斉に発売されるでしょう」(不動産業界関係者)

■間取りだけでなく坪単価で決める

 だが、「安くなった」と3LDKの“極狭マンション”に飛びつくのは危険かもしれない。
「専有面積の狭い3LDKは、リビングや居室が狭くなり、使い勝手が悪くなります。マンションの資産価値も下がりやすい。
10年後、20年後、自宅周辺で3LDKの中古マンションが一斉に売り出されたら、面積が狭くて使い勝手の悪い物件は値下げを余儀なくされます。
ヘタをすれば買い手がつかない。こうしたリスクを避けるために、マンションを選ぶ際は、グロス(総額)と間取りで決めるのではなく、
坪単価で比較する必要があります」(住宅ジャーナリストの榊淳司氏)

 この先、マンション価格は下がるだろうが、注意が必要だ。

2 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 21:48:42.53 ID:sE6VX7ve.net
>>70平方メートルを少し超える広さの3LDK
主流だと思ってた。

3 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 21:49:24.40 ID:cjvOJHjP.net
少子高齢化
出生率低下
空き家率増加の一途

土地無し不動産の価格なんてこれから下落の一途さ

4 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 21:49:26.91 ID:CPIzyMpg.net
空き家だらけ

5 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 21:49:34.52 ID:M/mlCbKE.net
古くて安い賃貸に住むのが最善の策。
家は資産じゃなくて負債。

6 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 21:50:04.05 ID:WOlH0rzW.net
俺んち松戸の伊勢丹裏140平米
広すぎて寒い一戸建て

7 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 21:50:26.32 ID:piBtfVRW.net
五輪後には値崩れするから


その場凌ぎのローン減税とかどうせまたやるやろwww
今の状況下で買えるのは官僚公務員しか買えないしなw

8 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 21:51:12.59 ID:pbdsCpBg.net
建物があまりはじめる

9 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 21:51:25.64 ID:UMqUQnDx.net
マンション造り過ぎだろ。

10 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 21:53:26.52 ID:Ru0lqPeB.net
そもそも長屋だろ

11 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 21:54:41.99 ID:Ce1o/0Je.net
マンション建設に重税かけるべき。

12 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 21:56:40.52 ID:Ni0RzCJD.net
この国は、もうこんなのばっかりw。

13 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 21:57:19.74 ID:s9ETUrgU.net
>>6
広すぎて寒いのではなく、断熱性能が悪いから寒いだけだ。
今時の戸建はマンションより断熱性能が高く温かいからな。

うちも戸建だが、全館床暖房でトイレの中も含めて一日中22〜23度に保たれているわ。

14 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 21:57:36.68 ID:elEoZQJ9.net
ユニクロマンションをフルローンとか悪夢だわ

15 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 21:57:46.94 ID:iMKYBNp4.net
パッと見広い部屋がいいと思いきや案外部屋の中で運動するわけでもなく
エアコンの利きが悪い事に引っ越してから気が付いた俺

16 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 21:58:47.43 ID:zT6DI7Oj.net
売るときは2LDKにリフォームすればいいじゃん

17 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:00:00.07 ID:K5WB8MyD.net
>>13
何平米で光熱費どれくらいなん?

18 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:00:50.64 ID:MDSxVDvD.net
>>7
都心はおそらく値崩れしない

19 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:02:20.88 ID:elEoZQJ9.net
中古も潤沢だしなー
5年後くらいには供給過多で浅築がクズ値で売り飛ばされる可能性はあるな

20 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:06:59.25 ID:CPIzyMpg.net
値崩れは豊洲からだろう

21 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:07:10.79 ID:vHILnPRS.net
>2000年代前半は80平方メートル台のものが一般的

俺がマンション購入したのは07年だけどその頃は3LDKで73平米が主流だった。
価格は23区内(といっても端だけど)で4500万前後。
数年でそんなに狭小化したのかな?
その頃はヒューザーの物件が80平米を超えていて広くてお手頃な
マンションだったけど結局は耐震偽造のインチキマンションだった。

22 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:08:27.36 ID:h/a9b1ZM.net
パンフの占有面積より登記簿の占有面積が少ないんだがどーゆーことかよくわからん?

23 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:09:39.50 ID:F6g1K15g.net
ベッド置いたら他に何も置けない寝室とかね
狭くてベッドすら入らないとかw

24 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:09:39.75 ID:s9ETUrgU.net
>>17
延床120m2で、玄関、トイレ、洗面、風呂場まで全て床暖房を常時稼働して月3000〜4000円程度。
断熱性能が良ければ、いちいち入り切りなんて面倒な事はしなくなる。

25 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:10:30.90 ID:ZqH9G/y/.net
35平米のワンルームに住んでる俺としては
70平米以下で3LDKが成立するもんだろうかと
訝しんでるわけだが

26 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:13:06.67 ID:4Qaw5eVB.net
広いと寒いんだよね…
狭くても収納がしっかりしてると住みやすい。

27 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:18:46.49 ID:h/a9b1ZM.net
>>25
東京都心にはそこいら中にあるよ
メインベッドルーム以外の2部屋はかなり狭いけど簡単な机置いてお布団で寝るならok
問題は全体として収納が足りないこと

新築なら7000万くらいから上の価格帯

28 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:22:30.15 ID:ZChI5WOa.net
安い3LDKって独身にとっていい案件じゃないか

29 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:22:59.49 ID:4Qaw5eVB.net
>>25
地方だとこんな感じ
http://www.chintai.net/detail/bk-C010002480000000000000930010/?bld=room

30 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:26:57.75 ID:OmzSzVAX.net
>>28
ワンルームで十分よ。寝袋で寝ればスペースが広がるし。

31 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:31:03.16 ID:cjvOJHjP.net
>>28
昔と違って今はあまり広い部屋も必要ないと思うよね
そういう意味ではワンルームでも充分だし
分譲ワンルームなら都内でも毎月2万位で買えるだろう?

広いと固定資産税も高いしね・・・

32 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:37:32.66 ID:V7Krichy.net
>>6
あああの家か
特定しますた。
今夜お伺いします。

33 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:46:32.04 ID:Ce1o/0Je.net
俺は43平米(10畳+7畳)の1LDKだが、これに2部屋足して70平米にすると
その2部屋で27平米、1部屋あたり追加で必要になる廊下を含めて13.5平米か。
6畳くらいかね

34 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:47:31.16 ID:6q9pIuLc.net
>>22
パンフの面積は壁芯っていって戸境壁の中心から測るから広くなる
登記簿に載るのが実際の床面積

35 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:48:27.70 ID:TExoHLrw.net
>>30
変に部屋を区切ってない方が使いやすいかな。区切んなきゃ変な形で目も当てられないってこともあるが。

36 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:49:04.94 ID:XjXbJnMt.net
>>25
多分ありえない。
83uの3LDKですらひとつ部屋が狭い。

リビングも12畳…寝室はセミダブル2つおいてるけど、もう少し広さが欲しい。

37 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:49:24.50 ID:Ce1o/0Je.net
>>28
独身なら4部屋も必要なくて、広い一部屋でいい。
70平米で一人暮らしなら、
1LDK(25畳+8畳)くらいがいい。

38 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:50:54.47 ID:9bSn7U2P.net
>>31
うむ もうでかいTVや 冷蔵庫もいらないもな
応接セットなんて田舎くさいし
せまくていいよな

39 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:54:05.31 ID:ZhWZJuXy.net
>>24
家族構成は?
子供ありかなしかと奥さん専業かによって光熱費変わるよね?

40 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:56:08.23 ID:oYQKUnKX.net
食品と同じパターンかよ

41 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:57:18.44 ID:aTVDcvC/.net
>>2
都内はすでに主流とやね

42 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:59:04.42 ID:C0Ncsmx6.net
地べたに木造住宅でいいのになw
付加価値つけなきゃならないから、無駄にどんどん値段があがる

43 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 22:59:48.09 ID:cjvOJHjP.net
>>38
広さなんてある意味、今は無くても案外普通に生活出来たりする

この辺は判りやすい
http://i.imgur.com/UAAVhBI.jpg
http://i.imgur.com/mhfk1sc.jpg
http://i.imgur.com/vChIJkH.jpg

44 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:01:31.96 ID:dUGSGpGA.net
そなんだ。うち23区内だけど100平米以上あるぞ。

45 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:02:20.45 ID:6l1K3+XS.net
70平米とか安物2LDKかよ
ムリやり一部屋増やす意味わかんねーよ

46 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:06:35.21 ID:hiJqPYNj.net
不動産業界、建設業界で働いてる奴は早めに転職の準備しろよ

47 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:07:38.97 ID:YEAel+8v.net
>>1
3LDKで70平米なんて狭すぎるだろう・・・

48 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:08:02.13 ID:6q9pIuLc.net
でも昭和の高度成長期に建てられた憧れの公団住宅って40〜50平米の2LDKなんだぜ

49 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:08:03.64 ID:pc1q2enl.net
不動産を買うのは金持ちか馬鹿のどっちか

50 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:09:48.18 ID:LfAWsR3M.net
>>37
変に広いと
冷暖房がなかなか効かない

51 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:15:00.86 ID:s9ETUrgU.net
>>39
3000〜4000円は1月の暖房に掛かる電気代ね。
全館常時つけっぱなしだから家族構成は関係ない。

光熱費という観点でいうと、給湯が一番コストが掛かる。
夏は1000円くらいなんだが、冬は5000円超える。

52 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:16:22.29 ID:OUwNElGl.net
東京は高いなー。
高年収の人はいいけど、一般庶民には住みにくい街だね。

53 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:18:35.20 ID:nxyg6efV.net
それでも建設業者がいる限りマンションは建設される。

54 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:19:53.57 ID:Ce1o/0Je.net
>>50
ハイパワーなエアコンとか、
エアコン2台とか使えばええやん。

55 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:20:26.07 ID:Y2HTFzn/.net
今某不動産サイトで23区の中古3LDKを検索した結果

70以上75未満 1548件
75以上80未満 979件
80以上85未満 669件
85以上90未満 321件

2000年代前半がどうかはしらないが70平米少し超える広さは
3LDKの面積としては一般的っぽい

56 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:22:48.29 ID:OmzSzVAX.net
>>43
電子機器だけなく服も寝袋も進化している。

57 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:23:03.61 ID:Vt5eApMe.net
バブルの頃の3LDKは60平米台が主流だったな。
まともな3LDKは100平米以上からだよな。

58 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:24:55.49 ID:cf4aLcKP.net
賃貸だけど家族三人50m2で暮らしてるわw流石に狭い

59 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:26:06.38 ID:b2qTmCGk.net
支払調書にマイナンバー必須になったからもうマンションは売れない

60 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:26:28.25 ID:OtGhF7b/.net
金儲けババ抜きゲームだからなあw
最後につかんだやつのまけw
株もそうだけどね

61 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:31:11.81 ID:h/a9b1ZM.net
床面積300平米の某大手ハウスメーカー一戸建て住みです
築年数は浅いので断熱性は十分のはずですが、電気4万、ガス2万、水道1.5万が毎月かかります

適度な広さの住宅に住みましょうw

62 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:32:30.44 ID:rRC9vcZ4.net
>>2
10年前の大阪のウリの家ニダ!
安かったよ。

63 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:33:29.49 ID:I8dUSSZC.net
外人がかってスラム化が始まるね、、マンションに限らず

64 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:36:02.36 ID:aFqMIIqZ.net
>>51
ほう〜それはもしかして福岡の夏はひんやり冬はぽかぽかって言って
365日24時間エアコンつけっぱなしを推進してるえせエコ建築屋のやつか!

