2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【規格】HDMI、Thunderbolt、DisplayPort…混迷を極めるディスプレー端子、どれが定番になるのか?

1 :海江田三郎 ★:2016/12/01(木) 18:13:42.16 ID:CAP_USER.net
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1056544/112800051/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1056544/112800051/02_px400.jpg

 今回は、ディスプレーやテレビ、プロジェクターとパソコンをつなぐ端子と規格について整理していきたい。
一昔前は、DVI端子とD-SUB(VGA)端子があれば間違いなかった。特にノートパソコンでは、
D-SUB端子を使うことが多かった。最近は、HDMIが主流になりつつあったが、急にThunderboltが台頭してきた。
また、人気モデルの「Surface」シリーズはMini DisplayPortを採用している。

 そんな状態で困るのは、これからパソコンやディスプレーを買うときだ。どちらも数年は使い続ける製品だけに、
主流になる端子、規格を搭載していてほしいところ。いったいどの端子、規格を選ぶのがベストだろうか?
 そこで、ディスプレーメーカーのEIZOに取材お願いして、混迷する端子、規格やディスプレーの今後について詳しく聞いてきた。
10年ほど前までは、映像出力端子はもっとシンプルだった。時代によってタイプは異なるものの、
定番の端子があったので迷うことはなかった。ところが最近は、やたらに端子の種類が多くて混乱する。そんな声はメーカーにも届いているのだろうか?
 EIZO 企画部商品技術課技術支援係主事の家永さんによれば「接続端子の種類は確かに増えています。
お問い合わせもとても多いです」とのこと。ディスプレーメーカーとして、自社の製品にどんな端子を採用するのかは
パソコン側に左右されると思うが、現状はどうなっているのだろう。
 「確かにディスプレーにどんな端子を採用するのかは、パソコンメーカーのポリシーによります。
昔のパソコンはディスプレーとの接続が主でしたが、最近はテレビとも接続するようになったため、
コンシューマ向けパソコンではHDMI端子を搭載しているものが少なくありません。
一方、法人向けパソコンは(miniを含む)DisplayPortが主流です。ただ、その法人向けパソコンも、
3年前ならD-SUB、DVI、DisplayPortがあれば問題なかったのですが、今ではHDMIを搭載する製品も出てきました。
さらに、アップルは昔から端子を集約する傾向があり、現在はThunderboltへ急速にシフトしています」(家永さん)
 日本では、VGA端子を搭載するノートパソコンが減って、HDMI端子を搭載するモデルが主流になりつつあった。このタイミングで、
急にThunderboltも台頭してきた。とはいえ、現状はHDMIとThunderboltの両方を搭載するモデルは数が少なく、どちらを選ぶべきか判断は難しい。

(続きはサイトで)

2 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:14:22.49 ID:Q3g/lUXK.net
HDMIは利権がうざい

3 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:16:18.22 ID:g4ObV2MN.net
全てUSBにしろ
でんしきき全てだ

4 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:19:25.47 ID:Q3g/lUXK.net
むかしは、櫛みたいな端子で、しかも両側にネジ止めするのが面倒くさい。
 PCではSCSIだとか。特にプリンターの端子は巨大だった覚えがある。
再起動しないと認識しないとかホントにメンドクサかかった
USBが黎明期だった頃だな。

5 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:21:04.76 ID:Q3g/lUXK.net
SCSIは、デバイスをチェーンのようにつなげる事ができるが、末端のデバイスにターミネーターを付けないといけない だとか チョ〜めんどくさい

6 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:23:10.57 ID:dkEjD3Ur.net
HDMI=DVI-D だよ

7 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:23:57.84 ID:+hB/G0ga.net
あと3年もしたらUSB-Cに統一されるんじゃね
4k8kの試験放送も始まるしHDMIじゃもう無理でしょ

8 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:26:03.63 ID:t9YuWEWf.net
Thunderbolt, displayportなんて全く普及してない
混迷なんて全くない
いずれUSBに統合されるだけ

9 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:29:22.07 ID:r7doJS0q.net
HDMIの方がD−SUBより解像度低かったりするもんなぁ

10 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:29:39.89 ID:rmGhgddd.net
D-SUBじゃだめなのか?
俺はいまだにD-SUBだが

11 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:29:51.82 ID:gHaU+Mmp.net
DVI-DとHDMIみたいに各種で互換はあるの?

12 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:32:05.16 ID:F/pj4/i9.net
なんでもいいんだけど他の端子と統一されちゃうと「挿せるとこに挿せば大丈夫」が言えなくなるな

13 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:32:30.46 ID:N0YyyBFW.net
DisplayPortに期待してたのに実用化がまるで進んでない
最新のHDMI二本使った方が遙かに優れている有様

14 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:33:32.67 ID:9CAH6b8b.net
ゲーム機やAVアンプ繋げる時にHDMI一本にして欲しい

15 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:33:51.01 ID:XBKSfhmM.net
HDMIで良いよ
昔からあるし
ほとんどのモニターについてる

16 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:35:17.45 ID:daZZ/YhA.net
HDMIは利権のせいでイメージ悪い
価格も下げれないし
DP頑張れ

17 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:35:34.90 ID:FLEU5UWX.net
アップルがusb-cにしてるから、それで。
(とは言え、死屍累々のコネクタ規格撒き散らしの常習犯なので何とも言えないが)

18 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:36:07.42 ID:/vfRTQsr.net
DFP20pinリボンコネクター、存在が忘れられている

19 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:36:40.31 ID:S+A09lBn.net
もうファミコンの前についてるあの端子でいい

20 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:39:00.98 ID:XBKSfhmM.net
>>17
アップルなんてすぐに既存の規格を捨てるメーカーだぞw
Cだって後5年使い続けるとは思えない

21 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:39:43.07 ID:P1F2fFDG.net
>>19
RFスイッチか?

22 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:39:57.85 ID:+hB/G0ga.net
IEEE1394「僕の事 覚えてる?」

23 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:40:36.39 ID:F/pj4/i9.net
>>20
Appleはさっさとケーブル投げ捨てるだろ、多分

24 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:41:04.74 ID:Ll0SUUvt.net
USB−Cで全部統一してほしい

25 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:41:14.13 ID:F/pj4/i9.net
>>21
前ってジョイボールつなげるとこじゃね?

26 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:41:21.14 ID:tb1GnVtN.net
DVIとD-SUBは来年以降発売の新製品では完全に廃止にしろ
DVIはHDMIからの変換アダプターを使えばいい
未だにD-SUBを使ってる奴はもういい加減に買い替えろや

27 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:43:22.87 ID:jf4ZhqTn.net
オス端子とメス端子も統一しろ

28 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:43:37.71 ID:wIsSYy+j.net
USBとThunderboltは最新の物でもHDMIと同等以下の性能しかないから
どのみちこの先は無理だろう

29 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:45:33.71 ID:cfW6XvpA.net
HDMI一つとっても1.0〜1.4に
ケーブルはパッシブタイプだアクティブタイプだワイヤレスだ
マイクロだminiだともう訳が分からない

30 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:46:04.95 ID:5QvrcnNO.net
HDMIケーブルは安くなったのかw?
1本買ったら、もう買う気がおきないw

31 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:46:13.43 ID:NV5cnGIM.net
>>27
つまりふたなり?

32 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:47:23.09 ID:WRM/+pkw.net
DVI-HDMIケーブルをリビングのテレビに付けて、パソコンを動かすとならない筈のサウンドが鳴るんだよな…

ビデオカードの仕様?
玄人志向のビデオカードしか使ったことが無いんだけどな

33 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:48:04.14 ID:J0K3zKT6.net
ThunderboltってApple信者以外関係ないんじゃないの?

そもそも、スマフォしか使えないライトユーザーが多くなってるんだし。
現状、HDMI一択。

34 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:49:00.33 ID:5NKom8l2.net
EIZOなんて3年前のモニタでさえHDMI無くて不便で困ってるわ
スリープ反応も遅すぎるし、EIZOは糞

35 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:49:24.00 ID:nmUKbN3H.net
小型機種対応の端子とハイパフォーマンスの端子とが相いれないんだよな

36 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:51:38.01 ID:q8+e7Efs.net
HDMIとディスプレイポートで全く問題ない

37 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:52:05.64 ID:oWmfvDm6.net
USB-Cに全て統一される

LAN(イーサ)
HDMI
USB
ACアダプタ(スマホ充電も含む)

これら全てUSB-C1本で済むようになる

ケーブルはUSB-Cだけあれば足りる

38 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:52:38.08 ID:cCBgn+nM.net
ノーパソをテレビにつないで二画面で作業してるからHDMIは残してくれ

39 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:53:46.68 ID:X5Kcqn5X.net
どれもロック機構ないんだよな。scsi-2だったかのようなバヨネットのロックの仕組みが出ても良さそうなもんだけど。

40 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:54:16.45 ID:TRv8mMUA.net
全ての端子をイヤホン端子に統一しろ。
3年以内だ。
これは命令だ。

41 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:54:42.86 ID:q8+e7Efs.net
USB-Cって4K60fps対応してるの

42 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:56:05.26 ID:s6asehXX.net
HDMIは音声のフォーマットが
ハイレゾに対応してくれたからありがたい。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:56:46.23 ID:cBujGtcZ.net
ディスプレイのサポートをした経験があるけど、
HDMIが普及してから、「画面が写りません」の4割はケーブルが抜けてるのが原因

地震で抜けるのな、日本だと

44 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:57:26.61 ID:/JhmLA+F.net
パソコンとディスプレイで規格が合わなくても変換コネクタが売ってるじゃん

45 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:57:34.29 ID:jcCPR5EZ.net
個人的にはthunderboltは来ないと思うアップル専用になる可能性が高いだろ
HDMIはどこのメーカーも普及率の絡みから採用する所が殆どだろ
DisplayPortはライセンスがらみで採用する所もあるから有れば安心ってかんじかな

まぁ、アップル信者以外はなHDMI、thunderboltよりDisplayPortの方が良いと思うけどねぇ

46 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:58:13.51 ID:y2s6cZ7P.net
HDMIはライセン料金がうざい

DPで良い
HDRもDPに対応しろ

47 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:59:08.93 ID:q8+e7Efs.net
規格が合わないとかないわ
最近GPUはHDMIとDPは必ずある

48 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:00:43.45 ID:k3t/vUIU.net
【速報】大和証券の部長がヤクザで未だ在籍中!
コンプライアンス違反の場合上場廃止基準に抵触する恐れも!?
https://www.youtube.com/watch?v=FiSD1p13Ndc

49 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:03:15.45 ID:esULBaAA.net
microHDMIはどうなった?

