2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】大学生を持つ家庭の世帯年収は824万円

1 :海江田三郎 ★:2017/01/21(土) 13:47:12.56 ID:CAP_USER.net
https://touch.allabout.co.jp/gm/gc/10821/

学生生活
自分の好きな道へ進めますように!
日本学生支援機構の「平成26年度学生生活調査」で、大学生(4年制大学、昼間部)のいる家庭の平均年収がどれくらいかを見てみましょう。

まず、全体の平均額は824万円となっており、平成24年の前回調査よりもややアップしています。

<大学生を持つ家庭の平均年収>(カッコの数字は平成24年比)
----------------------------------------------
平均・・・824万円(+12万円)
----------------------------------------------
(日本学生支援機構「平成26年度学生生活調査」より)


親の年収、国立大が初めて私立を上回る!?
大学を国立、公立、私立に分けて見たときの、家庭の世帯年収の平均は下表の通りです。

2年前の調査と比べると、国立大生のいる世帯年収が59万円アップして839万円となり、私大生のいる世帯年収826万円を上回りました。家庭の世帯年収に関して、私立を国立が上回ったのは初めてのことです。

公立大学の世帯年収は733万円と最も低く、2年前より少し下がっています。

<大学生を持つ家庭の平均年収>(カッコの数字は平成24年比)
----------------------------------------------
国立・・・839万円(+59万円)
公立・・・733万円(−3万円)
私立・・・826万円(+3万円)
----------------------------------------------
(日本学生支援機構「平成26年度学生生活調査」より)

本来、年収が低くても公平に入れるはずの国立大学に、年収が高い層の子供たちが多く通い、しかも、安い学費で大学に通っていることになります。

現実には、国立大学に入るには、塾や予備校に通ったり、あるいは有名私立中高一貫校への進学など、高校時代までにかける経済力がものを言うといわれています。つまり、経済力がある家庭ほど国立大学に進む傾向が見られます。

ひっくり返せば、年収が低くても私立大学に通わざるを得ない世帯も多く、低所得世帯にとって学費の負担はより重くなります。

学生の男女別では?
学生を男女別で見たときの平均も見てみましょう。

<大学生を持つ家庭の平均年収>
----------------------------------------------
(学生が男性の場合)
国立・・・860万円
公立・・・713万円
私立・・・814万円

(学生が女性の場合)
国立・・・806万円
公立・・・745万円
私立・・・839万円
----------------------------------------------
(日本学生支援機構「平成26年度学生生活調査」より)

これまでは国立も公立も私立も、男性の方が世帯年収が低い傾向が見られました。「息子」の場合には無理をしてでも大学に通わせようという親が多いということなのでしょう。ただし、平成26年度の国立のデータでは、過去10年間で初めて男性の方が高くなっています。

平均年収はあくまでも「平均」にすぎません。これらの金額を指して、「世帯で824万円の収入がないと子供を大学にやれない」というわけではありませんので、誤解なきよう

(続きはサイトで)

2 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 13:48:50.18 ID:VecS0jtI.net
と言うkとは50代平均年収450万のオヤジと専業主婦に
大学生の娘2人居るが裏で何かやってるんだな。

3 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 13:49:53.24 ID:9yjjIvz0.net
石油王かよ

4 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 13:49:56.48 ID:nss/TqtP.net
>>2
奨学金地獄やろうな
それか土地持ちとか

5 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 13:55:10.06 ID:fIOqDjtP.net
>>2
娘2人が東大なら授業料免除じゃないかな、400万以下だったか忘れた
東大以外でも減免措置は多い

600万くらいあると逆に厳しい

6 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 13:55:19.31 ID:euDI8gYM.net
こりゃ民業圧迫と言われても仕方ねえわな
NHKは解体、国公立大学は民営化すべきだな

7 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 13:57:13.88 ID:+bCz3Sf0.net
子供がその歳なら共働き可能なんだから、世帯年収800万なんて余裕すぎるだろ

8 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 13:57:21.34 ID:fIOqDjtP.net
>>6
まあ20年後には旧帝大+αを残して地方国立はかなり潰れているか
「大学」という名前の別の何かに変わっているからww

9 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 13:57:23.70 ID:3Mxxz1F8.net
でも奨学金の半分以上が、学費ではなく都内の生活費なので

【都内の】私学と国立をまずはじめに大幅カットになるぞ

10 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:00:10.92 ID:VPTPJI3m.net
今の50代くらいならまだ逃げ切り世代だからな
共働きも含めた平均ならばこれくらいいくだろう
一部が平均年収上げてる可能性も高いけど

11 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:00:56.13 ID:yP2EXgDG.net
金持ちだな

12 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:01:48.54 ID:gZW2+0mo.net
地方大学だと世帯年収は私立>国立になるんじゃないの?

13 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:02:08.89 ID:rWRxJsN0.net
こんなに多くの子供が大学なんて行かなくてもいい。
IQ上位10〜15%ぐらいが大学に。
中卒、高卒でもそれなりの暮らしが出来る感じになればいい。
勉強が嫌いな人間も沢山いる。

14 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:03:15.27 ID:yP2EXgDG.net
私立のほうが年収低いのかよwww どういうことよ? 意味わからんw
バカが無理して大学行くの?

15 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:04:04.94 ID:3Mxxz1F8.net
単純に今の大学生の親が逃げ切り世代なだけなんじゃないのか?

16 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:05:15.58 ID:ZR9h2o3f.net
馬鹿でも行ける大学だから高額なんだよ
高学歴よりバカの方が多いんだぜ?
ここで儲けなきゃどこで儲けるん?

17 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:05:41.67 ID:x33PI+t3.net
>>5
そうなんだよな
600から800くらいがいちばん実質負担が高い
それより下は援助され、それより上は抜け道がある

18 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:05:52.43 ID:9F2Bu7zY.net
こんなんで生活できるのか?