65 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:36:39.82 ID:QP8IaGbM.net
団塊Jrが最後の顧客と言わた2005年問題も
中国人に売り捌く形で切り抜けてきたけど、もう先は無いよな
移民を今後どんだけ受け入れるかだけどマンション買える程の
高度な移民は入ってこないし要らないし日本が欲しいのは安い賃金の奴隷だけ
今後、誰がマンション買うんだってこと

66 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:41:35.99 ID:LMmVrway.net
豊洲のタワマンとか住んでるバカはどうしようもないな
この後どうするつもりなんだか

67 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:42:42.40 ID:h/a9b1ZM.net
>>66
死ぬまで住み続ければok

68 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:44:45.26 ID:+xnRiaPd.net
テレビも薄型になり、本や雑誌はスマホの中、平米で多少小さくなってもそんなに不自由は感じないと思う

69 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:45:18.17 ID:s9ETUrgU.net
>>64
福岡じゃないよ。
関東だし、建てたのは超高気密高断熱の家を建てる某大手ハウスメーカー。

冬は床暖房付けっぱなし、夏はエアコン付けっぱなしで超快適だよ。
風呂の洗い場の所にも床暖房が入っていて、常時付けっぱなしだし。

70 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:49:39.29 ID:OmzSzVAX.net
 後、家に人を招き入れる文化も無くなったし、でかい
ものはトランクルームを借りて入れときゃいいし、化学
繊維も進化している。

71 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:49:51.47 ID:F6g1K15g.net
こんな極小マンションで育った子供は大成しなさそうだよねw

72 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:51:28.16 ID:bqGV7j78.net
130平米のマンションに独り暮らし

エアコン効かないしトイレ遠いいしお風呂は大理石バリで広いがお湯は貯まらない…

引っ越したい

73 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:51:32.92 ID:h/a9b1ZM.net
>>71
大成建設にしなさい

74 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:51:47.41 ID:HkafkxiM.net
>>63
中〇人とか住みはじめちゃうといつも大声で話してうるさくなったりマンション内のルールを
全く守らないとか大変なことになる場合が多い。余裕のある人はすぐ逃げるんだけど資金
的に逃げられないと悲惨だ。

75 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:51:48.95 ID:VxUgDOoz.net
88u4人で住んでるが、これが狭さの限界だと思う。
都内だから、家賃も20万とお高めだけど必要経費と見てる。

76 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:55:59.34 ID:fGijRZS7.net
>>18

そう願いたい

77 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:03:43.59 ID:rf3PeDzB.net
>>76
中古物件は需給で価格が決まるから心配ないよ
中古自動車だと希少性が高いとか人気があるならリセールバリューが高いのと同じ
つまり都心、駅近、大手デベ物件なら安心

78 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:05:57.83 ID:3S+939BV.net
部屋数を減らすと買い手がつかないのかな

79 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:07:04.16 ID:9G8aFsmE.net
>>66
売ろうとするが買い手がいない修繕積立金はあがっていくまあ詰みだねマンションと運命を共にする

80 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:09:28.06 ID:qbhF1Dq8.net
家の近所だと、マンションは坪単価 330-350万円とかだな。
坪 250位にならないと庶民は買わない方がいい気がする。

81 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:10:13.57 ID:HvMq2AfR.net
一人ぐらしなら12畳ぐらいのリビング、
6畳の趣味部屋、8畳ぐらいの寝室
これぐらいがベストだな

82 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:10:43.36 ID:85BGg7ek.net
3LDKってのは4人家族で最低限必要な間取り
独身者でも物置と洗濯部屋と寝室で3LDKは便利w

83 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:13:54.36 ID:pF6VIkWk.net
>>78
部屋数少ないマンションは必然的に高くなるし
修繕積立金が貯まらないから貧乏人は無理、金持ち専用になる
大抵は億ション

84 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:15:15.61 ID:36gnKHNp.net
古かろうが狭かろうがマンション選択の王道は「都会の一等地」一択
郊外や田舎なら一戸建ての方がいい

85 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:15:48.62 ID:JnsdVl9T.net
潜水艦のなかの暮らして こんな感じかな
ておもう
部屋はまあまあだけど 風呂や洗面 トイレが極小だわ

86 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:15:54.58 ID:rf3PeDzB.net
>>83
それ
部屋数の意味が違うんでないの?

87 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:17:26.46 ID:pF6VIkWk.net
>>86
ごめん戸数と間違えたわ

88 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:19:45.13 ID:maePBAcg.net
>>82
独身者なら同じ広さで2LDKのほうがいいわ

89 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:20:36.39 ID:70O9z6UF.net
俺のお袋は6畳のワンルームで家族5人が住んでいたそうな。
昭和30年代の都内の話だわ。スレタイなどまだまだ贅沢

90 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:21:57.48 ID:GFvYDQwC.net
マンションなんか資産価値が無いネ

やっぱり土地付きの一戸建てだよネ

91 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:24:47.34 ID:Z+s05Gqu.net
四畳半+三畳+三畳+LDKみたいな?

92 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:25:01.35 ID:0E0TLBP0.net
狭小ばっかりな上に住宅費高過ぎるから少子化になるのも無理ないね

93 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:32:18.36 ID:p3Y/iwAI.net
70平米弱が平均と思ってたわ

94 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:35:47.88 ID:cvuXaQIY.net
ピザ屋とポスティング競争しとるからな

95 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:37:15.75 ID:dsy0nP+o.net
人口が減ってきて少子化が社会問題となってるのにマンションとはいえますます部屋が
狭くなる傾向とはねえ。こりゃ日本はもうおしまいか。

96 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:38:55.54 ID:03A85GmF.net
もうさ、そろそろ家の中に広めのカプセル状のベッド置いて
その中で寝る形式にしたらいいんだよ
断熱されてて夏は涼しく冬は暖かく寝袋のカプセル版みたいな感覚で
ネットやスマホ的作業も全部できて、防音・遮光で隣に保育園あっても寝られ
カビとかウイルスの除去や加湿もでき震災時に簡易避難できるくらいの
頑丈なつくりで生命反応監視システムも完備のやつとかさ
万が一、孤独市しても腐乱汁をそこらにまき散らさない安心設計

97 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:41:32.48 ID:9ansBAbf.net
>>91
レイアウトにもよるけれど
LD12畳+K3畳+6畳洋室+4.5畳洋室+6畳和室(押入れ1畳付)
ぐらいまで70平米ちょいでいける

98 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:42:53.43 ID:85BGg7ek.net
>>96
銀座の中銀マンションなんかはそういう思想で設計されてるわな
部屋のカプセルを標準化して大量生産すれば価格も下げられる

99 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:50:59.74 ID:hihD3T6w.net
マイナンバーとタワマン適正課税でマンション売れなくなったんだよ

100 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 00:58:08.20 ID:fRMggkln.net
 
 
 
マンションの最重要ポイントは広い狭いじゃない。

立地だよ立地。
 
 
 

101 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 01:15:41.11 ID:J9PluQ6B.net
>>6
特定された過ぎだろ。こ

102 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 01:18:43.20 ID:qKUIOXa7.net
>>24
サンキュー
四六時中付けててそんなもんか!

103 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 01:25:23.15 ID:iasIsC4z.net
>>69
どこのメーカー?

104 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 01:26:27.38 ID:jNnSsIXC.net
確かに去年くらいから68uくらいのが増えてるね
リビングとバスは広めに取ってるけど70は無いと狭さを感じる
というかリビングと隣の洋室が合体出来るほぼ2LDKみたいなもん

105 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 01:56:04.28 ID:bphLFaHM.net
共謀罪はなぜ過去3回廃案になったのか
http://m.huffpost.com/jp/entry/14298562

政府は、こうした説明を繰り返して、「ああテロ対策を厳重にする法案で、一般の人とは無縁のものだ」という印象を広げようとしています。「いやいや問題がある法案」だと疑問を投げかけると、「テロ対策に反対するのは、どうしてなのか」という声も出てくることでしょう。
過去3回、廃案になった共謀罪を看板替えして、「テロ等準備罪」として国会提出するのであれば、立法目的は「テロ対策」であるはずですが、
これまで見てきたように、ほとんどのテロ行為を実行段階の手前の共謀、予備、準備等で処罰する法律はすでに存在し、あえて「穴」があるとすれば、そこに限って立法措置をするべきだと思います。
これで、「テロ対策」は強化されるはずですが、政府は、こうした選択肢をとらずに「676の対象犯罪」に包括的な共謀罪を設ける過去3回廃案となった法案と同じ体系で国会提出を進めています。

106 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 02:02:05.45 ID:IAp28j5M.net
3LDKなんて無駄に広い部屋なんていらん

駅近で2DKくらいのマンション造ってくれよ、それだったら一人暮らしでも買う

107 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 02:59:20.34 ID:OHlcLz57.net
3LDKで80平米越えって結構広めの3LDKじゃないの
標準的な3LDKは75平米くらいのイメージがあるが

108 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 03:01:34.95 ID:71iSDHTY.net
マンション建てるようなところは密集してるから
メガクライシスに飲み込まれるのでは?
再放送はあるとは思う

109 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 03:20:57.36 ID:KLWHVGuD.net
http://i.imgur.com/bemmUY2.jpg
http://i.imgur.com/mxj6hsl.jpg
http://i.imgur.com/dMVQ0k1.jpg

110 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 03:24:56.64 ID:VaYtsOlT.net
>>90

戸建も都心かそれに近くないと実際に売りにくくない?
横浜とかでも古い分譲が多くて町が高齢化、空き家が増えてて
売るときにえらい苦労した
 

 

111 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 04:21:33.79 ID:4cbNPPRq.net
昔の低層SRCだったら、間取りとか後で改造し放題だけど、
最近のマンションはどうなん?