50 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:04:54.01 ID:zVu6/tp2.net
thunderboltとdosplayportは互換性あるんでしょ?

51 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:05:39.75 ID:F/pj4/i9.net
>>40
どんだけケーブル太くする気だよw

52 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:06:09.75 ID:bxVn60U7.net
usb3.1≦Thunderbolt3だから必然的にusb3.1(Thunderbolt3)になる

53 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:07:53.51 ID:y2s6cZ7P.net
>>51
イヤホン端子を廃止すれば良いだけだね

54 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:07:58.71 ID:bxVn60U7.net
>>45
典型的な不潔ニートロリコンマイクロソフト信者だねぇ

55 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:10:52.33 ID:JvukRga+.net
現状4k+HDRを利用しようと思ったら、HDMIしか選択肢が無いんじゃなかったかな。
DisplayPortはもう古い規格になっちゃったし、thunderboltはAppleファンに好きにすれば良いよ。

56 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:14:58.61 ID:KLtvMPBL.net
脳内のエロ記憶、妄想を映像化出来たらな

57 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:20:21.96 ID:gWNxNkpE.net
Thunderbolt 3 は、USB-Cなんだけけど

58 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:20:51.84 ID:FLEU5UWX.net
>>45
たぶんアップルも薄々気づいてるので
macbook proから「水筒にも使える尿瓶」
みたいな擦り寄り方をしてる。
たぶん内部的には認識とプロトコルの切り替えで、ものすごい面倒臭い回路設計になってそうだけど。

59 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:21:06.41 ID:KEh9vfCp.net
ディスプレイポートは省電力でモニタの電源が切れると
全てのウインドウが600x800に強制的にリサイズされる糞仕様

60 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:25:25.90 ID:neaSaLSx.net
新しい MacBook Pro の Thunderbolt 3 がこれから十年間のスタンダード
コネクタ形状はUSB-C以外考えられない

61 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:31:11.11 ID:QdQmtW4f.net
displayportは音声が載らないことがあるからHDMIより信用してない
仕様なのかデバイスの問題なのかは知らんが

62 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:36:48.29 ID:uIJNM+80.net
>>1
>急にThunderboltが台頭してきた。
ねーよアホか
今も昔もD-SUB、それに最近はHDMIかどっちかだ

この2個以外滅んでいいわ
アップル信者ざまあ

63 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:42:01.36 ID:hiTqfmQi.net
まだUSBケーブル接続で電源供給できる
大型ディスプレイは無いんだっけ?

64 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:42:05.09 ID:VmG0DTjQ.net
hdmiはsxgaモニタで使えない
dvi-dのがマシ

65 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:43:11.02 ID:TQE0e8FW.net
変換コネクタがあるから、どうでもいいな。
HDMIは線が細いので、DVIより重宝してる。

66 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:44:25.85 ID:RVhclIvL.net
無線にしてくれ

67 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:45:25.57 ID:y1GrK6TU.net
いまだにdsubが残ってるのも不思議といえば不思議だな
今時HDMIついてるだろ

68 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:47:37.29 ID:1i89vQWc.net
一、安くて
二、表裏なしで刺せる
三、転送速度速い
四、壊れにくい
五、歩留まりがいい

さあどれだ?

69 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:48:24.23 ID:CLA1131Z.net
USBUSB言ってるやつが多いけど
USB3.0がド不安定だと思ってるのは俺だけか

70 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:52:19.90 ID:oWmfvDm6.net
中を通ってる信号はUSBと大差ない
いちいち映像信号専用の端子なんてムダ

71 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:52:34.43 ID:F/pj4/i9.net
>>63
27型はEIZOが出してた気がする

72 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:53:21.01 ID:F/pj4/i9.net
>>71
ああ、あれはディスプレイが給電か

73 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:53:47.75 ID:gFCcpG26.net
どれでもいいけど、耐久性の無いコネクタは止めてくれ

74 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:55:33.48 ID:RKSiT/BE.net
HDMI2.0でも帯域で4K60fpsがギリギリだからなぁ

75 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:04:57.42 ID:g1RZU46V.net
そろそろ無線接続を標準にしてくれよ。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:07:59.18 ID:pP1gkUc3.net
Displayportじゃね、ライセンス料かかんないし。

77 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:09:04.87 ID:S62u8Kgw.net
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |  お小遣い貯めて、やっと買い揃えたお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"_______ _
   |   l..   /l D端子専用テレビ  l
   ヽ  丶-.,/  | D端子専用オーディオ |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

78 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:09:08.55 ID:TqltUri7.net
薄型タブレットはHDMI一択しかないだろ

79 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:13:58.60 ID:z4cuTTOq.net
変換ケーブル山ほどあるだろ

80 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:14:00.26 ID:O+Yuk/Am.net
ディスプレイポートって時代遅れだったのか・・・

81 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:21:15.52 ID:Siam7KMM.net
DPで良いんじゃね?

マルチモニタしてるが、サブ以降は結局ビデオカードのDPに刺さなきゃならんのよねぇ
モニタの型番を変えると左右で色味が違ってきちゃうから液晶選ぶ段階でDP端子がついてると変換買わなくて済むし嬉しいかな

82 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:27:00.89 ID:Tg56EOvQ.net
thanderbolt使おうが、mac以外は結局hdmiに変換して使うしかないからな

83 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:28:11.49 ID:ziKCg0/o.net
thunderboltもコネクタ形状はtypeCに統一されるからDPは姿を消すんじゃないかな
HDMIはPCだけでなく一般家電製品向けの物で何よりアメリカで普及してるのが大きい
著作権保護に煩いコンテンツ制作サイドも付いてるからこちらは簡単には消えなさそう

84 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:30:07.82 ID:ZNzeOMnt.net
>>27
type-Cはどっちもいける

85 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:31:19.29 ID:sXp2XhGg.net
すでに、かなりの機器がHDMIだと思うけど。

86 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:32:06.97 ID:bG1xy/JD.net
d-subとhdmi以外必要としたことはない。
hdmiの次はusbでいいだろ。

87 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:32:42.70 ID:cYDWCCoM.net
>>20
既存の規格を捨てるのは接続を可能な限り単純化するという思想があるから
電源もディスプレイも周辺機器も全て無線接続が可能になった時
アップルは全てのコネクタを排除するだろう

88 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:34:48.65 ID:j/t02hxI.net
DisplayPortはモニタースリープで解像度崩壊する

89 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:44:12.31 ID:GEj/o1WS.net
>>1
displayportはホットプラグの問題をなんとかしろ!!
モニター消したくらいで切るんじゃない!!
わざわざケーブルをはんだ付けするのめんどくさい

90 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:45:04.22 ID:aDu33bPh.net
USBでは性能がまるで足りてないから
かなりの無茶をやってかろうじて4Kに対応させた、すでに限界

91 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:45:34.78 ID:RGy8KKpk.net
D-Sub最凶!

92 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:45:37.79 ID:GEj/o1WS.net
>>88
displayportのピンアサイン見て
ホットプラグと電源のはんだ付けをおすすめする。

93 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:47:43.11 ID:ZHGAvo0A.net
LANポートとieee1394とサンダーボルトとUSB2.0がついてる
俺のMacBook proが最強ってことだな!

94 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:48:15.45 ID:F/pj4/i9.net
>>93
ちょっと古くね?

95 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:48:31.53 ID:wLL2IszO.net
D-SUBじゃだめなのか?

だめ

アナログで権利保護できないので無理
全廃予定だよアナログ端子は。

96 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:52:05.57 ID:jJDORZBN.net
displayport電源オフ問題まだ解決してないんだ

97 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:55:17.65 ID:ZHGAvo0A.net
>>94
2011だからな
必要な外部機器があるゆえ離れられない

98 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:56:57.41 ID:xNWHsqzs.net
Appleはワイヤレス一択

99 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 20:57:46.01 ID:F/pj4/i9.net
>>97
せめてSSDには換装したいな

100 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:19:49.52 ID:XTFYU30k0
将来的にコネクターはType-Cだろ。
USB、DisplayPort、thanderbolt、PCI-E、MHLの全てが出来るんだから。
しかもそれぞれの規格で、PD出来るらしい。
ただ、ケーブルはそれぞれ別に必要(コネクターは同じでも)
作ろうと思えばType-Cで、USB2.0PDと言うケーブルも出来るそうです。

DisplayPortは、thanderboltのDPとは別規格だそうです。

101 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:03:34.67 ID:fhACf3xo.net
いい加減ディスプレイは遅延ゼロのワイヤレス発明してくれ

102 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:06:07.67 ID:6lQsLQub.net
なんでも良いけどとにかくケーブルが一番細くて柔らかい奴にしてくれ
ちゃんと映れば規格なんてなんでも良い
ケーブル周りがスッキリするのが一番だわ

103 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:19:22.61 ID:qaLU7xWz.net
>>69
USB3.0がド不安定は間違いないな。。。

HDDからHDDのデータ移動、コピーでも途中で何度も失敗する・・・
結局のところUSB2.0で再操作で無事完了w。

104 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:23:51.45 ID:r7doJS0q.net
>>39
不便だと言う意見もあるけど、ガッチリ固定できるメリットもあっていいと思うんだよな。

105 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:23:59.61 ID:gCdxE4gL.net
type-cで4Kやろうなんて言ってるやつがいるが
帯域全然足りないとわかっているのだろうか

106 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:25:35.47 ID:3+C93lP4.net
HDMIだろ
USB Type-Cはテレビには向いてない
何か別の通信が出来ると思われる

107 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:27:19.62 ID:fhACf3xo.net
USB3.0でコピー失敗とかないわー

108 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:27:36.88 ID:gCdxE4gL.net
4K 60Pで18G食うのに10Gそこそこのtype-cで何ができんだよ

109 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:29:26.83 ID:Nw55AnzL.net
テレビにもつなぎたいからHDMIを標準にしてほしい。
PCモニターからテレビを排除したいのかな?

