2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【健康】短時間睡眠は時代遅れ、名だたる成功者たちが8時間睡眠のメリットを主張

1 :海江田三郎 ★:2017/01/03(火) 20:58:43.88 ID:CAP_USER.net
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10880880Q6A221C1000000?channel=DF140920160927

 ビジネスリーダーたちが、良い判断を下し事業を育てるうえで睡眠が果たす役割について、
公の場で発言を始めている。確かに、ビジネス界には早起きをやたら自慢する人
もまだまだ多い(「6時から朝食を一緒にしないか?」「いいね、僕にはちょっと遅めだけど。
まあ、ジムでひと汗流して、ヨーロッパに何本か電話を掛けてから行くよ」)。しかし、睡眠を優先していることを
カミングアウトする経営者も増えてきた。「ハフィントンポスト」の創設者として知られ、現在は睡眠の伝道師ともいえる活動に取り組む
アリアナ・ハフィントン氏が語る。

睡眠を優先していることをカミングアウトする経営者、マイクロソフトの最高経営責任者(CEO)サティア・ナデラもその一人だ。
彼は8時間眠ったときが最も調子がいいと話している。
 そしてこの変化は、CEOからインターンまで、職場のあらゆる場所で起こっている。ゴールドマン・サックスは
夏期インターンがオフィスに朝までとどまることを禁止し、就労時間も午前7時から午前0時までに制限した
(金融業界ではこれも進歩だ)。同社は睡眠専門家の雇用にも踏み切っている(もちろん彼らは投資家たちの
睡眠を減らすのではなく増やすために働いている)。道のりはまだまだ長いが、
睡眠不足でとりわけ有名な業界もついに変化の必要性を認め始めたことは明らかだ。

■リンクトインのパット・ワドーズの場合
 リンクトインのパット・ワドーズは、人材部門の責任者として、生産性に関する知識が非常に豊富だ。
そのワドーズによれば、夜ぐっすり眠ることが生産性に直結するという。
 彼女はハフィントンポストにこう書いている。「私は8時間眠ると、1日を迎える準備が万端に整う。
ベストの自分をその日1日に注ぐことができる」。彼女は職務柄、「睡眠不足イコール仕事への献身」という神話が
いかに浸透しているかも痛感している。「信じてもらっていいが、毎晩4時間や5時間の睡眠でやっていけると吹聴するのは、
名誉のしるしではない。私はそんな宣言を山ほど耳にしてきた。そんなとき私にはこんな声が聞こえる。
あなたは自分の健康を損ねても構わないんですね、仕事でも家庭でも自分のベストを出せなくて構わないんですね、と」
 ワドーズも、私たちと同じように、以前から睡眠を優先してきたわけではないという。ただ、私たちと違って、
彼女は睡眠不足が何を招くかをよく知っていた。「よく眠らずにいると私は感情的になって、立ち直る力も集中力も低下したし、
短気になった。それはリーダーとして良くないことだ」。それで彼女は2〜3年ほど前から睡眠を優先することにした。
まだ道半ばだが、成果は出ているという。

 「昨夜は8時間眠れて、今日は素晴らしい気分! 今日の私は元気だし、よく笑った。周囲の人に対してちゃんと
そこに『いる』ことができた。そして何より、1日を楽しんだ。そのことが私の笑顔にも歩き方にも出ていた。それは私にとっても周囲の人にとっても贈り物だ」

■1日8時間睡眠をカミングアウトする経営者たち
Googleのエリック・シュミット会長
 この睡眠ルネサンスが始まるよりずっと前から、アマゾンのCEOジェフ・ベゾスは8時間睡眠について語っていた。
いくつもの分野で時代を先取りしている彼は、「ウォール・ストリート・ジャーナル」の取材にこう話している。
「注意力が高まって、思考もはっきりする。8時間眠ると1日ずっと調子よく過ごせる」

(続きはサイトで)

2 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 20:59:47.30 ID:NSsRNgGT.net
早死にしたければ短時間睡眠を推奨。

3 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:01:19.98 ID:kcU69d+w.net
たまに10時間睡眠取るけど驚くくらい昼間の眠気がこない。
6〜7時間睡眠の頃は必ず昼寝してた。

4 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:01:23.83 ID:Xhhml2zK.net
早死というか、生き急いだと言うべきか

5 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:08:41.18 ID:RfjgmRKW.net
>>3
適正時間睡眠に合わせ、夜中の米、パン、酒禁止で、昼の睡魔はなくなるね

6 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:09:14.32 ID:zbYRxFvw.net
でもマイクロソフトの従業員が帰ろうとして
ゲイツにばったりあって「いや〜十何時間も働きましたよ」って
言ったら「まだ自分のハーフタイムだな」とか言われたんじゃなかったっけ

7 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:11:15.81 ID:kUMiO4pQ.net
>>6
それお時代遅れと言っているのでわ?

