2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】DeNA南場会長「ネットの医療情報は役に立たないと、2011年時点で思っていた」

1 :海江田三郎 ★:2016/12/08(木) 13:14:53.99 ID:CAP_USER.net
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1612/08/news070.html

 「ネットの医療情報は役に立たないと、2011年時点で思っていた」――ディー・エヌ・エー(DeNA)
の会長の南場智子氏は12月7日、ヘルスケアサイト「WELQ」など同社のサイト運営の問題について謝
罪する記者会見でこう話した。WELQが医療情報を扱っていると今回の問題が報道されて初めて知り、「『がん』で検索してがく然とした」という。

 南場氏は2011年、「家族の看病を優先するため」と社長を退任。夫の紺屋勝成氏ががんの告知を受けていたという。
南場氏は2年間、夫の看病に専念し、13年に現場復帰していたが、紺屋氏は今年12月5日に53歳で死去した。
今回の記者会見は、夫の死後2日というタイミングで開かれ、当日になって南場会長も出席すると発表された。

 南場氏は「家族の闘病が始まった時(2011年)からネット情報を徹底的に調べたが
、『がんに効くきのこ』などが出てきて、ネット上の情報はそれほど役に立たない、信
頼できないと11年時点で思っていた」と話す。同じ病気の患者のブログは毎日チェックしていたが、
情報収集の手段は主に「論文と専門家からのレクチャー」だったという。

 WELQはフィットネスや恋愛の悩みなどライトなコンテンツを扱うメディアと認識しており、
「たいへん不覚なことだが、WELQのそういった(医療情報を含む)情報提供はまったく認識していなかった」という。
一連の報道を受け、「『がん』という言葉をWELQで検索し、いくつか記事が出てきた時には、
いつこういう重い情報、医療情報を扱うようになったのかとがく然とした」といい、「経営者として非常に不覚だったと反省してる」と述べた。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:16:47.09 ID:8QrCNbNE.net
ひどいタイミングだなこれ

3 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:16:59.25 ID:YdN1fws3.net
因果応報とはこの事か…

4 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:17:08.77 ID:foC/6s8l.net
新聞大手一面下のトンデモ医学本の広告をまず非難すべき
 

5 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:18:34.62 ID:Qk5fEHEO.net
すべてゴミんなった

6 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:22:33.45 ID:mm/RJEaF.net
2011年
もろ福島からの放射能じゃん。

7 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:22:42.64 ID:D3UYw6FU.net
>>4
これだな
新聞の広告はいいのか?叔父が脳腫瘍で余命半年とかいうとき 叔父の妻が新聞の末期ガンにも効果があったキノコエキスとかいうのを販売してた会社に電話してたわ

8 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:25:57.41 ID:YdN1fws3.net
ネット民明書房

9 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:33:22.22 ID:hNAlwWIl.net
うちの親父も癌に効く水とかポリタンクで買ってたなw

10 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:37:07.73 ID:D3UYw6FU.net
>>9
必死だったのだろ?草つけんなw

11 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:41:41.65 ID:vSnkVkkE.net
>『がんに効くきのこ』などが出てきて、ネット上の情報はそれほど役に立たない、信
頼できないと11年時点で思っていた

アガリクスのことか。
あれは薬事法スレスレの印象操作で効用があるかのような広告出しまくっているからな。

12 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:42:25.00 ID:cPPjTjo2.net
チンカスは子宮癌の原因らしいけど、
マンカスも癌に繋がるのかな?