110 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:36:23.36 ID:lMkXyEmq.net
>>104
そういえばD-sub15とかDVIとかであった固定用ネジが最近の奴には無くなったな

111 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:36:31.61 ID:FLExnQBv.net
なあに上位規格でクロック上げてきゃいいだけさ

112 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:38:22.26 ID:qxbs2BPy.net
USB-Cで20Gbpsとか40Gbpsも出てるっしょ

113 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:38:27.60 ID:GjBtJI1A.net
>>3
USBも可能になったのにな

114 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:39:33.81 ID:lMkXyEmq.net
>>108
thunderbolt3はtype-cの形状だけど40G出るんじゃなかったっけか

115 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:49:51.66 ID:QdtuGjWF.net
thunderboltはMiniDPの拡張版だったろ

RazerCoreみたいな外部グラフィックボードのために
thunderboltを飲み込みつつDPが発展してほしい

116 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:50:06.52 ID:3vmBO9an.net
USBにしろや高いんじゃボケ

117 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:50:25.40 ID:DxxEWN01.net
HDMI すぐハズれるじゃん

118 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:52:40.81 ID:WRM/+pkw.net
>>26
AMDがそれでやってる
今後はマザーベンダーが独自に対応させるかに掛かってるらしい

119 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:00:36.87 ID:4Uv9a5Dv.net
全国どこの会議場に行っても
必ず用意されている端子といえばD-Sub15ピンだからな

新規格が乱立しているうちは、主流であり続けるだろう

120 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:06:57.64 ID:29xWQiLX.net
まあとにかく、抜けない差し込みにしてくれ。

121 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:08:02.39 ID:ZjXaJEdB.net
DPでいいでしょ?どうせスリープが常識だしさ。HDMIはねーわw

122 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:16:24.68 ID:nckqGuRI.net
コンポジット(黄色のRCA端子)
S端子(Y/C分離)
コンポーネント(Y・B-Y・R-Y)
D端子……伝送がアナログ
D-SUB(15ピン)
DVI-I
DVD-D
HDMI
Thunderbolt
DisplayPort

123 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:21:51.58 ID:Ad2cG2yI.net
ポートのスペースとしてはディスプレイポートの方がHDMIよりコンパクトなのかね
マザボにもやたらとついてる

124 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:27:16.00 ID:vWcBS2Wr.net
>>123
クロック同期信号要らないから回路簡略できて搭載しやすいだけ

125 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:36:45.80 ID:JRY3QMRw.net
widi、wigigきてるけど
無線の一般普及は5年後くらい?

126 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:38:55.47 ID:FXW6upBj.net
デジタル放送が開始されたときにはD端子が主流になるかと思ったんだけどなぁ

127 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:39:55.71 ID:EJ60ruDD.net
HDMIはうざい認証プロセスのせいで、切り替えがやたら遅いのが致命的な欠陥だな。
コンポジットやDSUBの時は切り替えなんて一瞬だったのに、HDMIは3秒から下手したらヘボいモニターだと1分ぐらいかかる。
どうにかならんのかこれ?DisplayPortだとどうなんだろう?

128 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:42:31.76 ID:cIWQTsaB.net
ほんと混迷したな
どれがどれやら分からなくなってきた

129 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:46:56.63 ID:loYmqoIW.net
音声までHDMIってのがうざすぎた
他で出力してるからそう思うだけかもしれないけど

130 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:49:56.65 ID:0+vuCyXG.net
>>10
高解像度はきつい

131 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:56:19.04 ID:X2JTu/VH.net
USB TypeC

132 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:58:27.76 ID:RQoX5jZR.net
D-SUBとUSB-Cでいいよ

133 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:14:29.87 ID:OWnBfDO5K
G-Sync使いのワイDP必須なのです…

134 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:03:43.80 ID:6Z+8g5Sp.net
もうワイヤレスの時代だろw

135 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:05:50.65 ID:BcqnWyDz.net
2012MacBookPro最強
 1000BaseT
 Thunderbolt / Mini Display
 USB3 x2
 FireWire800
 SDカードスロット
 Line I/O
 DVD-R
 SSD換装済

136 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:08:30.36 ID:GQUDimrY.net
>>1
リンク先のハゲwwww

137 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:10:31.04 ID:P7O0uRrQ.net
マルチモニター、30ビット、ハイレゾだとディスプレイポートが一番手軽だな

138 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:14:28.19 ID:2k0S/rQe.net
>>61
これ

139 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:17:45.77 ID:jRLUXkmx.net
DisplayPort端子はHDMI信号を送れる
Thunderbolt端子はDisplayPort信号を送れる
USB-TypeC端子はThunderbolt信号を送れる
ということでUSB-TypeCが最強

140 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:21:44.52 ID:lMkXyEmq.net
>>126
D端子はコンポーネントの赤青緑3本線を1つにまとめただけのアナログ信号線やぞ
しかも日本独自のガラパゴス

141 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:24:01.19 ID:BOSVAlpo.net
>>3
いずれは家庭用電源も直流電源のUSBにしてもらいたいものだ。

142 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:24:10.48 ID:FXW6upBj.net
>>140
もう独自進化の代名詞はガラパゴスじゃなくてニッポンで良いと思う

143 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:33:51.72 ID:QZYKKFw2.net
普通はHDMIあれば済むわな。
DPなんてハイエンドしか付いてないし事実上ヘビーユーザー向け規格。

144 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:36:20.61 ID:QZYKKFw2.net
>>39
足引っ掛けたりしたとき断線したりコネクタ壊したりするから、個人向けはロック無い方がいいんだよ。

145 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:37:24.23 ID:jd5SgwKX.net
USB!USB!

146 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:48:11.89 ID:UlQCLPbP.net
そういう意味ではチンポとマンコの規格は何万年も変わらないな。
ちょうどいい感じに差し込めるようになってる。
神は偉大だな。

147 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:53:06.98 ID:pYmOnc0A.net
格安の変換装置を開発したものが英雄となれる
それがただ一つの法則だ

148 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 23:54:37.16 ID:QZYKKFw2.net
HDMIはライセンス料ガー言ってる人多いけど、
実態はDisplayPortケーブルや対応機器の方が高いよね。

149 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 00:05:19.35 ID:kWAz02Qc.net
昔はパソコンの画面をテレビに映すにも、ダウンスキャンコンバーターが必要で、さらに音も3.5mmと赤白ケーブルで音声端子に繋いでやってたが、
めんどくさいもんだった

150 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 00:13:43.26 ID:A8B6DLgl.net
そんなことよりLAN端子はいつまで形変わらないんだ?

151 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 00:19:51.82 ID:CwcozYIo.net
>>3
それこそがThunderbolt3だべ
ついでにHDMIとDisplayPortもUSBType-Cに信号流す規格があるんで
今度はコネクタ刺さっても動かない地獄がくるぜ

152 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 00:32:50.20 ID:DCLgIRU2.net
アンフェノールハーフピッチ15pinで

153 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 00:34:59.45 ID:DCLgIRU2.net
>>149
平行フィーダーか同軸ケーブルのアンテナ線じゃないのか

154 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 00:35:05.10 ID:3r4ZzZ6s.net
>>148
具体的に教えて

155 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 00:48:43.35 ID:E83oHPsy.net
むしろ纏まってきているような

156 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 00:53:56.90 ID:7nYjgrbz.net
display portはいらない
うっとうしいだけ

157 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 00:55:39.45 ID:MHb4vfpS.net
HDMIで終わってるだろ。混乱する要素あるの?

158 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 01:00:35.88 ID:kdhwn6EU.net
アダプターがあれば解決しますな

159 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 01:01:22.55 ID:RnL+06wK.net
サンダーボルトねぇ・・・
なんかどこみても
とりあえずつけてみました って感じで
あまり印象濃くないけどな。

まぁHDMIで落ち着くんだろ。

160 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 01:05:14.41 ID:sH2m20LG.net
SDIが最もシンプルでよろしい。距離も稼げるし。

161 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 01:07:11.15 ID:EUXQsvvf.net
D-SUB一択

162 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 01:09:24.82 ID:3QE4ZXJu.net
サンダーボルトってUSB Type C とは別物だよね?

163 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 01:13:57.23 ID:PWF3UZrC.net
>>15
HDMIを「昔からある」と表現しちゃうところに、おじさん衝撃だよ…

164 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 01:15:00.68 ID:Gw/VveWj.net
HDMIはケーブルがもっと細くて柔らかければなぁ
取り回しが悪すぎる

165 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 01:19:27.52 ID:ed9EcRQ0.net
>>34
変換コネクタ300円

166 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 01:25:19.73 ID:RnL+06wK.net
>>163
少なくとも2009年に買った 
ASUSディスプレイには既にHDMI対応だったから
俺も、だいぶ昔からこの規格があるって印象しかないわ。

167 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 01:34:36.55 ID:77/qQ3yq.net
>>163
ほらドッグイヤーって言うじゃん

168 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 01:40:53.80 ID:eYTUXHIm.net
丸くて向きが無い端子で全部つながる規格を発明してくれ

169 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 01:47:52.04 ID:Gw/VveWj.net
HDMIなんて15年くらい前からあるから、中学生はHDMIしか知らない

170 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 01:49:42.87 ID:XE62nXaz.net
typeCに統一してくれ

171 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 01:58:51.42 ID:H90858Wn.net
会社にあるプロジェクターがHDMI
そして、わざわざ他を使う理由が見当たらない

172 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 02:10:27.29 ID:qzExb/wt.net
無線にしてくれ

173 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 02:39:03.67 ID:kFjxCQbj.net
HDMIでいいよ
利権とか知らん

174 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 03:23:44.82 ID:Xqc3ZL/R.net
HDMIは抜けやすい。
DPは爪付きで抜けない。

HDMIはホモ臭い
DPはホモ臭くない。

HDMIはゲイ
DPはマッチョ

175 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 03:26:54.37 ID:3945xMVI.net
>>3
家庭の電源もUSBで統一してほしいよな。USB100V規格を作ればおk.

