2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物流】トラックが足りない 日本の物流は大丈夫か

1 :海江田三郎 ★:2017/01/09(月) 09:31:05.46 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO11283410U7A100C1000000/

 クリスマス連休の前あたりから、頼んだ商品が指定の時間帯にとどかなくなったという読者は多いのではないでしょうか。
インターネット通販の拡大などで、宅配便が扱う荷物は年間37億個に達します。その一方で、日本の物流現場では従業員
の高齢化や人手不足が深刻になっているのです。今年最初の解説は、日本経済を支える物流の危機を取り上げます。

■超過労働に支えられていた物流

2 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:32:29.56 ID:Kfy+SJZN.net
足りないのはトラックじゃなくドライバーだろ

3 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:34:28.78 ID:SxbJlOHb.net
道路のキャパも足りない

4 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:35:59.11 ID:ROKLRN8R.net
無職がいっぱいいるんだからヤマトに就職しろよ。

5 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:36:40.48 ID:D803OgYU.net
トラックが余ってるから経営赤字で、ドライバーと事務員こきつかってブラックになるんじゃない?

6 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:37:48.42 ID:kHfWZ5AX.net
運転手の待遇を改善しろよ
合理化するときはいの一番に運賃削るくせにふざけるなよ
こんなのは自業自得だよ
まぁはやく自動運転にしろよ

7 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:37:48.51 ID:wh+BHnEM.net
給料上げれば問題解決

8 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:38:00.16 ID:H7jdE2tR.net
トラック運転手なんて長時間労働、低賃金で運悪く事故でも起こそうもんなら
テレビや新聞で容疑者として報道される最悪の職業です!  

9 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:38:19.30 ID:3+7G4Wid.net
チェーンソーもったユーチューバーに殺されるわりには待遇が悪い。

10 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:40:34.34 ID:dP/bmMc7.net
人手不足かなり深刻みたいだな
募集しても全然人が来ないらしい

11 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:41:47.35 ID:h8KSrYu4.net
キツくて辛い仕事にはそれなりの賃金を払えば良いだけ
奴隷を選り好みして安く使い倒すことしか考えなきゃ
人手不足になるのは当たり前

12 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:42:13.34 ID:IIgpTY3a.net
受取倉庫を作った方がいい
引き渡しにヤクザみたいなおっさんを置けばいい。宅配を馬鹿にし過ぎ

13 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:42:16.05 ID:J/fj338g.net
>>7
それでも来ない

14 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:42:47.57 ID:QKTKG8/C.net
みんなが人手を介する便利さを諦めればよいだけなのだ

15 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:42:48.54 ID:J/fj338g.net
>>11
送料無料やってる限り無理だし、高くても来ない

16 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:42:54.18 ID:HIjTrG4F.net
まず運転手の給料上げろよ

17 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:43:37.55 ID:WtFahDJO.net
荷物を地面に叩き付けたりするぐらい精神的に追い詰められる職業だし…

18 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:44:43.75 ID:9FmzZzfg.net
そろそろ工作員がAmazonや無料配送のせいにして低賃金や人手不足を正当化し始めるぞ

19 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:45:14.61 ID:b9dn3+L8.net
定年退職で抜けた穴を中途採用で埋めようと求人かけても来ない。
来ても4、50代のおっさんばかりな上に簡単な配送すら出来ないような人も結構いて全然若返りどころか穴埋めさえ進まない。
数年前はこんな状況じゃ無かったんだけどなぁ。

20 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:46:04.54 ID:8siPYLdg.net
再配達が悪いんだろ?

21 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:46:49.75 ID:6Vyjqqx4.net
手積み手卸し何とかならんか?今時誰もヤラン。

22 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:48:24.50 ID:QKTKG8/C.net
昔のように再配達をやめて、取りに来させるしかないね

23 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:49:17.59 ID:OfmD4/4X.net
【三橋貴明】快適な日常生活の「大黒柱」である運送サービスについて考える
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2016/08/19/mitsuhashi-449/

日本で人手不足が深刻化しているのが、介護、土木・建設、そして運送です。

わたくしたちは、この日本国で快適にネット通販を楽しんでいますが、
その裏には運送サービスの現場の凄まじい労働環境があるわけです。
皆さんは、Amazonで本を買ったときに、
送料が「無料(実際にはタダではないのですが)」を
当たり前のごとく受け止めているかも知れませんが、
これは世界的に見れば「異常事態」です。

24 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:49:27.35 ID:XjrihrM7.net
まあ、典型的な3K底辺労働だし、成り手はいないだろね
こうやってこの国の社会システムは徐々に崩壊してゆくんだろね

25 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:52:31.18 ID:coAfqq8C.net
>>21
手で積めない荷物扱うと「積み降ろししなくていいから楽でしょ」と値切られる。
それで大型の方が特殊な免許持ってるのに賃金安いとかいう現象も起きてる。
荷主の値切りも異常だよ。

26 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:52:47.93 ID:4zjJKqGb.net
全部営業所止めにすりゃいいだろ
別料金で自宅まで配送にしたらいいよ

27 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:53:07.67 ID:J/fj338g.net
>>18
アマゾン配達が無料で、初めで送料無料

28 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:54:50.46 ID:J/fj338g.net
送料無料とか、おかしくしてる
俺達個人が持ち込むと送料無料の分を上乗せして稼いでる
俺達個人も送料無料で請け負うべきなのにな

29 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:55:25.73 ID:oFzjxdav.net
長距離輸送は、高速道路を使って自動運転を進めるべきだな

ICの近くにトラックターミナルをつくればいい

30 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:56:12.12 ID:tt33QH8j.net
労働契約と労基法守って
適正賃金出せばすぐ来るよ

31 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:57:15.39 ID:xsD51zVi.net
亜米利加はトランプ 本邦はトラック ?

32 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:57:37.80 ID:6Vyjqqx4.net
>>25ムカつく荷主だな。

33 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:58:18.04 ID:Ete0woXT.net
そのうち途中がAIで無人になるからそれまでの辛抱

34 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:02:33.63 ID:rGgG/X+b.net
足りないのは車じゃなくて、運転手だろう
バカなのかこの記者

35 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:03:38.06 ID:fFfQ3wpu.net
トラックだけ高速無料で解決
その代わりトラック会社の法人税上げ

36 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:04:07.95 ID:qIAldIDh.net
もうすぐ、自動運転に置き換わりそーだから、若者がやりたがらないんじゃねーの

37 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:08:12.76 ID:vEXL34fz.net
道路が極狭のうえに駐禁ばかりじゃ宅配は大変だよ

38 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:08:22.13 ID:SwVFHPYI.net
>>19
ほんとうに、配達される側としてデポとか怖すぎるよ。
昨日もそごうさんから配達があったんだけど、そこが使っているデポ(個人請負の配達業者)が怖かった。

制服もなしに、だらしない格好
我が家のチャイムを鳴らして、たったまま
「おとどけものです」の一言もない

はっきり言って、空き巣をする前に中に人がいないかを確認するためのチャイムと変わらない

ほんと怖い。

39 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:12:05.60 ID:coAfqq8C.net
>>32
残念ながら事実。しかも特殊な例ではなくこういう荷主だらけ。

40 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:12:51.26 ID:YE9VD89d.net
>>39
中国や韓国は、トラックどころか国家そのものの破綻消滅が今月中に決定してるんだがww

41 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:15:55.14 ID:KxHWDZ7Z.net
>>19
来てくれるだけでも良いじゃないか
配送くらいならその年齢でも出来るだろ

42 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:16:55.59 ID:5oiaDf9I.net
50過ぎ無職で貯金10万以下
しかも20年ほど履歴書に空白がある俺ですが
いざとなれば配達やればいいと思ってるのでのほほんです
俺みたいな奴でもこの業界なら即採用

43 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:19:01.99 ID:INJf++CX.net
一回潰れてから考えればいいよ
こういうタイミングでストができればどんどん
いい国になる
幸せは賃金からだ労働ではない

44 :sage:2017/01/09(月) 10:19:23.81 ID:PTU2fq/Q.net
>>39
本来はそういう時のために、労組とかを結成するべきなんだけどな
近年はストライキとか全く聞かないし、まさに奴隷だよ。

45 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:19:45.82 ID:jDxEO96Z.net
そうそう、再配達と言うサービスが無駄なんだよw

配達に着たのにまた持って帰らなきゃいかん。これだけでも無駄なのにね

会社側のトップがこれ辞めて取りに来るようにすればいいんだよw

もちろん、保管料も科せばいいよ、一日500円とかwww

46 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:19:55.20 ID:CjxGwq+v.net
今、景気がそれほどよくないからいいけど
もし景気よくなっても今のままの単価で物量増えたら高齢化委進んでいる運送業界は
間違いなくパンクするぞ

47 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:20:05.20 ID:StU6vfw1.net
コンビニ受取、宅配ロッカー、Myカレンダーサービス、自動運転、ドローン、移民。。

48 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:20:10.16 ID:kiTnTuIp.net
amaがどローンでやってくれるw

49 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:21:11.78 ID:6Vyjqqx4.net
>>39
それでは、貰う金も安いだろうしキツイくて人は集まらん現にうちの会社30代は一人も居ない。

50 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:22:32.88 ID:wXryuopg.net
深夜割引のために、インターの手前の路肩、PA、料金所の手前までトラックが溢れている!

流通の停滞、時間の無駄、運ちゃんは疲れる!

営業用のトラックはPM8時以降は無料にしろ、運ちゃんは余計な時間調整をせずにすむし、物流もスムーズになる。

51 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:23:03.16 ID:sOCX0xZg.net
給料上げて待遇改善すれば人も集まるけど

トラックドライバーするくらいなら生活保護で食っていく方が全然捗るわ

52 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:23:14.62 ID:5oiaDf9I.net
はっきり言って心配無用

きのうもユニ黒が即日配送始めるなんて言ってたが
服みたく急ぎもしない荷物まで即日配送だの、しわ寄せばっかするからだ
「人手が足りないんで仕事受けられません」が続けば
今やりたい放題の荷主どもも少しゃ考えるだろうよ
むしろ物流適正化に必要なくらいだ

53 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:23:54.61 ID:yG8VwIuM.net
多分、免許持ってる奴が老人しかいないんじゃないか
中型やこれから始まる準中型で細分化されるし大型までのかかる取得費用が凄いことになってる

54 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:25:04.45 ID:1qDKcsMx.net
パンクなんて楽しみすぎじゃん

パンクすれば給料も上がるだろ。
今の送料にわずか10%低い人件費の是正に使いますから上げさせてくださいって言えば消費者も
飲まざるをえないのに必死に低価格を守る謎の業界。

55 :42:2017/01/09(月) 10:25:44.37 ID:5oiaDf9I.net
>>51
俺はむろん自己評価高くなんかない方だが
「施しもらった方がまし」みたいなこと公言するお前ほどのクズじゃないわ
下には下がいるな

56 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:26:33.89 ID:+Ra+uOj3.net
給料上げればこの人数で回すかって言ったら
しんどくてやってられんし体壊すからや〜めたってなるかも知れん

57 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:26:43.49 ID:bLC7tuZH.net
普通車免許で大型も乗れるようにしよう

58 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:27:26.42 ID:yCspFIq4.net
自由化を過度に推し進めた結果だ
過当競争のせいでドライバーは過酷な環境に追いやられた
新たにドライバーになろうって奴はいないし
若くて可能性のあるやつはドライバーをやめていく
転職できない高齢者しかドライバーに残らない

59 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:29:08.51 ID:b9dn3+L8.net
人手が足りないのに運送業者自体は増えすぎてるんだよなぁ、仕事獲るために利益出ないような安値で引き受ける業者もいるし。
結果、荷主優位で業界全体の運賃自体下がってしまって、ドライバーの給与上げる事が出来なくなって他業種よりかなり割に合わない仕事になってる。

60 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:29:30.30 ID:ImgE/usu.net
>>2
両方

61 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:29:31.27 ID:yCspFIq4.net
せめて荷物の積み下ろし業務を運転手の業務から外してくれれば
運転だけならやってもいいけど、積み下ろしは体力的に辛すぎる

62 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:30:32.36 ID:5oiaDf9I.net
>>58
竹中屁蔵先生が言うことには
規制緩和して競争が激化すると新しいイノベーチョンとかかが出るっていうからな
それを待とうじゃないか

63 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:32:07.42 ID:773ljVLA.net
>>44
まあ今の状態になるように財界が
労組の分断と無力化を数十年かけたやってきたんだから仕方ない
派遣制度もその一環だし

64 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:32:41.55 ID:NEb74Yd2.net
若いやつが4トン車に乗れなくなったからドライバーのアルバイトも募集できないし、小さいバンで4トン車ぶんの荷物をワークシェアリングして雇用を促進させようとしても、若いやつは運転免許を取らないしな…
小さいバンで走り回って給料をもらったとしてもコンビニとかスーパーのアルバイトと大差ないくらいの給料だと思う。それだったらコンビニとかスーパーでレジ打ってたり棚卸ししてる方が安全だし楽だしなぁ…
それに運転免許に掛かるお金も浮くし…

65 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:33:10.36 ID:ImgE/usu.net
>>15
アマゾンはちゃんと運賃払ってるけど
送料は商品の一部から捻出してる

66 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:33:34.09 ID:XFOigtTY.net
おかしいのはバブル時から給料半減してんだよね
明らかに会社のぼったくりだろ

67 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:33:49.04 ID:lGa2w8kn.net
>>30
その通り!

諸悪の根源は荷主に媚びる配送業者の経営者
経営者一族で経営陣を占め、大した仕事もしてないくせに高給をむさぼり、
責任はドライバーに押し付け、低賃金でこき使う
そんな会社がいつまでも続くことがおかしい

労働基準局に何度踏み込まれたかを自慢する糞経営者はくたばれ
警察との裏繋がりを自慢げに話し、地元なら酒酔い運転さえ見逃してもらえるとか、
ふざけた経営者は牢屋に入れ

68 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:33:50.12 ID:zi1744WY.net
>>61
トレーラーだったら荷物の積み下ろしは専門の人がするヨ

69 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:34:28.91 ID:0FrSn2LI.net
運送会社はたくさんあるけど安すぎて出来ない運賃は真っ先に削られるからな

70 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:34:33.46 ID:wXryuopg.net
>>58

正論ですな!ホンマその通りですわ。

うちの会社の事を言われたか思いました(笑)。

71 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:34:43.83 ID:zi1744WY.net
>>58
自動運転が始まるから調度良いんじゃね?

72 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:35:12.53 ID:8Z1Qur3C.net
>>1
原因はアマゾンの無料サービスだろ。アマゾンが日本に税金を納めないのが原因だ。

73 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:35:21.58 ID:+PAZ3Qva.net
トラックが足らねーんじゃねーんだよ、中型免許なんか必要とさせっから
20歳位の若いやつが乗れなくなって辞めてったのが原因
本当に
政府と官僚って大卒の脳みそなのか?
全員学歴詐称の中卒なんじゃねーか?
作る法律が馬鹿すぎるもんばかりじゃねーかよ

74 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:37:19.02 ID:bAwD9G8a.net
ドロンパはよ

75 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:37:24.34 ID:zi1744WY.net
>>67
昔の郵便小包の時代に戻れ!とか?
小さな荷物を届けるのに千円近く掛かる
荷物は郵便局に営業時間に届けなければならず、届く時間指定なんぞ以ての他
勿論、再配達なんぞありません

76 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:37:46.11 ID:hXhiQCX7.net
国がウンコ過ぎるんだろ
極端な過当競争や競争が起こらない状態を回避するために法律で緩急つけて調整する必要があるのに
それをやらないから何も変わらんのだろ
それとも未だに神の見えざる手とかいってんのか?

77 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:38:32.65 ID:zi1744WY.net
>>72
宅配受取ボックスが普及するだろうね
設置すると一割引とかインセンティブが必要だがw

78 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:39:06.12 ID:UKg2LD65.net
車両の最大高さを3.8mから欧州と同じ4.0mにする(海上コンテナ積載車は一部道路ですでに4.1m)
高速道路を走るトレーラー牽引車の全長を16.5mから一般道と同じ18mにする

これだけでドライバー1人で運べる輸送力が1割以上増える

79 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:39:32.58 ID:5oiaDf9I.net
>>73
東大卒の官僚様と政治家が雲助のことなんか知ってるわけも気にするわけも無いだろ
パンが無いならケーキ食えなんて奴ばっかりだよ

80 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:39:35.85 ID:zi1744WY.net
>>76
それって統制経済の一歩手前

81 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:40:15.42 ID:JNdmLFRu.net
本当に問題になっているなら、運送費が上がるだけ。上がらないなら問題ではない。

82 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:40:29.35 ID:B+bHIpCb.net
長距離は鉄道輸送に変えたり、ドライバーを転換させるべき。

83 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:40:56.58 ID:zi1744WY.net
>>78
普通に自動運転導入で解決w

84 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:42:15.40 ID:Vx08hyrM.net
暇な自営だから空いた時間にバイトしてもいいけど糞客の相手するのがアホらしいからな

85 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:42:32.32 ID:INJf++CX.net
>>73
投資家が得する制度を考えるのが仕事だからね
末端の労働強度は管轄外w
自動化投資が捗ればいいんだよ
農業は高齢化効率化放置で
移民と輸入依存で思い通りになったし

86 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:42:48.37 ID:5oiaDf9I.net
>>78
車の大きさや重量の規格ってのは道路や橋やトンネルの規格から決まってるんだよ
そこら中で高さ引っかかって通行不能になるだけだ

87 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:43:09.92 ID:XdVtdtjh.net
ヘルニアじゃなきゃな…

88 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:47:16.13 ID:773ljVLA.net
労働者に直接的で一番近い部分で規制すれば
あとは自由にやらせればいいだけなんだがな
消費税還元セール禁止とかアホだもの

89 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:47:40.62 ID:QViz1GwY.net
全国のトラック野郎が一ヶ月程度ストでもすれば、給与はあがるのに

90 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:47:41.47 ID:NEb74Yd2.net
>>78
ドライバー不足を少しでも解消するために、セミトレーラーかフルトレーラーか忘れたが、もうひとつ台車を繋げて走るようにするとかだろ?
一回の輸送で大型車2台分の荷物を輸送できる画期的な輸送!とかだと思ったが、ドライバー一人で大型車2台分の荷物を降ろさなきゃとかだと思うから、時間掛かるよなぁ…フォークマンが手伝ってくれるんだったら早いと思うがのぉ…

91 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:54:57.50 ID:JYqepCz3.net
再配達有料化
料金も値上げしろ

92 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:55:03.63 ID:4tb30rS9.net
>>68
コンテナだけでしょ?
コンテナは荷物の受取人じゃなきゃ封切れないから。

93 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:56:07.18 ID:tdR9Cf1d.net
安い荷物が多いだけだろ。値上げすればいいだけのこと。
経営者が馬鹿なんだから相手にするな。

94 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:59:46.95 ID:WTyjSpgb.net
どうせオートメーション化するんだろ。将来確実な大量失業を抱えてる上に金払いも事業者への態度も悪いとどブラックイメージ作っておいていまさらだわ。

とはいえおいしい仕事もあるそうだしえり好みできるほどの立場なら状況的にはいいんじゃない?こういう記事でほしがってるのは間違いなく低賃金労働者の話だろうけど。

95 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:02:33.54 ID:5cpeUNaQ.net
>>13
仕事キツいからなぁ

96 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:05:04.77 ID:zGSvg3xB.net
嵌め込み搾取がもう通用しないんじゃないの?

