2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済学】クルーグマン教授「トランプが何をやろうが生産現場を米国内に戻すことはできない」

1 :海江田三郎 ★:2016/11/28(月) 10:39:09.44 ID:CAP_USER.net
http://business.newsln.jp/news/201611270054520000.html

著名な経済学者のポール・クルーグマン教授は25日、トランプ次期大統領が海外に移転した製造業の工場を国内
に戻させる計画を進めていることについて触れて「トランプが何をやろうが生産現場を米国内に戻すことはできない」とする考え方を示した。

クルーグマン教授によると、国内の製造業者が、生産の海外移転を進めてきたのは、生産をアウトソースすることが目的ではなく、
生産そのものが既に産業としては時代遅れのものになったからだと説明。

また、国内の工場の生産性は、オートメーション化の進行により大きく向上すると同時に、オートメーション率
の向上により労働力の必要性はなくなってきているとも説明。

そのため、例え、トランプ次期大統領の政策によって製造業が生産現場を国内に戻したとしても、それが国内での
雇用の創出にはつながることはないとの見解を示した。

その上で、クルーグマン教授は将来の国内経済の雇用の担い手は製造業ではなく、サービス業だとし、
経済政策は、サービス業の成長を重視すべきという持論を展開した。

トランプ次期大統領は、中国など海外で生産された製品を国内に輸入する際の関税率を引き上げると同時に、
企業が海外の生産拠点を国内に戻した場合には法人税の減税措置を講じるという政策を講じることにより、生産現場を国内に戻すことを計画している。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:42:44.93 ID:WxyAMtju.net
当たり前、戻せるのは特殊事例、少数事例に限られる。

生産のような付加価値の低い業種で、アメリカの中流階級の給与を支払う事は出来ない。

3 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:43:55.69 ID:AEPwood1.net
トランプの頭のなかって80年代だからな。

4 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:46:11.22 ID:USyDhYs6.net
通貨安にすれば一時的に戻せるせるじゃん。
日本が証明済み。

5 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:46:52.51 ID:SxoUqg1J.net
いまだに日本は
「ものづくり日本の奇跡」とか言ってる

6 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:46:59.30 ID:USyDhYs6.net
経済学者がバカなのは
労働1単位が生み出す付加価値が同じって
定義づけちゃってるところだよな。

7 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:52:39.22 ID:pfuNh3Nf.net
↑そこに、人間関係とか入ってないからな。

8 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:53:37.96 ID:X2djzk76.net
このままだとアメリカは、衰退するだけだろ…
経常収支の赤字は、巨額すぎるから。

オバマ氏もトランプ氏も、貿易不均衡の改善には積極的だからな。
トランプ氏は、オバマ氏よりも踏み込んだ対策をしようとしてるけど。

9 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:58:21.00 ID:vtTKt3OH.net
同意。日本にも言える事

10 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:58:30.90 ID:VRCImUoK.net
>>8
ドルは基軸通貨なので、他の国とは貿易赤字の意味が異なる。
基軸通貨の信認を失う事態となれば話は別だけど。

11 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:59:27.05 ID:vtTKt3OH.net
内需型企業の最低賃金を強制底上げしろ

12 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:00:30.80 ID:T5/USOi9.net
米国は人口増え続けてるから日本よりはまだどうにかできる。

労働人口が今後1000万人以上減ってしまう日本では国内に戻そうにも
従事員確保がままならないし移民入れて外人にやらせる位なら国外に工場用意して
現地の労働力を調達する方が手っ取り早い

13 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:00:50.12 ID:n6FUGwYJ.net
アメリカでグローバル化が進んだのは70年代に入ってからだよ。
60年代は国内で作っていたから景気が良かった。

14 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:02:45.26 ID:V64c35rv.net
関税200%とかになるだろうな。

外需捨てて内需型の国が増えて、決済通貨としてドルが落ち目に。


報復関税で 産業が衰退し、コストプッシュインフレ、生産回帰不能でボロボロになると思う。:
分業で得してたのに自分で壊すとかw

15 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:03:16.83 ID:tDV7SxQP.net
だってサービス業って虚業じゃん

16 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:04:12.02 ID:n6FUGwYJ.net
国産品であることをうたうには、最終的な組み立ては国内でやる必要がある。
また、国内でないと間に合わないような製品も、国内で作っている。

こういった製造現場や、コンビニ、ファミレスなどの店員などには
安い人員が必要であるので、非正規化や移民で極力安くしょうとしてきた。

17 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:04:13.04 ID:tBn+C/WY.net


野党のみなさん

トランプニューディール、既に始まってます。
しかし、これは単なるきっかけ。大元は EUのほうです。


EUでの保護主義潮流

      BIS規制が確実になるけど・・・・・・・・・・・・特に、日本のメガバンク、覚悟ありますかぁ? 特に TPP強行で 世界中にケンカ売る!

格差や貧困、移民など 自由貿易もどき協定の推進で、
こいつらが 世界を覆い尽くした時、
一番、標的になるのが、  保護主義の世界的潮流に抗って、 世界で真っ先に  協定推し進めた国が 狙い撃ちにされるってこと。


  EUも フランスで新聞社テロやニーステロあったし、ドイツでは 移民の大量流入でメルケルがピンチ、イギリスは離脱。
  アジアでも、TPP批准を延期、NAFTAでも カナダ、メキシコが 条件見直しの交渉をトランプに打診・・・・
  中国では、AIIBやRCEPの推進、多分、米中2国間協定のあとに延期するだろうし、
  ロシアは当然、トランプに敬意を表して、領土問題を白紙化に向けて 北方領土へのミサイル配備に、交渉担当者の事実上の更迭発表。
  TPPのベトナムは日本の原発契約すら白紙化した。TPPも延期。他のTPP参加国すべてトランプのTPP破棄発言に追従しました。  


世界中が保守化する。反グローバルへ突き進んだ背景は、 貧困格差が直接の原因だけど、
根本は マネーの横暴。 パナマ文書に代表される大企業の租税回避や銀行など金融機関のサブプライムを使った金融工学ゲームとその失敗
それに責任と取らず、失敗を国民の税金で補てんしての責任逃れ。

加えて、移民流入による自国民への差別的内政。

  来年以降は フランスなど皮切りに、一気に 大量の保護主義政権が誕生する見込み。

18 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:04:44.27 ID:tBn+C/WY.net



そうなったとき
トランプじゃなく、世界的流れとして、金融機関バッシングが起こる。
それが
BIS規制やパナマ文書解明、マネーロンダリング規制
そこで 
スケープゴート的に扱われて グローバル化の まさに張本人的扱いを最悪の、酷い制裁と共に 世界中から集中攻撃受けるのは


   その潮流に抗って 真っ先に、しかも 強引に 世界中からの悲鳴にも似た 声を真っ向から無視して
   協定を締結した国。
なぜなら、既に 世界中の政府は 説得できても  大半の世界市民は そんな 協定を強行する理屈なんて通用しないから
スケープゴート的に バッシングして 自国民の自国政府へのガス抜きとしては 有効だから、
コンセンサスが得やすい。

   日本のTPP協定強行採決、 世界に先駆けて、 世界の格差貧困を拡大助長させる貿易協定を 世界市民の反対を押し切って締結したとして
   その元凶、資本の金融化主義の象徴として、 確実に 生贄バッシングに選ばれるでしょう。

BIS規制・・・・・・・・日本のメガバンク(三菱UFJ、三井住友、みずほ)

覚悟しておけ。
安倍晋三による TPP強行採決、即日 世界中のメディアがトップニュースで くっきりはっきり偽りなく 世界市民に
配信してくれるでしょう。

 内閣不信任を強行突破して 格差助長条約を 日本の総理が強行したと。  それも 日本のメガバンクが強烈に後押しして 莫大な献金まで提供して
自国民すら 蹴散らして 格差を喜んだとぉ!!!

ーーーーーーーーーーーーーー
11月末日、
国会延長で その鉄槌が 大手都銀、すべてに下される。世界中の保護主義政権が 満を持して待ってるから。

19 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:05:43.47 ID:XV8Kiw6K.net
発展途上国の人口が増えすぎて、奴らの競争に先進国が巻き込まれてる構図だからな
貿易は決めごとだからアメリカはアメリカでやっていくっていうんなら、それはそれでありだろ
別にコストが安くて質の良いモノを買わなきゃならない義務は無いしな
安くて質の良いモノを買う権利も需要がなければ成り立たない話だし

20 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:05:48.84 ID:BuUMgPU1.net
トランプさん舐められてますよ!!
強行はよ(笑)

21 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:06:40.91 ID:n6FUGwYJ.net
途上国への投資というのは、民間であれば工場の誘致のことだが、
その下準備として、現地や国からの補助金というかがあり、
交通網などのインフラ整備が行われている。

22 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:10:59.32 ID:n6FUGwYJ.net
で、国が金を出して、有償無償の借款のような、いわゆるODAやなんかでね、
その金で、現地ではインフラの整備が進められるんだが、この工事を請け負うのが、
日本であれば、日本のゼネコンがやるわけだ。ひも付きのODAってやつね。

23 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:13:06.98 ID:n6FUGwYJ.net
国が、国内のインフラ整備を進めているのは、
国内の雇用を創出するためらしいんだけど、
ODAというのは、これとは逆の効果を生むわけなのよね。

24 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:13:48.56 ID:eF4rUSLa.net
日本企業が中国から総移転する

25 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:13:52.68 ID:NkjhK6wL.net
これから世界は保護主義が吹き荒れるが どうなんかな

26 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:15:03.32 ID:DXWkCOh+.net
なんだと!全て手作業で工場手工業でやればいいじゃないか
オートメーション化に抗いインテリを倒すのがトランプ革命だ!

27 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:15:08.57 ID:hLLxG+Ws.net
>>4
それを今の今までオバマとFRB(バーナンキが旗振り。失意で中途退場(首))がやってたんだろ。
ところがドルを刷りすぎて借金の方が限界、利上げに踏み込もうとして景気悪化中で保護主義に邁進中。まさに世界恐慌と同じパターン。後は中国がどうなるかで決まると思われ。

28 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:15:14.89 ID:PfMik5eQ.net
奴隷労働が許される世論になれば喜んで投資する。
先進国の甘えがネックになっている。

29 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:15:46.55 ID:eF4rUSLa.net
サービス業が得意なのは朝鮮人
アレなww

30 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:17:33.97 ID:n6FUGwYJ.net
東南アジアも、日本が進駐して荒らした地域なんだけど、
中国の場合は、共産国でもあるし、強い国だから、
外交的に、他の国とは別格なところがあるんだろう。

開放経済によって、人民が覚醒するとかいう目論見もあったのかもしれないが、
金額的に、かなり大きいお金が動いていたみたいだね。

31 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:18:00.79 ID:dhAFuCdC.net
働くこと考えたら負けなんだよ

32 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:18:24.63 ID:tydUESyO.net
公約無視でとんだホランプ大統領に成りそうだよな

33 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:20:13.39 ID:n6FUGwYJ.net
輸入依存の国は、通貨安に誘導すると、庶民が困るというか、
生活水準を落とさないといけなくなるんだけど、合衆国は広いから
けっこうまかなえるんじゃないかな。石油も出るし。

34 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:21:11.83 ID:GL4pwcM2.net
でも日本じゃそのサービス業のほうが生産効率悪いんじゃなかったっけ

35 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:23:09.69 ID:qcK8fox9.net
グーグルマン検索すればいい

36 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:23:55.97 ID:O5loTEzL.net
この人は民主党なんだろう

37 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:25:16.02 ID:tBn+C/WY.net


このスレ、意味不明。

だって、生産そのものが時代遅れ って言ったって、人間は モノそれ自体の消費をゼロにすることは不可能だろ。

自動車だって 乗るし、食品だって モノだから食べられる。

情報のように 記号化して シンボル消費に すべてのモノを変えることはできないだろ。


それに
オートメーション率とは 何???
少なくとも 海外の工場を国内回帰させれば、海外の工場で雇用してた分の労働者は最低限 雇用できるだろ。頭数はいくら自動化したって最低限いないと生産できないんだから。

それに
旧来の経済学のいわゆる生産関数における労働とその役割、と 現在の企業におけるそれらの、価値の変質の原因を オートメーション率だとすること自体 間違っている。
たぶん、異常な経済の金融化が 結果的にマルクス的な労働価値の変質を露呈させた。
金融工学を使った資本が資本を産むみたいな産業やIT化などで ジョブレスを加速させた結果、人を使わないことが生産性だと定義されるようになったため
それを オートメーション化と勘違いしている。全く別もの。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:25:56.13 ID:dJBKpXv5.net
アイホンをアメリカで作るようになったら
ホンハイとシャープヤバいじゃん

39 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:26:50.17 ID:V64c35rv.net
トランプがやるのは関税引き上げだろ。
複雑系の仕組み作りは弱そう。

輸入品に高関税で割食ううのは特亜とか新興国だろ。
部品系日本は相対的に被害少なそう。
アメリカ人が購買力減って終わりになると思う。

安い仕事が戻ってくるだけで、技術力の:進歩止まって、本格的に衰退だな。
二度と自由貿易やれなくなるくらい落ちぶれるよ。

40 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:28:27.06 ID:hLLxG+Ws.net
>>31
それは日本だけ。充実した生活保護。
アメリカとかは生活保護がないし、住むところがないとフードスタンプも貰えないし、日本と違ってバイトすらないので、基本路上で死ぬだけ。
日本は恵まれているので移民の憧れ。
外国人に生活保護をくれる上に医療費が無料!
アメリカは救急車を使うと30万請求されるに。
日本は移民にとってパラダイス。そして働く必要がない!

41 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:28:41.19 ID:yCBx8KXg.net
保護貿易と言うか関税を引き上げ完全現地製造、現地消費に向かうのでは?
輸出をして儲ける発想が悪いのでは?

42 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:29:02.85 ID:n6FUGwYJ.net
台湾や日本の物価は、おんなじくらいだからね。

いまは、既製品の安売りだけで押し切るのは無理なんじゃないかな。

高付加価値というか、何か利益を生むようなものを生み出して売るしかない。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:30:47.93 ID:tR9lLnjk.net
最低賃金をジャップ並みにすればええやん

44 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:31:17.36 ID:SfktceAr.net
言っちゃ悪いがトランプ手品は出来るんだよね。

理由は原材料を全て自国内で生産できること。
エネルギーも全て揃っている。
技術があること。資金がある事。人間がいる事。

これだけ揃えば完全保護貿易(鎖国)してやっていける。

世界が困るだけでアメリカは困らない。
一番困るのは英米金融資本家筋か。暗殺するか。

45 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:32:08.93 ID:tBn+C/WY.net


それに

単に サービス化といったって IT化したって それはサービス化したことになる

つまり、ジョブレス。

だから、サービス産業といったって 雇用を生まないケースもある。定義や論理が全く欠如した スレ。

46 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:33:40.12 ID:n6FUGwYJ.net
日本の土下座外交が生んだ経済というか、
それ以前に、陸軍のエゴが原因だったりするんだけどね。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:35:04.33 ID:ydJPpJKs.net
クルーグマンは日本で失敗したけど金融は専門外だから
クルーグマンを信じた日本人がバカで終了だけど

今回のアメリカのはまさにクルーグマンがノーベル賞とったとこだから
これで失敗したら本物の笑いもん

48 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:35:24.34 ID:yCBx8KXg.net
輸出をして為替差益でぼろ儲けを許さない時代になるような気がする。
売りたいなら現地で製造しろ時代じゃないの?

49 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:35:35.20 ID:uBqVnN9h.net
>>1
アメリカそのものを
時代遅れの斜陽国家に
強引に戻すなら可能

50 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:35:49.55 ID:O5loTEzL.net
この人ロシア系移民らしいじゃん
何か怪しいね
日本もそうだけど外国を富ませて、自国を犠牲にするような政治してる国が多すぎる

51 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:35:59.18 ID:n6FUGwYJ.net
まあ、トゲザと言っても、日本のゼネコンが潤ってるだけなんだけどね。

52 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:36:37.01 ID:4c9+l81x.net
お前の言うこと信用できないじゃん

53 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:36:46.34 ID:X2djzk76.net
>>10
基軸通貨としてのドルの地位を維持するためにも、経常収支の赤字削減は必要では?
特にアメリカと中国の貿易不均衡は、非常に深刻だからね…

オバマ氏は比較的寛容だったけど、トランプ氏は積極的に介入するかもな?

54 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:36:48.21 ID:0dYW7ad7.net
煽るな馬鹿
どんな手を使ってでも実現しようとするぞ

55 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:38:04.64 ID:O5loTEzL.net
>>44
今はその資本家筋に中華が入り過ぎなんだろ
中国がGDP1位になってみろよ
中華の資本家が世界を牛耳ることになるんだぞ?
そんなことはできない、っていうのがアメリカの考え方なんだと思う

56 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:38:18.13 ID:J8HSoJ/h.net
いや、国外の工場で生産して金払うぐらいなら、
国内で生産した方が良いに決まってるじゃん?

国内は人件費が高い?その分、関税高くすれば良いだけじゃん?
グローバリズムより、よっぽど儲かるわ馬鹿たれが

57 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:38:41.82 ID:yCBx8KXg.net
現地生産化すると金融は美味しい思いは出来なくなる。物々交換に
近い経済へ移行?

58 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:39:20.24 ID:O5loTEzL.net
欧米がルールを変えることはよくあること
このままでは、中国にやられると思ったんでしょう
中国に勝てるルールをこれから作る、ってことだと思う

59 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:39:58.78 ID:lEpiOj+0.net
これだから経済学者って、空理空論に酔いしれるバカなんだよ。黒田総裁
のインフレターゲット論もたいな物。経済学しか知らないバカは、製造現場
がいかに技術の塊、集大成かを理解できる知能が無い。視野が狭すぎ。

クルーグマン教授? 製造実習にでも行ってこいよ。そしてハイテク製品
を軽々と作ってみろ。「自分が思い上がっていました」と分かるだろう。

60 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:40:11.95 ID:/0fxuKt2.net
>>23
ODAはドル建てで、国内にはすぐには使え
外でぐるぐる回しておくもんだ

61 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:40:42.47 ID:X2djzk76.net
オバマ氏は、TPPを利用してアメリカの輸出増加をはかろうとしただけだろ。
ただこれには、民主党のヒラリーですら懐疑的だったんでは?

トランプ氏はオバマ氏の考え方を、一歩踏み込んでやろうとしてるだけだろ。

62 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:40:56.64 ID:VwMn6PnG.net
めいっぱいサービスして欲しい

63 :リュカ:2016/11/28(月) 11:42:39.35 ID:mceJ/GgQ.net
おおおおおおおおお

64 :リュカ:2016/11/28(月) 11:42:55.19 ID:mceJ/GgQ.net
水着

65 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:43:11.27 ID:U2b/VcPP.net
AI発達してるし最新の技術で工場作ったら無人工場できるのでは
だから仮に呼び戻しに成功しても雇用はあんまり増えないと思う

66 :リュカ:2016/11/28(月) 11:43:15.74 ID:mceJ/GgQ.net
トランプかやるやる

67 :リュカ:2016/11/28(月) 11:43:36.93 ID:mceJ/GgQ.net
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

68 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:43:55.30 ID:F9RvQ7mH.net
アメリカに生産戻した物の価格が暴騰し、
戻した会社が世界での競争で袋叩きにされてもいいなら戻せるが、
そんなのアメリカ人の多数自体が望まないだろう。

69 :リュカ:2016/11/28(月) 11:44:14.88 ID:mceJ/GgQ.net
俺はブラックジャックがいいな

70 :リュカ:2016/11/28(月) 11:44:40.72 ID:mceJ/GgQ.net
神経衰弱しよう

71 :リュカ:2016/11/28(月) 11:45:12.88 ID:mceJ/GgQ.net
エナ武勇伝見ようよ

72 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:45:38.81 ID:X2djzk76.net
>>68
経常収支の赤字を垂れ流し続けたら、アメリカはますます衰退するだろ。
そういう危機感を、アメリカの政治家は持ってるんでは?

73 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:45:47.95 ID:KmBMpsn2.net
フルオートメーションなら戻せるんじゃね
整備エンジニアくらいしか雇用されないけど

74 :リュカ:2016/11/28(月) 11:46:02.52 ID:mceJ/GgQ.net
イデオンがいる

75 :リュカ:2016/11/28(月) 11:46:36.94 ID:mceJ/GgQ.net
356+678は

76 :リュカ:2016/11/28(月) 11:46:59.04 ID:mceJ/GgQ.net
銀河にきみと

77 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:47:17.56 ID:m3bRJwwt.net
>>15
だから儲かるんじゃん

78 :リュカ:2016/11/28(月) 11:47:31.84 ID:mceJ/GgQ.net
脇腹

79 :リュカ:2016/11/28(月) 11:48:00.63 ID:mceJ/GgQ.net
サウザンドサマーズ

80 :リュカ:2016/11/28(月) 11:48:22.62 ID:mceJ/GgQ.net
熱気バサラのフルチン

81 :リュカ:2016/11/28(月) 11:48:51.53 ID:mceJ/GgQ.net
芳乃さくら裸

82 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:49:23.47 ID:Pd3wYgUq.net
トヨタができるのに、ほかの企業ができないわけがない!!!


現実には、他国での利益をアメリカ工場に移転してささえているんだけどなッ!!

83 :リュカ:2016/11/28(月) 11:49:29.86 ID:mceJ/GgQ.net
ノウ

84 :リュカ:2016/11/28(月) 11:50:04.79 ID:mceJ/GgQ.net
ネス

85 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:50:18.16 ID:m3bRJwwt.net
>>59
白人中年男性の代弁者みたいだな

86 :リュカ:2016/11/28(月) 11:50:36.23 ID:mceJ/GgQ.net


87 :リュカ:2016/11/28(月) 11:51:04.52 ID:mceJ/GgQ.net
伝説巨神イデオン

88 :リュカ:2016/11/28(月) 11:51:23.14 ID:mceJ/GgQ.net
うおおおおおおおお

89 :リュカ:2016/11/28(月) 11:51:46.45 ID:mceJ/GgQ.net
圧倒する力

90 :リュカ:2016/11/28(月) 11:52:02.40 ID:mceJ/GgQ.net
トランプだぜいうおおおおおおおおおおおおおおお

91 :リュカ:2016/11/28(月) 11:52:32.22 ID:mceJ/GgQ.net
きゃあエッチ

92 :リュカ:2016/11/28(月) 11:53:02.37 ID:mceJ/GgQ.net
トランプかよエッチ

93 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:53:14.64 ID:rTeNNySM.net
製造業は多数の雇用を生み出す産業だからそれをあきらめるのはバカ

人件費格差分の関税を課せば理論上は輸送コスト分国内製造のほうが
低価格製品を作れる。
ただし、メリケンに同じ生産能力がある場合だけだけどね・・・

まあ、無理だろう。

94 :リュカ:2016/11/28(月) 11:53:17.98 ID:mceJ/GgQ.net
うおおおおおおおおおおおおおお

95 :リュカ:2016/11/28(月) 11:53:38.52 ID:mceJ/GgQ.net
ドバ

96 :リュカ:2016/11/28(月) 11:53:58.71 ID:mceJ/GgQ.net
アインスト・シュヴィツア

97 :リュカ:2016/11/28(月) 11:54:19.75 ID:mceJ/GgQ.net
脇腹

98 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:54:30.82 ID:U8YX0Mld.net
専門バカwwwww

99 :リュカ:2016/11/28(月) 11:54:48.88 ID:mceJ/GgQ.net
オーケー

100 :リュカ:2016/11/28(月) 11:55:06.62 ID:mceJ/GgQ.net
アインスト・シュヴィツア見ようよ

101 :リュカ:2016/11/28(月) 11:55:22.78 ID:mceJ/GgQ.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

102 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:55:31.39 ID:5tQ6EemG.net
グローバリストらの悪質な不正を全世界に暴露するしかないだろ 

103 :リュカ:2016/11/28(月) 11:55:47.23 ID:mceJ/GgQ.net
戦意の星

104 :リュカ:2016/11/28(月) 11:56:03.05 ID:mceJ/GgQ.net
ネス

105 :リュカ:2016/11/28(月) 11:56:44.94 ID:mceJ/GgQ.net
コクリコビキニ

106 :リュカ:2016/11/28(月) 11:57:01.05 ID:mceJ/GgQ.net
ロリコン勢い

107 :リュカ:2016/11/28(月) 11:57:16.25 ID:mceJ/GgQ.net
鋼鉄ジーグ

108 :リュカ:2016/11/28(月) 11:57:47.06 ID:mceJ/GgQ.net
ドバ

109 :リュカ:2016/11/28(月) 11:58:07.92 ID:mceJ/GgQ.net
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

110 :リュカ:2016/11/28(月) 11:58:25.14 ID:mceJ/GgQ.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

111 :リュカ:2016/11/28(月) 11:58:46.85 ID:mceJ/GgQ.net
ヒラリーか

112 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:58:56.22 ID:Nmhv2xNe.net
アベにも言ってくれ

113 :リュカ:2016/11/28(月) 11:59:09.86 ID:mceJ/GgQ.net
北王子花火

114 :リュカ:2016/11/28(月) 11:59:27.87 ID:mceJ/GgQ.net
伊勢海老残酷焼

115 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:01:17.92 ID:B7GNUodC.net
トランプに投票したのは
富裕層や知識人から「白いゴミ」と蔑まれていた白人貧困層
トランプが彼らに?栄の果実を分け与えようと思ったら
製造業の国内回帰政策と、他国の製造業を奪って来る以外の方法がない

日本の感覚で説明すると
東京一極集中と、他に多少なりとも賑わっているのが一部の観光地だけで
他の地方には産業そのものがないのに
そこでサービス業の振興をしても意味がない

となると、日本人も
「地方に工場を誘致して雇用の確保を」
って考えるだろ?

トランプの発想方法もそれと一緒

つまり、ドル安政策に舵を切るのが最も現実的

116 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:05:52.55 ID:peo1zjo7.net
カーツワイルが言うように、今後の産業はGNRが主役となる。
すなわち、ジェネティクス(G)、ナノテクノロジー(N)、ロボティクス(R−含むAI)。

トランプや日本の官僚どもに、これを育成する手腕はない。

117 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:07:15.99 ID:i2BtpKoj.net
雇用の担い手が、製造業ではなく、サービス業という点は全く同意せざる得ない

118 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:07:16.88 ID:Mmw3aU8y.net
Made in USAは不法移民が造ってて
Made in Japanは派遣や期間工が造ってる

119 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:07:20.90 ID:yCBx8KXg.net
現地生産、関税引き上げ、株式配当引き下げをして実態経済へ近付ける?
証券金融はヤバイ?