176 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 03:29:20.51 ID:h0to/nPH.net
HDMIの最大の問題はHDCP

177 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 03:35:16.51 ID:3945xMVI.net
Appleが滅びれば世の中平和になるよ!

178 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 06:25:02.93 ID:ri+KOq5G.net
>>1
事実上HDMIが標準

いまさら何言ってんのw

179 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 06:57:45.96 ID:ObYE4Lw4.net
家電がHDMI標準だからPCが何になろうとディスプレイやプロジェクタにはHDMIはつくだろ
なんだかんだデスクトップはDVIで繋いでるけどな、いまだに
ノートはテレビに繋いだりする時はHDMIで、やはり外せない端子
USBで変換かませば良いんだろうけどね

180 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 06:59:10.48 ID:o9TJfsrw.net
もう面倒だから、無線式にしろ!

181 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 07:22:03.45 ID:jrKYHMfO.net
>>178
それ家電

182 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 07:29:53.70 ID:WD6Yo25E.net
HDMIのコネクタ弱すぎ

183 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 07:29:54.13 ID:SJll7Iwy.net
D端子は?

184 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 07:38:40.48 ID:ri+KOq5G.net
>>181
そういうの関係ない
標準規格は勢いの在る側に迎合する

185 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 07:39:35.46 ID:enNDZ5nU.net
地方の会議とかに呼ばれていくと、いまだにDsubのプロジェクタ多いから
結局アダプタは必須なんだよな…
2年位前にVAIOがビジネスユースなら今でもDsubがシェアNo1とか言って端子乗っけてた

186 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 07:43:38.08 ID:Cf8IXID3.net
>>185
でかいとこもたいして変わらん

187 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 07:52:14.51 ID:ObYE4Lw4.net
その内参加者全員dsub変換して使うようになるんだろうな
みんなHDMIなりついてるのに

188 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 08:03:18.68 ID:UsYEmFQf.net
赤白黄のRCA端子でいいじゃなーい?

189 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 08:08:59.84 ID:VbV2UzfE.net
USB-Cに統一してくれマジで
全部だ全部

190 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 08:17:30.73 ID:e31e60FQ.net
家電はHDMI
PCはDP

そういう流れで来たんだよ。

191 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 08:30:31.15 ID:6xXkUDSy.net
一般用途にはHDMIで、高解像度にはDisplayPortと思ってた。
と言うか、サンダーボルトって初めて聞いた……

今、D-SUBで、次は開発用に高解像度のDisplayPortにしようかと思っていたら、
このスレ見ると、なんか使いにくいところがあるみたいだね。
でも、HDMIは抜け易くて好きになれないんだよなあ。

192 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 08:33:02.82 ID:g8+teZRG.net
プレゼンするのにパソコン持っていくと大抵は HDMI ですら受け付けて貰えない
ほとんど D-SUB 一択 …

193 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 08:36:27.92 ID:/sn/euqc.net
斜陽のPCが標準規格より
独自規格を優先するのは危険じゃないかと

194 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 08:46:53.79 ID:dLpM1Npt.net
>>26
HDMI はDVI を受けられる事になっているが、
DVI はHDMI を受けられる保証はない。

195 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 08:48:33.37 ID:Wpd7Za8o.net
タブレットとテレビのHDMI解像度が一致する組み合わせが
微妙に無くて上手く繋がらない…HDMIってこんなものなの?

196 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 09:25:44.29 ID:G/EaAtj9.net
http://i.imgur.com/023opUp.jpg
http://i.imgur.com/FLpkkyz.jpg
http://i.imgur.com/6ASIgF7.jpg

197 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 09:29:33.09 ID:zFkP2RHC.net
>>168
F型RF端子
コンポジット

198 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 09:46:22.10 ID:K+cA0n4R.net
ThunderboltってMINIDisplayportと同じ形なのに
モニタ付属のケーブルで映らないとかマジでクソだろ?
互換性無くすなら形変えろ

199 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 09:59:21.83 ID:YwEPQ+Vc.net
>>198
そりゃ互換性無いだろ
サンボルの方が上位規格なんだぞ

200 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 10:15:58.73 ID:x7y/2olO.net
>>101
AppleTVでも使ってろよ
遅延は0ではないが少ないぞ

201 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 10:18:28.91 ID:es2INfs0.net
RCAでおk

202 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 10:20:28.95 ID:D4beGE/q.net
一体いつThunderboltが台頭したんだよw
アホマカ以外の環境ですらマイナー規格だっての。

203 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 10:21:38.82 ID:m1KGacvJ.net
パネル、プロジェクタ売る側としてはPC、家電両対応にする訳だから、確実にHDMIは載る
企業向けならDsubつけときゃいいわな。アナログだから相性とかほぼ気にしない

204 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 10:57:59.09 ID:2kj0nWk4.net
type-cはこれ自体がややこしいことになっているから流行らないと思う

type-cだけど、USB2.0とかあるし…

205 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 10:58:58.69 ID:FIJgX89u.net
サンダーボルト、久々に聞いたわ

206 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 12:20:43.07 ID:Sd1VIx5X.net
macだけだしな

207 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 12:23:56.50 ID:NAMtOLOm.net
サンダーボルトって中二が考えた必殺技みたいで駄目だよ

208 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 12:55:12.11 ID:fMv4G4cn.net
>>202
ねえ?
意味が分からん

209 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 13:04:40.78 ID:A8oyqqe6.net
>>202
Thunderbolt 3で端子に USB Type-C が採用されて本命になったんだよ、ついでにオーディオを流す規格も一つのチップセットで地味に対応したので全ての端子が統一される目処がついた
PCの設計・製造コスト面でメーカー側にはメリットしかない。ユーザー側にはiPhone 7で起きたヘッドホン端子廃止問題が起きる可能性がある

210 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 13:06:34.14 ID:Gn8OqgkH.net
結局のところ、初代ファミコンのように
ch1の微弱電波を流すのが一番汎用性高く、
応答速度も確実だったりして。

211 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 13:26:10.39 ID:ys0DV5nQ.net
どんなに画期的なものが出ても日本は旧規格をフォローし続ける
まずはFAXを無くせるようにならないと

212 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 13:42:23.26 ID:UrxOSDIw.net
サンボもDisplayPortもねえわ

213 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 13:43:53.77 ID:m1KGacvJ.net
あえて訳分かんねぇThunderboltとかにしなくてもUSB-Cでいいよ

214 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 13:52:18.52 ID:Xlff7Pyf.net
DVIデュアル使ってるけどだめなん?

215 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 14:01:24.25 ID:XG64UCs0.net
アップルを削除しかねえだろ!
アップルに規格の主導権を握らせるのが、間違いなんだよ。

216 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 14:04:02.26 ID:D4beGE/q.net
>>209
USB Type-C≠Thunderboltであって端子が同じだけで機能が同じなわけじゃないだろw

217 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 15:00:10.70 ID:r1UKySlK.net
そのうち拡張した標準規格として規格化するだろ

218 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 15:08:44.82 ID:mG92jGXl.net
thunderbolt3 がUSB-Cだと同じと考えている知障がいるの?
そんな風に考えているやつが、thunderbolt3とかUSB-Cを語るとか腸痛いわw

今すぐ精神病院に50年ほど隔離してもらえよw

219 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 16:31:29.11 ID:ZIAtgqN1.net
>>218
たかが接続端子の知識で大威張りするガイジww

220 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 17:05:56.32 ID:Wy1ei6c1.net
サンボルのケーブル、凄く暑くなるって聴いたけど
大丈夫なのかな?

221 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 17:56:11.84 ID:LpLqzYi0.net
上でサンボルやDPオワコンとか言ってるけどこういう話なら別にいいんじゃないの?

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1508/25/news068.html
>Thunderbolt 3ではコネクタ形状としてType-Cを採用し
>上位互換での挙動が可能
>「Active」なThunderboltケーブルを用いることで、最大40GbpsとUSB 3.1に比べて4倍の通信速度
>ThunderboltはもともとDisplayPortのプロトコルも包含しており、Thunderbolt 3の世代ではDisplayPortの出力ポート形状もUSBと同様になる。

222 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 18:10:53.01 ID:syHXRrP1.net
ブルーレイデッキのHDMI が死んだからコンポジットで繋いだら汚ねえのなんの
耐えられない w

223 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 18:23:20.29 ID:D4beGE/q.net
>>221
ThunderBoltなんてオワコンどころか始まってもいないよw

224 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 18:23:23.47 ID:kWAz02Qc.net
>>153
テレビとCRTでは走査線が違うんだと

225 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 18:31:29.71 ID:LpLqzYi0.net
>>223
おk
お前はしゃべんなくていい

226 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 18:34:32.31 ID:TFW6WNDt.net
専用ケーブル必要な上に相手も対応が必要なんだろ
マイナーなローカル規格で終わるよ
Mac持ってきてプレゼンで繋がんなくてアタフタするさまが目に浮かぶ

227 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 18:36:10.43 ID:NGLRjZ7P.net
HDMIの天下と思ったが、そうでもないのか?

228 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 18:38:44.48 ID:D4beGE/q.net
>>225
マイナー組はつらいのうw

229 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 18:41:05.50 ID:qQnbJo/j.net
全てワイヤレスになるよ。どれも主流にならない。

230 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 18:42:22.85 ID:LpLqzYi0.net
>>226
対応してなければ変換使うけどそれでもpc側はポート共通だから
無駄な穴増えにくいってことじゃなくて?

231 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 18:59:48.14 ID:D4beGE/q.net
>>230
無駄なケーブルが増えるだけw

232 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 19:09:44.28 ID:TFW6WNDt.net
画面なんて映りゃ良いんだから今ならHDMIかDsub載っけときゃいい、モバイルはね
デスクトップなら好きな出力選べばいいよ
電源まで共用にして以前のUSBのノリで端子数決めると

233 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 19:22:58.19 ID:A8oyqqe6.net
>>216
混在期には端子にThunderboltとかUSBって明示するからお前みたいなオッチョコチョイ以外は間違えないよ

234 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 19:28:35.48 ID:D4beGE/q.net
>>233
恥知らずって最強だなこのアホウw

235 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 20:42:01.41 ID:zuNpUHRw.net
>>69
ひと昔前のPCのイメージ

236 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 20:56:49.58 ID:LpLqzYi0.net
>>232
今よりはUSBの数ふやすとしても
今の他のポートも合わせた数よりは減らして構わないなら
作る方にしても都合がいいのでは

237 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 21:05:36.53 ID:b2igiWZg.net
>>219
たかがだってをwww

池沼乙www

238 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 21:21:39.98 ID:4ExUCEuW.net
4Kモニターはどれで繋げばいいんだよ??

