2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】グーグル、自動運転ミニバンの画像公開 クライスラーと共同開発

1 :海江田三郎 ★:2016/12/20(火) 09:01:33.20 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN19H0O_Q6A221C1000000/

http://www.nikkei.com/content/pic/20161220/96958A9E9381959CE3EB9AE29D8DE0E2E3E0E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXMZO1086716020122016I00001-PB1-6.jpg

 【シリコンバレー=小川義也】米グーグルの自動運転車開発プロジェクトが事業会社として独立したウェイモは19日、
欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)と共同開発したミニバン型自動運転車の画像を初公開した。
ウェイモが開発した改良型のセンサーやコンピューターなど最新の自動運転システムを搭載。来年から公道走行実験を始める。

 ウェイモとFCAは今年5月に提携を発表。クライスラーのハイブリッドミニバン「パシフィカ」を改造した実験用車両100台を生産した。
すでにカリフォルニア州やミシガン州などのテストコースで走行実験を始めており、悪天候下でのテストも200時間以上重ねたという。

 ウェイモのジョン・クラフチック最高経営責任者(CEO)は「(共同開発)プログラムの開始から車両の組み立てまで半年で実現できたのは、
FCAとウェイモの技術陣の優れたチームワークと協業のたまものだ」と指摘。より多くの人を乗せることができ
るミニバンの追加により、開発中の自動運転システムのさらなる向上を目指す考えを示した。
 FCAのセルジオ・マルキオーネCEOは「ウェイモとの提携により、FCAは完全自動運転車が日常生活の
一部になる近未来がもたらす機会や課題に直接対処することができる」と述べ、提携の意義を強調した。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:05:13.72 ID:AZVT+zU9.net
屋根のところが気になる

3 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:09:18.90 ID:IPRmB0/K.net
グーグルやボルボはこれだけのセンサーを必要としてるのに
テスラはあんな少ないセンサーで本当に大丈夫なのか疑問だ

4 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:13:06.06 ID:VapIyXD3.net
洗車がたいへんそうだなー

5 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:13:22.80 ID:0T6yCKCM.net
急須みたい

6 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:18:53.58 ID:qlxyutO7.net
オーリス・・・・じゃね?

7 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:19:21.25 ID:9VM0APiZ.net
走行中に天井のカメラが壊れた時にどうセーフ機能が動くのか?
各カメラの修理費用は幾ら掛かるのか?

             無能な記者は取材してないの?

8 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:21:34.15 ID:VtMNBogh.net
あ〜あ置いてけぼり日本
自動車大国日本の時代遅れの車が悲しい

9 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:23:09.90 ID:OpIsOQh8.net
>>8
トヨタの技術のほうが先行ってるだろwww

10 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:25:16.36 ID:VtMNBogh.net
軽四輪でも自動運転で居眠りこいて会社や買い物に行けるにつけるクルマ最高
こういう車を次世代は求めている
開発遅れ悲しすぎる日本の自動車産業

11 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:31:34.48 ID:EIOjL8FY.net
屋根にこんなもん載せないとできないのかw

12 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:34:29.75 ID:ydv5N71e.net
ダサいな

13 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:36:09.44 ID:PgCZM8Bw.net
屋根がかわいいな

14 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:36:46.53 ID:11/+MWvC.net
>>7
壊れたら非常用の内部ランプが付いて赤くなる 周囲は間違えて皆止まるか除ける 全く安全

15 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:38:15.30 ID:lcUQEfy7.net
普通のパシフィカハイブリッド
日本で売ってくれ!

16 :卍3286卍ss:2016/12/20(火) 09:38:44.63 ID:MAEU9Kgx.net
乗ってる人も もうすぐアンドロイド。。

17 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:42:59.42 ID:9VM0APiZ.net
>>14
急停止するのか?走り続けるのか?内部ランプだけでは安全か判らんし、
周囲の車が・・・何処が安全なのか全く分からんwww

18 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:43:27.45 ID:Aw7TBhig.net
>>3
今のテスラは自動運転詐欺
実際には運転支援でアイサイトに毛が生えた程度


http://neoview.blog.jp/archives/6431883.html
なお、テスラは利用者に対して、この機能によってテスラ車が自動運転車になるわけではないと注意を促しています。
つまり、運転者は常に車を制御できる状態でなければならないわけです。

オートパイロット機能はまだ発展途上。「オートパイロット」という名称に惑わされず、適切に使う必要があります。

19 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:51:30.59 ID:VyrdNAnd.net
>>18
そのネタもう古いぞ
ハードをアップデートして完全自動運転の実用化にこぎつけた

20 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 09:59:43.91 ID:nFgoX2e6.net
この道は避けて通れないだろうしな。自動車会社もロボット産業への参入もできるしメリットは大きいんだよな

21 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 10:13:40.97 ID:H5LSJmKY.net
だいたい、何故2017にもなるのに
我々は車輪のついたモノに乗るんだ?