120 :117:2016/11/28(月) 12:07:40.22 ID:i2BtpKoj.net
これは、日本にも当てはまる。

121 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:08:24.67 ID:tBn+C/WY.net


たぶん、クルーグマンより トランプの方が 結果的には 正しい。

ITと労働を生産の早い段階で 組み合わせて、 生産物自体の意味を変質させ、新しい価値をもたらす。
人のライフスタイル自体を変える、それぐらい影響がある モノが生産させるように
従来の生産関数に ITを取り込んで 労働とITを融合させ、さらに資本との結合を強化する。

これは
労働価値の分離しない、 生産関数をそれ自体 健全足らしめるような 意味がある手段だと思う。

現在の金融資本主義の仮足やIT化だけ単独での進歩だと、ジョブレスと労働価値の悪い変質だけが 加速していくだけ。

122 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:08:39.98 ID:YacKuKIm.net
>>6
クルーグマンのどの論文読めばそんな話になるんだよ
一般経済学ですらそんなこと書いてない

123 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:09:51.16 ID:Mp+1qpzm.net
>>6
まぁ基準だから。
PPPとかと同じ指標だから

124 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:11:30.18 ID:3IgPF6vR.net
このクルーグマン教授は 基地外じみた反トランプで有名だから。
選挙中は「クリントン勝利は間違いない」と言い続けて見事に外れるし・・。

世界経済だって トランプ当選後ボロボロになると言いながら 日本株は上昇中。
あまり こいうの言うことを真に受けないほうがいい。

125 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:11:48.12 ID:YacKuKIm.net
>>59
てめーはまずクルーグマンの論文読めよ

126 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:13:01.43 ID:yCBx8KXg.net
過大な広告料、過大な株式配当を減らせば実態に近い経済になる
為替差益の損失も減る。良いじゃんw

127 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:14:16.05 ID:xWBNOnzr.net
>>121

だな。

128 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:15:39.15 ID:tBn+C/WY.net


だいたい
マスゴミはトランプの本当の目的を見誤っている。

生産それ自体を国内回帰させるのは、その通りだが、もっと重要なのは、金融機関をちゃんと間接金融としての役割を果たさせる

つまり
金融業への規制の意味が、トランプにはある ってこと。

それを理解していないと、全く恍けた意味のない批判になる。

129 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:16:35.02 ID:xWBNOnzr.net
インテリが上手く説明できないところには
まだまだチャンスが眠っている

130 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:18:26.82 ID:F9RvQ7mH.net
トランプのはアメリカ人の一部の妄想に都合が良いだけで、論理もなんもないよ。
本人が主張してる事が、そのままアメリカに対するブーメランになるし。

だいたいアメリカに輸出する国に雇用を奪うと文句つけて、
アメリカは輸出増やして稼ぐとか言い出したら、普通突っ込むだろそれ。

アメリカが農作物輸出してる国は輸出先の農家の雇用を奪ってるのだから、
じゃあアメリカ輸出するなよって話になるでしょ。

トランプのいう事を実施しようとしたら、WTOを抜けなきゃ無理だし、
まず抜けられないが、何かの間違いで抜けたところで、
アメリカだけが戦前と同じバカをやらかすだけの話。
アメリカ以外は学習してるから、そんなバカやらずにアメリカ以外のビジネスにシフトして。

131 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:22:32.02 ID:F9RvQ7mH.net
投資銀行幹部(しかも正直微妙な連中を)を経済スタッフに並べて、
オバマがせっかく強化した金融業界規制を取り払い、
規制緩和する方向の政権なのだがトランプは。

まぁ、支持者都合がいい部分しか見ないからね。

132 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:24:23.60 ID:oNVblpeD.net
どうにもならなくなってニクソンショックやプラザ合意みたいな事態になるよ。

133 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:24:53.59 ID:peo1zjo7.net
歴史的には技術革新こそが経済を発展させてきた。
それ無しでは同じパイの奪い合いで、しょせん、勝ったり負けたりの経済になる。

その技術革新はGNR(バイオ、ナノテク、AIを含むロボティクス)、あとは宇宙か。
まだ勝者は見えない。

134 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:24:58.57 ID:htYSl+Wt.net
クルーグマンて予想外すだろ

135 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:25:52.41 ID:3tY8RdLf.net
http://i.imgur.com/B5cNXfv.jpg
http://i.imgur.com/hlufTLj.jpg
http://i.imgur.com/9wN3GKa.jpg

136 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:27:31.69 ID:P6r2MDHb.net
まぁ工場がアメリカに戻ってもどんどん機械化が進むからそこまで人手要らないしな。

日本は介護分野の機械化に力を入れるべき。大手メーカーが複数で開発進めりゃ国も補助金出しやすいし機会化は介護だけでなく他にも流用しやすい。
アホみたいな実習生制度やるよりずっと良いだろ。

137 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:28:07.78 ID:Mp+1qpzm.net
だから日本の人手不足も今だけなんだよね。

138 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:28:25.06 ID:VPPQOwAp.net
グーグルマン教授に見えたのはオレだけ?

139 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:38:34.07 ID:PfMik5eQ.net
資本主義社会を続けていくためにも、行き着くタブーの奴隷労働は避けて通れない。
移民もそうだが、人工知能ロボットの台頭、量産化で先進国の庶民が自分の身の振り方を改めないと大変なことになる。。。

140 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:38:52.65 ID:Uvad/CQ6.net
国家視点で見れば

経済よりも生産に重点を置かなければならない

効率良く「紙幣」「外貨」を稼いでも

結局は生産に変換しなければならないのだから

141 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:39:30.97 ID:vZohokES.net
安倍を騙して
日本を再起不能にした
P・クルーグマン

142 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:39:48.15 ID:tBn+C/WY.net



だいたい

金融工学でノーベル賞とった 奴が リーマンショック起こして、 アメリカ自体も、本人も 破綻した。

IT化も、アメリカでは ITバブルではじけた。

すべて ジョブレス。

そして、現在も、 賃金が上がらず、通常の生活すら困窮する、ある意味潜在的失業者を大量に抱える社会を 作り出している。
そして、それが今や アメリカに限らず 先進国すべてを蝕んでいる。

それを利用して、
パナマ文書の租税回避を大企業がやり、銀行はさらにマネーロンダリングまでやり 不正な内部留保に明け暮れて、雇用しないことが
生産性の上昇だと、 自分たちの狂った論理を正当化する根拠に、 金融工学を利用している。

IT化といったって 従来型の企業を 潰して 人間の雇用を減らしてるだけ。
新しい産業と呼べるような類のモノじゃない。 それが ジョブレスさえ すれば 生産性上昇 だと いかれた発想を 自分たちの脳みそに刷り込んでいるだけ。

挙句の果てが 戦争移民の大量生産。
戦争武器を売るために 兵器売買を合法化して 自国の政治の失敗による財政赤字を 戦争で埋めあわせるという、ほとんど ナチと変わらない発想。



つまり
今 世界中で広がっている反グローバリズムや保護主義、貧困格差否定の過激な活動は、すべて これらが原因。

更に
金融資本をコントロールしている奴らが、 政府献金などを通じて 利益誘導して 税金支払いを減らさせ、逆に パイの先食いを通じて 庶民に配分されるはずの利益を 余分にネコババしたので
世界全体が異常な格差だけの社会が 蔓延した。

 これら保護主義社会や 保護主義政権の誕生は 当然の成り行きだし、必然。

結果的に逝きつくところは  金融資本主義自体への強く、大きな規制へと発展する。

TPPなど自由化もどきは 結局、 成立させれば かならず、今後生まれる、反グローバリズムを第一に掲げた世界中の政権や組織・団体から 
必ず激しいバッシングと スケープゴート的制裁を 真っ先に受ける。

そこに 日本は 真っ先に突っ込んでいくのです。TPP強行で。

143 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:43:33.95 ID:jOLHxB9m.net
ならサービス業の賃金引き上げないとまずいことになるな

144 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:47:34.28 ID:5uf5S6FP.net
http://daily.privateimport.jp/pho/20161128.html

145 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:49:53.21 ID:XLSz9hOV.net
バカではないから厄介だよね。> トランプ。
正直属国の日本が一番貧乏くじ引きそう。

146 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:53:05.87 ID:3tY8RdLf.net
http://i.imgur.com/B5cNXfv.jpg
http://i.imgur.com/hlufTLj.jpg
http://i.imgur.com/9wN3GKa.jpg

147 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:53:12.42 ID:XLSz9hOV.net
先進国同士で自由貿易して後進国を市場から
関税で追い出せばトランプの言ってることは可能。
だが物価は跳ね上がるし、中国やロシアがぶち切れ間違いなし。

148 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:57:28.61 ID:PfMik5eQ.net
投資家の判断基準として先進国、とりわけ日本は給与に加えて社会保障があるから投資しにくい。

こんな人件費が糞高く、お高く留まっている奴より、3Kを恐れずに、仮に人工知能ロボットが現れても、
それより経済的優位を売りにする奴隷がいる途上国に投資する。

逆に移民制度は先進国をこのように変えることができるから期待している。

149 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:57:50.99 ID:FAzHpqNk.net
付加価値について誤解がありすぎる

付加価値は粗利益の別の表現で同じものです。
高付加価値=高粗利益 ですよる

つまり、ボッタくり商売が高付加価値商売ということで、
これが得意なのが米国。
苦手なのが日本。

日本企業は、
『高付加価値付けた商品を、低価格で提供する』という論理矛盾を平気で行う。
アホだよな。

150 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:58:43.74 ID:NfUVWWmN.net
>>1の考え方は古い。

日本だって工場を国内に戻せば良い。膨大な雇用を生み出し、地域にお金が回る。
高くなった人件費は商品の付加価値で勝負する。
その付加価値を考えるのは組織、リーダーの仕事。

利益を出すために逆をやった結果、一時しのぎにはなったが
空洞化しただけ。
>>1はバカ

151 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:59:08.15 ID:2NA3R6Lb.net
製造業の国内回帰と移民の排斥を両立したいのか?
白人様の理想は自分らで工場のライン工することなのか?

152 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:59:19.80 ID:Bk74pWQc.net
生産そのものが既に産業としては時代遅れのものになったからだと説明

アメリカ国内の軍事産業を完全無視する経済学者、それも偉い人

153 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:00:47.83 ID:c7M65N0T.net
こういう要約というか抜粋記事では正しく伝わりにくいね。

効率と高利益のためにここまでボーダーレス化した経済・物流世界では
生産業の未来図云々はともかく、生産現場を国内に造ったところで
低賃金化を後押しすることにしかならないわ。

江戸時代みたいな実質的鎖国をして成長を放棄するのならともかく、
グローバリズムのこの現在に保護貿易は短期はともかく、長期でみたら何の特にもならん。

154 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:01:48.57 ID:+GeiGrmu.net
普通に考えてメキシコにある自動車工場や中国にある家電の組み立て工場をアメリカに戻すのは意味があると思うぞ。
工場の労働者は低賃金でも安定した職が欲しいし、安定した職があればその周りのサービス産業も潤うし、街に活気が出るようになる。
こういう循環って思ってるより重要だと思う。

155 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:04:35.96 ID:JKGbOTZb.net
サービス業も同じ末路だと思うがなあ
地産地消が成り立たないのは、なぜなのか?

156 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:05:32.84 ID:8quEYCE3.net
サービス業って何、性風俗とか?

157 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:08:49.20 ID:Uqkoe2GM.net
こいつバカだな
サービス業なんてどこで差を付けると思ってんだよ?
デフレになるだけだぞ

158 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:09:40.95 ID:2UgKhZkg.net
>>156
公務員 インフラ ショップの店員 医者 弁護士 など

159 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:10:52.26 ID:8quEYCE3.net
建設農業もオートメーションロボット化したら詰みだな

160 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:11:50.25 ID:2NA3R6Lb.net
工場を国内に戻せば安価な労働力として移民が必要になる
移民を拒絶するなら底辺労働する白人の賃金低下を招く
工場の賃金を低給にしないと競争力で勝てない

161 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:12:55.02 ID:PfMik5eQ.net
サービス業とてAIが占める役割が今以上に大きくなるから、高スキルが無意味になってくる。
今後、庶民ができることはただ一つ。経済的優位を売りにする奴隷になれって事。

162 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:14:40.10 ID:jOLHxB9m.net
これからの先進国はサービス産業に重視する国だけが成功していくんだろうな
そこに気づかないとどんどん落ちていく

163 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:15:14.26 ID:DEOsI+tb.net
>>15
プラズマクラスターやら
クリーンディーゼルやら
を作る「実業」

164 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:15:57.90 ID:uSKtYUVc.net
時代は地産地消だ経済学では説明つかないこともある

165 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:16:57.95 ID:vtTKt3OH.net
>>157
おまえがバカ
規制緩和なんて止めて規制強化
機械化できないものが重要

166 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:17:27.80 ID:Uqkoe2GM.net
>>162
サービス産業は景気良くないと成り立たないよ。
金がなけりゃ自分でやれば済む。

167 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:17:44.77 ID:PfMik5eQ.net
経済的優位の追求は知能より、肉体労働。これに尽きる。
知能は富裕層化AIが担うから必要ない。

168 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:18:34.75 ID:c7M65N0T.net
>>154
単純作業な分野の低賃金化した日本でみればわかるが、
経済はその低賃金化した層を基準に回転していない。

回転するとしたらそれは経済の縮小再消費でしかなく、とても活気どころではないかと。

169 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:19:10.95 ID:ESw+hhpC.net
時給12ドルぐらいでiphoneを必死に組み立ててるアメリカ人工場労働者の
姿なんて想像できないんだが。やるとしたら不法移民ぐらいだろうな。

170 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:19:24.99 ID:yqPcXB4d.net
最新の工場の中て人の気配がほとんどしないよねw

171 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:20:08.86 ID:jOLHxB9m.net
だからサービス業で景気を良くすることができた国が成功できる
できない国は落ちぶれるだけ

172 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:20:53.53 ID:kSDVV576.net
>>162
もはや国自体が商品として魅力的でないとな
アメリカはそういう意味では今でもダントツだし
金持ってて移住するならどこがいいかと考えると
アメリカ、日本、、、、支那韓なんてまだまだとんでもないw

173 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:21:16.15 ID:Uqkoe2GM.net
>>165
規制されたら従業員削減だよバカw

174 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:21:26.92 ID:uSKtYUVc.net
経済学では輸送費とか只同然で計算してるのかな物流が増えると限度超えれば高騰するし

175 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:21:27.44 ID:vtTKt3OH.net
サービス業が何か理解できてる?!

176 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:24:00.25 ID:Aj8Qq9o/.net
>>170
全米が泣いた

177 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:26:11.76 ID:FD8yMUeB.net
みんなトランプは早晩詰むと思ってるの?

178 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:26:52.39 ID:iIKnK3IV.net
スマホの組み立ては人海戦術だから、大量の人を集めないと
iphoneなら10万単位で必要だろうな

179 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:27:13.83 ID:RTna5cyC.net
本当にそーなのかな。
実験してみて欲しい。

180 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:27:45.82 ID:KQE3Q33P.net
内陸部の都市は、リアルCODごっこやGTAごっこができる巨大ワンダーランドにすりゃ
いいんだよwwむしろ今回のことでプワホワイトのことも世界に広まったし、ハクは
ついてるんじゃね?ww

181 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:28:37.18 ID:Jr5RsmA7.net
クルーグマンは頭が悪いな
世界のGDPの4割はアメリカ合衆国なんだよ

182 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:28:50.00 ID:c7M65N0T.net
>>175
ぶっちゃけ生産と製造に関与するもの以外のすべて、
会社でいえば総務みたいなモノだよ。

183 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:29:49.20 ID:Jr5RsmA7.net
>サービス業の成長を重視すべき

少ない
アメリカも中国も日本もドイツももの作りだよ
こういうとんちんかんなこというから経済学者はバカにされる

184 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:30:24.83 ID:Uqkoe2GM.net
数字の帳尻合わせが念頭にあるからこういう発想になるんだろうな。

185 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:30:26.22 ID:vlJvTGy/.net
トランプの

5回目の破産は

アメリカを道連れ。ヽ(*´∀`)ノ

186 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:30:52.07 ID:Jr5RsmA7.net
>トランプ「中国など海外で生産された製品を国内に輸入する際の関税率を引き上げる」

これやられると新興国は詰む
最大の市場アメリカを失うからな

187 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:31:16.08 ID:ESw+hhpC.net
アメリカの田舎にはたった一つの工場だけで地域経済がなりたってる
とこがいっぱいある。で、そこの工場が閉鎖されると、必死に
ウォルマートを誘致したりする。確かに製造業からサービス産業に
移ってるかもしれんが、問題はサービス産業の給料が安い点なんだよな。

188 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:32:21.23 ID:2UgKhZkg.net
アメリカのサービス業って言ったら駐留米軍(傭兵)だろう

189 :まとめ:2016/11/28(月) 13:34:29.17 ID:Jr5RsmA7.net
(1)
世界GDPの4割はアメリカ合衆国だ

(2)
日本 1.2億人 ※2040年に1億人を割り込む、2060年に8000万人台
米国 3.5億人 ※増加の一途
EU 5億人 ※イギリス離脱で4.4億人に減少
中国 14億人 ※一人っ子政策後遺症で超高齢化と人口減少が始まる
インド 14億人 ※2020年過ぎには中国を抜いて人口1位に

インドと中国を抑えるだけで28億人市場だ
でも利益が出るのは世界GDPの4割を抑えてるアメリカ市場なんだよ
シェアを伸ばすならインド中国、売上利益を伸ばすにはアメリカな
逆にEU市場ってしょぼいのがわかると思う

190 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:34:35.10 ID:nRgcGDgI.net
国として製造業もある程度強くないとサービス業が生かせないと思うんだけど

191 :まとめ:2016/11/28(月) 13:35:15.52 ID:Jr5RsmA7.net
(3)
世界のリーダーはだれか?
アメリカ合衆国だ
トランプ大統領は世界のトップ

192 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:37:04.71 ID:rhDOqpKT.net

   アホ学者は、黙ってろ。 


193 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:38:08.96 ID:Jr5RsmA7.net
サービス業は8〜9割が非正規労働者だ

一例:
オリエンタルランド
売上高 4654億円
営業利益 1074億円
純利益 739億円
入園者数 3019万人
正社員 2229人
テーマパーク社員(契約社員) 820人
準社員(アルバイト) 18706人
有利子負債 570億円
※ライセンス料として売上の7%をアメリカ本社に毎年上納

一例:
ユニバーサルスタジオジャパン
売上高 1385億円
営業利益 390億円
純利益 222億円
入園者数 1390万人
従業員数 880人(アルバイト含むと8380人)
有利子負債 4000億円
※ライセンス料として売上の8%をアメリカ本社に毎年上納

こんなもので経済支えることは不可能!

194 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:40:50.70 ID:Jr5RsmA7.net
では観光業はどうか

平成27年(2015年度)日本
訪日外国人全体の旅行消費額:3兆4,771億円
訪日外国人旅行者数:1,974万人
1人当たり旅行支出:17万6,167円
国籍・地域別に旅行消費額をみると中国が1兆円を超え総額の4割
費目別に旅行消費額をみると買物代の構成比:41.8%
国籍・地域別に費目別旅行消費額をみると、中国の買物代が8,088億円と突出して高い
 次いで台湾と香港の買物代が高く、台湾が2,000億円、香港が1,000億円
平成28年 国籍・地域別の旅行消費額と構成比  <アジア 73.1%強>
https://www.travelvoice.jp/wp-content/uploads/2016/10/76332_02.png
平成28年7-9月 国別・費目別の訪日外国人1人当たりの旅行支出  <アジア 77.1%強>
https://www.travelvoice.jp/wp-content/uploads/2016/10/76332_03.png

GDPのわずか173分の1
産業のない国が観光ガー!っていうのはわかる・・・ギリシアとか
でも産業のあるアメリカ中国日本ドイツみたいな国はもの作りが基本だよ

195 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:41:51.54 ID:R+ow1nTw.net
>>12
賃金が低いからやらんだけ
農業と同じで、損害と利益を比べて就いている
その産業に残れる人は高収入でも、競争者が減って
高収入だから残っているとも言える

196 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:43:13.97 ID:eZfbuYo7.net
戻っても人間が作業しない。

197 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:44:02.29 ID:Jr5RsmA7.net
トランプ「アメリカで売りたければ、アメリカで作って、アメリカ人を雇って、アメリカで税金を納めろ」

一言で言えば彼の主張はこれ
アメリカ合衆国の国益を第一に考えてる
そりゃウケる

198 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:45:16.34 ID:Jr5RsmA7.net
トランプ大統領
・反グローバリズム
・反エコビジネス
で時計の針は動き出した
戻す事はできない

199 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:45:38.76 ID:OAIszauh.net
つまりどうにもならないから働いても無駄って事ね
やったね

200 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:46:17.54 ID:73LSm/Vr.net
>>1
何処かで聞いたような議論だなw

201 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:46:21.41 ID:Uqkoe2GM.net
>>197
当たり前の話だよね。
途上国が裕福になったら先進国の暮らしが物理的にキツくなる。
というか無理。

202 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:50:18.71 ID:fD3zPPRE.net
>>162
もうそういうなんでも競争だ!
競争こそ正義だ!って時代は終わりだろ
若いやつもうんざりしてるしな

203 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:51:51.30 ID:R+ow1nTw.net
>>1
賃金の高いサービス業には、学歴や職業訓練が必要だが
大部分の人々は無縁
年齢差別がなくとも、学ぶには金が必要
だから若くない人ほどトランプ
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggapt8C04hk0GuLcpF9s8M1A---x399-n1/amd/20161110-00064280-roupeiro-007-15-view.png

学費無料を打ち出したサンダースも若年者から人気があったが
彼の打ち出した政策に年齢制限があったかは分からんかった
もしあれば中高年には無縁の候補
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160205000301_comm.jpg

204 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:53:26.26 ID:j0gDtF0s.net
トランプ「糸車でグローバルに対抗だ!!」

205 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:53:38.08 ID:ufW0Tql1.net
同感
だから当初からトランプは長続きしないと言われてる
まあTPPだけ潰してくれれば日本的には用済みだけど

206 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:53:51.22 ID:R+ow1nTw.net
サービス業だけは移転できないから
各国間の底辺への競争からは守られるが
誰でも出来る仕事なので、主婦や学生や移民で
底辺への競争が行われる

207 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:55:35.34 ID:jOLHxB9m.net
最低賃金を法律で規制するしかないと思うよ

208 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:57:00.35 ID:fD3zPPRE.net
トランプショックを日本で例えるなら派遣禁止にすると言って企業がブチギレてるのと同じ?

209 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:59:12.55 ID:nemB260i.net
移民反対ですよ

210 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:59:15.05 ID:R+ow1nTw.net
低賃金の単純労働は誰かがやらないといけない
だが労働を通じた再分配は通じない

これからは労働すると行政が民間給与に上乗せする形で
褒賞を与える支援が必要なんではないだろうか?

10万働けば行政支援5万
15万働けば行政支援6万
といった具合に増えていく

211 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:00:37.30 ID:3cXvuY7E.net
>工場の賃金を低給にしないと競争力で勝てない
関税で大丈夫だよ。過大広告、金融にメスを入れろ。株式は廃止
銀行は融資で頑張れw

212 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:00:56.47 ID:354Yxd7u.net
アメリカは自らの責任で混乱と不透明な先行きを選択した

213 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:01:46.35 ID:R+ow1nTw.net
>>208
翻訳すると
トヨタ車を売るなら工場を国内に作れ
海外移転するなら儲かる分だけ関税をかけてやる

214 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:02:18.17 ID:FUg3uiM8.net
万が一トランプの政治が上手くいくと、これまでの「経済学者」の立場がなくなるから必死なのはわかる

215 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:03:14.92 ID:R+ow1nTw.net
>>214
保護貿易を唱える経済学者はいるから
全員じゃないよ

216 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:03:41.67 ID:fD3zPPRE.net
経済学者なんて現代の錬金術師だ

217 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:06:56.38 ID:3cXvuY7E.net
格式の売買で飯が食えるのが異常w生産をして飯は食べるもの
高額報酬の寄生虫が経済を潰す。生活保護で我慢しとけアホ!

218 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:09:30.91 ID:L7UXjcTG.net
トランプはアホじゃないからそれくらいのことはわかってる
ただ製造を海外委託して儲けてる企業に国民の怒りの矛先を向けさせたいし、為替操作国への怒りも駆り立てたい
そのためのアピ
 

219 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:10:01.77 ID:Uqkoe2GM.net
>>217
株なんて新規参入者がいなけりゃ株保持者同士のゼロサムゲームだと思うけど。
そうなったら乗っ取りが怖いね。

220 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:13:06.34 ID:3cXvuY7E.net
>>219
新規参入が年金、日銀w終わってるよ。所詮インチキ虚業

221 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:15:25.83 ID:rpT5jhi2.net
これはアメリカの場合でしょ。日本は違う。日本人は高付加価値の生産品を製造できる。

震災でわかった日米の競争力格差
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2011/03/post-2023.php

何でもかんでも「これからはサービス業だ」みたいな話しでひとくくりにするのは誤り。
アメリカでは製造業が成り立たないのかもしれないが、それはアメリカという国が
末期的だって事だろ。新たなテクノロジーを使った商品を開発し、それによって
国民が幸福になって行く事こそ健全な経済成長。

222 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:19:15.11 ID:Uqkoe2GM.net
>>220
バカがいることより自浄能力がないほうが怖いw
黒田辞めないのかねw

223 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:20:10.34 ID:6IX2+aQa.net
アマゾンとかの倉庫でさえ機械化進んでるもんな

224 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:21:49.96 ID:AJvHCIdk.net
クルーグマンこそ時代遅れなんだが

225 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:23:09.96 ID:3cXvuY7E.net
株式がなくなっても生産設備が生きてれば経済は再生できる
生産設備がなく株式だけでは死ぬ

226 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:23:51.28 ID:lLLeWgOC.net
でも、工場を出すとそのすそ野にあるあらゆる産業も縮小してしまうんだよね。労働者のお弁当
やら交通費、トラック運搬、備品、衣服、不動産、下請け企業etc

227 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:24:00.46 ID:EBIQxsua.net
中国から金もらったかw

228 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:24:04.43 ID:22gfSoIX.net
トランプの今のところ一番の功績は、ババ抜き

229 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:24:09.53 ID:2SnlhcRd.net
同じことは日本についても言えるんだが。
ものづくり馬鹿は韓国ですら産業空洞化が起こっている現実を見ろ。
韓国中国が潰れても後にはベトナムが、タイが、マレーシアが、インドが、インドネシアが
こっちをみている。
まあ無理。

230 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:26:03.01 ID:xWvGpLJX.net
勝手に決めるな、このやろう

231 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:26:32.29 ID:xWvGpLJX.net
ロボットにやらせれば良いじゃん
アメリカ得意だろ

232 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:26:36.75 ID:3cXvuY7E.net
産業空洞化は関税で止める事が出来る。関税は主権国家の武器だよ

233 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:29:04.98 ID:xWvGpLJX.net
人を使わなきゃ良いだけだろう
ロボットを開発しろよ
維持費だけだ
中国人より安い

234 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:29:27.92 ID:tIhu8aO8.net
>トランプが何をやろうが生産現場を米国内に戻すことはできない

そうなんだけど、だからアメリカの景気が後退するというはどうかな?

例えば、質の高いサービスは、大量生産、大量供給できないじゃん。
具体的には、介護、ディズニーランドみたいなレジャー施設、医療、警備、スポーツ、一部の農業とか。

これらは新興国がまったく対応できていないし、先進国ですら不得意な国が多い。

それにアメリカは80年代から産業の空洞化が起きて、現在は非製造業がアメリカ経済の主役だし。
ISM非製造業景況指数のほうが重要視されているし。

世界的に「新興国は農業を捨て、工業国に」というシフトが起こっているんだから、
長期的には先進国は違った方向に行くでしょ。

235 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:30:13.75 ID:GGiSZE9j.net
なんだもう労働者要らないのか
工場はオートメーションにして皆で生産物分けよう
奴隷が働いて市民は哲学やってるギリシャ復活だ

236 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:31:31.39 ID:3ef2FFqX.net
個人と一緒でトランプ合衆国となって何か企業するしかないんだよ。
今更出て行った産業とか必要ないんだよ。途上国のほうが需要が伸びるからだし。
先進国にも途上国にも無い産業を作るしかないんだよ。軍事費を転用するとかして。
スペースX社を100個ぐらい作って地球外にでも出ろよ、アメリカの居場所は地球上にはもう無いんだよ!

237 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:34:13.91 ID:goigmqHy.net
グーグルマン?