97 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:07:16.41 ID:yfX/9tMU.net
一時期トラックドライバー職は花形だったんだがな,,,
責任の割には給料低すぎるよな

98 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:12:46.77 ID:zjQrjVcQ.net
>>45
それやると、またチェンソー持ったユウーチューバーがアホな投稿するぞ

99 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:14:02.77 ID:Pe3dNTn8.net
一歩間違えば犯罪者だしな

100 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:16:54.82 ID:+BaIRyNN.net
>>97
トラック野郎時代ね。
トラック雑誌で菅原夫婦が神扱いで驚いた。トラック野郎にとってはまだ昭和何だな。

101 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:16:57.57 ID:2tJQ55tv.net
運送会社の運転手、事務職の比率ってどうなんだろ
比率が同じくらいだとしたら均せばいいと思うけど

102 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:19:15.55 ID:z8kSOPqZ.net
あっそ
トラックでも量産すれば業界も儲かるだろうw

ネット通販は厳格な審査を作るべき

103 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:19:50.91 ID:cj32EQ+R.net
欧州なら同業種組合があって、ストライキでもやるんだろうな。
日本はこういう国だからやらないね。

104 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:22:32.84 ID:Fi/LRtoA.net
昔はトラックの運ちゃんはハードワークな分高給取りだったはずなのに
今は安月給なんでしょ?
宅配なんて効率悪くて大変だし、待遇も悪ければ人は減るよ…

105 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:22:59.89 ID:8RMTP9ZC.net
>>57
それだけはやめて
人がたくさん犠牲になる
大型どころか中型でもヤバい
大型乗ってる人でも乗りたがらない中型(特定中型)とかも有る

106 :腹痛ウンコ者:2017/01/09(月) 11:24:04.72 ID:WF+m3yF5.net
>>52
ユニ黒がそんなバカな事言ったばかりに当社ウンコ者とユニ黒担当臭輩は悲惨な目に…orz
まぁ、腐れダイソーよかはマシだけどw

107 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:24:15.71 ID:cj32EQ+R.net
遅配でいいでしょ。
給料以上に働く義務などない

108 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:25:27.09 ID:ZyErgR0Z.net
高速道路だけでいいので、
トラックの自動運転を解禁すれば、
かなり状況は変わる

109 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:25:29.67 ID:fgxqYV21.net
>>103
昔チリが政権転覆目的として
数年間断続的に運輸関係のストやってたな

まあ裏でCIAがスト参加運ちゃんに給与払ってたけどなw

110 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:29:49.79 ID:8RMTP9ZC.net
>>64
トラック乗って長距離走ってるから必然的にコンビニをよく使うけど、コンビニの店員さんは偉いと思う
あの時給であれだけの仕事をこなすって凄いなあといつも感心する
商品棚に並べて、客がレジまで持ってきた商品だけレジをピッピッしてれば良いって訳じゃないもんな

111 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:31:29.08 ID:29BnkMaW.net
足りないなら
作ればいい

112 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:32:12.01 ID:cj32EQ+R.net
日本でストなんかやって、遅配が出るようなことあったら、
市民の支持どころか反感を買ってしまうから、泣き寝入りするしかない。
良くも悪くもこういう国。

113 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:32:53.08 ID:Ratv9sPi.net
一度崩壊したほうがいいだろう
社会全体がダメージ受けないと日本人は問題を直視しようとしないからな

114 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:34:10.27 ID:MwWCNbk3.net
毎月40万円前後しか貰ってない
少な過ぎ

115 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:35:12.77 ID:zGSvg3xB.net
光有る所に影が有る。

即日配達や夜間配達など世の中便利になったものだ。

そしてそのしわ寄せがトラックドライバーに行ったわけだ。

116 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:37:40.54 ID:AqyhAwnF.net
トラックがストライキなんかしたら、反感どころでは済まない
食料は当然だしコンビニやファミレスも休業
ガソリンスタンドは底をつく、家を建てる建材も届かない、原発無いところは電気も止まる
トラックがストライキしたら国が死にますわ

117 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:37:55.62 ID:Sskbfgpz.net
給料は大丈夫か?
の間違いでは

118 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:40:06.80 ID:6yb0yHDg.net
>>105
経験浅い奴にお化け4t運転さすような無茶させるから…。
何あの箱のデカさと後輪の位置、ふざけてんの?

119 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:42:51.25 ID:VLwnogid.net
>>116
だからこそ給料が上がる
物流は過小評価されすぎ

120 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:44:25.18 ID:/fDRK0OZ.net
不在で持ち帰る様な非効率な事を無くすようなシステムを拡充していかないと

121 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:46:35.77 ID:7fygMPTg.net
トラック運ちゃんだがこの仕事大好きだ 給料は安いが

122 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:51:17.49 ID:qCziFVPG.net
トラック運転手はベクレたダンボール箱を運びながら
ベクレた土地を走り回ってるんだから
被曝でどんどん倒れてるんだろうなあ。

ここから先は東日本封鎖とベクレトラック全部廃棄
ベクレタダンボール製造禁止これが必要だな。
あと街中の一般道をロボットが走行できるようにして
一般人の家にはロボットが届ける
一家に一台ロボット用宅配ボックス設置

これだな

123 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:53:23.51 ID:qCziFVPG.net
>>73
大卒は中卒より頭が悪いだけだよ
日本の教育は洗脳教育だと
教育終了の最後まで見抜けなかった連中

124 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:53:26.87 ID:Qh3RnPoI.net
給料上げたら上げたでまた文句言われるだけだしな

125 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:53:27.26 ID:HdSGjOhL.net
あーソースが日経ねw はい解散

126 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:53:30.01 ID:ahrYKozD.net
日用品や、毎日の食事まで玄関まで持ってこさせる仕組みは
早々維持できなくなるだろう。
新聞配達も多分無くなる。

127 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:53:34.55 ID:UhIdwoyT.net
ナマポにやらせろ

128 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:55:25.21 ID:o/x3S8GB.net
どうせ移民入れるんだからこういうとこに投入しろよ
中国人でも韓国人でもベトナム人でもいいからさ

129 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:58:21.83 ID:ePxUQykv.net
低賃金長時間拘束
業界自体がくず

130 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:58:24.93 ID:ohEUil/0.net
まぁ、>>6に同意だな
運賃を上げるとか、ドライバーの給料を上げるとかしろってことだ

131 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:58:56.13 ID:SLIP04Qu.net
>>128
今の日本は激務すぎて外国人すらやらない仕事が増えてる

132 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:00:02.29 ID:qCziFVPG.net
郵便受けのように一家に一台宅配BOX
置けば再配達とか必要なくなるんだから
そうできるように運送会社が、宅配BOX
置くことを推奨しろ。後荷物運んだ証拠ははんこやサインじゃなくて
宅配BOXに荷物入れた状態をスマホとかのカメラでカシャっと
やればいいだけにすればいい。

133 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:00:19.77 ID:F8WzV5M6.net
中小運送屋の経営者が屑しかいないからなぁ

134 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:02:16.94 ID:Tk3WHAEB.net
>>123
いや、大学は実務を教えるところじゃないから。
実務的なところは学歴を重視しない方がよい。
海外と異なり企業が採用後に教育するのが日本のシステムだから。
自分がそうだったのにそれを忘れているアホ経営者が大杉。

135 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:02:19.61 ID:fFNLUCsX.net
 
 
 
安倍「介護の次はトラック運転手だな、外国人労働者は。トラックなら高度技術じゃないか、はっはっは」
 
 
 

136 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:03:21.82 ID:E5tmet7Q.net
ほんと人手不足らしいわ。
(ただし、それで給与が上がってるかというとそうでもないようだが)

うちのビルに入ってる清掃の人、1人辞めちゃったんで代わりを募集かけたけど
60歳以下の奴はなかなか応募が無く、来ても使い物にならないのばかり。
結局、元自衛隊員の73歳の爺さんを採用した。

137 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:04:20.57 ID:8dD+Kq8v.net
ヤマトが低賃金なのが悪い。理由はただ一つ、それだけ。
こんなことをテコにして、違法移民を入れろとか言ってくる経済界というものは、
正にクズだよ。厳しく粛清しなければならない。

まず賃金を上げろ。上げても来ないならもっと上げろ。
もっと上げれば来るに決まっている。日本人に高い賃金を払え。
給料はいずれ消費となって世を潤す。
ろくな投資をしないヤマトがため込んでも、何にもならない。

最終的には、低賃金内部留保高の企業には特例高税率を課せ。
外国に逃げられない業界だから全然OK。

138 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:06:26.04 ID:Cki8B2A7.net
いまに、Amazon専門の小包受け渡し施設が出来たりするかも知れないね。

139 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:06:29.37 ID:ahrYKozD.net
ヤマトが賃金を上げたら、アマゾンはじめ玄関まで持ってくるサービスは値上げすることになる、
そうなると消費者は離れるんだから、
どっちみちこういう便利すぎる商売は成り立たないんだよ、

140 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:11:08.40 ID:7fygMPTg.net
破綻するなら派手に逝ってほしいね 皆の目が一気に覚めるような

141 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:15:06.96 ID:SSrpU1pK.net
>>39
その通り
うちが前にいた職場は手配してた運送業者が赤字になるのをわかってて発注してたからな
また赤字でも運送業者が引き受けるのよ、こんな仕事を
あとはネットとかで買うと送料無料は運送業者とドライバーに負担を押し付けてるだけだから
結局は荷主が金を出さないと言うのにつきる

142 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:15:32.21 ID:8dD+Kq8v.net
>>139
値上げすることになるとはちっとも決まっていない。
ヤマトが利益を減らせばいいだけ。社員が豊かになれば社会への貢献になる。

昔は規制に立ち向かって宅配便という新業種を生み出したのに、
今は社員に対する配分の薄い、国家と国民と社会に
あまり貢献しない企業体となっている。ブラック一歩手前。

143 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:15:55.73 ID:UZQwST4Z.net
給料が安いんだよ
ただただそれだけだよ

ぶっちゃけ大型のセンター間輸送や長距離輸送はは自動運転化してほしいよ
都内の個別配送は後20年はかかる

144 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:18:53.82 ID:AqyhAwnF.net
移民とか書き込み有るけど、日本語超ペラペラの外人でもトラック運転手は出来ない
何故なら漢字がほとんど読めないから配達どころか仕分けすら出来ない
大手の構内作業員に外人が沢山居るけど、極一部の限られた仕事しか出来ない

145 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:19:47.73 ID:P0kKFu9p.net
牽引車推進の口実
ホンネはドライバーの人員と輸送単価における賃金を減らしたいw

146 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:22:33.72 ID:ahrYKozD.net
>>142
社会への貢献とかきれいごとを言ってるけれど、
人的サービスを評価する気がそもそも無いでしょ?消費者様で。
「価値のあるサービスは高い」基本に戻りましょう。

147 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:23:49.70 ID:SSrpU1pK.net
>>66
それは佐川が高い給料払うのを止めたから
それから運転手さんの給料が上がらなくなった。

148 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:26:44.01 ID:jdhHnGd3.net
社員の労働環境改善のため、土日は休みにすればいい

149 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:27:33.56 ID:E5tmet7Q.net
単純に、家庭向け宅配便の運転手の給料上げればいいだけの話。
送料は客である個人に負担させる。
そうすれば、客の方は、なるべくまとめて注文して配達減らそうとするし、
あるいは、通販でなく実店舗で買い物しようとするだろう。

150 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:28:23.96 ID:fCVbUFc/.net
トラックは作ればいいし、無職生保で働ける奴は国がドライバー斡旋すれば良い
拒否したら生保停止。いつまでも他人に甘えるのは許されんし、そんな余裕は無い

151 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:28:37.95 ID:Gxyqx6Xx.net
宅配ボックスを共同開発して
1万以下で発売しろ

宅配ボックスに3万も4万も出せない

152 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:29:07.04 ID:4JwZhTRw.net
最近、アマゾンとかを使って通販で物買うのに罪悪感感じるように
なってきた。

153 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:30:08.79 ID:Gxyqx6Xx.net
あとさ
表札を出さない家には配達するな!

何なの?表札を出さない家

ふざけるな!

154 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:31:52.87 ID:Tk3WHAEB.net
長距離輸送の鉄道回帰すべき。
新幹線にも貨物車輌作るとか、事故削減のためにも長距離トラックは減らすべき。
あとコンビニに宅配ボックスの併設とかできないのかね。駐車場があるから扱いやすいし。

155 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:32:15.94 ID:+060OIry.net
再配達はない方がいいよな
再配達お願いした時間まで待たないといけないし、できれば倉庫に持ち帰って貰って好きな時間に取り行きたい
いまのシステムだと取り行きますって言っても運転手が持ち歩いてるから今日は無理ですとかあるのがな
最近はコンビニができるのはコンビニにしてる

156 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:33:27.94 ID:773ljVLA.net
>>137
>まず賃金を上げろ。上げても来ないならもっと上げろ。

この単純な理論がなぜ出来ないかと言えば
輸出企業のコストアップを避けるために、政治があれこれ調整しようとするから
人が足りなきゃ他業種から奪うくらいまで人件費を上げればいいだけの話だな

157 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:33:50.22 ID:tt33QH8j.net
時間指定の配達はもっと料金取ればいいんだよ

158 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:34:10.06 ID:v1111cM9.net
人手不足なら賃金上げれば良いのだよ。
過当競争でそれも出来ないから余計人手不足になる。

159 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:34:34.35 ID:1AElwePu.net
これからトラックがさらに減るとAmazonで注文しても配達まで時間が掛かるようになるんじゃね?
1日か2日の遅れは別に良いけど

160 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:35:24.76 ID:37xxkhaK.net
トラック野郎とは何だったのか

161 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:36:06.90 ID:+35BY2dI.net
嫌ならやめろ代わりはいくらでもいる。
仕事に文句しか言わない老人なんかクビにして
きちんと新卒採用すりゃ良いのに。てかイノベーション出来る大卒じゃなきゃやっぱ物流は駄目じゃね?

162 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:36:18.22 ID:J1Xl0mCW.net
そりゃ誰もこんな仕事やりたくないわな

163 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:36:30.57 ID:UcPFtDE5.net
>>1
人手不足なんだよね

完全雇用状態だし、人手が足りなきゃ賃金は自然と上がる
これからだよ

164 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:37:13.88 ID:32IdlDLM.net
会社が正社員として求めている人材は思考停止して言われた事に
疑問を持たず受け入れてくれる従順な人間なので無能で構わない

会社の方針に疑問を持ったり上に楯突きそうな人間はいくら有能
でも採用したくない

これが有能な人ほど正社員として採用されづらい原因
だから、面接では無能を装った方が成功率が高いのである

165 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:37:17.84 ID:Gxyqx6Xx.net
東名高速とか
サービスエリア
トラックで溢れかえってるよ

ぜんぜん足りない

166 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1477546531/:2017/01/09(月) 12:38:24.71 ID:RX4X6RSQ.net
 
「深夜・高速道路における、トラック・バスの自動運転化」
できれば早く実現すべき。

167 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:39:34.90 ID:+060OIry.net
1円コミックとかはどんな仕組みなんだろ?
あれは本屋の在庫軽減のためなのかな?

168 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:39:41.61 ID:WR1RulOv.net
結局ね、見ず屋がピンハネし過ぎなんだよ。

169 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:39:44.70 ID:8dD+Kq8v.net
>>142
何が「きれいごと」だ。ヤマトの利益追求に過ぎないじゃないか。
「お客様」のエゴでもアマゾンのエゴでも何でも無い。
ヤマトの経営陣が利益を吐き出したくないだけ。
ヤマトの経営陣が受けてきた仕事だろ。
アマゾンと「お客様」がコストを負担しなければならない理由は何もない。
何一つない。ヤマトの社員に仕事に見合った高い給料を払えばいいだけだ。

「価値のあるサービスは高い」というなら、
「価値のあるサービスを提供している社員の給料も高い」と言ってみろ。

170 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:40:18.44 ID:8dD+Kq8v.net
>>146
でした。

171 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:42:36.59 ID:yOvdCsEd.net
>>6
>まぁはやく自動運転にしろよ
それでトラックから玄関まで誰が荷物を運ぶのかね?

172 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:43:46.38 ID:oMlkMKsC.net
月の手取りをこうしたら人は嫌でもくるよ。
2t 30万
4t 40万
10t 50万
トレーラー 80万

173 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:44:04.50 ID:zKOGkpWS.net
高速道路だけ無人トラックを走らせればいいのでは

174 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:45:05.61 ID:G2dBeIIL.net
こういう記事に限って
物流業を苦しめるAmazonや24時間営業のコンビニ批判はダンマリでしないんだよな

175 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:45:37.71 ID:cj32EQ+R.net
再配達は全部配送所回し。
取りに行けば無料、配送を頼むなら別料金でいいじゃん。
居留守使う奴減るだろ。

176 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:49:03.65 ID:WRBSipB5.net
人手不足?
社畜不足です

177 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:53:16.46 ID:Bw1oMiI1.net
手積み?嫌だ、フォークリフト運転できない
最近こういうの増えたわ
ヤクザ企業には儲け無しで運ぶくせにwwww

178 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:56:25.89 ID:zKOGkpWS.net
無職のお宅に再配達の荷物を一時的に置き、再配達する

179 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:57:32.22 ID:NWxq/GP6.net
ドライバーの賃金上げれば良いだけとかw
孫案単純なものではないだろうにw

賃金上げてドライバーをやりたい人が増えても
経営者がそれだけの賃金を払えないからドライバーの数を減らすしかない

結局ドライバー志望の数が増えて賃金が下がる

180 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:59:06.29 ID:4og/dSrF.net
>>174 Amazonはもう自社でやろうってハナシ聞いたけど
ドライバー日給2万円超とか相場の倍近くとか
人手不足明らかで賃金上げずに仕事だけは請け負って
既存の運送業がいつまで現状を誤魔化し続けられるか

181 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:59:27.67 ID:Gxyqx6Xx.net
>>177
まじ?