22 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 10:13:58.46 ID:7GTCGx58.net
人型の運転ロボ開発すればどんな車でも運転できるんじゃないかしら?

23 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 10:15:48.45 ID:7GTCGx58.net
ホンダのアシモを車運転できるように改造しなさいよ。

24 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 10:22:52.52 ID:QaWEbFvv.net
>>1
クライスラーにしてはまともなデザインじゃん
もっとあくの強いの期待してた

25 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 10:29:32.72 ID:pLhjJW7d.net
いくらグーグル自動運転だからって、お前らクライスラーの車を買う気あるか?

26 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 10:31:13.11 ID:Aw7TBhig.net
>>19
ソースは?
法整備もされてないのに発売されるわけ無いじゃん

27 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 10:31:54.36 ID:+qSCubeB.net
クライスラーはミニバンというジャンルを作ったパイオニアだしな

28 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 10:32:38.02 ID:ZSvWk5rk.net
年がら年中同じルートを走ってるトラック、なおかつ光速憧路限定なら割と早く実用化できるんじゃないか

29 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 10:35:16.53 ID:BZW6Y+zX.net
>>26
街中を普通に走ってる動画あったよな 

30 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 10:36:38.54 ID:QaWEbFvv.net
ああ、見覚えあると思ったら
プレマシーそっくりじゃん

31 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 10:39:45.56 ID:NydRL8Js.net
ずっとレクサス使ってたのに。FCAの方が条件良かったのかな。

32 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 10:39:52.98 ID:5AtdFIVs.net
何のかんの言っても着実なら進んでるな。早く退屈な運転から解放されたいもんだ。時間の無駄。

33 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 10:43:08.29 ID:Jdm2eSO0.net
モノの進歩は、常に予想より早く進むし、広がる
戦後のテレビ、ビデオ、パソコン、携帯電話、みなしかり
完全自動運転カーも、そうなりそうな気配だ
日本のメーカー、大丈夫か

34 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 10:47:30.19 ID:JhdNxEWA.net
>>33
合併しなきゃ駄目だろうな自動運転だけでなく燃費性能の方も競争だし

35 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 10:57:03.83 ID:MkcDnvDQ.net
ダサい

36 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 11:00:31.87 ID:/Phb/MNU.net
>>21
空を飛ぶには車を転がすより多くのエネルギーが必要だからスピードとのトレードオフの結果
SFと違って実際の技術は常にコストとの戦いになる

37 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 11:05:34.84 ID:HOentki7.net
センサーがゴテゴテしていて大きいね。
プロトタイプとしては、こういう姿形になるのだと思った。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 11:07:25.02 ID:Eiy2C1BL.net
テスラの自動運転の動画は衝撃的だったな

39 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 11:09:57.84 ID:HOentki7.net
Googleの場合、ルーフの上でクルクル回るカメラが必須なのかな?

40 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 11:14:52.88 ID:CiUeCHzf.net
屋根がきらいだ

41 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 11:24:14.36 ID:+fE8kWVe.net
>>9

トヨタがグーグルに人工知能やソフト開発で勝ってるとか、
どこの冗談だ?

42 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 11:27:02.17 ID:ZHbRo2Tm.net
FCAかよ、微妙すぎる
今年の3月にレクサスを改造した車で(グーグル側に非がある)事故起こしてただろ?
また公道実験するんだ?しかも100台とか結構な規模で

43 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 11:30:23.28 ID:ZAAOlvdV.net
>>26
出ました法整備()
お前の頭の中では著作権法改正しないとiPodは発売出来ないんだろw

44 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 11:40:11.70 ID:S22BRTmO.net
カッコ悪ぅ

45 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 11:44:30.78 ID:m2AozEDE.net
3番メーカーのクライスラーと組むところが頭がいいな

46 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 11:44:30.84 ID:H+0/3DzB.net
>>28
事故渋滞の警察官の誘導を認識出来るようになってからだな