238 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:34:50.02 ID:1TsIOEgL.net
iPhoneとかだと部品の生産がそもそも日本を含めたアジア中心なので、在庫を出来るだけ持たないように生産しようとすると、組み立てもアジアでやった方が有利。
というか船便で部品だけ集めて米国で組み立ては不利。

239 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:35:00.53 ID:3cXvuY7E.net
シェアしたくないなら生活保護を認める価値観も必要。生産性が上がれば
当然。生産性が上がってるのに生活保護を認めない思想も時代錯誤

240 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:35:03.59 ID:MYZMbRxf.net
グローバリズムによる地球規模の最適化なんて、雇用の不均衡と治安悪化を産み出すだけ

グローバリズムの前提は、荒稼ぎした利益を、グローバルレベルで、税金で社会に還元すること
ところが実態はタックスヘイブンで税金逃れに走ってしまう
正規雇用されない不法移民は税金を払わず犯罪に走るから、社会コストは増加の一途

多数の真面目な市民が、失業と犯罪と重税に苦しむのがグローバリズム
受け取るメリットより、背負いこむデメリットの方が大きい仕組みだよ

ごく少数の不届き者しか幸せにしないグローバリズムの限界に、世界が気がついたんだよ
不誠実な人類には、まだまだ早すぎる形態なのさ

国レベルで最適化し、他国と綱引きしながら国家間の最適化を図るのが現実解ってことです

241 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:36:02.72 ID:ax9D7xId.net
>>1

>>クルーグマン教授「トランプが何をやろうが生産現場を米国内に戻すことはできない

それなら経済は縮小するという事・・・許容を超える格差や移民が増大してまでグローバル化を進めることができないことがトランプの当選で解ったという事
グローバル推進勢力こそ経済や国境を破壊する悪魔と理解される時代だ

242 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:37:34.66 ID:PEJ85YLy.net
アメリカ製のワインオープナーとカン切り使ってるんだけど
しっかり作ってあって気に入ってる
材料ケチってないから親子3代に渡って使えそうな
位しっかり出来てる
昔はこういう良い物造っていたのに。。。。

243 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:38:10.83 ID:5hBDf8e6.net
ドナルドレーガンやサッチャーの時代で止まっているのがトランプさんの頭の中。
その時代から今までのアメリカ衰退の歴史を勉強すれば、
自分がいかに時代遅れの主張をしているかを実感するだろう。

244 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:38:23.06 ID:PF7ollDj.net
>>236
アメリカは地球上でいる場所がない?w
コンプレックスかよw

245 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:38:25.73 ID:1TsIOEgL.net
今時の細かく生産調整するために部品供給企業とほぼリアルタイムに生産の見込みを決めていくようなハイテク機器を、組み立てだけ太平洋越えた先でやるなんてありえないよなぁって感じ

246 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:40:19.66 ID:HKgLtZnS.net
>>240
正論だね

247 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:40:58.50 ID:UjnGkYJ3.net
>著名な経済学者のポール・クルーグマン教授

身内からも批判される経済賞を取った教授だけの印象だな。
だいたい、日本のリフレ政策を称賛して結果はどうなったよ?
信用できない。

248 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:41:50.99 ID:3cXvuY7E.net
グローバル化で最後はアフリカ。公務員給与、電気代もアフリカの
価値にするべきw

249 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:43:35.75 ID:PF7ollDj.net
>>245
アップルはアメリカに税金落としてないしw
潰れてもアメリカにとって痛くも痒くもないんだろ

IT関連企業はアメリカを潤してないからね
困るのはIT企業だけ、アメリカではないよ

250 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:44:05.98 ID:CthH1yoX.net
「グローバル化推進勢力がー」とか言ってる奴らって、キューバに進出したアメリカの国際資本や
それと一緒に商売してたキューバ人の財産を全部はぎ取って追い出したカストロを英雄と
してあがめてるのか?w
その結果、キューバ人は全員平等になったかもしらんが、貧しくなった

251 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:44:44.91 ID:CthH1yoX.net
>>249
>アップルはアメリカに税金落としてないしw
なら、減税してappleをアメリカに呼び戻すっていうトランプの政策はやる前から破綻してるなw

252 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:45:27.35 ID:ax9D7xId.net
>>240

グローバル化が金融賭博屋儲け優先で国の政策を儲け優先に乗っ取りあとは知らないの無責任が金融グローバル推進ですねん
金持ち向け合法脱税のパナマ文書でも解ること
まあ、金持ちトランプはヒラリーのように金に政策を落札されることもないから国の政策をグローバル金融賭博屋から国民へ取り戻したいだけだよ
だから、アメリカファーストで嫌われ役の世界の警察止めたい

253 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:47:15.02 ID:PF7ollDj.net
>>251
だって、本当に税金払ってねーもん
凄く批判されてたじゃん

だから払うようにするんだろw

254 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:47:15.88 ID:rr8vWt43.net
もう国内は一部のエリート以外はサービス業と営業職くらいしかないだろ
格差是正したかったら法廷最低賃金を時給25ドル程度に上げるしかない
サービス業の最低賃金上げても国際競争力に関係ないから問題ない

255 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:47:44.03 ID:1TsIOEgL.net
米国が保護しまくった自動車のビッグ3はずーっと元気が出ず、GMとかは一度国営になってようやく再生

256 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:48:18.25 ID:MpKahyZM.net
>>247
過去30年間の経緯の全部を知らないが、少なくともアベノミクス開始時の彼のコラムを読んだぞ。
彼は

金融緩和と財政出動を同時にすること

を高く評価していた。これまで片方だけで何とかしようとして来たがうまくゆかなかった。両方同時にやれ。
だがアベノミクスは金融緩和だけが突出していて財政出動がなかった。
補正予算を削ってその分当初予算を増やし、財政出動したように見せかけただけだった。
そりゃそうだ。
「財政再建」 を掲げている政権が財政出動するわけないわなあ。
見事に裏切られました。
アベノミクス第二の矢;機動的な財政政策は始めからなかったのだ ('ω`)

257 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:48:32.10 ID:3cXvuY7E.net
グローバル化推進なら公務員給与、国会議員歳費、電気代などアフリカに
合わせないと敗北する。関税は必要。トランプは正論だよ

258 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:49:52.58 ID:ax9D7xId.net
>>1

ユダヤ系の経済学者クルーグマンの根底にはユダヤ志向である国境なき資本・移民の自由平等の妄想があるでよ
経済理論にその希望が盛り込まれてるだよ・・・
本家のイスラエルはアラブとの境にコンクリートの壁作ってるのは皮肉ですねん
世界に先進地域の中東の混乱を移植持ち込まれては世界破滅の序曲
この爺はそんな未来さえ考えていない

259 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:51:39.73 ID:iIKnK3IV.net
シェールガスのお陰で石油化学産業が復権したり
生産そのものが既に産業としては時代遅れと一概に言うことはできん

260 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:52:14.60 ID:kLCvx3Jc.net
これからもオートメーション化が進むことは間違いないだろう

261 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:53:30.67 ID:3cXvuY7E.net
グローバル推進ならアフリカと国会議員歳費、公務員給与を合わせろタコ!
いい加減は駄目!

262 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:54:08.53 ID:mbLQMbDm.net
iPhoneを米国内で作ろうとしても
米国内で調達できないでしょう?
海外から輸入して米国内で組み立て。
高いiPhoneになるな。

263 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:55:11.81 ID:CthH1yoX.net
>>256
財政赤字が相変わらず拡大してるのに財政出動が足りないって・・・w

264 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:55:14.38 ID:ax9D7xId.net
>>243

まさに正解・・逆の意味で解ってるね!

金融似非グローバル化の進展で日本・欧州・アメリカの順で中流層は劣化し続けてる
グローバル化は破滅をもたらすだけで何もない事がアメリカの白人中流層の没落で明白になったでよ
移民や劣化や賭博屋儲けのために国の政策があるわけではない!

265 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:55:32.51 ID:PF7ollDj.net
>>260
中国人よりロボットだよねw
アップルなんてMac Proはアメリカ国内で作ってるじゃん
批判されたからかもしれないけど
殆どロボット使って
かなり高度な作業を正確にやってたよ
IT企業はお手の物だろ、AIとかさー

266 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:55:37.06 ID:qBIdJjXy.net
中国製よりは米国製のが売れるからましだろ

267 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:56:10.95 ID:CthH1yoX.net
>>261
おまえは日本語わからないアフリカ人に国会議員やらせたいのか?
役所の窓口に日本語わからないクロンボが座っててもキレるなよ

268 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:57:12.41 ID:PF7ollDj.net
>>262
トランプから言わせれば、税金を納めてないアップルのiPhoneが売れなくなっても関係ないわな w

269 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:57:16.21 ID:t+f+JEnG.net
> クルーグマン教授「トランプが何をやろうが生産現場を米国内に戻すことはできない」

笛吹けども踊らず..になるんだろうな。

270 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:58:34.55 ID:3cXvuY7E.net
>>267
所得レベルの統一だよ。給与水準を同じにしないと競争は無理

271 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:59:20.89 ID:MpKahyZM.net
オバマ 「iPhoneを米国内で生産するには何が必要なのか、そしてその仕事が米国に戻ってこないのはなぜなのか」
スティーヴ・ジョブズ 「その仕事が戻ってくることはない」

http://japan.cnet.com/news/commentary/35013387/

272 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:00:42.20 ID:rr8vWt43.net
>>262
>高いiPhoneになるな。
国内生産は米国内で売る製品だけだろうし
外国で売る分は途上国で生産するんだから問題ないだろ

273 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:01:10.05 ID:SfktceAr.net
もし日本人がUSAを所有しているならば
「鎖国」だ。

地下資源も金も人材も技術も全て揃っている。
USAだけで生きていける。しかも技術革新して
どこまでも進歩していける。

こんな凄いところにいてなんで前向きに鎖国しないんだ。
永久平和と国民の幸福はよりどりみどりだがね。

その前にキチンと落とし前を付けておくべきは
英米金融資本家筋をどうするかだ。
コイツ等はUSA国民だけではなくて
世界中の不幸の源泉だよ。またの名をグローバリストという。

274 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:01:38.97 ID:iIKnK3IV.net
スマホくらい自分で組み立てるようにならんか
デアゴスティーニでやってくれ

275 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:02:22.99 ID:PF7ollDj.net
>>271
だから何?
iPhoneが高くなろうがアメリカに税金を納めるようにさせるだろ
アメリカにとってアップルは名誉だけじゃん

276 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:03:31.20 ID:nequSNVt.net
>クルーグマン教授

昔はRCAという大きな電気メーカーがカラーテレビを作っていた。カラーテレビはRCAが発明したからだ。
再びテレビをつくるか? テレビは、LGの有機はべつだが、液晶は部品を集めればどんな国でも同じモノが
できる。日本でもマクスゼンが外国に負けないくらい安価なテレビを作っている。買ってみたが、遜色はないね。

トランプは自動車を念頭に置いているのかな? 日本はモノづくりを放棄してはいけないね。資源のない日本は
サービスだけでは成り立たない。軽工業はしんどいが、重工業は頑張ってもらおう。サヨク政党が政権を取ったら
放棄するかも知れんな。サヨクは日本なんかどうでもいいからだ。

277 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:05:06.62 ID:3cXvuY7E.net
単純労働の賃金は途上国並みで我慢しろ!=公務員給与、議員歳費も
途上国と合せなければグローバルでは負ける

278 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:05:11.31 ID:B3WyXWMv.net
トヨタはアメリカで組んでるだろ

279 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:07:52.80 ID:rr8vWt43.net
日本の自動車メーカーはアメリカに工場つくって
アメリカ人を雇用してアメリカに税金払ってるんだから
アメリカ政府はそういう企業こそ保護すべきだろ

280 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:07:58.62 ID:U2b/VcPP.net
何だかんだでアメリカが世界一の消費地だしうまくいく可能性は十分あるでしょ
関税で脅されるならどこも従わざるをえない

281 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:10:01.85 ID:qBIdJjXy.net
中共に投資とかしてて逃げられない人?
AIロボ社会でオートメーション化が進むと、労働力を輸出できたり人口が国力にはならなくなりそう

サービスというよりは安全保障の観点で、日本人にとっては中国製より米国製のが高くてもましだろうが
グーグルもマイクロソフトもスパイ臭い連中だが、中共に全通信を監視されると金より命が危なくなる

282 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:10:02.15 ID:1TsIOEgL.net
>>278
車はハイテク機器に比べて商品寿命が長いから部品を船便で運ぶ余裕がある

283 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:11:30.81 ID:3cXvuY7E.net
関税放棄は途上国との競争。公共の議員、公務員も給与は途上国レベルに
嫌ならトランプ支持だな・・・

284 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:11:47.74 ID:PF7ollDj.net
グローバリゼーションが行きすぎたんだよ
トランプは勘は良さそうだから、その辺の匂いを嗅ぎ分けたんだろ
もう変な世界は1つみたいな気持ちの悪い思想も不自然だよなw

285 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:11:57.39 ID:ax9D7xId.net
>>276

サンダースの支持者を見ても解るように危機感を連帯した反グローバルのサヨクもいるしそれが多数派になりつつる
日本のサヨクが金融賭博屋下請けでトランプをレイシストと呼んだり半島頭に占領されて馬鹿になってるだけだと思う

286 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:12:03.64 ID:1TsIOEgL.net
>>280
米国が保護貿易することで、中国が世界一の消費地になるのを手助けしてしまう危険性もある。
まだ間に合うのかどうか

287 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:12:10.59 ID:d7gfM4WZ.net
んー、この予言たぶん外れる

288 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:13:22.38 ID:fD3zPPRE.net
グローバル企業は工場を海外に移すなら本社事その国へ移転しろよ
もう帰ってくんな
汚えんだよやり方が
グローバル主義とか言うけどじゃあおまえらはどこの国の人間なんですかね?

安い労働力を手に入れるためにグローバル展開していたらもう国境なんて関係ない!
そんな境地に陥りました!
日本も国境のない国にしましょう!

頭いかれてるな

289 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:14:45.35 ID:c5E3/2yY.net
アメリカは中国から遠いのと人件費が上がったこと、モデルチェンジのサイクルが早くなったことで国内に戻す流れじゃねーの?

290 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:15:42.76 ID:fiYJqEjF.net
選挙戦までの発言だけなら
強いアメリカ、世界一のアメリカを
わがままいっぱい軍事力を背景に
ジャイアンやる予定。

もしやったら今のEUやロシアに止められないだろうな

291 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:20:04.59 ID:oqmLWg+F.net
経済学は完全に敗北したんだから
何を言おうがトランプを止められない
理想は超暴力の前にはかんたんに屈するもので
トランプはアメリカが望んでやまなかった超暴力の化身

断言するがなんでもするトランプは必ず生産拠点をアメリカに戻す

292 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:24:35.38 ID:3cXvuY7E.net
>>267
給与水準是正がなぜアフリカ人?馬鹿なのお前w

293 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:24:47.83 ID:5I1HjZoh.net
>>1
トリクルダウンと同じ臭いがするわ
突き詰めると虚業は実業が稼ぐ利益を横取りしてるだけ
サービス業だけでは国は成り立たない

294 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:26:45.56 ID:dYHq+VaL.net
>>6
経済学では
「白川と黒田が総裁になる経済効果の違い」
「ジョブズが社長になることの経済効果」
「トランプが大統領になることの経済効果」
が何一つ予測できない

『最も大きな要因による最も影響の大きな結果』について何一つ予測できない

開幕戦のときのセリーグ優勝予想とどう違うのか?
どっちが精度が高いのか?

295 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:28:08.55 ID:PfMik5eQ.net
投資家はボランティアじゃないんだから縛りがない限り、奴隷がいる合理的な場所に投資する。
いかに少ない投資で利幅・利ザヤを稼ぐのが大事なのに。

296 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:30:17.44 ID:3cXvuY7E.net
>おまえは日本語わからないアフリカ人に国会議員やらせたいのか?
>役所の窓口に日本語わからないクロンボが座っててもキレるなよ
この低知能な思想w池沼かよwwwwwwwwww

297 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:32:53.97 ID:3cXvuY7E.net
ID:CthH1yoX
返答せよ!池沼!

298 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:33:38.05 ID:PfMik5eQ.net
グローバル企業としてはその先の行き末なんて興味ない。
よくマクロ経済的にとか言われるが大きなお世話。

299 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:35:18.48 ID:3cXvuY7E.net
ID:CthH1yoX
待ってるよアホ!

300 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:36:45.78 ID:3cXvuY7E.net
>おまえは日本語わからないアフリカ人に国会議員やらせたいのか?
>役所の窓口に日本語わからないクロンボが座っててもキレるなよ
池沼答えろ!

301 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:37:42.61 ID:Z9UDZFqD.net
iphoneが高価格ブランドで売れてるから電気自動車でもなんとか数社生き残れそう

302 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:41:10.99 ID:EBIQxsua.net
輸入に思いっきり関税かければ戻るだろ。
機械化するって言っても限度があるし。


中国から金もらってんだろ。

303 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:45:09.61 ID:jOLHxB9m.net
日本の製造業は既に日本には雇用を産まない産業になってしまっているじゃないか

304 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:52:14.64 ID:kncjMo0T.net
日本よりはるかに好条件だろ。
アメリカに工場を増やすのは可能だと見るぞ。
この教授は、日本の製造業はムリだと言ってほしいところ。
ガス価格にしたって、アメリカ現地価格と、日本へタンカー輸送してきた価格では4-5倍違うらしいからな。
そこから作られる電気もそうだ。
日本で製造業増やす方こそ馬鹿げてる。いまある工場はいいとして、新規投資の方。

305 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:52:41.88 ID:OjtdFhrR.net
>>48
そうだよ
関税はさすがにやらない
TPPをやらないで二国間協議で
ドル高を容認するかわりに空気読んで『自主的に』製品輸出→現地生産に切り替えさせる

輸出で儲けるつもりはない

306 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:53:20.26 ID:edKh4fM8.net
経済学って単なる宗教だからな、当たるも八卦当たらぬも八卦

307 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:54:39.07 ID:NQviHqbs.net
ところがどっこい、靴とか衣料関連は本土生産が見直されてきているぞ。
これだから現場見ない学者は使えんのよ。

308 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:55:16.78 ID:3cXvuY7E.net
関税=最強の武器。自由貿易でも成立する伝家の宝刀!

309 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:57:44.43 ID:edKh4fM8.net
社会はただじゃない、国家もただじゃない。
そして、それらは、カネを払えばなんとかなるもんじゃない。

310 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:59:15.25 ID:PfMik5eQ.net
日本は移民制度が普及して社会保障をなくして、今より最低賃金を下げる。
労働三法、労働監督署等の存在が投資を妨げている。

工場誘致なんて言葉はそれからだ。

311 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:01:13.11 ID:3cXvuY7E.net
トランプは関税強化しろ!国家主権の強さを見せ付けろ!

312 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:01:27.52 ID:W2i3R5FZ.net
これは日本にも言えるね
政治家がいくら頑張っても工場って途上国から戻ってこないんだよね

313 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:02:34.58 ID:6e+gJwVH.net
>>275
ただでさえ安いアンドロイドにやられているのに値段上げたら
税金納めるどころかアップルじたい無くなるよ
もうジョブスもいないし
日本で「民主党が円高放置してる、円安誘導で工場を日本に戻して景気回復だ!」が現在うまくいっていないのを
3年見続けた国にいる人間かよw

314 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:02:56.81 ID:38+KDgVP.net
お言葉ですが・・・
ようは共食いをしたら生産現場に戻せる

例えば国産をある程度買う法案可決したらみんな米国は嫌でも買わねばならない

国産レンジで物価が上がる
国内の雇用人件費を助ける

100%は無理だけど
60%でも70%でも雇用作ればそれでどうにかなるんだろう
後は為替の関係やオートメーションの関係でしょぼい回転財でない日用雑貨や機械物などは途上国生産でどうにかして
●食べ物や物流網とかサービス業で90%近い雇用さえ出来ればいいだけだろう
ようは国産の強制買いをさせれば国産にシフトするしかない国産が売れるのだから
ここでブツが動く(食べ物やちょっとしたもんだ肌着とか靴下とか)とそこを介し物流網が動けば60%近い雇用は絶対確保出来る
食べ物は腐るので一旦賞味期限切れ間際は物流センターに引き取られバイヤーが値札を付け替え他の店に移動する時パートのおばちゃんなどが
値札の付け替えなどで借り出されるので雇用が出来る
後は運送屋の荷物運びでそこそこ雇用が来る
彼らの娯楽が出て来る遊園地に子供連れて行こうかなとか酒飲みに行こうかなとか
車買おうかなとか庭の手入れに庭師呼ぼうかなとか家の中を改築してみようかなとか
サービス業が出て来れば20%くらいはまた雇用確保

20%の残りが外国に出た日用雑貨とか機械物売る企業などだ
インフレと累進で銭取ればいいだけだ

315 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:04:44.03 ID:Zh7jq//z.net
世界が、再び、経済的繁栄を享受するには

第三次、世界大戦の仕掛け花火だけだろう

現状では、経済の山は なにも動かないよ


316 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:04:56.49 ID:aHMA9dh9.net
経済学者はいつも嘘を付く
関税を掛ければ嫌でも国内に戻ってくるよ

317 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:05:21.36 ID:3cXvuY7E.net
トランプ頑張れ!大幅に関税を引き上げ、株式を廃止しろ!

318 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:05:46.64 ID:PfMik5eQ.net
日本は労働の流動化を促進する金銭解決解雇も遅れていてあり得ないわ。

319 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:06:23.30 ID:g4Uf1w4r.net
>>306
信者乙w

320 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:07:32.95 ID:U/JHzdg7.net
>>1

円安なんてのも似たようなもの
不労作所得になれきって

企業のトップが怠けるようになる
円安もっと 円安もっと

321 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:08:41.17 ID:g4Uf1w4r.net
>>287
何をやっても戻らないってのはウソだよな。
それはさすがに。
産業がサービス業に移って製造業が雇用を生み出さ無いなら、
じゃあデトロイトのあの惨状は何なのかとw

 

322 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:09:08.82 ID:Zh7jq//z.net
世界が、再び、経済的繁栄を享受するのは

第三次、世界大戦、仕掛け花火だけだろう

現状では、経済の山は なにも動かないよ

因みにトランプ政策、中国は破滅的影響を受ける


323 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:09:46.02 ID:g4Uf1w4r.net
>>316
経済学者ではなくてクルーグマンがな。
アベノミクスマンセーしてたのもクルーグマンw

324 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:12:10.57 ID:U2b/VcPP.net
アメリカ依存の国は関税で脅されたら従わざるをえない
あの国の消費意欲の高さはどの国にもないからな

325 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:12:13.19 ID:u26nc2m4.net
>>323
みんなで煽って盛り上げようとしてくれたのは認める

326 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:12:20.61 ID:3cXvuY7E.net
グローバル化が良いなら公務員給与、議員歳費、税金もアフリカ基準にせよ!
電気代、水道代もアフリカと同じにせよ!

327 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:12:50.73 ID:g4Uf1w4r.net
クルーグマンは多分トランプが嫌いなんだろう。
こういう風に好き嫌いで自説を曲げる経済学者って多いよな。
こんなだから経済学って胡散臭い目で見られる。
是々非々でやれよ。バカどもが。

328 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:13:24.07 ID:g4Uf1w4r.net
>>325
は?

329 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:13:46.67 ID:Zh7jq//z.net
世界が、再び、経済的繁栄を享受するのは

第三次、世界大戦、仕掛け花火だけだろう

現状では、経済の山は なにも動かないよ

因みにトランプ政策、中国は破滅的影響を受ける

狼狽え、発狂ヒステリー、習近平の顔が目に浮かぶ


330 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:15:08.00 ID:GGiSZE9j.net
>>313
アンドロイドも税金掛かるだろw
米国製じゃあるまいに

331 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:15:38.78 ID:g4Uf1w4r.net
自分の好き嫌いを気にして世界が動いてくれるわけが無いだろう。
こんなことすら分からんバカが学者を気取るとはね。
 

332 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:19:15.36 ID:mabpzgeL.net
不可能なのはアベノミクスで証明済
トリモロスのは無理です

333 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:21:52.74 ID:u26nc2m4.net
>>326
それより金融屋のいないアフリカ式にしようや

334 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:22:08.60 ID:38+KDgVP.net
いつも思うがね
ニクソンショックから変な会計だろう
横の会計を縦の会計にする

これでブツが上がっても何かが上がる
金本位か何かで止めとけばいいだけだ

今の横の会計でアメリカがインフレするとインフレしてない国から見たらジンバだけど
縦の会計になっていれば問題ない
1米$=0.0000001(W)金の通貨単位として
1米$:0.0000001(W)=2米$:×
×=0.0000002(W)になる
ブツが上がってもジンバにならない

ようは縦の会計にしたらいいだけだ

335 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:23:30.82 ID:u26nc2m4.net
>>332
まあ民主党からはトリモロしたのだろう

336 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:24:05.47 ID:xssHXE3Y.net
なんでアメリカ議員はアメリカ人じゃなきゃだめなの?
ケニア人でもいいよね能力あるなら

サービス業もなんでアメリカ人じゃなきゃだめなのかわからん
能力あるならフィリピン人とかにでも移管できると思うが
大量に人いるんだし

337 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:26:25.94 ID:1Gvjd5oD.net
クルーグマンて安倍のご意見番か

338 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:26:40.00 ID:u26nc2m4.net
>>336
アメリカ人優先で能力を発揮するんじゃないとだめだろそら

339 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:27:52.36 ID:OsI+zYaw.net
>>44
民族主義はユダヤが一番困るわけよ

340 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:30:24.34 ID:u26nc2m4.net
>>339
自業自得

341 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:31:42.76 ID:USyDhYs6.net
関税を掛ければイイだけジャン

342 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:34:41.50 ID:QGLWLMCA.net
確かに製造業のすべてを米国内に戻すことは不可能だが、戻せるものは戻せばいいと思う。
それだえでも雇用は増える。
製造業は時代遅れでこれからはサービス業だとクルーグマンは言うけど、それこそ古い考えかただよ。
サービス業なんて元手のいらないものは、まさに新興国向け産業。
先進国は先進技術に基づいた製造業だよ。
宇宙とか航空とか最先端ITとかね。
当面の判断としては、トランプの方がクルーグマンより正しい。

343 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:38:33.13 ID:jsDqWbWl.net
>>6
ツーチャンネラーの考える経済学はマル経だからな
くっそ笑えるわこのレス

344 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:43:36.41 ID:USyDhYs6.net
同じ設備なら中国人が作っても日本人が作っても
歩留まりが同じだってのが経済学者の理屈。w

まさに80年代に日本にボロ負けして経験を反省してない。w

345 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:44:26.35 ID:GGiSZE9j.net
>>343
経済学部だけど俺ん時はもうマル経って単位自体消滅してたわ

346 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:44:43.89 ID:VPLC0XF2.net
しかし経済学者の弁はいまいち当てにならんのー。
まあ理由は分ってるけどなーw

347 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:45:38.18 ID:USyDhYs6.net
机上の生産関数で勝敗が決まるならば
トヨタはGMに追いつくことは出来ないはずだけど?wwww

348 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:47:01.73 ID:F9RvQ7mH.net
国が豊かになると、国民の生活を豊かにさせるサービス業比率が普通上がるんだよw

トランプ支持する奴はバカしかいねぇw

349 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:47:57.63 ID:Z1Uj9hy1.net
多国籍企業はいいとこどりでずるいわ。

350 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:49:56.04 ID:USyDhYs6.net
アダムスミスやシュンペーターに従えば
最初に大量生産に成功したところが永遠に勝ち続けるはず。w

でも現実は全く違う。ww

351 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:50:23.03 ID:F9RvQ7mH.net
消費地生産最適地生産が、この20年の世界製造業の勝ち組デフォの戦略。

日本家電勢が壊滅したのに自動車が壊滅しなかったのは、
日米自動車紛争時代に、日本自動車勢が消費地生産戦略にハンドル切ったお陰だ。

もしも自動車業界がそうなってなければ、自動車業界も国内生産メインにしていて、
海外勢に袋叩きにされて壊滅していた。

352 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:51:04.16 ID:USyDhYs6.net
オートメーションが進むとさ

「オートメーションでは作れない付加価値で差別化」

するだよ。www バカ経済学者さん。

353 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:51:47.53 ID:ylYG8BXC.net
>>4
戻せてないぞ

354 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:52:02.37 ID:1Gvjd5oD.net
生産現場なんて戻ってきても景気なんて良くならんよ
工場なんてこれから全部無人化していく方が効率いいし数人の管理者だけいればいい

355 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:53:01.98 ID:1Gvjd5oD.net
日本は安倍政権で全部潰れたからな
液晶工場

356 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:53:53.81 ID:wPO4lQhi.net
トランプも信用できないけど
この経済学者の言うことは全く信用できない

357 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:54:07.32 ID:g4Uf1w4r.net
>>354
だからデトロイトw

358 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:54:16.32 ID:OsI+zYaw.net
アメリカは自給自足できるんだし鎖国は可能
我慢できずに戦争始めた国に介入して戦勝すればいいだけだい

359 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:55:32.44 ID:9vE4Hpyr.net
タックスヘイブン規制さえ出来れば、必ずしも最終消費財の生産拠点を国内に移す必要も無いわな。

でも、それはトランプにも無理だわな。議会が献金漬けなわけで。

360 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:58:39.80 ID:mabpzgeL.net
日本の4年前を思い出す
近所の老人は円安で工場が帰ってくると言っていた
俺はあり得ないと思ったが
どこの国でも老人は昔の成功体験を忘れられないんだな

361 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:59:05.84 ID:9vE4Hpyr.net
「製造業は時代遅れ」ってのは、どうも見誤っていると思うよ。
消費は止まらないわけで。いくらオートメーションが進んでも、人件費が高いから国外でやってることに変わりは無いわけでな。
それに、サービス業だって奴隷を使って、さらに収益はタックスヘイブンに逃すってのが主流になってる。

どうもクルーグマンはトランプ憎しで言ってる感があるなあ。

362 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:59:11.87 ID:KvhDeSnh.net
なぜなら時代遅れだからだ、とか
無理やり叩きたい感がハンパない

363 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:01:26.93 ID:pn0/VeOS.net
外貨を稼げるサービス業ってどんなのあるんだろう?
グルーグマンは貿易赤字は好意的に捉らえてるのかな?
基軸通貨国理論か?

364 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:02:55.12 ID:rFqKPv9+.net
>>363
金融サービスとかw
英国やドバイはソレで儲けている

365 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:06:04.02 ID:9vE4Hpyr.net
>>367
それな。もちろんアメリカもだけどな。

で、クルーグマンはそういうマネー資本主義には反対の立場のはずだがなあ。

366 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:06:10.87 ID:v3e9ZWdq.net
みんなが同じ作業をする製造業は中産階級にとって都合が良いんだよな
差がつきにくい
中国の巨大工業団地なんて、今は結婚斡旋までやってて中産階級の生産拠点みたいに
なってる
みんなが同じ仕事だから誰と誰が結婚しても問題ないからな
みんなが多様な仕事をし始めるとそうはいかない
差がつきまくるので、相手を慎重に選ばないといけない

367 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:11:44.34 ID:pn0/VeOS.net
>>364
金融ってアメリカが一番じゃないの?
まだまだ伸びしろがあるということか?