112 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 04:48:43.67 ID:mUc+9Xu9.net
高い家やマンションを買って莫大な住宅ローンを背負って愛を確かめ合うのが結婚という契約やからな。
結婚する人たちが居続ける限り、不動産はどんなに割高になろうが売れ続ける。

113 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 04:59:11.22 ID:FobY87NZ.net
家に置く物が場所取らなくなったからじゃね?
テレビは薄くなって、本棚も小さくて済むし 電話もステレオも置かないし

114 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 05:27:24.64 ID:xvcZxI8t.net
トランプさんがプラザ合意の再現をして円高に振れるなら
日本は2度目のバブル期を迎えるかもしれんし
そーなったら不動産の価格も上がるかも
な〜んて、期待薄だけどね・・・・

115 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 05:28:49.34 ID:fywxn9a8.net
仙台市内は 震災復興の民族大移動でめちゃくちゃ人口増加してるから 
逆にマンション売ってくださいが多い

116 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 05:36:37.20 ID:iuNBw6r0.net
>>103
ステマと言われるから具体的な名前は書かないが、
気になるなら「家は性能」で調べて見て。

117 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 06:57:05.83 ID:t1hDcBg7.net
こういうのって立ち止まれないんだよな
工場業者、営業の生活がかかっている
ここでいくらプギャーされても走り続けるしかない

118 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:11:40.07 ID:d9qAESKi.net
>>114

119 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:13:20.34 ID:1f97Xx5O.net
両親は世帯年収2000万円は越えてたはずなのに
建てたのは2000万円の家

今の人は平気で5000万円のマンション買ったりしてるけど、なにか大掛かりに「洗脳」されてるとしか思えない

120 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:14:30.58 ID:d9qAESKi.net
思えばバブル崩壊後は地価が下がらないように
公的資金という名の税金が大量に注ぎ込まれたんだったな
未だに金利を上げられないのはバブル処理を未だに引き摺っているから

121 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:16:04.16 ID:lVUsnei0.net
>>75
その広さで20マンは安いな

122 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:18:36.28 ID:78X6IHGK.net
うちの周りは、2000年代前半でも3LDKで80平米の物件なんてないな。
65〜73くらいばっかり。
それより古い物件はもっと狭い印象。
千葉県ない某駅5分以内。

123 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:22:05.58 ID:d6sCMJHq.net
四畳半に住んでいた俺にとってはどこも極楽

124 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:22:23.25 ID:mYGZp5LH.net
>>119
家だけで2000万なら土地含めて4000万ぐらい?

125 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:24:34.42 ID:zr5bgK6b.net
ミニマリスト一家ならこれで十分

126 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:27:12.34 ID:zr5bgK6b.net
高度成長期だと
「耳をすませば」にでてくるような50uくらいの3DKの団地に家族4人〜5人で住んでたんだぞ
最近の人は贅沢すぎ

127 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:29:07.04 ID:uAD7a2vO.net
年収の5倍ってその人が破滅しても銀行が債権回収できるという意味の限界だから
普通に人生設計するなら5倍より低い住宅購入金額でないとまずいはずなんだよ

128 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:34:32.15 ID:Iq65EFvz.net
小梨夫婦だったら余裕で住めて無駄に広くないから掃除も楽とか需要はあるな

129 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:36:51.20 ID:Iq65EFvz.net
どこかの建築家が書いていたけど人ひとりの住環境は
25uあれば十分でそれより広いとこれまた持て余すと
で70uだと2人まではストレスなし 3人だとちと狭いかな

130 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:41:27.79 ID:/TKTCaGH.net
京間

131 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:41:48.99 ID:zr5bgK6b.net
>>128
LDK、夫婦の寝室、書斎、物置か
それでもLDKが狭くないか?

132 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:54:05.95 ID:JNmk46pS.net
60mm^2台前半で3LDKだと、食卓の他にソファがやっと置けるぐらいで、実質は3DKだな。

133 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:57:15.22 ID:lX4vgTYw.net
子供がいない家庭用

134 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 07:57:27.44 ID:rREa50Ns.net
大東建託が笑いながら


135 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 08:04:05.50 ID:oCxgOBbW.net
昔は、首都圏から地方に、
税金配ってたわけだが、
給与が変わらなくなった今、
地方から都心に税金を流さないとなぁ。w

136 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 08:05:29.67 ID:oCxgOBbW.net
>>134
やめれ!
なんとなくハマっちまったじゃねえか。w

137 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 08:14:03.85 ID:rf3PeDzB.net
真面目に働いても満足な条件のマンションさえ買えないという不条理
地方から東京に出て来て親の援助が期待出来ないひとは皆そう感じてる
どうにもならんが

138 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1477546531/:2017/01/23(月) 08:15:43.73 ID:MyXwno67.net
 
これ、「クラウド化」のニュースですよ。

どうせ、モニタ画面ばっかり見てるなら、
掃除や冷暖房等、狭いほうが有利。

本や、ラジカセ、テレビなどの家具を
置くスペースも要らない。

139 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 08:21:24.40 ID:Dtq2KSOQ.net
でも昔よりもテレビなんか省スペース化してるしスマホやタブレット一台でステレオとか書籍なんかが不要になってるから、広さ自体は多少狭くても不便は感じないんだろうな

140 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 08:26:18.96 ID:EM7wcP2p.net
これまで、人口減少社会でありながら、団塊ジュニア(現43前後)までは人口増だったので不動産購入適齢期人口(30台半ばから40前半)は右肩上がりでした。
しかしピークである団塊ジュニアは購入適齢期を外れました。ここからは不動産に少子化の影響が本格的に出てきます。
オリンピック終了時の影響もまだ控えており、更に下がるリスクは高まっています。

141 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 08:30:37.30 ID:zr5bgK6b.net
>>137
世界的にみれば東京はめちゃめちゃ恵まれた環境だよ
外国の首都都心だと低所得者の給料全額使っても古いワンルームの家賃払えないくらい家賃が高いし
普通の勤め人の給料では古い中古マンションでさえ絶対に買えない値段だ

東京ならそれほどボロボロでもない麻布のワンルームマンション借りても家賃8万円くらいだろ
フィストフードのバイトでもそれくらい払えるよ
家族で住めるマンションでも中古なら5000万くらいからあるし

142 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 08:42:31.88 ID:gBSPloK4.net
糞狭い質の低い住宅作らせるなよ

143 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 08:43:28.34 ID:Arnpy3Yr.net
桶狭間ンション

144 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1477546531/:2017/01/23(月) 08:46:11.52 ID:MyXwno67.net
 
たかだか十数年か、そこら前の話ですよ。

テレビもモニタも、19インチ程度でも、
すごい後ろの出っ張りでしたからね。

ラジカセも、赤ん坊くらいの大きさはありますよ。

で、カセット、CD、ビデオ、本なんて、
ちょっと集めてたら、
あっという間にスペースなくなりますからね。


今は、基本的には、
これらはほぼすべてゼロ同然ですよ。

あとは、冷暖房・掃除・移動・音響などは
狭い方がいいくらいじゃないか。

145 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 08:47:30.63 ID:amzHFOoC.net
買わなきゃいいんだよ

146 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 08:50:56.97 ID:vENBkMvh.net
2LDKで売り出して、住んでいる人が好き勝手に間仕切りしたほうがよくない?

147 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 08:53:18.70 ID:BmRC4ahP.net
>>24
凄いな
高そうだけど

148 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 08:56:06.38 ID:GwdV9Bxi.net
>>89
昭和ですねぇ

今が背伸びしすぎてる点も考えないといけないですね

149 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 09:21:42.36 ID:uL0odx08.net
山手線内の都心部で駅近だとマンションは狭いのがあたりまえ

ワンルームは20u前後、2LDKが50uそこそこ、3LDKが70uそこそこ
 
家賃はワンルームで8万、2LDKで14万、3LDKで18万くらいは覚悟しないと
いけない

150 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 09:38:20.69 ID:jqBCiN36.net
ウオーターフロントの埋め立て地のタワーマンションは地震で倒壊することはないが上下水道ガス電気のライフラインが液状化でズタズタに切断されて機能しなくなる。

エレベーターは使えないしトイレも流せない

151 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 09:51:46.59 ID:Dnm++IHD.net
60平米台の3LDKもあるぞ
昔50平米台の2LDKとかも多かった

152 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:00:39.12 ID:hMhofBbW.net
マンションの平均5490万て本当なの?
金持ちしか買えないよ
金持ちでも貧乏になるでしょ

管理費、修繕費、駐車場代
5000万超えのマンションなら、これで毎月4.5万
ローンの他にこんな払えるってスゲーよ
35年で1,890万
何故戸建を買わん?

153 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:04:07.78 ID:5YVAnqyx.net
>>152
その値段で買える戸建てだと立地が悪いから通勤が大変だし
将来(20年後、30年後)無価値になる可能性が高いから。

154 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:05:24.14 ID:i+sSnFGo.net
>>152
戸建はもっと高い。
首都圏でまともな立地なら最低でも7000〜8000万円はする。

うちも都心から1時間かかる駅の駅近戸建だが、土地建物それぞれ35坪で7500万円だぞ。

155 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:07:25.03 ID:5YVAnqyx.net
首都圏で資産価値が維持出来そうな戸建てって1億越えだからな
戸建てに拘って立地で妥協してしまうと将来無価値になるし

156 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:13:01.49 ID:KoYpDRyA.net
>>146
うん
どうせ将来はリノベーションするからね
この榊って記者はマンション不安を煽って自分の資料を買わせる人だから

157 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:13:34.17 ID:KoYpDRyA.net
ごめん
記者じゃないw

158 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:15:09.07 ID:Dnm++IHD.net
>>154
それだから都内特に23区の戸建はミニ戸建になる傾向が強い
50平米の敷地に80平米の三階建てを建てて7000万円台までの値段で売る
住み心地は最悪

159 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:16:44.71 ID:5YVAnqyx.net
都心に1500万くらいの築古中古ワンルームを現金で買って
郊外のファミリー物件を借りて週末だけ帰るというのはどうだろうか?