47 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 11:49:13.75 ID:ZHbRo2Tm.net
>>43
全く違う
まず、自動車事故を起こした場合の責任を誰が取るのか?と言う問題だな
3月の事故の場合はグーグルが取ったはず
市販した場合、全てグーグルが責任を取るわけにはいかないだろ?だから法整備が先に来る
iPodは使い道は色々あるから、著作権違反するかどうかはユーザーの使用方法(責任)であって
製造したメーカーの責任が問われることはない

48 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 12:03:09.57 ID:5AtdFIVs.net
乗り物というより移動できる部屋だから車みたいな形にはもうこだわらなくてよい。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 12:04:50.46 ID:yTMEMb3j.net
アメリカでの各社のラインナップを見てみたが・・・
ミニバンでPHVがあるのを選んだらこれになったって感じだろうな
トヨタもホンダもアメリカ向けのミニバンはガソリン仕様しかない模様

50 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 12:10:21.99 ID:0K5BR20s.net
自動運転、当面は、不可能でしょう。

企業に都合のよい宣伝を、信じると、騙されます。
マスゴミはその手先です。

当面は、お手並み拝見が正解です。

お金は大事に使いましょう。・・・投資は様子見でいきましょう

51 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 12:16:16.82 ID:GuGM3+k+.net
>>21
効率的だからに決まってんだろ

52 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 12:17:25.15 ID:acwavMea.net
とってつけた感が半端ないな

53 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 12:20:43.19 ID:25NIt1iR.net
必ず運転者が必要なデモカーに過ぎんなこれは

54 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 12:20:59.66 ID:GpgTsfvs.net
>>9
こんな認識の人間の多いこと多いこと

55 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 12:28:40.82 ID:cGgKhldA.net
>>50
今、実用化の軌道に乗っているのは
NVIDIAのGPUによる画像認識AIを搭載した
テスラモーターズだけ

それ以外の、>>1や、昨日ニュースに出ていた
孫正義の名古屋の自動車会社などの他メーカーは
高額なライダーシステムを採用していて
収益が出ないやるやる詐欺でしかない
筑波のサイバーダインなんかと同じで阿呆の株遊び

56 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 12:29:50.53 ID:azJTgLx4.net
>>54
少ないよ。ここ見てみ>>9しかいないだろ

57 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 12:31:08.18 ID:0Ipnbi5g.net
>>47
現行法でも緊急時に人の操作を優先する運転支援としてなら発売できる。(事故は運転手の責任)
市街地も100%機械だけで運転出来るようになってから、本当に人の操作不要かを法整備すればよい。

法整備を理由に自動運転出来ないんじゃない、技術的に出来ないだけだ。

58 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 12:32:07.03 ID:wn4rU4rI.net
>>24
ホンダ車に似てるかもね。結構いいと思う。

59 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 12:46:41.63 ID:cGgKhldA.net
>>21
既得権益のせい
何も成果を出さずに研究しているフリだけして
人生を終えるインチキ研究者がこの数十年続いてた
だからフォルクスワーゲンの排ガス詐欺が十年以上
たって明るみになって、ようやく皆が気づいた

60 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 12:52:51.39 ID:uKQWpE14.net
>>7
普通に停止するだろ
何を心配してるのかよくわからん

61 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 13:02:13.67 ID:sGJeg1uV.net
http://jump-news.idws.jp/newsdata/t18.html

62 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 13:03:46.72 ID:zEZt3bIb.net
現実は電車すら自動化出来ないけどな〜
ゆりかもめは遠隔操作

63 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 13:22:18.53 ID:5AtdFIVs.net
ダメダメ爺さんがおおいな。おまえらは後先短いからいいけどこのままだと27位の2等国から3等国行きだ。自動運転に日本も100兆位投資すればよい。

64 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 13:25:41.98 ID:NydRL8Js.net
>>39
ケンタッキーフライドチキンのバレルからグルグルをバレルって呼ぶそうな。
100台限定の実験車、さらに歩道の歩行者の動きで横断するかどうか
等も判断してるから、ライダーは必要みたい。固定素子等も開発されてる
だろうけど。

65 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 14:54:30.40 ID:8mIndry1.net
ptクルーザーみたいな形かとおもったら

66 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 15:51:06.32 ID:esRuiB7p.net
>>62
ゆりかもめは自動運転なイレギュラーのときは手動でドアの開閉やるけど

67 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 15:54:29.08 ID:d2BRePCh.net
今すぐに完璧自動運転なんて求めないから、人間以下の事故率なら発売しろ
どの道、高齢化ドライバーだらけで無防備に歩けなくなる環境の方が危険だと
データが出来るよ。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 16:55:17.30 ID:QaWEbFvv.net
人間が操作しているようで
影で機械がサポートしてるのは楽。
機械が操作しているが
たまに人間の介入が必要なのは疲れる。

69 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 18:20:42.09 ID:Y6YMJAYi.net
アメリカはミニバンが一番需要あるのか?