368 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:14:19.03 ID:HKgLtZnS.net
>>313
だからアップルのことなんて関係ない、アホか?
アメリカにとって良ければいい

369 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:14:22.06 ID:rFqKPv9+.net
>>367
http://livedoor.blogimg.jp/hiroset/imgs/6/4/649dad8a.png

370 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:17:45.02 ID:rFqKPv9+.net
>>368
でもiphoneの組み立てなんて米国人には無理でないの?

371 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:23:37.20 ID:pn0/VeOS.net
なんだ割合じゃん
イギリスなんて他産業がしょぼいからな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E8%9E%8D%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

372 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:24:44.32 ID:Nu2bd7ZL.net
全部米国産にして価格が4倍くらいになって誰も買えなくなって
Aliさんとかからみんな中国製の安いの買うんだよw
これからはクラウドではなくオンプレミスですよ!言ってる怪しいコンサル状態

373 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:26:18.16 ID:edKh4fM8.net
>>319
誉めて頂いてどうもw
でも、ボクちゃん最近怖いんだわ、
日経やらフィナンシャルタイムズやらのコラムが最近スゴく狂気じみてる。
悪魔が来るぞー悪魔が来るぞーってね。

374 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:29:14.90 ID:9vMMzgHl.net
>>342
最初にAppleに話しをもちかけるトランプさんは、米国国内に戻せる製品の区別がついていないように思える

375 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:29:35.36 ID:Uqkoe2GM.net
>>372
所得が上がればそんなことない。

376 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:41:18.60 ID:mcMbCOaV.net
いや、可能だろう。
途上国を焼き払う覚悟があれば。

377 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:41:23.17 ID:CthH1yoX.net
日本でトランプ支持してるのは「鎖国すれば景気が良くなる」と本気で信じてるバカばかりなんだな
(アメリカではそんなことないから当選したんだと思うが)

378 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:43:26.49 ID:jsDqWbWl.net
>>345
社会経済学とかその手のを名乗って隠れマル経がいまだにいるらしいぞ

379 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:46:39.16 ID:PfMik5eQ.net
経済構造の変革として受け入れるべき。
関税撤廃から逆輸入より国内は産業の空洞化になって移民と凌ぎを削り庶民が困るだけ
代わりに日本企業がグローバル企業になって日本再起を図るから心配いらない。

380 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:50:36.74 ID:PfMik5eQ.net
富裕層は第三国から日本に奴隷が生れたと同時に投資するから心配すんな。

381 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:05:36.53 ID:zb1vx6E1.net
>>8
頭の悪い働き者は、頭の良い人は勿論、時として頭の悪い怠け者より害悪

382 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:06:40.37 ID:/ReihCuN.net
全部は無理だけどある程度は戻ってくるのは
アベノミクスの円安で分かるだろ

383 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:06:44.52 ID:/ReihCuN.net
全部は無理だけどある程度は戻ってくるのは
アベノミクスの円安で分かるだろ

384 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:10:02.40 ID:GGiSZE9j.net
>>382
戻るどころか輸出数量減ったやんけ
それ以上に輸入が減って黒字とか言ってるがwww

385 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:13:57.04 ID:1N0DBT1C.net
笑えるw

製造業で働いたことすら無い大学教授ごときに何がわかるんだ?

386 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:18:25.83 ID:r/nWNSwP.net
ITが上で製造は下っていう風潮あるけども、
我々の生活の便利はかなりの部分、物質的なモノなんだよな。
移動や物流の便利は鉄道、バスや車、飛行機、船舶による大量輸送。
電気ストーブやエアコンで暖をとる。逆にエアコンで夏でも涼しい。
ネットもハードウェアなしには実現できない。

生ものも冷蔵庫で保存期間を延長できるし、洗濯機と洗剤で汚れた
服がきれいになる。温水器で冬でもあったかいシャワーを浴びれる。
夜でも電灯で部屋を明るくできる・・・・。
百年前の生活と今の生活を一つ一つ比較すれば豊かさはいずれも
なにがしかの形ある製品で向上してるってことが分かる。

そういう意味で製造業はおざなりにはしちゃいかんと思うなあ。
なんだか、情報でモノを食う時代とほざくアホいるけども
自分の体が何からできてるのか顧みてないと気がする。

387 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:19:23.15 ID:1Gvjd5oD.net
>>385
安倍・・・

388 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:22:34.44 ID:KQE3Q33P.net
>>1
まあ、トランプや、極右呼ばわりのバノンっつうおっさんも元民主党員なのは皮肉と
いうほかないなww
要するに、民主党員が民主党に報いたんだよww電力労組が民進党に報いたようにww

389 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:23:05.34 ID:MYZMbRxf.net
それなりに米に製造業は戻ってくるだろうよ
トランプ当選後のこの短期間で、すでにその動きが出始めてるらしいし
不法移民の取り締まりも進むだろう

行き過ぎたグローバル化(またはグローバル化の美名に隠れた違法・脱法行為)に対する
自然な揺り戻しが始まっただけだよ

「鎖国」や「差別」とかの薄っぺらいレッテル貼りで、これに対抗できると考えてるメディアや学者が滑稽
それに流される情弱が哀れ

大きなうねりが始まったんだよ
起きるべくして起きた、自然なうねりがね

390 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:23:37.15 ID:U2b/VcPP.net
資源も技術も消費も全部国内で賄える国なので
成長は鈍化するがある程度は成功するって

391 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:25:51.96 ID:slKCdLcM.net
>>353
製造ラインの国内移設、国内休止工場の再稼働なら幾らかある

392 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:26:46.57 ID:7jxkd3/U.net
まだ勘違いしているのが居るが、日本に製造業が戻ってこないのは
『日本で作りたくない』じゃなくて、『日本は売り先として不適格』だからやぞw

393 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:28:22.14 ID:YacKuKIm.net
>>385
製造業の底辺で雇われてるお前よりもよくわかってるだろ

394 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:31:05.54 ID:edKh4fM8.net
皆俺と同じ守銭奴なんだ、と言うのがケーザイ学者の大前提

395 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:31:51.20 ID:CthH1yoX.net
確かに製造業でライン工やってる奴(または、やってたのにクビになった奴w)に経済がわかるわけないな

396 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:36:41.63 ID:CthH1yoX.net
>>389
いや、滑稽なのはグローバル化を揺り戻せば再び自分たちの時代が来ると信じてる奴らだろ
それにトランプを支持したのはグローバル化反対論者ばかりじゃないからな

日本のトランプ支持者はそこのところを都合良く使い分けるからわけがわからんw
「アメリカの貧乏人が支持した!」と言われたら「底辺だけじゃない!金持ちもトランプを支持した!」と反論する
割には、トランプ大統領がアメリカの金持ちを無視した反グローバル政策を採ると主張する。

397 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:39:49.75 ID:2vUOBQVw.net
>>1
>クルーグマン教授は将来の国内経済の雇用の担い手は製造業ではなく、サービス業だとし、

おっしゃることは正しいんだが、根本的な問題は、サービス業の雇用の賃金・待遇は、製造業と比べて大幅に安いし悪い、ということだ。
良い雇用か悪い雇用かと割れれば、サービス業の雇用は悪い雇用に近い。
海外だとウォルマート、日本でもコンビニや飲食店の店員をみれば分かるだろ

だから、「経済政策は、サービス業の成長を重視すべき」というのは、賛成はできない。
「他に雇用がないから選んでられない。雇用が無いよりはまし」程度の話だ。
サービス業の雇用を重視すれば、結局中産階級は没落し、貧富の格差は拡大するだろう。

398 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:40:03.52 ID:vlIRUE6a.net
リーマン・ショック以降、経済学者って何か・・ねぇ?wって感じだわ。

399 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:41:58.54 ID:6xxp2+n/.net
目くそ鼻くそ笑うだな トランプもクルーグマンもほら吹き野郎だ

400 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:42:29.58 ID:YacKuKIm.net
>>397
itもパイロットも教師もホテルマンも金融ディーラーもサービス業に従事してるんですが

401 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:42:46.39 ID:v3e9ZWdq.net
アンチグローバルって巻き戻しを望んでるのか
巻き戻すには現状よりも関税やら税制やらの規制を強化する必要があるんだが
現状のままなら、グローバル化はどんどん進む

402 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:43:08.93 ID:5jTt12WD.net
ライフルや戦車で脅せば動くと思うけど

403 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:43:27.97 ID:jsDqWbWl.net
他所で作って買ってくれば100円ですむものを
1000円かけて自分たちで作るかね
単純に貧しくなるだけだと思うけどね

404 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:43:41.78 ID:IFTkORs0.net
来年の流行語大賞はトランプマジックだからな。
予言しとく。

405 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:44:27.85 ID:J0wSvIIv.net
アメリカが進めてきた自由資本主義を捨てれば…
ってそれが無理か

406 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:44:57.10 ID:HhGl09nD.net
サービス業って具体的になんだよ?
具体的に言えないとこが学者の限界かな
ま、具体的に何かを考えるのは実業家の仕事なんだろうがな

407 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:46:44.07 ID:GGiSZE9j.net
>>386
生活の根幹に関わる職ほど所得が低い
何故なら皆できるから競争原理が働く
農業だって補助金無しじゃ立ちゆかない

逆に消えても誰も困らない資本家こそが富裕層だからな
ワープアの対極たるノンワーキングリッチ

408 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:46:53.07 ID:HhGl09nD.net
トランプを選んで、結局は米国民自身がババを引いてしまったようだな

409 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:46:59.20 ID:jJQ0DDHl.net
インフレターゲット論はどこさいった?

410 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:47:30.05 ID:5jTt12WD.net
トランプはグローバリストを「エコノミックテロリスト」として全員処刑するしか無いと思うがなあ

411 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:47:34.04 ID:4njkqZhy.net
習近平の国民の手なづけ方を参考に、支那並の賃金を提示してみては?

412 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:49:24.05 ID:rFqKPv9+.net
>>371
英国のGDPは世界5位だよ?

413 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:49:56.64 ID:uS78q59q.net
トランプの支持者は、仕事が欲しいわけじゃない、
金が欲しいだけだよ。

414 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:50:37.59 ID:LY6iGg3k.net
クルーグマン先生も、労働者の救済方法を語らねばだれも支持しない。
三橋貴明も言っていたが、インフラの再建(道路、や下水その他)
をするのはありだと思う。ニューディールみたいに。
デトロイトの中心部の廃墟の復活を夢見るだけでもすごいと思うよ。
http://www.marchandmeffre.com/detroit
http://content.time.com/time/photogallery/0,29307,1882089_1850973,00.html

415 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:50:57.79 ID:l3pflbHG.net
>>386
そうゆうのを大人数雇ってやってたら進歩しないから
資本装備率高めて自動化した製造業が存在するって話で
少しは経営的な目線で見れないんかな

416 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:52:03.47 ID:MGYGq4HE.net
まあ世界中が反トランプに成ります、間違いない。

417 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:52:14.26 ID:sfqKuBT4.net
それでも、トランプの政策は、今までのどの大統領よりも、クルーグマンよりの政策だろう。

418 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:53:58.50 ID:rFqKPv9+.net
>>414
インフラ整備に投資しても、戻ってこないと無駄金になる

北海道の赤字路線の鉄道を整備しても仕方がないだろうw

419 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:54:48.99 ID:gFW9UNKF.net
日本も戻ってきていないもんな。出ていったものは戻らない。

420 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:56:42.02 ID:fD3zPPRE.net
>>312
じゃあ海外に工場作ったやつを締め出して2度と戻って来れないようにすればいい
そしてそいつらの商品には高い関税をかける

そいつらの抜けた分新しい企業が生まれて雇用も生まれるし国内企業はもっといい製品を作ろうとする

それくらいやってくれる政治家いないのか

421 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:57:10.08 ID:k3jYvsyD.net
少し当たっているかな?
自動車の骨格の溶接、昔は溶接工の仕事だったけど、今の溶接ロボットのスピードで、
24時間仕事することは出来ないもんな

ただ、皆が言うとおりサービス業について具体的に言及していないのがな

422 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:58:00.90 ID:v3e9ZWdq.net
アメリカの貧乏人はどうみても本人が腐ってるから
雇用云々の話じゃない
アメネトウヨがそこを見て見ぬふりするようではだめだな

423 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:58:13.23 ID:SfktceAr.net
まるでアメリカを富強にする事は許されないと言っている。
全くユダヤは災厄だ。

424 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:58:42.63 ID:/TsG39K6.net
他国製の安い製品を求めてるのはテメェらだろって<あめりか人

425 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:59:41.81 ID:2vUOBQVw.net
>>400
>itもパイロットも教師もホテルマンも金融ディーラーも

少なくとも、IT系とホテルマンは良い雇用とは思われていないよな、日本では?
慢性的な人不足の代表的業種だ。人手不足の理由は説明するまでもない。

で、「パイロット」と「教師」って、どれほどの人数がいるんだ?
製造業の雇用を吸収できるほど存在するのか?
ちなみに、同じ運送業なら、「パイロット」よりも「セールスドライバー」「タクシー運転手」「トラック運転手」のほうがはるかに数が多いよな?
「良いサービス業の雇用」「悪い製造業の雇用」が存在するのは認めるが、トータルでみて、サービス業の雇用はよくないのは事実だろ。

426 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:01:01.57 ID:maU1Lg3F.net
とりあえず外に出した仕事の分は戻ってくるじゃんね
生産性向上で人で減るのはわかるけど、やらないよりいいでしょ

427 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:01:40.18 ID:VRN+jgqw.net
何をやろうと?

需要があるのだから、手段を選ばなければ、米国内に戻すことは可能だ。
手段を選ばなければな。

428 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:01:51.06 ID:rFqKPv9+.net
>>420
> そいつらの抜けた分新しい企業が生まれて雇用も生まれるし国内企業はもっといい製品を作ろうとする
そうとは限らないヨ
競争相手が居なくなるから、低品質は製品を高値で売るかも知れない
かつての米国車みたいに

429 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:02:51.93 ID:rFqKPv9+.net
>>421
サービス業って金融サービスとか、コンサルティングじゃねーの?

430 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:02:59.52 ID:nIV3PWyk.net
そもそもアップルは自社工場持ってないんだからホンハイの同意が必要
安いコストが命であるホンハイの採算考えたら米国内で生産するのは不可能

431 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:03:20.26 ID:MpKahyZM.net
>>397
バブル景気の頃、大学の理工学部の卒業生が製造業以外の会社に就職することが流行った。
企業の側も 「文系の学生は遊んでばかりいる」 からと喜んで採用し……後で、融通が利かないので、困ったらしい。

当時製造業は、休みが少なく給料が低い、今で言うブラック企業の扱いだったのだ。

バブルの頃まで日本人は国産品に囲まれて暮らしていた。
輸入品は一部ヤスモノ(香港、台湾、韓国製造)と高級品だけだった。
円安もさることながら輸入商社が暴利を貪っていたから、な (今もかなりやってやがる (`ω' #) )。
スコッチ・ウ井スキーや輸入ナッツ類だってちょっとしたぜいたく品だったのですよ。

当時ヤスモノでなく高級品でない衣料品はほとんど国産だったが、いまより高かったぞ。
ボタンシャツ、少し刺繍があるだけで10000円をすぐ超えた。
春物の薄手のジャンパーを20000円で買ったおぼえもある。
バブルの頃まず韓国製品の品質が急激に向上して普及し、次いでUSA製品が入り込んだ。
それと共にバカ高い国産品は急激に淘汰されていった。
末期の国産の靴下2足1000円、はいたら一日で孔が開いた。
単に不利な条件下ブラック労働をしているだけで技術的に優れてるわけでも何でもなかったのだ。

おまえらワカゾウが知っている日本の製造業とは、
そのようにして生産効率の低い企業、部門 (時代に取り残された町工場) がすっかり淘汰された後の姿なのだ。
'70年代までは国産品の中にもすぐこわれるちゃちな粗悪品がたくさんあったのだ。

さて、もし円安のため工場が回帰するとそのようなブラック工場が帰って来るぞー。
おまえらが耐えられると思われん ('ω`)

432 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:03:44.71 ID:uAtVNKpg.net
>>427
何の需要があると言ってるのか分からん。

433 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:06:56.75 ID:HF1RCKCZ.net
>>431


日本は、資源がない国だから物を加工して輸出するしか生きる道がねーんだよ

君も、外国の工作員なら、それくらいわかるだろw


ねw

434 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:09:02.42 ID:ZJ11HmN/.net
アメリカ強靭化計画発動

435 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:10:30.28 ID:MpKahyZM.net
>>433
二言めには資源がない資源がないとうるせえガキ共だな ('ω`)

韓国は日本以上に地下資源が乏しいが、韓国人はそこまで資源がないないと言い立てないぞ。
いまどきの日本人はないものねだりのわがままなクソガキばかりなのか?

436 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:13:18.17 ID:nIV3PWyk.net
>>433
日本はすでに製造より内需によるサービス業の国なんだが
資源のない国はシンガポールのように普通金融業が栄える

437 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:13:36.78 ID:rFqKPv9+.net
>>433
ラインでネジを締めるような工場は戻ってこないだろうね

438 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:14:17.29 ID:l3pflbHG.net
>>425
これはアメリカの話なんだけど
itもホテルマンも日本とは年収も地位も全く違いますので
なんでアメリカのサービス業が製造業吸収なんで話になるんだ?

http://us-ranking.jpn.org/SA07N01900Y2011PerP.html

http://3rdworldman.jugem.jp/?eid=127

確かに低い産業もあるが
アルバイトや自営も多い小売やタクシー含め一概にアメリカの現状見ずに言うのはどうかと

439 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:14:34.78 ID:1N0DBT1C.net
>>393
権威と言われる人の言葉鵜呑みにする馬鹿ですか?

440 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:14:53.47 ID:k3jYvsyD.net
>>429
それを、トランプ支持した高卒白人貧困層ができるかどうか

441 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:15:07.61 ID:1Gvjd5oD.net
>>439
安倍・・・

442 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:16:04.88 ID:8VTwZQEF.net
散々推してた金融緩和による景気対策が失敗だったんだから
偉そうなこと言う前に責任取れよ

443 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:16:38.68 ID:l3pflbHG.net
>>439
クルーグマンの産業集積の理屈を正しいと思う多国籍企業の役員は腐るほどいる
お前はまずその理屈すら知らない馬鹿

その事実だけでお前終わってるだろ

444 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:16:52.68 ID:1N0DBT1C.net
この人もうちょっと冷静で頭の良い人かと思ってたが、結局ただのサヨクかよ。

445 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:17:14.62 ID:2vUOBQVw.net
>>431
でも、少なくとも現時点で、製造業とサービス業の賃金には明確な差があるよね?
また、サービス業にはブラック企業が多いよね?
http://www.bus.nihon-u.ac.jp/laboratory/pdf/SekiyaKisaburo31.pdf 34頁。

446 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:17:35.09 ID:rFqKPv9+.net
>>436
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/hirose/images/hirose_20110401-img-02.gif
シンガポールのGDPで金融が占める割合は12%程度だね

英国と同じくらいかとw

447 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:17:51.37 ID:rpE2p/eQ.net
クルーグマンが製造業甘く見すぎてる。サービス業は限界や制約があるが製造業にはその限界がないからね。

448 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:18:22.66 ID:rFqKPv9+.net
>>440
出来ないだろうね

449 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:19:15.57 ID:MpKahyZM.net
>>435
いっておくが資源がないことが決定的に不利であるのならば内需を潰すことになるぞ。
その昔々のように一人が一つ約60kgの俵を三つ背負い、峠を越えて運んでゆくような仕事が主であれば、
内需を拡大しても資源の輸入は増えない。
が、いまどきどんな仕事をしても輸入資源を消費するだろう。ガソリンや電力を消費するだろう。
すると電通のように日本人が深夜まで働けば働くほど資源の輸入が増えて国が損をすることになる。
深夜まで働いてよいのは、資源を輸入するための外貨を獲得できる輸出産業従事者だけ。
それ以外の産業の従事者は、なるべく資源の消費が少なくてすむよう、可能な限り怠けてさぼって寝て暮らせ。
内需はむだだ。ぜいたく禁止だ。配給制だ。ベーシックインカムだ。働くな。
健康で文化的な "最低限度" でつつましやかに暮らせ。
そういうことになってしまうぞ ('ω`)

450 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:19:57.50 ID:nIV3PWyk.net
>>446
シンガポールのサービス業のトップは金融サービス業

451 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:20:26.43 ID:1N0DBT1C.net
>>443
お前から馬鹿呼ばわりされる覚えは無い。
教授って人種は、頭でっかちで民間企業で働いたことすら無いクズなんだよ。

452 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:20:58.34 ID:U2b/VcPP.net
アメリカくらいしか消費の場が機能してないし
どこも景気が腰折れしてる状況で関税なんてチラつかされたら
移転せざるをえないよ、そこらのぽっと出が保護貿易やろうって話じゃない

従わざるをえないんだよ、現状だとどこの国もな

453 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:20:58.63 ID:l3pflbHG.net
>>445
このスレで問題のアメリカではなく

日本だとその通りだね

454 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:22:02.87 ID:rFqKPv9+.net
>>447
サービス業の定義が狭くない?

専門サービス業
 法律事務所
 税理士事務所
 芸術家業
 興信所

技術サービス業
 機械設計業
 測量業

娯楽業
 映画館
 スポーツ施設提供業
 公園・遊園地

その他のサービス業
 政治・文化団体
 廃棄物処理業
 自動車整備業
 機械等修理業
 警備業

455 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:22:18.09 ID:l3pflbHG.net
>>451
民間企業で働いたことある教授はいくらでもいます
そんな事実すら知らない
人を馬鹿呼ばわりする
あなたは馬鹿ですね

456 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:22:21.62 ID:GGiSZE9j.net
>>436
水資源とかには恵まれてるから色々できるんだよな日本は

457 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:22:55.05 ID:rFqKPv9+.net
>>450
その点で異存はない

458 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:23:48.24 ID:l3pflbHG.net
>>451
というかお前の世界だと
そもそも製造業に
ホワイトカラーや研究職って人種すらいなさそうだなw

459 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:25:11.62 ID:GGiSZE9j.net
>>440
学歴は低いがヒラリー支持層よりカネはあるぞトランプ支持層

460 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:27:06.39 ID:1N0DBT1C.net
>>455
そういうまともな教授は少ないよ。
大抵は、院まで行ってしまったような人間ばっかりじゃないか。

461 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:27:43.91 ID:rpE2p/eQ.net
今の日本で地域ごとに景気の差があるのはバブル期に製造業を捨てた地域と捨てなかった地域の差だからな

愛知の県別GDPはあと二年以内に大阪を抜くと思われるのはこの差
さらに日本の輸出も減っているわけではなくバブル以降も伸びてる
よく、輸出が減って製造業が壊滅なんていうのは国内の地域競争に負けただけ。当然、負けた方が景気悪くなる

462 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:27:48.86 ID:MpKahyZM.net
>>445
だから言ってるだろう、町工場、低賃金単純労働が淘汰された後だと。
おいしい仕事がそんなにいっぱいあるわけではないのだ ('ω`)

463 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:28:40.24 ID:cC8vIHTf.net
流石やな

464 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:28:56.36 ID:rFqKPv9+.net
>>447
https://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/cat1/cat366/cat/index.php
情報通信、銀行、音楽、出版、放送、航空運輸や鉄道、医療なんかもサービス業

465 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:29:05.06 ID:2vUOBQVw.net
>>438
ソース見たが、「itもホテルマンも日本とは年収も地位も全く違いますので 」の根拠がどこに書いてあるのか発見できない。
一般論として、アメリカでITやってる連中はハイエンドだわな。
日本のIT業界で言う元請けみたいなポジションで、そりゃ給料もいいだろ。
IT土方の部分はインドとかにアウトソースしてるんだもん。

で、>>397をもう一度見てもらいたいが、俺は「今後は製造業が減りサービス業が増える」というのは同意よ?
でも、その賃金の中央値は、以前より低くなるだろう、と言っている。
製造業の人間がサービス業に転職した、その時賃金も待遇も以前より悪くなっているだろう、と言っている。
今回、トランプ氏が大統領に選ばれたのも、まさにその事実があればこそなんじゃないのか?