160 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:18:35.85 ID:5YVAnqyx.net
>>158
まあそれでも駅徒歩8分以内で駐車スペース有りなら良い方だけどな

161 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:24:18.31 ID:85InrPkK.net
>>158 あれ、忍者屋敷みたいで一回行ってみるのは楽しいよね

162 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:26:05.20 ID:csKBbO37.net
小さな部屋を作るより簡易間仕切で仕切るとか壁を壊して2LDKにしやすいような間取りにする方がいいな

163 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:27:00.80 ID:YxWk7rYF.net
>>150
ウォーターフロントの埋め立て地だとイメージ違うからw

海岸線のヘドロを、産廃並べて残土を被せた人工地盤と言うのかがぴったりでは?

水が噴き出し、よく揺れる楽しい街です。

164 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:34:52.10 ID:hqyj7Oz6.net
十分住める広さなのに極狭ってなんだよ。
アパートで6畳一間だの4畳半一間だので暮らしてる人なんていくらでもいる。
スマホでモノは要らなくなったんだから有り余る広さじゃねえか。
ま、講談社なら実働30分で2千万近い労働貴族だからそう思えるんだろ。

165 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:35:35.12 ID:iasIsC4z.net
>>115
今だったら東西線沿線特に東側に作れば便利だしすぐ売れるのにな
東京集中しないで仙台に作ればいいのに

166 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:37:09.58 ID:WrpCuPiZ.net
兄は家業継いだので資産かだが家族3人が60平米2LDKのタワマンに住んでいる。
記事のような70平米で3LDKはいかんせんやりすぎと思うが、広すぎる家のデメリットっつーか、
面倒臭さももう少し考えていい頃合いになってるのではないだろうか

167 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:43:55.68 ID:FbIuayYl.net
三階建ミニ戸建は1階の1/4が駐車場、各階の1/4ぐらいが階段で、使い勝手が悪そう。
そして1階の玄関を塞ぐガレージに中古のドイツ車を少し道路にはみ出させて駐車している。

168 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:46:57.85 ID:m6Hfwch7.net
70だとせいぜい2LDKだろう

169 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:47:25.05 ID:cxJ3qAYz.net
>>167
何がしたいのか分からないな

海辺から田舎の持ち家に毎週末帰るとかならわかる

170 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:54:14.12 ID:Dnm++IHD.net
>>166
間取りにもよるが、70平米の3LDKだと6畳5畳5畳の洋室にLDK15畳の間取りにできるからそう狭くない

171 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 10:56:43.00 ID:i5qgD5DO.net
今更・・・
中古物件買うため見てたけど、
ここで2000年代前半て書いてるけど、1990年代後半からは
リビング11畳以下でキッチン4畳未満の66平米程度の3LDKばっかりじゃん。
1990年以降買う奴なんてバカでしょ。

172 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 11:01:45.18 ID:ACsCYePL.net
家が大きくて広いと電気代と燃料代が
凄くかかる
そこそこの広さで暖房が行き届き
コンパクトな家が良いなと広い家に
住んでみて感じた

173 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 11:03:47.08 ID:G4rlmBH5.net
>>1
好調の目安の7割って
その時点ヤバ過ぎだろ

174 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 11:12:54.62 ID:i+sSnFGo.net
>>172
広さよりも断熱性能のほうが重要。

戸建なんかだと、断熱性能は平気で5倍くらい変わったりするからな。
広さが2倍でも断熱性能が3倍いい家に住めば、むしろそっちのほうが光熱費が安くなる。

175 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 11:17:47.12 ID:L37UqoeO.net
>>82
俺は3Dk独り暮らしだが、確かに便利
ただ、実際に住んでるのは1DKのみ

176 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 11:19:18.32 ID:k4b3pwwU.net
四畳半、掘り炬燵、すりガラス、海鳴り、にごり酒、蜜柑、地吹雪

177 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 11:20:51.64 ID:er+9Ln4P.net
うち田舎なんで広いよ。奥の12畳の座敷でゴルフの素振りができるよ。

178 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 11:24:37.61 ID:YffJl832.net
3LDKなら百平米いるだろ?

179 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 11:27:09.43 ID:yohZQJUY.net
>>6
いや一戸建てだと140uは広くないんだけど

180 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 11:29:41.06 ID:TgWWRc3H.net
>>26
広いから寒いんではない。
低気密・低断熱だからだろ。
スカスカ・ペラペラだから寒いんだよ。
馬鹿な貧乏人はスカスカ・ペラペラの家に住んでて大変だね。
高気密高断熱なら、家の中に寒い部屋が無い。

いっとくけど、高気密高断熱を謳えるのは、最低でも、C値・Q値の合計が2.0以下の家だからな。
そこらへんの自称一流ハウスメーカーとか、ぜんぜんムリだから。三井もセキスイも、全然駄目。
ましてや鉄筋系のヘーベルハウスとか、馬鹿の極み。
金はあったんだろうけど、ご愁傷様です、だ。

2017年現時点で、高性能な家をそれなりの価格でしっかり販売できているのは、一条工務店とスウェーデンハウスのみ。
あとは地元の工務店で、実績ある業者を探すしか無い。(ほとんどの場合、価格は同程度でリスクだけが高い。)

181 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 11:30:47.54 ID:4sAhRHq+.net
少子化推進

182 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 12:12:59.68 ID:z1RYi+pn.net
都内しか仕事無い。近隣県からの通勤はラッシュがつらい。

都内で購入できるマンションでは狭すぎる

子供は1人しか無理だな。

わざとやってんのかこの国策

183 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 12:20:20.49 ID:t1hDcBg7.net
そんな狭いんなら所有欲も湧かんだろ
賃貸でいいじゃんってならんかね

184 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 12:48:51.27 ID:FzznJLAa.net
賃貸って家賃補助がある人しか並以上に住めない

185 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 13:18:15.72 ID:BWmO3n8n.net
>>103
高気密高断熱で床暖房って言ったら一条でしょ

186 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 13:26:35.44 ID:OTe7dN2N.net
>>159>>149>>141>>25

中古のワンルーム分譲マンションは新築不動産投資家の損切り物件だから安く買えそう

ただ新築は不動産営業マンの歩合にしかならないと思ってる

特に投資ワンルームマンションの名簿電話営業の歩合は1部屋売ると100万とか200万とか稼ぐみたいね


日本エスリード 東証一部上場企業 (森トラストグループ)
池田一耕 清水尚哉 野田寛貴 西原祐樹 「年収1000万円、なんかに憧れるな。俺ら4人の年収、合わせて8000万円超。」
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/8/98fcb47c.png
池田一耕 「3000万円稼いでわかったのは、4000万円ないと足りないということ。」
清水尚哉 「ひと月の洋服代は、30万円。1500万円じゃ、物欲は満たせない。」
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/e/9ea04a18.png

プレサンスコーポレーション 東証一部上場企業
未経験から超速で理想を手に入れる。事実 20代の平均年収1594万円 (20代営業58名)
http://d1ar6zii1m02s5.cloudfront.net/Image/3001369333_image_9.jpg

187 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 13:43:33.14 ID:1Xcsh3Ds.net
3LDKで70uで十分な広さ。家電製品その他、出来るだけコンパクトな
サイズのもの(例:テレビなら32インチ、洗濯機は最小のサイズの
全自動機など)にして服も少なく所有すれば収納のタンスなども
余裕が出来る。もっと細かいことを言えば固定資産税も安くなる。

188 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 14:29:26.35 ID:ABlmcPwF.net
>>186
怖い怖いw

189 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 14:34:45.50 ID:BmRC4ahP.net
100平米欲しいよな

190 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 14:36:32.97 ID:igTTpnKz.net
人の多いところをめがけて突っ込んでいく考え方がおかしい

191 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 14:40:54.07 ID:jNVpD5za.net
>>6
特定されるぞwww

192 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 14:43:47.54 ID:HbWjIW7B.net
東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
https://t.co/hdYN6gaagR

193 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 15:14:28.57 ID:4otsNVXa.net
マンションて家族持ちが住む所じゃ無いと思う
家を買う前の繋ぎで賃貸なら分かる
買う人は、独身、子供が巣立った老夫婦
この辺の人でしょ
マンションはMAXで3人までかな
トイレが一つしか無いのは凄い不便だよ

194 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 16:17:18.33 ID:JnsdVl9T.net
>>98
消防法ではカプセルベッドは家具扱いだからな
そういった家具調の小部屋でよくないかな
小さなキャンピングカーを 部屋置いてある

195 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 16:34:23.56 ID:+v3Kie8a.net
>>25
ワンルームは都内だと20平米くらいだろ
40平米で2DK。50平米の3LDKに住んでたよ

196 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 16:42:28.05 ID:pKxZMMM+.net
ワンルームでも30平米はないと何も置けんぞ

197 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 17:06:17.22 ID:Dnm++IHD.net
都内なら20平米未満のワンルームがそこらへんにあるよ
10平米そこそこで風呂なしシャワーブースのみの安いアパートも多い
30以下住めないなら一生東京に住めないな

198 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 17:26:13.94 ID:85InrPkK.net
>>193 うち60平米1LDKの子供なし対象物件だけどトイレ二つあるぞ

199 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 17:34:46.10 ID:JnsdVl9T.net
マンションだと間取りが苦しくて
窓がない部屋ができてしまうだけど
リビングがいちばん窓が不要だった

窓無し風呂はがまんできんが
窓無しリビングは けっこう快適

200 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 17:39:10.99 ID:9O3yB9XN.net
>>199
日当たりの悪いリビングって気持ち悪くないか?