8 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:11:32.05 ID:FUC1qM5m.net
やっと時代が俺に追いついたか

底辺はネガティブな反応してたけど

9 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:11:39.83 ID:q5U1k2Qt.net
上司に真顔で、ショートスリーパーになれ
と言われた時は、説得するのに苦労した

10 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:12:08.88 ID:2E5VHZbO.net
10時間じゃダメですか?

11 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:12:17.61 ID:64RTOeAj.net
睡眠は男性ホルモンを増やす。
英雄色を好むというけれど、男性ホルモンは、仕事の達成率を上げるホルモンでもある。

12 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:19:55.96 ID:zDv4IME/.net
怪我して数日入院したとき、強制的に8時間睡眠になったが、それ以降体調はいい。
それ以前は6時間睡眠で昼間も眠かった。

やる必要のないことを捨てれば、睡眠時間も確保できるってわかった。

13 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:21:17.85 ID:aLFX5awU.net
チョークスリーパーだとどうなりますか

14 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:21:24.47 ID:CbnPNPBS.net
16時間睡眠のオレは?

15 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:22:45.57 ID:kUMiO4pQ.net
>>8 みたいな奴は原始時代でも「動物を狩るのは野蛮だから辞めよう」とか言ってそう

16 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:24:27.82 ID:zQ3N7Fof.net
余波一日に3時間しか起きられないのだ

17 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:26:53.20 ID:aLFX5awU.net
8時間って俺そろそろ寝ないといけないな
まだ歯を磨いてないから…ああ忙しいぞ?

18 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:27:47.47 ID:VW3eNLJE.net
寝ないって人は薬やってんじゃないかと疑うレベル。
若い時は良いかも知れんが、ガタっと来るかも知れんし、
大病が待ってるかも知れん、無理はいかんよ、無理が効く体でも。

19 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:27:52.60 ID:PYqyyddK.net
人によるとしか言いようない
オレ?オレは8時間くらい寝たいです
さらに前後1時間はゴロゴロしたい

>>9
その職場で働くの辞めたほうがいいんじゃないか?

20 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:29:14.67 ID:2/E+gYFK.net
まあ、個人差もあると思うけどな

21 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:29:24.09 ID:aMHDtG/M.net
>>6
時間を売るか、判断を売るかの違い。スタートアップの経営者は、時間を売らざるを得ない。そのころの、MSのように。

22 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:29:54.74 ID:ScjqR0RW.net
明らかに体調が良くなるし精神的な余裕も増すよ。

23 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:30:52.80 ID:c5sSL/He.net
>>10
10時間以上も駄目とかなんとか本に書いてあったな

24 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:32:29.75 ID:pdr+TWBv.net
コーヒー飲むと夜眠れない
これ当たり前

25 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:34:18.80 ID:AKTK43Eb.net
良い睡眠は食生活で変わるよ!

体に良い低カロリーなもの食っていると5時間くらいの睡眠でもかなり集中力が持続する。

食いたいもん腹いっぱい食うともーだめ、途端に睡魔に負ける。

26 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:37:33.53 ID:Cxy0e+1e.net
>>25
サプリでも変わるよ
睡眠時間なんて自分で決められるものじゃない

27 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:38:21.51 ID:PYqyyddK.net
>>24
日本人ってコーヒー耐性強いみたいな話なかったっけ?
コーヒーでカフェインとってもあまり効果ないわ
だからってうっかりモカとか飲みまくると大変なことになるが

28 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:38:51.47 ID:vQbbyt35.net
いや、俺は5時間なんだが
6時間ねるつもりでも目が覚める
その代わり週末は寝貯めする

29 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:43:27.68 ID:Safzh1r1.net
>>28
寝溜めは不可能
しかし長時間睡眠で睡眠不足は解消出来る
健康に良いとは言えんがな

30 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:45:17.36 ID:WJIFT1IN.net
スポーツのクラブチーム
タップリの睡眠と栄養のチーム
睡眠不足とそれからの食欲不振、妙なサプリでの栄養

どっちが強いか明白だろ

仕事は頭脳労働?