466 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:29:50.42 ID:rpE2p/eQ.net
>>454
そのサービス業を支えているのは製造業。機械設計業なんてまさに製造業あってだし自動車整備も機械の修理もそう

特に娯楽産業はすでに限界寸前まで行っててゼロサムになって業界内で潰し合いになってる

467 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:30:11.12 ID:1N0DBT1C.net
>>458
そうやってプライドだけは異常に高いから、お前みたいに民間で働けないんだよw

468 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:30:17.96 ID:g+nbNj2k.net
>>459
違う。トランプ支持者というかそのベースとなってる共和党支持者の方が
学歴も所得も高い。
共和党支持層が共和党の大統領に入れるという傾向はほとんどここ数十年
かわらない。トランプが候補であったとしても。
今回、本来民主党支持層だった白人貧困層のかなりの部分がトランプ
に寝返ったってだけ。

469 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:30:20.61 ID:MYZMbRxf.net
>>396
これ以上、米の悲惨な状況が続くのはマズイ、本気で変えなければ!
という人たちがトランプに入れたんだよ
金持ち/貧乏人とかの乱暴な分類は意味が無いでしょ

現状で美味しい思いをしている人は、せっせとヒラリーを支持したんでしょうよ

470 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:31:27.38 ID:l3pflbHG.net
>>467
民間なんだけど
むしろ公的で働きたいわwww

471 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:31:37.20 ID:h4F9vV4f.net
ドル安にすればいいだろ

472 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:32:40.38 ID:0eQRy/qv.net
でもさ、「NAFTA」(北米自由貿易協定)脱退したら帰ってこざるを得んやろwwwwwww

473 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:33:17.77 ID:MpKahyZM.net
>>464
まあ、それを言ったら、

酒造
まんじゅう屋
せんべい屋
仕出し弁当屋
豆腐屋
パン屋
酒造
製茶
建具屋
印刷屋
ふうりん屋

も製造業 ('ω`)

474 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:34:08.94 ID:FkjuC+1n.net
繊維産業をアメリカでやるのは無理だけど
自動車産業なら日本に嫌がらせして
米国に部品、組立工場を作らせればいいだけ

475 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:34:12.54 ID:h4F9vV4f.net
経済学者は現実の市場を見てないから
いま起こってる変化を織り込めないんだと思うわ
これまでの経済とは違う経済が始まるんだから

476 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:34:13.06 ID:uOY0I+Al.net
でも中国は製造で成を得たからな

477 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:34:33.40 ID:USyDhYs6.net
自動化率が高くなったら・・・・・www

自動化率が高い=商品性が高いとは限らない。

学者って本当にバカ

478 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:34:56.09 ID:bHOcOq/d.net
クルーグマンは責任取らないからな
前に日本に対してもゴメン言ってたし
逆にアメリカが伸びたら、日本も含め周辺国は厳しくなる可能性があるな

479 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:35:14.97 ID:MpKahyZM.net
>>466
自動車整備業は国内に自動車製造業者がいなくても存在する。輸入車を整備しなければならないからだ ('ω`)

480 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:36:07.22 ID:l3pflbHG.net
>>465
そのハイエンドで製造業の20%近いサラリーマンがいてその年収も人員もソースに書いてますけど
これに金融足すだけで製造業に匹敵する
こんだけソース出してんだから
そろそろその事実とやらを正当化するソース出せよwww

481 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:37:06.09 ID:nIV3PWyk.net
>>476
その中国も今はコストが上がりサービス業を拡大する時期に来てる
近年経済が鈍化してるのは工場が東南アジアに逃げているため

482 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:37:20.95 ID:yXqpv1nG.net
日本にもいるよな
観光産業が盛り上がってる今
製造業妄信してるのか知らんが
観光で食っていくのは3流国の証だとかのたまうやつ

まともな金はいるなら何でもいいよ

483 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:38:12.12 ID:XJGE3l9w.net
サービス業は完全にブラック化したじゃねーか!www

484 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:39:45.70 ID:g9ZdObvw.net
トランプ支持者もわかってるだろそんなこと。

ただ全てをブッ壊してみんな貧しくなればいいと思ってるんだろ。

485 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:40:13.43 ID:U2b/VcPP.net
他国は知らんがならば関税だって話になるなら日本は北米に工場移すでしょ
全てが揃った神の国をそこらの国と一緒にしちゃいけない

486 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:40:15.72 ID:h4F9vV4f.net
サービス業ってのは、どこの国でやっても大差はないのよ
途上国の床屋と先進国の床屋でそんなに差はない

487 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:41:01.93 ID:cC8vIHTf.net
日本は別に観光で食っていくわけでは無いからな
観光業の盛り上げは外交的な意味合いの方が強い

488 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:41:25.15 ID:GGiSZE9j.net
>>468
ド底辺はヒラリー支持だったって調査出てるぞ
トランプ支持に回ったのは不法移民や海外に仕事奪われてる労働者層

489 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:42:02.84 ID:1N0DBT1C.net
この教授はアホだろ。
トランプと負けず劣らずのアホ。

490 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:43:01.59 ID:MpKahyZM.net
>>482
観光で食うのは無理だぞ。

Wikipedia 世界観光ランキング
('ω`)っ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

国際観光収入第一位アメリカ合衆国 2045.23億ドル(2015)

2045.23億×111 = 22兆7020億円

('ω`)っ 輸入総額78兆4055億円(2015)

たりん。

しかもアメリカほど稼げる気が全然しないという。その約 1/4 のフランスにも手が届きそうにない……('ω`)

491 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:43:14.39 ID:3ef2FFqX.net
そもそもトランプになったからこれからヤバいぞ!じゃなくてダメになったから
トランプの出る幕が来たワケだしwトランプが何も出来ないには賛成だけどな。
冷戦が終わってソ連が崩壊してるのにアメリカ自身が自分もヤバイかも!と思わなかったからだろ。
日本も米国も冷戦後の四半世紀に寝ぼけてたから今こんな事になってるワケで・・・
さっさと軍を引いて軍事予算を先端技術開発に回して新しい産業を起こせばいい。
日本はもうロシアにしっぽ振ってるしなw

492 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:44:37.17 ID:rFqKPv9+.net
>>486
電通もサービス業です

493 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:44:38.51 ID:l3pflbHG.net
>>465
さらに言えば今後増えるサービス業がタクシーでありトラックとでも思ってんのかよw
uber や自動運転で減っていく職種なのに

494 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:46:46.96 ID:rFqKPv9+.net
>>486
映画や音楽もサービス業
ブロードウェイやハリウッドはサービス業だらけ

495 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:46:51.35 ID:h4F9vV4f.net
アメリカはもう油を手に入れたから、エネルギーで困ることはない
でも貿易赤字のアメリカは外貨を稼がんといかんだろ
サービス業だらけにしたら
製造業が多い途上国アジアの通貨が高くなって
アメリカは赤字が膨らみ破綻するしかなくなる

496 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:47:09.75 ID:MpKahyZM.net
>>491
先端技術が儲かるとは限らないぞ。
青色/白色LEDはまあ先端技術なんだろう。
だがLEDは小売で1個100円ほどの部品だぞ ('ω`)_=|⊃
工場の取り分は10円くらいのものだろう。
すると100億個出荷しても利益は1000億円だぞ。

497 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:47:43.47 ID:S3+apEnp.net
日本の自動車メーカー・・・

498 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:48:32.47 ID:v3e9ZWdq.net
まあ、なんだかんだで日本ももう雇用はいらないんだよな
人手不足が酷くなる一方だし
でも製造業終わると雇用の質は落ちるだろうな
日本の製造業は高度な雇用のみ国内においてるし
アメリカのITみたいなもん

499 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:48:36.47 ID:g+nbNj2k.net
>>482

もうすでに海外向けは盛り下がってるけどなw

500 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:51:38.07 ID:MpKahyZM.net
>>498
しかもこんなことだ ('ω`)

パナソニック、ユニクロは8割……急増する外国人採用数
http://president.jp/articles/-/7941

> 日本企業に一番人気の外国人は日本語の達者な学部新卒の留学生。2番目は日本語が得意でない
> 学部新卒の留学生。日本でMBAを取った留学生はその次です

501 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:52:47.22 ID:S3+apEnp.net
もう一回パナマ侵攻して、タックスヘイブン住人を世界に晒せよ>トランプ

502 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:52:59.73 ID:6CPMHHKh.net
アベマリア

503 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:53:43.51 ID:ax9D7xId.net
>>495

日本も中東に油を頼るとアメリカの軍事頼みになり揺さぶられる。
やはり、ロシアの油とガスに保険を掛けると心配は大幅に減る
日露関係の好転・・それを嫌がる奴らがいるんだよな・・日本を不安定にさせたい奴ら

504 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:55:29.98 ID:rpE2p/eQ.net
>>479
いや、部品の製造なんかもあるのし国内で自動車作らないとそもそも自動車自体の普及が進まない
ついでにいうと、製造現場を持ってる国は製造ノウハウを貯める事ができるので製造機械を主要輸出品にできる。
今の日本みたいにね。製造現場持たない国はいくらAIだとか言っても人間によるノウハウがないのでどうしようもない

505 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:55:41.77 ID:S1Btu0/k.net
水は低きに流る焼畑農業

506 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:55:54.84 ID:v3e9ZWdq.net
だいたいね、日本すごいすごいって言ってるから
アメリカのアニメネトウヨが嫉妬したんだよ
それでトランプ政権が誕生してしまった
日本は家族養える仕事が夢みたいなCNN放送を流しもらった方が
平和だろう

507 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:57:10.08 ID:ax9D7xId.net
>>491

そうですね・・・みんな勘違いしてるんだよ
トランプはアメリカ人(特に白人中流層の復権)のために仕事するんで日本人の安定のためじゃないんだよ
そこが金融似非グローバル化の綺麗事に洗脳された奴はトランプ嫌いのパニックになるだよ

508 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:57:36.08 ID:rFqKPv9+.net
>>504
例えば工作機械は産業用ロボットの製造は日本国内で行っているヨ

509 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:58:46.33 ID:h4F9vV4f.net
>>503
油は当面心配する必要はない
世界で一番油を無駄使いするアメリカが自給できそうになったのだから

510 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:58:49.75 ID:rpE2p/eQ.net
>>508
そうだよ。日本語をちゃんと読め。
日本は世界に先駆けて工場を自動化進めたから工業用機械のトップメーカーが大量に出来たと言ってる

511 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:59:45.29 ID:MpKahyZM.net
もしいま日本が好況になれば金利が上がる。
すると金利差を求めて世界をさまよっている巨額の資金がどっと流入して円が騰がる。
すると日本の輸出産業はしぬ。

輸出産業を温存する限り日本は好況にならない(なれない)とも言える。

ドイツはユーロ圏を構築することによりこの問題を回避した。
さて、ものづくり馬鹿共よ、日本はどうする? ('ω`)
すぐお隣に "世界の工場" 中国があることは、そのためには、絶不利なのだが。

512 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:01:03.78 ID:P0Sade3V.net
トランプに言いたいことは一つだけ

「核戦争を起こすなよ
 起こすとしても、日本と遠く離れたとこでやれよ

 低学歴白人の巻き添え食いたくない」

513 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:01:40.75 ID:MGYGq4HE.net
トランプの時代は終わった。

514 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:01:43.50 ID:h4F9vV4f.net
>>504
それはアナログの世界な
デジタルの世界は違う
日本は、アナログの世界で生き延びるしかない
昭和の時代からの細かいすり合わせの世界

515 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:02:57.86 ID:rpE2p/eQ.net
>>511
すでに円高で輸出が減るなんて時代は半世紀も前に終わっている。
ドラッカーがネクストソサエティで指摘してるように自社の海外工場に自国で作った部品を輸出してる体制が確立してる
為に価格競争自体が存在しない状況になってきてる。

よく、日本は海外に工場移したから輸出が減ったという馬鹿がいるけど実際は逆。海外に工場移したから輸出が増えてる
のが現実

516 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:03:16.17 ID:MpKahyZM.net
>>504
国内で年間35万台しか自動車を製造していない台湾では自動車が普及していない、とでも? ('ω`)

世界の自動車生産台数 国別ランキング
http://www.globalnote.jp/post-3184.html

517 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:04:25.21 ID:chXnRFOR.net
底辺が必死にクルーグマン叩いてて草

518 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:04:41.36 ID:rpE2p/eQ.net
>>514
製造現場知らない人はそういう事を言う。製造現場が延々と改良を続けている事実を知らない。
製造現場を持たないハンデはあらゆる業界に及ぶ

519 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:06:08.52 ID:THjRVMpk.net
技術立国日本と言いながら
その技術を支えてきた世代がITもロクに扱えないじゃないかって
皮肉があったな。
女子高生にも劣る。
うちのオヤジもPCはおろかブルーレイも全く使いこなせない。
それでも上場の技術者だったんだぜ・・・

520 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:06:19.58 ID:h4F9vV4f.net
>>511
アメリカがインフレモードになれば金利が上がって円高にはなりにくくなる
これまでのような円高にはなれない
ものすごく単純に言えば昭和の時代が復活する

521 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:08:19.86 ID:h4F9vV4f.net
>>518
日本でやっても競争力がないんだよ
デジタルは
品質だけなら世界トップだけどな

522 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:08:28.88 ID:rpE2p/eQ.net
>>516
自動車輸出国に囲まれた台湾ですら自動車を無理矢理作るくらい工場は大切って事ですね。

523 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:09:41.50 ID:7UEgCubu.net
経済学者の言うことなんかあてにならない

524 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:10:01.18 ID:rpE2p/eQ.net
>>521
日本で競争力がないなら日本の輸出が伸びてる理由がわからない。
日本の輸出金額は伸びてるが日本国内の産業が伸びてないのでGDPに占める輸出の割合が増えてるんだぞ。
輸出が円高で減ったなんて嘘をいまだに信じてるのかね?

525 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:10:24.13 ID:h4F9vV4f.net
まぁその品質ももはやなくなっちまってるみたいなんでまるで競争力がない

526 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:10:57.90 ID:/3FIZlOe.net
例えば

新しい技術で新製品を出す
   ↓
新興国にパクられる、安値攻勢される
   ↓
新しい技術で新製品を出す
   ↓
新興国にパクられる、安値攻勢される


アメリカは上記のことを耐えてきたけど、得られる対価が少ないから保護主義になるんだろ

527 :ブサヨ:2016/11/28(月) 20:13:16.97 ID:wcVLO0HY.net
いざとなったら戦争という経済外交すればいいだけだしw

528 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:14:25.22 ID:MpKahyZM.net
>>515
日本の輸出入総額の推移
('ω`)っ http://www.jescorp.co.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/bcdaca365f2a0810320a072f3e07aa8d.gif

だが輸出に伴って輸入がどんどん伸びてるぞ (特に2005〜2008)。
その間日本の内需が劇的に伸びていたとする統計も実感も全く無いので、
それは "輸出のための輸入" のせいだろう。

輸出を増やそうとすると輸入――輸出のための輸入も比例して増えてしまうのだとすると、
その差――貿易による利益(付加価値)はあまり増えず、効率が悪い。

いやまあ

どうなってるんだろうね? この件に関する詳細な分析を読んだことがないんだ。
雑誌・新聞・ネットに載ってる評論家の言うことは、何だかみな 「自説を導くために都合のよい前提を置いた」
ようでなあ ('ω`ゞ) ツバヌリヌリ

529 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:15:21.50 ID:ZS/eKKHw.net
クルーグマンてアスペぽくて頭良さそう

530 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:15:34.05 ID:WNGj0vnw.net
断定とは学者らしくないね
アメリカが輸出入と金の移動を禁止したら
嫌でも国民を養う分は戻ってくるんじゃね

531 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:16:16.53 ID:rpE2p/eQ.net
>>528
輸出に伴って輸入が増えてるんじゃなくて原油の値段が上がるに伴って輸入がドンドン伸びてるのな。
原油価格のグラフも持ってくれば馬鹿でもわかる。日本の内需が伸びなくても原油を輸入してれば輸入額が伸びて当然

しかし、原油価格くらいわかりそうなもんだけどな

532 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:18:22.40 ID:+DHA6SlA.net
安く使える奴隷が必要。

533 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:19:29.07 ID:6CPMHHKh.net
せやな

534 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:19:39.83 ID:MpKahyZM.net
>>520
同じことは中国韓国台湾ベトナムにも言えるのだが ('ω`)

冷戦時代だった昭和の頃、中国とベトナムは東側だった。
韓国と台湾は1970年頃まで軍政であり、経済が停滞していた。
西ドイツくらいしかライヴァルがいなかった昭和の頃と比ぶべくもない ('ω`)

535 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:26:03.43 ID:h4F9vV4f.net
>>534
なりようがないだろ
恐ろしいほどの生産能力なんだから
一方、ロシアを見ればわかるよな? いまだにすんげーインフレだ

536 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:26:05.29 ID:m68qo5PX.net
ヨーロッパの、
公的サービスってゆー製造業からの税収があるスーパーウルトラハイパー巨大サービス業と、
そうでないスーパーウルトラハイパー巨大サービス業と、
国債価格の物差しで見たらさー?

537 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:26:34.75 ID:C6geodJ5.net
時間という時計の針は進める事は出来ても、戻す事は出来ない。

538 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:26:35.62 ID:zADKlAGy.net
アップルの製品を米国内で作るんだろ?
で日本からの製品に関税高くしたらiPhoneいくらになるんだよ。
アップル株暴落するぞ。

539 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:28:31.32 ID:MpKahyZM.net
>>531
だが原油価格の推移のグラフとは少し形が違うぞ。
日本の買物が原油だけでないにしては2005〜2007の輸入額の増加が激し過ぎるぞ ('ω`)

540 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:30:13.11 ID:MpKahyZM.net
>>535
何は 「なりようがない」 のかがわかんない。主語と目的語をちゃんと言え ('ω`)

541 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:32:55.74 ID:8VTwZQEF.net
会社経営したこともない、相場張ったこともない奴が何を言おうが知ったことか

542 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:33:25.77 ID:g9ZdObvw.net
トランプが何をやっても
アメリカNお製造業の奴らは裕福にならない。
数年後に結果は出てるだろう。

同じくネトウヨが自民党を支持しても
金持ちはより保護され
ネトウヨはどんどん貧しくなるだけ。

543 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:34:11.91 ID:yPdUPHpu.net
日本を真似て税金をIT企業に流して優遇すれば?
例:不治痛「京」関連で1000億流れたwwwそれでなんとかその年度をしのいだ
まあリンゴは個人向けの小さいものしか作れないから、IT関連じゃ効果はたかが知れてるけどねw
国策企業興して空母とか戦闘機とか長大なもの作るしかないわな。で、それを日本に売りつければいい

544 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:34:41.29 ID:/D8H0mIJ.net
日本の貿易黒字や経常黒字をみて「日本スゲー」と気持ちよくなってきたネトウヨが
今さらトランプを反グローバリズムの旗手として褒め称えてるのは滑稽でしかないわw

545 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:35:33.29 ID:rFqKPv9+.net
>>542
ネトウヨは兎も角、アンタが貧乏なのは良く分かった
だが民進党が政権をとっても、アンタの不幸は終わらないヨw

546 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:38:17.11 ID:HhGl09nD.net
サービス業って具体的に何を指してんだよ?ポール先生よ

547 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:38:30.20 ID:/D8H0mIJ.net
>>542
つうか、別に反グローバリズムで保護主義を支持する貧乏人だけかトランプを支持したわけじゃなく、
減税期待した金持ちもトランプに投票してるからな
アメリカの金持ちたちは多かれ少なかれ海外からの利益を得てるのに、トランプが金持ちが損する
ような政策をとるわけない。製造業にだってせいぜい「要請」をして「減税」するだけ。
給料アップを要請している安倍総理と同じ。
クルーグマンがいうように生産現場がアメリカ国内に戻ってくるわけない。

548 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:40:09.68 ID:rpE2p/eQ.net
>>539
原油だけじゃなく、小麦なんかの食料品の値段も世界中で上がって世界で暴動が起きたのを忘れたのか?
特に小麦は2005年から2007年の間に倍近く値が上がった

せいぜいが10年程度前なのになんで忘れるかな?

549 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:41:28.80 ID:rpE2p/eQ.net
ごめん。倍近くじゃなくて倍以上な

550 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:43:45.64 ID:GGiSZE9j.net
>>542
「何をやっても」じゃなくやらないだけだな
50年代アメリカみたいに高累進にして所得税94%、その分中間層の負担軽くすれば豊かになるよ

551 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:43:55.80 ID:92OQ6kws.net
何も作れなくなるっていうのはリスクだと思う。
クルーグマンの言ってるのは小国モデルだよ。

552 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:49:14.28 ID:F9RvQ7mH.net
トランプって税制に関しちゃ、累進課税の度合い高めるどころか、
最高税率39から33に引き下げ、相続税も廃止と、
完全に富裕層優遇税制公約してる側だし。

格差に文句つける連中が支持するのが不思議、
まーあいつら公約まともに見ないし。

553 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:51:45.14 ID:zcyKLzZg.net
「グローバリズムいいかげんにしろよ」って態度は大事

554 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:51:55.98 ID:rpE2p/eQ.net
クルーグマンの間違いは製造現場、製造技術が確定したもので変化や進化しないという事を前提としてる所なんだよな
時代遅れになるって発想はそうじゃないと出てこない。

実際に製造現場だと10年前と今とじゃ全然違って当然なんだけどね

555 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:52:54.58 ID:GGiSZE9j.net
>>552
民主の候補がサンダースならトランプ投票したら馬鹿だが、ヒラリーだから余計悪くなるだろ

556 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:53:18.44 ID:zcyKLzZg.net
「クルーグマンいいかげんにしろよ」って態度は大事

557 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:54:14.70 ID:raFBQTY/.net
戻せるだろ。
戻せるけど、60年代くらいの暮らしに戻ってしまう。

558 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:54:22.13 ID:zcyKLzZg.net
為替相場でいじられちゃまともな経済発展はできない

559 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:55:12.11 ID:HD2A/NgU.net
最低チンチンを半分にしてやれ

560 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:03:27.56 ID:cGWXP5tc.net
出荷前検査とパッケージングくらいは国内化出来るんじゃないかね
関連産業も育つし技術力の維持も図れるし

561 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:05:29.03 ID:dOLnS7eU.net
クルーグマンってこんな人なんだね。うーん。結構アホっぽい。

562 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:08:15.39 ID:rpE2p/eQ.net
実際にはアメリカでも製造業が伸びてる地域はある。ただ、伸びてない地域もあるだけ
日本もそうだけど、世界の市場を一つにすると同じ国内でグローバル競争に負けた地域と勝った地域が出てきて国内が分裂する

ここ数年でアメリカの貿易赤字が急伸したわけでもないが、アメリカ国内での勝ち負けの差が開いたので負けた連中がトランプに
期待してるだけ。国内競争で負けた事を海外との競争に負けた事にする事で自分達の無能を認めたくないんだろうな。
日本だと愛知との競争に大敗した大阪で維新が伸びてるのと同じだろうね

563 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:08:54.94 ID:M0jhaqGR.net
いつも偉そうに言ってるけど
なんの策も思いつかない奴をありがたがって
アドバイスをもらいに行くやつは馬鹿だわ

藁に頼って溺れるだけじゃん

564 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:09:25.76 ID:u85EqGvg.net
アベノミクス賞賛してとバカ経済学者がなに言っても信用出来ない

565 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:14:14.04 ID:L84mo4iD.net
トランプはタックスヘイブンの住人じゃないの?

日本は派遣業者が給料抜いて将来不安にさせて
消費を奪って、結果企業のグローバル化が加速した気がする

566 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:18:40.39 ID:hBTxRdL1.net
アメリカの製造業は、日本の製品などに品質やコストなどで
負けるようになって衰退したが、
その日本でさえ、中国製に製造業では負けるようになってきた。
アメリカにも中国製品は大量に入っている。
アメリカの製造業は、トランプ一人ではどうにもできないだろう。

かといって、トランプに投票したのは、製造を中心としたアメリカの中産階級市民だ。
ニューヨークや西海岸の先進地域ではない。

567 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:22:23.68 ID:v3e9ZWdq.net
問題は雇用じゃないんだよ
アメリカ人がうらやましがってる日本の職場で働いたら発狂するよ
日本人はただ我慢強いだけ
それを雇用が良いから中産階級が厚いとか壮絶に勘違いしてる

568 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:23:45.38 ID:j6T+cbK1.net
自給自足でいいやん

569 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:26:16.41 ID:rFqKPv9+.net
>>567
米国の仕事は厳しいヨ
残業も普通にある

570 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:26:46.24 ID:rpE2p/eQ.net
アメリカの製造業も生産を減らしてるわけじゃないんだよね。ただ、雇用する人数を減らしてるだけで。
クルーグマンも間違ってるけどトランプも間違ってんだから話がややこしくなる。

アメリカは製造業が海外に行ったわけじゃなくて、工場の自動化で人を雇わなくなっただけ。

571 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:30:36.77 ID:yxR1Tsu0.net
まぁ、アメリカの生産コストも中国とあまり変わらない
所まで来てるからな
http://www.bcg.co.jp/documents/file172753.pdf

572 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:27:42.10 ID:s3B/X9l9l
      ● 在日勢力の終わりの始まりw●

【韓国崩壊ニュース 最新】真の黒幕アメリカがついに在日ブッ潰し始めたことが判明!その理由が・・・
https://www.youtube.com/watch?v=eoi83LmH3eE
反日勢力大掃除と日本再生(安倍晋三首相)
https://www.youtube.com/watch?v=RHxpC7N__uw
反日勢力マイナンバーで包囲網の完成 (安倍晋三首相)
https://www.youtube.com/watch?v=Dx0n4xVtyVQ#t=31.906742
【日本再生計画】 安倍晋三/日米極秘交渉「韓国◯◯◯」決定・・・
https://www.youtube.com/watch?v=bNiUAYzkvlE
【在日発狂】 民進党に二重国籍疑惑の議員が多数存在!!! 民進党の帰化国会議員リスト公開キタ
http://asianews2ch.jp/archives/49491317.html
帰化人だらけの民主党
http://www.youtube.com/watch?v=e7DDH7EwPcw&hd=1
日本の選挙は、日本人と在日コリアンの戦いです
https://www.youtube.com/watch?v=WyBan0AXQpg
「投票してはいけない」売国議員のリスト
https://www.youtube.com/watch?v=OXZHBwpUiRQ

●注 在日特権を守るために安倍氏と桜井誠氏を叩いてるコシミズ親子三人(不法滞在者)を潰すためだw

573 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:45:37.39 ID:rFqKPv9+.net
>>571
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110609/220636/
> では、マイナス面は何か。SIAの問題点は、無駄を徹底して排除する超効率的な工場運営が従業員にとって過酷な勤務体制につながっていることだ。
> SIA従業員の給与は入社当初は時給14ドル(約1100円)をわずかに上回る水準。最高では時給約25ドル(約2000円)になる。
> 5割増しの賃金で働く毎月2回の土曜出勤を含め、週47時間のシフトで勤務する。
> これで1人当たりの年収は5万〜6万ドル(約400万〜480万円)になる。
> つまり、埋め立て廃棄物をゼロにする対策で得られる前述の530万ドルにより、従業員約100人分の給与を確保できる。
米国の自動車工場なんてこんなモノ

574 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:47:49.87 ID:69uhrlbD.net
経済学者() 狂う愚マンw

575 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:50:59.33 ID:PyAa9BW2.net
自由貿易とは、その実際は国際分業です(リカード仮説)。
各国がそれぞれの国内で最も生産効率の高い財の生産に特化し、
これを貿易で完全に相互分配することで、貿易国の総生産力が貿易する前よりも高まる。
これが経済成長であり、これが人々に行きわたれば、貿易する前より豊かになる。そういう考えです。

確かに、生産能力がまだまだ不十分だった過去の時代において、
貿易を行う国全体の総生産量を増加させるために、国際分業が有効だったことは間違いないでしょう。
しかし、生産過剰、消費不足、投資不足という、新たな時代に突入した現在、
自由貿易で、さらに総生産力を増加して、いったい誰が消費するのか。そんなカネは庶民にありません。

自由貿易の利益が国民に行き渡るためには何が必要か。自由貿易によって庶民にカネが行き渡たることです。
そうでなければ、企業と資本家だけが利益を得るのです。
グローバル化によって、庶民にカネが行き渡ったのか?
実際にはバブル崩壊以降、中国への進出などで産業がどんどんグローバル化しましたが、
逆にサラリーマンの平均所得は減少し続け、非正規雇用が増加しました。一方で中国の人々はどんどん豊かになった。
これを「日本人が働かなくなって、中国の人ががんばったからだ」のように言った、とんでもない政治家が居たが、そういう根性論の話ではない。

国際分業とは、すなわち、国内における生産効率の高い財の生産に「特化」することを意味します。
「特化」ですから、必然的に国内で生産効率の低い産業は潰れます。
というか、どれかが潰れないと特化になりませんので、国際分業になりません。
つまり、倒産と解雇を前提として成り立ちます。理論的に必ずそうなります。
たとえば、繊維産業と自動車産業があれば、繊維産業が消滅して、
その際、繊維産業で働いていた人々が自動車産業に就職する。そして自動車産業に特化する。これが国際分業です。

もちろん、それほど単純ではないため、ある程度は産業の多様性は保たれますが、
基本的に産業の多様性は否定され、単純化されます。多様性は非効率なのです。

そして、国際分業によって潰れた産業から、特化した産業へすべての人が吸収されることで、
すべての雇用が維持され、人々の賃金が貿易により増加し、したがって人々の生活が貿易前よりも向上します。
ですから、あくまでも、特化した産業にすべての人が吸収されることが前提の仮説です。
これなら理論どおりに、自由貿易によって経済成長と国民生活の向上が実現します。

では、実際にはどうか?国際分業によって潰れた産業から、特化した産業へすべての人が吸収されるのか?されません。

人を採用せず、機械を導入するからです。今後は、ますます機械が増えるでしょう。
なにせ、国際分業は生産効率が高い産業に特化するんですから、ますます機械化します。
したがって、国際分業の名目で押し出された人々のうち、必ず一定の人々は溢れます。
ですから、国内において生産効率の高い、国際分業可能な、新たな産業を作り出さねばならなくなります。
しかし実際に容易ではありません。それが難しいから問題が生じているのです。
だからこそ、労働市場において人手が過剰となり、賃金水準が低下し、
そこへ、「低賃金に特化したブラック企業」が誕生し、そこに人々が吸収されてゆくわけです。

しかも、これは日本だけでなく、自由貿易を行うすべての国で、同時に解決しなければならない課題となる。

576 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:54:23.54 ID:OAfSH3bz.net
クルーグマン氏は非常に持って回った言い方をする人で、
日本語に翻訳されていても分かりにくい。
この方、結局のところ何がおっしゃりたいんだろう?と首を傾げてしまう。
慎重に読まないとね。

577 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:02:56.51 ID:OAfSH3bz.net
第一次産業と第二次産業はもう将来的には雇用を創出しにくい産業だってことを
クルーグマン氏までが認めていらっしゃるのかな?

サービス業というけど、金融業界など一部を除いては、非正規が多いし、賃金も安い産業だよ。
非正規雇用の増大は、景気の問題というよりは、サービス産業への産業構造の移行に
よるところが大きいんじゃないかな? そのへんどうなのよ、クルーグマンさん。

578 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:03:06.55 ID:v3e9ZWdq.net
日本の場合は人手不足だけどね
アメリカだってほぼ完全雇用だよ
雇用の質とか言うけど、それを上げるには奴隷が必要
楽な仕事をしてる奴は奴隷を使う側の人だからね
だから、そういう仕事を増やせとかいうのは、幻想でしかない
雇用について言えば、日本はもういらないし、アメリカも十分なはず
問題は雇用以外の部分にあるわけだけど、雇用のせいにする方が楽だからな

579 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:05:11.52 ID:rFqKPv9+.net
>>578
アンタが奴隷側の人間ってことは良く分かった
でも、こんな所で愚痴を言っても境遇は変わらないよ?

580 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:08:28.89 ID:4IzSkAhv.net
賃金(特に労働集約的な仕事が多い低所得層ほど)は企業収益よりも労働市場の需給の影響を受けやすいので
移民規制の強化で労働者不足な社会にしていけば低所得層ほど賃金上昇していくでしょう。

【トランプ】「メキシコ人労働者が足りない」 アメリカで人手不足が深刻化 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1480066469/

581 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:13:02.74 ID:rFqKPv9+.net
>>580
アナタは完全に間違えている
自分が貼ったリンクを読んだ?
メキシコ人労働者が足りない事業者は、給料を上げて人手を確保しようとしていないw
それはなんで?