ヤクザは在日朝鮮人だろ

ほんとあいつら

強制送還しろよ

182 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:00:16.56 ID:uW0ZgYwD.net
俺は過去に腰から足の甲までしびれるヘルニアを持っていたが、
現在は働いてないので痛みはない。そんな俺でも大丈夫かな?

183 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:12:51.69 ID:d8hWgbQV.net
>>180
自社でトラックとドライバー確保しないと
まともに回せないとこまでいけば変わるんじゃない

行き着くところまでいって誰もが認識するぐらい困らないと変わらないから
このまま突き進むんで1回みんなで苦しんだほうがいいわ

184 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:14:20.07 ID:OKRuUj4S.net
タクシーも定年退職した人を呼び戻して、長時間労働させないと回らないと聞いた。
自動運転の実用化は、ちょっとでも遅れると本当に物流止まるんじゃない?

185 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:17:22.37 ID:FKI4/LoB.net
日本で人手不足が起こっているのにそれにしては賃金の上がりが弱いと
『ロボットの脅威』の著者も書いていたな。

186 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:24:21.38 ID:ZBW0KDHg.net
注文時に日時指定させないネット通販店をどうにかしてくれ。
あれ、再配達依頼すりゃいいだろって考えなので不在時に来られても受け取れないわ

187 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:31:49.12 ID:z0PIaWPN.net
アマゾンは物流コストが安いという前提のビジネスでしょ。
それこそ配達員が集まらなくなって、給料を上げなきゃならんとなったらビジネスモデルが崩壊する。

188 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:34:03.81 ID:Gxyqx6Xx.net
>>187
違う
外国企業なので法人税を浮かす
脱税ビジネスモデル

189 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:35:43.76 ID:SSrpU1pK.net
>>182
やめとけ、また再発するから
よくなった原因を考えてみろ

190 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:43:43.13 ID:k2aen+c7.net
高速道路だけでも自動運転車導入して物量の拠点をサービスエリアに併設すれば良い。
市内配送の2トン車なら普通免許で運転できるから人材は多いでしょ。

191 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:46:09.75 ID:k2aen+c7.net
ドライバー不足と言いながら
大型免許持ちのドライバーに荷物の積み卸しまでさせる運送会社ってなんなの?
荷物の積み卸しなんて免許もいらないしバイトでもできる作業を人材不足の有資格者にさせる理由がわからない。

192 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:47:27.84 ID:VSkKU4MZ.net
>>39
「無いよりマシやろ」で現業者から搾取する営業職

193 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:48:53.24 ID:pqL4wKRW.net
消費者が便利な状況に慣れすぎて物流に価値を見いださない
当たり前になってやがる
そんなわけで賃金は上がりません

194 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:49:04.45 ID:jn1zbCAn.net
時代は実店舗
荷物を滞留させることにコストを払わない人が増えると物流は滞る

195 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:49:35.61 ID:4og/dSrF.net
>>187 >>180だからそうとも
先を見越して対処も考えてはいるのだろうと
日給2万超ならドライバーみんなそっち行っちゃうよ

196 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:50:37.51 ID:GWxz8BeW.net
きつくて低賃金
仕事で体を壊したらポイ捨て
人が集まらないのは当然

トラックも同じ
安い中古車両を買ってろくにメンテもせずに使い続ける
いよいよダメになったら、買い替えるのではなく、残った車両でなんとかまわそうとする

197 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:54:32.01 ID:jtYXWF/2.net
給料あげて待遇改善すれば集まるよ

198 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:55:06.28 ID:4og/dSrF.net
バブル末期の頃やってた上品ドライバーという番組のセリフで
「小口配送やらでここ10年でトラックは2倍になった」
もともと半分だったからもともとが無理があるとも

199 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:56:07.00 ID:k2aen+c7.net
>>196
しかも工場労働者や小売り、外食と違って
物流は外国人使えないからな
あいつら事故、荷物の破損、延滞とかあっても給料から弁済せずに逃げるから

きつくて低賃金なだけならまだマシで
事故のリスクは労働者持ちなだからな
無理な仕事でも断ったら解雇されるし
不眠不休で働いて事故したらポイ捨てで
下手したら犯罪者になるし

200 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:57:04.96 ID:Vju7II+b.net
トラックは免許取るのが大変。
規制緩和して、誰でも運転したい人が
運転するようにすればいいと思う。

201 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:59:15.62 ID:uW0ZgYwD.net
>>189
やはり駄目だよね。体は消耗品だと思ってたが現実は厳しいよね
ありがとう

202 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:05:50.82 ID:hhxbZtYg.net
本、映画、音楽、ゲームを全てデジタル配信のみにできれば、物流の何割かは削れそう。

203 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:08:52.85 ID:qxi59zoI.net
>>202
そんなん嫌杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

204 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:09:13.78 ID:3u5FR2HS.net
安売り競争をやめろ

205 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:12:09.65 ID:hhxbZtYg.net
>>203
俺はそういう生活だけどな。
部屋が狭いんで。

206 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:12:51.40 ID:J2Lxjyej.net
×トラックが足りない
○ドライバーが足りない

中型免許制度で普通免許でトラックに乗れなくなったからな
18歳ではトラックドライバーになれなくなった

全国の水道局で給水車に新入職員が乗れなくなって困ってる
トラックドライバーと違って中型・大型免許を取る意識も無いし

207 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:15:13.58 ID:qVFoi6rF.net
足りないのは休みと給料
ジャアアアアアアアップw

208 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:16:48.81 ID:W/02yNSJ.net
>>171
受け取り側が卸業者や倉庫なら、受け取り側の業者が自分達で荷物を降ろすことも出来るだろう。
BtoBのやりとりを自動化するだけでも大幅な割合を効率化出来る。
それにBtoCのやり取りでドライバー乗車しているパターンでも
道中自動化されるだけでもドライバーの負担は大幅に軽減される上に運送効率も上がる。

209 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:16:59.16 ID:r8wVixtA.net
B2Bはたりてるだろ、B2Cがいまいち波があって読めない
けどヤマトとか佐川見てるとドライバー足りないんだろうなとは思う
ちなみに高速バスなんかは繁忙期だけ人手が足らなくなるのに
繁忙期を満載でこなさないと黒字にならないという陰惨な現状が多い

210 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:22:05.21 ID:ol2L2U6G.net
昔の佐川には夢があったな
地獄だったけど
今は安いのに地獄だろ?

211 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:25:53.31 ID:uW0ZgYwD.net
ヘルニアを持ってなければトライしたと思う。持病には勝てないわ
消耗した身体では厳しい業界だよね。

212 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:29:59.10 ID:xDyQLdEB.net
現在の奴隷だわな

こいつらに賃上げをする必要は無い

と言うのが経営者の認識

業界に足を踏み入れたら負け組

あの荷物に当たり散らす佐川の気違いに落ちぶれる

213 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:30:37.51 ID:B3K4S1JS.net
人手でなんとかするようなことではこの先この国の未来は暗いな。
技術革新するしかない。

214 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:30:59.39 ID:fslhD6e6.net
再配達がどうにかなればな。一度で必ず配達が終わるなら飛躍的に効率は上がるはず。

215 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:34:12.55 ID:4og/dSrF.net
物流業界の冊子でも「2017年本格的な物流危機の到来」とか
適正な価格転嫁と人手不足に対処する賃金上昇が出来ないんじゃしゃあない
先ずはダメ運送業が次々潰れていって
そして荷主が気付いたらいつのまに立往生ってことになるんだろな

216 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:35:43.22 ID:O/kWmh7k.net
需要がてんこもりなんだからうまい仕組みがあれば儲け大きそうだけどなぁ。
自動運転とか10年たっても導入されない気がするw

217 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:36:08.49 ID:JkXk+0nt.net
いざとなれば宅配やればいいとか言う無職
一回やってみろ

218 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:36:12.10 ID:hhxbZtYg.net
コンビニ受け取りにすれば、再配達はなくせる。
夜遅くなっても、仕事帰りにさっと回収できて良い。
コンビニの負担は増えちゃうだろうけど。

219 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:39:13.76 ID:4og/dSrF.net
>>213 三橋貴明もそう言ってた
人手不足を外国人に頼るのではダメ
生産性を上げないとGDPも賃金も上がらないと
言うは易く行うは難し

220 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:44:00.09 ID:E5tmet7Q.net
トラックじゃなきゃだめなのかな?
鉄道貨物に回せないの?

221 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:46:35.63 ID:qMx/l02D.net
物流=経済のようなもんだからな

222 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:46:45.20 ID:uW0ZgYwD.net
業界が壊れて社会を麻痺させないと荷主は殿様状態。パンクをさせる
必要あり。宅配が人気職になる位になって欲しい。

223 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:46:53.61 ID:StU6vfw1.net
技術革新なんてAmazon的発想でないと、日本企業では無理でしょ。

運送業なんて典型的な労働集約型産業だから、人口減少社会でこうなることはわかってたはず。

業界全体の問題ですね。

224 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:47:09.04 ID:Axv7HXNJ.net
給料上げないと人が集まらないんだろうね

225 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:48:09.28 ID:EftKPDLO.net
郊外の駐車場があるようなコンビニと宅配集積所が一緒になって
もっと提携したら良いと思うの

226 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:49:29.68 ID:7fygMPTg.net
日本の全物流量に対しての宅配の比率ってかなり低いと聞いたな

227 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:50:13.95 ID:FCB1bTey.net
1年に1回の混む日のためだけにドライバーは雇えんて事だろう

正月は寝正月にかぎる

228 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:51:30.95 ID:Jz7f0GgP.net
>>199
外人はヤバいだろうな
破損と盗難がシャレにならん
荷物1つ盗んで逃亡するだけで祖国で一生遊んで暮らせる外人も多い

229 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:52:18.57 ID:GsgImKM6.net
65歳以上は免許更新を難しくする政策が考案されているからな
ますますドライバーはいなくなるだろう
警察官や公務員に物流手伝いさせればいいよ

230 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:53:11.00 ID:StU6vfw1.net
ヤマト運輸はコンビニ受取や、首都圏沿線のオープンロッカー設置、Myカレンダーetcで再配達コストの削減努力をしている。
あるいはLINEによるAI型の対話など。

でもヤマト運輸だけ。
他の運送会社はやらない、できない。

運送という枠組みから脱却しないと無理。
焼け石に水。

革新的なイノベーションを起こさないとヤマトも
シェアの維持が難しくなる。

231 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:53:21.29 ID:Jz7f0GgP.net
>>215
でかい態度でいたのに今度は土下座することになる
簡単に予測できるもんだがバカだな

232 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:54:07.78 ID:qxi59zoI.net
つーか今までみたいに大型トラックで
ひたすら運ぶってのがスゲー無駄な気がするわ

233 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:55:26.30 ID:7fygMPTg.net
物流は国の血管だとか 欠陥血管ですな〜ガハハ

234 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:01:05.14 ID:ITZf07jJ.net
クッソ狭い国土のくせして、
国民みんな貧乏のくせして、
メチャ安くて超迅速なオンデマンド配達を要求する日本人。

で、全国の道路に大量のトラックがひしめいて慢性渋滞おこして、ガソリンガバガバ浪費して、
薄給で過労死しそうなドライバーが朦朧としながら運転して頻繁に事故起こしてる。

鉄道輸送をメインにしろってのw
県をまたぐようなトラック輸送は送料を高く取るように国が指示しろ。

235 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:07:25.22 ID:uW0ZgYwD.net
物流が人手不足になりメーカーが自社ドライバーを準備する時代に
なるのだろう。一度崩壊させないと物流の地位は向上しない

236 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:09:54.99 ID:/ZfFPW3l.net
月30万では割に合わない仕事

237 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:11:11.12 ID:l8szhiT/.net
>>95
しかも、自動化がみえてきていて、将来性に期待できない。

238 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:11:22.70 ID:6yb0yHDg.net
>>128
移民だなんだと言われてるけど、本国で働くより何倍も稼げたから来てただけであって
辛く割の合わない事に耐えるってことは日本人以上にはないから、日本人が寄り付かない
ような仕事場にホイホイ来てくれるって事は無いよ。

239 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:11:55.70 ID:4og/dSrF.net
>>231 都合よく安く使ってた運送業者が
ある日突然破産手続き
今日のこの荷物どうすんだよ っての今でもあります

240 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:12:30.29 ID:1pbs+RnR.net
アメリカは人間が鉄道に乗らないから鉄道輸送が成立してるだけで
日本みたいな旅客中心だと鉄道輸送は不可能
ヨーロッパは日本に近いから
ドイツでもトラックの運ちゃんはポーランド人だったりハンガリー人だったりする

241 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:13:19.12 ID:E3x9JFD0.net
そもそも自宅まで配達するのが時代遅れ。
これからは受取人が配達拠点や倉庫まで取りに行く時代。

242 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:15:53.16 ID:6AWcgDv7.net
だからほら、自動運転でしょ?

243 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:19:01.95 ID:d8hWgbQV.net
>>235
バスとかそうなってるから、1度物流は崩壊するべきだよ

244 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:19:40.65 ID:cUj0/vt1.net
昔の移動販売みたいに
宅配トラックが特定の時間に特定の場所に来て、
受取荷物がありそうな人や、集荷して欲しい人が
近所からぞろぞろ集まってくるというのはどうだろう。

245 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:19:50.06 ID:13VyPhuS.net
【物流】ドラックが足りない 日本の売人は大丈夫か

246 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:20:42.84 ID:8dD+Kq8v.net
アマゾンは良いシステムで、膨大な通販市場を作り出した。
ゴチャゴチャで自分勝手な楽天のシステムにはできなかったことだ。

アマゾンは米国市場で売上高の10.8%、115億ドル(約1兆1500億円)を配送コストで払っていて、
これを自社化すると一割の11億ドル(約1100億円)削減可能だそうだ。
大手配送業者との契約解除を検討しているそうだ。
http://business.newsln.jp/news/201609300645170000.html

日本でもアマゾンはヤマトにちゃんと金を払っている。
アマゾン様とお客様、ドライバーのお蔭でヤマトは利益を出している。
だが、その利益を社員に還元しようとは決してせず、
人手不足は「お客様」の「わがまま」のせいだ「適正な金を払え」と雲助まがいの事を言い、
または違法移民労働力を導入して日本社会を破壊しようとしている。

楽天よりも、例え外資でもアマゾンの方が消費者には良かったことは明白だ。
これから巨大な資金力を持つアマゾンが自前の運転手を高給で抱え、
低給ヤマトから経験者を引き抜き、巨大な運送会社を立ち上げ、
1時間指定とか(すでにプライムではやっている)新機軸のサービスを打ち出し、
ヤマトを追い潰すだろう。

昔の小倉昌男は宅急便の生みの親だったが…今やヤマトは巨大ブラックw
愚かで貪欲なヤマト経営陣よりも、アマゾン宅急便を歓迎する。

247 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:23:02.29 ID:4og/dSrF.net
>>240 むかし羽越本線の普通車で旅してたら
「貨物列車の通過待ちです」 人より貨物が優先だった

ドイツはタクシー運転手も移民だらけだけどドイツのやり方は
>>219のみちゅはしの論によると経済成長的には正しいのかどうか

248 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:23:02.97 ID:1pbs+RnR.net
あと鉄道輸送しようにも
東京の汐留や大阪の梅田みたいに再開発で潰しちゃったからもう手遅れ

249 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:23:56.96 ID:wUxJkugQ.net
>人手不足かなり深刻みたいだな
>募集しても全然人が来ないらしい

マジ深刻だよ。物流だけでなく。

売上げ無くても募集賃金を上げる。
でも応募は皆無。

日本はいよいよ、いけなくなるよ?

250 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:25:12.98 ID:TM6SvHwY.net
>>246
アマは既にやり始めてるけど。

251 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:27:31.43 ID:Jz7f0GgP.net
>>241
拠点でビジネスできそう

252 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:28:08.75 ID:gUMJJmBw.net
ID:8dD+Kq8v (5/5)
お病気は病院でお薬を

253 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:28:34.14 ID:Jz7f0GgP.net
>>249
俺の地域だと最低賃金付近しかないけどな
きつくて最低賃金とかねーわ

254 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:29:24.32 ID:eAWzVO9B.net
配達量の激増で、疲弊する物流現場
一戸建てが多いと、時間の無駄も大きい

一戸建てが減って、多数の宅配ボックス完備された集合住宅マンション等が増えれば、現場も改善する

255 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:30:10.65 ID:IlTzYFH9.net
宅配便が無くなれば、基幹輸送ぐらいは保持できるだろう。

ほんの50年前は宅配便が無かった。
それが無くなるだけ。

256 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:30:14.28 ID:d8hWgbQV.net
>>241
ヤマトそういうサービスやってなかったか、近所だから発送するときもってってる
受け取りも確実だから家に伝票突っ込まれるより近い人は楽だよね

257 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:30:35.81 ID:hhxbZtYg.net
みんなもっとコンビニ受け取りを活用すればいいのに。
そしたらコンビニがパンクして別の問題がでちゃうか。

258 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:30:44.89 ID:dUdG1owV.net
Amazonが日本から撤退すれば良くなるよ

259 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:32:01.31 ID:4og/dSrF.net
アマゾンは日本に税金払ってないとか言うけど
経団連企業の6割は実質1円も税金払ってないと田中康夫が言ってた

260 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:32:16.78 ID:dUdG1owV.net
海道も内航船で併用すればすこしはマシになるだろう

261 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:33:32.74 ID:8QKtmpGq.net
自動運転云々言ってるけど通常の有人トラックより高いはずだけど導入する金を貯めてあるの?
銀行から調達できるの?
廃業するのが目前に迫ってたら貸さないし、短期間で返済するなら既存社員の給与が上がるはずはないし、、、

262 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:33:47.33 ID:Jz7f0GgP.net
>>257
あんな狭い店内に置かれると即パンクだぞ

263 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:35:54.53 ID:BwtmZald.net
>>118
大型乗っても荷物捌くの疲れるし給料見合わないから4tでマッタリやってる大型免許持ちだけど、オバケやら増トン乗るくらいなら大型乗った方が良いと思ってる
オバケも構内で乗ってみたけど、あのケツフリは怖すぎるわ
振ったケツにすり抜けのバイクが突っ込んできてコッチが逮捕される未来しか見えないw

264 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:36:07.22 ID:dUdG1owV.net
>>259
これかな

アベノミクス不公平税制 鮮明
法定税率は32・11%なのに、三菱電機0.9%・武田薬品工業1・2%、日産自動車1・7%など。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-07-08/2016070801_02_1.html

