2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北九州】スペースワールド17年末閉園 「経営難が理由でない」

1 :海江田三郎 ★:2016/12/16(金) 22:17:57.15 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16I76_W6A211C1TI5000/

 テーマパーク「スペースワールド」(北九州市)は16日、来年12月末に閉園すると発表した。
当初は新日本製鉄(現新日鉄住金)の多角化の象徴として注目を集めたが、2005年に経営破綻し
、加森観光(札幌市)が運営を引き継いだ。今年11月には魚を氷漬けにしたスケートリンクを開業し、批判を浴びている。

 運営会社は「諸般の事情で閉園せざるを得ないが、経営難が理由ではない」と説明している。
閉園後も運営会社は存続。正社員と契約社員計100人の雇用も維持するほか、飲食や物販など同社が持つ運営
ノウハウを生かして北九州市内で新事業を検討していくという。

スペースワールドは宇宙をテーマにした大型アトラクションを中心にしたテーマパークで、
総面積は約24万平方メートル。閉園後の2018年夏に、運営会社が土地を新日鉄住金に返還。
新日鉄住金は土地の新たな貸出先を探るとともに、アトラクションの処分について所有する運営会社と協議する。

(以下略)

76 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:42:27.69 ID:fT4jVwb0.net
>>75
福岡のサービス業も大した事ないよ
北が衰退したのは求心力の無さだろう
日本全体の人口減少を田舎同様に影響受けてる

77 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:47:48.04 ID:8TKiSPvw.net
>>75
福岡の場合、街自体がサービス業と言っても差し支えない。
企業の業績UPが街自体にも直結するし、人の存在が生命線だから
人が増えると加速度的に発展する。
ここが、製造業とサービス業の大きな違い。

78 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:48:25.72 ID:8TKiSPvw.net
ああ、アンカ間違った。
>>75じゃなくて>>76

79 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:51:30.72 ID:fT4jVwb0.net
>>77
福岡は佐賀、長崎、沖縄、鹿児島、熊本人が集結する
北はせいぜい来るのは大分、筑豊、山口人ぐらい
本州朝鮮資本がこなくなったので厳しい

80 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:54:28.71 ID:OE+4prOr.net
工藤会殺したい

81 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:56:06.50 ID:fT4jVwb0.net
北Qは朝鮮人の町
朝鮮人が町を発展させた

82 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:57:49.19 ID:X4FPy7P2.net
>>77
結果として男が流出している
深刻な問題

83 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 22:27:47.28 ID:wtOwBHNh.net
すべては、スペース(空き地)を作るのが目的だったんだよ。

84 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 22:32:38.48 ID:xtM3g6/L.net
>>81
キタキュー キタキュー パカニスナ

85 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 00:09:32.81 ID:o4zGFPVl.net
住んでる人が現状に満足してるからな北九州
不便なことは特にないし。

86 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 01:11:31.94 ID:0AUK1VSO.net
スペースワールド自体は大丈夫だけど、土地を提供してる旧運営会社の新日鉄住金がもうのっぴきならん
状態になってるんだろうな。

87 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 04:50:18.04 ID:nAk2z0af.net
福岡を修羅の国と呼ぶ連中がいるが、むしろ北九州の事だよな
小指の無い人間ばっか住んでるし

88 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 09:07:32.80 ID:BEo/i5U/.net
>>87

そういうことにしたいんだろうが残念ながら北九州に暴力団はもうほとんど居ない。

89 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 09:14:21.14 ID:bJ+KIkWv.net
福岡の治安の悪さはすでに北九州を凌駕してる

90 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 13:52:12.18 ID:BMdwgBDy.net
>>86
全然大丈夫じゃない
営業利益更新しても施設の更新ができない状態
それだけしょぼい利益

91 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 13:55:25.10 ID:3Rf0DvL6.net
熊本のグリーンランドや長崎のハウステンボスで十分

92 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 13:57:12.96 ID:9kz/+rwS.net
施設更新しなかったから最高益ともいえる。

93 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 15:19:16.26 ID:VDVz0I1x.net
>>86
平日休園で土日しか営業してない時点でとても大丈夫そうには見えない

