2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】日本人は「人口急減の恐怖」を知らなすぎる、これからはジェットコースターのフリーフォールのように急減していく★4

1 :海江田三郎 ★:2016/12/28(水) 09:13:15.32 ID:CAP_USER.net
http://toyokeizai.net/articles/-/148363
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/1/-/img_e1873fa62ad9cfb1f1bdc04c6baebd2689115.jpg


木本:日本の人口はどのように変化するのか。今日は、人口問題について教えていただきます。

まず、「日本人口の歴史的推移」という面白い形をしたグラフが、いま私の目の前にあります。
森田:これは長期的な日本の人口推移をグラフにしたものです。西暦600年から2200年までの人口の推移を見ると、
平安時代が500万人強、関ヶ原の戦いの時で現在の10分の1の1200万人、江戸時代に3000万人を超えて、明治以降、
急激に増えました。2010年まではドカンと上がったわけです。ところが、そこが頂点で、
これからジェットコースターのフリーフォールのように急減していきます。

木本:徐々にじゃなくて、急激に下がる原因は何でしょう。
森田:これは、少子化につきます。

木本:基本の部分を聞きますけど、そもそも、どうして少子化になっているんでしょうか。

森田:結婚する人が少ない。結婚しても子どもを作らないし、作っても1人か2人しか作らない。
経済成長が鈍って多くの人が正社員になれなくなっているので、子どもを産み育てる経済的余力がない。
産んで育てようにも、女性が働きに出るための保育所が足りない、という流れです。
また、女性が高学歴化して、かつては多くの人が20代で第一子を産んでいたのが、
今では過半数の人が30歳を過ぎるようになったので、4人も5人も産めません。そういういろいろな理由が重なっています。

(続きはサイトで)

前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1482649145/

443 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 23:55:09.95 ID:GZI0v82Y.net
500年後には100万人以下になりそう

444 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 23:58:02.63 ID:OALtVne4.net
アフリカとかだとボンボン増えるのにな人類補完計画()しかないわ

445 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 00:33:35.31 ID:elOH/61F.net
>>443
絶滅危惧種として保護されるかもね

446 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 02:24:41.37 ID:jNbFa3+c.net
人口減少の根本的原因は東京への一極集中。
東京しか若者が希望する仕事が無いから否応無しに目指す事になる。そして東京での生活コストは若者達の財政を圧迫し消費や結婚をあきらめる。
そう考えると地方にマトモな就職先があれば問題の根源はほぼ解消される。生活コストも相対的に安く結婚も可能となり出生率も増える。
政府はまず東京に本社移転してきた企業から優先的かつ強制的に発祥の地に戻って貰うべきだ。当然相当する税制優遇と言う餌付でね。
逆に言うと地方でも発祥企業が少ないところは日本の成長にさほど貢献出来てないわけだからインフラも発祥が多いところを中心として整備、維持されると言う取捨選択を迫る事になる。

447 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 03:46:47.78 ID:0BTd8Z3s.net
以上のようにすれば例え大学で東京へ出たとしても地方での就職と言う選択肢もあり地方で就職すれば出費を家賃負担も減り消費に回せるようになり内需拡大に繋がるのだ。そして待機児童問題も解消される。
それは同時に東京の過剰な混雑解消に繋がり莫大な東京だけのインフラ投資の抑制に繋がる。
因みに現状主な巨大インフラ投資の大半が首都圏に偏っている。

考えれば考える程今直ぐやるべき政策じゃないだろうか。

448 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 03:49:33.06 ID:N0x8iL1N.net
首都圏で1000人ずつ減ってく町だけどすごい勢いで寂れてる
もうあかん

449 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 03:56:42.38 ID:0BTd8Z3s.net
日本以外の先進国はおおよそ首都圏に一極集中はしていない。それは元来発展途上国によくある姿だ。
上記の政策は最終的には地方分権、道州制に繋がる。
日本もある程度地方に権限と財源を委譲し、アメリカ型の政府を目指したらどうだろうか。
アメリカの地方都市には大体海外でも知れ渡る有名な国際的企業があるように日本も先進国であるならば本来それが有るべき自然な姿だと思う。

450 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 05:58:08.49 ID:UFNZvqFC.net
>>442
上の方でロボットとAIに投資すべきと言う意見があったよな。
自動化による合理化は人口減にマッチするし、
介護補助装置の存在は介護問題の解決に貢献するだろう。

451 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 09:12:11.62 ID:pAbOwm+e.net
ムヒカいわく

私たちは発展するために生まれてきているわけではありません。
幸せになるためにこの地球にやってきたのです。
人生は短いし、すぐ目の前を過ぎてしまいます。
命よりも高価なものは存在しません。