265 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:37:05.02 ID:4og/dSrF.net
ドライバーや営業所の仕分け人の賃金倍にすりゃ片付くハナシ

266 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:38:08.59 ID:hhxbZtYg.net
>>262
利用者としては最高に便利だけどね。
何と言っても24時間営業だから。

267 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:41:32.26 ID:kpXk/Duk.net
仕事がなくてトラックがたくさん遊んでいるよりずっといいだろうが。
高度成長期もこんな風だったんだろうな。

268 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:42:20.70 ID:k2C87Y63.net
>>1
夜のニュースで、運送会社の社長を特集していたがやらせ丸出しだった
「頑張った社員にドーンと給料出したいやん」と言ってたが、本音かどうか

給料低いから、業界から逃げ出す人が多いんだろ
朝の4時出社で荷物詰め込み配達開始
自社に戻るのは深夜11時とかありえない労働環境だろ

269 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:44:04.07 ID:cL1T4xZ6.net
>>268
頑張った社員にドーンと(ふつうならちょっぴり)

270 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:44:33.72 ID:k2C87Y63.net
>>44
一社のみの労組とか弱いからなあ
業界全体で労組作ってようやくってとこだな

271 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:44:56.68 ID:eAWzVO9B.net
>>254 訂正

宅配便の取扱個数が激増して、疲弊する物流現場
一戸建てが多いと、時間の無駄も大きい

一戸建てが減って、多数の宅配ボックス完備された集合住宅マンション等が増えれば、現場も改善する

272 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:45:35.68 ID:PAYyMAB7.net
>>38
女みたいな奴だな
じゃ注文すんなよ

273 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:48:43.18 ID:2C4ZDEHQ.net
自宅警備員なんで基本受取は可能だが、買い物に出かけた時に来るとどうしようも無い。
通販も時間指定可能なら良いのだが出来ないところもあって困る。 宅配便屋に時間の
設定が出来るように(送り先にかかわらず)なると再配達は無くなるけどねえ。

274 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:49:25.09 ID:Fplx4u5n.net
貨物列車もっと有効的に使えよ

275 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:51:33.52 ID:lwESVBoy.net
応募を選り好みしてる状態であれば、人手不足とは言わない。

276 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:52:00.51 ID:N8F4+YSU.net
ヒント:事業免許制

277 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:52:40.28 ID:k2C87Y63.net
>>73
大型持ってるなら中型も運転できるでしょ?
あ、今度から中型にも免許が出来たから
これ持ってないと無免許だよ

官僚はこんな思考

278 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:58:26.41 ID:C4i0iPV4.net
>>268

社長「ドーンといこうや」

279 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:01:34.71 ID:qJKxqFhH.net
何でも家に配達してもらうような便利な世の中にしようとすれば
それだけ人件費やコストも必要だという事を日本人も理解しないとな
何でもかんでも運送業に押し付けて消費者が楽をしようとすると
無理難題を押し付けられて、そのうち耐えられなくなったドライバーが
軒並み居なくなりいつかしっぺ返しが来るぞ

280 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:04:27.00 ID:WDFh/obM.net
自動運転の実用化が目前に迫っているのに、誰も新規でトラック運転手に成ろうって
酔狂な人間は居無いだろ。

将来は相当の人員が不要になるのが明白。

281 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:07:00.02 ID:dUdG1owV.net
>>280
将来のことより今現在の話だよ

282 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:08:36.04 ID:4og/dSrF.net
>>280 自動運転でロボットになっても紙の伝票とかあんのかな
風で飛んで行ってやべーってロボットが拾いに行ったり
生鮮品とか配っててこの前のあれ腐ってたわよとか文句言われて
ロボットがあーすいやせんって赤伝切ったり

283 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:13:48.80 ID:+060OIry.net
運転手も自動、コンビニのレジも自動
なんでも機械したら失業者が増えて
負のスパイラルだよな
宅配の給料がいくらか知らないけど
うちの運送会社は最近1日6時間くらいで
そこそこ貰えるけどな
早い時は2時間くらいで終わる時あるし
ほんとうに会社しだいだよな

284 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:14:37.14 ID:+060OIry.net
最近じゃなくて平均6時間くらい・・・

285 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:25:05.58 ID:/1EQcko1.net
トラックは持ったり走らせたりしたら負け
仕事だけ取って後は丸投げするのが勝ち組
街や高速走ってても上位の会社で見かけるのは西濃くらいなもん
http://nensyu-labo.com/gyousyu_riku.htm

286 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:26:11.03 ID:C4i0iPV4.net
>>280

実用化されるまで、お前は物を購入しないのかw

287 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:29:14.31 ID:k2C87Y63.net
>>103
下請けが弱いからな
全員参加の一致団結すれば問題ないが、後々の関係を考えてユダ木村みたいなとこが絶対出てくる

288 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:29:25.20 ID:qhnUzTkG.net
地方ならみんな車持ってるし自宅に配達されるよりもコンビニ受け取りの方が好都合なんじゃね?
自分は受け取り時間になるとトイレも我慢して待ってる方だし。

289 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:31:42.85 ID:k2C87Y63.net
>>128
ITですら、移民が逃げ出してる

290 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:31:58.98 ID:Z1WoYvf9.net
原発を停止したら、江戸時代の生活に戻る
社会は厳しい、甘えるな

291 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:34:08.33 ID:gxAvYaLO.net
わざわざ家まで持ってくる必要ないのにね
水が欲しいから箱で買うんだろ自分で階段持って上がってみろって話だし

292 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:34:44.42 ID:QyOtuyJ5.net
>>1
経団連の戯言
信用してはいけない

293 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:34:51.13 ID:bvLZPsVy.net
>>260
内航船海運も人手不足で、年金貰ってる高齢者が動かしてるんだか。

海運は内航もカーボタージュ撤廃で途上国出身の船員に任せるしかないな。
無論、戦争や地震が起きたら逃げるのは船員の自由で

294 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:36:26.65 ID:k2C87Y63.net
>>171
そこまで自動化しろとは言ってないだろ
高速道路の運転だけでも自動化すれば、その間ドライバーは仮眠とるなり負担は減る

295 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:41:34.52 ID:VUdU2rDh.net
良く自動自動聞くけど、自動運転がどこまで出来ていつ頃実現できるか
そこまで書いてるレスは見ない
自分は後20年は無理だろうと勝手に思ってる
高速だけなら10年かなぁ〜?
とりあえず二種免許と大型の実務あるので
頃合い見てバス運転しようと思う

296 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:41:44.16 ID:ZtS27BvH.net
宅配料金引き上げて人件費に充当するという当たり前するしかないだろ

297 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:42:25.96 ID:ccEir4kQ.net
ネット販売の課税強化と、輸送業者に対する最低送料を法で規定して、
運送業者に充分な利益を出るようにすれば、
トラックの不足もドライバーの不足も改善される

298 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:44:17.99 ID:oeH7OBWN.net
待遇が悪い仕事はやらなければいいだけの話。
そうやって社会を崩壊させないと社会はよくならない。

299 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:44:26.18 ID:nVpfFp49.net
トラックだけじゃねぇよ
現場の下請全体的に足りてない
営業がガンガン仕事作るけどそれを請ける会社や人の数が足りないんだよ

300 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:45:47.31 ID:nVpfFp49.net
>>288
どうせ不在が多いんだしな
慣れればそっちの方が受け取る側も面倒くさくないかも

301 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:47:29.16 ID:UEi2dZQ8.net
運送料の適正化が第一
それが雇用環境の改善につながり不要不急の無駄な配送の削減に

302 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:49:55.95 ID:AcvJvYTF.net
アマゾン効果で配送賃金引上げ→人件費アップ
→インフレ目標達成。さあ政府動けよ

303 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:51:42.24 ID:MtABKbvA.net
転職の可能性の幅を広げるため、大型大特牽引の一種を全部取ったなあ
しかし受けてみたが落とされ、もうひとつの可能性だったビルメンへの転職は無事決まり今に至る
数十万円ドブに捨てちゃったなぁ・・・ハァ

304 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:55:18.39 ID:jUkfmBwx.net
自動運転用の高速道路つくるんだろうな

305 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:55:52.90 ID:hhxbZtYg.net
データ化できないものは仕方ないとして、データ化されているコンテンツまでモノとして配達するのは凄く無駄だよなぁ。
電子書籍とか少しは普及したが、規模的には全然だし。

306 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:56:20.14 ID:pJO13kY6.net
そういう前に、


そういう前にな!


トラック運転手の賃金あげてから言えってんだよ!


運転手の給与は良かったのにどんどん悪くなっていった!


非正規もたくさんいる!


労働環境改善したら人が嫌でも集まるってんだよ!

307 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:56:27.06 ID:qhnUzTkG.net
>>295
高速道路限定なら今すぐにでもできるんじゃね?
コスト的にも自家用車と違って大型トラックなら数百万円の装置でも搭載できるし

308 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:58:45.64 ID:ZtS27BvH.net
ドライバーの賃金上げたら、いいだけの話で
それを上げないで乗り切ろうとする経営姿勢が問題だろ
ドライバーのような社会の中で底辺層と呼ばれる人たちの
賃金が上がれば世の中良くなると思うよ まあ景気の最終局面かもしれんけど

309 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:59:11.64 ID:U5noPTO5.net
昔みたいに荷物は鉄道で運んで駅まで取りにいくようにすればいい
甘えんな

310 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:59:48.80 ID:INJf++CX.net
>>255
なるほど宅配を無くせばいいな
簡単だったな解決策w

311 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:00:55.84 ID:AqKioZ1/.net
>>26
俺もそれでいいと思うわ
通販とかノーリスクでヌクヌクすぎる

312 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:06:18.09 ID:kSdfJUwy.net
給料が上がるだけの話だろ

313 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:08:06.68 ID:25XpbRfm.net
これ、石原慎太郎の大号令ではじまった排出ガス規制で、流通業界は
いつも新型トラック納入しないといけなくなって

んで、新型が足りない、とくに都内で配備できるタマがってはなしじゃないのけ

314 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:08:22.45 ID:yzbsizgL.net
荷物の上げ下げのあるなしで料金かえるべきだよね

315 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:10:03.84 ID:xUGSl5wK.net
待遇改善すれば良いだけ

316 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:11:52.53 ID:EuZWmLzp.net
3日ぐらい掛かる「ゆっくり便」作れよ。
送料無料系はこっちに集約で
現状の翌日とか当日配達のは、上乗せ徴収していいよ。

317 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:15:41.20 ID:DsJzJl2X.net
>>316
滞留するから無理 大規模な基地だと莫大な荷物が
届くんだぜ 右から左に流さないとパンクする

318 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:21:42.14 ID:InZVVyco.net
>>313
あれは功績のように言われているけど、そういう罪の側面も結構あると思うね
不況下で車両更新を強制されて、採用抑制や人員削減の元凶でもあるんだろうし

319 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:23:11.60 ID:Bn3RCAMv.net
問題点
1.アマゾンで希望する配達時間の指定が出来ない、なのでかなりの荷物が不在で再配達になって荷物の滞留を招いている
2.アマゾンで複数購入するとバラバラに配達され一度に来ない、なので物流の手間が大きく増える
これらは全部アマゾンの配達システムが欠陥だらけだから発生している事だぞ

320 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:23:37.87 ID:Bsd2tZ1M.net
ったく文句ばっかり言いやがって


嫌なら辞めろよwwwwww
ドライバーぐらい誰でも出来るし代わりなんて幾らでも居るわwwwww

321 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:25:22.11 ID:ewsmD7qL.net
集配所を設ける 半径100mをカバー
ここに 配達物を集める
パート 年金者 等が配達する

配達物 → 宅配便(ヤマト 佐川 楽天 アマゾン等) 郵便 新聞 酒 その他

322 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:26:30.26 ID:aCe4fTWO.net
>>295
だね。
トラックの自動運転なんかより新幹線のほうが自動運転になるだろね。

323 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:28:22.10 ID:ovrVyhVJ.net
社会インフラの面が強くなってしまって値上げしたくても容易に値上げができない

324 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:28:22.59 ID:z0IFXQKo.net
いづれ外国人労働者を受け入れるしかなくなるだろうな
とりあえずコミュ力最小限で済む長距離ピストン輸送からかな

325 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:30:52.02 ID:C4i0iPV4.net
>>321

土地代は誰が持つんだ?

326 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:31:18.50 ID:qYPK/6cW.net
JRの幹線・凖幹線に荷物列車が再登場するのも意外と近いかも。スピードを求めず追加料金とらないベース便になったりして。

そして日本は昭和に戻る。

327 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:32:16.53 ID:TI8fez/u.net
人殺しの集団トラック運転手。
合言葉は、「前をよく見てなかった」

328 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:36:14.36 ID:EWSizWuJ.net
この品物だけシャッター前に。でも月曜は全部ここにおいて。雨が降ってたら置けないから○○さんに聞いてとか

自動化は相当難しいと思う

329 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:37:29.83 ID:jsEpBZyv.net
アマゾンなどのネット通販、スーパーなどが手掛けてる宅配サービスはやって行けるのかと思うよな。
こういう仕事に就く人は劇的に減っていくのに明らかに逆行してると思うんだが。
人的サービスは高い、これからの時代はこうじゃないの?

330 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:37:59.83 ID:a3RInVtQ.net
>>319
まとめて配送でいいと指定してるのに
amazonが勝手にバラで送ってくるんだよ
急がないし、まとめてもらったほうが受け取るのに便利なのにさ

331 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:38:08.10 ID:zy4SPFa+.net
「人手不足」とは月給100万円でも人が集まらなかったら言えよ

332 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:38:24.74 ID:tPI3nYjC.net
自動運転技術開発の急務まったなし

333 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:38:30.81 ID:nVpfFp49.net
>>306
通販の「送料無料」に飛びつくなって話だよ
送料はあって当たり前なんだから

334 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:39:09.69 ID:rvaPRYvE.net
足りないとは トラックでなく 運転手の給料だろw,
経費節減 人件費削減。 やらない方がまし。

335 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:39:28.56 ID:DLOTITSd.net
>>309
チッキは国鉄だったとこならいいが、私鉄しか走らなかったとこは悲惨

日本郵便も下請けだらけなんだね
近所に日本郵便と佐川急便の下請けが一軒家を借りた上で会社として使ってるが、
クルマのナンバーが「わ」と「れ」だったのでびっくりした

336 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:40:09.14 ID:zB/ynm+r.net
配送が契約社員でしかも低賃金、夜勤あり高ノルマだからきまってるだろ。
いままでは不景気すぎてほかに仕事がないから集まってただけ。
奴隷がいないとビジネスと成立しない商売はやめればいいだけ。
配送拠点に取りに来てもらうとかしろよ笑。
あとは賃金と待遇の改善を図ればいいだけ。ふつうはそうする。

337 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:43:38.48 ID:shBmiPXQ.net
今度はトラックか

338 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:43:59.79 ID:ayyN3Hp7.net
公務員がインフラ業務やれや
郵政じゃなく荷物専用のな

339 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:44:15.13 ID:TI8fez/u.net
仕事中に人を殺す職業
・(海外の)兵士
・(海外の)警官
・(洋・邦問わず)トラック運転手

340 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:46:32.60 ID:6pOejFXZ.net
解雇規制緩和すれば
役立たずが供給されるだろw

341 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:46:36.29 ID:WGDlWGTe.net
国民のクルマ離れの結果、通販で買うのが増えたんだろ

342 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:46:47.96 ID:rvaPRYvE.net
低賃金で人にやらせないで 自分達で運べばいいだけ。
まともな会社なら コネ採用の順番待ち。

343 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:48:53.87 ID:j0FZYGaa.net
まあ賃金しっかり上げれば人は集まるよ。それが出来なくてもそりゃ仕方ない。
その会社の限界だ。

344 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:50:40.37 ID:c0NPLCAt.net
トラックである必要はないだろ

345 :test:2017/01/09(月) 17:56:40.03 ID:0KBg0+Ua.net
test

346 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:57:16.83 ID:8dD+Kq8v.net
>>268
ヤマトの手先か?

>何でも家に配達してもらうような便利な世の中にしようとすれば
>それだけ人件費やコストも必要だという事を日本人も理解しないとな

そのコストをなぜヤマトが給料と言う形で、社員に支払わず、「お客様」に押し付けるのか?
アマゾンは大金をヤマトに払っている。アマゾンもヤマトも利益を出している。
ヤマトの給料が安いのは、ヤマトの経営者のせいだ。

× 「それだけ人件費やコストも必要だという事を日本人も理解しないとな」
○ 「それだけ人件費やコストも必要だという事をヤマトも理解しないとな」

347 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:57:45.23 ID:c2IbAYre.net
駐車違反で捕まるしな

348 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:58:16.86 ID:8dD+Kq8v.net
>>279
でした

349 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:01:22.51 ID:8dD+Kq8v.net
>>306
経営努力して送料無料にしている所に注文するに決まっているだろう。
意味もない追い銭なんか出すか。

送料というコストは存在しても、それを客に請求するのは当たり前じゃないよ。

350 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:04:32.13 ID:Z7dB4Zsx.net
でもamazon始め他のショップもジワジワ厳しくなってる、以前は2,000円で送料無料だったのが
3,000円になっていたり、amazonですらプレミアム会員じゃないと2,000円の縛りだからね。

今後は、送料高くなる事あっても安くなる事はなさそうだから欲しい物は買っておくに限るw

351 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:13:26.36 ID:JKdXRhOG.net
あのさー
この海江田は馬鹿だからスレタイ読むたび

ん?ってなって は?ってなる

頭が悪いのはしょうがないが質が悪すぎるんだわ

記者としては下の下だ

352 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:19:06.61 ID:ovrVyhVJ.net
送料を消費者が負担するのは当たり前ではないって考えの消費者がいる限り無理だろうな

消費者としてサービスにその対価の送料を支払うのが当たり前だろ
ちなみにアマゾンは莫大な金払っているというがそれはおかしいからな
それならば佐川はドル箱のはずのアマゾンから手を引くわけがないんだから

実際はアマゾンの取り扱いが増えれば増えるほど利益率がさがるんだよ

http://toyokeizai.net/articles/-/86836?page=3
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/160423/bsd1604231712002-s1.htm

353 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:31:41.94 ID:Z7dB4Zsx.net
自分が個人で宅配便を使う時もそうだけど、個人で実家とか友人知人に送る場合は正規料金で
払っている人がほとんどだと思う、それだとベラボウに高いとは思わなくても安くない料金だから
宅配業者にも儲けが出ているんだと思う。

問題は、仕事欲しさに宅配業者が率先して大口顧客に対して運賃を大きく割り引いている事だよね。
それを、個人がネット通販で買い物しまくるせいだって言われても違うだろって言いたくなるw

佐川がamazon投げた時に、ヤマト運輸は幾らでも有利な条件で仕事を受けられたはずなのに
実際は真逆の結果だった、だからヤマト運輸側の交渉役がアホだったとしか思えない。

そいつに名乗り出て欲しいね、社長だったとは思えないがもしかしての社長本人なんだろうかwww

354 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:35:16.49 ID:nSFvDCvK.net
http://i.imgur.com/PSQs0JH.jpg
http://i.imgur.com/ZQnwptR.jpg
http://i.imgur.com/jWEjebi.jpg

355 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:38:04.44 ID:TI8fez/u.net
>>353
個人客にはふっかけ、大口顧客には値引き。
至って普通の商売だが何か?