201 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 17:48:22.31 ID:JnsdVl9T.net
はじめはそう思っただけど
騒音ははいらないしすき間かぜもなくて
むしろ気楽なかんじ
個部屋や風呂にまどがあるほうが重要だった

202 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 18:54:54.05 ID:RsGuOoDy.net
70平米だと将来はフルリフォームで1〜2LDK単身マンションになり更に劣化して民泊コースだね

203 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 19:20:58.12 ID:tjMvj3f2.net
雪国ほど、利便性の優れた場所のマンション等が理に適ってると思う。
雪下ろし雪掻きなどで、戸毎の負担が減るのは好ましい。
   
膝が悪くなると家の階段がきつくなるけど、平面で生活できるし。
店や病院や学校や駅などに自家用車いらずなら、年齢問わず動ける

204 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 20:31:03.28 ID:9k2fCoPd.net
都心でも一戸建ての方が安かったりする

205 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 20:38:20.95 ID:JnsdVl9T.net
>>202
いま そういうところおおいね
パンフでは3LDKなのに
現場に行くと2Lに改装してあったりするし

206 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 21:09:14.32 ID:i+sSnFGo.net
>>204
同じ条件なら、普通は戸建のほうが明らかに高いだろ。

10坪弱の超使いにくい土地に4〜5階建とかそういう家とか?

207 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 21:10:03.43 ID:3S+939BV.net
>>189
耐震偽装問題で有名になったヒューザーが100uをウリにしてたね

208 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 21:46:14.45 ID:4otsNVXa.net
>>206
管理費、修繕費、駐車場、固定資産税とかの
支払い総額で言うなら
3500万のマンションと5000万の戸建を35年で同等
マンションは独身が買うもんだと思う
家族持ちで車持ってたら戸建以外ありえんと思うんだが
結構いるんだよね
馬鹿又は金持ちだと思うわ

209 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 21:54:59.52 ID:8sSe91ra.net
70平米で3LDKならリビングダイニングはせいぜい8帖程度。
3人までなら、茶の間を別に設けてゆったり使えるが、
4人以上だと、大型のソファはリビングに置けず、
4.5〜5帖の個室はベッドだけでスペースが取られてもはや布団が前提。
ダイニングセットよりちゃぶ台で生活した方がいいくらいの広さ。

今時の日本人の生活って、東京都心の最新マンションでもこのレベルなのか?

210 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 22:04:24.17 ID:70O9z6UF.net
>>209
>>170
どっちなんだよ?

211 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 22:10:37.18 ID:4otsNVXa.net
http://i.imgur.com/72sddme.jpg
すーもで71平米の間取り

212 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 22:15:12.22 ID:70O9z6UF.net
>>211
実質的に窓のない部屋が2つもあるのか…
まあこんなとこだよな。むしろ内廊下にして完全に窓なしにして欲しいわ

213 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 22:35:34.62 ID:cLNnz487.net
なぜか一度上げた価格は、売れなくても下がらないのが不思議。
倒産しても下げないのだから。

中国の上海の物件もそうだよ。

214 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 22:59:45.63 ID:b284nqRe.net
結婚して子供生まれる

家を買う

予算的に70uが限界

狭いから2人目は諦める

少子化が捗る

215 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 23:13:09.93 ID:ASdp7AhM.net
>>21
その大きさなら関西でも3LDKが主流
和室の人気が高い

216 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 23:53:59.55 ID:1bifkvxi.net
家族4人で120m2だが、全くスペースが足りない。
70m2ってどうやって生活してんの?
季節家電とか、どうしまってるの?

217 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 23:59:08.55 ID:ciHboeZA.net
家族4人で鉄骨増3Fで、360平米、広すぎたわ。
結局40畳のリビングで家族全員集まってるし、9部屋は多すぎた。
小中学生の子供はリビングで勉強してるし、
年150万の固定資産税大杉。

218 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 00:02:16.52 ID:Ux+AHGzJ.net
やっぱおかしいと思ってたんだけどその通りだったんだな
3500万も出すなら最低でも100平米以上ないと割に合わないと思ってたとこ
いいや賃貸で。どうせ35年後には売ろうにも売れない負債でしかないんだし

219 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 00:17:50.15 ID:FbwlXEiX.net
マンションは、そのマンションの住人と運命共同体になるのが嫌なんだよね

220 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 00:58:24.69 ID:BFO76HaA.net
東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
https://t.co/hdYN6gaagR

221 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 01:17:52.78 ID:gCJ5T1r0.net
>>212
そんなあなたに内廊下で全部屋南向きバルコニーあり
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/detail.php?AREA_CD=shuto&PROP_CD=tennoztower&TYPE_CD=2330

これで8000万円らしい

222 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 01:17:56.23 ID:vg8uB9UY.net
ウォーレンバフェットですら中古住宅に住んでるのにその数兆倍貧しい貧乏人が自称高級マンションに住むとか笑える。
貧乏人は馬鹿だからずっと貧乏なんだよ。低能は治らない

223 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 01:27:35.44 ID:gCJ5T1r0.net
>>222
ググったらバフェットの家は1958年に3万ドルで買ったじゃんw
当時1ドル360円、大卒給料月1万円の時代だから相当な家だぞ

224 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 01:30:38.69 ID:tY+P5+9e.net
この地域がどうしてもよくて部屋数ほしいが所得は人並みなら仕方がないじゃん。
広いのも嫌だし、狭いのも嫌だけどw
子供に個室をとなると部屋数がどうしてもほしいだろうしなあ。
部屋数は最低限でいいけどね。

225 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 02:02:14.37 ID:44NvFYL0.net
たしかに収納スペースがない60ヘーベー台の3LDKとかたまにあるんですよね。
1室は物置にならざる得ないのですから実質2LDKとしか思えないのが。

横浜ですら空き地だらけの現状でこうした物件が平気で供給されている現実を見ますと、
団地を復活させるべきだと思うんですよね。
民間企業の体力ではまともな住宅を共有できないということなわけですから。

余裕ある敷地だった元団地エリアにぎちぎちのタワマンが建設されているのを見ると、
もう少し何とかなるのでは無いかと思わざる得ません。

何も東雲公団のようなエグゼクティブなやつでなくて良いんですよ。
もっと庶民的でただもう少しスペースにゆとりのある住宅を建てれば良い。

by かもめ党(鼎 梯仁)

226 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 02:25:43.78 ID:J4X3y/Oj.net
単身か夫婦だったら70uだと2LDKのほうがリビングも広く取れて
使いやすいのだが家族向けだと狭くても子供部屋を確保する必要が
あるので3LDKってなっちまうんだろうな

227 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 05:19:05.08 ID:W9kG7MGV.net
超高層はエレベーターの時間がかかる
10〜20年後は超高層がさらに増えてる

超高層の立地条件が気に入った人
超高層の景観に憧れた人
超高層で育った人
そのバランスが変わる
人気も変わる

228 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 05:25:29.41 ID:jOGFOsew.net
>>221
今の家がこれの60平米2LDK版だわ。角部屋じゃないけど。
俺の部屋とかベッド置いたら横通るのもやっとだぜ、高級マンションなのにな

229 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 07:12:03.39 ID:T0dIGp4j.net
>>211
ファミリー向けで いいね
これで十分だよ

230 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 07:18:28.48 ID:PIsPpVkN.net
いや、狭いって。

231 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 07:47:42.10 ID:TUIfEKp0.net
マジ、都内に家建てれるならいいが、
現役世代ならまだいいが、将来年金もらってやるとなるとかなりきついと思う。
都心の郊外に一軒家がいいよ。
それだと、2LDKとか3LDKとかも余裕やろ。80平米くらい
ただ、値段が郊外でも3000万位行きそうだが…。
まぁこれから関東には大地震が来るからかなりのリスクありそう。
仙台なんかはあの地震あったし、いうほどデカイのはなさそう…。
それでも怖いっちゃ怖いが

232 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 08:13:37.94 ID:T0dIGp4j.net
>>198
4LDKになると トイレ2個ほしい
家族のトイレ争いは みにくいもんな

233 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 08:15:17.79 ID:T0dIGp4j.net
個室はトイレだけ w
Uボートかよw
なんつて

234 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 08:15:43.26 ID:OkWMiFYJ.net
>>222
アメリカは知らんけどヨーロッパの都心部は新築はほぼないからどんな大金持ちでも住宅は中古だよ

235 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 08:22:38.95 ID:2lcgVTCe.net
昭和時代は3LDK で60u台が主流、50u台もあった

236 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 08:23:32.76 ID:hDbOr9AB.net
都心の、郊外。
具体的にはどの辺のエリアを指してるん?

237 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 08:26:47.88 ID:T0dIGp4j.net
>>235
60Mや50Mでは3DKじゃないかな
Lつきは無理じゃね

238 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 08:30:51.27 ID:ilxclJ1h.net
>>6
あーあのたんぼだったとこか

239 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 08:33:02.01 ID:/kyIX5pD.net
>>234
ベッカムもベッキンガム宮殿売ってロンドンで築150年以上の中古タウンハウス買ったよな
80億もかけて

240 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 08:33:14.77 ID:scs90dHd.net
>>235
50u台で無理して3LDKなんてしたら収納絶対足りないだろ。
トランクルームでも借りなきゃならん

241 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 08:34:34.34 ID:gCJ5T1r0.net
>>237
67平米の3LDK
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/detail.php?AREA_CD=shuto&PROP_CD=tennoztower&TYPE_CD=2330

242 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 08:36:46.99 ID:gCJ5T1r0.net
すまん
こっちだった
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/detail.php?AREA_CD=shuto&PROP_CD=tennoztower&TYPE_CD=2140

243 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 08:40:17.28 ID:ZmIsmb7I.net
>>207
戸建では100平米過ぎが最近多い気がする
地方の話

244 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 08:44:26.20 ID:im2BAyrL.net
50年後ぶっ壊すものに何の価値があるんだか?
区分所有法なりいろいろ知ってるけどさ・・・

結局地域としての役割がなければ
代々として続いてこれないのは、明白なのにねぇ〜

家じゃないよ
家も人も、使い捨てなら

後先何が残るかわかりゃしねぇー(´・ω・`)

245 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 08:55:39.44 ID:T0dIGp4j.net
>>243
地方の戸建てだと 部屋よりも駐車場がもんだい
車庫2台はデフォルトで 3台目4台目をどうするか
というレベル

246 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 09:02:44.31 ID:jPBYcqna.net
>>6
最近、自分の個人情報を平気で出す人増えたよね
緩すぎ

247 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 11:32:59.82 ID:OkWMiFYJ.net
>>244
>50年後ぶっ壊すものに何の価値があるんだか?
>区分所有法なりいろいろ知ってるけどさ・・・