94 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 16:21:34.68 ID:QOl1psBu.net
http://jump-news.idws.jp/newsdata/t18.html

95 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 17:07:13.99 ID:n32L8hV/.net
スペースシャトルも運航終了したしな

96 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 17:41:27.64 ID:Cq2Fmk/Q.net
世界遺産指定の「東田第一高炉」に立入禁止の「初代本事務所」と
通には結構評価の高い「北九州いのちのたび博物館」を本格整備し
ても集客力アップは無理だろうし、カジノ誘致に名乗りを上げても
色んな面で無理があるし、先日USJを辞任した森岡常務をヘッド
ハンティングした訳でもないだろうし、北九州市的には新日鐵住金
と借地問題をどう解決するんだろうね?

97 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 18:27:40.62 ID:k6jVz//I.net
新日鉄は冷たいな

98 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 18:42:08.76 ID:Pfca5uWJ.net
>>97
「鉄冷え」とはこのことか。

いや、リアルでアジア圏は「鉄冷え」状態だけどな。
土地をちょっとでも高く貸せるところと契約して、
日銭を稼ぎたいんだろうよ。
新日鉄はそれだけ追い込まれているんだな。

99 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 18:45:58.57 ID:PnUvj/EZ.net
新日鉄住金のやる気次第。
高炉の改修で1000億とか簡単に支出する企業。
金銭感覚は他の民間企業とはだいぶ違う。
なんかつくる気があるのなら500億くらいはポンと出すだろう。

100 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 19:25:06.12 ID:1cZB1wfm.net
かつては北九州市のほうが福岡市より
人口も産業も上だったのにな・・

101 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 19:37:19.83 ID:9hDAm3+K.net
>>100
そう、北九州が力持ってた時は
KBCも九州山口を連呼してたよね
今は九州山口とかいうバカなククリはなくなって
九州沖縄だけれど

102 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 19:52:49.85 ID:w9G26HXm.net
>>3
枝光駅に戻るだけ

103 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 19:55:08.27 ID:aUdM98iJ.net
おとなしい街になるのがいいのか悪いのか。活気は欲しいね。
市の統計
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000161261.pdf

104 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 20:00:23.75 ID:qOIAZnoX.net
>>102
枝光駅は別にあるぞ

(小倉方面) 戸畑−枝光−スペースワールド−八幡 (博多方面)

105 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 23:54:07.91 ID:JQvRoO+5.net
>>99
本業の生産設備と副業のテーマパークじゃ金の使い方が全然違う。

106 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 00:09:48.83 ID:z1EVawXE.net
あのシャトルは閉園時のセレモニーで、大勢に見守られながら盛大に爆破かねぇ
ゲッターロボGの第1話みたいに

107 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 00:13:56.67 ID:7fv3VC4Y.net
>>98
今季無配だったしね

108 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 09:18:04.28 ID:JUiwKKit.net
カジノに改装か

109 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 10:27:18.21 ID:L5AbhsdS.net
駅名を変えるのにも今は億単位のカネがかかるから
そのままだろうな
千葉にもそんな駅があるじゃん

110 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 16:56:43.08 ID:yfXhpkVR.net
行川アイランドとかそんな駅知らない

111 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 20:42:31.25 ID:zD1F6rt0.net
>>89
ああワッフルかw

112 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 18:51:33.78 ID:sGJeg1uV.net
http://jump-news.idws.jp/newsdata/t18.html

113 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 19:29:53.76 ID:sb2mKObD.net
>>107
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20161101/a3tzg6/140120160923499574.pdf