356 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:40:04.94 ID:Z7dB4Zsx.net
値引きだって程度問題だよ!やり過ぎてるから、現場が混乱するレベルでグダグダなんだろwww

357 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 19:07:35.49 ID:3f5g6Bm5.net
もうトラック運転手とかみんな辞めればいいのに。

358 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 19:26:51.61 ID:Pu3VZDR6.net
この先配送料値上げで通販が割高になれば実店舗の方へ需要が向くようになるから悪いことではないな

359 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 19:38:23.05 ID:g470GcOA.net
トラック足りないなら飛脚を使えばいいじゃない
倉庫からみんなで協力してリレー形式で届ければいいんだよ!

360 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 19:54:45.00 ID:vEXL34fz.net
鉄道貨物廃止しまくりで、トラックに変換してきたツケ
道路や橋は痛みが早まるし、騒音振動公害に事故の増加、荷主よ苦しめばいい

361 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 19:57:58.42 ID:79pzOMOM.net
鉄道コンテナで運べや

362 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 20:02:47.97 ID:0QKjKp0t.net
足りないのは労働者に払う金だろ。

363 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 20:04:47.58 ID:vEXL34fz.net
>>297
運送業者に利益が出てもどうせ天下り役員や社長一族などの懐に入るだけでしょ

364 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 20:07:19.05 ID:jn1zbCAn.net
>>325
まったくだ。荷物を滞留させておくことにコストがかかるからそこに料金をかければいいかも知れん
コンビニ、駅ロッカー、営業所留め等々でいくらかかるんだろうな
個人宅に宅配ボックス置くコストには敏感なのにここにはタダでやれというのでは解決しないもんな

365 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 20:10:05.65 ID:0QKjKp0t.net
時間指定とかいらんわ。

366 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 20:19:02.58 ID:uWW0el3t.net
>>144
飛脚のハブセンタで大型乗りの外国人見たことあるよ
見た目が外国人なだけで育ってきた環境は
普通の日本人と同じかもしれないけど
荷物でくっちゃくちゃになってるとオーマイガーとか言ってたw
もちろん日本語はペラペラ

367 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 20:33:36.36 ID:uWW0el3t.net
>>191
バイトに積み込みやらせると
四国あての荷物ばっかりの中に関西行きの荷物がまぎれたりとかあるよ
下手すりゃその荷物1コのために大型トラック走らせたり赤帽使ったりしなきゃいけない

368 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 20:39:01.24 ID:lN2tkcn4.net
>>367
そのバイトの待遇も悪いししょうがないわな

369 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 20:54:09.67 ID:qMx/l02D.net
>>228
外人雇ったら会社が潰れるどころか、日本の経済のダメージが凄いだろうな

370 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 20:54:54.41 ID:TcI+r9vy.net
崩壊してほしい

371 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 21:05:54.03 ID:oeH7OBWN.net
一生懸命やる必要はない。皆さん労働力を安く売りすぎていたんだよ。

372 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 21:06:56.76 ID:StU6vfw1.net
宅急便の年間発送個数は2015年度で17億3126万個。
Amazonの年間発送個数は3億8千万個。

ヤマト運輸の発送個数の約4分1がAmazonによって
もたらされてる。

373 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 21:10:01.18 ID:zRFl4/MD.net
運送や土方って、何やってるかわからんホワイトカラーより、よっぽど重要な仕事
なのにな。適正な賃金払わんと、国潰れるぞ

374 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 21:10:09.52 ID:NY/d1mAg.net
三菱ふそうですら納車するのに何ヵ月待ちらしいからな
ドライバーは募集してもなかなか来ないし終わってるよ

375 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 21:15:27.73 ID:qhnUzTkG.net
>>367
大型トラックのドライバーは拠点に着いたら
旅客機のパイロットみたいに真っ先に降りて休ませるの筋だろ
あとは拠点にいる人員がやればいいはなし

376 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 21:32:51.34 ID:uWW0el3t.net
>>375
理想はそうだけど
荷崩れ防ぐ工夫とか大口の複数の荷物全部積んでるのか
他のトラックと分散してしまってるのかとか自分で確認しながらのほうが
安心できることも多いと思うんだ
バイトに荷物なんか積ませたら軽い荷物の上に重たいのバンバン置いて
目も当てられなくなりそう

377 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 21:35:11.73 ID:ijJoi9B2.net
>>373
ふざけんな、もっとヒト減らせよ、給料下げろよ(2chの総意です)

378 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 21:50:00.73 ID:5AeRDeFR.net
>>373
奴隷だからどうでもいいでしょ。
死なない程度の報酬与えてりゃいいんだよ。
必要以上の事を、ただの奴隷にしてやる必要はない。

379 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:03:44.92 ID:StU6vfw1.net
すごいことゆうなこのクズ。
奴隷以下のゴミのくせに。

380 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:16:53.66 ID:SZUWfKOO.net
>>136
清掃だけ最低賃金別だからな

381 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:18:13.23 ID:qSt7SzYd.net
高速道路網が充実して移動が楽になったばっかに、雲助どもがデカい口叩くようになっただけだろう
日本は高速道路廃止しろよ、インフラ破壊しろよ、そして潰れろよ (2chの総意です)

382 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:19:18.25 ID:lN2tkcn4.net
>>136
清掃じゃ暮らしていけんやろうしな

383 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:25:12.93 ID:7fygMPTg.net
今、大型トラック一台って1500万から2000万くらい? 
将来期待される自動運転トラックになったらお値段幾らになるかな?

384 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:31:04.04 ID:qSt7SzYd.net
>>383
電車並みの2億くらいはするだろうな
だから有識者たちが第二東名には高速貨物鉄道を併設しろと主張してたんだよ

在日ばっかの2chは、モチロン猛烈に反対してたがなw

385 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:36:48.34 ID:RN6Gyqi1.net
>>136
何で73歳でまだ働く必要あるんだろ?
もう年金受給してるだろうに。

386 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:36:53.83 ID:7jv5sxTl.net
>>376 そーゆー頭の良さが必要な仕事はAIを利用してロボット化する必要が有るよな、5年後に期待。

387 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:38:17.35 ID:HOObPLTI.net
トラックがなければ強力が運べばいいよ

388 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:47:11.70 ID:uW8BGL/k.net
「物流は大丈夫か」ってこの必要以上の過当競争止めれば問題なしだって。

未だに大口顧客に値上げ要請したら切られる御時世なんだもん。

株と一緒。
就職で逆張り狙ってるんだったら、
まだ下降トレンドに入ったばかりだから。

389 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:56:25.68 ID:G2Fon9wU.net
いちおう自由市場で資本主義の国なんだからもし需要が多くて供給不足なら
ドライバーの年収は1000万円くらいになった上でそういってるんだろね

と思いきや

390 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:56:53.31 ID:bw+nLz1Z.net
皆殺しのアマゾン

391 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 23:07:09.45 ID:qhnUzTkG.net
しかし経営者も含めてこんな割が合わない仕事よくやってるよな

392 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 23:32:13.41 ID:bvaezlw+.net
高速回転している歯車の歯が抜け始めているのか今の運送業
運送費上げてクールダウンするのが先か、運送システムが崩壊するのが先か

393 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 23:34:27.75 ID:wOVKyTe5.net
本当なら潰れた方がいい中小が必死に値段を下げることで生きながらえようとするのが諸悪の根源かねぇ

394 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 23:42:50.41 ID:RmYfiiMj.net
昔は大型だと月50万はもらってたて話だよな
ちょうど00年ごろだから15年前ぐらいか

で今の給料は?w

395 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 00:01:48.14 ID:KTFGo+cX.net
>>352
何勘違いしてるんだ。「お客様」は「アマゾン様」と取引し、対価を払っておられるんだ。
「お客様」がヤマトに送料を支払う必要など、全くない。
「アマゾン様」が「お客様」に優遇条件を出すのは自由なビジネス手法だ。
運送業者の分際で「アマゾン様」と「お客様」の間に首を突っ込んで、
「おいお客、もっと運送料払え」と言ってるのか? 正に雲助だ。
そんな不心得な業界はアマゾン宅急便に踏みつぶされても、だれも同情しないだろうよ。

アマゾンの下請けをしているのは、ヤマトが自分で決めたこと。
利益率が下がろうが利益は出ている。宅配便の4分の1なんだろう?
ヤマトが内部留保をため込み、従業員の給料を上げないのが唯一の問題だ。
「お客様」のせいにして話を反らそうとしても、だめだぞw

396 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 00:09:32.61 ID:kIWbR8KF.net
>>220
指定日配達には不向き

397 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 00:11:37.81 ID:cxM50x+6.net
下請け(笑)
こんな考えのやつがいるから日本の物流は変わらない。

Amazonもヤマトがいなければ個人向け宅配などできるわけがないだろうに。
あくまでもビジネスパートナーとしての付き合い。

398 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 00:25:45.76 ID:aihWMb/v.net
個配は腰痛
長距離は事故危険

だれも若人はやりません

399 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 01:52:44.02 ID:Ci0d3NWW.net
仕事として やるだけの価値はもう無いよなw,
ビニールテントが 鉄板に変わって 空き缶が 荷物になって リアカーが トラックになっただけの事。

400 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 01:55:04.47 ID:rJb6Hvfe.net
アメリカの運転手は、会社を超えた業種の労組を作ってる
よって、基本どんな中小企業でも、一定以上の待遇が保障される

日本の場合労組は会社ごとで小さい会社は実質的に労組が無い
よって大手以外の待遇はきわめて悪いとこが多い

401 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 02:11:04.04 ID:KTFGo+cX.net
>>397
>こんな考えのやつがいるから日本の物流は変わらない。
業界人か? 誰が変えてくださいと頼んだ。
勝手に旧態依然のままで、アマゾン宅配便に潰されろ。

>Amazonもヤマトがいなければ個人向け宅配などできるわけがないだろうに。
何年か後に臍をかむぞ。
こんな巨大な消費需要がある限り、アマゾンはどんな巨額な投資でもやって、
自前の宅配網を整備するに決まっているだろ。米本国ではもうその動きだろうが。

昔、「俺たち日本のフラッグキャリア。俺たちは日本に欠かせない」
と豪語していた実に高慢な、愚かな航空会社があった。
見事に倒産したがな。日本の物流が変わらないのは、業界人の高慢さが直らないからだ。

402 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 02:51:23.92 ID:jej5h/o9.net
自動運転

403 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 02:54:12.80 ID:jej5h/o9.net
>>385
それくらいの年代の人は働く以外やることがない
働かないと死んじゃうんだよ

404 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 03:00:07.12 ID:x82Y1ij2.net
>>401
おまえこそ、めっさ膨満だろ

405 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 03:11:10.50 ID:cFRE9akC.net
去年までこの業界にいたけど
どうあがいても没落すると思うよ

406 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 03:13:48.14 ID:1NQf9pcD.net
トラックは腐ってるほどある。
激安の10万とかのトラックが品薄。

407 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 03:20:38.20 ID:RSUrjLQ8.net
>>199
物流のセンターには外国人はいるからそのうち拡大してくよ

408 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 03:34:11.98 ID:Rm5QHG7+.net
運転手さん、頑張って!

409 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 03:35:23.76 ID:RSUrjLQ8.net
>>257
そもそもなんで配達してるかと言うとセンターに荷物が溜まるから
コンビニ受け取りを進めれば今度はコンビニがパンクしてコンビニ受け取りがなくなる可能性があるよ
便利なんだがやはりキャパの限界はあるから他の方法を考えないとあかんのよ

410 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 03:37:52.89 ID:hSGSqK0o.net
>>409

配達してるというより、センターから荷物を出し続けているというイメージなんだよな。

溜めておく場所が少なければ少ないほど、土地代が安くなる。

トヨタのカンバン方式もそういう理屈だな。

411 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 04:16:51.39 ID:dZRyWbMI.net
ドライバー人手不足という記事と自動運転化によってドライバー不要の記事が同時に存在しているからなぁ


若いやつでドライバーになろうと思うやついないだろ
20年前30年前ならいい仕事だったかもな

412 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 06:58:58.09 ID:0MMAvWVQ.net
どうしてみんな宅配便のことしか気にしないんだろうか?
企業間輸送でもドライバー不足で遅配出てるのに

413 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 07:41:12.47 ID:IrMvSOg/.net
>401
アマゾンが自社物流を始めても、
結局労働条件が悪くてドライバー不足は変わらんさ。

414 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 07:44:31.34 ID:lhLXpiOh.net
一件のコンビニに50個くらい荷物きたらじゃまじゃん
それこそイートインスーペースなくさないと回らないしな

415 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 07:47:59.48 ID:lFJjY65e.net
貨物列車が走ってない路線の大半はバス転換でも誰も困らんと思う。
地図上から駅が消えるだけ

416 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 08:01:37.21 ID:vx0rNle6.net
>>412
関係ないからだろ

417 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 08:03:49.95 ID:rmIB/Fq0.net
鉄道貨物廃止したツケだよ、鉄道なら一人の運転手で400トン以上運べるというのに、
トラックのほうが安いとかいって10トンしか(建前上は)積めないトラックに変換して、で運転手不足の状態w

418 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 08:05:56.82 ID:mz55+a9H.net
>>30
運送業は業種としては絶対になくならず、しかもコストアップしたからといって海外に逃げられないから、
労基法の厳格適用を試すテストケースとしてありじゃないかという気がする

419 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 08:11:34.27 ID:lFJjY65e.net
>>417
人手不足が深刻なら貨物列車やってるJR貨物が上場できる位稼げる程度に
単価が上がって然るべきだな。
家に月数回しか帰れないような長距離なんてやる若者は新規ではほとんど入ってこない、
経験者が業界内グルグル回っているうちに平均年齢が上がって高齢化

420 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 08:29:56.70 ID:ZQ8Hk2FF.net
いすゞで作ってもらえよ。

421 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 08:42:17.22 ID:awqqhM37.net
ドローンで空送を早くも解禁すべし豊かなニッポン働き者はバカ!

422 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 08:45:28.24 ID:zDx/FNKI.net
近年、特にリーマン以降、世界的に需要不足だったはずなのに、記憶によればすき家ワンオペ問題を皮切りに世の中が急に供給不足になった。
供給不足は、言って見れば成長期な訳で、果たして成長率がマイナスを記録する現代に、本当に供給不足は起きているのだろうか。

全くもって腑に落ちない。
最近の人手不足、供給不足は、メディアによって作られたイメージに過ぎないのでは?

423 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 08:51:19.53 ID:TGVhwPFN.net
Amazonが物流会社買収して自前でやりゃ

424 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 08:56:54.72 ID:cmSU9nJg.net
>>423
それをしないのはコストばかりかかって儲からないって分かってるからなんだろうなw

425 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 09:09:35.92 ID:/KJjTIbR.net
>>65
それは送料無料や無いやろ、送料込みだろ

426 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 09:11:33.81 ID:l2mH8/hX.net
>>19
40、50代のおっさんを雇えばええじゃないか。

427 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 09:15:08.31 ID:2Fcx5STZ.net
輸送力がゼロになるかのような言い草だな

428 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 09:21:19.70 ID:tqfjRTyD.net
道の駅ごとにトラックステーション作ってあげたい。トイレだけではなくて、お風呂とベッド、バランスのとれた食事。知らず知らずのうちに疲れている仕事です。運転手さん、いつもありがとう。

429 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 09:26:49.95 ID:KUUHBXL9.net
年末のネットセールを規制しないとまた来年も遅配するよw

430 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 09:43:28.93 ID:Obagwbc6.net
>>422
2014年という年はどんな年か?
継続雇用で働いていた団塊の最後が65歳になったのが2014年。
200万人が65歳になり、新規参入は120万だ。

2007年が問題化しなかったのは、継続雇用で伸びたこと、リーマンショックで
不況に陥ったこと。2007年、2008年、2009年はまさに団塊が60歳を
迎えた年だ。
団塊以降は、年金の一部支給が後ろにずれていくから9割が残って働くしかない。
団塊は6割程度だったがな。

431 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 09:47:24.16 ID:qxbj3Mkh.net
自動運転になったらリストラされるから誰もやりたがらない

432 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 09:48:51.99 ID:Obagwbc6.net
>>401
運送は「非常識な高額の給料」を出していないからねw

アマゾンが乗り出すとは面白いね。
「配送料無料」の運送業を自分で経営するんだなw

433 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 10:07:42.14 ID:xzwAxZe1.net
>>432
それが当たり前

434 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 10:14:55.27 ID:RSUrjLQ8.net
>>422
一部の話を過大に言って若者の人数減少を供給不足と言ってるだけだからな
供給不足と言っても若者の新規参入数が少ないだけだから
企業が給料安くてきつくて使い捨てにする仕事に若者が来なくなって供給不足と叫んでるだけだよ
本当に足りないのは需要不足
消費が伸びていないから

435 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 10:27:12.92 ID:rsZZygUn.net
これから人口減少で荷物も減っていくカラ

436 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 10:51:50.79 ID:5iYPzoFr.net
確かに時代はアマゾンだからね(´・ω・`) 

437 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 11:22:03.58 ID:hn66+6Z0.net
Ottoのセルフ運転トラックがバドワイザーのビールを運んでいる。
https://www.youtube.com/watch?v=Qb0Kzb3haK8

http://jp.techcrunch.com/2016/05/18/20160517otto-founded-by-ex-googlers-is-bringing-self-driving-technology-to-trucks/

438 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 11:22:07.54 ID:3Y7N4JvO.net
事故ったら 自腹で賠償させられるらしいぞ。

439 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 11:25:40.06 ID:hn66+6Z0.net
セルフ運転車は、事故率がドライバー運転車よりも低くなったとき、
自動車保険会社はセルフ運転車の所有者の保険料を安くするだろうから、
そのときに普及するようになるんじゃないかな?