239 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 23:49:58.10 ID:UHiv+uvM.net
HDMI

240 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 23:50:03.91 ID:jqcdPoLp.net
2015年にアナログRGB廃止って言ってた割にはいまだに搭載製品が出てるな。
デジタル系と違って、劣悪な環境でも線さえ繋がっていれば映像が出るので実は重宝するんだよね。

241 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 23:50:34.59 ID:A63Xkypx.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html

242 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 23:51:59.60 ID:OWJ+kMzw.net
優秀だから普及するわけではない
今のところhdmi優勢じゃないのかな

243 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 23:54:20.23 ID:jqcdPoLp.net
>>101
セガマーク3が30年くらい前に

244 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 00:27:27.81 ID:r3DYsaD0.net
まじでUSB統一でいいや
たしか次世代USBってたしか高出力対応にするんじゃなかったっけ

245 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 00:30:20.22 ID:l+qxkdSg.net
HDMIはAV用、DPはPC用って棲み分けがあったんじゃないのか。

246 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 00:43:02.35 ID:m39juJQk.net
意識高い系代表マカー

247 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 01:15:29.09 ID:b3PJkRd1.net
テレビとパソコンモニターをシームレスにしたいので、HDMIで統一してほしい。

マックが悪いんでないの? 余計なもの後から後から搭載するから。

248 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 01:32:09.24 ID:akiY9m2I.net
なんか話が噛み合って無いなと思ったらThunderbolt 3がAppleの策略かなんかだと思ってる人がいるのか
メーカーにしてみりゃいい事しかないんだからこの流れは止まらんだろ

Thunderbolt 3 採用 Windows PC
https://thunderbolttechnology.net/products?tid=14&field_company_nid=All&field_prod_os_value_many_to_one=windows&field_prod_tb_version_value_many_to_one=tbv3

249 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 01:57:49.31 ID:tmMd3/6w.net
>>218
お前が病院行った方がいい
少し落ち着け

250 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 05:39:48.43 ID:6+ARi25L.net
>>8
Thunderbolt3はUSB-Cなんですがそれは

251 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 06:27:56.06 ID:6GWlQP3a.net
>>10
お前がそれでいいならいいじゃん
他の人は違うけど

252 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 06:28:36.59 ID:6GWlQP3a.net
>>12
イミフ

253 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 06:48:06.82 ID:pC18l+05.net
>>250
それ、物理コネクタが同じだけで、規格としての互換性はない。

254 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 06:52:16.08 ID:XLfR8wQG.net
ディスプレイ側にどの端子が載るかだわな
家電との接続考えればHDMIは相当先まで標準的に載るだろう
出力側はUSBで変換かませば何でもいいとも言える
専用で載せるならHDMIだな。余裕があればDsub
そう言うのが載らないのはウルトラモバイルか、低性能廉価版

255 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 06:52:25.36 ID:Dd/3+GqL.net
>>249
現に>>250みたいなバカが居るからなw

256 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 06:56:44.88 ID:Dd/3+GqL.net
>>248
そんな奴は居ないな。
ただThunderBoltもSCSIやIEEE1394と同じ末路と決まってるだけw

257 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 07:06:45.02 ID:TpMQU8oJ.net
>>256
こいつ真ノのバカ
映像の伝送規格のこと言ってるのに、なんでSCSIやIEEE1394のこと言ってるの
池沼か

258 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 07:46:21.18 ID:Dd/3+GqL.net
>>257
ほらなこいつみたいに情弱だらけだろw
ThunderboltはPCI-exを外に引き出したような汎用バスだから映像だけじゃなくて音声もデータもなんでも通信出来るんだよ。
だからDisplayportやUSBのプロトコルを内包できで、USB Type-Cと共通端子に出来るんだぞ。

259 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 08:38:41.45 ID:cE8VLy9o.net
情強しかいないと聞いて

260 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 09:20:29.55 ID:HLt1aFSJ.net
>>237
たかが接続端子だろwww
アホ過ぎるw

261 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 10:58:00.95 ID:5PncUeRC.net
>>256
USBとは別に専用ポートつける必要があったIEEE1394とは別の結果になることがもう決まってるわけで。

262 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 11:06:43.47 ID:Dd/3+GqL.net
>>261
普及するかどうかは端子の問題じゃないんだよねw
例えばUSBケーブルは千円以下なのにThunderBolt3はケーブルだけでも数千円する。
デバイスも当然高いし、ほとんどの消費者にとってはUSBで性能的には十分なんだよ。

263 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 11:09:37.99 ID:3PmVvs+n.net
type cからd、eと変わるんだろうな

264 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 11:10:15.33 ID:Y2OedD3/.net
まぁUSB-Cが標準になったのを見て、Thunderbolt大勝利と悦に浸りたいならそれでいいんじゃね

265 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 11:17:18.70 ID:5PncUeRC.net
>>262
日進月歩の中で「一般人にとって十分」とか「これ以上は不要」とか散々聞いてきたなあ

266 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 11:26:15.25 ID:Dd/3+GqL.net
>>265
だからUSBも世代毎に進化してるんだろw
類似の機能なら安価でユーザビリティで有利な方が勝ち残るんだよ。
歴史が証明している。

267 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 11:38:53.89 ID:5PncUeRC.net
>>266
上位互換的に動作して高速になるなら同等性能のものが出るまで残るし
USB4とかでお役御免になったとしても別に問題ないわけだけど
たったこれだけの話でなぜイキってるのかさっぱりわからん

268 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 11:40:30.50 ID:Dd/3+GqL.net
>>267
残らないな。
いつも通り勘違いしたアホマカが散財しておしまいw

269 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 11:50:29.88 ID:5PncUeRC.net
おk
やっぱり単純な話が理解できないやつは喋らないでいい

270 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 11:53:11.98 ID:Dd/3+GqL.net
>>269
で、お前はその超高速なThunderBoltを何に使ってるんだい?
安価なUSBでいいんじゃねーのかw
どっちにしろThunderBolt Displayと同じ末路になるのは決まってるけどな。
http://japanese.engadget.com/2016/06/23/thunderbolt-display-mac/

271 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 12:09:35.00 ID:Y2OedD3/.net
据え置きなら別に専用規格で専用ディスプレイに専用ケーブルで繋いでも何ら問題ない
標準なんてどうでもいい。好きにすればよし
色んな機器に接続する、されるって時に標準が重要になる

272 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 13:14:04.63 ID:dskhY2TZ.net
こんな争いしてる内に ミラキャスト的な無線で事足りる

273 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 13:46:24.91 ID:eMd9otQI.net
どうせHDR8k120fpsとか必要になったらまた規格変わるんだろ

274 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 14:42:02.00 ID:WP0ClSi+.net
何だかんだ言ったところで、プロジェクターへの接続だと今でもRGBケーブルばかり使っているぞ?

275 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 15:27:27.32 ID:k9HN9X75.net
ThunderBoltってガンダムみたい

276 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 16:01:03.43 ID:ltl8ebRn.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html

277 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 16:10:46.93 ID:0qkk0fq/.net
USB-Cという名前がまたわかりづらい
USB 4でよかったわ

278 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 16:20:10.90 ID:7pPRe5UY.net
何れにしても、D端子レベルので良いから簡単なロック機構をつけて欲しい

279 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 16:29:20.77 ID:iuM0YAMm.net
USB3.1Type-Cなんじゃないの?

280 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 16:44:47.86 ID:l+qxkdSg.net
>>278
DPはロック付いてる。

281 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 16:51:12.94 ID:7pPRe5UY.net
DPについてても、ストレージやその他拡張機器に繋げられん…

282 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 17:22:18.56 ID:GSMIwpBj.net
カンサスシティースタンダードに統一しろよ?

283 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 17:44:10.47 ID:RwltCck8.net
>>279
type-Cは2.0のものもある

284 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 18:03:39.20 ID:Dd/3+GqL.net
>>283
それは変換ケーブルだろw
http://www2.elecom.co.jp/products/U2C-APAC10WH.html

285 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 18:23:28.69 ID:2ikVRQJ5.net
ディスプレイ用ポートにディスプレイ以外の何を繋げんだろう

286 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 18:25:07.73 ID:ud7uymFy.net
USBだけで5種類のコネクタが手元にあるし
FireWireで3種類
Display用にはデジタルのだけで5種類
もうそろそろこれで落ち着いてほしい

287 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 18:33:17.32 ID:eFrzhG0Z.net
>>1
>10年ほど前までは、映像出力端子はもっとシンプルだった

ファー?D端子は?

288 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 19:13:03.13 ID:6gz070Lo.net
>>285
HDMIはオーディオポートでもあるからね

289 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 20:03:32.87 ID:a5Hs43Fc.net
>>277
ABCはコネクタの形状
123は規格のバージョン

290 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 22:20:33.36 ID:bxtTWYa6.net
>>195
XperiaZ2tabやスマホのZ1,Z3Cなんかで大小様々なテレビやディスプレイにつないでるけど解像度合わないことなんか一度もないよ。
タブレット側のアプリか設定がよろしくないのでは?