13 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:46:23.57 ID:YPkXSZTN.net
残酷なんだけど、仕方ない面もあるんだよな。
末期がん患者は、わらにもすがる気持ちで民間療法に頼ろうとする。
確かに悪質だし、取り締まりももするべきだが、そしたら怪しげな新興宗教が流行るだけだろうな。

うちの父ですら、最後には民間療法に希望を繋いでた。
生きようとあがく気持ちを思うと、やめろよとは言えなかったよ。

14 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:47:22.84 ID:X+4wmouL.net
>>1
> 情報収集の手段は主に「論文と専門家からのレクチャー」だったという。
ネットのお陰で論文も手に入りやすくなってるし、専門家にもアクセスしやすくなったんだがな。
せっかく便利なツールがあっても、リテラシーがないアホはクズ情報にしかたどり着けないってこと。

15 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:47:45.17 ID:2xjP+xTp.net
既存メディアの医療報道が脆弱なのも問題だと思う。
医療ミスや福祉制度は社会部の担当だし
医療・医学に精通した専門的な記者が育ちにくい。

16 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:47:55.70 ID:+vlydK4d.net
その当時、南場がネットでなんて嘘っぽい
南場なら直接大学病院の先生にどうしたらいいのか聞けるんじゃなかったのか?
我々一般人じゃ無理だけど

17 :名無し募集中。。。:2016/12/08(木) 13:49:42.14 ID:AyL4McWh.net
社長をクビにしないと

18 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:55:43.28 ID:UAoaH96r.net
嘘つくな馬鹿野郎
こいつら1本300円かそこらでワープアに記事書かせて
15億利益あげてたんだぜ

19 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:56:02.43 ID:2xjP+xTp.net
訂正>>15

社会部→おもに社会部

20 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:59:24.47 ID:LY2shJnW.net
>>14
本人は利用してるんだから、リテラシーはあるだろうよ。

21 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:01:46.96 ID:2xjP+xTp.net
医療・医学について知識を得たければ図書館に行くのが一番なのだろうね。
インターネットで調べるのがお手軽のはわかるが。

22 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:03:56.97 ID:KEAl85Wr.net
南場さんは村田マリを引き入れた点で責任が重いわ

23 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:04:46.69 ID:LY2shJnW.net
>>21
信憑性の有無なんだろうね。
ネットだと癌に聞くキノコも論文も同じ様に見る事が出来るわけだし。

24 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:08:58.35 ID:myKUqJMs.net
ウソをウソと

25 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:12:50.75 ID:Qr4LosR0.net
認識してなかったわけない。
元は南場の肝いりだったサービスなんだから。

http://lite.blogos.com/article/200074/

26 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:13:05.19 ID:Ca9FMIr1.net
村田マリの消息どうなってんの?

27 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:15:07.76 ID:BexZxpwI.net
>>13
わかるわ・・・言えないよね
俺も身内に末期がんの人が居たから・・

28 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:18:40.10 ID:LY2shJnW.net
>>21
素人の生半可な医学知識程に危険な物は無いと思うけどね。
Aと言う状況で正しいが、Bと言う状況では害と成るって事は山ほどある。

料理人と同じで医者も教科書だけでは熟せない。
同様に素人が本やネットだけで、一流の医者と同様の見解を辿り着く事は不可能だろうよ。

29 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:21:44.32 ID:K4mMtBox.net
まあ、正直だな

30 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:23:29.33 ID:Pu853kNZ.net
welqはホントひどい

「脚を鍛えるならベンチプレス!」とあって、なんじゃこりゃと記事を読んだら、記者は「バーベルを使うトレーニングは全てベンチプレス」と勘違いしている
気になって他の記事も読んだが、どの記事にも解剖学か生理学の間違いが必ず一つは混じってる
真剣に「記事を医学的に不誠実にする専門の校正がいるのでは?」と疑ったくらい

31 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:23:37.02 ID:Ca9FMIr1.net
医者が判断下す内容を素人に下させる事を助長してるから悪だろ
南場さんの責任は、コンプラ構築と村田マリ引き込んだ事だな
まあ南場さんは運が悪い。寧ろクソの守安と村田マリが諸悪の根源

32 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:34:46.52 ID:Pf7LbbT8.net
ウソをつくとそのウソを隠す為に
またウソをつく

33 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:35:01.80 ID:hCWfNsSf.net
溺れる者は藁をもつかむ…
藁w