脳は「肉体」だ

31 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:47:13.05 ID:WJIFT1IN.net
>>25

集中力が維持できてる

そんな気がするだけ

そこが短睡眠の問題なのだよ

32 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:51:54.61 ID:aRW94I2E.net
子供以外で8時間も眠れる奴が羨ましい。
4時間で目が覚める。
俺は睡眠障害なんだよ。

33 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:52:40.96 ID:Safzh1r1.net
>>32
だからなんだよ
早死にする程度だろ

34 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:52:57.94 ID:WvHAMURb.net
インターバル規制と職住近接環境が必須で現実的じゃない。
小中学生の塾が22時に終わるんだぜ?それくらい社会全体が変わらないと無理。

35 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:55:20.89 ID:vQbbyt35.net
早死になんてするかよ
若い時ならともかく、俺の年代なら5時間は許容範囲
一応、90歳位までは生きる予定で貯蓄してる訳だが

36 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:57:05.00 ID:D2Qst0Hj.net
毎晩同じ時間に眠気が来て、毎朝同じ時間に起きれて、熟睡できるのがベストだけどな

寝すぎると夜の眠気が遅れてやってくる
熟睡できなかったり睡眠時間短かったら昼に眠気がくる

俺は仮眠で補ったりしてるけどな

夜にスマホ見すぎてたりすると質のいい睡眠ができなくなると思う

37 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:57:51.69 ID:P2EZE7Rr.net
睡眠時無呼吸があるせいか8時間寝ると1日中頭が痛くなる

38 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:57:58.87 ID:0hQg1/by.net
睡眠不足の人の特徴

平日と休日の睡眠時間が違う
人が喋り終わらないうちに被せてくる
会話にタメがない(思考力ができない)
昼食後に眠くなる
夕方に眠くなる
電車で眠くなる
興味ない話にいらいらする(思考維持力低下)
取説を読むのが面倒(思考力の放棄)
哲学書、数学書は30秒で眠くなる(前頭葉機能低下)

39 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 21:58:56.42 ID:rQhdnrsz.net
8時間睡眠を確保するとして、朝6時起床の場合、夜10時就寝か
・・・ということは夜8時には退社しないといけない

いや、夕飯+風呂などなどを考えると夜6時半くらいに退社しないといけない

うちのブラックじゃ無謀だわ

40 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:10:20.70 ID:mgkkncTY.net
人によっていろいろ違うんだろうな
おれは以前、午後10時とか11時に寝る生活だった頃は6時間くらい眠れば
十分な感じだったけど、
午前1時とか2時に寝る生活になったら8時間寝ても眠たい
下手すると10時間くらい寝てもスッキリしない
寝る時間も大事だけど眠りにつく時刻も関係あると思う

41 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:10:30.21 ID:XNYCzg/l.net
いつもは、九時に寝て五時に起きる
完璧

42 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:12:05.00 ID:C6To4CKh.net
8時間も寝る必要があるとか神様に何故そんな仕様にしたか聞いてみたい。
人生の1/3だからね。

43 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:13:07.21 ID:F45ir4iD.net
残業禁止しろよ
八時間も寝る時間確保するのが難しいだろう

44 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:14:24.65 ID:jQSIRwOT.net
5時間ぐらいが続くと10日前後で一気に疲れが来るな
てかさ、7時間が良いとか統計出てた気がするけど?

45 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:19:00.26 ID:vQbbyt35.net
週休二日で五日後時間が続いて
土曜に寝貯め
日曜は普通に過ごしてまた五時間

大体、23時から日付が変わる頃からが就寝時間で
早朝5時過ぎに起床
早めに休んでも4時半とかに目が覚めて困るわw

46 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:20:37.47 ID:iDJizB7v.net
5時間で十分
時間もったいない
さてスマホゲーやるか٩(^‿^)۶

47 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:21:12.87 ID:PYqyyddK.net
>>44
仕事あるときは大体4〜5時間だけど最低でも週一で休日ないと持たないね
やっぱ人間ちゃんと寝ないとダメなんだよ
もしくは昼にご飯食べるのとは別にお昼寝タイム設けるとかさ

48 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:24:22.98 ID:jFYVc1gq.net
カミングアウトってことは、8時間寝ることは公言することが憚れる行為として認識されてんだな
睡眠時間は短いほうが有能という風潮は確かにあるけど、いくらなんでも3時間しか寝ないのは病気だと思うし
個人差があるんだから、こんなことを議論すること自体無益だと思うわ

49 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:26:11.24 ID:uhpRKqbT.net
睡眠薬飲んでも3時間で目が覚める

50 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:26:28.93 ID:vQbbyt35.net
若い頃は12時間とか平気で寝た
新陳代謝が活発だからだろう
これが40,、50超えればあら不思議

5時間で平気w

51 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:29:18.64 ID:zfmiC/2Z.net
>>1
ハフィントンポストねえ
朝日新聞の子会社じゃあ潰れてもおかしくないだろ

52 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:33:40.94 ID:zfmiC/2Z.net
>>48
実際に8時間も寝たら冬眠物質が出て目が覚めるのに時間がかかるから時間の無駄だ
10代なら8時間とか寝た方が背が伸びるから寝た方が良いが

53 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:40:06.20 ID:l9ZJqTUJ.net
俺の知ってる範囲だと、脳をたくさん使っている人は睡眠時間も長い印象
使った分だけ疲れて長時間眠る
そんな使ってない人は短時間で眠る
こういう理屈なんじゃね?