582 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:16:49.60 ID:5hBV9yCe.net
同一労働同一賃金が実現されない限り
グローバリゼーションは搾取システムに過ぎない
ユダヤ金融のノーベル賞学者は批判するはずがない

583 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:19:24.20 ID:4IzSkAhv.net
>>581
人手不足による賃金上昇で増えた人件費分を価格転嫁などで吸収できないなら社会に必要性が低いという事でしょう。
移民を入れてまで安価な労働力が必要な産業に拘っていると機械化・人材育成など生産効率を改善する為の投資が阻害されるし、多子化も阻害されやすいです。

584 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:21:18.46 ID:v3e9ZWdq.net
人の質の差が収入格差という身も蓋もない状況が先進国にあるからね
それが結局は不満の本質だと思う
まだ、馬鹿が金持ちだったり、利口が貧乏だったりの発展途上国の方が
いろいろ救いがあるんだろう

585 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:26:10.33 ID:mhLVVVNF.net
頭いいやつは勉強できるだけで頭ん中空っぽww

586 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:30:21.02 ID:B32LtnAx.net
クルーグマンの話は自由貿易や適切な関税を前提とした話だ。

587 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:31:09.63 ID:iaszE49k.net
アメリカ製造業の生産性から考えると新興国にはかなわんしな

それに近年生産拠点の米国回帰の向きが見られたが、
トランプが賃金を上げたらおじゃん
復活の芽さえ摘んじゃうんだから

588 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:32:21.31 ID:Ft58o/oq.net
これは一部を除いては
各国そうかもしれない。
その上でサービス業従事者の所得をあげる工夫をどうするかかな。

589 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:34:21.66 ID:VDqhXVBR.net
Allahu Akbar!
The U.S. must take Monroe Doctrine now.
The U.S. must withdraw American Forces from all Foreign Countries now.
Stop America's doing its all wars now!

I love American99% and the U.S.

China, Germany and Japan must loosen Germany's, Japan's and China's monetary policies now!
China, Germany and Japan must stimulate Germany's, Japan's and China's domestic demands now!
Japan and Germany must issue a lot of construction bond now!
Japan and Germany must reduce Germany's, Japan's and China's taxes now!
The U.S. must tighten its monetary policy now!
As a result, Dollar value will rise!
The U.S. will have trade surplus!

Japan, Germany and China are evil empires.
Islamists' true enemies are Japan, Germany, China, FRB, top1%, Wall Street, American Military Industry and DOD!
Japan is the country which has been promoting Globalization!!!
Allahu Akbar!

590 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:40:20.41 ID:v3e9ZWdq.net
日本はグローバル化を推進したというよりも恩恵をかつて受けた国だ
それが今は中国になり、そして発展途上国になってる

591 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:41:24.86 ID:ym25GVfw.net
貴方は反グローバル派に入る?

592 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:42:34.39 ID:v3e9ZWdq.net
入らないな
戻れば魑魅魍魎、変なのがウジャウジャ主導権を取るようになる
今の方がすっきり

593 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:42:59.95 ID:4IzSkAhv.net
>>563
学芸員や芸能人やスポーツ選手がいなくても生活に困らないけれど、インフラ保守員やドライバーなどがいなかったら物を生産・輸送できなくなって生活に困ってしまう様に高度な仕事ほど社会に必要性が高いとは限らないです。
労働力余剰な社会では高度な仕事ほど所得改善されやすいけれど、労働力不足な社会では社会に必要性が高い仕事ほど所得改善されやすい様に所得格差の程度は社会構造に依存しやすいので政策で調整できるでしょう。

594 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:46:41.24 ID:osgGRxxg.net
>>4
戻ってないだろ

595 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:47:38.67 ID:osgGRxxg.net
半導体なんか工場はロボットが動いてるだけなんだから
世界中どこで作ってもコストは変わらんだろ

596 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:58:14.31 ID:o+Y9zWMJ.net
>>591
それはスティグリッツのほう
クルーグマンはリフレ政策のドン

597 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:59:17.18 ID:rpE2p/eQ.net
>>595
そういう場合は関税が大きなコストとなる。あと、TPPみたいな経済協定によって守られる場所に工場を作ったりする。
さらに工場となると大量の水がいるので水がある場所が有利で作る物が大きくなると運ぶインフラにコストが左右される

製造コストって為替なんてどうでもいいくらい複雑なものがある。

598 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:00:19.48 ID:4IzSkAhv.net
>>595
機械化が進むに伴って賃金水準が低いよりも電気・水などインフラが安定している国ほど好まれる様になっていきますね。

599 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:02:03.41 ID:sSMukftk.net
ロボットだらけの工場でも国内に戻ってきたほうがましだろう。

600 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:02:08.89 ID:rpE2p/eQ.net
あと、半導体工場はロボットが動いてるだけだけどそのロボットを動かす人間や検査する人間が結構大量にいる。

今の工場で人間の仕事は機械の操作とメンテナンス、それに検査の三つくらい。で、この三つがどうやっても自動化
できなくて困ってる。

601 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:04:35.77 ID:rpE2p/eQ.net
>>599
国内に戻るもなにも最初から出て行ってない。自動化が進んで雇用の質が変わっただけ
これは日本も同じで製造業を生産量を調べればアメリカも日本も減ってないどころか増えてる。

製造業を知らない人は雇用の質の変化というものが理解できないので製造業が海外に出て行ったという幻想に囚われる。
なもんで、トランプもクルーグマンも現状認識を間違ってる状態

602 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:07:56.07 ID:6B7oKDvE.net
暴論すぎる
流出スピードを遅らせるだけでも意味あるだろ

603 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:11:58.00 ID:4IzSkAhv.net
>>601
昔に比べて物質的に豊かになったからであり、衣類など輸入品に転換されたものもあるでしょう。

604 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:20:03.51 ID:pc2EgvRt.net
一番問題なのは製造業で稼ぐ人がロボットに変えられている場合
サービス業だけで資金がその国に滞留するか?という事だろ
何故なら製造業を維持するには安定した外貨で資源を輸入したり製品を輸出する必要がある
サービス業がそのコストを人的労働だけでペイできるか?と言うと無理
製造業が安く製品を作るとサービス業の賃金も上がらなくなり
最終的には為替という形で歪みが噴き出してくる
サービス業だけで国家の歳入コストを賄う為に消費税を上げ続けるか安い製品を輸入して
為替に掛かるコストを下げようとして世界中で為替戦争が起きる
クーグルマンの無責任さはそこにある
サービス業は結果的に製造業のコストを金利と為替で埋める事になるから消費税が上がり続ける

605 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:23:30.90 ID:pc2EgvRt.net
と言ってもクーグルマンは学者だから
ユーロの事でもあっさり間違いを認めるのを恥じない
ただ振り回される市民にとってはこの上もなく迷惑な奴
スティグリッツは行き過ぎたグローバリズムを正すって本でしてるけど
あれから何年たったのか

606 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:28:03.95 ID:OAfSH3bz.net
クルーグマン氏が、トランプ氏のインフラ計画を詐欺だと批判。一部の富裕層に利するだけ。
http://www.salon.com/2016/11/21/paul-krugman-donald-trumps-infrastructure-plan-is-one-big-scam_partner/

607 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:28:58.41 ID:pc2EgvRt.net
それと、製造業は関連の裾野が広いんだよな
ドイツなんかだと自動車だけで六割が自動車とその関連の経済規模
サービス業だけで食うべきなんて寝言を真面目に書く奴は
思考が無責任なクーグルマンよりもっと深刻な病だぜ
経済学は常に後付けで毎日議論されている学問であって結論は誰一人持っていない
結局の所経済学は人の感情はリアルタイムで織込めない
その歪みが吹き出てきたのが反グローバルの潮流なので予想できた人はエスタブリッシュにも少なかった
後付けの学問では人の感情は織込めない事を肝に銘じるべきではある

608 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:34:28.31 ID:pc2EgvRt.net
クーグルマンはトランプのインフラ計画について批判しているけど
あのインフラ計画を遂行するには低金利でないといけない
安く借りて作らないといけないから当然金利を上げたら実行出来ない
しかし、リベラルに言いたいのは、低金利だとバブルが起きる金持ちが得すると認めるなら
民主党時代のゼロ金利政策は何だったのか?という事だ
これで民主党の時は貧富の差は開いていなかったなどと馬鹿げた寝言を言うのはやめてくれ
米国が金利を下げれば日米金利差はその時は縮まるよ
その意味が分かるよな?

609 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:35:59.90 ID:GEmKgdki.net
こいつリフレ信者のトンデモやろうじゃなかったっけか

610 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:37:17.29 ID:PF7ollDj.net
>>370
AppleはアメリカでロボットでMac Pro組み立ててるよ

611 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:38:02.02 ID:L+cY3LUl.net
逆張り神のクルーグマンに何言われましてもね。。。

612 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:39:30.77 ID:u5fWZmFZ.net
 


 


国内製造業が、全自動の無人工場になるだろ。

アマゾンの巨大倉庫も全自動で無人だから。

トランプは、米国籍を持ってない移民労働者の仕事のことなど
考えないから、当然そう。


 


 

613 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:40:04.93 ID:NNI3yoXC.net
>>607
少子高齢化で労働人口が減少していて外貨が潤沢な国は移民を入れてまで安価な労働力が必要な製造業に拘らない方がいいでしょう。
ドイツはユーローによって貿易などの不均衡が為替変動で調整されにくいのも一因でしょう。

614 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:41:23.20 ID:pc2EgvRt.net
クーグルマン
リフレ派と言うより、統一詐欺の方で有名
通貨統一詐欺の方
それが飛び火したのが朝鮮半島統一詐欺w
ユーロの統一もドイツ第三帝国化したようにリフレ派と言うより統一投資詐欺

615 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:45:23.38 ID:qGuU5MNk.net
上級国民には庶民の感情なんて理解できないんだろう
株価が大暴落したって、反グローバリズムの流れはもう止まらんよ

イギリス→アメリカ→★今ココ★→フランス→EU崩壊→チャイナボカン

616 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:45:31.15 ID:8XKAFrEt.net
アメリカはミシュランガイドの星をもらえるレストランを増やさないといけないよね

617 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:45:58.54 ID:xWvGpLJX.net
AppleはMac Proをアメリカでロボットで生産してるよ
緻密な文字や仕事も仕上げてる
試験的にやってるんだろ

IT企業はAIも手を出してるし、人なんて使わなくなる
それならアメリカでやれるじゃん
中国人使うより良いw

618 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:47:59.04 ID:xWvGpLJX.net
>>615
そう、グローバリズムの終焉
個々が違っていい
アメリカが世界に口出さなくなるんだから、トランプ歓迎だろ

619 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:51:23.96 ID:u5fWZmFZ.net
>>618
チョン、靖国はだめだ

おまえらは、監視対象

 

反グローバリズムというのは、

外国人労働者は、AIの進歩でいらないよ、

というだけのことだ。

620 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 00:16:54.81 ID:Wi5qO85Q.net
>>619
何がチョンだ
なんでも気に食わないと、馬鹿の一つ覚えのチョンw
お前がそうなんじゃないの?

621 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 00:25:42.55 ID:FfNIie0n.net
>>618-620
この流れはひどいw

大学教授みたいに発展途上国の連中には接点がない最先端の学問でメシを食ってる連中だから>>1みたいなことを言えるんだな
普通の一般国民は、アメリカでもイギリスでも日本でも、発展途上国の激安労働力とか「安かろう、悪かろう」の商品・サービスに戦々恐々ですわ

622 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 00:36:57.66 ID:PDJTvtR2.net
>>606
おまえも詐欺師だろ、クルーグマンよw

623 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 00:55:01.29 ID:0L1VFlrR.net
傾向としてはわかるが
極論のような気もする

624 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 00:54:54.52 ID:0L1VFlrR.net
傾向としてはわかるが
極論のような気もする

625 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 00:56:29.74 ID:0L1VFlrR.net
傾向としてはわかるが
極論のような気もする

626 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 00:56:35.80 ID:0L1VFlrR.net
傾向としてはわかるが
極論のような気もする

627 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 00:56:51.24 ID:0L1VFlrR.net
傾向としてはわかるが
極論のような気もする

628 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 00:56:45.43 ID:0L1VFlrR.net
傾向としてはわかるが
極論のような気もする

629 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 01:05:43.31 ID:/YiV0BNX.net
トランプ政権のアメリカがNAFTAから脱退するところまではありうると思うが
どれくらいの影響があるだろうか

自動車に限っても、ピックアップトラックの関税30%が復活すると、トラックを作っているメキシコ工場が実質的に死ぬ

630 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 01:05:53.20 ID:/YiV0BNX.net
トランプ政権のアメリカがNAFTAから脱退するところまではありうると思うが
どれくらいの影響があるだろうか

自動車に限っても、ピックアップトラックの関税30%が復活すると、トラックを作っているメキシコ工場が実質的に死ぬ

631 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 01:19:43.27 ID:idlDiCG8.net
国が異常な力もってる中国でさえ、もはや中国企業の工場が
海外へ逃げ始めてるのに、アメリカなんかでやれるわけない。

632 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 01:23:23.52 ID:idlDiCG8.net
先進国に工場を持つ大きな問題点の一つに、生産調整が難しいって
事があるんだよ。後進国は労働者の権利も弱いので、製品が売れなくなれば
バンバン人切って工場コストを軽くすることができる。
先進国は人がなかなか切れず、需要が減れば減るほど製品あたりのコスト増に
なって、更に需要を減らす地獄のループに陥る。

633 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 01:29:40.08 ID:Yda9iZYW.net
だからノーベル賞自体がアレなんで。。。
経済学者の胡散臭さ

トランプがどこまでやるか面白いと思うな。

634 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 01:49:04.70 ID:OgyR4B+K.net
サービス業ってそれこそ、レジ打ちみたいな底辺職かそれかある程度の頭脳を要求されるけど
高給取りの職に分化しやすいし、それだと中間層がスカスカになるんじゃない。分厚い中間層が
いる社会を支持しているクルーグマンはむしろ製造業を取り戻したいのかもしれんけど、貿易論の専門家として、取り戻す政策支持できないのかもね。
まあ政治的スタンスからくるポジショントークかもしれないけど

635 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 01:50:04.70 ID:MiydefgK.net
エール大学の爺さんとこいつとどっちがボケてんの?

636 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 01:57:07.79 ID:0qSH4dcl.net
アメリカがとび職だらけになるだろう

637 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 02:21:48.11 ID:qnfxazQx.net
売り先がアジアばっかりなのに北米で作ったら輸送コストと税務コストかかるやろ
とはいえアジアも市場が飽和するからトランプもあながち悪い選択でもないのかもな

638 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 02:37:47.04 ID:MiydefgK.net
経済学なんて地震予知と一緒だからね

639 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 02:48:32.33 ID:zKxXrgHAe
FRBとか経済学者は馬鹿だからね
雇用増やすのも経済繁栄も簡単だしトランプの周りには
俺と同レベルの人間がウヨウヨいるだろうね
世の中は広いんだよ

640 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 02:43:37.30 ID:8NuhjQuS.net
>>638
そんな難しい話じゃなくて、単純な市場原理で同じ商品なら安い物が買われるって事だと思うよ。

641 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 02:50:42.86 ID:HuDVsW5z.net
このクルーグマンっての、予想外してばっかりじゃんw

642 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 03:16:23.02 ID:XzXyelDB.net
ロボットだけでも国内に戻ればとりあえず税金が取れる。
雇用もそうだけど、税金が取れないと米国政府が持たないと思うけど、其処はどうなんだろう。
国外生産には関税をかけ無いと国家財政が持たない気がするが。

643 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 03:54:12.74 ID://53SDLm.net
じゃあ豊田や本田が米国内でやってる生産も引き上げたほうがいいんですね(迫真)

ただのクルーグマンのポジショントーク炸裂やないかw

もっと大事なこともあるだろ、米国がお札刷りまくって、
世界の富の半分を持ってる1%のお金を無価値にしなくちゃいかんでしょ
ヒラリーのスポンサーになってたやつらの
クルーグマンのスポンサーでもあるのかな?

644 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 03:54:26.78 ID:tfWd2xzH.net
久しぶりにググールマン先生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
工場労働者に払える年収は日本円で180万円が上限ってユニクロの柳井が言ってたよなー。
先進国でものづくりするのはもう無理だろう。。。

645 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 03:57:36.40 ID://53SDLm.net
>>243
止まってんのはおめーの頭だろw

労働者の権利が強くなりすぎてインフレが止められなくなったのが80年代だ
そっから生産性の向上とインフレ抑制のために海外に・・・っていうのが30年前だよ
今はその逆で、海外に出すぎた、格差も拡大しすぎた
そのせいでアメリカが弱体化する
だからレーガンの逆をやらなきゃいけないのがトランプ時代だ

646 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 04:00:25.21 ID:U4zZXGM3.net
ドッグフードまで中国に作らせてるからペットが氏んじゃうんだよ
多少でもものづくり国に戻るのは悪くない

647 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 04:01:04.91 ID://53SDLm.net
>>644
それは経営者だから短絡的にそう言ってるだけ
今の日本は労働者の給料を絞りすぎて売り上げまで落ちとるだろうが
「労働者は消費者でもある」んだよ
使える金も180万に比例するんだよ

そのお金の価値の上限を決めるのは、インフレ率であって、お金はいくらでも作れるんだ日本政府は
経営者ごときが決めるんじゃねえ、江戸時代なら取り潰しだぞw

648 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 04:04:04.64 ID://53SDLm.net
>>646
ユニクロの服だってどんどん質が落ちとるよな
中国の1ドル当たりの労働生産性は、もう日本より低くなってしまってるというお笑い状態だし

中国が経済発展で人件費が高くなって、「日本人のほうが給料は高いが、作れるものは多い」んだよ、もはや
それなのにエネルギー効率や汚染では日本をはるかに下のほうに引き離すひどさ

649 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 04:06:48.89 ID://53SDLm.net
中国より生産性が高いってことは、「先進国で生産は無理」は思考停止ってこった

あと輸入できないものは日本で作るしかない
まさかおまえらの家の前の道路を中国から輸入するのか?
まあこれもご丁寧に「建設作業員の規制緩和」とかで売り飛ばすのが自民党だけどなww

650 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 04:17:58.26 ID:1bgWq8D0V
政治屋って自分の利益>>>国益なんだよ
ヒラリーも安倍もそう
だから雇用も生産性も悪くなる一方
国益第一に考えればどうってことない簡単なお仕事

651 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 04:08:37.51 ID:JyqD9lAL.net
ポール・クルーグマン

アメリカの紫ババア

652 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 04:14:51.34 ID:9UhnIHlP.net
ぶっちゃけ鎖国かそれに近い状態になり資金が国内循環するようになれば
ほっといても底辺が減り中産階級がよみがえるようになる

653 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 04:25:50.00 ID:1bgWq8D0V
だいたい海外に工場移するのは人手不足でも
経営が苦しいわけでもなくより多く儲けるため
この考えを変えればみんな戻ってくる
ペナルティ与えればいいだけだな
それが政治屋だと稼ぐ企業からは多くの献金を受け取れるため
どんどん出て行けどんどん稼げ国民も国益も知るかとなる
結果的に自分の首を絞めてるんだよね

654 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 04:21:31.51 ID://53SDLm.net
今の日本が完全なデフレ不景気状態だが、
これは簡単に言うと「国内の生産にもっと高い価格をつけても大丈夫」ってことだ

高い給料=高い売り上げ=高い給料=高い売り上げ・・・どこかで釣り合うまでは無限ループだ
給料が生産性に見あわなくなるまでは
低い給料だとこのループが地獄の逆回転になるのもわかるよな??
で、低い給料で済む外国に生産を移してるのがデフレ日本

ただ、一つの企業だけが高い給料を出してもだめで、
日本政府が責任をもって金を使いまくることで正しいループが始まるようにする必要がある
で、自民党がやってるのはそのまったく逆だwデフレ悪化策をやっとる
移民導入とか消費税増税とかな

655 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 04:23:26.65 ID://53SDLm.net
>日本政府が責任をもって金を使いまくることで正しいループが始まるようにする

これを嫌でもやらなくてはいけなくなるのが、戦争か大災害の復興である

故に日本に必要なものは関東大震災である
まあ戦争でもいいよw

656 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 04:37:08.80 ID:1bgWq8D0V
移転する○
>>1読んだらトランプと同じだった
さすが俺の右腕だわ
ちなみに左腕はピーター

657 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 04:45:07.94 ID:cCJ7KUcb.net
>>643
残念ながらそいつらモノも持ってるんだ
いくら通貨の貨幣価値を毀損させても、株価なんかグングン上がるから庶民の預金が消えただけで富裕層は更に肥える

658 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 05:25:03.26 ID:OYdwOzij.net
アメリカもi-modeをぱくった新製品のスマートフォンをいきなり海外に生産委託してるんだから世話ねーよな。
馬鹿なのかな?と思う。

659 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 05:47:19.56 ID:BxHQ9tCd.net
アップル叩く前にウォルマート叩かんと
どこが中国製品で儲けてるか

660 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 07:55:31.57 ID:IJpA7/56.net
サービス産業の方が付加価値低いだろ

661 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1477546531/:2016/11/29(火) 07:55:39.73 ID:zhob+lOK.net
 
クルーグマンの癖に、いいこと言うじゃないですかw

「クルーグマンはただの馬鹿」が常識になったのも、
「安倍が実際にリフレやって間違いだと証明してくれた」
からであって、トランプにも、「やってもらう」しかないわけですねw

662 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 08:00:31.24 ID:Ql9k3hZK.net
当然頭に浮かぶ賃金以外にも問題がある

中国みたいに一箇所にエンジニアや労働力が大量に集積された場所なんて
世界中探してもない

アメリカだと中国と同じ製造の環境面でのクオリティ出せない

663 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 08:17:23.14 ID:j7HBrOLr.net
もう経営者も株主も中産階級と同じく没落するしかないんだよ。
途上国が先進国化するって事は先進国が途上国化するワケだし。
皆が一緒に貧困化するグローバル資本主義ってソ連みたいだねw

664 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 08:20:59.79 ID:BZw/jVew.net
>>652
>ぶっちゃけ鎖国かそれに近い状態になり資金が国内循環するようになれば
>ほっといても底辺が減り中産階級がよみがえるようになる
こういうこと主張する奴らって、カストロの起こした革命にあこがれて「カストロは英雄!」とか
言ってんのかなw

665 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 08:28:57.04 ID:Ox9fjHzq.net
アメリカが保護主義になって困るのが中国、韓国、日本

666 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 09:04:32.72 ID:kS/yn+Ma.net
痛切にそう思う、二度と戻ることは無い
以前のように手入れが不可能になった山林と同じ
姫路城や五重塔の芯柱を育てるような山の管理は不可能
いまやロストテクノロジーになった。一度なくなってしまえば
生産する職人そしてサプライチェーンからすべて一からやり直し
そう簡単に工場建てて機械だけ据えて、はい、復活とはならない
そのつながりが戻ってくるほどの利益がないかぎりそれは無いし
戻ってくるほどの利益を生み出すとなっても元の状況に戻るのに
最低でも10年はかかるだろうね。

667 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 09:09:35.00 ID:Awi/VzBq.net
トランプがどうしようが
EU離脱問題とドイツ銀行問題で世界はどのみちめちゃくちゃになるんでしょ?

668 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 09:16:32.29 ID:kS/yn+Ma.net
冗談抜きで第一次大戦前とそっくりな状況になってきてる
今回は各国に核兵器があるのとイギリスがナンバーワンでないから
これからたどる経路や結果は同じになるとはいえないだろうが・・・。

669 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 09:42:39.21 ID:t5FVUa+5.net
クルーグマンが何を言おうが信用されない

670 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 10:57:41.84 ID:DzTk4qOu.net
>>14
アメリカは富んでも、多くのアメリカ国民は富んでないからこうなったんでしょ

671 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 12:28:55.72 ID:WYLwAXBE.net
>>652
もう人口減って良いんだよ

ロボットが代替する

672 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 12:32:09.71 ID:pXaoH5DR.net
ロボット税でも取る?

673 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 12:56:01.28 ID:C7vnxlLC.net
>>238
最終的に消費地に船便で再度送るんだから同じだろ

674 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 13:21:22.53 ID:m4urBVah.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/20161129.html

675 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 13:27:19.30 ID:ATFRYWJh.net
>>652
鎖国状態にすると非効率的な産業に人を取られて国全体が貧しくなる
韓国経済の伸び悩みの原因がそれ。

676 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 15:39:33.90 ID:ve8crcYc.net
資本主義では必ず敗者と敗者予備軍を生む
移民を大量に受け入れながら安い労働力を確保して
賃金を下げ続けてきたのが今のアメリカのエスタブリッシュメント
敗者が半分近くまで来たからトランプ現象が起こった

ヒラリーの敗戦の弁を聞いて誰かが評した
彼女はクリントン王朝のマリー・アントワネットなのだと
庶民の気持ちが解らないから負けたことに未だに気が付くことができてない

世界はいま
資本主義の限界あるいは資本主義の修正が起きるプロセスなのでは
ただその解決方法が一体何になるのか私にはわからない

金融緩和
ベーシックインカム
適度な保護貿易
ギリシャみたいに公務員を増やしまくる
巨額のインフラ投資
軍拡
教育費や医療費の無料化ないし低額化

トランプは金持ちや企業優遇策をやりながらニューディール的な労働者優遇もやろうとしているように見える
これが何をもたらすのかわからない

677 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 16:55:12.55 ID:QI3ik6Pc.net
経済学者は経済と経営を混同しているのでは?

国を動かす政治は、経営と同じと考える人が多い。

ある意味では当たってるし、国の経済を考えるときに
経営という視点で見ると、グローバル化は自然な考え方で
一企業の戦略としては常套手段である。

但し、企業の経営はグローバル化により利益も増えるかも
しれないが、企業の外にいる消費者への視点を国民へ投影
するのは間違いである。
消費者は安くて良いものが買えれば、どこの国で生産しようが
関係ないかもしれない。
しかし、こと国の経済においてはグローバル化して経済が
良くなっても国民の生活が良くなるとは限らない。

今、政界で国内回帰の動きが出ているのが
まさにグローバル化の問題点を浮き彫りにしてる。

678 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 17:08:55.18 ID:QI3ik6Pc.net
国の経済を良くするためには
国内に流通するお金の絶対量を増やすべきである。

グローバル化は、一国の経済規模のパイは大きくしたとしても
お金の多くは国外で回ってしまうことが問題である。

資材を外国で調達し、生産も海外へ外注。
国内に回るのは販売経費と利益の一部。
その利益の大部分は、海外投資へ回る。

トランプらが言うのは、至極まともで
サービス産業を発達させようにも
サービスを受ける人が豊かでないと成長のしようがない。

サービスというものは究極なくても困らないもの。
あくまでも本来の物質的価値に付加してくる付加価値であること
を忘れていないだろうか。
発想自体をお金に換えるサービス業は製造原価が安い分
利益は大きいから、気の利いた経営者ならサービス産業に
さらに、グローバル化という流れは自然だけど。。。

国を豊かにする。
その豊さは、いったいなんだろうか?
経済規模GDPを大きくすること?

いや違う、
国とは国民の集合体である以上
国民の多くを豊かにすることである。

一流の企業家や経営学者と化した経済学者の
唱えることは、決して国民を富ませる視点では
論じられてないのである。

679 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 17:22:11.31 ID:bcTDfI5q.net
トランプがやることなんて伝統的共和党の政策だろ
自分の願望を投影してるアホが多すぎるわキモチワルイ

680 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 17:24:49.28 ID:cCJ7KUcb.net
>>676
単純に修正資本主義だろ
アメリカも50年代は所得税94%取ってたし

ただ上手く行ってるとすぐ調子乗って富裕層減税始めて投機ブーム起こしてブラックマンデーw

681 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 18:26:22.57 ID:OyBk0+4g.net
「クルーグマンが何をやろうがパッと見の『グーグルマン』印象を、元に戻すことはできない」

682 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 19:20:01.52 ID:1nGe4MjM.net
>>632
後進国の方がストなどが生じやすいし、インフラや治安などの安定性が悪いでしょう。

683 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 20:13:51.97 ID:XMSSx8NM.net
海外に工場建てるべきってのは、大手企業の理屈だろ

684 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 21:09:23.23 ID:47vV3SQ5.net
だから、海外から工場が戻ってくるどころか最初から海外に工場出て行ってないってのw
製造業の生産能力は世界中で上がり続けてどこかの国に工場が移転してどこかの国で製造業が衰退したなんて
現象は起きてない。

685 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 22:18:41.04 ID:SPQaj7Ak.net
でも一部アップルの製造は戻してんだよなぁ

686 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 22:49:28.89 ID:nQDA730I.net
>>684
日本メーカーの家電が
made in China なのは
幻なの?