34 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:35:37.14 ID:Pf7LbbT8.net
深夜早朝のテレビのサプリメント通販番組はOKなの

35 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:38:50.12 ID:4VQUi6hB.net
ID:Ca9FMIr1
南場さん
お察しかな

36 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:39:45.25 ID:hCWfNsSf.net
そもそもだね医学界においてでさえ○○癌にはAが有効性があるとなっても
10年後に○○癌にはむしろAは悪影響があるとなる世界ですから

37 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:41:54.33 ID:8uMdducU.net
おまえんところで宣伝してる医療製品あった気がするだがその発言問題ないか?

38 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:44:59.09 ID:bw8ISx9S.net
すがるものも信用できるものもありはしません
いざ癌になると視野狭窄(比喩)になるし医者も怪しげなのもそこに付け込む

39 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:47:35.63 ID:tMahmgSI.net
>>13
だからこそ、悪質なサイトや企業などに対しては厳しい対応が必要だね。

40 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:49:04.24 ID:Eas8s+FU.net
知り合いがクラウドワークス経由でウェルクで記事書いてたけど
最初はちゃんと図書館とか行って調べて書いてたけど末期は無茶苦茶だったな
爪の垢を煎じて飲むとカルシウムを再度摂取できるか
洗面器の中に湯をはって目をぱちぱちさせて視力回復とか
全部想像ってか創作で書いててなろう小説かよwって突っ込んだな

41 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:49:19.87 ID:if8BS3ch.net
医者が「もうこれ以上治療できない」っていうこともあるからね。
それも、最近は本人に直接言うみたいだ。

うちの亡くなった母親がそうだったよ。
付き添ってた父親は、エセ科学のたぐいは嫌いな人だったんだけど、
「何もしない訳にいかない」
といって聞いたこともない◯◯研究所みたいなところに母親を連れて行った。
大金を払ったみたいだけど、それからじきに母は亡くなった。

そこが悪徳だったか、そうでなかったのか、わからない。
でも「何もしない訳にはいかない」という気持ちの持って行き先は必要なんだよ。

42 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:53:54.24 ID:CzV0AGOM.net
DeNAの情報サービスは無茶苦茶だぜ。
個人ブログのデータをかき集めて自分トコの旅行サイトに仕立て上げたりさ。

聞けば、管理者の同意は得ていたそうだが、無報酬で最初に約束していた
「個人ブログへのアクセス誘導」は、ごく小さいリンク1か所だけだったらしい。

しかも、内容が無茶苦茶に編集されてて、何が言いたいのかよくわからない
内容になっていたと、知り合いの個人サイト管理人は怒っていた。

なんでも、そのDeNAの旅行情報サイトもサービス終了になるらしい。
ダメだな、あの会社は。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:56:02.53 ID:eK6dOM4l.net
AIでおもちゃ作る技術はないんかな

44 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:56:29.83 ID:/ZjSxtyv.net
会長もネットのウソ情報に騙されたのかよ

45 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:04:58.45 ID:WTRKZaqI.net
旦那が息を引き取って、こんな大きな問題で謝罪するなんて
彼女がいままでしてきたことの罪で詰んだってとこでしょうか
まさに因果応報、ブーメラン効果発揮中です
責任問題に発展してるしね〜キツソウ

46 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:05:15.49 ID:8xGaFmmK.net
俺はネットの情報をもとに細気管支炎を治したぜ
拾ってきた猫のだけどね。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:07:02.04 ID:WTRKZaqI.net
所詮、遊び専用のゲーム屋でしか無かったということだ
クリティカルな医療記事を扱うほど社内管理が出来てなかったと判断

48 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:10:25.69 ID:2xjP+xTp.net
ガンの治療法につながる研究がよく報道されるけど
実現にはどれくらいの年月がかかるのか、
考えられるリスクはどのようなものかもきちんと報じるべき。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:12:24.66 ID:NavN3lnm.net
>>13
その民間療法がまさに新興宗教なんですが…