19 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:06:26.22 ID:2DM79VzY.net
40代前半男性の平均年収はJPY5.7mらしいからねえ。
共働きが主流であることは間違いないだろうな。

20 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:07:06.75 ID:Q76zgG7R.net
>>15
今の大学生の子供が大学生になる頃にどうなっているかだよな。

21 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:07:27.02 ID:yP2EXgDG.net
>>18
無理だろ
東京で年収800万じゃ独身でないと無理だろw

22 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:07:31.68 ID:9F2Bu7zY.net
でもこう言う記事が出ると年収600万位の微妙なやつが発狂するんだよな

23 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:07:51.87 ID:Kbkp3+x3.net
800万くらいは当たり前だよな

24 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:08:13.21 ID:2DM79VzY.net
>>14
ほぼ全入時代だからな。
学費の安い国立に上層が集まってしまうんだろう。

25 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:10:35.04 ID:euDI8gYM.net
>>13
それなりの暮らしが確実にできるという政策を示す方が先だわな

26 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:10:43.09 ID:Bvdyh9S9.net
とても無理だ 手が届かない
父ちゃん母ちゃん 大学まで出してもらったのにゴメンよ

27 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:12:58.76 ID:lh9hNdxq.net
>>14
元記事に書いてあるだろ。
国立入るためには、塾通わせたり、中高一貫入れたりで、親の稼ぎがモノを言う。

28 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:14:03.64 ID:VA/TrSPG.net
大学卒業して新卒で就職すれば800万は当たり前だろ
世帯収入1000万はザラだよ

29 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:14:21.38 ID:2DM79VzY.net
>>27
国立といっても駅弁とか平均偏差値50程度だから平均以下の馬鹿でなければ受かるんだけどな。

30 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:14:51.37 ID:TKKfDuhi.net
国立の授業料、安いといっても俺たちの学生の時からは二桁違うじゃん

31 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:16:27.81 ID:d4fIOTcn.net
>>29
駅弁は信用できない
進学率50%超えは異常。

32 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:18:27.26 ID:779nt/9G.net
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/cedc.jpg

33 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:22:11.00 ID:fIOqDjtP.net
>>24 >>27
旧帝大、国立医学部、早慶の一部以外の受験競争は今じゃ無いようなものですよ
マーチ駅弁は高校時代に真面目に勉強してたら通る
旧帝大の下位でも特別な受験対策はもう必要ない

大都市圏で通えるならマーチ関関同立ていどに行く生徒もいるだろうけど、
国立に行けない高校生はもう何か問題があるんです
それ以下の大学行ってるのは、そもそもやる気が無いとか
家庭環境が悪いとか。偏差値50ちょいの大学でも、もう勉強する場所じゃないんです

これ言うと荒れるけどね、予備校がここ20年間にどんどん倒産縮小したように
受験競争はごく一部にしか残ってない

「自分が受験したときは違った!」というのはもう時代が変わったことがわかってない
おっさんおばはんだけw
第2次ベビーブーマーの頃は確かに私大の偏差値が異様に高かったし
受験も厳しかった

34 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:22:17.27 ID:o60Lr/ic.net
高くね
東京の平均ならわかるけど

35 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:24:33.86 ID:rdACCfpy.net
賃金 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%83%E9%87%91
最低賃金 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E4%BD%8E%E8%B3%83%E9%87%91

36 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:27:40.67 ID:SVWMDZlF.net
そんなになかったんですけど

37 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:32:54.90 ID:ggsB7h2x.net
一人っ子ならなんとかいけるが、2人以上だとキツイ。この層は持ち家だったりそこそこいい暮らししてるように見えるが
節約してるし中身は結構きつきつ。一人ならいける。

38 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:33:37.16 ID:tFmukt2y.net
平均って年収が1億の人がいればかなり底上げされてしまうからな

39 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:34:59.38 ID:iRe+XnZz.net
奨学金が払えず自己破産って言う記事を見た
世帯年収も捏造で天下りとか公金が入ってるとこだろう

歳入枠の民間人の所得では世帯で500万取れば御の字でそれは爺さん婆さんとお父さんとお母さん足してそれくらいが普通だろう

40 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:40:36.57 ID:XB0S9Be3.net
>>1
逆に言えばこれくらいの世帯所得がないと子供を大学まで行かせるのは難しいということか
統計的には児童のいる世帯の3割ちょいか

41 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:41:07.63 ID:fIOqDjtP.net
>>38
東大は昔からそれで親の平均年収はかなり高い(東大はかなり昔からずっと調査してる)

今は平均だけでは無く中間値もかなり高い。受験に金がかかるからな
地方と東京の収入格差も大きくなって「東京近郊の金持ち」の家でないと東大は難しい
東大が東京のローカル大学化しつつあるのは日本の将来には良くないとは思う

ただ京大は昔は親の年収が低かったのが近年になって上昇したし、よくわからない

42 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:41:20.43 ID:8GWfX1eH.net
教育で金儲けしてる奴は全員今直ぐ死んでくれ

43 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:43:20.86 ID:qcdcZTmA.net
幼稚園2人の1100万でもツラいのに、首都圏で大学に行かせるのに800万では少ないでしょ

地方ならいけるのかね

44 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:44:14.17 ID:2DM79VzY.net
>>40
まあ、それはそうだろう。
金があるから子供がいて大学にまで行かせるわけで、
金があって結婚しない奴もいるけど、金が無いと結婚できないしな。

45 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:45:19.97 ID:k/CbGLO5.net
塾行ったり中高一貫に行けば成果が伴うわけでもないのに、何だかんだで
平均値を出すとこういう結果になるんだなあ〜

46 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:45:36.30 ID:iRe+XnZz.net
貧困層はアメリカより悪いと言った

消費税が犯人だ

消費税が過払い率超えこのざまだ
日本は1955年から内需90%超だ

アンポンタンの誰か読んでなるほどって思えばそれでいい

●ゲリノミックスして歳出枠を公務員給料と天下りと輸出還付金貰う卑しい企業にだけ金配り
歳入枠は年金下げ国民健康保険下げ後期高齢者医療費上げ障害者の等級下げ所得控除下げ調子こいて
消費税で蓋して誰か様だけ上げ膳据え膳の発想だったんだろうゲリノミックス

為替のレート見ると2012年の12月〜2月辺りに異常な円安になった
何でと思うか?
それは日本のバブル崩壊で経験済みだ
つまり日本の円は交換出来る国際決済通貨だ
税金払う時に米$で稼げないが稼ぎそれを日本の円の税金で納めるために一旦米$から円に代えた
そしたらわざわざ消費税で蓋して調子こいて円>米$で仕送りは超ラクって調子こいていたが
そういうわけで円の通貨量が増えた

ようは取らぬ狸の皮算用だ
馬鹿で愚の骨頂だ

バブル崩壊は北朝鮮経由でスーパーKと言う偽札が来たから通貨量がおかしくなった
それは日本の円は米$と交換出来るからだ偽札でも交換したらこうなるだけだ

そしてこうして調子こいてゲリノミックスも交換出来るだよね米$に
ご苦労さん

トランプさんはTPPしないと言った当然だ素うどん券要らない
松坂牛クーポン券の時の公債止めの熟り熟りの定量限界マッハのあの時にお金欲しかっただけだ

自分らが井の中の蛙で威張り腐って敗戦国民の分際で調子こいて下々の者よとかほざき消費税で蓋して
日本人を痛め付け過払い率超え詐欺は10年懲役じゃドアホ!!!!!
そして仕送り組みまんせ〜と調子こいたがこのざまだ
ミイラ取りがミイラになっただけだ