54 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:49:43.74 ID:gGNiIzZP.net
寝ている間に脳がはたらく

55 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 22:53:45.19 ID:cW5l51Gl.net
実際に正しいかもしれないが、それとは無関係に
「この成功者は、このサプリを飲んでました」
とかいうのと同じレベルの非科学的な情報だな。

頭悪すぎ。

56 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:03:08.44 ID:yCVE4Hpr.net
もうさ
うだうだ言ってても変わらないから
短時間の営業時間で売り上げ出す会社作りを実践して成果出さない限り
今までそれをやって来た世代に食われるだけだ
実践してる会社にいい人材が集まるような流れを

57 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:03:41.25 ID:HKWvJKAA.net
平日は22時就寝5時起きにしてる
仕事終わって帰ったら飯食って寝るだけになるが

58 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:11:08.12 ID:wygBMdcD.net
http://www.asagei.com/excerpt/42095

「さんまは医者からショートスリーパーと言われるほど睡眠を取らない人間として有名ですが、
50歳をすぎてからは周りの心配を受け、無理にでも眠るようにしているそうです。
しかし今年6月に放送されたラジオ番組を聴くと、還暦にしていまだにゴルフなどで遊ぶ時は徹夜だそうで、
『ここ2日は睡眠時間3時間』と話していました」(前出・芸能誌記者)

59 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:11:44.36 ID:QQuPeH2G.net
人それぞれ。

60 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:16:35.90 ID:vQbbyt35.net
だから、大地震などで食料不足や睡眠不足などが起きると
新陳代謝の多い若者から死んで行く
じっとしてれば新陳代謝の少ない老人こそが生き残れる

豆知識な

61 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:19:26.37 ID:F7dGy7ZI.net
眠るなと言ったりしっかり寝ろと言ったり
大変やな奴隷達は

62 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:19:47.02 ID:QDCgvD6T.net
睡眠時間もだけど、食事の時間も
毎日規則正しく決まった時間に食べるのが
健康のためには重要。
もちろん、晩ごはんなら夜8時までに食べ終えるような時間。

63 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:20:50.07 ID:4RukWgGT.net
短時間睡眠の人を見てきた経験から
言えば彼らの共通点は

・食っても飲んでも太らない
・痩せ型だからあまり運動はしない
・たぶん運動しても筋肉はつきにくい
・タバコは吸う人が多いかも
・将来死ぬ原因はガンだろうなあ

って感じ。
ギラギラの営業マン、
飲食店のマスター、
ミュージシャンに多いタイプ。

64 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:21:35.65 ID:F45ir4iD.net
もう15年近く引きこもっているけど、1日20時間ぐらい寝てると思う
余計なことを考えなくてすむから長時間睡眠はオススメだよ

65 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:23:04.45 ID:g+AVVa2E.net
6時間以上寝ると偏頭痛で1日潰れるんだよ
4時間半がベストだわ

66 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:24:36.75 ID:4RukWgGT.net
>>63
というかそういう体質じゃないと
イケイケ営業マンとか飲食店マスターとか
ミュージシャンはやってられないんだろう。
そうでない体質でこういう職業に就く人は
40代あたりで身体壊して仕事を変える。

67 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:27:44.69 ID:sl/jlSLI.net
体質があるじゃん、これは人それぞれだよ

68 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:33:04.65 ID:/KuunIa8.net
人間、目を数分以上閉じるだけで、睡眠効果はある

マインドフルネスきてんね

69 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:38:57.80 ID:blqpiLM1.net
俺だって時間があればそれくらい寝たいわ

70 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:40:56.21 ID:xTcpTjGa.net
うちは3年前から7時間睡眠だが

71 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:41:35.76 ID:g7ncS6eE.net
男性は睡眠時間が長すぎても短すぎても糖尿病のリスクが増加。 女性はそうでもない
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/sleep_diabetes_sex-difference/