むしろ逆なんじゃね?
マンションは築50年で強制的に解体
解体費は新築時から積み立て
区分所有者の3分の2以上の反対がある場合のみ10年延長可能

とかにした方がむしろマンションの価値が上がると思う

248 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 12:27:15.94 ID:gCJ5T1r0.net
>>247
それって個人財産の強制リセットだからそんな法律通るわけない

249 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 12:27:23.72 ID:ZmIsmb7I.net
>>245
そこまで車もつような大家族も稀たけど、
大抵広い敷地と大きな屋敷の人が多い気がする

大方は核家族で独立し、車は2台
最近は乗る車が大型化してるので接道大事

250 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 12:28:48.47 ID:PpYNd/AT.net
70uちょいぐらいの普及モデルが都内だと4000万円〜ぐらいだったのが5000万円〜
ぐらいになったよね。給料はほとんど上がらなかったから買える層も少なくなってしまった。
だから面積減らすしかないんだろうね。
しかしオリンピックの前年ぐらいから大幅に値下がりするとみた。

251 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 12:47:07.11 ID:Q/uTIlM5.net
何れにせよ、人口に見会わないものを買って将来の資産とかアホだがや。

252 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 12:48:58.51 ID:Y7Fn2S5p.net
60平米台の3Lなんて一部屋は物置小屋だろ

253 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 13:52:33.38 ID:O0jOEwXv.net
>>242
実質1LDKか。安いならこれはこれで有りかもな。スミフだから高いんだろうけど

254 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 14:11:26.60 ID:lsYk3I4m.net
中古で見るとこんな感じか
普通は夫婦共働き正社員同士でも8,000万が上限だよな
妻が非正規なら5,000万くらいかな
子供1人でギリギリの広さだよな
あと実家が存在して昔の荷物とか置ける前提じゃないとな


検索条件
キーワード:東京都23区、駅徒歩10分以内、8,000万円以下、専有60m2以上〜70m2以下、3LDK、築5年以内

https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0006447713/
クラッシィハウス白金 2階
価格 7,980万円
間取り 3LDK
専有面積 64.7m2(壁芯)
(バルコニー面積 6.6m2)
所在階/建物階 2階/地上7階
主要採光面 西
所在地 東京都港区白金2丁目 [周辺地図]
交通 東京メトロ南北線 「白金高輪」駅 徒歩5分
都営三田線 「白金高輪」駅 徒歩5分  [その他交通]
築年月 2014年2月(築2年)

https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0007143229/
ブリリア早稲田 新宿区早稲田鶴巻町 7階 NEW!
価格 7,580万円
間取り 3LDK(LDK 14.8帖・洋 6帖・洋 5帖・洋 4.5帖)
専有面積 69.65m2(壁芯)
(バルコニー面積 13.99m2)
所在階/建物階 7階/地上12階建
主要採光面 北西
所在地 東京都新宿区早稲田鶴巻町 [周辺地図]
交通 東京メトロ東西線 「早稲田」駅 徒歩4分
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩10分  [その他交通]
築年月 2013年7月(築3年)

https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0006852713/
ザ・パークハウス田端 1階
価格 4,680万円
間取り 3LDK
専有面積 67.05m2(壁芯)
(テラス10.92平米)
所在階/建物階 1階/地上8階建
主要採光面 南
所在地 東京都北区田端新町2丁目 [周辺地図]
交通 山手線 「田端」駅 徒歩7分
京浜東北線 「田端」駅 徒歩7分  [その他交通]
築年月 2015年9月(築1年)

https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0007169643/
ブランズ亀有 15階 NEW!
価格 4,280万円
間取り 3LDK
専有面積 66.24m2(壁芯)
(バルコニー面積 12.8m2)
所在階/建物階 15階/15
主要採光面 南
所在地 東京都葛飾区亀有5丁目 [周辺地図]
交通 常磐線(各駅停車) 「亀有」駅 徒歩4分  [その他交通]
築年月 2013年1月(築4年)

255 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 14:45:39.05 ID:YdrqDUxg.net
住宅とかあんな高いものを中古で買おうとする奴の心理は理解できんな。
大体、嫁も散々使い古されたものをもらっているんだろうが。

256 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 17:13:38.17 ID:rR1u6cnL.net
>>254
8000万なら杉並で駅歩10分以内の結構まともな新築戸建買える
そんな狭くて管理費高い物件買う奴は生涯独身を決めた奴か老夫婦が多いと思うが
家族で住んでる奴もいるんだよな

257 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 18:04:32.94 ID:37gUSRCF.net
スゲェ。23区って、亀有みたいな不人気の郊外でも、マンソン価格が大阪市内の倍以上はするのかw 朝の常磐線にも夜の常磐線にも乗りたくないぞw

258 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 19:36:53.55 ID:T0dIGp4j.net
杉並の3LDKで 7980万は さすがに高くない

259 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 20:47:20.77 ID:592gpTL8.net
空き家だらけになるのになんでこんな狭苦しいところに住まなきゃならんの?
土地の値段のつけ方が完全におかしい
日本破滅するわ

260 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 20:55:50.28 ID:vlDtHoLa.net
土地の値段ゆえに 人は悲しまねばならぬ!
土地の値段ゆえに 人は苦しまねばならぬ!!

こんなに狭苦しいのなら・・・
こんなに悲しいのなら・・・
家などいらぬ!!!!!

261 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 22:55:33.61 ID:eNrLQTda.net
>>137
真面目とか…何歳までそんなこと言ってんの?

262 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 23:03:59.83 ID:lsYk3I4m.net
>>256
でも30年居住した場合はどっちが安いんだろ?

マンションは管理費、修繕積立金かかるけど、売却時の資産価値が高い
8,000万で購入しても30年後に4,000万くらいでは売れそう

戸建だとほぼ価値無くなって2,000万くらいだけになりそう

263 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 23:16:09.08 ID:9G64BHBI.net
3年後の間違いでしょ?w

264 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 23:42:55.61 ID:gv8IPHdA.net
都内、安いとこでも平米100万くらいするよね

265 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 23:47:42.04 ID:uZ9GaHsb.net
>>262
不動産の上物の値段はいつか0になるけど、土地は相場価格であることは変わりません。土地は新品というのです。
この観点からは長く住む場合、総額に占める土地の価格の割合が高い方が有利になります。通常は戸建の方が土地分の割合が高いので、戸建有利と思われます。
また戸建の建築費は坪単価50万程度からとマンションと比較し非常にお得な点もあり、建物が0になっても減少する額も有利でしょう。
あと現在マンション価格は土地の価格上昇を超えて値上がりしたので土地の比率が下がっています。これは下がる余地も大きいということも言えます。このまま上がり続けると予想することも出来ますが、後は各自の判断で賭けですね。

266 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 23:55:36.30 ID:gCJ5T1r0.net
>>265
>不動産の上物の値段はいつか0になるけど、土地は相場価格であることは変わりません。土地は新品というのです。
それは減価償却の話であって実際の相場じゃない
減価償却が終わっても値段つくものは付く

267 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 00:53:29.69 ID:TqP1erP5.net
戸建ての方が広くて安い。
マンションでもガキが跳び跳ねると下に響くから揉めるんだよ。
数年後に管理費と修繕費が上がるのを考慮しておかないとローン返せなくなるよ。

268 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 00:54:59.66 ID:Zq83TQ5+.net
>>265
その理論は正しいんだろうねー

ただそうすると戸建住宅の土地に犬小屋を建てた方が資産価値維持率は一番高いことになる
そして土地価格は景気によって上下する程度のリスクしかない
でも、住むには何の楽しみもないからなー

269 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 01:44:21.74 ID:aY9T1bTH.net
新築で買う方が損すると思う
築20年位の中古が価格も安くなって
いいような。。。

270 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 01:57:43.10 ID:jcA13HfC.net
>>265
マンション適地の土地は容積率が大きいから
戸建の土地より坪単価が高いものなんだがね

271 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 02:05:08.90 ID:Jfvnf6Gy.net
>>268
みんな土地利用しないと資産価値がなくなるがな
住むのが快適かどうか別として、犬小屋だらけの地域で家を構えたい人間は居ない

272 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 05:45:47.12 ID:GSlkvjXT.net
>>269
中古はローン組めないから現金持ってる人じゃないと買えない。
新築なら費用も含めてすべてローンが出るから貯金0の人でも買える。
中古が安い理由は現金を持ってる自己使用の個人が少ないのと
業者は転売して割が合う価格でしか買わないから

273 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 06:10:34.51 ID:0X2P8udv.net
>>272
ん?
普通に中古でもローン組めるだろ。

274 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 06:14:23.47 ID:GSlkvjXT.net
>>273
築15年くらいまでなら可能だろうが築20年以上だと無理だろ。
築15年の物件でもローンがでる比率が低いから半分くらいは現金持ってないと無理だし。
首都圏で5000万までの新築住宅買う人って貯金500万もない人がほとんどだよ。
貯金100万あればマシな方が分割払いのローン残がある人も多い。そういう人に中古は無理。

275 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 06:16:03.93 ID:GSlkvjXT.net
>>273
あと築淺でローンが組める中古物件はそれほど割安感がない。
中古が安いのはローンが組みにくい物件(築20年以上)の話だ。
ローンが組めないから安いんだよ。

276 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 06:43:44.30 ID:J0w6mSjZ.net
>>1
高度経済成長期に流行った団地が当時「うさぎ小屋」と呼ばれてたわけだが
本質が団地と同じマンションや億ションを買う時点でお察しだろ

277 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 06:51:32.51 ID:x6Ervsvp.net
>>274
築がふるくても立地よい物件があるから
中古も侮れない
駅近 病院近などはなかなか新築はないから

278 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 08:21:38.23 ID:CHIX103g.net
>>274
俺はそれに近いな
貯金無しだけど、妻が300万持ってて親の援助が500万
新築戸建4LDK5000万で買った
月の支払い12万ちょい

もしマンションで5000万のを買ったら
管理費、修繕費、駐車場代が上乗せで16万以上だろ
マンション買う奴が信じられん
俺の場合は3500万のマンションと同等の月の支払いだわ
家族持ちでマンション買う奴は何故なの?