本当だ、前期に比べて今期酷いな。中間無配、期末未定か。

114 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 19:58:10.18 ID:ROuRYNJL.net
                                    F7l
                                    |. |
                                     |  |
                           , ― 、      ,  ┴ ┴- _      _____
                          (      )  ./          \.   (    ヽ
                  __  '.ー−<l‐-_/   -‐…‐- 、  '..-‐|\ ____ノ __
                _/_O__O∨.\   /   '. /::::::::::::::::::::::::::\ ノ ゚|   , '、_/_O_Oヘ__
                  '._____∨_>‐…‐- \:::::::::::::::::::::::::::: //∠乂∠!  _____/
                  ∨   /           \≧=‐-‐=≦/        \    /
                      ∨ /     .-‐…‐-   '.     ./  __ _     丶 /
                    ∨{   / :::::::::::::::::::: \ /    /ト./:::::::::::::::::`ヽ    Y
                         '. / :::::::::::::::::::::::::::::: у|=‐‐イ .|ヽ :::::::::::::::::::::::::::::'.   }
                    \::::::::::::::::::::::::::::: / /      |  \::::::::::::::::::::::::::}  /
                    ∧≧=‐---‐=≦ ../≧=‐‐=≦'.   ≧=‐- __ 斗<
                        ∧ \        /、\  .//∨          イ
                       ∧  l\       / }   ./ i  ∨      /.∧
                       ∧   {  \_彡イ  .|  | |  .{  乂___>' .) } ∧
                      ∧.   \        /  .八  ヽ       //  ∧
                      ∧       ≧=‐‐=≦  ./  \  ≧=‐‐=≦      ∧
                  |三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三7
_____________|_三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三_/_____________
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄
―`―  _            \                              /                 ィ'~´ ̄ ̄
 ̄  --  __   ̄   ―  ___..\                           / ____    __  --   ̄~´ ̄ ̄ ̄
           ̄  --  __   ̄                               ̄ ̄ ̄...__  --   ̄
                       ̄|| /.iマ:||// 、                     マ|:://Y||―‐ ̄
                        ||/ ..'.∨/ ̄ <_            > ´ ̄ '.∨/  ||
                        ||  .|.i i       卞'v:ェ:v--''' ′      .i i|  ||
                     ┗l⌒l||l⌒ll    .......[l┴l]........      ll⌒l||l⌒l┛
                       |//|=|//||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ||//|=|//|
                       |,__,| .|,__,|l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l|,__,|. |,__,|
                 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

115 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 23:25:36.20 ID:6YSmRuiG.net
>>15
まぁ北九州から別の地に仕事求めて移転することを脱北っていうくらいやからな

116 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 07:30:59.87 ID:Yu79Wu5X.net
やっと生産性のある施設が作れるのか

117 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 09:35:33.73 ID:1dIUozkr.net
大国に囲まれたほぼ無勝の超〜賤な民は馬や船に乗って押し寄せたヒャッハーなお兄さん達に
go韓され続けたため、その末裔こそが周辺より気性の激しい△△魔となってしまったのは無慈悲
な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者が現在全世界に約1600万もいる
が貢献大。 恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なる惨めな歴史故だがお陰で若干体格は良く
なり一部のオバ様達をあ〜逞しいと言わしめましたとさ。あ〜キムい、キムい。

118 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 10:25:11.13 ID:jmUtR+Ms.net
>>8
心くじけたから

119 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 14:12:30.63 ID:Ev+LH5Y2.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

120 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 14:20:42.41 ID:6oAYELTe.net
ネズミーランドにしたらいいよ、中国資本で。

121 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 15:12:01.91 ID:42cRRPRE.net
>>8
本当の理由↓。

スペースワールドの閉園は新日鉄の借地料値上げだった
http://n-seikei.jp/2016/12/post-41462.html

>借地の更新期を迎え、新日鉄は大幅な値上げを通告、今でも官営の八幡製鉄所気取りで
>大上段に構えているため、加森観光は、それでは採算に乗せられず、ほとんど交渉もできず、
>撤退を表明したものである。
 

122 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 19:54:07.00 ID:/kRKBExR.net
新日鉄は一回潰してるくせになんなんだよ!オイ
到津遊園みたいに市が引き取ってくれないかなあ
まあ無理だろうけど

123 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 19:58:40.39 ID:OSxzcUbj.net
>>121
経営難じゃん

124 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 20:48:53.01 ID:QPGMUg8m.net
>>17
25年ばかり前に八幡製鉄所の近くに住んでいたが、
まさに灰色の町だった。

平成に入ってもなお昭和40年代の雰囲気を残したレトロな街。

小倉も門司も同様。

小倉の風俗街なんか終戦直後かといった雰囲気。
橋の下にまだ戦災孤児とか住んでそうな雰囲気だった。

125 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 01:35:10.74 ID:icDSSjMA.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

総レス数 125
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200