687 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 22:50:37.26 ID:ve8crcYc.net
>>685
その理屈はおかしいのでは
例えば日本は円高の時に工場を海外につくる動きが加速したことがある
円安状態なら国内に向上を作っただろうに

688 :682:2016/11/29(火) 22:51:13.57 ID:ve8crcYc.net
>>684の間違い

689 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 22:55:58.99 ID:ve8crcYc.net
>>677
なるほど
しかしクルーグマンは失業率低下させることや中間層を厚くする経済政策に賛成なのでは
両者を実現するには再分配しかないのかな・・

690 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 22:56:17.70 ID:47vV3SQ5.net
>>686
その家電メーカーが国内工場閉めたわけじゃない。
家電にしても自動車にしても複雑化したり商品点数が増えたりして国内で生産がまかないきれなくなってるだけ
今では日本で重要部品を作って最終組み立てを海外でやったりしてるが国内の製造業の生産量は増えてる

おまえだって、家電品が増えてるくらいわかんだろうが。三種の神器の時代じゃないんだからさ
自動車だって、ATになったりパワーウインドウやパワーステアリングにバックモニターだのと機能が増え続けてる
今まで通りに国内工場だけで賄える製造量なんてとっくに超えてんだよ

さらに言うと世界的に生活水準上がってるので世界中で工場展開してもまだ作って売れる
日本の製造業の輸出量を調べれば馬鹿でもわかる話だ。もっとも、トランプもクルーグマンも馬鹿以下なようだが

691 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 23:18:46.55 ID:yXf4QKpy.net
日本のバブル時代のすごさ&バブル発生――崩壊の理由をわかり易く解説
http://daily.privateimport.jp/cms/1129.html

692 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 23:57:28.11 ID:Y+j/fINM.net
問題設定は正確にしないと答えも誤る。

日本は人口が少ないのではなくて、人口大国。
社会を円滑に動かす労働力と金、動けないレベルの連中の扶養が問題。

それが解決できるなら人口は減ろうがOK。

日本は20歳以下の人口だけで
シンガポールの総人口の五倍、北欧三カ国の総人口に匹敵する。
世界の数百万の国はいくらでもあるが別に滅亡はしない。
日本などこのまま減っても世界的には人口多い国であるのには変わりは無い。

693 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 00:43:33.59 ID:4tL3Sv4Y.net
老人が多すぎるので無意味

694 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 01:03:26.83 ID:fhVU785V.net
>>690
何言ってんの?
国内工場は縮小化して事実として高卒の現業割合どんどん減ってサービス業にシフトしてるじゃん。
明らかな国内労働者の現業者割合の減少はどう説明するわけ?

695 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 01:07:40.89 ID:VEB/RqMC.net
研究対象の実体経済に口先干渉しまくり自己実現でドヤ顔、前提条件穴だらけの経済学が偉そうなこと言っててもなw

696 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 01:13:13.55 ID:+HLgZqVR.net
しかし、このスレもそうだが、言ってることが正しいか論理的にどうか、ではなく、単に反日政策のトランプの考えに
沿ってるか否かで判断する鮮人なみのキチガイの多い事よw
そこまでして反日トランプのケツがなめたいのかねえw

697 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 01:30:19.84 ID:YlNzbEAy.net
トヨタはアメリカの工場の給料のが日本より多いじゃん

698 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 01:39:49.50 ID:0XEe3mHK.net
>>697
期間工の給料上げて時間も守るけど
その代わり過労だし

中間のホワイトカラーは減らしまくる
そういう財務体質なんだろ
ヨーロッパもそうだよ

派遣期間工の給料上げる代わりに
労働も強化するだけ

699 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 01:42:34.59 ID:1th/2IvI.net
金持ちや株主の腕や足を機関銃で食いちぎれば犬より従順になるだろ

700 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 08:55:04.95 ID:Xd2F4esq.net
>>1
経済学者が商売してもトランプほど成功できなくね?
どっちの言葉に厚みがあるかって言ったらトランプだろ

701 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 08:57:51.40 ID:m+85ojpA.net
>>690

702 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 12:05:54.98 ID:lt10BrJg.net
>>689
経済学者のいってることがまるっきしだめ
な訳ではないですよ。
視点をどこに置くかです。
売り上げ至上主義でいくのか、
利益追求型でいくにか、
社会貢献に重きをおくのか。
本来は企業経営者もどれもバランス良く
追求すべきです。

703 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 13:04:37.04 ID:4oZcqrEf.net
>>700
ほんこれ
学問の枠から外せ

704 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 13:09:48.81 ID:odqvKy5/.net
トランプ=実戦経験豊富な双璧
クルーグマン=理屈倒れのシュターデン

705 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 16:08:44.31 ID:Ue4tbcCs.net
>>704

双璧は言い過ぎw

例年還付ぐらいじゃないww

706 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 16:12:51.87 ID:2b/WFziJ.net
こいつが言うんだからトランプが正しいと

707 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 16:18:20.31 ID:FMjvrh8z.net
クルーグマンはアベノミクスの絡みで大ウソ詐欺師野郎確定したからトランプ叩くのは御門違い
さっさと謝罪して引退すべき

708 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 16:34:35.85 ID:hpfFOmkx.net
クルーグマンは20年前から啓蒙書で繰り返し同じことを言ってるなあ。
クルーグマンがアカデミックな場で評価を受けたのは戦略的貿易政策についてのもので、
実はこれが一般まで降りてきてトランプみたいな間違いを生み出したしたり、考えを補強することになった。
だから、贖罪として啓蒙書で特殊事例だとして自ら弁明することになるのだが、そのことに直接言及せんのがなんとも。
俺のノーベル賞をとった研究は重箱の隅をつつくもので、ほぼ通用せんとはっきりいえば信用されるんだがせんだろうな。

709 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 20:28:13.30 ID:X3NcZi4e.net
ここはクルーグマンがノーベル賞とった本来の専門だから
これで間違ったら業績は全て無かったことになるな
トランプがんばれw

710 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 20:34:10.83 ID:+HLgZqVR.net
現実的には無理だろ
大体、企業の勝手だし、企業にとってデメリットに加え将来的に見てもこんなの受け入れられるわけもない
トランプがいるうちはまだしも、次の大統領になったら止めるような内容では話にならぬ

711 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 20:54:00.44 ID:/elD26Fb.net
iPhoneの組み立てとか
何ら価値がない仕事だしな

時給3ドルで良いんなら出来るだろうけど
何の意味もないよな

712 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 20:55:12.73 ID:/elD26Fb.net
>>700

トランプて
親の遺産とずるい商売しかしてない

713 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 21:01:13.63 ID:/elD26Fb.net
>>643
自動車て特殊な産業だよ
実は体積あたりの価値はあまり大きくないから
輸送コストとか考えると地産地消の効果が大きい

更に元々価格競争がほぼ無くて高コストでも充分に利潤が得られる。
また安全性と他人と同じ車は嫌だという感覚の結果、
多くの先進国メーカーが自国に残ってんだよね

714 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 21:23:47.95 ID:naZp0lhE.net
トヨタ4割日産ホンダが2〜3割、国産比率。
他の小規模なのは、トヨタとホンダの間くらい。

自動車は関税高いとこ多いから、消費地生産多いよ。
何せいまだに先進国ですら関税高いとこが多い(EU10%、アメリカは乗用車2.5%だが、乗用車より市場でかいライトトラックで25%)。

715 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 22:15:06.25 ID:S5uu4CmW.net
>>694
国内工場は縮小化してない。だいたい、縮小化してたら製造業が伸びてるという事実が存在しない。
国内工場を国内で移動したりとかはある。実際、愛知県にあらゆる製造工場が集中しつつある
ただ、愛知県の人口がそれにあわせて増えるわけでもないから海外から人を入れて稼動させてる状態
少子化で現業者割合減るの当たり前だから。

国内の製造業が衰退してる数字やデータなど存在しないどころか伸び続けてる数字やデータはある

716 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 23:14:46.35 ID:2tD3E0wl.net
クルーグマンが何を言おうが信頼を取り戻すことはできない
こいつはただの詐欺師

717 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 23:33:26.54 ID:+/L5339O.net
ムニューチン就任で

アメリカバカ底辺白人志望

718 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 00:39:18.97 ID:Q7DELJWa.net
>>715
自動車の国内生産台数は1990年ころをピークに縮小しておりますが…

http://www.jama.or.jp/industry/four_wheeled/four_wheeled_1t1.html

719 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 00:55:15.47 ID:7Y1t1opK.net
経済学者ほど無用の長物はない
過去当たった試しがない

720 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 08:45:21.34 ID:0EesDj0m.net
外資稼げそうなサービス業は高学歴の巣窟だし、それについていけないような人間には工場やらせるのは悪くないと思うが

721 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 12:24:08.51 ID:oqpZety2.net
>>718
じどうしゃの生産台数は減っているが、自動車を作るための部品の生産数は増えてる。
海外に最終組み立て工場を作ってそこに部品を供給するのが今の日本のビジネスモデル

とうぜん、輸出額は以前より増えてる

722 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 14:11:13.82 ID:5MkBibJK.net
戻せる戻せない、の話じゃない。
戻したいという願望の話だ。

戻して低学歴層の雇用を産み出したいんだよ。
それを頭ごなしに高学歴者か「ムリムリ!」なんて言っちゃっていいのか。

723 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 14:33:32.14 ID:+vV76Q2f.net
経済学者が大金持ちではない時点で

724 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 15:02:15.11 ID:iE39RJyi.net
>>722

それを最も簡単に実現できる方策は

「ドル安政策」

なわけだが・・

725 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 15:14:58.56 ID:CkN4mMVj.net
>>724
実質賃金切り下げでしかないから結局豊かにならんな
簡単だからこそ意味も無い道

726 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 15:51:21.39 ID:BrIqT8wT.net
いや、シェールガスで原油価格破壊して
賃下げして穀物価格破壊もできる米国は
ドル安=物価安も可能かもしれない。

727 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 16:35:08.74 ID:sVMFPZ3j.net
>>722
「生産現場を戻すなんてムリだから、他の方法で食わせろ」ってのがそんなにおかしいか?
できないものをできると言って低所得者を失望させるより建設的だろ

728 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 17:51:21.58 ID:58j9IP6Q.net
自動車業界とくにトヨタは成功モデルの方だから

電機メーカーは、海外に生産拠点移して
技術の流出や品質の低下
従って相対的なブランド力の低下が顕著
グローバル化の失敗モデル

日本全体的にみれば
グローバル化のメリットが頭打ち状態で
デメリットが目立ち始めている。

729 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 18:49:38.29 ID:BbSpWivE.net
>>728
海外に出してる工場には技術なんてない。
本当の最先端技術は国内で作ってる。だから世界中のスマホに日本製部品が入ってたりする
なんでバブル以降も輸出額が増え続けてるか考えてみろ

730 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:11:50.59 ID:iE39RJyi.net
>>729

違う言葉で説明すると
「部品工場に落ちぶれた」
とも言えるな

WindowsやMacのパソコン(中身の大半が 韓国 台湾 中国 マレーシア インドネシア製)を使い
androidやiPhoneを使い
Googleで検索して
Amazonでものを買って
中身はインド製で、日本語に変換した「だけ」のソフト・アプリで大半のことを済ませて
Facebookで交流して
LINEで連絡を取り合う

こんな世界で、日本に金が入ってくるのは
パソコンとかスマホの細かい部品の売り上げ「だけ」

これで、車の自動運転がアメリカに世界標準規格を取られたら
トヨタさえ単なる下請け企業になる

731 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:36:04.46 ID:BTQU6TJz.net
>>722
決めるのは企業
どうみても損する話にお前だったらのるか?

732 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 21:45:08.33 ID:Q7DELJWa.net
>>728
ベンツなんかは南アフリカでEクラスまで作ってるんじゃなかったっけ?
日本、英国、豪州あたりの右ハンドル仕様はけっこうな割合が南ア製だと聞いたことがある

733 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 00:00:15.01 ID:9Lb7nZhF.net
>>730
その発想が完全に逆。製品全体のうち儲けが出る部分なんて実際には少ない。かつてパソコンでWindowsが大儲けしたけど
パソコン本体を作ってる方は価格競争で利益が出なくなった。
部品のうち高い利益率で高シェアをもつ部分が利益を生む。

製造業の利益の出し方を知らない人はシャープのテレビが日本で大量に並んでいるのを見てシャープは儲かってると思うか
もしれないし、京セラや村田製作所の製品を見た事ないからこの両者が町工場レベルの会社だと思うだろう。
でも、現実はまったく違う。

734 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 11:07:28.38 ID:39lTIf+i.net
>>733

>>730が言っているのはそういうことではないと思うぞ

ネットの商業利用解禁は1995年
パソコンの爆発的な普及も大体その時期

でも日本人はPC98に固執しガラケーに固執して、その結果が今

>>730が列挙しているものも、パソコン本体を除けば、全部1995年以降のもの
なんでどれも日本人には作れなかったのか
を問題にしているんだと思う

735 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 15:17:37.04 ID:AfsaHs99.net
>>732
南アフリカにはトヨタ、日産、フォルクスワーゲン、ダイムラー(ベンツ)、BMW、GM、フォードが進出している。
日本市場で売られているベンツやBMWの大半は、南アフリカの工場で生産されたものであり、何も知らないバカが、ドイツ製だと信じてありがたがっている。滑稽だね。

736 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 15:29:09.70 ID:Q3huGb1a.net
何千万何億人クラスの国で全員を高度人材になんて出来るわけないんだから、
グローバリズムの結果はファシズムの台頭と決まっている。
偉い経済学者ならどうやったらそうならないで済むのか考えるのが仕事じゃないのか?

737 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 16:09:35.82 ID:39lTIf+i.net
トランプが最も重要視している政策が
「繁栄の恩恵から取り残された白人貧困層に、どうやって繁栄の果実を分け与えるか」
であって、
誰もが高度人材になれないという前提で考えると
残る方策は、ラストベルトのような「取り残された地域」に大量の工場を誘致して
白人貧困層に雇用を提供して
その結果上がってくる税収を考えているんだと思う

だからTPPもNAFTAも問題視しているが
その矛先が日本に向いたらと思うと恐ろしいな

738 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 16:41:50.71 ID:Qg8aMVlT.net
中国からASEANに移転している現実が全て
中国が終わり、ASEANインドでの組み立ての時代

739 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 17:34:26.32 ID:OrvDzpJU.net
トランプの関税政策なんかすすめようとしたら
グーグルの国内での排除とかもしていいということになる

740 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 17:35:13.33 ID:HfjmkaTQ.net
>>736
でも、実際、高度な人間にならないと幸福になれないよ
長期的にはそっちの人間を増やす方向性に行かないと
短期的にはしょうがないが

741 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 17:54:11.97 ID:r8G6iO6W.net
リフレ派の支柱が生産拠点は何をしようと戻らないってさwwww

え?アベノミクスで国内に・・・・・(笑)

742 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 19:42:26.49 ID:FiP7+og+.net
オバマによるトランプへの嫌がらせが来たぞ。
メキシコ国境に前代未聞の凄まじい数の移民がアメリカへの入国の為に押し寄せてるそうだ。
オバマやヒラリーといった破壊工作員やグローバリズム売国奴が本気でアメリカを破壊に掛かってるぞ。

http://beforeitsnews.com/opinion-conservative/2016/12/what-is-going-on-in-mexico-viral-video-shows-african-migrants-massing-near-u-s-southern-border-3219665.html

743 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 21:15:56.66 ID:RWG66uzK.net
>>737
日本にとってのメキシコは中国と韓国だが
日本の場合、比較的高度な技術まで「移転」しているから、今からでは遅い気もするけど

744 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 21:29:55.65 ID:KXTKdeXT.net
このセリフが理解できる日本の経営者居ないと言う現実

745 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 21:49:03.90 ID:Q3huGb1a.net
>>740
高度な人間が多い、グローバリズムの勝者の国アメリカイギリスでファシズムが興ってるんだから
説得力を感じない…。

746 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 23:39:42.59 ID:61j5XfC5.net
クルーグマンも中途半端だな。
外国逃れ防止の次は機械税だよ
クルーグマンほどの人間なら、国家が本気で雇用を守ろうとしたら
企業によるあらゆる対策は無意味だとわかるだろうに

747 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 23:42:28.71 ID:A63Xkypx.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html

748 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 23:53:45.42 ID:oZqfCHip.net
トランプてすげえいいことするじゃん
日本の馬鹿首相にも見習ってほしいわ

749 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 23:58:45.79 ID:+LYODKjW.net
>>748
多分富裕層有利にして労働者はますます貧乏になって終わりだと思うよ
レーガノミクス→投機ブーム→ブラックマンデー
と同じ流れ辿ると思うわ

レーガンも減税で景気回復、財源は成長みたいなの掲げて当選して減税して、でも税収増えなかった
んで財政赤字増えたら泡食って庶民増税やらかしたw
もちろん富裕層の減税はそのままにな

結果富裕層はカネ持て余して投機
庶民はカネ無いから消費伸びない
バブル崩壊

750 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 00:03:30.43 ID:Y3Td2zoD.net
経済学は国防のことを除いて、基本的に自由貿易を擁護する学問でしょ。
トランプの経済政策を支持する経済学者なんているの?

751 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 00:04:50.03 ID:15ZLU8fP.net
>>749
当時と違って、今は優秀な程度な人間より、そこらのコンピューターのが生産性高いからね。
国際競争とかイノベーションその物が無意味になってきている。

752 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 00:09:28.95 ID:Qf3DXlHm.net
自由貿易で貧富の差が広がることはありえるけど、雇用が失われることはないし、経済全体のパイは大きくなる。

大きくなったパイをどう分配するかなんてのはまさに国内政策の問題だしね。

外国のせいにしてないで自国内で解決しろってことだ。

753 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 00:26:13.87 ID:0ICacEqa.net
>>751
どう無意味なんだ?
結局需要が無きゃ、供給能力だけ拡大しても無意味って話ならわかるが
ロボットが中間層〜底辺労働者の代わりに財サービスを買い漁ったりはしないだろ?

754 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 00:30:18.53 ID:m71qUHNA.net
>>752
大きくなったパイに税金をかけて分配しましょうとすると
グローバル企業は海外に出て行くぞと政府を脅すんだろ?

755 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 00:31:45.82 ID:15ZLU8fP.net
>>753
ロボットが生産して人間が消費する。
人間はただロボットから餌を貰って寿命を全うするだけ。
資本家も企業家もいなくなる。誰もロボットには勝てないから。

756 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 00:34:12.50 ID:0ICacEqa.net
>>755
ロボット所有するのが資本家が出資する企業だろ

757 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 00:37:14.97 ID:15ZLU8fP.net
>>756
所有は国有に移る。
資本家が所持する社会的合理性が無い

758 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 00:44:08.39 ID:0ICacEqa.net
>>757
社会的合理性なんか実現しようと思っちゃいないでしょ政財界は
自分達だけでパイを分け合い、貧民達を支配するのが彼らの理想

759 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 00:46:14.41 ID:15ZLU8fP.net
>>758
だから選挙があるんじゃん
政財界の少数の都合なんか、多数の論理に踏み潰されておしまい

760 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 01:01:27.55 ID:0ICacEqa.net
>>759
サンダースが潰されて、ヒラリー対トランプになったやん
どっちも親ウォール街で富裕層に有利な政策やって中間〜下層は負担被るだけ

そんな予定調和の八百長プロレスでしょ
日本だって自民だろうと民進だろうと変わらん

憂慮しちゃいるが解決策が無い

761 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 01:06:38.19 ID:xCBVcWwT.net
>>729
made in Chinaのパナソニック製品も
含めて輸出額は増えてるね確かに
グローバル化で輸出産業が太っても
国内に回る金が逆に減って
産業の空洞化が問題なんですよ!

技術のコアな部分押さえてるから
おkって話じゃなくて
経済の話だから

762 :賃金格差。:2016/12/03(土) 01:13:46.52 ID:Ez4JvsZg.net
賃金格差があるから、海外拠点にし、企業が潤えた時代。
それを拒否し、国内生産、国内消費。
国内生産した商品は割高で消費がどこまで伸びるかが
課題でしょうね。おまけにTPP拒否して、どう生き残るのか、
見物です。

763 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 01:14:37.18 ID:xCBVcWwT.net
グローバル化で企業が売り上げを上げ
利益を出して国のGDPが増えても
国民が豊かにならない
原因は産業の空洞化
だからポピュリズム派は国内回帰の
大合唱。
今の世界のトレンドでしょ、これが。

本来はそこのバランスを模索すべきなんだろうけど

764 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 01:18:34.78 ID:xCBVcWwT.net
>>762
アメリカみたいなジャイアンに
とっては2国間交渉のが優位に
なるとふんでるんですよ

言うこと聞かないなら
守ってあげないよって

765 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 01:21:35.89 ID:0ICacEqa.net
>>763
単純にアメリカなら50年代、日本なら80年までの高累進再分配路線で良いと思うがねぇ
富裕層が嫌がるからか、何故か話がグローバルか反グローバルという話にねじ曲がってしまう

グローバル化で全体のパイが増えるのは間違い無いんだから、それでパイ大きくした上で分配方法模索するのが良いだろうに

766 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 01:25:52.18 ID:KEWA5Pqb.net
>>763
解決策に成ってないと思うけどね。
国内回帰を叫ぶ人間には海外資本をお持ちでないわけだし。

767 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 01:34:32.88 ID:Kz0tdgqA.net
共和党政権になるといつも手厳しいな
サービス業こそ成長の源泉は認めるけど
日本も同じだが国内の製造業はなかなか見捨てられない
特に地方では雇用の大事な場
労組も強いし裾野も広い業界なので

768 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 01:53:25.20 ID:T84Ybsuy.net
★景気回復と財政再建を同時にしたければ
「貧困層や中小企業には減税を、富裕層や大企業には増税を」


 米国は1910年代後半から
最高税率50→75%の所得再配分強化で空前の好景気に沸いたが、
1925年に最低の25%へ所得再配分弱化の結果、
承継したフーバー大統領誕生の1929年
株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
 その後、ルーズベルトは最高税率63〜92%へ再び所得再配分強化し、
株価も大幅上昇し財政再建も成功した。

 逆に累進を低下させたレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、
中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は弱体化した。


 日本では、敗戦後、吉田首相は
ルーズベルト税制の効果を良く知る池田勇人を重用し、
高累進所得税制を採用し、付加価値消費税を昭和29年に廃止した。
 その後、池田勇人は総理大臣となり、更に高度経済成長と財政再建のために
最高税率75%の高累進所得税制を導入し大成功した。

 ところが、バブル崩壊後に日本は
消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、
経済的停滞を招いた(現在もこの傾向が続く)。

769 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 02:03:08.66 ID:xCBVcWwT.net
昔に比べて投資の規模と
相互関係が複雑に絡み合って
単純化できない。
税制をいじれば、海外にお金が逃げて
しまうし。
今度は金融が立ち行かない。
彼方を立てれば此方が立たず‼

今のところ正解は誰も分からない。

770 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 02:07:53.22 ID:YgjqOOi3.net
ものづくりなんて推奨するようになったらその国は終わり

永遠の下請け

771 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 02:33:21.65 ID:c07mT0Al.net
日本はマスコミがいいフレーズ見つけられないから
ものづくり日本
みたいなこと言い続けてるけど

実際はサービス業の発明も優秀
ただ世界に乗り出して貪欲に稼ごうとしてないだけ

772 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 08:57:15.60 ID:WQLJfe1O.net
>>760

> どっちも親ウォール街で富裕層に有利な政策やって中間〜下層は負担被るだけ
嘘は止めようw

773 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 12:00:36.01 ID:ibPgBos4.net
>>770

ものづくり忘れて商社化したメーカーが
競争力低下して喘いでるんだけどw

好調なのは、トヨタや
部品メーカー、ロボット産業等
ものづくりの王道を歩んでるところ
のはずだけど

日本の弱いのはCPUやGPU等
IT技術の核やOSなどソフトの中心部

こういった分野で世界的なメーカーが出てこないと
きついよね

それと商社も国内では威勢がいいけど
海外にいくと途端にトーンダウン

円が強い時に、金で横っ面叩いて
鉱山買い占めるぐらいのやり手は
日本経済界に存在しない。

本来、円安頼みのビジネスモデルなんて
あまりにも情けないでしょ

円高イコール国力の強さであるわけだから
その強みを生かせない企業がグローバル企業ってのが
本来ちゃんちゃら可笑しいでしょ。
為替に左右されないように
ドル建てで海外で事業展開すればいいのに

海外ではドル建てで利益が出るビジネス展開してこそ
本当のグローバル企業なんじゃないのかな?
あまりにも株主の目を気にしすぎている。

774 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 15:58:53.63 ID:ltl8ebRn.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html

775 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 16:21:42.90 ID:0FCmkiCJ.net
>>4
>通貨安にすれば一時的に戻せるせるじゃん。
>日本が証明済み。

嘘つくな、戻っとらん。

だいたい、アメリカの没落白人の最大の問題は、
彼らの労働者としての資質と能力とが
メキシコ人にさえ負けること。

したがって、大統領権力を行使して
無理やりアメリカ国内に工場を作らせた場合でさえ、
質の悪い没落白人の再雇用などありえない話で、
マジメで勤労精神に富んだフレッシュな人材を雇用する。

努力しない没落白人の救済なんかやったら
あまりの不公平で、
第2南北戦争になるがな www

すでに、上下分断しているアメリカ合衆国が
今度は、独立運動が始まって分裂する。

776 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 16:23:32.91 ID:VANA5W7C.net
トランプがババ抜きをやった


いまここ

777 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 16:27:31.42 ID:0FCmkiCJ.net
>>26
>なんだと!全て手作業で工場手工業でやればいいじゃないか
>オートメーション化に抗いインテリを倒すのがトランプ革命だ!

そうだ、製造ロボットは人間の敵だ!
オートメーションは、人間の敵だ!
AIは、人間の敵だ。

そもそも巨大工場による大量生産自体が、人間の敵だ!

打ち壊せ、打ち壊せ! ラッダイトだ!

778 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 16:31:17.66 ID:vt962eFy.net
逆ににげちゃうんじゃね

779 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 16:39:17.91 ID:0FCmkiCJ.net
>>737
>だからTPPもNAFTAも問題視しているが
>その矛先が日本に向いたらと思うと恐ろしいな

とっくに、矛先は日本に向いております。

日本のマスコミが報道しないだけで、
トランプ次期大統領が口を極めて攻撃している生け贄は
日本ですよ。

「何かで日本を打ち負かしたのはいつか。
 彼らは何百万台もの単位で日本製の自動車を送ってくる。
 それに対して我々はどうするのか?
 東京でシボレーの車を最後に見たのはいつか?
 東京には存在しない。
 いいか、彼らは常に我々を打ち負かす。」

780 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 16:40:57.78 ID:0ICacEqa.net
>>772
トランプの累進簡素化は富裕層に恩恵が大きいってのは前から指摘されてる
相続税も廃止

781 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 16:48:27.82 ID:vt962eFy.net
アメリカ以外共産主義国にすればアメリカに戻る

782 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 18:41:21.19 ID:UGyZh0OX.net
サービスって用は中抜き業だろ

最低な業種だよな

783 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 19:42:12.55 ID:BRsBhF3J.net
>>779

今トランプが主張している、海外製品に対しての高い関税と言うのは
明らかにWTOに提訴されるし、提訴されたら確実にアメリカが負けるし
中国辺りに高い報復関税をかけられたら アメリカのほうが詰む

となると、一番現実的な政策は、必然的に
「ドル安政策」
になる

これは、昔のドルショック以降のアメリカが一貫して採用してきた政策だし
比較的金融界にも受け入れられる余地がある

・・

1ドル60円とかにされたら、日本が詰む

784 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 19:47:48.96 ID:80aXkGLM.net
>>1
>また、国内の工場の生産性は、オートメーション化の進行により大きく向上すると同時に、オートメーション率
>の向上により労働力の必要性はなくなってきているとも説明。

んー、でもまあ例えばトヨタが北米に進出して
現地人が1時間15ドルくらいで働いているからなあ
単純に米国企業に競争力がないだけだと思うけどな
ということはいくら為替や関税をいじくっても無駄無駄(略

785 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 19:52:49.03 ID:sZRjckv8.net
>>4
ほとんど戻ってないぞ。
輸出がほとんど増えてない事を見れば明らか。

786 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 19:59:54.66 ID:tyn1imLG.net
先進資本主義国の雇用はますますサービス産業に依存しているんだよ。
他は機械化でどんどん雇用が減っているんで。

787 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 20:02:13.76 ID:tyn1imLG.net
サービス産業は輸入したり輸出したりアウトソーシングしたり
海外に工場を移転したりできないので、雇用が国内から失われることはないんだ。

788 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 20:12:45.18 ID:LUZPFAr7.net
トヨタとホンダ、スバルなどアメリカ国内で工場を稼働しアメリカ人を
雇用してアメリカで販売しているが、利益をあげている。オレは数年前に
中国製の炊飯器(象印)を約8000円で買ったが、関税がかかって10000円
なら買わなかったかというと、値段にかかわらずに買った。海外製の
衣料品が関税の課税で一斉に30%ほど値上がりしても、必要なら買う。

789 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 20:12:54.16 ID:BRsBhF3J.net
ID:tyn1imLG

たとえば日本国内を例に挙げるが
産業も雇用もない地域に、スタバやファミレスやコンビニが事業展開しているか?