291 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 00:32:41.35 ID:i65J+LfF.net
hdmiはかつてのコンポジットやvga的な用途で既に定番化している
でも位置づけもその程度だから全てそれで済ますものにもなり得ない

292 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 01:03:05.39 ID:nDJPd8Es.net
関係ないけどうちの液晶テレビはD端子しかついてないんだがPS4を接続できる?
あ、S端子もあるけど

293 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 01:43:06.59 ID:LePvajrC.net
順当に考えればUSB Type-Cがすべてを統合するんだろうけど
問題はそれを推進してるAppleが梯子外しの常習犯ということなんだな

294 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 01:46:55.65 ID:LePvajrC.net
HDMIはしょせんDVI-Dの下位互換に過ぎないからなあ、普及してるだけで。
フルHD以上で使おうとすると途端に問題が

295 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 03:15:06.34 ID:EUOY2MRy.net
>>294
上位互換やろアホ

296 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 03:58:25.09 ID:ld4JPZw8.net
Type-C内部でのHDMIも可能になったから、普通にType-Cだろ
内部的にはサンダーボルトかな。
Intelが次のチップセットでネイティブサポートするからな

297 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 10:55:06.88 ID:olyZhwCD.net
サンダーボルト3は普及しそうな予感がする

298 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 12:01:49.84 ID:iNCPLdx5.net
サンダーバード乗りたくなる

299 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 12:32:35.64 ID:/aBMYBmh.net
>>265
一般人とかライトユーザーとか情弱ほどウザいもんはないよな。
どんな世界・業界でも市場を破壊する女の腐った奴みたいだ。

300 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 12:47:01.69 ID:XcwsAupz.net
>>185
あのvaioはビジネスユースを何たるか完璧に理解してて惚れたわ

301 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 13:16:19.51 ID:cBLp5N/2.net
USB-Cに統一されればコネクタとケーブルで何も悩まなくて済むよ

302 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 13:24:45.89 ID:70UTjqnv.net
>>301
ケーブルと製品間の互換性に悩むと思うぞ

303 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 13:56:17.32 ID:RNBU2sf1.net
>>302
レガシー製品を排除できれば悩まないでいいだろ
悩むのは同じ端子でThunderbolt3機器を使う連中だけw

304 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 14:07:56.93 ID:m78y+wC/.net
PC用はHDMIのライセンス料を嫌ってDisplayPortが登場したはずなのに、蓋を開けたらHDMIの天下
安物のグラボでも大抵DPではなくHDMIだけなんて事になってるのが謎過ぎる

305 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 14:14:23.14 ID:7F/l21f6.net
HDMIって端子の形状が違うだけで流れているデータはDVD-Dそのものだから。
まあ、作るのが楽だろうな。

306 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 14:24:28.94 ID:70UTjqnv.net
>>303
>レガシー製品を排除できれば
それができれば苦労はしない気がするがなあ
端子は同じだけど繋がらないものもあるって規格としてどうかと思う

307 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 14:45:30.72 ID:RNBU2sf1.net
>>304
そりゃDisplayPortよりもHDMIにした方が売れると言うよりHDMI無しじゃ売れないからなw
結局コンシューマ用途でDisplayPortの出番は無くなったって事だね。

308 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 15:46:17.25 ID:g8AELfO4.net
HDMIの半抜け頻度の高さは異常
ま、産業用途では使えんな。

309 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 15:47:33.02 ID:NJwhQVef.net
昔のAppleはIEEE1394推してたのに、流行らず終わった

310 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 16:21:38.47 ID:BNLO45Ax.net
8kを伝送出来るようにしてから規格化してくれ

311 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 18:19:15.55 ID:3bDo85SC.net
http://axrnews.nicovide.jp/pho/1204.html

312 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 19:52:47.03 ID:nLfAOD7T.net
家電がHDMIなんだから利便性考えたらPC側で無視する訳にもいかんからね

313 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 19:55:04.98 ID:O/wIqKQn.net
HDMIのライセンス料って1製品あたり5セント。
ケーブルメーカーがケーブル価格を高く設定する口実にライセンス料と言ってるだけ。

314 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 20:46:58.45 ID:AzBRzrCF.net
>>313
条件によるって聞いたけど?



それよりDPのPNP仕様何とかしてほしい

315 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 23:29:04.10 ID:433mcEHE.net
DPの問題じゃなくOSの問題のような。

316 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 23:48:34.79 ID:E1MVElPR.net
>>108
USB Type-C Alternative Modeでググれ

317 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 00:08:00.84 ID:fYNAiCJh.net
>>287
コンポジット端子、S端子、コンポーネント端子、D端子等のYCbCr信号端子は
D-sub等のRGB信号端子とは違って純粋にテレビとビデオ用の規格なので
通常パソコン用の映像出力端子の話をするときには出てこない

318 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 00:11:34.57 ID:fYNAiCJh.net
>>252
電気的に違っていても物理的には同じ端子が登場すると
端子の種類はわからないけど端子が刺さる場所があれば
その端子は使えるだろうという推測ができなくなるということ

319 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 01:48:24.65 ID:MS5QyH6V.net
大人の事情で混乱させるから市場が縮小している

320 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 07:31:49.62 ID:dzrtWMRv.net
>>318
形だけ同じにするのは統一って言わんよ

321 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 08:37:06.31 ID:v2+MyRkn.net
まぁDVDだって中身は規格乱立だけど、円盤自体は同じだから大きく普及していったよね
やはり形の統一というのは大きい

322 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 08:50:09.05 ID:N5E+BEx0.net
>>321
現実は-R一強に淘汰されただけw
逆に形状や端子が統一されたら最大勢力に呑み込まれるだけだよ。

323 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 08:57:55.12 ID:jmWxFOpS.net
>>320
ネゴシエーションは機器どうしが勝手にするから問題ない

324 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 09:08:22.04 ID:rjQLy/Cw.net
出力端子の形状なんて無理に1つに統一する意味合いは今となってはほとんど無いな
HDMIなり受け側で標準的なのがあって後は変換できればそれでいい
標準なんてのは非常用環境で必要になるだけだから
常用環境は別に専用端子でも問題ない

325 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 09:30:57.30 ID:N5E+BEx0.net
>>323
USB同士なら問題ないが、本体がUSB機能しかないのにThunderBolt機器繋げて動かねーとか普通に有るだろ。
短期的にそういう機器はUSBとThunderboltの両対応になるんだろうが、そうするとさらに割高になって廃れていくだけw

326 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 09:39:50.14 ID:rp6SnzLK.net
データ系の端子とケーブルの種類が1つだけになれば手間は省ける

327 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 09:42:22.31 ID:1lQAkfdP.net
>>325
繋いで動かないものはあるからと言って別のコネクターとケーブルにしたからって動くようになるわけじゃないんだが

328 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 09:43:08.41 ID:N5E+BEx0.net
>>327
端子が違うなら最初から間違わないだろって事だよw

329 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 10:21:57.18 ID:G80y5FNU.net
>>328
端子同じ「あれっ、これ(機器が)繋がらない」
端子違う「あれっ、これ(端子が)繋がらない」

結局同じ

330 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 10:25:13.70 ID:rjQLy/Cw.net
端子だけ同じで信号が違うとか混乱するだけだな

331 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 10:28:43.47 ID:4JyL41Lp.net
端子が違うと混乱するだけだろう

332 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 10:29:44.40 ID:N5E+BEx0.net
>>329
端子が同じなら線は繋がるだろ。
動かないだけでw

333 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 10:32:24.11 ID:rjQLy/Cw.net
見た目同じで使えたり使えなかったりするケーブルが混ざってても何も良いことはない
管理する手間が増える

334 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 10:33:22.05 ID:M76eja01.net
USB Type-C入力(DisplayPort)
USB Type-C入力(Thunderbolt)
USB Type-C入力(MHL)
USB Type-C入力(内蔵グラフィックアダプタ)

これら全部ひっくるめて「USB Type-C入力」表記で済ませちゃうんだからな

335 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 10:41:16.86 ID:bvbf7DN0.net
端子が違って使えたり使えなかったりするケーブルがたくさん種類あっても何も良いことはない
管理する手間が増える

336 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 10:42:58.05 ID:7WPIZdCA.net
端子が同じなら予備ケーブル1本あれば足りるもんな
端子が違っていたら端子の種類だけ複数のケーブルが必要となり管理が大変になる

337 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 10:44:57.22 ID:rjQLy/Cw.net
通せる信号の種類が同じなら同じ端子のがいいよ
信号が違うなら繋いでみないと繋がるかどうかわからない

338 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 10:47:14.79 ID:3yir/tct.net
機器を繋ぐものなら同じ端子のがいいよ
端子が違うなら端子が同じかどうか確認しないと繋がるかどうかわからない

339 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 10:50:39.51 ID:fUegi4J4.net
昔はプリンタにつなぐ端子とキーボードマウスにつなぐ端子と外付けHDDにつなぐ端子が全部種類が違ったんだぜ

340 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 11:00:14.15 ID:N5E+BEx0.net
>>339
USBに統一できたのは実用上問題ない程度には互換性が有ったからだなw
USB3.1とThunderBoltやDisplayPortは互換性が無いから問題なんだよ。

341 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 11:19:14.59 ID:M76eja01.net
>>336
USB Type-Cは端子が一緒でも流せる電流/電圧の大きさによって内部構造が違うからタチが悪い
20V/5Aに対応したケーブルなら全てこなせるけど、
太くて取り回しが悪いから常に持ち歩くのには不便
アマゾンとかで売られてる安い奴だと企画に沿ってなくて過大な電流が流れて最悪火事になる

342 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 11:55:55.98 ID:d6KqyFOB.net
>>340
>>341
ネゴシエーションは機器どうしが勝手にするから問題ない

343 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 12:00:40.33 ID:N5E+BEx0.net
>>342
USBの信号しか流れてない端子とThunderBoltやDisplayPortのプロトコルしか受け付けない機器を繋げて
どうやってネゴするんだよw

344 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 12:04:37.89 ID:0U48uPeO.net
ネゴしたら
「この機器は非対応です」
「この機器は○○レベルで接続してます」
と分かるわな

345 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 12:30:37.55 ID:bhv2wKrq.net
その前にUSBとHDMIは端子の形を増やしすぎ。
しかもパッと見で見分けつかないのもあるし

346 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 12:37:23.11 ID:M76eja01.net
>>342
そのネゴシエーション時に嘘をつく奴がいるのが問題なんだよ
100W出せないのに出せるっていうACアダプタとか
20A流せないのに流せるっていうケーブルとか

http://business.newsln.jp/news/201603302207390000.html

347 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 12:40:17.35 ID:BFlRydE9.net
>>346
今のACアダプタやケーブルはワット数やアンペア数ごとに端子の形状を変えているの?