440 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 11:29:09.36 ID:A/034DLg.net
もうそれなりの量が鉄道輸送に置き換わってる。

441 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 11:53:27.83 ID:teHUioWO.net
個別配達は指定時間にいない場合ボックス置くか営業所に取りに来いでいいと思う。
そうでなければ2回目から有料にする。

442 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 11:57:36.30 ID:SZSZiN0m.net
>>440
東京〜福岡とかの幹線だと鉄道輸送だって限界量にキテる
だから第2東名には高速貨物鉄道を併設しろと有識者や財界は主張したのに

在日の巣窟2chは、税金の無駄だの利権を肥やすばかりだと猛反対したw
2chの主張は「日本潰れろよ」だからな

443 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:01:57.94 ID:hn66+6Z0.net
>>431
そこが微妙なところだね。セルフ運転車は運転手はリストラしちゃうのか、
それとも、運転車はそのまま必要で、居眠り運転が自由にできるようになって、
セルフ運転車のおかげで今以上にバリバリ仕事ができるようになり、
運転手の賃金もさらに上がることが期待できるのか。
どう分岐するかによって未来がまったく違う。

444 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:05:46.00 ID:hn66+6Z0.net
運送業界にセルフ運転車が普及しても、おそらくしばらくの間は、
一台に必ず一人の人間の乗車が必要で、それは運転手になるだろうと予想される。
そうすると、セルフ運転車の普及で運転手がリストラされることは考えにくい。
問題は賃金。

445 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:06:18.44 ID:vdmFFPwa.net
大型除き賃金安過ぎ
ネット通販の配達なんか一件150円とかだぞ
やってられね

446 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:34:08.52 ID:xXUBpWGt.net
地元で運転手募集してたけど月給12万円台だった
そりゃ誰もやろうとはしないわな

447 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:35:28.15 ID:BJOckjjn.net
もうトラックが無くても成立する不便さを受け入れて色々縮小を考えるべき

448 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:39:55.25 ID:RSUrjLQ8.net
>>445
軽急便ガソリン爆破事件から何も改善してないからな
あとワタミの宅食とかさ
ガソリン爆破事件の時に改善されてれば今はそうとう違う未来になってたろうに

449 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:41:43.55 ID:sNtqk+4e.net
>>443-444
ゆりかもめ みたいな新交通システムの類でも無人運転は危険との批判があるのに
大型トラックのセルフ運転なんて、走る凶器に過ぎんだろう

セルフ運転の大型トラックが走る高速道路を、おまえ自家用車で走る勇気あんの?
おれは無いぜ

450 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:58:38.64 ID:eINmGX+6.net
俺の場合ペーパードライバーだから論外だしなw

451 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 13:17:26.70 ID:ETVtdIfs.net
20数年前だが3時から17〜19時、日曜のみ公休
4t持ち込み満載手積み手降ろし基本2回戦(月4,5回3回戦)
出来高80〜110万
これなら、今のこやるの?
オレは7年やったけど

452 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 13:35:27.73 ID:jvp3GCKQ.net
そんな激務やらされても今だと額面30万円ちょっと、手取り20万円代ですが
逆にあなたはやりますか?

453 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 13:43:30.35 ID:PwGvmqH4.net
運送業は安いからな

454 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 13:54:23.30 ID:nd3vSFTH.net
>>449
やるとしたら専用道路か優先道路を作ってその道で無人運転かね〜
それもこれは拠点間だけでエンドユーザーへの配達は無理だな

455 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 13:55:04.01 ID:OtcNM6mI.net
物流にしろ、介護にしろ、保育や農業も、
どーして需要があるところで賃金は上がらないんだろうね。

逆に、都心部でよくわからない会社ゴッコやってるだけの人は、
どーして仕事してるフリだけでもガッツリもらえるんだろうね。

ここらへんに是正の余地がある。
一律賃上げなんて的がズレてる。

456 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 13:55:19.99 ID:nd3vSFTH.net
>>453
トラック野郎とかデコトラとか言ってた時代はかなり稼げたみたいだけど
今はクソ安い上に辛いし拘束時間は長いしで最悪らしいな

457 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 14:01:17.61 ID:QoIiwrd4.net
大型でも殆ど休みなしでようやく30いくかだよ。休みなんてあってないようなもの。有給なんかとれない。

458 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 14:23:59.36 ID:giiWQX+W.net
>>2
×トラックが足りない
×ドライバーが足りない
△トラックとドライバーが足りない
○壊れないトラックと壊れないドライバーが足りない

459 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 14:28:47.85 ID:VwSj4RX4.net
ペーパードライバーの俺でもヤマトの車を運転できるかな?
いまの会社がいよいよヤバい……
冬のボーナスがなかったどころか給与が2ヶ月遅れてる

460 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 14:33:52.91 ID:U4loQTkC.net
>>459
今、運搬のドライバーとかやめた方がいい
ダンボールが放射能汚染してるから危険

461 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 14:35:00.68 ID:lFDcgbEb.net
>>385
年金だけじゃ暮らしていけないんだろ
隔月払いで13万もらっても、家賃が月4万5千円で9万飛ぶからな

462 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 14:35:38.43 ID:aIV6WGIo.net
大型免許の改定が仇になった

463 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 14:37:25.43 ID:SRk1S4Wy.net
このまま、日本はどうなるんだろ

464 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 14:38:32.93 ID:lFDcgbEb.net
>>423
それをクロネコや佐川に委託してたが、クロネコが近年断った

465 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 14:50:39.83 ID:5+PX0FjC.net
×人手不足
○奴隷不足

466 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 14:58:44.94 ID:tTYMWRaw.net
>>465
程なくして自動運転車に取って代わり、運転者は失業して人手不足は解消される
解決だねw

467 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 15:16:11.08 ID:VOSgnmz3.net
自動運転技術に幻想抱いているひと多いなぁ…

アメリカと違って狭い複雑な道路事情まで処理できるAIなんか夢のまた夢だよ。

ましてや日本の先進国中最下位クラスのソフトウェア研究開発力なのだから。


従って委託宅配が破綻しておしまい。

通販業者は自社で物流担えないとこから淘汰。

468 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 15:37:02.81 ID:I+i0TNtk.net
貨物列車で運べよ。
2人でどれだけの荷物運べるか。

469 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 15:39:56.85 ID:2/QCdzd8.net
今もあるらしいけど、町内に数か所の家が受取所ビジネスをやればいいと思う。
近所には1日中暇そうにしてるジジババがいっぱいいるぞ。
そういう家に配達すればいい。

470 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 15:50:22.94 ID:SgLf967m.net
高度成長期も同じようなことが起きていたはずだ。
トラックが余って遊んでいるというなら心配するべきだが、逆のことが起こってるんだから本来なら喜ぶべきことじゃないか。
なんでこんなスレになる?

471 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 15:51:57.53 ID:cFRE9akC.net
>>467
自動運転に関しては、技術そのものよりも
事故ったときに運転者に責任押し付け&賠償させるルールがないと、この業界じゃ絶対普及しないでしょ

472 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 15:52:28.56 ID:hn66+6Z0.net
>>449
技術的には、高速道路+長距離トラックがいちばん先に実用化しそうな気がするがねえ。

473 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 15:59:08.23 ID:PZ5Du2e7.net
>>8
そう、でも昔はそれなりに給料よかったのにどんどん下がって小泉の規制緩和で終わったね!

若いやつ全然いないもん、荷主は運賃下げてくる、会社は社員の給料さげる、社員はだったらこんな長い時間働くのバカバカしいとやめるの連鎖ね

474 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 16:00:54.55 ID:PZ5Du2e7.net
>>29
主要なインターのまわりにはすでに建物が建ってない?

ど田舎のインターに造っても意味ないんだよ?

475 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 16:02:44.16 ID:PZ5Du2e7.net
>>39

なら同じ時間運転してみろって思うよな。
デカい車運転すんのって楽じゃないよなぁ!

なにをもって楽とかぬかすのかまったくわからんわ

476 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 16:04:19.46 ID:PZ5Du2e7.net
>>53
んで取得費用に対して給料がたいして変わらないくせになんかあるとすぐ運転手のせいにするからな。

477 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 16:04:28.49 ID:lbEfLJWV.net
>>467
狭い道路は今まで通りの運転手でいいでしょ。

高速道路は自動運転(または自動運転レベル3で監視)。
下道からは運転手にやらせる。
ネットのラストワンマイルと同じだよ。
最後の部分だけは従来通りのやり方でやれば良い。

自動運転スレでこれ何度も言っているんだけど反対派は分かろうとしない

478 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 16:08:29.75 ID:PZ5Du2e7.net
>>68
しません。
それは海コンだけです。
そして海コンは給料の安いとこが多いです


俺はトレーラー乗ってますが普通に米やら砂糖やらなんやら20トン1人で積み下ろししてます。

まぁパレットものの時もあるけどね!

あんなことしてこんな給料?
同世代の人間の中ではもらってる方だと思うので我慢してるけどいつまで身体もつかはわからん

479 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 16:30:53.56 ID:RSUrjLQ8.net
>>459
動くなら早めがいいんでは?
ただ運送業者以外も見た方がいいよ
商品の破損がドライバー負担の所もあるから運送業者に入るのは進めないな

480 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 16:32:03.49 ID:uCs+yZ8X.net
>>473
そうそう、小泉と竹中。小池塾にも竹中がいるそうだな。
小池劇場に騙されてはあかん。

481 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 17:06:27.50 ID:QYfV2vo9.net
小泉は規制緩和と言ったけど
中小や弱者を殺す政策しただけだからな
派遣やタクシー倍増 配送トラック倍増とか
どーみても供給過剰

482 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 17:08:49.99 ID:nd3vSFTH.net
>>468
貨物列車は昔はメイン輸送だったけど廃れたんだよな
あれ列車からトラックへの荷の積み替えとかあるから案外面倒で時間かかる

483 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 17:11:05.07 ID:nd3vSFTH.net
>>477
拠点間輸送だろうけどそれすら難しいと俺は思う
それ専門の優先または専用道路を作ったり専用の施設等を各地に作らないとならんが
今のご時世そこまでの設備投資ができるかどうか

484 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 17:12:52.61 ID:d5gpzGeE.net
トラック免許けっこう厳しいんだよな、普通免許持っていても、近眼という理由で試験すら受けられなかった

485 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 17:28:59.10 ID:lbEfLJWV.net
>>483
新設で作らなくても高速道路のインターチェンジ近くには
既に物流センターがある。
物流センター内にある各運送会社の事務所で運転手の引継ぎをすればいいだけ。

486 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 18:31:18.96 ID:rsZZygUn.net
問題無い 人口減少 物流激減がすぐそこにある

487 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 19:30:10.44 ID:rVLElO81.net
商店が潰れ、ネットで買い物が中心になるだろう

488 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:24:59.09 ID:xGQFptU9.net
>>455
原因は、石油だね

田中角栄がつくった石油コンビナートの利権だけで会社務めが存続してるだけ
本来ならあなたのような物言いは出ない

なぜ出るか、田中角栄が官僚出でもなく清和会とかいう馬鹿からでもないからだ

489 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:27:30.55 ID:hVTejjFx.net
無人トラックが突っ込んで事故った場合、誰が責任とるの?
全員が俺シラネだよね
もしかして頃され損になるの?

490 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:29:47.63 ID:iuXfF4os.net
給料の上げ幅が中途半端なんだよ。月50万くらいにすれば来るよ。
ゆとり教育のおかげで落ちこぼれ=ヤンキー、不良が減ったのが原因。
馬鹿な奴の為の職業も必要で、こき使えばいいんだよ。

491 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:32:22.55 ID:b7yJ36Wg.net
物流で長距離便の仕事は減少している筈
都市圏内の短距離便需要は増えているのだろうが
単価が下がっているのでなり手がすくない
年収300万くらいだと聞いたけどな
馬鹿馬鹿しくてやる奴はいなくなるだろう

492 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:34:43.05 ID:JXyDNgJH.net
大型と大型特殊の免許とフォーク教習免状持ってるが。

今の仕事はコンビニバイト。

なぜかって?給料はほぼ同じ。

ところが、背負わされる負担(特に何でも自己責任)が運輸がヒドイ。
加えて、仕事の調整(休みや働く時間)がコンビニも相当厳しくなったが
大型や大型特殊のトラックドライバーに比べたら遙かにマシ。

トラックドライバーを増やしたいなら、以下のことを整備しないと駄目。

1)ジャストインタイムを利用したトラック=倉庫の製造業に対する罰則。
2)運転時間のホワイトカラーなみへの制限と厳守
3)積み込み積み降ろしはドライバー以外が行う
4)規定時間以上の運転は安全に係わるので倍以上の給与を出す
5)商品の損傷に関するドライバーへの一括責任を行わない
6)一定距離以上の運転に関する加算給与。最低200km以上。
7)夜間運転の運転に関する加算給与。
8)一般道運転に関する加算給与。

493 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:34:49.75 ID:Qx81l+Le.net
>>417
自動車輸送が安くつくのは道路への莫大な税金の投入、運転手の買い叩き、
事故被害の泣き寝入りによって成り立つものであって、自動車が優れているのでは無い。

494 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:35:34.76 ID:X5k6VJUK.net
鉄道貨物復活させろや

495 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:37:45.49 ID:U4loQTkC.net
>>493
これだよなあ。
自動車は道路に税金投入しまくってるから安くなってるだけで
本来、安いはずがないよなあ

496 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:38:20.65 ID:7W80ChwA.net
国土が狭くて縦長の国だからこうなるんだろね

497 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:41:57.51 ID:DfHkaz+c.net
>>490
だね。
俺も大型トラックのりだが年収700万ぐらい貰える。
ウチの会社は辞める奴ほとんどいない。
仕事はキツイけどね‥

498 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:45:16.14 ID:DfHkaz+c.net
>>492
この条件満たしてくれたらサイコーだな。
ウチの会社は36協定が邪魔しやがる。
運送業は長時間勤務と夜勤を軽視しすぎ。

499 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:47:05.72 ID:Qx81l+Le.net
>>477
> 自動運転スレでこれ何度も言っているんだけど反対派は分かろうとしない

一部の実験環境にしか存在しない未普及の技術の存在を前提に物を語るお前は
俺から言わしたら覚醒剤でもやっているのかと疑いたくなる

500 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:54:54.34 ID:1E7vivGU.net
>>480
そこら辺を三橋貴明が指摘してるが、
彼は過激なことは言わないから人気ないよな

竹中だったらトリクルダウン煽って嘘でしたってやるけど

501 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:56:31.54 ID:1E7vivGU.net
>>499
そうやってITでは出遅れて、追い付こうした時には
官製でやって大失敗したよね
今も官報読んでるIT企業ばっか

502 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:56:33.41 ID:9Up4sC/z.net
ドライバーの安い給与なんとかしろよ

503 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:59:12.15 ID:4hkbdcf0.net
ヤマトと佐川とで申し合せて
送料大幅に値上げしたらいいじゃんかよ
荷物減った上に利益上がるだろ?

504 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 21:01:22.09 ID:AJNcyDyM.net
遠慮してプライム使いづらいから自動運転車早くできないかな

505 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 21:02:15.53 ID:+5KUC26Y.net
大型持ってるんだが大型は乗ったことない
しかも、大型二輪でも同じくw

506 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 21:04:15.78 ID:4hkbdcf0.net
ネットで2千円ぐらいの物買うのに
送料1000円ぐらいかかったら
注文ためらってネットで物買う量減るだろ
アマゾンなんてこれ以上儲けさせないでいいし

507 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 21:05:03.53 ID:DfHkaz+c.net
>>499
昨日も雪で中央道通行止めだったね。
雪降ればチェーン規制もかかるし無人自動運転なんて夢物語だな。
雪の時だけ人募集すんのかな?
集まらんだろ。

508 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 22:20:56.17 ID:JdHGLvPW.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t0110.html

509 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 22:37:10.91 ID:DGF/Vbsh.net
>>1
小泉政権時代に、運送だの清掃だのを無能が働く業種だと
バカにするのが定着したな。
人が嫌がる仕事は、低賃金で当然と自己責任論を押し付けて
沢山の業種を、成り手が無い職種に貶めた責任は重い。

無論、外国人労働者の受け入れは反対しますよ。
他人の庭や、会社の敷地に外国人をうろつかせるのは防犯上反対ですよ。

510 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 22:40:09.92 ID:br6K20jj.net
大阪市中央区に住んでいるけど、小包関係はネコもJPも営業所や普通局から台車を押してくるぞ。トラックの不足って何だよw
中・大型トラックを道路に違法駐車して配達しているのは佐川くらいだ。意味不明な荷物の路上載せ替えとか、公道を佐川の荷捌き場代わりにしていることも多い。

511 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:02:41.71 ID:Ci0d3NWW.net
他人を出し抜こうとする奴いるから 大丈夫だよ。
チキンレースは終わらない。

512 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:16:44.78 ID:dQsTlrvB.net
>>154
鉄道貨物復権は時間の問題だと思う
あとシベリア鉄道の日本延伸
第二青函トンネルでさらなる貨物の安定輸送になると思う

513 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:21:15.94 ID:GIbM+UWz.net
>>477
自動運転推進論者に技術に通じている者はおらず、主張は他人に自動運転の実施を煽るだけ。
勿論、技術開発に寄与することは何一つしない。典型的な無能な働き者。

514 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:30:28.92 ID:WW+c7v7A.net
さっさと東海道物流新幹線構想をすすめろよ。

515 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:39:54.62 ID:XceqiUWR.net
軽トラで配達してくれる人を募集して
1個配達で200円以上出せば不足解消するんじゃね
10個からOKにすればアルバイトは集まる

516 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:47:33.71 ID:DW7rF76J.net
昔の大企業の営業マンでも、倉庫行ったりトラック同乗したり、もっと上の世代は自分で運転
銀行マンも足と目で融資先になんて古いことはなくなり。
商流とモノの動きという実体への想像力が社会全体に欠けてきてるんじゃない?支えあいも御互い様も。

517 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:58:38.31 ID:7mQhETw1.net
>>515今は1個幾らなの?130円ぐらいか?