睡眠時間は短過ぎても長過ぎても心臓に良くない
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/shorter_longer-sleep_heart-risk/

睡眠時間が短すぎても長すぎても脳卒中のリスクが増加
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/shorter_longer_sleep_stroke/

睡眠時間は短過ぎても、長過ぎても健康に良くない
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/sleep-duration_impacts_health/

睡眠時間が長すぎても短過ぎても潰瘍性大腸炎のリスクが増加
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/sleep-duration_ulcerative-colitis/

72 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:43:51.34 ID:g7ncS6eE.net
成人の推奨睡眠時間は7〜9時間
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/recommended-sleep-drurations/

73 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:47:39.99 ID:Q29tRL9p.net
そうはいっても遺伝的に短くても平気な人もおるんやろ

74 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:49:54.33 ID:Tk814AGJ.net
ナポレオンは風呂で寝てたらしい

75 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:55:42.62 ID:L9XMCE65.net
10時間以上寝ると脳が溶けるよ

76 :名刺は切らしておりまして:2017/01/03(火) 23:57:12.56 ID:mAkpzWJL.net
6時半には起きないといけないんだが、8時間寝るには10時半に寝るの?
下手すりゃ、帰りの電車の中だよ。

77 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 00:03:35.82 ID:gXt2+yuN.net
短時間睡眠者は何人か知ってるけど
共通点としては太く短い人生だったな
深夜残業もバリバリこなすし、深夜でも勉強してるから
成績は残すけど惜しい人を亡くした。って言われる人が多い

特徴としては
・健啖しても太らない
・痩せてる
・性格は攻撃的
・会話中に突然、大きな声になる

78 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 00:11:20.64 ID:UHUGsk6W.net
以前テレビで
小さい旅館の経営者が一人で何役もこなして睡眠時間が毎日二時間
ってのを放送してたけど、客の送迎の車の運転もやってて、
そんな寝てない人の運転する車には
短時間でも乗りたくないと思った。

79 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 00:12:30.64 ID:rOqtyeBW.net
>>76
電車で寝るしかないな

80 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 00:17:14.08 ID:eL9AaCnQ.net
これ神奈川千葉埼玉の連中は無理だぜ
睡眠時間なんて通勤時間に反比例してるのに

首都圏の奴隷さんがたは
東京のウサギ小屋に住むか
睡眠時間を犠牲にして周辺県に住むか

どちからしかないのに

81 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 00:24:11.89 ID:V6WQ0dPU.net
>>80
首都圏リーマンは
睡眠は短くなりがちだがとにかく歩くし、
満員電車もあんなものでも運動効果がある。
その両者で多少なりとも打ち消し合っている

82 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 00:28:28.56 ID:BNJrOFy2.net
職場の上司がショートスリーパーだとペースひっかきまわされて凄く悲惨
寝ないとダメな人間もいるということが理解できない

83 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 00:29:26.58 ID:ZNnddZxq.net
睡眠しっかりとると感情表現豊かになるんだよね
短時間睡眠はその逆になる

84 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 00:35:11.86 ID:V6WQ0dPU.net
>>82
本当にショートスリーパーの上司社長の下に
就くのも大変だけど

ショートスリーパーの体質じゃないのに
単に憧れて無理してるだろオマエ、って
人もいる。特に中小零細の社長で小太りは人

85 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 00:39:06.48 ID:nzu/dRpj.net
時代遅れだろうと何だろうと構わんから俺はせめて3時間睡眠で済むような
薬が早く開発されて欲しいわ。

86 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 00:40:53.24 ID:ZNnddZxq.net
>>81
仕事やめるとガクっとくるパターンだね
運動効果で支えられてる状態だから

87 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 01:05:43.02 ID:42gT++qSc
やっと時代が追いついてきたか

88 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 00:45:38.33 ID:sOKJH9VG.net
寝てる間は食べないからダイエットになるよね

89 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 00:47:33.18 ID:YB9Z/yef.net
>>37
シーパップ使ってないの?

90 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 00:56:28.55 ID:ZNnddZxq.net
シップを貼ると体がシャキっとして疲れが取れるよね
何故かというと、筋肉の疲労が取れ、その情報が脳みそに送られるから
脳みそは疲労が無いという情報を受け取ると体もその判断に従い元気になる
睡眠の効果もそれと一緒

91 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 01:08:50.44 ID:V6WQ0dPU.net
筋肉疲労は起きて横になっても回復出来るけど
脳の疲労は寝ないとダメだよなぁ

92 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 01:18:35.41 ID:EwxvaZB+.net
脳の疲労というか睡眠物質は睡眠でしか消化されないから、睡眠物質を溜めて消化するか定期的に消化するかの違いでしかない
そして睡眠物質が溜まると神経が傷付きやすくなる上、筋肉への脳からの指令が滞って運動機能にも影響が出る
無理な交感神経優位はパニック症状も誘発する

93 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 02:30:36.97 ID:5QF5i48T.net
こんなの、人によって違うんだから、自分のベストな睡眠時間を模索するしかないんじゃまいか?