70 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 18:49:41.86 ID:PVRt3E+y.net
自動運転が普及してほしくない人を考えてみた

職業ドライバー
警察
電車関連職業
駅近マンション、土地所有者

71 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 18:54:49.46 ID:NydRL8Js.net
>>69
米国生産で改造のやりやすさでこの車種になったみたい。前のレクサスは
グーグル側で改造したけど、今回はFCAの工場にWAYMO側のスタッフが行って
大規模な改修ってより、ドンガラ状態から組んだみたいです。

72 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 18:57:32.77 ID:e8iooeYQ.net
>>64
なるほど面白い

73 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 19:07:25.53 ID:zAyJKeVm.net
自動運転になったら広くて快適なミニバンが主流になるだろう
この辺の日本がリードを活かせるかだな

74 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 19:20:42.46 ID:NqP0pw6C.net
Googleは自動車生産をなめてるなあ。

75 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 19:28:52.52 ID:e8iooeYQ.net
>>74
社風見れば何となくわかるだろうに

76 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 19:50:16.40 ID:iAA+t/qR.net
流れ的にはグーグルグラスのプロトタイプと同じかな。
市販化も近いと期待値が上がったけどね。

今回の自動運転も、お手並み拝見だ。

77 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 20:14:23.56 ID:djfpiaW5.net
自動運転なんてグーグルが開発している人工知能からしたら
副産物でできたおまけみたいなものなのに
そのおまけでさえこんな影響力あるんだからすごい

78 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 20:23:56.37 ID:Ir0Ol85A.net
やっすん(以下や)「ロボットタクシーの時代が近づいてますね。」

たかし(以下た)「自動運転技術がどんどん進化していますからね。我々にも影響があるでしょうね。」

や「すでに公道で実証実験がされていますね。」

た「そうなんですか?全然見たことないですねぇ。」

や「私この前トロトロ走ってるクルマがいたんで…クラクション鳴らしてやろうかと思ったらコイツ!”ロボット”ですよ!」

た「さすがですね。よく気づきましたね。見分けるコツとかあるんです?」

や「後ろに”ロボットが乗ってます”のステッカー貼ってましたからね。」

た「貼ってんのかよ!今そんなのもあるの!?」

や「もう大手カー用品店では取扱ってますからね。この間もロボットの家族連れがステッカーコーナーで悩んでましたから。」

た「”ロボットの家族連れ”っておかしいだろ!でもまぁステッカーも大事なのかもですけど…」

や「結局”DAD”のステッカー買ってましたけど。」

た「何でだよ!!」

79 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 20:24:36.37 ID:Ir0Ol85A.net
や「ちょっとイキったロボットでしたからね。」

た「そうですか…もうそんな時代なんですね…でもロボットの運転て怖いですよ。故障とかしたらどうするのでしょう。」

や「堂々と身障者Pに停めますね。」

た「いやそっちの心配じゃないよ!それ正しいかもしれないけど違うよ!」

や「まぁ故障はJAFですよね。」

た「そうですか…そうですよね。JAFに入っとけば安心ということですね!」

や「コンニチ…ワ…ジャフデス…コショ…ウデスカ?イマチカ…クノ”ルンバ”ガム…カッ…テイマス。」

た「ルンバ来なくていいよ!何の役に立つの!?しかも電話出てんの壊れ気味のロボットじゃないかよ!」

や「そんな時代なんですよ。」

た「問題だらけだよ!もうやだ!」

や・た「どうもありがとうございましたー」

80 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 20:29:18.94 ID:aXyVIUGj.net
>>79
面白い
ありがとう

81 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 01:56:36.85 ID:EuI104ry.net
>>62
なんかあったときは運転席もあるから
人間が運転するんだよね

82 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 08:34:16.12 ID:Dj6HLxP/.net
もう思いっきり21世紀なのに自動運転車くらい普通に走ってくれないとショボすぎる。

83 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 09:08:15.91 ID:Cz43ZjT/.net
広告以外に興味ないんだろ
これもただの釣り針事業でクリーンさをアピールしてるし

84 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 10:46:13.42 ID:4tbVjUIT.net
10年前のお前らのセリフ
「まだガラケーなのかよw」

10年後のお前らのセリフ
「まだ車運転してるのかよw」

ソフト作れなかった国産家電メーカーに最初から勝ち目なんて無かっただろw
潔くイギリス車みたいに国産全メーカー倒産でいい。
学歴しか取り柄のない連中が補助金せびってデカい顔してるだけのクソ業界だしな

85 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 13:44:27.11 ID:E9Z2Olnn.net
トラックぐらいの大きさででっかい部屋の自動運転が出れば即買う。

86 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 14:34:38.03 ID:0jgXd8GJ.net
>>7
走行中にブレーキが壊れた時にどうセーフ機能が動くのか?
ブレーキの修理費用は幾ら掛かるのか?