348 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 12:47:52.56 ID:N5E+BEx0.net
>>347
もちろんそうだよw
まぁこちらも統一かの動きがあったけど、PCに関してはUSB3.1充電に一本化されそうだけどな。
http://etoysbox.jp/Memo/7.8_DC_plug_spec/dc_plug_specification.html

349 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 12:50:30.84 ID:M76eja01.net
端子の形状は一緒
機器間ではそれぞれの電力受給能力についてネゴシエーションして供給を決定する
ケーブルは抵抗値で送電能力を表している

まともな機器とケーブルならキャパシティを超える電力が流れることはないが
安いパチモンだと自分の能力に嘘をつくから悪影響が起きる

350 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 13:09:57.42 ID:RTPuY7C8.net
>>37
イヤホン/ヘッドホンとかもじゃなかったっけ?

351 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 13:47:42.38 ID:x1KlKmpc.net
ほぼ同じサイズの端子でいくつも違う形があるゴミUSBに比べればずっといいでしょ
上位互換的に動作するんならthunderboltの性能が出ないにしろUSBとして接続できているみたいな状況もあるし

352 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 13:51:09.32 ID:1KigMHKt.net
決定版は無線式だろ

真っ赤な筐体で世界初のTVゲーム機ピンポンゲーム持ってたが
受信側に付属UHFアンテナ付けて、無線伝送という先進的な時代先取りだったぞ
得点管理は本体のダイヤル回す超アナログだったけど

353 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 15:57:33.89 ID:EYFyDGtE.net
>>349
結局は端子は同じにして機器間でネゴシエーションに落ち着くのか

354 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 19:52:36.64 ID:WdE4Zakx.net
電源みたいに大きめの電流流すのを、全端子ケーブルに備えるのも無駄が多いように思うけどね
スマホみたいにサイズに制限あるのは別だけど。規格もゆるくていいだろうし

355 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 23:01:51.24 ID:v2+MyRkn.net
機器側にUSB3.0専用端子とUSB3.1対応端子とThunderbolt対応端子がゴチャ混ぜに付いてたら悪夢だな
当たりの穴を探して試行錯誤しまくって、まさに黒ヒゲ危機一髪状態

356 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 23:48:15.25 ID:N5E+BEx0.net
>>355
むしろ迷う要素なんて何処にもないだろw

357 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 23:58:10.08 ID:EN5a+/Q9.net
Thunderbolt3は必ずUSBに対応しているわけでもないのか?
そんなわけないよね

358 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 01:05:47.44 ID:sYSETd0Z.net
同じType-C端子でもUSB3.0までのやつもあれば、USB3.1のやつもある
更にUSBだけのやつもあればThunderbolt3が使えるやつもある
更に更にUSB Power Deliveryの対応プロファイルが1〜5まであって…

359 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 02:11:12.52 ID:v62w6/Bp.net
40Gbpsのバス型LANとか作ったら楽しそうだな

360 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 20:31:59.23 ID:uCTdvXp/.net
>>357
残念ながら非対応製品も存在するよw
まぁ将来的にはほとんどThinderbolt3機器はUSB3.1も両対応になると思うけどね。
あとThunderbolt3の40Gbps用アクティブケーブルはUSBケーブルと互換性は無い。

>Q. Thunderbolt 3 ドッキングステーションやアダプタは、USB-C (Type-C)ポート付であれば
>どんなシステムとでも使用できるのですか?
>A. いいえ。Thunderbolt 3 ドッキングステーションとアダプタは、Thunderbolt 3 対応の
>USB Type-C ポートやコネクタとでのみ機能します。Tunderbolt 3 に非対応の
>USB Type-C ポートに接続しても機能しません。

361 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 20:33:08.39 ID:uCTdvXp/.net
url忘れ
http://plugable.com/japanese/tbt-3/

362 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 22:28:55.68 ID:zPSYAbDi.net
シンプル、安い、壊れにくい、100mまで伸ばせる。遅延小、信頼性が高い
HD-SDIを何故普及させないのか。

363 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 22:37:40.29 ID:uCTdvXp/.net
>>362
それ完全に時代遅れだよw

364 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 22:50:14.48 ID:nY8sn4a0.net
>>329
端子が刺さるから使えると思ったのに使えないって問い合わせがPCデポに殺到するなw
刺さらなきゃ使えないってのは素人でも見た目でわかるからいいんだよ
このスレ覗いて書き込むような人はめったに間違えないだろうが

365 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 22:57:05.50 ID:tAxK75Hy.net
>>362
100mの同軸ケーブルか、どんだけ金かかるんだよ

366 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 00:23:39.15 ID:MbG3AYmY.net
USB3.0機器の中にはUSB2.0端子に挿しても動作しないものがあるが、Type A端子なら
色の違いで一目瞭然なのに対し、Type-Cだと機器側の表示だけが頼りだな
小さい文字を目を皿のようにして確認しなければならない

367 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 01:13:29.97 ID:JWZrzFrD.net
>>362
制御信号も電源も通らんやんけ

368 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 01:30:18.57 ID:gueSjKul.net
>急にThunderboltが台頭してきた。

…どこに?

369 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 01:43:53.15 ID:wJhmVneB.net
>>363
最新は何?

370 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 02:44:59.74 ID:W2zYTKZa.net
ヒューレットパッカードとかもノートはthunderbolt使い始めてるな
端子を共有できるからそれで良いんじゃないかって気はするな
俺はグラボの端子パネルに4つ並べられるサイズならなんでも良い
ただ、thunderboltはケーブル長く出来ないんだよな
そこがどうなのかなとは思う。

371 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 10:07:06.54 ID:qzLBigPE.net
>>166
昔って2000年以前のことしか言わねえよ

372 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 10:26:39.32 ID:k0BBw6Rc.net
>>371
10年一昔と言うだろw
HDMI出力を標準装備したPS3の発売が2006年だしな。

373 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 10:33:17.18 ID:boNkasNP.net
>>25
ジョイボール買ったのか?

374 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 11:12:03.45 ID:A4KF381w.net
早くUSB-TypeCで「すべての有線デバイス間通信&通電」の規格を統一してくれ。

電源も通信も全てUSB-TypeCで統一。
これで不毛な議論と、不要なコスト、鞄を圧迫する不要なケーブルが消える。

375 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 13:26:33.06 ID:nqly1mOO.net
>>374
今のUSB-Cは
オルタネートモードだからケーブルとコネクタが
共通なだけじゃないの。

両端にネゴシエーションして信号を切り替えるSwitchチップがいるからかえって割高になる気がする。ケーブルはすっきりするけどね。

オルタネートモードって時分割でプロトコル切り替えるられるんだっけ?
USB-Cなら万能なわけではないし、両端が対応してないとつながらないし。しばらくは互換性問題をだかえたまま、普及がすすまないような。

376 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 13:33:22.35 ID:k0BBw6Rc.net
>>375
オルタネートモードを使う必要のある機器が普及しないだけで、USB3.1 Type-Cは間違いなく普及するよw

377 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 18:48:20.10 ID:7zh18whn.net
>>360
なんだよそれw
Thunderboltケーブル自体が高いからあれだけど
知らずに買ったら目も当てられないな

378 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 19:55:32.23 ID:3K+Nl03x.net
>>375
Cその物は普及するだろ
USB3のmicroB仕様は糞過ぎだからなw

379 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 20:17:46.28 ID:ylmRZnoJ.net
>>365 100,mのHDMIケーブルはその10倍の値段だが。

380 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 05:22:35.01 ID:rcqUi+5+.net
>>379
そんなのあるの?

381 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 10:22:27.52 ID:0QWW8ISZ.net
こんなだから家電量販店へ行くと一体型ばかりなんだ
この前、DVIのケーブルを買いに行ったら店の端っこに追いやられてた

382 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 11:50:03.68 ID:kNFKkPcO.net
>>135
解像度が問題

383 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:38:33.82 ID:RACP67S+.net
>>378
Cその物というよりCのコネクタ付のスマホだけじゃない。
接続条件が複雑すぎ
テレビやプリンターなどの周辺機器がUSB typeCケーブル一本で簡単接続なんて時代は当分先だと思う。

usbc hdmi変換は
dp,hdmi,mhlのalt mode
usb diplay device, thunderbolt
がありえて、選ぶのを間違えると使えない。
どうやって売るんだ
パッケージに対応機種一覧表を貼り付ける?
そのうち全対応のチップができるんかね。

384 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 13:50:48.24 ID:0+gPagk3.net
>>383
テレビは映像出力がなきゃ使えないがプリンターは普通に使えるだろw
HDMI変換にしても自分で購入するなら間違えるやつがバカなだけ。

385 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 14:52:29.04 ID:FEXDxWtc.net
ホームユースのプリンターはWi-Fi接続が楽だと思うんだけどな

386 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 16:14:03.42 ID:hvgxPEh4.net
Thunderboltはライセンス料が高くて、無理

387 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 17:59:13.00 ID:q5t44Epb.net
http://jump-news.idws.jp//phpnews/p1209.jpg

388 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 19:35:40.73 ID:h4K12djp.net
Thunderbolt 3で統一が一番嬉しいけどな。

389 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 19:41:16.79 ID:z1QpLg4z.net
2chに合わせる方式でいいよ

390 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 19:54:43.63 ID:L5iUYtvX.net
>>388
ケーブル一本数千円の世界だぞw

391 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:23:45.63 ID:RlFbBeXK.net
しかも0.5mとかの世界w

392 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 10:56:55.24 ID:8PWKzrdC.net
>>390
USB-C (USB 3.1 Gen2)対応ケーブルも同じだけするから別に…って感じだわ。

フルスペックのUSB 3.1 Gen2ケーブルクッソ高い。
USB-C (USB2.0)とかUSB-C to USB-A(USB 3.1)とかだと安いんだけどな。

393 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 10:57:31.29 ID:8PWKzrdC.net
USB-A(USB 3.0)だったわ

394 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 11:16:14.41 ID:MyOCDrDP.net
display接続用として、USB-CなThunderlobt3とUSB type-cを使うdisplay portは違う規格なの?