518 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 00:03:58.55 ID:CEf4zkBo.net
>>114
昔はその倍は、貰ってたらしいぞ

519 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 01:52:37.71 ID:wwz3ELJH.net
中型まで個人で営業ナンバー取れれば変わる
恐らく大手が政治家に圧力掛けると思うが、昔は個人の持ち込みで稼いでる運ちゃんが多かった 今はダンプ屋ぐらい

520 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 06:40:38.38 ID:eTUEXv2Q.net
トラックの運転もっと簡単にならないか

521 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 07:09:18.71 ID:pHe7Bf5Y.net
http://minkara.carview.co.jp/userid/2479999/blog/38134444/
100:0の追突しといてから、この物言い。

522 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 07:14:03.65 ID:+goBMrTY.net
>>26
営業所が荷物の山に埋もれると思うよ。

523 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 08:03:05.50 ID:UaIHPefR.net
>>173
それは当然考えてると思う
拠点間の輸送を大型の無人車両にやらせて、顧客→拠点と拠点→顧客を有人車両でやるというのは自然な発想だし

524 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 08:16:10.44 ID:l4s5savE.net
>>506
希望する商品がなくて、電車代バス代と時間かけて探し回って、そのあげく
見つからねえや、やっぱネットでポチろうになることが多い、特に本なんてな

525 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 11:01:51.98 ID:EsMJcM9Z.net
下水管的な中にレール敷いて、無人トロッコ走らせて荷物運ばせる
既存のノウハウ集結で技術的には可能かなと妄想

526 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 11:09:50.45 ID:gpblZqD4.net
昼間のバスなんてハイエースで十分な人数しか乗ってない時間帯あるんだから一緒に乗せれるようにすればいいのに

527 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 11:13:02.82 ID:AsVZ7pNO.net
あれだけ走ってて足りないのか

528 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 11:20:57.95 ID:Bear9zEx.net
個人でトラック買って宅配したいけど違法なんだろ?

529 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 12:17:54.75 ID:5smkn264.net
>>510
高速のパーキングに夜間長時間駐車してる大型トラックのほうが問題。
無料駐車場でないぞ。ETCなんだから課金すればいいんだよ。

530 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 12:26:19.35 ID:9SXshCoK.net
>>529
どこが問題なんだ?
じゃあ待機所、休憩所とか仮眠はどーする?
するな、ってか?

少なくとも半分は荷受け側に問題があるんだがな。

531 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 13:06:47.47 ID:M3yFKFuj.net
PAに駐車しているのはまだいい。
本線や導流帯のゼブラゾーンに駐車している奴はまじ○ね。事故の元だ

532 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 13:11:05.00 ID:n9eZ49ZC.net
トラックがないならミニバンで運べばいいじゃない

533 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 13:33:04.25 ID:aM0fiocl.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t0110.html

534 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 17:38:11.19 ID:QgqMzUzg.net
運送業はもっと高待遇でいいと思うんだ
良い人どれだけ集まってもいいんだし

535 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 19:12:05.01 ID:zUErUnR/.net
>>283
マルクス「ついに俺の時代がきたか…」

536 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 19:20:22.47 ID:ybmNiill.net
ドライバーって名前は良くない
運転するだけならなり手は多いはず

537 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 19:51:47.22 ID:M3yFKFuj.net
運び屋でいいじゃん。
荷積み荷下しまで仕事なんだし

538 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 20:14:32.39 ID:2QgCPLsv.net
>>534
中距離トラックドライバーってどこの国でもリスクに見合った高い所得を得てるよ。
バブル崩壊までの日本でもそうだった。
オーストラリアのダンプカーの運転手とか年収2000万円前後だろ。ワーホリでで行けないのかな?

539 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 20:18:29.46 ID:2QgCPLsv.net
なんか海外ワーホリ行く奴多いけど、大卒なのに現地で時給1500円程度の底辺バイトする程度だし
それなら日本で働いた方がマシなのにな。
肉体労働系なら日本で働く5倍は稼げるのになぜ行く人が少ないのだろう?

540 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 20:20:25.22 ID:2QgCPLsv.net
>>539は素人が肉体労働やれというのではなく
日本でプロの職人や大型トラックやダンプの運転手の人がなぜ海外に行かないかという意味ね。

541 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 20:38:52.74 ID:QrqlB61W.net
スレ読んでると、自動運転が本気でできると思ってるお花畑が結構いるんだねぇ

542 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 20:42:34.61 ID:6n8GDGt4.net
>>1
会員向け記事だと思ったら、当たり。
これでスレたてはあかんのとちゃう?

543 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 09:00:25.79 ID:riBo/AEm.net
トラック運ちゃんでもバブル時代は年収1000万余裕だった!
盲信する若者たち・・・
1991年 月給36万円 http://www.rochokyo.gr.jp/articles/1007.pdf

544 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 10:23:42.45 ID:A4DPwYIK.net
タクシーが没落したのと色々似ているな
まあ学がなくてもできる職業は誰でもできるんだから、年収が下がっていくのは必至だよね。

545 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 10:26:41.39 ID:mqHBkYtK.net
>>517
封筒物なんか50円くらいだそうだよ。
やってられないね。

546 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 10:31:20.54 ID:mqHBkYtK.net
>>516
小泉政権以降、作業そのものの価値を0とする考えが、大企業では当たり前になったよ。
日当8000円くらいの、ギヤギリ生活出来ないくらいの収入でイイだろう、的な考えになった。

547 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 10:56:20.87 ID:OUc74l/Z.net
>>328
荷物の配達には、

1. 集配所から物流拠点まで
2. 物流拠点から物流拠点まで
3. 物流拠点から客先まで

この3段階があるわけだが、まず自動化されるのは2のところじゃないか?
客先への配達は最後まで人間が残ると思う

548 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 13:44:13.66 ID:JG/GR81+.net
最初は高速道路だけ、それも相当な期間。

549 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 14:35:49.86 ID:APOn/Sr5.net
>>547
4の高速入り口ー高速出口まで
それでも事故は発生するだろね

550 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 15:52:20.86 ID:mBceFdgD.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/phpnews/111.html

551 :sage:2017/01/12(木) 16:05:01.66 ID:FJOtWU/h.net
晴天乾燥路以外での自動運転なんて実現するのかね
高速限定にしても雨に雪に事故に災害はあるし、通行止めになったら高速上で立ち往生だぞ

552 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 17:25:28.52 ID:i5DjQB73.net
>>549
だったら鉄道で十分じゃない?
貨物ターミナルへ持ち込み→貨物ターミナルで受取る

553 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 18:12:08.26 ID:Q/twl2t7.net
>>552
ターミナルから持っていくんだよ

554 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 18:12:16.07 ID:gdg4Q4bB.net
>>552
鉄道は既に一杯でこれ以上は荷が捌けんよ
一般の運行スケジュールを削る以外にダイヤに空きがない

555 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 18:17:22.00 ID:6Pd4NJPc.net
>>554
ダイヤに空きがないのは都心部だよ。
都心部を外したらそんなにキツキツじゃない

556 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 18:41:52.92 ID:cWXyyfQh.net
毎日高速運転なんて嫌すぎるし事故も怖いし
低学歴でも誰でもできる職業とはとても思えないわ

557 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 18:43:42.61 ID:gdg4Q4bB.net
>>555
無理だと発表されてる
夜間は鉄道の保守
昼間はJR各社のダイヤ優先
JR貨物じゃ全く需要に対応出来ない
国内輸送の85%がトラック輸送なのに空きがない上に
国内輸送の1%も運んでない鉄道ダイヤで何をしようと思うのか意味がわからん
倍増したって国内輸送の2%な
物事わかってない馬鹿丸出しで何言ってんだ?

558 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 19:11:50.46 ID:A4DPwYIK.net
線路がすぐそばを走っていたり、過去に引き込み線があった工場は
貨物列車で輸送してみてはどうだろうか。
今まではトラックで安く運べていたが、これからはそうもいかなくなるし、
リスクヘッジの意味合いをこめて、トラック輸送の比率を下げることをお勧めする。

559 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 21:09:40.43 ID:Y/psgztV.net
>>551
メーカー発表の自動運転品評会は気象条件いい時ばかりだもんな
実際の高速道路は雨、雪、凍結、落下物だぜ
こんなんムリゲーだろ

560 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 21:44:16.56 ID:/C2zxG62.net
とりあえず人減らして、従業員の給料減らせば万事解決だよ (在日成り済ましの2chの総意です)

561 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 21:54:28.60 ID:MGBQFN3+.net
もう給料上げるだけでも人は来ないのでは。
ドライバーを使い捨てにしてきた業界の末路。
危ない、安い、過酷とか罰ゲーム。

もう国がテコ入れしないと駄目だな。

562 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 22:11:30.24 ID:SQXLVU7F.net
>>561
「給料下げろよ」に対する自己弁護ですか、在日さん

563 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 22:30:55.08 ID:Dv65AbMw.net
取りにいけば料金激安にするとか?

564 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 22:32:47.95 ID:ZEFxre0f.net
>>555
今は宇都宮や高崎クラスで一時間に5本運転、
静岡や仙台や広島の地方政令市クラスで一時間に6本運転で貨物ダイヤに余裕が無いよ。
さらに第三セクター分断や山形や秋田はゲージ変更もある。

565 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 23:08:10.54 ID:wR/QTBLG.net
大手が低価格で過剰なサービスするからだろ

566 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 00:29:43.31 ID:+3uibZIN.net
通販会社は自前で運送会社作らないと通販扱い禁止にすれば
自分んとこの荷物を運ぶだけなら責任持って運ぶだろうよ

567 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 01:20:31.98 ID:fx//T1Mp.net
>>5
その逆
ブラックだから人手不足になっちゃったの

568 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 01:26:18.07 ID:fx//T1Mp.net
>>565
一言で言えば
正解

569 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 01:38:55.40 ID:fx//T1Mp.net
運送屋自体多すぎるんだよな
荷主は値切るし
元請けの運送屋は右から左でピンハネする
元請け通さない中小は仕事取るために、大手より安い価格で仕事受ける

燃料費上がると運賃減る
燃料費下がっても据え置き

ほとんど全ての金銭的マイナスは、運転手さえ知らない労働協約みたいなので長時間労働を余儀無くされてる運転手に負担させる。

ちっさい運送屋多いよ
そんなのが餌に群がってる感じ
業種にもよるけど、社長はモンモンとかもいるし。

思い出しただけ書いてみたが、今時こんな業界に誰が行くっちゅー話よ。

570 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 01:57:23.54 ID:XgOp+UeX.net
>>566
ドンだけコストかかるんだよwwww
中小の通販会社みなごろしかよwwwww

571 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 07:33:01.66 ID:g4s/O5q+.net
連接車トラックが増えるだけ
1人でトラック2台分運ばされるだけ
高速バスが最近20mクラスの超大型化しているのは人が足りないから収容力を増やしている
運送屋もそうなる、ブラック一直線

572 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 13:17:40.42 ID:szidMGJ1.net
ラッシュ時の渋滞ぎみのバイパスに連接トラックとか、止めて欲しいのだが
毎日、通勤で会う
orz

573 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 13:55:45.49 ID:9MsRkjkO.net
とにかく安さが最優先、ちょっとでも高ければ買えない
これが解決できないと。

574 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 15:03:32.43 ID:CWs4w9sv.net
サービスエリアで歯磨きしてるの見たり、国道沿いで尿の入ったペットボトル
見れば、どんな過酷な仕事か想像つくわ。
おまけに、髪はボサボサで寝癖で、服装も清潔な感じがしないし、給料も安ければ
人が集まらなくて当然。

575 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 15:22:40.97 ID:02LagLlf.net
最近、話題の低生産性や人手不足なのは
設備投資が足りないだけや

昭和の感覚で人を動かしている無能経営者が多いだけ

576 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 15:42:29.11 ID:Su8Ud1To.net
えーっと...ちょっと前まで
AIと自動運転でお前らの仕事無くなるよw底辺乙w
って景気良く吹いてたやつらはどこ行ったん???
なんか移民も来てくれてないし...

「貴方たちは理想を謳うけれど、それを取り換えるその日が来るまでは奴隷の手が必要と言う事か?」

                                  ― 風の谷のナウシカ ―

577 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 16:26:13.34 ID:Y+f3O0X4.net
自動運転が高速だけでも出来るようになれば一気に運転手不足は解消だけどね。

578 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 19:27:24.45 ID:5QEV8QDA.net
利益の大半はパナマだな

579 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 19:56:13.85 ID:4PMVS62n.net
高速道路上での自動運転の技術導入
→高速道路上は運転手は休憩扱い
→運転手の就業時間の激減
→賃金の激減
までは予想できた。

就業時間4時間、拘束時間10時間で果たしてどれだけの賃金が手に入るのだろうか。

580 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 20:00:31.96 ID:gNHqKD+J.net
>>579
目指すは高速道路上は無人、だろ。

581 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 20:37:50.67 ID:1IUeg7vU.net
は〜しれ、はし〜れ、いすゞのトラック♪

582 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 22:15:47.04 ID:G29ijjVw.net
い〜つ〜までも〜どこ〜まあでも〜

583 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 22:26:26.97 ID:68GF3BjB.net
無人運転だとしてもその荷物を最終的にどうするかと言えば人がせっせと降ろすしかない。
どのみち人手が必用なので人の添乗や積卸し要員の用意が無くなることは無いだろう。
なので無人運転が運送事情を劇的に変えるものにはならない。

584 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 22:37:48.99 ID:/T3r0nkw.net
>>583
AI搭載のロボットが勝手に卸してくれるんだよ (勤務経験皆無な2ch一同の総意です)

585 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 22:42:15.45 ID:Na7Mns+n.net
セルフ運転のトラック、荷積み荷卸し配達は全てAI搭載のロボットがやる
これで全て解決だよ (勤務経験皆無な2ch一同の総意です)

586 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 23:45:41.35 ID:sPdwEWG0.net
保育園などへの苦情、大阪府が対策の手引書 「子供の声」より多かったクレームとは?
http://passport.malossistore.jp/phpnews/0113.html

587 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 10:35:56.15 ID:ErOv8w4T.net
大型持ってる俺のとこにスカウトが
たくさん来るくらいだからなー

今で俺が仕事に困ってても
なしのつぶてだったのに

588 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 10:49:48.79 ID:yHQ8uuPw.net
鉄道輸送が再び脚光を浴びる日も近いかな?

589 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:48:42.31 ID:wBgU2PMB.net
>>588
>>557
>>564

590 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:54:23.10 ID:kjd49E1c.net
原理的に不効率なトラック輸送が主軸になるような社会構造がそもそも間違っている。
道路偏重財政、鉄道冷遇、産業別最低賃金の非対象。

591 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:58:26.01 ID:sL9Y9MR3.net
速度規制の時に鉄道輸送へのシフトは議論されたけど結局はムリだったね。

592 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 13:45:37.85 ID:2JbdnuZi.net
>>557
詳しそうなので質問です
トラックや鉄道貨物のいわゆる帰りの便の搭載率?みたいなのってわかりますか
現状の輸送効率がどのくらいなもんかとふと思ってね。

593 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 16:05:08.55 ID:zO28Vgim.net
>>592
JR貨物に聞いた方が早くねえか?

594 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 22:09:18.18 ID:mBbkDTaJ.net
AIの導入と自動運転で全て解決だよ (2chの総意です)

595 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 22:10:42.21 ID:NtdUSuH+.net
>>588
逆に青函区間以外「全滅」ってなる可能性も(青函間もフェリーメインに?)

596 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 01:41:29.33 ID:FRHCITRT.net
行ったり来たり、グルグル廻ったり、空気運んだり
物流には無駄な動きが多すぎる
スマートな管理にすればトラックやドライバーなんてあまるんじゃね?

597 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 05:21:42.06 ID:bMpcDjT6.net
http://stye.myogaya.jp/phpnews/0113.html

598 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 10:07:50.79 ID:pHQc4th/.net
>>596
そりゃ中小零細が乱立していればそうなるだろう
物流は国家統制するのが一番良い

599 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 10:46:28.79 ID:o/lIIUgD.net
>>592
JRコンテナは発利用者、着利用者からすれば片道しかないわな
コンテナドライバーからすれば、配達をして空になったコンテナに集荷する事もあるよ
そんなの仕事によって、地域によってマチマチだよ
その土地に田んぼが多いとか工場が多いとかで仕事は全然別物になるから

600 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 11:09:36.87 ID:2tMv65X5.net
>>1

そこで鉄道貨物への、モーダルシフトですよ。

601 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 11:34:34.11 ID:w5pqNaCN.net
>>279
モノってのは農産物にしろ工業製品にしろ、ただ作りさえすりゃそれだけで何とかなる訳じゃないんだからな。
全国津々浦々に行き渡らせる物流網がちゃんと機能しててこそはじめて意味を持つ、てゆう当たり前のことすら
理解してない馬鹿って多いからね。

602 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 11:45:06.02 ID:D+YfiQp9.net
人手不足なら、賃金が上がって、消費者にとっても送料がどんどん高騰していくはずなのに・・・

603 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 12:06:13.50 ID:kM1JUZtJ.net
外国人の運転手をどんどん採用して、荷物がどんどん行方不明になるよ

604 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 12:09:14.09 ID:lnr8omGu.net
>>602
> 人手不足でも、賃金が下がって、消費者にとっても税金がどんどん高騰していく
それが日本の現実でしょう

605 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 13:08:34.02 ID:eFnGSWyr.net
嫌ならやめれ
代わりのおっさんはいくらでもいる

606 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 13:16:55.02 ID:YbQ4Il57.net
運送単価の安いスーパーのペットボトル飲料の運搬なんか運転手は死ねる
実際パワーゲートでの荷卸し作業中にカゴ車と一緒に落下、即死なんて日常茶飯事
1つのカゴ車の重量が400キロ近くあって勢いのついたカゴ車が運搬人を襲う
特に雨が降ってパワーゲート上が濡れているとヤバイ
こういうのは実際に仕事してみて初めてわかること
しかし、運賃は最低価格、だから2L130円で購入可能なわけだが・・・

607 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 13:24:08.07 ID:oUC7DRlb.net
>509
大丈夫、中小にはどんどん外国人ドライバーが入ってますから。
これからも、増殖していくのは確定。これがアベノミクスの成果。
日本人ドライバーはどんどん高齢化、搾取されて絶滅危惧種となります。

608 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 13:25:57.49 ID:lZ9d5ePf.net
>>596
大手は配送の管理にAI使った支援システム導入してたはず

609 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 13:34:20.82 ID:R9BdXKw/.net
結局、賃金の安さが問題じゃなく、危険性が高くて誰もやりてがいない、が問題

610 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 13:52:41.76 ID:YbQ4Il57.net
>>609
リスクと低賃金、長時間労働

611 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:35:49.48 ID:w5pqNaCN.net
>>606
だから北欧やカナダにどんなに水が豊富にあろうとも原油その他の資源と違って
ミネラルウォーターの飲料水としてなら兎も角農業用水や工業用水に利用なんか
しようとしたって端っから採算が取れないって訳だな。
農業や工業に利用する水はその場でコストを掛けずに得られる、それも並々ならない
莫大な量が無けりゃならんからな。

612 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 15:28:22.66 ID:XSID8ek7.net
http://stye.myogaya.jp/phpnews/0113.html

613 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 19:02:36.50 ID:qZV1OUaH.net
本気で設備投資してないからな…中小業者や大手でも…佐川とか