             無能な7は自分をバカだと思ってないの?

87 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 22:55:57.37 ID:fqdlkRUV.net
アメリカとドイツが自動車止めるわけだw
補助金ずけの会社ばかりだからな〜

トヨタ ホンダ

88 :名刺は切らしておりまして:2016/12/22(木) 00:26:47.47 ID:z264Hrx2.net
>>21
浮いたら風の影響をモロに受けるな
エネルギー的な問題もあるし
何百年経とうが浮く事はないわ

89 :名刺は切らしておりまして:2016/12/22(木) 00:50:17.48 ID:XVRyOfS7.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

90 :名刺は切らしておりまして:2016/12/22(木) 21:54:27.75 ID:4zuutmpH.net
【円安ショック】 韓国株式市場が急落、現代自動車5.1%、起亜自動車6.1%安
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388708331/

91 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 00:23:57.16 ID:icDSSjMA.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

92 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 09:18:15.68 ID:4RbLfOcy.net
日本は1人当たりのgdpが先進国中で最低だから自動運転車は分不相応。あと50年くらいは手足動車で手足バタバタさせながらうんてんしてりゃいいんだよ。

93 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 10:38:48.18 ID:OXEXRsEo.net
>>84
10年前はガラケーしか無かっただろ。
ドコモから初代Xperiaが発売されたのが2010年4月で、まだ6年しか経ってない。

94 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 12:16:50.79 ID:Rmi5bRRt.net
このセンサーの感じだとトレーラーとかどうすんだ?切り離す荷台にはセンサーつけられないし

95 :名刺は切らしておりまして:2016/12/24(土) 21:47:45.65 ID:QztV7GAt.net
日本も貧乏になったもんだ。未だに20年前の感覚で経済大国だと思ってる年寄りが多い。車についても同じ。 運転する喜びとか感覚が古い。目標は動く快適空間。

96 :名刺は切らしておりまして:2016/12/24(土) 22:02:16.39 ID:yhiMcUj1.net
>>21
嫌ならあるけ

97 :名刺は切らしておりまして:2016/12/24(土) 22:09:27.46 ID:joiywRUS.net
グーグルは何やらしても失敗してるのに
信じてるバカって

98 :名刺は切らしておりまして:2016/12/24(土) 23:53:38.14 ID:anXkaQVW.net
【マスコミ】 「ついにその日が来たか…」 若者のテレビ離れ、
史上最低の視聴率で一目瞭然…「録画やワンセグ増えた為」はウソと判明★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320400260/36

36 :名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:58:20.65
ニールセンが不可解な撤退をしてから、視聴率は捏造やり放題。
広告主から高い金取るために、視聴率は下がっちゃいけないんだろw
実際どのくらい見られているかはあまり重要じゃない、不思議な指標。

67 :名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:04:57.27
ニールセン追い出したのテレビ局だかんなw
森永は「ニールセンつこうてちゃんと視聴率調べろや」っつうて報復された。
91 :名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:07:06.58
ちょっと詳しくお願いします。
159 :名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:15:43.76
【ニールセン 視聴率 撤退】でググるとでてくるよ。有名な話。
民放側が推奨した視聴率調べを、ニールセンの方がいいと主張して
対立したのは森永製菓と資生堂。2つとも、その後、事件に巻き込まれてるよね?

99 :名刺は切らしておりまして:2016/12/24(土) 23:59:25.38 ID:us380peP.net
これちょっとでもぶつけたら何らかのセンサー壊しそうだな

100 :名刺は切らしておりまして:2016/12/25(日) 03:38:10.36 ID:/PvoqFNn.net
>>95
運転する楽しみは経済大国ほどニッチな趣味として残っていくとは思うけどな
日本だとATしか売ってない車がアメリカだとMT仕様もあるなんて普通だぞ(´・ω・`)

総レス数 121
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★