人が多いことが果たしていいことなんだろうか
2050年に1億人割れといわれている
そのころの日本は今より住みやすいと思っている

452 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 11:28:14.79 ID:MNSFfjgk.net
子を作る度に選挙権+1で

453 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 14:09:36.08 ID:LLHlCGWM.net
>>448
首都圏でそんなことになるんか


道州制にしたら地方のテレビ番組がましになる
と期待して未だ動く気配ないな
単純だがテレビ局が少ない県とかも若者も出たくなるわー

454 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 14:11:56.71 ID:LLHlCGWM.net
>>451
人が少なくてそういう世界になってればいいんだけど実際は少ない若者が今以上にこき使われてると思う

455 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 16:23:51.54 ID:5JeEksRA.net
>>446企業の本社移転か。それが一番有効だと言う事は現政権も分かってるんだろうな。
ただまだやり方が中途半端だから企業側も動きが鈍い。
人口政策に最も効果的で安上がりな手段だろうにな。
東京に住む既得権益層が邪魔するのかもしれないが最終的に一番困るのは地方の若者の供給源が無くなった東京自身なのにな。

456 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 16:27:02.44 ID:5JeEksRA.net
本社が拠出する法人ニ税が東京の一番の旨みだし中々簡単には手放さないだろうな。
これが地方に戻るだけでも地方は財源的に生き返るキッカケになるのにな。

457 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 16:30:03.56 ID:LkrEJKVG.net
こんなの西暦2000年になったころから言われてきただろ 今更感ありすぎ
20年近くなーんにもしてこなかったんだから国としても人口減は問題ないと思ってるんだろう

458 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 16:51:26.14 ID:5JeEksRA.net
あと、大企業が東京に集まるのは許認可権の関係もあるな。平たく言えば官僚との癒着。
道州制導入で許認可権の地方委譲しない事には中々企業も重い腰を上げないだろうね。
つまり日本の人口政策には道州制導入は結構関連性あるかもな。
そこにメスを入れるのがハードル高いから分かっていても動け無かったんだろうな。
現に省庁移転で丸ごと動いたの文化庁程度だもんな。

459 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 16:59:33.11 ID:berMd6OU.net
子供作らないやつは年金減らされるようにしたら?
うちはいないけどその分貯金できてるし
子供作って育ててって国力維持の礎だろ

460 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 17:01:12.70 ID:LLHlCGWM.net
子供を金のために産みはじめたら終わりだ

461 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 17:43:54.18 ID:5JeEksRA.net
突き詰めると企業の経済活動に一番影響与える許認可権持つ経済産業省とかが各州都に移転する事が人口政策のキーになるのかもな。

462 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 19:08:19.32 ID:87pUpYr+.net
24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
https://t.co/QAAzCVQ1UD

463 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 19:12:33.71 ID:fbji3q/h.net
いやてゆうか

今までが子供作りすぎだっただけだろ

464 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 19:17:32.07 ID:KCm19Myf.net
防衛以外全ての国税を市区町村毎に人口割配分するだけで良いよ。大阪市ですら、それだけで財政健全化出来るぞ。国の下部組織みたいな県制度は要らないし、それで破綻するようなクソ田舎は潰せ!

465 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 19:19:36.32 ID:iILmdqQO.net
日本オワタ

466 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 19:25:42.39 ID:HmeRJpQQ.net
>>448
わかるわ商店街がシャッター通りになってて、
すれ違うのは年配の人ばかり

467 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 19:32:39.97 ID:B2Efj1sT.net
望んでやってんだから知ったこっちゃねーわ
死ぬかガキンチョ作りまくって貧乏になるかの二択以外には無い
そして死ぬのを選択したのが日本人なんだから黙っとけばいいと思うぞ

468 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 20:26:35.17 ID:zMFIKYVa.net
結局一部の官僚や政治家などを中心とする既得権益層が富を再分配したく無いので東京の権益を守り抜きたいってのが根底にあるんだな。
こいつらほぼ完全に世襲で官僚は辞めても天下りと言うお小遣いが貰える美味しいシステム。
そりゃここの真っ只中にいる世襲政治家、官僚自身がそのシステムの破壊行為をするわけが無い。
だから昔から政治家、官僚自身みんな分かっていても日本の人口減少を根本的には止められない。

469 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 20:32:26.15 ID:MQ9ObsAu.net
人口は少なくてもいいと思うけど年寄りだらけは困る

470 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 20:35:30.54 ID:6avGKPf6.net
こんなの前から言われてた事じゃないか。全然何もしてないのに悪化する一方なのは当たり前

471 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 20:52:36.39 ID:Ehm9xbVb.net
24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
https://t.co/QAAzCVQ1UD

472 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 21:26:50.15 ID:6ZB1REVd.net
だからその分外国人入れようと慌ててるんじゃん
これから日本は外国人に急速にのっとられてくよ
上級国民以外には地獄だね