279 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 08:23:01.83 ID:Y+Q+FSMk.net
オリンピック終わったら大暴落だろ
早く賃貸相場も下がってほしいわ

280 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 08:27:28.66 ID:GSlkvjXT.net
>>278
修繕積立金と駐車場利用料は建物の修繕積立金になるんだから別に問題ない
戸建てだとその分を自己責任で積み立てていかないと必要な修繕ができない
戸建てでも築10年時点で200万〜300万程度の補修をしないと建物が長持ちしないよ

あと5000万のマンションと5000万の戸建てでは立地が違うだろ
5000万のマンションなら区部で駅徒歩圏だし

281 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 08:29:50.09 ID:GSlkvjXT.net
>>278
あと戸建てで注意しなければいけない点は
なんらかの事情で売らなければならなくなったときに新築時に同価格のマンションよりかなり安くしないと売れないこと

282 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 08:31:54.61 ID:GSlkvjXT.net
>>278
まあその価格なら首都圏郊外なんだろうけど
自分ならマンションも戸建ても買わずに賃貸にするな

283 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 08:56:29.93 ID:ObKNfKsx.net
>>278
同じ値段なら基本的にマンションの方はスペックが良いし、戸建でも維持コストかかったり
固定資産税が高かったりするから戸建が絶対良いとは言えない

特に大規模マンションと戸建両方住んだことある人ならその辺の違いが良くわかる

284 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 12:41:24.11 ID:p+bFwiE7.net
戸建の方がコスパ良いという主張の多くは>>280が言うように積立をしないで
計算するからそうなる。実際には自身で修繕積立を行わなければならない。

戸建のメリットは何と言っても庭と、広さよ。こればかりはマンションには望めない

285 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 12:47:40.65 ID:JdYsI23s.net
>>280
>>283
色々と条件によりだな
これから売りたくても売れないマンションは増加する
神奈川でも駅歩30分なら空家ばっかとかあるし
建て替えはこれからもレアケースでしょ
月に16万払える金持ちはスゲーと思うよ

もし地震で大きなヒビが入ったり傾いたら
戸建なら最悪でも更地にして土地の値段で売れる
マンションは傾く事はないけど、修繕費を賄えないほどの被害が出た場合
売れないし貸せない
固定資産税は戸建よりマンションの方が多いぞ

286 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 12:52:51.02 ID:x6Ervsvp.net
都心ならマンション
郊外なら戸建てかな
場所によるから 値段だけでは決まらない
おおくの人が 勘違いしているのは
住居費より子供の教育費のほうが高いてこと
子供2人なら3〜4000万はかかる

287 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 13:15:02.77 ID:x6Ervsvp.net
教育費は高校大学のときがいちばん高いから
4000万を10年 = 400万/年

住居費は均等払いなら
6000万を30年= 200万/年
でよい

288 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 13:15:17.19 ID:p+bFwiE7.net
>>286
買ったら8000万以上の住居のヤツ、相当数いると思うが…

289 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 13:15:44.07 ID:6ir9B9rJ.net
うちは4LDK100平米ちょいだな
一人暮らしなんで3LDKくらいに改装したいんだが、仕事のことを考えるとそんな時間もとってられんし
色々悩ましい

290 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 13:23:50.12 ID:GSlkvjXT.net
郊外の駅徒歩10分以上の安い賃貸に家族と住んで
港区に築古の中古ワンルームを1500万くらいで現金で買って寝泊まりするというのはどうだろうか?

291 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 13:38:56.63 ID:Jfvnf6Gy.net
>>290
1500万を20年住むなら年75万、月々6万ちょっとだが、管理費修繕費税金入れると月々8万以上になる
こんだけの出費して別宅持つならその分家賃を上乗せして都心に近い家借りた方が得

292 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 13:46:36.72 ID:GSlkvjXT.net
>>291
港区なら1500万からさらに値上がりする可能性も高いよ。
たとえ現在築30年が築50年になってもね。

293 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 13:55:03.95 ID:Jfvnf6Gy.net
>>292
ないよ
一定の年数が過ぎれば相場が落ち着くから、近くに再開発などのプラス要因がない限り良くて現状維持

294 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 13:59:12.04 ID:cBhxjr5j.net
東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
https://t.co/hdYN6gaagR

295 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 14:05:03.22 ID:GSlkvjXT.net
>>293
現状維持というのならわかるが
オマエの計算だと無価値になってるじゃないか

296 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 14:21:04.10 ID:GSlkvjXT.net
港区の築30年のワンルームを費用、改装費含めて1700万で買ったとして
20年後の価値が1400万なら
年間維持費(管理費、修繕積立金、固定資産税、光熱費)で年間30万かかると
合計で年間45万かかる計算になるな

通勤しなくて良いから郊外に借りる住宅は駅徒歩圏じゃなくても構わないから家賃は安いだろ
これなら住宅費はワンルームの維持費を含めても計15万以内に収まる

297 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 14:22:02.94 ID:6+wM6rb1.net
>>292
そんだけ年数みなきゃならないんじゃ大規模災害もリスクとしてみとかないとね。
元は全て海の中だもん。

298 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 14:34:17.92 ID:GSlkvjXT.net
>>297
違うわ。元々台地だから埋め立て地ではない。
江戸時代は大名の下屋敷とかだ。明治時代初期だと茶畑だな。
湾岸のタワーと混同してないか?

299 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 14:51:55.54 ID:Jfvnf6Gy.net
>>295
今1500万のお手頃中古なら20年過ぎたらローン組めなくなる可能性が大きいから
たとえ相場はあっても買える人が限られて売却に苦労する可能性は高い

不動産投資サイトにそういう築古物件がいっぱい転がってるから見てみれば?

300 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 15:28:58.55 ID:KePQxlmA.net
マンションの方が売りやすいと言う人がいるけど
売れないマンションは悲惨だぞ
築40年とかで修繕費、管理費で3万の物件が結構あるじゃん
あれを買って、20年後はどーするんだろう
駅前だったら需要はあるだろうけど駅歩20分なら東京でも絶望的
吉祥寺でさえ分譲から1年以上たってるのに売れないブランドマンションがあるよ
(マンション名に吉祥寺とついてるけど、遠すぎるだろって場所だけど)
戸建ては更地にすれば売れるものもあるけど
ボロマンションは無料でもいらんという時代になってきてるよ

301 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 15:40:53.48 ID:GSlkvjXT.net
>>299
アホか1500万で買えるのは築30年以上だわ
すでにローンは組めないが都心は買い手はいくらでもいる
ローン組めないと売買が成立しないような郊外物件とは違う

302 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 15:41:53.66 ID:GSlkvjXT.net
>>300
あたりまえだろ。マンションで駅徒歩8分以上は買う方が馬鹿だわ。

303 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 15:44:05.49 ID:GSlkvjXT.net
>>300
あと駅徒歩8分以内でも郊外のマンションはやめた方が良い。
マンション買うなら都区部の駅徒歩8分以内以外はやめとけ。
予算的にそれが無理なら賃貸の方が良い。

304 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 15:47:21.49 ID:GSlkvjXT.net
>>299
新築ワンルームとかサブリースアパートなんかは商材が不動産だというだけで実質詐欺に近いが
都心の中古ワンルームは投資対象として悪くない。地方のお金持ちなどが地方不動産を処分して現金で都心の中古ワンルームを買う場合が多いからローン組めなくても買い手はいくらでもいる。

305 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 15:48:52.19 ID:Jfvnf6Gy.net
4連投w
まあ、そう思うなら買えば?

306 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 16:08:41.04 ID:GSlkvjXT.net
>>305
積極的に都心不動産を買えと言っているのではない。
戸建てだろうがマンションだろうが郊外は買うなと言ってるだけだ。
ましてや郊外の駅徒歩10分以上とか論外だ。
どうしても住宅を所有したいのであれば都心しかないと言ってるの。
予算的にそれが無理なら購入は諦めて賃貸にした方が安全だ。

307 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 16:19:44.02 ID:0MDnmRU9.net
>>48
公団住宅はもう少し広めでセントラルヒーティングにしていれば
日本の住環境はヨーロッパにも負けなかったのに。

308 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 16:21:43.56 ID:GSlkvjXT.net
>>307
エレベータがないのは仕方がないとしても間取りが悪すぎるから無理だよ。今の時代に3DKはないでしょ。

309 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 16:28:44.15 ID:x6Ervsvp.net
>>306
都心回帰はいまブームだからね
しばらくは都内優先でよくないかな

リビングなしの3DK 4DKも増えるとおもう

310 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 16:30:18.31 ID:OzRfERUm.net
部屋の広さだけでなく風呂場もどんどん小さくなってるから悲惨
今売ってるこれとかも約1億2700万出して風呂場が1418! 
足伸ばせず縮こまって体育座りで入浴w

ザ・パークハウス 中野タワー

中央線中野駅 徒歩6分

3LDK 20F 79.04u 1億2700万 
http://img01.suumo.com/front/gazo/bukken/030/N001000/img/91/67708791/67708791_000053.jpg

311 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 16:39:34.38 ID:IKm9pTsu.net
>>310
パークハウスだからしょうがない
財閥系は割高だがなんかある時に対応できる
独立系だと破産してトンズラ

312 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 16:51:34.51 ID:KePQxlmA.net
>>311
何かあったらどう対応できるの?
何かって何?
地震で傾いても対応はするかもしれんが、金は出さないぞ
今傾いたら横浜みたいに何とかしてくれるかもね
何も無いのに傾く事はない
瑕疵保証は10年で切れる
あとは管理組合で話し合い
因みに施工会社が倒産しても、工事保険に入ってるから瑕疵保証はある程度何とかなる

313 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 16:55:49.66 ID:IKm9pTsu.net
>>312
横浜の傾いたのは三井、南青山の鉄筋切っちゃったのは地所
三井は新築時価格買い戻す+家賃補償その他諸々、地所は契約金倍返し
体力ある財閥系ならできる対応
独立系だと資金力の問題でここまでできない

まあ、なんの問題もないのが一番だけど

314 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 17:03:37.13 ID:JXFR7GGL.net
>>236
狛江、小金井、府中、小平、国分寺、立川
こんなとこかな。都心にアクセス出来て
戸建とマンションの価格が拮抗してくる郊外は

315 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 17:13:10.02 ID:JXFR7GGL.net
>>303
練馬区、板橋区、北区、足立区、葛飾区、江戸川区、荒川区、墨田区、江東区、台東区

これらの駅徒歩8分よりも、三鷹や武蔵野市の徒歩10分の方が資産価値高いよ。

316 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 17:27:34.69 ID:IKm9pTsu.net
>>315
大根田舎とさいたまと荒川の東は東京じゃない