94 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 02:44:42.50 ID:jBetixjG.net
ナポレオンは3時間しか寝なかったが、6時間風呂に
入っていた的な睡眠不足解消方法がないと、短時間
睡眠では正常な判断が出来なくなるんだろう。

逆に、判断力の要らない人間なら睡眠不足で
働いても大丈夫なのかもしれんが。

95 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 03:12:32.97 ID:h+jsL65N.net
>>11
髪の毛は大丈夫なのか?

96 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 03:19:38.34 ID:XworX+0M.net
>>63
ヒント ギフハフ

97 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 04:17:53.79 ID:c4iJxRYU.net
>>26
どんなサプリ飲んでるの?

98 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 04:42:11.34 ID:/+pw/ANx.net
>>94
戦地に向かう馬の上でもよく寝てたと言うしな

99 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 04:46:47.98 ID:sAX4zdPE.net
>>1

情報のソースはこんな会社。



●●● 朝日新聞 (=ハフィントンポスト) の真実 ●●●
http://asahi.kirisute-gomen.com/


.

100 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 05:26:06.65 ID:eOwJlzwc.net
社畜たちをこき使って、自分は悠々と8時間睡眠かよ
俺たちはたっぷり寝たくても寝られないんだよカス

ってレスがつくと思ったのだが、意外にも真面目な話になっていて驚いた

時間も大事だけど、質も大事よ

101 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 05:45:20.02 ID:71z4L2wM.net
マラドーナが驚異の14時間睡眠とか言われてたな

102 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 06:29:00.03 ID:MTOYSWXS.net
通勤時間が長すぎる上に寝れない←現実

103 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 06:41:19.65 ID:dxtStgoo.net
疲れてくると、肩と背中が痛くなるからムリ出来なくなった。

104 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 06:49:23.97 ID:K4LGCT1f.net
だからエジソンになれない。

105 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 06:49:57.01 ID:VvT4peAc.net
電通、、、徹夜上等、死者多数。

Google、、、定時に帰ります。大事なんは家族っす。

106 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 06:51:02.38 ID:K4LGCT1f.net
>>105
google は会社では会議で仕事できなくて
家族が寝静まってからが仕事。

107 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 07:00:20.76 ID:GYJ/J9NE.net
自律神経失調症からくる躁鬱の気があって
躁期では3時間、鬱期になると18時間とか寝っぱなし
躁のピーク期は頭から湯気が出てきます
濡れたタオルをアタマに巻くんだけど湯気が発生
躁と鬱では最高血圧が全く違ってる
だから低血圧の人が寝起きが異常に悪いのが身をもって理解できます

108 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 07:02:11.95 ID:8J3tMGN0.net
判断力もそうだが
内蔵も休ませるために睡眠が必用
サラリーマンの糖尿の原因は睡眠不足が多い

109 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 07:02:28.55 ID:GYJ/J9NE.net
街の人は不眠症で悩んでいる人が多いが
あれは神経を異常に使う割に体を動かしていない
心身のアンバランスから由来してる疾患ですね〜

110 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 07:05:54.44 ID:GYJ/J9NE.net
夜勤なんて人間の生理を無視してます
丑三つ時とは、お化けタイムですけが〜人間の細胞分裂がもっとも激しくなる時間
徹夜すると肌が荒れるけど、これが大きい
夜勤と恒常的にした人は定年退職するとあまり長生きしません

111 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 07:10:02.66 ID:atSyG41U.net
>>1
従業員に長時間労働をさせてその分自分はたっぷり寝るんだな

112 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 07:15:06.48 ID:Bxrlj8LR.net
たしかに、今までの上司で感情的だった人は全て睡眠時間が短いことが誇りみたいな人たちだったわ。

113 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 07:33:21.42 ID:tXA13dia.net
>>25
お坊さんの食事がいいよwww
マジでw

114 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 07:37:42.23 ID:BitvAJnc.net
睡眠なんて人それぞれ

115 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 07:46:14.97 ID:eL9AaCnQ.net
>>81
打ち消しあってないから、東京のGDP は3年連続で減ってるんやで、若者70 %も集めてるのにな