47 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:48:48.41 ID:k/CbGLO5.net
>>33
ちょっと表現が違う。私大の偏差値が高いと言うより、偏差値50の学校には
上位25%に入るくらいでないと合格しなかった。偏差値の数値が変だったわ

48 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:49:55.90 ID:Jma0mV1n.net
>>41
要するに偏差値や学力と親の所得との関連性が高くなって来たということだろ?
逆に言えば貧困に陥った氷河期世代の子供は数が少ない上に親が教育投資を行えないので質も期待できないと。
氷河期世代の高度教育に耐えられる人材の数を100としたら氷河期ジュニアでは30くらいまで落ち込んでるんじゃないか?
地頭や知識はともかくストレス耐性もなければ高度教育には耐えられないから受験勉強の経験抜きには高度教育に耐える人材になるのは難しいと思う

49 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:52:58.45 ID:Jma0mV1n.net
>>44
知的産業はどこも人材不足で危機になるな
特に研究者。要求は多いのに待遇は底辺。
職場=大学は年々少なくなる。
マジでこの辺考えないと将来ヤバいと思う。

50 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:54:43.78 ID:PioGefq0.net
平均値ではなく中央値を知りたい
大学進学率を考えた時に、この平均年収には違和感がある

51 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:56:19.76 ID:nV6dF3zD.net
昔は国公立だったらタダ同然だったから
金持ち貧乏人にかかわらず頭の良いのが入れてレベルも高かったのにね
地方の県立蹴ってまで早稲田慶応なんてよほど物好きしかいなかった
私学は国公立の10倍してたからそこそこ金持ちじゃないと入れない(それでも今よりはるかに安かったけど)
なんで国公立の授業料上げたんだろう
授業料安ければ優秀な人間の奨学金みたいなもんで良かったのに

52 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:56:49.50 ID:fIOqDjtP.net
>>47
偏差値はその年ごとに相対的なものなだからね
受験生が減ってしまったので、偏差値は5から10以上下がってしまった
下の方ほど下げ幅が大きい

定員割れしている、本当の意味のFランク大学でも第二次ベビーブーム時期には
50近い偏差値が付いていた

Fランクという言い方は止めたらしいが、予備校パンフに広告を載せるかどうか
だけでその辺の偏差値は簡単に変わるようになったww

53 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:57:41.51 ID:RQ2TIXtz.net
年収412万円×二人か・・・
月収34万(額面)か。

まぁ、上場企業クラスならふつーちゃ普通だけど

54 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:57:45.74 ID:HOlFWZyS.net
学費を挙げた理由はみんな大好き自己責任なだけ
学費払えないような奴は大学に行くなってこと

55 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:59:17.08 ID:wr7eBctp.net
ジャジャーン!
うちは年収300万!子供は旧帝大卒、旧帝大院生博士課程2年生である
貧乏人ほど実は高学歴なのだよ
なんと去年は授業料全額減免だ!貧しい者達よ、いざ国公立へ!

56 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:00:39.47 ID:iZR2atJq.net
今の地方国立大は公務員の子弟だらけだよなw

57 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:01:51.31 ID:TVPYtQFT.net
地方によっては祖父母の住宅援助や学費援助が多いところもあるから
世帯年収ってあまり参考にならない

58 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:02:58.71 ID:fIOqDjtP.net
>>48
たぶんね、もう二極分化が進んでいるから、結婚できて、
子どもに教育投資できる家庭の子どもだけで旧帝早慶あたりは
だいたい埋まるくらいになるかとw
ラインがどの辺になるかわからんけど、そこまでの大学には
上級国民様の子弟が行くのだから税金を集中投資しておく

で地方駅弁とか中堅以下の私立は、研究とか学問とか無理になるんだから
つぶれるなり勝手にせいというのが今の文科省の政策

いつも時代でも貧乏だけど秀才はいるから、そういう少数の学生が
入れる程度の免除措置だけは準備しておきますというのが東大の考え

59 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:02:59.60 ID:HOlFWZyS.net
つうか一律に学費を安くすることは底辺救済にはならない
例えば国立大の学費は学生全員無料ですってやったら
経済的に底辺の人間ほど成績は悪いわけで
学費無料目当てに成績上位の人間が国立を今以上に志望するようになり
これまで以上に受験競争は激しくなって
成績が振るわない底辺の人間はより弾かれるようになる
アファーマティブ・アクションみたいなことをやったらやったで
不公平だって批判が巻き起こるからどうしようもない

60 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:05:58.41 ID:fIOqDjtP.net
>>54
それはその通り
大学は好きな奴が行くんだから授業料上げたらいいってのは
昔から2ちゃんでも声が大きかった

で、貧乏人は底辺私学に行くしかなくなったのさw

2ちゃん的な世論って個人主義が強いから結局は金持ちが得する方向になる
なぜか経営者視点で語る奴が多いし

61 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:06:50.89 ID:RQ2TIXtz.net
>>57
東京で家族3人で暮らせるマンションだと、安くて家賃が7万〜10万。
つまり、年84〜120万。手取りで100万減少って結構大きいよ

年収300万でも、家賃負担がなければ、実質年収420万ぐらいと同じになる。
824万円までもマイナス120万引けば、700万。二人で割れば350万だな。

まぁ、少し足りないかも知れないが、住宅負担がなければ年収300万でも可能ちゃ可能だな。

62 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:10:01.22 ID:9ciZgjbR.net
>>58
その策の問題は大学のフィルタリングが学力や努力じゃなく親の金になってしまっているところだね。
これは高度教育に耐えうるかとはまったく無関係だから。
結局知的産業に適した人材は減ることになる。

63 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:11:24.57 ID:RQ2TIXtz.net
>>58
HGウェルズのSF小説タイムマシンによれば、紀元802701になると
地上人イーロイと地底人モーロックに人種そのものが別れてしまっている。

そういうSFが1895年に描かれたな。

きっと、あと、800684年後には、二極化どころか人種が別になってんだよ。
ウェルズが予言した様に

64 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:14:52.18 ID:wr7eBctp.net
底辺高校や大学の子はもともと勉強好きじゃないしなあ
親も子も「見栄」でとりあえず大学に行かせてるって感じ
金持ちはいいけど、「見栄」で無理して奨学金借りて大学に行く貧乏人はバカとしか思わん

65 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:18:37.75 ID:f/h1q2Rh.net
子供が私立一貫校だけど、祖父母に学費出してもらってるという人多いみたいだよ。
うちもそうだけど、非課税になるから生前贈与してもらってる感覚。

66 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:18:41.36 ID:L9laKwUL.net
いつも思うんだがここでいう世帯収入とは手取りベースのことだよね?