614 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 19:57:39.59 ID:FRHCITRT.net
>>608
ロジスティクス全体の中で
運送会社1社だけでできる範囲は小さい

>>606見て思い出したが
例えば六甲のおいしい水が兵庫で取れるとする
それを卸が買って広島の配送センターから西日本の全域に
発送してるとする
だけど顧客には兵庫の店もあるわけだ
製品は無意味にその距離を往復するだけになる

経済的な合理性の問題に目をつぶって炭素だけでみれば
膨大な無駄がまだまだある

615 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 22:28:14.31 ID:HlmQQeVc.net
>>614
ザンネンながら、あなたの推測とは逆に、飲料水の類は凄まじく緻密に配送されてる

616 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 01:54:15.03 ID:ZL8f1WgR.net
>>605
いねーから困ってんだよ

617 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 06:32:32.72 ID:Wa/C423X.net
>>616
金を払えば解決するよ。

618 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 08:14:31.74 ID:SagMhEX6.net
近いうちに偽造大型免許を持った不法滞在外国人を雇うことになりそうだな

619 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 08:17:47.28 ID:z65UQa3I.net
ネット通販規制して、地元の商店で地産地消。

手間がかかる宅配減らせば解決だからな

620 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 08:45:29.70 ID:GoXnOO9Z.net
まあ、外人どんどん入れて思いっきり品質下がって大混乱というのを見るのもおつじゃないw

621 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 08:52:41.09 ID:aPxRuP5i.net
これで更に今年から普通免許は最大積載量2dのトラックすら乗れなくすると言うからな

若者でトラック乗れる奴いなくなるだろ

622 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 11:36:43.44 ID:eFg7TFbZ.net
爺婆雇えばいいじゃん

623 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 11:48:46.55 ID:BhWNXZy7.net
>>622
おまえらみたいな東大出で就職後スグに会社リストラされたような奴等が、ここでニートやってんのが問題だよ
運輸現場に出て働けってw

624 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 15:02:03.94 ID:QDcaw1Qh.net
http://stye.myogaya.jp/phpnews/0113.html

625 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 15:10:34.68 ID:J7UNs1wA.net
>>614
20年前の話なんで、いま現在は改善されてると思うが〜
三河湾で最高級の車エビを東京築地市場に運送
朝6時からの競りで多くは首都圏で消費
一部が、静岡市内の寿司屋とか料亭向けに再度西へ180キロ戻る
当然、運搬費が余計に掛って東京の寿司屋・料亭で食べるよりも3割増し料金
運送業界にとって、こういう無駄は有り難いとも言えるが
日本国全体の物流にとって、どうなのかと思う
不要な動きですよ、事前に静岡市の市場で卸したほうがいい
インターネット力で、この悪しき事情は改善できるてると思いますけど・・・

626 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 15:34:14.84 ID:J7UNs1wA.net
ブリの養殖品は愛媛宇和島、鹿児島錦江湾産が多い
行きは大阪福島、東京築地を目指して120キロ平均で突っ走る
ともかく競りに間に合わないのは許されない
みなさんも派手なペイント電飾トラックを見たら追い越し車線は空けてね
あれは稼げるけど、ノルマも最高にキツイ仕事
無事に市場に卸して帰り荷は、イワシなどの冷凍餌を載せて帰ります

627 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 15:45:25.70 ID:FNPlAnzg.net
昨日京都で雪が10cm積もったけど
うちの家の前の傾斜がたったの3度しかない坂を
大型トラックが発進出来ずに坂ズルズルと
下がってたわ。一台じゃないぞ。10台以上。
トラックの性能なんてそんなもんよ。

628 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 16:34:23.49 ID:5RPmQ9x0.net
>>101
俺の勤めてる会社なんて配車・運行管理担当、倉庫事務、管理部門、システム開発の人数がドライバーの1.5倍くらい多いよ
自社の実運送は利益率の高い仕事しかしない
あとは配車担当が協力会社に投げる(95%くらい)

629 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 16:41:19.57 ID:p8vFkdzU.net
>>626
深夜から未明の高速は物流に空けてくれ
って感じですか?

630 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 19:53:06.04 ID:DMMpYpmT.net
>>626
嘘を言うな
養殖のブリに競りはない
なんも知らずに
天然と混同してるんだろ
また作り話かクソ爺

631 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 19:55:03.42 ID:DMMpYpmT.net
>>627
4軸低床はほぼ4駆並みに走るの知らねえの?
これも2tしか知らんクソ爺だな

632 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 20:41:14.64 ID:EB95dhSC.net
>>625
競りだと現物を集めないと今のところどうにもならないんだろうね
ネットで魚を見ても買えないよなあ

とにかくものの動きだけ見てると世の中の物流の半分くらいは
無駄な動きで構成されてるんじゃないかって思うね

国際的なサプライチェーンだと原料算出から最終消費者の間まで
最短距離じゃないどころの騒ぎじゃない無駄な移動のしまくりだけど
間で担い手が次々移り変わるから誰も全体最適化なんてできないし

633 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 21:43:42.86 ID:0+1a4l4F.net
静岡市内の魚河岸なら普通に焼津から仕入れるでしょ
そりゃ焼津で取れないものは築地から仕入れるだろうけど

634 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 21:47:02.68 ID:4JQjCwus.net
法的な拘束力で鉄道船舶へのモーダルシフトを推進しようよ。

635 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 21:51:15.02 ID:4JQjCwus.net
>>626
愛媛といえば、愛媛の工場で作った○○ンアイスを千○空港土産として納品するため日本海を爆走してるよな。

636 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 21:54:02.26 ID:SuV4pjfL.net
トラックの運ちゃんと運送業者が日本でいっせいにストやればいいのに
物流コストを転嫁されすぎてんだよ

637 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 03:03:38.45 ID:HswndRCa.net
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
http://yunm.bestforever.com/pho/p16.html

638 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 13:19:04.37 ID:11T25/9b.net
>>2
足りないのはユーザーの節度とAmazonへの課税
こいつらどうにかすれば一瞬で正常化する

639 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 13:47:30.67 ID:qdd9rRBh.net
給料を上げ、即日翌日配達はあきらめる、不在の場合は割増にすべき。

640 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 14:03:47.96 ID:9jQ7PK4D.net
翌々日配達を基本にして早める場合も割り増しででいいよ。
時間指定しておきながら不在の場合は当然追加料金発生。

641 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 14:14:26.26 ID:8WGzcCfB.net
>>602
中抜き業者が存在するってこと

642 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 23:28:06.19 ID:5szMSEiW.net
>>638
ユーザー云々は送料が上がれば自然と利用を控えるだろ
業界が安請け合いを止めれば済む話しだ

643 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 01:14:52.79 ID:hlBPOSrQ.net
アマゾンの利益を利用者に還元する営業姿勢は日本企業も見習ってもらいたいものだ。
日本企業は客から金を搾り取る事しか考えてないから次も買おうって気にならない。

644 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 03:56:30.97 ID:H1vuqtM5.net
http://uniker.tribit-field.jp/pho/pic17.png

645 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 11:16:51.15 ID:RYtD06tF.net
>>643
還元する気があるなら、先ず税金を払うべきかと

646 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 11:30:19.42 ID:hMd4J9dG.net
>>645
そうだね、日本の企業より税金払わない分安くして売上を増やすなら、消費者に対してその分増税する必要が出てくる。

647 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 11:44:48.89 ID:Rd614Y2U.net
労働者が消費者の奴隷すぎるんだよ
労働者の権利や立場が向上することで長時間労働などのブラックも解消されるはず

648 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 11:44:57.89 ID:sdRyXLuL.net
>>628
伝票切って、庸車(用車)を使うってやつだね
大手は美味しい仕事は名実ともに自社で一括作業するが
美味しくないのは外注運送屋に名は取れど実は投げる
だから同じ仕事をしても年収レベルで天と地の差が発生
ハローワークで年がら年中募集が掛かるような会社の仕事はクソばっか

649 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 11:46:02.87 ID:2sxmCWfd.net
>>109
日本なんて外圧なけりゃ絶対変わらんよ、歴史が証明してる

650 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 11:49:16.36 ID:sdRyXLuL.net
>>632
長距離のヘビーな夜間走行してくれる運転手が募集かけても
条件が相当よくないと生きのいい若い衆が来ません
せいぜい昼間の配送なら来てくれるけど

免許制度が変更に成って4トンは中型貨物免許が必要に成って
このドライバ不足に拍車を掛けましたわ
あれって、警察利権の確保のための改悪でした、アホやでー
霞が関の御役人さまのオヤリに成る事は自分たちの利権しか考えません

シネーって吠えたくなるね

651 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 11:56:03.59 ID:sdRyXLuL.net
イタリア、フランスは共産党が強い
それが労働環境にも反映されてまして
10Tカーゴなら最低賃金がいくらとか細かく決まってます
これを会社が守らないと両罰規定で法人(荷主・運送側)と関係者に刑事罰が科されます
当然、労働組合の力が強いから、定期的にゼネラル・ストライキが発生します
そうするとプライオリティー高い生鮮食品は管理職がトラックに乗って運搬業務
賃金交渉で決裂すると下手すると1週間この状態が継続

日本の運輸界隈でこれが比較的実現してるのは、空運のみです
次が海運で、一番ダメなのが陸運です・・・
この状態を改善しないといけないが、運輸族に陸運出身の大物政治家がいません
これじゃ〜話になりません
つまり、IQが高くて口八丁・手八丁なやり手がこの業界には皆無って事

652 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 11:58:28.95 ID:sdRyXLuL.net
運転手は2T程度のトラックでの配送以外、積み下ろしはしません
海コンの御仕事と同じが海外先進国のスタンダードです
日本の運転手の仕事のメインは荷の積み下ろしで運転は二の次
だから腰を痛める運転手の多い事限りなし

653 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 14:04:37.46 ID:VpnPxMQ5.net
低料金、積み下ろしがあるなら出来ません、業者がそう言えるようにならないと。

654 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 14:48:31.45 ID:sdRyXLuL.net
>>633
焼津は遠洋マグロが多いと思うが・・・
駿河湾は深海魚が多く、一般的な魚の漁は少ない
だからあそこの料理屋ではなかなかお目に掛かれない魚が提供されはしますよ
鯵のヒラキ産業で天下内名高い沼津ですら〜
海外輸入した鯵のヒラキをオカーチャンの手で開かれてスーパーに卸してるくらいなもん
高級車エビは浜名湖でも獲れるんで、それが静岡県内の市場に流れてるかもしれん

静岡市内って意外とゼニ持ちが多くってグルメも多い
だからわざわざ、築地からお取り寄せするんだね〜
少なくとも浜松よりは高級料理屋は多い
最後の将軍な徳川(一橋)慶喜公の隠居地の「浮月楼」とかさ〜
東京・京都の名園に較べると流石に見劣りするが
そこそこの庭を鑑賞しながらサシツ注されつで御一献OK
呉服・七軒町界隈の割烹・寿司屋は下手すると料金が東京以上

655 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 14:50:19.75 ID:sdRyXLuL.net
>>653
積み下ろしは別料金請求しないといけない
当然、それは運転手の給与に反映されます
これが全部日本はサービス化してるのが問題
この辺の流れはコンビニのバイトさんにも同じ問題を抱えています

656 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 16:02:18.77 ID:7i20eX9T.net
>>650
普通免許証で4トンロングが運転できるほうがおかしいのよ。

657 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 18:56:43.00 ID:5x2/2373.net
http://uniker.tribit-field.jp/pho/pic17.png

658 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 05:09:47.55 ID:FilesP/h.net
トラックが足りない? 余っているぞ。 足りないのは 適正な運賃を払う荷主だろwww

659 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 08:49:26.47 ID:7BZwPH5A.net
>>658
ボディメーカーはみんな大量にバックオーダー抱えているよ。つまり、足りていない。

660 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 08:54:08.45 ID:F7MAIfv2.net
陸運だけ問題視してるけど、海運の方が深刻なのにな。
何もしない安倍自民党だった。

661 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 10:40:33.79 ID:YeHBsitC.net
>>660
海運支援したら、資金が韓進海運や現代海運の救済に利用されて、敵に塩を贈る結果になるからな
安倍さんの傍観姿勢が正解なんだぜ、在日さん

662 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 10:42:51.36 ID:o3puZ0zG.net
トラックの運ちゃん不足してるな
給料上げないと駄目だろ

663 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 10:45:37.45 ID:xhK3vjI5.net
近年、路側帯でトラックが休憩してるのをよく見るが、「頑張れ」と思う自分がいる

664 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 10:49:37.64 ID:FilesP/h.net
>>659
特殊車両ならともかく 出来合いなら 半年ぐらいだろ。 中古が高いから 新車待ちしているだけだよ。

665 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 11:09:35.87 ID:mDTKu2V8.net
近年、路側帯でトラックが休憩してるのをよく見るが、警官さん頑張って取り締まってくださいと思う自分がいる

666 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 11:23:22.67 ID:mk/s9fYs.net
>>28
送料無料って、Amazonはちゃんとヤマトに送料払ってるだろ
無料で仕事するバカがいるわけないじゃんw

667 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 11:26:59.38 ID:DJRghVMZ.net
再配達だと利益でないような200円台ぐらいの運賃だけどなw
規定運賃(定価)は700円+税なのにな。

668 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 11:34:56.40 ID:32zkOdDP.net
大型トラックなんか余って止まってる会社もあるじゃん
しかも新しいトラック寝かせて余裕あるよな今のトラック屋は
仕事自体は高速走る楽な運転手だろうし

669 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 11:35:06.32 ID:pIz51k2K.net
>>656
中型免許を取得するゼニが掛かり過ぎてるよ
確かに普通車と4トンは〜全然違う世界です
とくに右左折と制動が全然違う

670 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 11:40:24.93 ID:F7MAIfv2.net
>>661
はぁ?
外航どころか内航の話なのに馬韓国がどう絡むんだ?

>敵に塩を贈る

尖閣のEEZを台湾に売り渡して沖縄の漁師を困らしたり、北方四島や竹島返還どころか慰安婦で散々金を貢いだ馬韓国に舐められきってる、無能安倍の事か?
海外に金をばら撒いて外交成果無しの売国奴 安倍自民党は、敵に塩を贈ってるわな。
支那や馬韓国をつけあがらせたのは、自民党だろうが。
頭は大丈夫? 在日が目の前でいるとだんまりの屑右翼さんw

671 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 11:44:52.08 ID:32zkOdDP.net
大型面白いよな
田舎のドカタのほうが低床の大きなトレーラーは当たり前として、トレーラーのダンプまで新車で数台、一般的なダンプも一気に新車で揃えたり
そんかわりダンプは朝の5時には出発してるチームあったり遠距離現場の場合も
新車運転できるだけマシかな?
いすゞが安いとか?いすゞで新車揃えてるドカタ多いよな地方は

672 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 11:45:20.61 ID:Q8/AV0+x.net
>>668
運転する人が居ない

673 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 11:50:01.31 ID:pIz51k2K.net
>>630
昭和と平成の堺な話しでした

ウソは言いません
時間軸が〜ズレたようでした、申し訳ない

674 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 12:00:48.38 ID:pIz51k2K.net
だけど、養殖ハマチ・ブリっこ育成ために、餌の配送は今でもしてるよ〜ん

675 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 12:04:38.15 ID:7PRfm1+6.net
【そんな仕事やめちまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww】

676 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 15:36:46.28 ID:b44S41Nf.net
情報とサービスは無料、そういうことなんでしょう。

677 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 16:25:05.79 ID:mDTKu2V8.net
トラック運転手なんて、学のないまま大人になると低賃金労働を強いられる典型例。
恨むのなら今の労働環境でなく、勉強せずに遊んでいた自分を恨みな

678 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 18:59:20.19 ID:FilesP/h.net
やらない方がまし。 経団連の経費部門に 日の目を見ることは無い。
保育園が問題になれば 対処したのは 奴隷確保のため。 運転手はすでに奴隷。

679 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 19:54:32.16 ID:mGuQRjsB.net
基本的にこの問題は陸運業界の過当競争がすべて。事業者の淘汰によって、稼働効率、運賃相場、労働環境が改善され……てかないのは、人間には経済モデルとは違って非合理性があるから。

待遇悪くても辞められない理由あったり根性出したり、赤字でも家業だったり、頑張る社員を気にしたり……日本人はそんな民族なんだから、お上ももっと関与的な政策で改善しないと、みんな死ぬまで頑張って市場原理働く必要無くなるよ。

それともこの国の中枢はすでに日本では……あれ?誰だろこんな時間に……

680 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 21:14:23.08 ID:HLH9nrWr.net
http://uniker.tribit-field.jp/pho/pic17.png

681 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 18:22:54.12 ID:3KYKVSYU.net
>>673
>>626の書き込みに時間軸のズレはない
嘘を書くな

682 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 21:24:14.59 ID:qFzioWF2.net
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/0120.htm

683 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 22:07:10.11 ID:ieJF/Vcf.net
>>3
ほんとソレだよね
東京都なんて市街地は全面が欧州の都市の旧市街地かよって感じだし

684 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 22:08:24.63 ID:i+twHwwX.net
単細胞は、どうやって運ぶかを考える。
普通は荷物を減らす。

685 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 01:21:37.08 ID:GKgKaS/3.net
佐川みたくわざと荷物をサッカーボールキックする動画を撮影して
会社の評判を落として荷物を減らすって方法もあるな。
まあ普通に懲戒解雇されるだろうけど

686 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 01:57:00.83 ID:0D9mC+Tk.net
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/cedc.jpg

687 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 20:57:47.19 ID:LByl7O9x.net
1もトラックを運転すれば?

688 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 20:58:38.85 ID:LByl7O9x.net
1より運転手がいないのがこまる

689 :名刺は切らしておりまして:2017/01/24(火) 21:07:32.51 ID:ss8C5dvK.net
トラックが余るはずないと思うんだけど
IT技術活用で、車両ん用ダイヤの無駄を削減→車庫で眠ってる時間を削減→所要台数を減らした
という流れじゃないの?

690 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 10:57:46.55 ID:62tt1s9G.net
>>1が最後まで書かれていないから「トラックが足りない」がドライバー不足を言ってるのか
文字通りに車両が不足しているのかいまいちよく判らないんだが。

691 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 13:40:44.48 ID:LRBtIj+f.net
>>683
環六から外は広々した郊外、欧州はそうだよな。

692 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 19:01:09.07 ID:cBhxjr5j.net
東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/125.html

693 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 09:36:59.05 ID:FN4I3MDU.net
足りないのはトラックドライバーへの給料だろ
給料あげればすぐ解決するぞ

694 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 22:01:03.06 ID:/Y+CLkrW.net
言うだけの1を現場に突っ込まない経営者が無能なだけ。

総レス数 694
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★