50 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:17:52.99 ID:R2ow84VB.net
>>47
楽しく遊べるゲームなら罪はないが、ガチャ賭博でカネをむしり取ってるからもともと悪質な会社

51 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:19:02.61 ID:gzkdidO/.net
>>46
スパムフィルタと同じでビッグデータの中から
有益な情報を取捨選択できれば役に立てられる

>>49
新興宗教的なのは精神科医も同じだよな
ADHDとかアスペルガーとか専門用語作って
科学的根拠のない病気を次々でっち上げて
リタリンみたいな覚せい剤を子供に売ってるけど
あんなの冷静に考えたらやってることは犯罪だぜ
小保方に騙されて死んだ笹井とか
マンションから飛んで死んだ子供なんか
全部こいつらの詐欺にかかって向精神薬でやられてんじゃん

52 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:21:02.17 ID:ykDByO7j.net
>フィットネスや恋愛の悩みなどライトなコンテンツを扱うメディアと認識しており、

なるほど。
クリエイティブ戦略として「肩こりは霊の仕業は」、正解だったんだな

53 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:22:43.60 ID:QZ40fhMv.net
アトピー関連なんて目も当てられんな

54 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:24:40.18 ID:9UQAKFbw.net
>>42
趣味のブログやってるけど営利目的のサイトで引用要件満たしてないのにまとめで画像パクるサイト多すぎる
最初は画像に透かし入れてなかったけどそれで最近は入れるようにしたな
あんまりそういうことはしたくないんだけどね

55 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:28:08.22 ID:solQve/a.net
>>4
広告の著者肩書に医学博士、薬学博士と書いてある本は大体インチキ

56 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:28:15.97 ID:WTRKZaqI.net
>>50
マッキンゼー出身らしくて笑える
某オートバイ&スポーツカーのエンジン製作
そしてクルーザーまで製造してる会社がある
社内管理に問題が発生してこのコンサルに依頼
そしたら、なんと以前にも増して社内混乱が深化
大変だったみたいです
マッキンゼーってあまりいい噂を聴きませんけど
最近は順調にコンサルできてますかね〜w

57 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:37:17.69 ID:GijkJYSV.net
>>13
でも民間療法鵜呑みにして病人に勧めてくるおせっかいがわいてくる元にもなるんだぜ

他人からやられた側だがすげー迷惑よ
まして患者が子供とか立場の弱い者だと、身内の年長者の「良かれと思って」やる事を拒否できないしな

58 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:50:02.43 ID:eRsmxaVh.net
癌なんて医者からの情報だって
100%は信用できないのに

59 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:56:35.36 ID:mtoPcUch.net
以前からおもっていまさた

60 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 15:59:14.08 ID:7T/7v/Cd.net
社長がこんな発言したら駄目だろ。denaは本当に昔からクソだな。

61 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 16:11:05.82 ID:6dSa1QTD.net
>>60
デタラメな医療情報を提供してゴメンナサイするのに、
夫をガンで亡くしたばかりの社長が出てくる。
頭を下げる人として、これ以上の適任者はいない。

62 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 16:21:06.05 ID:yuctVxw8.net
>>34
>深夜早朝のテレビのサプリメント通販番組はOKなの

明確に効能をうたってしまったら最後、
お縄頂戴です。

したがって、視聴者が「勝手に誤解」するようにと仕組んでいます。
詐欺師の不動産屋と同じ手口です。


DeNAの凄いのは、
デタラメ記事から広告主へと誘導していたんだから
摘発を恐れない、取り締まり当局への挑戦という点で、素晴らしすぎる。

なぜ、とっくの昔に、摘発されていなかったのか?

取り締まり当局は、なぜ見て見ぬふりだったのか?

また、反社会勢力は、こんな美味しい脱法事業を見付けたら
舌なめずりして
DeNAを食い物にするために、ハラワタに食い付かないはずがないのに
なぜ、DeNAに食い込まずに見逃していたのか?