うちは3人大学行ってるけど世帯収入は手取りで1500万くらいかな
地元には駅弁しかないので都会の大学出すと1人当たり年間300万かかるわ
これでなんとか回ってるけど住宅ローン返済と老後資金の貯蓄であんまり贅沢はできんよ
こんなだから少子化は仕方ないなあ

67 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:20:50.20 ID:iBKDMVJm.net
もはや大学に行けるというだけで富裕層なんな

68 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:21:26.96 ID:f/h1q2Rh.net
>>66
年収と言ったら支給額だね。800万あっても実際の手取りは600万ぐらいかな。
1500万も手取りがあるのに、残念な知識。

69 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:22:34.66 ID:fIOqDjtP.net
>>62
でしょうね
今までは日本国民の7割りか8割くらいなら地域や家庭環境で不公平があっても
ペーパー試験の勝負で上位大学を狙えたけど、もう上位層だけで閉じてしまう

本当に優秀な若者が良い教育を受ける機会じたいがかなり奪われてしまうから
日本の人材そのものが大きく減るでしょう
まあ「少子化のせいだ」とか言っておけば20年くらいはごまかしききますよw


また、そういう方向を望んだのは良い大学に行けなかった人が多くてね、
自分たちの子どもたちがチャレンジできる芽を摘み取ったんですよ
トランプ支持者がトランプ当選で一番痛い目を見るだろうみたいな話が多いよねえ

70 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:23:01.32 ID:YSrHq7BR.net
>>23
当たり前、最低レベル。
共稼ぎすれば稼げるレベル。
800万で子供一人が最低レベル。
ただし、大学以外は公立な。

71 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:23:28.94 ID:br2cM3+T.net
>>56

公務員、年収800万もねーよw

72 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:24:27.50 ID:IZGTiULK.net
届かない層でも奨学金制度で機会の平等は与えられてるしあんま気にすんなよ。
22歳の時点で新車1台分程度の負債を背負って新社会人になるだけ

73 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:25:06.29 ID:24H0aSq+.net
>>27
バカじゃねえの?
お前みたいなバカだと塾に行っても国立や一流私立に受からないだろうが、
地方で塾もないし私立中高もないが、国立くらい普通に受かるぞ?

74 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:25:16.87 ID:YSrHq7BR.net
>>65
最近多いよね、
年収800万じゃ子供一人はなんとかなっても自分の老後が危ないからね。
親が金持ちじゃないと老後まで働く事になるよな。

75 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:28:30.57 ID:L9laKwUL.net
>>68
ふむふむ
しかし、子供2人とかだったら手取り600万でどうやって仕送りと学費工面できるの?
住宅ローンもあるだろうから爺婆からの援助が無ければやって行けそうもないわ

そうやって依存心の強い自立できない中年夫婦が増殖していくんだろうな
嘆かわしい

76 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:29:59.95 ID:xSiXAaUW.net
>>69
マジで氷河期世代に知的労働者を湯水のように使い潰して来た業界はどうするつもりなんだろうね。
それでいて娼婦と道化は優遇したんだから笑えない。
特にITと医療と研究者。下手したら業界ごと潰れかねない。

77 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:30:01.16 ID:s1FkCnPB.net
共稼ぎでもなく、一人で800万も稼げないなら子供は作らないほうがいいよ。
なんとかなるとか、それなりの暮らしすればとか家族全員不幸なだけ。
子供より暮らしの質って大事だからね。
節約で食費は勿論、病院代もケチったり、高熱費ケチる為に水周りの掃除もしないとかになるよ。

78 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:30:32.25 ID:24H0aSq+.net
>>58
>>62
>>69

バカじゃねえの?
お前みたいなバカだと塾に行っても国立や一流私立に受からないだろうが、
地方で塾もないし私立中高もないが、地元から名大医学部、
東大・京大・その他国立医学部普通に受かるぞ?
大学に行く金さえ何とかなれば、あとは本人の能力次第だ!

79 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:34:39.14 ID:5X5c7jdN.net
今30才で年収750万くらいで少ないと思ってるんだが他の人はどうなの?
ITエンジニアなんだが

80 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:34:57.82 ID:Jma0mV1n.net
>>78
反論するにしても全く同じ文章コピペはいただけないな
知性のなさと工作員臭が漂って来て臭い臭い。

81 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:36:30.28 ID:k/CbGLO5.net
最近、出生率で少子化対策を語る事が多くなってきているが本当に大切なのは
「人数」だからな。騙されるなよ。氷河期の世代は1年に200万人以上いるのに、
今年の新成人は123万人。去年の新生児は99万人だ。日本人は1世代で半減した。

人口は年によって上げ下げがあっちゃいけないんだよ。社会への負担が大きすぎる。
団塊と団塊ジュニアを生んだ時の政権の無能さは永久に語り継がれるべき罪だ

82 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:36:39.51 ID:IoEd3Nhc.net
家から通う奴が増え、本人のバイト代や奨学金が世帯所得に。
就職した上のきょうだいが実家暮らしで給料が世帯所得に。

なので若者の地元志向や、東京ジモティーの増加、奨学金に頼る風潮、
給料が低く実家から出ない、などが原因と思う。

83 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:36:40.71 ID:5X5c7jdN.net
>>76
ITは特に人足りてないね
小さい会社は特に技術者いなくてIT分野に進出出来なくて不利になると思う

84 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:37:39.20 ID:24H0aSq+.net
>>80

お前らさあ、自分が恵まれた家庭に生まれ、教育投資をしてもらったら、
お前らのような低能でも、東大・京大・国立医学部に行けたと思ってるの?
要は本人の能力だ!優秀な親の子は遺伝的に優秀な場合が多い、これが格差の原因。

親の所得なら、一流国立より、私立の医学部(最近はむつかしくなったが、15年前までは偏差値55程度)や、
私立薬学部・工学部・芸術系の大学の方が高いぞwwww

85 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:38:20.58 ID:lfg4OEb2.net
>>1
本質理解してねーな

年収高い親だからこそ国立に受かる教育が出来てきたわけだよ
金ある馬鹿も私立でおk
全部が中途半端なとこは結局国立な

86 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:43:54.92 ID:0vvmskYd.net
子供が大学生ってことは50歳前後だろ
800万ぐらい余裕

87 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:46:57.79 ID:YSrHq7BR.net
>>75
多分地方は生活費が多少安くなるからかな?
でも基本的に家から通える範囲じゃないの?国立や有名私立なら親も頑張ってだしたり、祖父母の援助だと思うけど。

じゃないと厳しいよな?