愛知と大阪が増えて支えてるだけ

116 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 07:49:41.92 ID:eL9AaCnQ.net
>>85
サッカー選手もバスケ選手も、その日の運動を睡眠中に身体が学習してることが分かってきてる
同じく将棋や囲碁のプロも、睡眠中に思考が整理され、記憶も定着してる

成長を三時間でストップさせる技術でなく
いかに8時間眠れるかという技術が発達するよ

117 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 07:58:20.70 ID:YkrBrF69.net
毎日21時就寝6時起床
完璧

118 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 07:59:31.41 ID:8F+idFO6.net
クズ関西人

119 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 07:59:56.36 ID:8F+idFO6.net
>>117
寝すぎ

120 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 08:06:59.12 ID:RRA1zyS+.net
常に8時間とかいう縛りも逆効果なんだけどな
まあ毎日同じ時間の睡眠をとることで生活リズムを作ることも大事だけど
基本的には体が要求する時間の睡眠をとることのほうが大事
まあだからと言ってダラダラ長時間寝るのもよくはないが
睡眠不足を押しやって仕事するのは自慢にならないってことには共感
むしろ結果を出せない足らない言い訳にしか聞こえない

121 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 08:08:03.14 ID:m2RTddMs.net
パクって作るだけの商売なら時間=金だから寝る暇も惜しむだろ
自分のアイデアとイノベーションでやってる連中は思考が必要だから睡眠が必要だろ
日本はまだ寝る時間を惜しんだ方がよい世界だわ

122 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 08:15:47.91 ID:UHUGsk6W.net
朝日を浴びて目覚めるのが身体にはいいらしいが、
今の時期それだと遅刻だわ。

123 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 08:15:48.21 ID:NsNH5WpR.net


  寝たい時に眠る。  それが一番良い。 



124 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 08:29:52.53 ID:vVe58g7H.net
21時か22時に寝るのが大事だと思う。

125 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 08:30:56.73 ID:/Qfxbxr1.net
8時間も寝れない人が大半だろ
大体の人が途中で目が覚めるんじゃね?
膀胱的に無理な人も大勢いてるだろうし

126 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 08:32:13.11 ID:GXG9dW02.net
>>107
低血圧だと寝起きが悪いってのはただの都市伝説だけどな
確かに血圧が低いと寝起きが悪くなるが、それが具現化するほどの血圧って死んででもおかしくないくらいの低血圧で、そもそも日常生活が成り立たないレベルなんだ

低血圧だから起きれませんでしたとか実は嘘の世界な

127 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 09:00:12.85 ID:fPqqXYbB.net
水木しげるが漫画で睡眠の大切さを描いてたのを思い出す

128 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 09:21:55.29 ID:mf4iLp89.net
>>79
立ったまま寝られるんならいいんだが

129 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 09:53:20.83 ID:KX4HLsrR.net
こんな時代に、こんな情報で右往左往する奴が時代遅れ。
個人の体調体力習慣の問題じゃ。

130 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 10:06:27.84 ID:/Qfxbxr1.net
>>107
低血圧で寝起きが悪い!?
そんなの言い訳に過ぎないよ
今は関係ないと言われているからな

131 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 10:22:57.09 ID:FUcMvhcc.net
24時間戦えますか♪
っていうのももう古い価値観なんだな

132 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 10:28:40.45 ID:BId0K8ZL.net
睡眠力は大事だよな

133 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 10:50:20.54 ID:YW2vNVgM.net
そこで、7-11ですよ。7時に起きて、11時に就寝で8時間睡眠
自宅警備員が理想だが、職住近接ならできる

134 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 14:12:50.62 ID:bdAjzOqb.net
自衛隊も幹部連中が寝不足でヤバいって合同演習とかで米軍に指摘されてるらしい(´・ω・`)

135 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 14:23:01.19 ID:K9AksNCI.net
これは人によるし、電子機器使いすぎと運動不足の方が遥かに問題

136 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 15:55:30.45 ID:13nUC5qI.net
>>130
あなたの狭い範囲で決目付けるのはどうかと思う

137 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 16:02:14.65 ID:13nUC5qI.net
交感神経を惹起させるアドレナリンが出にくい体質な人がいる
こういう人、結構います、副腎皮質ホルモン生産量gあ
オマエ等にもそういう辛い苦味をしっかり味わせてあげたいね〜

138 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 18:06:46.48 ID:lAw6OV6H.net
24時間脈拍数を計れる腕時計を付けてるけど、日々の最低心拍数の過去一週間分を
折れ線グラフで表示する機能がある。残業が続いて睡眠時間が少ない日が続くと
これが高くなるから、交感神経優位になってるというのがよくわかる。
休養を取ると下がるんで、休養の大切さがよくわかる。