317 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 19:13:56.35 ID:GSlkvjXT.net
>>315
戸建てなら練馬区の駅徒歩圏以上
マンションなら世田谷区、新宿区の駅徒歩圏以上
城東はないな

318 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 19:50:35.54 ID:kvGy9m9h.net
>>317
ここ買おうか迷ってるんですが、貴方の厳しい目でご覧になってどんな評価でしょうか?

http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganei/

武蔵小金井駅までシャトルバスの物件です。
バスは平日のみ。大体時間2本くらい

319 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 20:16:43.55 ID:HuVzJGCA.net
>>318
割安物件だからすぐに申し込め。

320 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 20:21:44.36 ID:4CMuhgJQ.net
【民衆指導者】   山本太郎 VS 自民党党員  【職業政治家】


1987 ブラックマンデー   1997 アジア通貨危機
2007 サブプライムショック 2017 日本発の株式市場大暴落

鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案
矢追純一「ロシアの首相が2回も言ってる」
露首相『世界がET実在の真相を知る時がきた。』


非常に間もなくマイトレーアをテレビで見るでしょう。
彼は「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。
彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマイトレーアは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。


最初になくなるのは世界の株式市場

差し迫る株式市場の暴落は、
他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。
すべては、何もしないで何かを得るという虚構です。

世界に振りかかる負担は莫大です。
そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。

一般的に、現在運営されているような株式市場は、
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


抑制のない成長に基づく経済政策は終焉

政府は国民の生計と福祉を犠牲にし、
効率性の名において、健康管理と教育は攻撃を受けます。


日本国民はどう対処すればいいのか

新しい政権は民意を反映し、
食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、
極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は
職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

321 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 20:26:21.29 ID:CHIX103g.net
>>318
シティテラスって勘違い物件が多いのかな
吉祥寺にも一昨年分譲でまだ売れてないのがあるだろ
922邸って3年じゃ売り切れないでしょ

322 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 20:30:26.21 ID:GSlkvjXT.net
>>318
大手で大規模なのに値段が安いね。
欠点は
駅から少し遠い
小学校が遠い
送電線が敷地内を通ってないか?
駅までの道のりが庶民的で高級感がない
高田馬場、西武新宿までドアでてから1時間はかかるな

トータル4000万までで買えるのなら現在の建築費を考えると安いが
急ぐのでなければオリンピック後まで待った方が良くないか?

323 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 20:33:31.08 ID:GSlkvjXT.net
実際にはいろいろ拘るとトータルで5000万近くになりそうだね

324 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 20:57:00.04 ID:GSlkvjXT.net
古くてローン組めないけど自分なら都心の中古マンションの方が良いな
例えばこういうの
https://www.livable.co.jp/kounyu/m/detail/CXR169A09/

https://www.livable.co.jp/kounyu/m/detail/CWL16ZA09/

325 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 21:00:52.04 ID:GSlkvjXT.net
自分は外国で日本では想像できないくらいボロボロの建物に住んでたことあるから古くても立地が良ければ文句はないな

326 :名刺は切らしておりまして:2017/01/26(木) 00:08:36.85 ID:CnCU5R8S.net
>>321
スミフはそういう売り方してるから別におかしくない
最初から割高設定して完成後も値下げせず自社が時間かけてちまちま売っていくものだから
完成数年経ってもまだ残ってることが多い

327 :名刺は切らしておりまして:2017/01/26(木) 20:48:44.03 ID:S+3GE7bA.net
>324
この値段なら自分でも何とか買えるかもだけど、
築45年をどうみるかだよなぁ
当然最新の耐震基準で作られてないだろうし
まぁ3.11を乗り切ったんだし、大丈夫だと楽観的に考えれば良いのかな

328 :名刺は切らしておりまして:2017/01/26(木) 21:01:54.22 ID:GqNNurAN.net
地方の中核市くらいだと、駅徒歩3分の新築が帰る値段ですね
住家に関しては東京の人は本当に大変だなあと思う

329 :名刺は切らしておりまして:2017/01/26(木) 23:28:28.08 ID:AgujdwMU.net
歳とって今のとこに住めなくなったら、天候のいい、そこそこな田舎にうつるわ。
関西なら白浜か有田あたりかな。

330 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 08:22:29.79 ID:l/zN3WBB.net
>>328
>>324は東京都心の中でも最高レベルの立地の物件だから普通はここまで高くない。

331 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 09:02:01.48 ID:mxXm+ZAn.net
>>127
日本は最近、年収180万円以下の非正規社員も労働者の4,割近くいると言われている。
非正規ということも加味して、年収の3倍ローンが組めたとしても600万円も組めない。

これからの時代は600万円以下の家じゃないと売れない理屈になるね。
土地含めてそんな値段の新築の家、日本には存在しない。

332 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 10:17:59.12 ID:tB4BdRZO.net
いま 都内でも子供3人の家族連れをみる 必要なひとはいるんじゃないかな

2人乗りスポーツカーから多人数用ワゴン車までいろいろあるだろ
スポーツカー= ワンルーム
エコカー = 賃貸2DK
セダン = タワマン3LDK
ワゴン バス = 公団3DK4DK
かな



築40年もたつと 土台が固まるから 案外丈夫だよ

333 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 14:28:36.45 ID:l/zN3WBB.net
>>327
新築マンションと違ってこの立地なら買った値段で売れるぞ
固定資産税、管理費、修繕積立金で5万/月くらいだ
4000万持ってて定期預金しても金利は付かないんだから月5万でここに住めるのなら安い

334 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 14:34:14.16 ID:l/zN3WBB.net
>>327
ただこの物件ではローンは組めないから4000万円現金で払える人限定だけどな

335 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 14:39:11.46 ID:F8220ekB.net
>>333
金ある人なら>>324の下の方がオススメ
山手線の新駅が完成したら間違いなく値上り

336 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 14:40:52.08 ID:uoArwJYJ.net
>>311
今は亡きダイヤ、セザール、タカスギ、朝日住建、杉山、マルコーあたりか?
大京、長谷工も危なかったが、三和銀行が助けたからね。

337 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 14:47:56.83 ID:l/zN3WBB.net
>>335
だね。北京や上海でこの立地なら同じ広さで2億円はするだろうね。
東京の都心不動産は安いよね。

338 :名刺は切らしておりまして:2017/01/28(土) 09:14:20.61 ID:7yR9bfdA.net
家族4人で3LDK 75平米に住んでる。実家が地方都市で、300坪くらいの邸宅だったので、狭いなんてもんじゃない。
いま、上の娘と部屋共用。飲んで帰ると酒臭いと言われる。戸建てに引っ越そうってはなしもあるが・・
都区内はやっぱり便利。大森なんで主要都市ならどこでも30分以内。

339 :名刺は切らしておりまして:2017/01/28(土) 10:11:14.24 ID:qDoygkJJ.net
大森ならすぐ近くの大井町の方が全然便利
駅から10分ほどの住宅ならそんなに高くない

340 :名刺は切らしておりまして:2017/01/28(土) 10:14:18.11 ID:jHLdls8a.net
大森は山王の邸宅街で格式高いが大井町は(以下自主規制

341 :名刺は切らしておりまして:2017/01/28(土) 10:25:09.49 ID:QEQVlUO2.net
>>340
東横院のそばとか(自主規制)

342 :名刺は切らしておりまして:2017/01/28(土) 10:26:52.51 ID:pnhfv/yz.net
>>340
大森は海側か反対側かで全然違うぞ
海側は元々アレだった

343 :名刺は切らしておりまして:2017/01/28(土) 10:34:33.18 ID:jHLdls8a.net
大森海岸三業地な 今でも名残のお風呂屋さんが

344 :名刺は切らしておりまして:2017/01/28(土) 10:54:31.32 ID:mJnPXAkz.net
中古マンション買うやつはそこから離脱するタイミングをちゃんと考えとけよ
築40年を過ぎたあたりからそこに住んでる住人が時限爆弾化してくるからな

間違えても築35年のマンションとか買うなよ

345 :名刺は切らしておりまして:2017/01/28(土) 16:17:02.48 ID:GVq/lQ15.net
時限爆弾 ワロタ

こわいわ

346 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 00:01:54.03 ID:ukEgOx8M.net
中古マンションは駅徒歩3分以内じゃないとどこも資産価値ないわ

347 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 00:31:56.34 ID:QMoo82Bw.net
>>269
築20年って大規模修繕いるから
しかも新婚が中古なんか見向きもしない特に女がな

348 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 03:54:54.80 ID:KeXEdAlV.net
>>347
リノベブームで個性派なアタシは中古物件大好きだぞーw
まわりに成金思考しかいないんだろうけど。

349 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 00:29:45.12 ID:mPdpvvpk.net
特にマンション アパートは、水回りが大事だな。

築 40年過ぎた 辺りから、水漏れが 頻発する様になります。

火災保険に 加入は必須ですよ。

350 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 01:05:48.48 ID:+NSxGg7f.net
>>96
耐震補強できない家のために寝るとこだけに設置する耐震シェルターというのがある。
このままだと見た目は無骨だが、これを少し改良して部屋にすればそれらしいのができて防災にもなるぞよ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201605/images/PK2016050402100086_size0.jpg
http://www.ichijo.co.jp/topics/img/taishin/jikken1_img02.jpg

351 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 11:36:05.22 ID:prMCpVjE.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://ma-kakin.blinklab.com/0204.html

352 :名刺は切らしておりまして:2017/02/10(金) 12:14:47.20 ID:yubzGIb8.net
>>1
そもそも日刊ゲンダイ読む層が新築マンションなんか買うんか?

353 :名刺は切らしておりまして:2017/02/13(月) 04:33:04.46 ID:jTFKwgC/.net
マンションなんて変な住民混じったら即終了なのに、よく何千万も出して買えるよな。金ないなら大人しく郊外に賃貸で住んでた方がマシだろ。

354 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 23:10:24.78 ID:AFhBjWDw.net
都心下がらない信仰は危険ですね

355 :名刺は切らしておりまして:2017/02/18(土) 01:40:59.50 ID:ZxCe6G6v.net
>>347
新婚でいきなり買う人はほとんどいなよ。
博打過ぎる。

356 :名刺は切らしておりまして:2017/02/18(土) 09:49:43.88 ID:0Io4O6wt.net
>>355
買うよ

総レス数 356
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★