88 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:57:51.81 ID:24H0aSq+.net
>>80
俺の住む県の県庁所在の市に私立中高一貫校が4校ある。
東大・京大・国立医学部の合格者は数名程。国立合格率は2割以下w旧帝、早慶もなかなか受からないw
逆に県下一の公立は東大京大医学部で70人、一工・旧帝、早慶含め220人以上合格してるぞ?
私立中高一貫校は小学校から塾通い、中学から特別授業編成、補習・予備校の衛星授業、
それに加え塾通い・公立より金をかけてますが?マーチやkkdr以下の私立しか受からないんですよ。
之ってどうしてでしょうね?
あ、でも私立中高一貫校からは、入学者の半数以上が薬剤師になれない低偏差値薬学部の合格者は多いです。

89 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 15:58:21.18 ID:aw4G94ia.net
>>49
もうヤバイですよ。人材難ゆえに外国人投入。仕事3倍なのに、収入源。子育て支援すべてカット。IT系由の紺屋の白袴。富裕層の奴隷化が着実にすすんでる中間層。

90 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:00:18.95 ID:WmJn8xhX.net
>>79
今40で二人子持ち。手持ちの金融資産は1.5億。富裕層の底辺という自覚はある。

91 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:07:43.06 ID:jp/I3nYr.net
よく金が無いのを高校以上の教育機関に進まない理由にするな、奨学金があるぞ
とか言ってるが、奨学金って学生時代貰った事無いので返済期間も長く利子なんか無い
かと勘違いしていたよ。まあ3%程だけど利子つきなんだな。それでも貸して
貰えるだけ良いんじゃないと思ったが、外国では奨学金は無利子が当たり前なんだと。
利息を盗るようなものは奨学金では無い、長期教育ローンでしょうって外人が言っていた

92 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:13:14.98 ID:IZGTiULK.net
>>91
1種は無利子、2種もマイナス金利政策のおかげで今や0.2%そこらだ。
内申点3.5に届かない頭で300万円借りても金利負担年1万円未満とかいい時代だな

93 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:14:11.44 ID:jp/I3nYr.net
以前も言っていたけど家から通学出来無いからと学生が仕送りで生活や勉学をする
のは家庭の負担が大きい。需要開拓の為に大学その他教育機関や有力資格予備校みたいなところは
高速ネット回線を有効利用した通信講座授業をもっと増やしたほうが良いのでは

94 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:16:02.39 ID:jp/I3nYr.net
>>92


そうなの? 某TV番組座談会で経済評論家の須田とか言う人が
3%とか昨年言ってたが、あれは何の事だろう

95 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:19:01.17 ID:Fbs+xs6I.net
>>79
残業代ほとんどなしで30歳で750万円ならかなり良い方じゃないかな。

96 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:21:06.66 ID:OUVYJXzu.net
IQよりも学校の成績が年収に影響するもんな。


頭が良くても金持ちにはなれない。本当に大事なのは・・・|地政学者・奥山真司の「アメリカ通信」
02:08〜)高いIQを持っててもお金の収入に直結してるかどうか1%か2%ぐらいしか関わりない・・・
02:54〜)学校の成績、これ結構重要だよ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=TDOdJML0bJM#t=10s
If you're so intelligent, why aren't you rich | The Japan Times,BY FAYE FLAM
So if IQ is only a minor factor in success, what is it that separates the low earners from the high ones?
He likes to ask educated nonscientists — especially politicians and policymakers — how much of the difference between people’s incomes can be tied to IQ.
Most guess around 25 percent, even 50 percent, he says. But the data suggest a much smaller influence: about 1 or 2 percent....
The study found that grades and achievement-test results were markedly better predictors of adult success than raw IQ scores.
That might seem surprising — after all, don’t they all measure the same thing? Not quite.
Grades reflect not just intelligence but also what Heckman calls “noncognitive skills,” such as perseverance,
good study habits and the ability to collaborate — in other words, conscientiousness....
http://www.japantimes.co.jp/opinion/2016/12/31/commentary/world-commentary/youre-intelligent-arent-rich/

97 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:23:42.75 ID:IZGTiULK.net
>>94
奨学金じゃなくて銀行がやってる学資ローンの方だろうな。
JASSOの方は民業圧迫にならんように銀行が端から相手にしない層に貸す為に
所得制限あるのでこれを越えてる中高所得世帯で預貯金無い連中向けが学資ローン。
連帯保証人が必要な奨学金と違って債務者は学生ではなく親の方になる

98 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:24:32.46 ID:QChn9zv7.net
じゃあもう子供は無理だ

99 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:26:51.00 ID:lm7/jQLa.net
>>81
>人口は年によって上げ下げがあっちゃいけないんだよ

無茶苦茶 アホだろお前 毎年人口が変動しない国が何処にある
人は死ぬし生まれるし、海外へ行く人もいれば入っいてくる人もいる

定員制でもやるのか?
今年は○人多く生まれたから○人殺そう
来年は○人足りないから○人産もう、とか
狂気

100 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:29:36.57 ID:j1K3xt0M.net
つーかさ教育教育連呼してる連中は根本的にアホだろ?
どんなに教育増やしても仕事の席の数が増えるわけじゃねえんだから
根本的には何の解決にもならない。
教育受けたそいつが他のやつを蹴落とせるようになるってだけだ。

101 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:30:42.31 ID:fIOqDjtP.net
>>88
地方にはまだ高校が公立>私立という県が残っているが
県下随一のトップ公立高校の生徒の親の職業・年収を調べてみると
見えてくるものがあると思いますよw

ここ20年でかつての名門公立が凋落した県もまた多い

少ないながら公立が復権した県もある
最初に書いたけど、実は今の大学入試は昔と違って実際には
激しい競争はほとんど存在しないので、真面目に勉強するかどうかだけ

102 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:35:21.02 ID:tFmukt2y.net
>>100
自分だけ助かりたい奴には必要と教えるべきだよな

103 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:40:35.59 ID:uDHEsgZm.net
>>71
夫婦で公務員という家庭が多いから
こいつらの世帯年収と福利厚生
恵まれ過ぎているぞ

104 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:40:36.94 ID:AWv7f8LX.net
教育は虚業だろ。そんなのに大金払ってバカじゃね?