395 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 11:30:30.97 ID:9MNmYgUV.net
アップルが絡むとすぐにボッタクリが始まるから勘弁願いたい

396 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 12:50:40.66 ID:XS7kOgUB.net
>>393
Apple様はなかなか仕様公開しないんで微妙だが
おそらくは微妙に別物だ。ほぼ互換だけど同一ではない、位の。
>>392はUSB-CとType-Cが別物って認識がないような気がする……

397 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 14:46:41.48 ID:8PWKzrdC.net
>>396
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01AS8U7GU/
両対応ケーブル売ってるのになに言ってんの?

398 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 14:55:19.62 ID:+sBhGWI5.net
今会社のパソコンで変換コネクタを2回噛ませているものもいくつかある。
そして結局アナログのRGBに変換しているというw
廃スペックのPCの導入はどうしてもDELLかHPになるんだが
アナログRGBのビデオカードの設定が無いんだよね。
ただただ迷惑。
こっちは大規模な数値シミュレーションを高速でやりたいだけなんだ。
画質なんてどうでもいい。

399 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 15:05:52.69 ID:0VL1JSpO.net
アナログが低級、デジタルが高級なんてことはない。
デジタルに一本化してアナログを省くことにより、社会全体としての
コストダウン、省エネになる。

400 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 15:07:02.94 ID:7Di5ZoZN.net
>>397
無駄に高いわw
https://www.amazon.co.jp/dp/B019EZFOFC

401 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 15:08:59.93 ID:7Di5ZoZN.net
>>398
むしろ液晶モニターなんて安い物なのにいまだにアナログRGB使ってる方がどうかしてる。
どうせ理由なんて無いんだろうけどw

402 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 15:29:16.66 ID:8PWKzrdC.net
>>398
会社のデスクトップ機でビデオカード増設してHDMI-DVI変換して繋いでるマシンあるわ。本体にHDMIポート有るんだけどな…

>>400
その無駄に高いのじゃないとUSB 3.1 Gen1以上対応してないっていう…。

403 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 15:32:10.80 ID:7Di5ZoZN.net
>>402
あほだろお前w
Thunderbolt3ケーブルの方が無駄に高いって意味だボケ

404 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 17:16:57.66 ID:8PWKzrdC.net
>>403
安いC-Cのケーブル教えて下さい><

405 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 17:25:53.80 ID:7Di5ZoZN.net
>>404
救いようのないバカだなw

406 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 17:30:29.75 ID:63Y4OhHG.net
長い間王者として君臨したVGAは偉大だったなw

407 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 17:57:18.31 ID:8PWKzrdC.net
>>405
で、安いUSB-Cのケーブルは?

408 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 18:15:43.45 ID:7Di5ZoZN.net
>>407
お前が安いThunderbolt3ケーブル出せばいいだろ間抜け

409 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 19:30:59.59 ID:iOp4Onfg.net
IEEE1394って聞かなくなったな。

410 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 19:31:19.80 ID:8PWKzrdC.net
>>408
だからUSB 3.1 Gen 1以上対応のUSB Cケーブルで安いの教えてくれよ。
高いThunderbolt 3との共用ケーブルしか無さそうなんだが…。

411 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 19:40:12.97 ID:7Di5ZoZN.net
>>410
一生探してろこのアホウw

412 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 19:43:18.28 ID:yXIjyRPc.net
>>398
環境がよくわからんのでなんとも疑問なのだが、そのアナログ入力されている対象はただのディスプレイではない、なにか特殊な表示デバイスなのかな?

413 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 20:30:20.64 ID:5NvJ79DH.net
>>409
そりゃAppleが捨てて数年経つからな
まぁユーザーは未だ使ってるが

414 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 22:40:44.45 ID:TRwkmjYM.net
http://jump-news.idws.jp/pho/p1212.jpg

415 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 15:54:06.89 ID:+1P81nQd.net
MBPで問題なく使えるHDMI出力口付き+USB3.0×2個口以上ハブあれば教えて下さい

416 :名刺は切らしておりまして:2016/12/14(水) 23:56:22.40 ID:HVMbXDrb.net
>>410
https://www.alibaba.com/product-detail/usb-if-certified-usb-3-1_60369410520.html?s=p

417 :名刺は切らしておりまして:2016/12/15(木) 00:15:18.38 ID:RMwJyCSV.net
>>394

MacBookPro USB-C -> intel alpine ridge
MacBook retina USB-C -> parade ps8740

http://www.anandtech.com/show/10248/thunderbolt-3-in-action-akitio-thunder3-duo-pro-das-review/2
http://www.paradetech.com/products/usb-type-c-connectivity/ps8740/

418 :名刺は切らしておりまして:2016/12/15(木) 00:38:22.86 ID:uJIcZuc6.net
ポータブルDVD購入したらブルーレイNG
開封してしまったので返品できずゴミ箱行き
規格は一つにしてほしい

419 :名刺は切らしておりまして:2016/12/15(木) 08:55:38.72 ID:0KMyPi7R.net
大抵の人はHDMI映像で満足している状態だからHDMI出力できればいい
でもPCにHDMI端子が付いている必要は感じないな

PCに色々な規格の端子が色々付いているより、Macみたいに1つの端子で
色々出力できるようになっていた方が利便性あるんじゃないか?

420 :名刺は切らしておりまして:2016/12/15(木) 09:00:56.20 ID:KympeGzP.net
>>418
捨てたん?
ウチの辺りそう言う電化製品を捨てるには別にチケット買って指定日に捨てないと駄目
ポータブルじゃないDVDプレイヤーの知らないメーカー品3000円位で買ったけどさ半年くらいで再生不可に
捨てるには756円掛かりました

421 :名刺は切らしておりまして:2016/12/15(木) 18:11:28.84 ID:ERQLdOa2.net
http://jump-news.idws.jp/pho/p1213.html

422 :名刺は切らしておりまして:2016/12/16(金) 10:43:07.93 ID:f26/MOSa.net
>>416
安全性もクソもない中華な卸売会社から50本も買うのか…。
やっぱり信者って頭おかしい…

423 :名刺は切らしておりまして:2016/12/16(金) 10:52:16.07 ID:4gepigrr.net
Wi-Fi接続で無線

424 :名刺は切らしておりまして:2016/12/16(金) 13:00:11.08 ID:leU1Dwq5.net
USB-cと形が同じThunderbolt3で良いんじゃと思ってしまう

425 :名刺は切らしておりまして:2016/12/16(金) 15:04:12.37 ID:EVQ+Uams.net
http://stye.myogaya.jp/newsdata/t16.jpg

426 :名刺は切らしておりまして:2016/12/16(金) 18:53:15.01 ID:wfEs5OLU.net
>>424
上位互換になってるしな

427 :名刺は切らしておりまして:2016/12/16(金) 18:58:07.32 ID:WPPGdU4W.net
誰も「USB 3.1 Gen 1以上」に突っ込む奴いないのかよw

428 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 22:15:19.89 ID:pavvpZyh.net
http://stye.myogaya.jp/newsdata/t16.jpg

429 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 20:37:50.12 ID:sGJeg1uV.net
http://jump-news.idws.jp/newsdata/t18.html

430 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 04:24:55.65 ID:icDSSjMA.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

431 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 04:26:03.97 ID:qTGe8EQT.net
HDMIしかしらんし
HDMIしか一般化しとらんやろ
バカみたいにマイナーな企画なんて使わんでよい

432 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 09:54:59.28 ID:A3sGothd.net
>>431
無知を誇るな

433 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 11:57:00.12 ID:4LzLTqco.net
Thunderbolt3.0(USB-C)

434 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 14:54:50.89 ID:qTGe8EQT.net
>>432
言ってる意味わかってねーな
ようは一般的に認識したものしか一般化しないってことだよアホ

435 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 20:32:45.62 ID:6cvq+zBA.net
>>434
HDMIだって最初はマイナーだったんだよ
その辺はどうお考えで?

436 :名刺は切らしておりまして:2016/12/24(土) 03:38:36.19 ID:M+dR3Rrl.net
かつて有名だった品川ケーブルも今じゃ知る人ぞ知るだしな

437 :名刺は切らしておりまして:2016/12/24(土) 03:47:41.88 ID:m8/izMU4.net
>>431
そんなん言ってたら新規格作れないし

438 :名刺は切らしておりまして:2016/12/24(土) 04:05:49.30 ID:R49Qu7Mb.net
諸行無常なんだよ
あきらめろ

439 :名刺は切らしておりまして:2016/12/26(月) 02:23:21.09 ID:y6LsFyMN.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

440 :名刺は切らしておりまして:2016/12/26(月) 08:25:18.79 ID:stOmFjaG.net
家電はHDMI
PCはDisplayPort
アップルはThunderbolt
と完全に住み分けしてるのにどれが定番になるかなんて考える必要は無い

441 :名刺は切らしておりまして:2016/12/26(月) 08:47:15.20 ID:aZ+1wJCp.net
>>440
アップルはThunderBolt Display捨てただろw

442 :名刺は切らしておりまして:2016/12/26(月) 09:12:24.66 ID:FxHYNGxu.net
こういう時は全滅なイメージ

443 :名刺は切らしておりまして:2016/12/26(月) 09:13:51.98 ID:SSFbVg3N.net
そうだよねぇ

444 :名刺は切らしておりまして:2016/12/26(月) 16:05:31.67 ID:c0W7wU8A.net
>>441
ディスプレイから撤退しただけでThunderbolt3推しは変わってない

445 :名刺は切らしておりまして:2016/12/26(月) 16:15:16.58 ID:aZ+1wJCp.net
>>444
結局外部モニター使うには高価なDisplayportかHDMI/DVI変換アダプタが必要になっただけ。
アホマカやるのも大変だなw

446 :名刺は切らしておりまして:2016/12/26(月) 17:51:07.76 ID:y6LsFyMN.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

447 :名刺は切らしておりまして:2016/12/26(月) 17:52:22.92 ID:NcL7YL1y.net
>>3
これだな
何でもかんでもUSBでいいよ

448 :名刺は切らしておりまして:2016/12/26(月) 18:31:37.28 ID:VElSOOkR.net
Apple製品は買わないって鉄則だけ守ればいいんだからかんたん

総レス数 448
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★