63 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 16:28:32.27 ID:jL99ABZI.net
日本を代表すると自称する大マスゴミが嘘ばっかりなんだから、
多少の嘘は問題ないと誰でも考えるはずだ。
朝日ねつ造新聞、毎日変態新聞の罪は重い。

64 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 16:46:55.13 ID:dCUjUeU3.net
専門的系統的に勉強していないと着眼点間違えちゃうんだよな
端から違うからその中でつじつま合っていてもまるでダメ。
情報の更新も結構あるから突然「あれ実は違ってました」っていうことにも
ついていかないといけないし

65 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 17:27:11.94 ID:IkNgcEYF.net
>>11
マイタケエキスの方が効くよ
安くないけとね

66 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 17:37:41.32 ID:1OJdOtfV.net
>>56
ウォール街のミッションは日本的経営の破壊だから計画通りだろw

67 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 17:38:34.71 ID:IkNgcEYF.net
>>56
海派じゃない方だなwww

68 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 17:39:34.54 ID:TbbFOQ19.net
NAVERまとめが検索結果からいなくなりますように♪

69 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 17:49:15.19 ID:CsPY3xD4.net
村田が出てきて説明すべきじゃないか?
DeNAも村田に一杯食わされてれる
可能性があるぞ。

70 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 17:50:35.59 ID:w+9NYfn0.net
>>4
新聞広告なら無罪
ちゃんと責任は負わないって言ってるし

71 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 17:54:25.98 ID:oovK3Jt8.net
グーグルも怒らないのかな?

72 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 18:06:17.96 ID:6XYiNI0p.net
俺は2005年ごろガラケーauで胃ガン大腸がん終末医療、介護保険の賢い利用法をあれこれチェック
Yahooの病気関係トピックが印象に残ったくらいだよ。

73 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 18:06:52.87 ID:TtZHwMKt.net
>>13
義父は民間療法やった上でやらなきゃよかったと言って死んだ。

74 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 18:13:17.63 ID:X+4wmouL.net
>>69
DeNAに関しては黒幕は村田でほぼ間違いないだろうけど、表には出てこないだろうなぁ

75 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 18:35:25.04 ID:tdsnJk5r.net
>>26
逃げて体調がすぐれないだかで出てこない。

前から虚業で儲けてたのにもてはやすビジネスニュースとか皆同罪だわ。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 18:37:39.08 ID:tdsnJk5r.net
>>61
でも自社がやってたのを知らなかったで通せる訳がねーだろ。
新たな柱だったんだから。

77 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 18:41:21.49 ID:kOh8mtKm.net
>>26
>村田マリの消息
身をかわすのが上手だわ、さすが出世する人はちがうな

78 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 19:34:10.92 ID:lDdyIlrU.net
ネイバーまとめは、なんでセーフなんだろう

79 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 19:49:55.17 ID:Ro9WfG4b.net
http://gigazine.net/news/20161208-dena-welq-iemo/

80 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 21:27:57.16 ID:DQ5ui978.net
>>1

村田マリ出てこいよ

逃げるなよ


てか

村田マリと南場を徹底的に叩きつぶさないと
業態変えて更に詐欺を続けるぞ

81 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 21:36:53.96 ID:UUm2uIa4.net
政府系の研究所や信頼できるとこやPubmedとか駆使すれば色々わかるだろ
自ら信用できない情報をSEOで流してたけどそれも外せばあんま問題はない

82 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 23:19:39.50 ID:F4g+wQue.net
http://appnews.sadayuki.jp/phpnews/t1208.html

83 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 00:04:46.79 ID:d2V0ISYs.net
NAVERもアウトだよ 時間の問題

84 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 00:14:15.94 ID:C+a5zqwj.net
この方も自己保身能力が高いだけの人か。