105 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:42:43.19 ID:j1K3xt0M.net
>>102
そうだな。限りある席を取る優先権が日本の教育で
みんなに教育しても意味ないのよね

106 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:47:08.10 ID:lut/hA50.net
可哀そうだからと奨学金逃げ得やら税金投入で大学行かせても
スーツの高収入は縁故順

107 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:48:36.12 ID:fIOqDjtP.net
>>100
たぶん、高等教育をちゃんと受けた優秀な人材が不足する危険性の方が高い

まあそういうまともな人材にまともな職を用意できてないのも確かで
いろいろミスマッチが起きてるのだが

108 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:49:28.38 ID:eFq+K5I3.net
いつまで記憶力重視してんだよそんなんだから落ちゆく一方なんだよ

109 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:50:49.41 ID:AWv7f8LX.net
大学は糞。働いてるほうが100倍勉強になるわ。

110 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:51:47.07 ID:1I6JJQ0T.net
私立のバカ田大学って500万も払って行く意味あると思う?高卒時点でキャッシュで500万あげたほうが良いような気もするけど

111 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:58:44.26 ID:4C6TUNId.net
今の大学生がいる親の世代は逃げ切り世代(バブル世代以上)だから まだいいんだよな
問題なのは団塊jr世代の子供が大学生になったころ  今よりはるかに平均年収落ちてるのは確実

112 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 17:00:11.35 ID:4C6TUNId.net
今の大学生がいる親の世代は逃げ切り世代(バブル世代以上)だから まだいいんだよな
問題なのは団塊jr世代の子供が大学生になったころ  今よりはるかに平均年収落ちるのは確実

113 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 17:09:15.61 ID:k/CbGLO5.net
>>99
もちろん「なるべくそうなるように」の話であって、そんな全体主義のSFみたいな
話にするつもりも望む気もない

114 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 17:15:21.65 ID:Jma0mV1n.net
>>107
もうそろそろ団塊やその後くらいの世代が引退してインテリ職も足りなくなる頃だと思うけどね
たださすがに適正者数が1世代で3倍も上下すると国としても組織としても長期戦略はたてづらくなるな
数少ない生き残った氷河期世代にしても自分らがまともな企業内教育を受けて来たわけじゃないからいきなり新卒をこれ以上なく丁寧に指導しろと言われても業務上も教育技術的にも無茶振りだろうし、
それに足りないのは知的産業ばかりじゃなくて運輸や海運や土木建築もだからねえ人手不足の中他に逃げられたら大ダメージだし、技術継承や業務の引き継ぎに支障をきたして国や業界全体が不安定になるのは避けられないだろうね

115 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 17:19:13.42 ID:Jma0mV1n.net
>>111
それ、俺も気にしてる。氷河期ジュニア、または下流世代のことな。
教育投資が少ないのもさることながら親が心底社会を呪って暮らしているのを目の当たりにして絶望に首まで浸かって生きて来た世代だ。
学力はともかく彼らに先憂後楽的なモデルを押し付けようとしてもうまくいかないだろう。
けど今の日本社会は若者を先憂後楽モデルで搾取することによって成り立っているので彼らを生かすためには社会構造の根本的な変革を必要とするだろうね

116 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 17:50:53.24 ID:X0sST+m8.net
こんなに世帯収入あるなら,奨学金なんかいらんだろw

117 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 18:08:55.08 ID:vPg+OByQ.net
うち600まんえん……

118 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 18:10:12.72 ID:8jbv+Xi4.net
中央値なら500万円くらいかな

119 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 18:18:45.77 ID:5dBrhQ/D.net
東京都心が一気に跳ね上げてるんだろうな
>>116
都心部なめたらあかんで
多分世帯年収700でも親の支援がなければカツカツ
全て国公立なら良いんだけどね

120 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 18:34:15.67 ID:eVc7q7eI.net
両親公務員で金のこと考えずに大学行ったけど、、母親が働いてなければ一気に
貧乏家庭だったんだよな。
母親が威張ってるけどしょうがないと思う。

121 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 18:39:57.83 ID:p+6FPJXv.net
>>76 >>79 >>83 >>90
(日本の)IT業界は派遣奴隷が横行しすぎて
今やブラックホールと化しているみたいだからね・・・
https://www.youtube.com/edit?video_id=kMzreTOuwPQ

122 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 19:12:58.15 ID:v/PXtRAV.net
一番やばいのは農業
平均年齢が67才前後w
次に運送、介護、IT技術者。この国終わるだろw

123 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 19:29:28.67 ID:8ZcP+40W.net
大学いく必要性は今は殆どない。インターネットで授業すればもっと効率化できる。

124 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 20:17:21.76 ID:kvI2yoO1.net
うちは450万だな
俺の年収350万
嫁がパート100万

20代のころからほとんど変わってない

息子が今年高校受験
この子には大学いかせるかもしれんけど、次男は難しいかもしれん

125 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 20:19:35.40 ID:Bb9p8B4U.net
リッチだね
独身にさせられてる世帯の倍以上
各種控除、補助、社会福祉を受ける格差も含めたら3倍以上だろう

独身はもう十分痛めつけられている

126 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 20:27:43.45 ID:kvI2yoO1.net
>>125
そうかな?
独身が羨ましいと思うけど

子供いないだけでだいぶ楽

127 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 20:31:42.89 ID:gmfh4hqf.net
>>79
うち、東証一部上場企業だけど
年収360万で30歳採ろうとして、相手にお断りされてたwwwwww
なのでものすごい高いと思うよ。
そんな安いかぁ?と上司が首かしげてた。終わってる

128 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 20:33:58.46 ID:gmfh4hqf.net
>>114
そんなことない。頭良いやつより、
経験があって空気読める高卒の方がいいという空気になってきてる
バブルの上がバカだからね。

129 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 20:39:05.41 ID:wKqVCkZK.net
>>125
子供いないとハッキリ言うけど金銭的にも精神的にも明らかに楽してるよ。

だから子育てしない税は絶対に必要。

まあ老後ひどい目に会うから可哀想だとは思うけど、現点で楽してるからキリギリスに蟻が手を貸すことはないよ。

130 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 22:17:58.99 ID:24H0aSq+.net
>>101
私立中高一貫の家庭の方がおそらく裕福。
どちらにせよ、受験産業や学校に金をつぎ込んでるのは私立中高一貫校の家庭。
それでも公立の足元にも及ばんぞ?バカは金をつぎ込んでもダメなんだwww
まあ、私立中高一貫校の親は金があるので偏差値が低く学費が馬鹿みたいに高い、
私立薬学部や歯学部は結構受かってるがなwww
国家試験に通らない子も多いと思われるが、どうするんだろう?
小学校からの投資がすべてパー。どうするんだ?