139 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 19:04:13.63 ID:/Qfxbxr1.net
>>136
う〜ん、じゃあとりあえず寝起きと血圧が関係あるって言ってる専門家を挙げて貰おうか

140 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 20:06:35.73 ID:jwk/7Ol4.net
中学高校とほぼ毎日8時間は寝てたけど、親父と同じ170cmです

141 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 20:19:55.28 ID:2b7TJLR5.net
>>130
血圧110-50だけど寝起き悪いと感じたことないな
ちなみに睡眠は1日180分、これ以上寝ると集中力も記憶力も落ちる

142 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 22:18:45.44 ID:DI3v7z3L.net
学生時代は9時間睡眠で偏差値65以上キープしてましたが何か?

143 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 22:25:31.04 ID:CIhR0gt9.net
>>142
どうでもいい

144 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 22:47:58.13 ID:59iOSzRc.net
俺は7.5時間睡眠しないと不調
加えて目が覚めてからベッドの上で1時間ムニャムニャするのも必要

145 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 22:57:40.79 ID:59iOSzRc.net
>>34
農家の俺は職住近接で言えば最強クラスだが
遅寝早起きは強要される環境にある
もうすぐ消防団に徴用されるし仕事の時間も取られるぜ
周りは皆やってるとか言われても承服しかねるものがあるわ

146 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 23:13:28.13 ID:roKp8k2e.net
短時間睡眠目指してないけど5時間で十分、それ以上眠れないって人もたまにいるよね。
昼寝とかもしてない、休みの日も同じように起きてる。
寝るの好きだからとてもマネ出来ないけど。

147 :名刺は切らしておりまして:2017/01/04(水) 23:24:13.17 ID:UHUGsk6W.net
加齢で睡眠時間が短くなってきたけど、
あくまで一度に連続して眠れる時間が短くなっただけで、
1日何回かに分けてこまめに寝ないともたない。

148 :名刺は切らしておりまして:2017/01/05(木) 01:54:06.58 ID:X9MZW8gE.net
夜9時頃寝ると、一度夜中に起きるよな深夜1、2時頃に
で、起きたらそのまま寝ずに過ごす

これで短時間睡眠の出来上がり、かつ朝方まで自分の時間が持てるぞ

やってみそ

149 :名刺は切らしておりまして:2017/01/05(木) 02:16:38.45 ID:tS49Ni1E.net
寝たい時に寝れないし
休みたい時に休めないし
トイレ行きたい時に行けないし
ご飯食べたい時に食べに行けない

鳥とか犬・猫がうらやましいわ

150 :名刺は切らしておりまして:2017/01/05(木) 02:28:52.51 ID:tEbPMWKG.net
昨夜2時間しか寝てねーわー


つれーわー


マジつれーわー

151 :名刺は切らしておりまして:2017/01/05(木) 02:32:36.92 ID:zAkLc9Qy.net
>>141
テイケツは〜最高血圧が80

152 :名刺は切らしておりまして:2017/01/05(木) 07:25:23.21 ID:vLFrgGll.net
短時間だけじゃなく、長時間睡眠でも
寿命は短くなる

153 :名刺は切らしておりまして:2017/01/05(木) 21:24:07.41 ID:r8MrJ9/k.net
このスレ読んで早く寝たんだけど
普段より早く目が覚めた…どうしてこうなる…

154 :名刺は切らしておりまして:2017/01/06(金) 03:14:38.58 ID:1a1GPbzH.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

155 :名刺は切らしておりまして:2017/01/06(金) 08:00:12.22 ID:F4xadBVI.net
>>153
それは問題ないのでは?
自分の身体がほっする睡眠を終えたから起きたんだと解釈すれば

156 :名刺は切らしておりまして:2017/01/06(金) 08:43:34.14 ID:tY23MJZT.net
>>58
さんまが短眠者であろうことは納得
でも、そう言われて無理してる部分も感じる

会話は反射、思いつき、感情的で
とても深い思考ができる人とは思えない

157 :名刺は切らしておりまして:2017/01/06(金) 08:48:50.72 ID:rw0fVfoa.net
そういうマイナス面をプラスにして金稼げてるならいいじゃん

158 :名刺は切らしておりまして:2017/01/06(金) 09:10:05.71 ID:tY23MJZT.net
貧乏人からみるとそうなのかもしれないけど
見てて全然羨ましくない

短眠とか誰のために何のためにやってるのか
恥ずかしい行為でありこそすれ、自慢してる意味がわからん

総レス数 158
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★