473 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 21:28:53.34 ID:a8zMP692.net
>>463
楽観的

474 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 21:29:59.79 ID:a8zMP692.net
>>467
お前だけだよ

475 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 22:13:23.45 ID:9kVLAtwd.net
この小さな島国日本に、なんとアメリカの人口の3分の1以上の1億三千万人もの人が住んでいる。日本の人口多すぎだろ

476 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 22:33:59.35 ID:YoRVmV87.net
24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
https://t.co/QAAzCVQ1UD

477 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 22:36:44.38 ID:3AMH9+v5.net
>>475


経済オンチ

478 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 23:38:54.54 ID:mXle48Px.net
>>475
アメリカの人口は増えてるからな
そのうち日本の5倍、6倍になるよ

479 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 23:41:51.76 ID:26u6znvc.net
情報統制を目的として戦前創られたキー局制度自体今と成っては東京マンセー若者集客装置と化している。
以前東京から香川にうどん食べに行った時ついてたテレビでお昼のフジ系の情報番組が新橋センタービルの飲食街特集やってて疑問に思ったよ。
マジで誰が今週までに番組見たと言ったら定食100円って言われて香川から行く奴居るんだって(笑)本当こんなのばっかり。
同時にマスメディアの役割はやっぱりもう終わってるとも思ったね。

480 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 00:39:40.92 ID:3COzT5UN.net
>218
ビッグダディみたい奴とかDQNみたいな奴の方が大量に繁殖しているのだが・・
金持ちだろうと貧乏だろうと、一定の能力と責任感ある奴は今の法律、経済システムでは多くても3人が限界

481 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 06:35:33.46 ID:CAkfH8Yj.net
>>474
ならなんでお前は子供作らんの?増やせばいいんじゃないの?
生活できないなんて言うなよな
生活が困窮してるなら別だとは思うが実際に企業は支払いは減らし
物価は上げて輸入に頼り生活水準下げたくないからと子供は作っても1人か2人
他人の足を引っ張り嫌がらせしまくりで何を言ってんだよお前ら
今の状況だと現状維持もしくは人口減にしかならんだろ
増やしたいなら最低人数が3人からだろ

482 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 07:14:39.13 ID:9aS26xuK.net
貧困が足りないんだよ
生活保護が原因

483 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 08:45:37.75 ID:tteE57zO.net
>>458
道州制=藩幕政治のようなものか、あれでもいいような気がする
お手伝い普請や大名行列の強制は有ったものの、基本治外法権

484 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 09:13:32.28 ID:pYcPyF39.net
>>468それって0増5減とか言ってた小選挙区の改正議論と同じだなw
結局選挙区を減らせば自分等の首を絞める事になるから議論が具体的になれば自ずと消極的になる。
つまり既得権益層の破壊による富の再分配無くして外国人移民以外の人口増対策は無いとも言えるのか_| ̄|○

485 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 10:10:44.39 ID:prMCpVjE.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/5Au9p8dQD2

486 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 10:25:04.52 ID:d+4WhP2k.net
農家を高収入にすれば解決するよ

487 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 11:16:31.53 ID:fTWLTR9c.net
人口激減で歓喜するネトウヨ
超少子高齢化、世界一の高齢社会日本w

488 :名刺は切らしておりまして:2017/02/10(金) 00:09:27.75 ID:e5MdhlQh.net
>>483そう、その方がまだマシ。
今みたいに中央集権過ぎると結局はそこに富と権力が集中する。人も集中してしまう。
その点あの時代はもう少し地域の諸藩の力が強かったお陰もあり日本の人口分布はここまで偏りなくて農業中心だったから広く分散していた。

489 :名刺は切らしておりまして:2017/02/10(金) 00:31:33.46 ID:RQBPmcLq.net
アメリカのワシントン・ニューヨークのモデルを
なぜ模倣しないかといえば、皇居という特殊事情と、
霞が関の連中があそこから一歩でも動くことを
「都落ち」と考えるんだよね。

消費者庁を四国に移す案が出た時の、狂わんばかりの
猛反発ぶりからも、遷都ないし分散は容易ではない。

490 :名刺は切らしておりまして:2017/02/11(土) 17:57:22.74 ID:sgnx3Ufr.net
>>488
もうちょい考察がいる希ガス
そもそも都市工学は発展したから上下水道も十分な1000万人都市が建設出来たのもあるし、
当時の江戸は既に世界最大の都市では無かったか?

491 :名刺は切らしておりまして:2017/02/11(土) 18:35:25.36 ID:AqrTEcMQ.net
学術の街、皇居、議会、経済の街は別の場所にあったほうが良いと思う

492 :名刺は切らしておりまして:2017/02/13(月) 13:24:03.56 ID:mH6th14F.net
>>489
役人のワガママが通るのがおかしい

総レス数 492
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★