131 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 22:20:34.51 ID:24H0aSq+.net
>>101

>最初に書いたけど、実は今の大学入試は昔と違って実際には
激しい競争はほとんど存在しないので、真面目に勉強するかどうかだけ

じゃあ、お前やお前の親族はなぜFランなんだwww

132 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 22:27:59.17 ID:5X5c7jdN.net
この国は6000円でレンタル出来る車椅子を介護保健で400円に出来るけどベビーカーは全額負担だからな
少子化やばいのに具体的な対策なんてほとんどしてない

133 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 23:56:20.80 ID:HRst6E2P.net
ウチん所0円だわ

134 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 00:53:13.99 ID:Ts6+28lI.net
>>132
需要がないから

というより、要求しないし
現実、子育て世代は個人主義で選挙いかないから

選挙いくかどうかは、時間があるかどうかに大きく影響されるからどうしても高齢者の方が選挙率が上がる

135 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 00:56:12.79 ID:4ToNos3D.net
一人暮らしなら350万でもいい。快適です。

136 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 01:07:17.01 ID:jWzAGWt4.net
>>132
子供は選挙権持ってないけど
老人は選挙権持ってるから

137 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 01:26:20.55 ID:PPAr+ffq.net
高学歴の女性って結構独身多い気がする。
あとバリバリ仕事できる人も。

138 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 01:28:55.73 ID:OoAxTRtQ.net
>>130
あんたの県が変わっているんだろうね
東大に入ってるのは大半が東京近辺で金持ちの子どもが多いって
データは出てるからw

139 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 02:17:08.97 ID:PDCryqwV.net
>>127
上司頭おかしいな

140 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 05:24:36.80 ID:s9ETUrgU.net
>>116
うちは親の年収が1000万円弱だったが学部も院も奨学金を借りてた。
ある程度、借金があったほうが真面目に人生に向き合うし、今の奨学金って悪くない制度だと思うよ。

嫁も学部、院と借りていたわ。

141 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 05:28:52.04 ID:2fDCRYLw.net
>>136
やっぱり生まれたら選挙権必要だよなー

142 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 05:47:09.36 ID:lK7QCD/G.net
大学なんてコンパしに行くだけなのに大金だしてる親は馬鹿だよな

143 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2017/01/22(日) 06:01:33.67 ID:3gFPjJzB.net
>>142
サークル活動とかもな。

144 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 06:17:40.26 ID:nB86vARn.net
ここでいう大学は国公立で上位10位までの大学のこと。

それ以外は大学と認めていない特権意識を持つ人間の記事。

145 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 06:19:24.58 ID:nB86vARn.net
金持ちの子供が
安く国立大学に行って
さらに金持ちになる仕組み。

貧乏人は私立しか行けなくてさらに貧乏になる。

146 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 08:27:40.09 ID:rl9Vc66M.net
中学から私立で大学までエスカレーターだったけど
子供にはバカになるから全部公立で行けと言って安上がりに済ませた
ちなみに俺の同級生は基本金持ち、数百億の資産家からトップ企業の経営者、落ちぶれたやつから破産者もいる
普通にサラリーマンやってるやつの方が少ない

147 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 08:37:33.53 ID:pXVKtQCV.net
高卒だから重要な仕事頼まれないし
気が楽だわー@年収500万

148 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 08:53:16.18 ID:q23QIkka.net
いまだにこの手の「相関関係」と「因果関係」を区別できない記事が出るんだな

親の頭が良いから収入も高い、子供も頭が良いっていうだけの話だろ
お金で成績が伸びるなら借金してでも塾に通わせればいいじゃん

今の大学入試はとっても平等だし、お金かけずに勉強する方法はいくらでもあるし

149 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 11:19:49.59 ID:weCaGOFD.net
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085

150 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 12:17:30.36 ID:xBRGaRDz.net
バカがまともに教育できるはずねえだろ

151 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 14:03:04.03 ID:389TKaL5.net
バカ面ってどんなに格好付けても安っぽいし
利口に対しプレッシャー感じて自動的に強がるし
世の中の不幸の大部分はこいつらの劣等感が生み出しているとは思う

152 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 14:14:08.85 ID:J8PKGcyb.net
高卒DQNは必要ないと言って子供を大学に行かせないよ
でないと大学に行かなかった自分が無能で怠惰なクズだと認めることになるから
さらに地方のDQNじゃ子供を大学で一人暮らしさせる金も無いだろ

東京近郊で育られなかった子供は人生の選択肢を大幅に狭められている
地方で子供を育てることはもはや虐待と言っていい

153 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 14:30:37.74 ID:BgilwtUl.net
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/cedc.jpg

154 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 15:11:26.10 ID:HYYAgzw5.net
昨年4月初頭、某有名私大の仕事で近くを通ったら入学式参列の集団に遭遇

パートで教育費捻出したんだろうなあ、
という母親は見かけた
フォーマル風に着こなした服に、年季入ったような黒いバッグとボロボロのパンプス履いてた
ちょっと驚いたので覚えてる

155 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 15:37:04.06 ID:XGkZwbfW.net
大学の入学式にパート休んで母親が来るか

156 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 16:13:06.98 ID:HYYAgzw5.net
東大なんか一家で来てたりするぞ
おじいちゃんおばあちゃんが着物きて出席

157 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 17:52:32.87 ID:6dMd0bc4.net
【ネトウヨ】DHC会長「日本は在日に支配されています。政界マスコミ東大出身法曹界官僚芸能スポーツ界に特に多い」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485047396/


吉田照美 『ネトウヨは歴史を学んで』
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485038485/

158 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 23:04:16.20 ID:nOqmILRA.net
>>138
東大生の親より、地方から下宿して早慶来る奴の親の方がユタカだと思うぞ。
あと、莫大な学費がいる私立の薬学部、医学部なwwww
こいつらは家が金持ちだけど偏差値は低いな。

首都圏の富裕層の子が優秀で東大に行く率が高いのは、
単に親の優秀な遺伝子を受け継いでいるだけ。
高収入を稼ぎ出す優秀な親の能力が子に遺伝してる率が高い。
じゃあ、お前が首都圏の富裕層の家に里子に出されたら東大行けたとでもいうの?
お前の愚劣遺伝子では無理だろうなwww
そもそも中学受験でどこにも入れないだろうよ?www