85 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 00:42:31.48 ID:BqV0X8ip.net
>>66
高いゼニだしてコンサルしてもらったら
組織が今まで以上に破壊されました
泣くに泣けません
結果責任は一切免除される契約になってます
パソコンにソフトをDLするとき、よく読ん見るとオモロイよ
向こうの責任は全部免除規定になってますからね
これは保険の約款もひどいもので誠意が全く無い
あれは体の良い「詐欺」みたいなものです
こういう契約ってこの世には溢れてます
他人を嵌めて楽しいのかな〜ってレヴェル
悪質な契約条項
流石、ユダ公どもが考えそうな不誠実契約でR
反吐が出ます

日本は信用を過剰に重んじて来ました
これは日本の美風だったんですけど最近ドンドン破壊されてる
法の抜け穴を活用しまくる詐欺師どもが天下の往来を大手を振って歩いてます


なんとかしなくっちゃイカン

86 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 03:20:16.45 ID:dSJowpHv.net
ネットリテラシーないからな。
一番の悪はGoogle、Facebookだよ。

なんでもアプリ化して囲いこみするの辞めろよな…知恵袋とかさ…

2chの方が真実書かれてる事もあるから詐欺られるかられないかは個人の知識量だしその知識自体が架空なら積んでるよな…

87 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 03:23:34.46 ID:dSJowpHv.net
>>85
なぜ頼ろうとしたし…日本と多国籍ではそもそも文化が違うし向こうはいかに人を利用してなんとかする文化。

まあ日本も酷いけどね

88 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 03:25:21.91 ID:BqV0X8ip.net
謝罪会見を見ているが、医療情報ですら編集作業してないんだね
命に係わる情報をそのまま垂れ流しにしてたんだ、信じられん
編集作業って職人技なんですよ
いきなり素人ができるものじゃない
編集が入ってないって2chと同じです
ところで、このキュレーションサイトでいくら儲けたの?
村田という新嘉坡在住の担当責任者も不在
謝罪会見なのに誠意を一切感じない酷いもんだ
だんだん腹が立ってきた

89 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 03:42:44.77 ID:BqV0X8ip.net
>>86
2chのいいところは、各自が自由に発言できる
もちろん編集されてないから間違いも多い
しかし、事情があって口外出来ない内部告発も可能

2003年のゴールデン・ウイーク直後、トヨタ自動車堤工場で大事故が発生
http://rapt-neo.com/?p=31478

この事故発生直後、チクリ版のトヨタの板に詳細が内部告発
もっと酷かったのが、現場検証後午後1時から再開
通常なら労働基準監督署が安全と認めるまではそのラインは停止命令がでます
さすがトヨタ、事故後6時間も経緯しってないのにこのプレス工程を再開しました
親族にスズキ関係者がいまして、この話を振って見たら
「スズキがこんな事したら1週間〜10日はラインを止められます」って返答
別名トヨタ新聞と云われる「中日新聞」も次の日の夕刊の社会面のベタ記事で公表
これはたぶん2chで大騒ぎになったからなんだよ

2ch、玉石混交で玉と石の違いは厳格に峻別しなければいけません
そういう訓練の場でもあるんだな

ここが日本政府に規制されるようになったら日本国は終了だと思ってよい
まさに戦前の治安維持法下の何も言えない暗い日本に戻ってしまうだろう
このまま行くとその可能性も十分ありますよ、みなさん

90 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 03:46:25.49 ID:0Cpm97Fm.net
これ面白いね
コピペ記事が著作権問題までに発展したらまとめサイト真っ青になるな

91 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 03:58:27.07 ID:BqV0X8ip.net
日本っていつからこんな酷い国に変わってしまったのかな〜
1980年くらいだとオカネ、オカネ、数字、数字ってこんなに連呼しなかった
バブル経済で日本人の佳い美風が侮風に変わりました
1990年だから四半世紀もこんな惨い状態が継続してより深化してる
ほんとうに重症だと思います