159 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 01:33:30.54 ID:F0bW2KWE.net
でも結局は奨学金頼り

160 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 01:35:27.76 ID:F0bW2KWE.net
>>158

文末に「俺もだけどw」って書いとけばお茶目に見えるよ

161 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 08:14:16.07 ID:QzrugqmW.net
>>41
京大の親の平均所得の上昇は、デフレ不況になっても止まらない公務員賃金の上昇のおかげだよ。
昔から京大の親は公務員が多くて、昭和40年代当の公務員賃金は低かったから、親の平均年収が立命館>京大だったけど、その後公務員は賃金が上昇し続けたのと、女性の社会進出で共稼ぎ家庭も増えたので、今や東大慶應早稲田に次ぐ水準になったわけよ。

162 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 08:15:33.27 ID:QzrugqmW.net
>>89
来年一人あたりのGDPが韓国に抜かれたら、その外国人すら思うように集まらなくなるやろな。

163 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 08:17:01.05 ID:QzrugqmW.net
>>55
貧乏人は国に集るのが上手いよな。感心するわ。

164 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 17:27:30.65 ID:HbWjIW7B.net
東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
https://t.co/hdYN6gaagR

165 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 20:10:58.14 ID:LA70yMzg.net
東大入ったらほんとに私立一貫校出身者の割合が高くて驚いた
子供は中学から私立入れようと思った

166 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 13:16:37.25 ID:DXNgx0jE.net
小学校の時神童扱いされて私立中学に入ったのに高校卒業の頃には多くは並の人になります
トップで東大に入るのは主に高校から入ってきた編入生ですね
@某有名私立

167 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 23:04:31.00 ID:e1O4wgb4.net
大学自体に意味がない(医理工は除く)
授業料を4年も取るのになんにもやっていない。
日本の文科系の学科は壮大な詐欺だ

168 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 18:40:14.86 ID:cBhxjr5j.net
東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/125.html

169 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 19:05:26.75 ID:1aqisrUg.net
>>129
独身300と既婚子あり900の世帯の比較でもかい?
厳しくない

170 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 19:06:10.91 ID:1aqisrUg.net
>>126
年収低くて相手にされないんだから無理なんだよ

171 :名刺は切らしておりまして:2017/01/26(木) 06:25:10.26 ID:Ui6nZM98.net
>>169
子持ち家族持ちになるとある一定の生活水準が必要となるのよ
周りのママ友やご近所さん子供の同級生にあわせたり恥ずかしくない生活をする必要が出てくる
その点一人ならどんな生活水準でも生きていける
300万どころか100万以下でも、ボロアパート、月一万円の食費、テレビもインターネットもなしで冷暖房なしで毛布にくるまれという生活だって出来ない相談じゃない
一家総出のホームレスっていないでしょ?あれは単身でこそ可能
見栄を張るのはまず家族、だしね

172 :名刺は切らしておりまして:2017/01/26(木) 09:56:50.66 ID:OGqBPCFY.net
分不相応な消費への言い訳

173 :名刺は切らしておりまして:2017/01/26(木) 13:49:02.85 ID:NXZHTv2H.net
>>169
独身で手取り20万もあれば住居費7万光熱費5000円通信費5000円の固定費で8万円
交通費スポーツジムで1万クリーニングや衣服に1万使って飲食に5万円使っても5万円は貯蓄堅いぜ。
俺独身時代にもっと安上がりに済ませてたし手取り半分貯金実践してたね。

174 :名刺は切らしておりまして:2017/01/26(木) 14:48:48.97 ID:OGqBPCFY.net
>>173
水道光熱費5000円は相当ドケチ生活だぞ
毎日夜寝に帰るだけで、休みも家では炊事含めて何もしない前提くらい
他の支出はまあそんなもんだろうけど

貯蓄、投資と企業型積立年金に月7万くらいぶっこめれば
独身でも老後はぎりぎり何とかなるだろう

175 :名刺は切らしておりまして:2017/01/26(木) 19:36:52.78 ID:05/GIWAS.net
老後のことなら絶対的に有利なのは独身
なぜならこれから老後は子供とか家族ではなく、施設などでの有料の介護が一般になるから
今まともな老人ホームなら月約30万必要だが、これが夫婦二人なら単純に倍で60万必要ということになる
夫婦二人だと倍額必要どころか寿命の長い奥さんの費用が旦那の倍かかり、総額で独身男の三倍の老後費用を見ておかねばならない
子供がサポートしてくれる可能性は貧困が進むこれからの日本では今よりさらに低くなるはず
つまり生活費、子供、加えて老後という三重苦が家族持ちにはのしかかることになる
独身でもではなく、独身でないと老後なんともならないのではないだろうか

176 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 01:15:23.98 ID:Rs8KHvsp.net
>>175
ホームに入るにも家族などの身元引受け人が必要
独身だとどうするんだろ?
そして割合とその身元引受け人が行かねばならぬ用事もあるんだよ
30万かどうかは地域やホームによって違う
同じ価格でもサービスの質はピンキリ

177 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 07:57:05.97 ID:raIGCP+w.net
金があれば成年後見人つけて終わりだろ

178 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 08:17:53.09 ID:iBjHGyoZ.net
孤独だよな
ホームに誰も訪ねて来る人も無く、か

179 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 08:30:35.28 ID:1Wy57o4q.net
平均なんて出すな、アホ。度数分布表にしろよ。

180 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 09:04:52.85 ID:ykHvvbFt.net
成年後見人に司法書士が就いたりすると報酬が高額で大変

181 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 09:06:33.40 ID:VxQWzQh1.net
成年後見業務は代書屋の本業じゃないからね

182 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 19:22:38.47 ID:lgu5NxIt.net
>>178
中には同じような年寄りいっぱいいるから
昼間から雀卓囲んでビール飲んでるとかゴルフバッグ抱えてベンツでお出かけという年寄りのいる老人ホームもある
寝たきりで家族を待つ年寄りばかりではないよ
ただ言えるのはしっかりしているうちに終の住処を選んで入ってしまった方がいいのは間違いない
入居がスムーズに運ぶし、徐々に能力が落ちていく段階では向こうも追い出しづらかろう
最初から能力が十分でなく身寄りのない年寄りはさすがにホームに選ばれる
70歳で入って85歳まで15年分、6000万のアテがあればいいんじゃないかい?

総レス数 182
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★