医療
教育
介護

これらは営利目的で仕事しては絶対いけません
その昔なら、坊さんが寺でしたことです
営利じゃ無くて、他者への慈愛と幸福を願っての生き方です
戦後、お寺が葬式佛教化が極まった事と深く関係してる現象

バブルのころからしばらくの間、山谷、寿、釜ヶ崎で日雇い労働に従事
浮浪者に炊き出しを定期的にしてるのが、きまってキリスト教団体と
左翼系の運動家たちが提供してました
佛教系は1つもありませんでした
日本は仏教国なのにどうなってるんだと怒り心頭になった
アメリカは911事件の半年後3月ほど全土をグレーハンズ社のアメリパスで放浪
NYって世界一の経済都市ですが競争が激烈な街
浮浪者が教会の前でみんなに寄付を募ってます
そのお金で夜スープと寝床を教会内につくってあげるんだ
この隣人愛(アガペー)を実践した光景を見たとき
なぜかしら自然に涙が出てきました
日本でも浜松でこれと似たような事があって
地元テレビ局がドキュメンタリー番組を制作

いまのこの絶望的状態、何とかしなくっちゃいかん
でないと日本国が本当に壊れ荒み切ってしまいます

92 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 04:04:12.93 ID:BqV0X8ip.net
>>90
このDeNA事件、著作権法違反ですし、もし実際にこの情報を真に受けて
実害が発生した事例が何例もあれば弁護士が民法709条の不法行為で提訴
大変な騒ぎになるだろうね
下手打つとこの会社倒産しますよ
こんなゲーム会社、東芝のようなインフラ会社でもないから
捨てられ始めたら真っ逆さま落ちていきます
こわいね〜、この事案、出鱈目、ゼニ儲けのためには何してもいいっていう
今の日本を象徴したフザケ切った目も当てられない事案、ばーかもん

93 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 04:10:55.79 ID:BqV0X8ip.net
立志立命して創業するときの「理念」は最も大切なもの
これがこのどーしようもない会社には一切なかった
だから、この事件の前にも大きな問題を起してるし
懲りずに今回の不始末
こいつらには「数字」しかない
世の中を少しでも明るくして良くしたいなんて観念は一切無い
そこにあるのは薄汚い欲したいという強欲しか感じません

94 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 04:18:46.99 ID:27uZNy65.net
いや、朝日新聞とか毎日新聞のほうがひどいだろ。

95 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 04:22:04.25 ID:YdzOwrO+.net
>>1

このニュースを聞いて、
「変態新聞」のこと思い出した人もいるはずw

96 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 04:28:03.77 ID:BqV0X8ip.net
日本がここまで腐敗してしまった大元の原因は
中途半端にゼニを持ってしまったことにある
周囲よりも自分のことだけしか考えなくなってしまった
『男はつらいよ』の寅さんはこの逆を演じてますけど
そういう美しい気風を持った人がここでは絶滅危惧種なんだ
ゼニは、恐いメディアです、人を一瞬にして変えてしますからな〜

97 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/12/09(金) 04:44:26.82 ID:qc6Fk+zS.net
 


  検索結果への疑問提起は、俺も至極、その通りだと思うわ。
  タグの工夫で、もっと効率的なインフォメーション・テクノロジーになるのにな。

  な、そう思うだろ、IT産業に携わってる糞野郎ども  !!


 

98 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 04:45:27.65 ID:YNdfwjUt.net
いやSEOバリバリやってggl検索上位に並んでみんなに迷惑かけまくっていたのに
知らなかったじゃ済まされんだろ
 
しかもゲーム事業が落ち込む中で有望事業言ってたし
 

99 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 06:58:37.41 ID:swrKuTwf.net
>>13
医者が治せるわけでもないんだから、別に民間療法に頼ってもいいんじゃないかと俺は思う。
医者が民間療法を批判するなら、じゃああなたは末期がん治せるんですね?と返したい。

100 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 15:16:20.86 ID:q5t44Epb.net
http://jump-news.idws.jp//phpnews/p1209.jpg

総レス数 170
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200