第三次産業は
製造業の雇用があって、それに応じた金が落ちてくるところにしか存在できない というのが
今の日本国内の「現実」だが

だからお金がない地方では
我先に工場の誘致をしている

トランプは、アメリカでそれをやろうとしている

790 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 20:23:36.98 ID:WQLJfe1O.net
>>780
親ウォール街、というのが特に嘘な

791 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 21:52:11.02 ID:+ficxJHN.net
>>789
はて? 東京都は農業、製造業、建設業の就業者が全国平均の半分以下で、サービス業就業者が
70%以上を占めているが? ('ω`)

792 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 02:52:22.28 ID:HY/LMcTv.net
製造業とサービス業の比率が仮に1対3だとすると、後者の1パーの伸びは前者の3パーに相当する。
だからサービス業の成長のほうが重要だというのは当たり前のこと。
日本では前者の生産性も高いし、高くなるということは人減らしを意味する。
大体、胃袋が有限だから需要は頭打ちで農業の成長が鈍化したのと同様、製造業も需要は頭打ち。
車やら冷蔵庫やらを一人で二台も三台ももつかといえばそんなことはあるまい。
日本が豊かになるには低生産で成長の余地が大きい第三次産業の伸びが不可欠。

793 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 03:15:59.57 ID:F4rlCR5Z.net
>>5
マスゴミと、TVの料理レシピを紙にメモってる様な連中がその手のステレオタイプを未だに信じ込んでいるバカども

新興宗教にハマってる連中と脳の構造は変わらないな

794 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 03:50:24.27 ID:WvNetbTB.net
日本は製造業なんて、15%前後しか人おらんし、
東京の中心部金融街とか、サービス業ばっかだよ。
人件費も土地も高くて、根本的に製造業向かないからな。

東京と北海道は10%以下だ、製造業就いてるの。
東京はサービス業比率、北海道は農業比率が高いからそうなる。

795 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 06:52:44.23 ID:KugS0WN8.net
臨海を越えてるのに?

796 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 07:38:27.51 ID:D+XqBp/r.net
ヒラリー陣営は未だに負け惜しみ言ってんだなw
リベラル左翼は最低だな。

【米大統領選振り返り激論=「負けた方がまし」放言も−両陣営幹部】

米メディアによると、先にかみついたのはクリントン氏の広報責任者だったパルミエリ氏だ。
トランプ氏側から自陣営の戦術を称賛する声が上がると、パルミエリ氏は「白人至上主義者を重視するのが卓越した戦術なら、負けたことを誇りに思う」と挑発。
「トランプ陣営のようなやり方で勝つなら、負けた方がましだ」と言い放った。

これに対し、トランプ氏の選対本部長だったコンウェイ氏は「白人労働者に適切なメッセージを送っていれば結果は違ったと思わないか。有権者と心を通わせられなかったのではないか」と語り、クリントン氏が負けたのは低所得者対策などが弱かったからだと批判。
「怒るのは分かるが、選挙結果を受け入れてはどうか」とたしなめた。

クリントン氏の選挙参謀だったベネンソン氏は、得票総数でのクリントン氏のリードが200万票を上回ったことを念頭に「(トランプ氏は)国民の負託を受けたかのように行動すべきでない」とけん制。
コンウェイ氏は「勝ったのは私たちだ」と猛反発した。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016120300166&g=int

797 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 09:30:26.68 ID:dvjOQRNe.net

sssp://o.8ch.net/jtab.png

798 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 09:41:05.14 ID:jiddfsvC.net
>>787
itはインドにアウトソーシングして
英会話はフィリピン
医療ツアリズムもあるし
金融も税制で簡単に出ていきますけど

799 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 09:49:11.81 ID:/zJA9w7h.net
>>7906

それで、その70%の就労者が使える可処分所得は
元を正せばどこから来ているんだ?

全国で 海外で 生産されている製品の売り上げを東京に集結させて
それによって大量にホワイトカラーが暮らしていけると言うことだろ?

アメリカの経済的繁栄も同じような理屈で
繁栄の果実を手にしていたのは
東部エスタブリッシュメントと西海岸諸州だけ

そうやって繁栄から取り残された人たちを、?栄の果実を手にしている人たちが
「白いゴミ」
とまで公然と言っていた

日本で言うと、VIPによく立つ
「おまえらなんで東京来ないのwwwwwwwwwww?」
と同じ感覚

その見捨てられていた層に目を付けたのがトランプで
その見捨てられていた層がトランプを大統領にした

あと、今年の日本の税収は
今年前半の比較的円高だった時期の輸出関連企業の売り上げの落ち込みによる法人税の減少で
政府の目論見を1兆円以上下回る見込みだというニュースがあったが

この板で話をしたいんだったら
せめてそれくらいの記事も読んでおけよ

800 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 09:50:03.19 ID:/zJA9w7h.net
安価ミス

>>799>>791へのレス

801 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 09:50:55.41 ID:4YuwJqJj.net
給料が10倍違うんじゃ輸送費と税金2倍かけても海外生産が勝つ。

802 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 10:03:08.81 ID:vzBu8A5D.net
値段や関税や給与や消費循環でどうにでもなる話

食わせて回せば潤う当たり前の話で古くても社会システムとして優秀

803 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 10:29:05.91 ID:zWp2Yu5z.net
>>796
ちなみにトランプはかつては総投票数で選ぶべき、今の制度はおかしい、と言ってたんだよね
ところが、自分がそのおかしな勝ち方をするとその意見を翻し、今のやり方が正しい、と変節した。
さらにはあろう事か、不正投票がされてて本来は俺の方が総数でも上、とまで言い出したw
お前の考えだととんでもないダブスタクズなわけだが、どう思う?

804 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 11:17:15.12 ID:Zxodt6Ul.net
トランプがNAFTA解消でメキシコのライトトラックにも25%関税を掛けるとなったら、
ビッグ3が大ダメージで欧州メーカー歓喜?
特にF150が2割値上げとかになったらフォード死にかねんし

805 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 11:49:33.27 ID:NWjojPYJ.net
>>803
おかしな方式にあわせたおかしな選挙戦略をとらなきゃいけないのはおかしいが、その結果勝ったんだか
ら何も問題ないぞ

>>804
トヨタにも大打撃で条件は同じだし、アメリカ国内に工場を回帰させたところが儲かるから欧州メーカーは
蚊帳の外で、クルーグマンは大間違い

806 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 11:56:55.77 ID:zWp2Yu5z.net
>>805
> おかしな方式にあわせたおかしな選挙戦略をとらなきゃいけないのはおかしいが、その結果勝ったんだか
> ら何も問題ないぞ
いや、トランプ自体がそれは問題だ、そいつは大統領の資格はない、と言ってたんだが?
しかも自分自身がそれで当選すると今度は発言を翻したダブスタ野郎で有ることはさらに大問題だね。
おまけに最低なことに根拠も無しに本当は総数でも自分が勝っている、いうクズっぷり。

あとさあ、お前791か?お前が本人でなければ話にならんぞ、もし本人なら別IDで書いてる意味も不明だしなw

807 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 12:11:26.21 ID:dvjOQRNe.net
共産党の小池はNHKの日曜討論でカジノは賭博で犯罪だとよ(笑)

ラスベガス、モンテカルロ等世界中のカジノには犯罪者で溢れかえってますな(笑)

怖い怖い(笑) 日本共産党が(真顔)

808 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 12:22:11.38 ID:/zJA9w7h.net
トランプ氏が雇用創出諮問委、委員に米主要企業のトップ

http://jp.reuters.com/article/trump-job-creation-group-idJPKBN13R2PB

同委員会に委員として参加するのは、
ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N)のバーラ最高経営責任者(CEO)、
JPモルガン・チェース(JPM.N)のダイモンCEO、
資産運用大手ブラックロック(BLK.N)のフィンクCEO、
ディズニー(DIS.N)のアイガーCEO、
IBM(IBM.N)のロメッティCEO、
ゼネラル・エレクトリック(GE)(GE.N)元CEOのジャック・ウェルチ氏、
航空機大手ボーイング(BA.N)のCEOを務めたジム・マクナーニ氏ら。

このうちアイガー氏、マクナーニ氏、ロメッティ氏らはオバマ政権の諮問役も務めた。

アルファベット(GOOGL.O)傘下のインターネット検索大手グーグル、アップル(AAPL.O)、フェイスブック(FB.O)などのトップは含まれていないが、
関係筋はハイテク業界のトップも今後加わる可能性があるとしている。

809 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 12:41:48.95 ID:jktz8Xjp.net
>>807
賭博罪は日本の国内法だから、集まってるのは日本のパチンコ屋だよ

810 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 14:14:53.06 ID:NWjojPYJ.net
>>806
>いや、トランプ自体がそれは問題だ、そいつは大統領の資格はない、と言ってたんだが?

選挙戦略は今の制度にあわせたものだったんだから、その時点で撤回してるってこったよ

あくまで単純多数決にこだわるにしても次の選挙までに憲法改正すりゃいいわけで、まだ大統領に就任
してすらいない時期に問題にするようなことじゃない

>あとさあ、お前791か?

違うけど?

>>808
労働者を安く使い倒したい大企業のみで労組が入ってないってのが凄いねwww

811 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 14:41:06.24 ID:zWp2Yu5z.net
>>810
> >>806
> >いや、トランプ自体がそれは問題だ、そいつは大統領の資格はない、と言ってたんだが?
>
> 選挙戦略は今の制度にあわせたものだったんだから、その時点で撤回してるってこったよ
いや関係ないでしょ、自分じゃなければそう言ってたわけでね。或いはそれで負けてたら更に醜いことを言ってたろう。
なにせ、不正があった、だから総数でも自分の方が多い、とのたまう無茶苦茶さだからなw
まあ何にしてもダブスタクズは変わらんよ、お前もその点は反論しないのがその証左w

>あくまで単純多数決にこだわるにしても次の選挙までに憲法改正すりゃいいわけで、まだ大統領に就任
何というか俺はそんな話は問題にしてないんだが、それって論点ずらし、すり替えって分かってる?
すり替えを何度も言うとか笑えるけど、別にその通りで良いけどそれが何か?俺の話に影響ないし、でしかないw

> 違うけど?
違うなら話にならんね、あれは791に言った物であってお前に言った物じゃない。頭のおかしいお前がどう判断しようと
関係ない。798の発言は791の理屈だとトランプも同様の最低のクズということになる、791もそう思うだろ?
という発言なわけでね。そんなことも分からないでレスするとは馬鹿すぎて恐れ入るw

812 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 15:05:54.10 ID:NWjojPYJ.net
ヒラリー支持者に気違いが多いのは知ってる

813 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 15:09:42.35 ID:J8hRkmgj.net
トランプって80年代から知識が変わってない人なんだな
若い頃のまんま知識が更新されなくて社会についていけなくなってる老人が散見するが
そういうタイプの人に見えるわ>トランプ

814 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 15:13:42.83 ID:zWp2Yu5z.net
>>812
ヒラリーなんてどうでもいいが、トランプ支持者がキチガイなのは君を見るとよく分かるよw
他の人へのレスなのによほど内容が気に入らないのか知らんが、発狂して首をつっこみ、
しかも内容が見当外れなすり替え論を展開してるんだからなw

815 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 15:40:07.52 ID:/zJA9w7h.net
>>813

俺の目にはそうは見えない

日本でも、富は東京だけに偏在していて
地方は疲弊していて、地方の人たちの所得水準は低いだろ?
それに対して、日本でも各自治体が一生懸命工場誘致をしているだろ?

トランプは、そこらへんがわかっていて
ヒルビリー(地方の白人貧困層)に雇用を提供する方法を突き詰めて考えているんだと思っている

816 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 15:52:27.01 ID:NWjojPYJ.net
発狂って、必死で長文連投することだと思うぞ

817 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 16:52:50.37 ID:wRlfAYDk.net
資本主義の矛盾の解決には再分配しかないのかな
トランプはインフラ投資でそれをやろうとしているように見える

あとは金融緩和を継続したり深化させていってドル安を狙うんだろうか
物価目標を年間7パーセントに設定するとかね

ドル安にするために
失業率2割という数字をFRB議長に認識させるような動きをしてくるかもしれない
本当に2割かどうかはわからんのだが

818 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 16:54:13.14 ID:wRlfAYDk.net
いまドル高になってるのはマンデルフレミング効果で
財政出動+利上げだからだよね
利上げ延期しないとドル高は止まらないよ

819 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 17:37:02.94 ID:3bDo85SC.net
http://axrnews.nicovide.jp/pho/1204.html

820 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 17:42:44.12 ID:pDxiL5fO.net
>>815
結局、うまくいってないでしょ
自動車のような特殊な産業だけは生き残ってるが

821 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 18:03:15.78 ID:WvNetbTB.net
地方が誘致してるのは工場じゃなくて企業。

ちなみに、産業別誘致対象、経産省系公益法人全国調査

1位食関連
2位情報通信(データセンターなど)
3位医療介護(介護施設など)
4位物流(配送センターなど)
5位環境エネルギー

製造業誘致よりもサービス産業誘致の方が主流だ。
当たり前の話だが、日本の企業はサービス産業の方が多いから、必然的にそうなる。

822 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 18:28:10.96 ID:BnNbEWJm.net
トランプやネトウヨにサービスされたいやつはいない

823 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 18:29:12.22 ID:o0edpI9l.net
1. 製造業界はどんどん雇用を減らしている。
2. サービス業界はどんどん雇用を増やしている。
3. 製造業界は1970年代に雇用の伸びが停滞し始め、1990年代にはサービス業界に抜かれた。
4. しかし製造業界はGDP構成比では2010年ごろまではサービス業界を上回っていた。その後逆転された。

この傾向がクルーグマン氏の予測通り日本でもこのまま続くのだろうか?

824 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 18:32:22.20 ID:o0edpI9l.net
製造業大国である日本でも1990年代に入ると
その就業者数が谷を形成するように著しく下がっている。
これはアウトソーシングによるものか、それとも技術革新によるものか。

825 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 18:37:20.60 ID:BnNbEWJm.net
まあいまどき大量生産してる工場なんてほとんど無人だからな
クリーンさが損なわれるから人が邪魔なぐらい

826 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 18:37:29.52 ID:NWjojPYJ.net
経済停滞の原因はネオリベの台頭だろ

827 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 18:42:37.30 ID:o0edpI9l.net
製造業は地方でモノを作って都市部で売るという形にできる。
それでも日本の場合は太平洋ベルト地帯に集中してはいるか。

トヨタ自動車の本社はなんであんなところに今だにあるんだろう。
東京でも大阪でもなく、名古屋でさえない。豊田市街でもない。

サービス業は通信部門以外は都市部でそのまま提供されるもの。
人口が多い所で必然的に業務が生じる。

828 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 18:47:24.61 ID:o0edpI9l.net
>>825
ウェハー工場はほとんど無人に近いね。

829 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 18:49:37.42 ID:SAvPWU5o.net
ニュー速+、ビジ板他の製造業への異常な執着は何なんだろう。
理工系学部を出たけれど氷河期で大企業に就職できなかったヒキニート、ワープアが多いのかな?

バブル期、製造業各社が 「休みが無い。給料が安い」 と嫌われていたことを知っている
バブル世代のおじさんとしては、何だかなあとおもったりする。

プラザ合意後の円高 バブル崩壊 円高の定着 産業空洞化 中国の工業大国化

もう1980年代前半のようなうまい商売はできないっちゅうんぢゃ。

製造業の生産性が高いってのも、90年代に生産性の低い部門を整理した結果。
80年代までの日本の製造業はその他産業に比べて生産性が高くはなかったのだ。
工場回帰してもブラック労働が増えるだけ。

830 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 18:50:12.83 ID:o0edpI9l.net
>>826
ネオリベは国が担ってきた再分配政策を後退させてしまったね。
不平等の是正機能が働きにくくなってきた。

831 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 18:53:31.50 ID:o0edpI9l.net
トヨタ自動車の本社の周囲にサービス産業はないよ。
田んぼとポツポツと点在する住宅ばかり。高層マンションがあるわけでもない。
田園風景の中にポツンと巨大なビルがある。

832 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 19:04:21.46 ID:BnNbEWJm.net
>>831
もう日本にトヨタが居てもしょうがないって現場が示してるわけだw

833 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 19:12:42.23 ID:WvNetbTB.net
つべにトヨタ本社周辺動画色々あるけど、田んぼとか全然ないぞ。

特に高いビルもないけど、街路樹豊富な以外は、普通に横に広いビルが並んでる。
全然田んぼ見当たらない。

834 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 19:48:40.75 ID:BnNbEWJm.net
>>833
というかトヨタ本拠地の名古屋そのものがそもそもwww
なんつーか古くから製造業の多いところってなんか雰囲気悪いんだよな
北九州、名古屋、川崎

835 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 20:01:12.21 ID:pV+YuQ7Y.net
>>827
先祖代々パシリの自覚がないのか?
三河人のパシリ遺伝子を受け継いでいる国民を動かす為に決まっているだろう
しかも豊田みよしは、最大の皇室領荘園だった


■三河国高橋荘・高橋新荘

豊田市全域は源頼朝の曽祖父が開発し、後に皇室に寄進された最大の皇室領荘園
高橋新荘から松平家が、高橋荘からはトヨタ自動車が発祥した


・開発者は源頼朝の曽祖父、藤原季兼か?
・寄進者は藤原季兼の妹の子供、高橋惟康(藤原伊周の孫)か?


・平安末期〜戦国期に見える荘園名
・矢作川中流域の低地と山間部、豊田市(旧上郷町・高岡町を除く)・三好町・藤岡町・小原村にまたがる大荘園
・八条院領目録に院分御荘として「参河国高橋荘」「参河国高橋新荘」とあり、鳥羽院政期の院領寄進系荘園の一例とみられる
・寄進者は藤原(高橋)惟康か←藤原伊周の孫、源頼朝曽祖父の妹の息子
・八条院没後、春華門院昇子ー順徳天皇ー後高倉院→安嘉門院邦子ー亀山天皇ー後宇多天皇ー昭慶門院憙子と相伝される
・昭慶門院目録に、高橋荘は亀山院の時石清水八幡宮に寄進、新荘は冨小路前大納言(小倉実教)とあるのは領家職とみられる

836 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 20:04:12.56 ID:pV+YuQ7Y.net
国体を三河に牛耳られてんだよ
ホント先祖代々間抜けだよな


■三種の神器
現在では八咫鏡は伊勢の神宮の皇大神宮に、八咫鏡の形代は宮中三殿の賢所に、草薙剣は熱田神宮に、それぞれ神体として奉斎


■伊勢神宮(八咫鏡)

大宮司

鷹司尚武
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B9%E5%8F%B8%E5%B0%9A%E6%AD%A6
大給松平家’三河国加茂郡大給松平、三河県豊田市)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%B5%A6%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E5%AE%B6


伊勢神宮崇敬会
http://www.jingukaikan.jp/sukeikai/yakuin.html
>会長 豊田章一郎(三河吉田藩山口村、トヨタ自動車)


■熱田神宮(草薙剣)

大宮司家

千秋家(三河国設楽郡千秋、三河県新城市)
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/sensyu.html

熱田大宮司千秋家譜について
http://www.mkc.gr.jp/seitoku/pdf/f7-4.pdf

837 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 20:24:23.14 ID:o0edpI9l.net
>>833
トヨタ自動車本社工場のある豊田市トヨタ町と
岡崎市とを航空写真で比べてみりん。

豊田市トヨタ町
http://yahoo.jp/eNI8r9

岡崎城周辺
http://yahoo.jp/XiAhvj

838 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 20:28:54.08 ID:pV+YuQ7Y.net
三河人のパシリになる遺伝子を受け継いでんの


鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)

【鎌倉将軍】源頼朝(母方:藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)

■将軍御一家(頼朝姻族、頼朝女系の一族)
・足利氏(下野国足利郡足利)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))の家系
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)
・一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系

■御由緒家
・安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、三河県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
・足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁
・比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す
・八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、三河県豊田市)地頭
・結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系

■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、三河県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)

■執権・連署
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)

■政所(一般政務・財政を司う機関)
・大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、三河県知立市)
・二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、三河県岡崎市))の妹

■侍所(軍事・警察を担った機関)
・和田氏(相模国三浦郡和田)

839 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 20:30:06.79 ID:pV+YuQ7Y.net
室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動

840 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 20:32:25.65 ID:NWjojPYJ.net
>>828
だから、需要がいくら増えようが移民とかありえないよね

841 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 20:34:41.16 ID:o0edpI9l.net
>>840
人々が物欲だけで足りるを知って、サービスがー、サービスがー足りんと欲しなければねw

842 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 20:43:29.97 ID:pV+YuQ7Y.net
先祖と同じように三河を手本にしてりゃいいんだよ
無能馬鹿が政治をやるから衰退する


関東〜関西間の日本地図
年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2015/12/1202_nenshu.jpg


富裕層が住む街 首都圏編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on.html?m=1
富裕層が住む街 関西編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_6.html
富裕層が住む街 中京編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1

市町村別平均年収ランキング(注意、東京都港区が抜けている)
01横浜市青葉区__:741.1万円21東京都渋谷区__:617.6万円
02東京都千代田区_:716.1万円22三河県豊田市__:616.9万円
03横浜市都筑区__:705.3万円23さいたま市緑区_:612.6万円
04東京都中央区__:670.6万円24千葉市緑区___:611.4万円
05三河県みよし市_:670.5万円25川崎市宮前区__:610.8万円
06さいたま市浦和区:667.1万円26三河県幸田町__:610.0万円
07三河県田原市__:659.5万円27神奈川県逗子市_:609.1万円
08三重県東員町__:658.3万円28三河県刈谷市__:607.1万円
09千葉県白井市__:653,1万円29横浜市泉区___:606.0万円
10千葉県浦安市__:646.4万円30三河県安城市__:604.5万円
11大阪府豊能町__:641.8万円
12千葉県印西市__:641.0万円
13川崎市麻生区__:639.0万円
14兵庫県猪名川町_:634.3万円
15東京都目黒区__:633.2万円
16三河県吉良町__:631.6万円
17東京都文京区__:630.3万円
18兵庫県芦屋市__:627.7万円
19兵庫県三田市__:625.4万円
20神奈川県鎌倉市_:622.6万円

843 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 20:44:45.91 ID:pV+YuQ7Y.net
>>842
続き

平成22年度生活保護率(主要自治体)

5.30% 大阪市 141,026人

4.33% 函館市 12,187人

3.74% 東大阪市 18,892人、3.63% 旭川市 12,690人、3.37% 尼崎市 15,604人、3.31% 高知市 11,380人、3.28% 札幌市 62,531人

2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人、2.74% 堺市 22,960人、2.65% 長崎市 11,762人、2.64% 青森市 7,962人、2.46% 福岡市 35,761人
2.26% 鹿児島市 13,700人、2.09% 北九州市 20,559人、2.06% 松山市 10,646人、2.04% 和歌山市 7,547人、2.03% 川崎市 28,571人、2.02% 広島市 23,633人

1.93% 奈良市 7,044人、1.75% 名古屋市 39,501人、1.75% 熊本市 12,792人、1.75% 宮崎市 6,970人、1.65% 横浜市 60,488人、1.62% 大分市 7,618人
1.62% 久留米市 4,914人、1.60% 千葉市 15,315人、1.59% 岡山市 11,195人、1.55% 福山市 7,162人、1.53% 盛岡市 4,571人、1.53% 下関市 4,313人
1.53% 秋田市 4,975人、1.52% 高松市 6,355人、1.44% 仙台市 14,883人、1.40% 船橋市 8,389人、1.39% 宇都宮市 7,065人、1.38% 西宮市 6,646人
1.36% 相模原市 9,710人、1.34% 倉敷市 6,355人、1.33% 高槻市 4,705人、1.28% 岐阜市 5,247人、1.28% いわき市 4,406人、1.24% 姫路市 6,641人
1.24% さいたま市 14,977人、1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人、1.09% 大津市 3,633人、1.08% 横須賀市 4,519人、

0.96% 前橋市 3,241人
0.94% 静岡市 6,713人
0.89% 郡山市 3,029人
0.79% 柏市 3,152人
0.77% 浜松市 6,276人
0.75% 金沢市 3,436人
0.63% 長野市 2,408人
0.60% 豊橋市 2,278人→三河県
0.54% 豊田市 2,287人←三河県
0.46% 岡崎市 1,734人←三河県

844 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 20:45:58.82 ID:pV+YuQ7Y.net
>>843
続き

リーマンショック後の不交付団体

■平成 21年度 不交付団体の状況
http://www.soumu.go.jp/main_content/000032095.pdf
・全国の不交付団体 151市町村
・西三河の不交付団体 13市町村の内10市町村
豊田市、みよし市、岡崎市、安城市、刈谷市、高浜市、知立市、碧南市、西尾市、幸田町
■平成 22年度 不交付団体の状況
http://www.soumu.go.jp/main_content/000075077.pdf
・全国の不交付団体 74市町村
・西三河の不交付団体 13市町村の内7市町村
豊田市、みよし市、安城市、刈谷市、碧南市、西尾市、幸田町
■平成 23年度 不交付団体の状況
http://www.soumu.go.jp/main_content/000124636.pdf
・全国の不交付団体 58市町村
・西三河の不交付団体 10市町村(西尾市合併により3町減る)の内6市町村
豊田市、みよし市、安城市、刈谷市、碧南市、幸田町
■平成 24年度 不交付団体の状況
http://www.soumu.go.jp/main_content/000169057.pdf
・全国の不交付団体 54市町村
・西三河の不交付団体 10市町村の内6市町村
豊田市、みよし市、安城市、刈谷市、碧南市、幸田町
■平成 25年度 不交付団体の状況
http://www.soumu.go.jp/main_content/000240073.pdf
・全国の不交付団体 48市町村
・西三河の不交付団体 10市町村の内6市町村
豊田市、みよし市、安城市、刈谷市、碧南市、幸田町

845 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 20:46:55.37 ID:pV+YuQ7Y.net
>>844
続き


平成25年度(最新)経済成長日本1位は三河県

三河県の一人あたりの総生産は日本2位


【平成25年度県民経済計算】
都道府県別県内総生産(名目 単位:円)
順位 都道府県  GDP  成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 東京都 93兆1280億+1.0% 18.3%
*2位 大阪府 37兆3150億+1.2% *7.3%
*3位 神奈川 30兆2190億+1.1% *5.9%
*4位 尾張県 22兆2078億+0.7%
*5位 埼玉県 20兆6780億+2.0% *4.1%
*6位 千葉県 19兆8110億+4.0% *3.9%
*7位 兵庫県 19兆2330億+2.6% *3.8%
*8位 北海道 18兆2690億+1.5% *3.6%
*9位 福岡県 18兆1900億+1.8% *3.6%
10位 静岡県 15兆8760億+2.4% *3.1%
12位 三河県 13兆2683億+4.4%
13位 茨城県 11兆5110億▲0.1% *2.3%

846 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 20:50:01.51 ID:0E7ICUX/.net
>サービス業で雇用を増やせ
ウォルマートやターゲットで最低賃金よりやや高い賃金で働く人が
2000万人以上いるとか

847 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 21:05:19.59 ID:zWp2Yu5z.net
>>816
> 発狂って、必死で長文連投することだと思うぞ
それはまさにお前だろ、発狂中のキチガイw

848 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 22:46:36.54 ID:Ww4k2hLh.net
>>794
愛知県に製造業が集中し過ぎてるんだよ
だから地域間の経済格差が酷くなる

849 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 22:49:59.12 ID:zWp2Yu5z.net
愛知県というより東海だろうな

850 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 23:47:43.31 ID:WvNetbTB.net
愛知県でも24.5%くらいでしかないから、ちなみにトップは滋賀の26.5%。

単にトヨタ生み出した城下町なだけで、特に集中してるというほどでもなく、
愛知もサービス業が圧倒的に多い。

851 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 00:09:08.34 ID:NGxDz6aC.net
滋賀も多い事は確かだが、その話は人口規模や経済規模を無視した話だ
比率はド田舎ほど高くなる、それこそでかい工場ならそれだけで数%変わる

852 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 00:37:36.11 ID:lK6aWSd4.net
愛知がどうのこうのはどーでもいいが
もともとは出来の悪い日本人を、唯一優秀な三河人が長期に渡り調教したお陰で、今の日本だ
出来の悪い日本人を再度調教するのは誰がやるのかが、日本の最大の課題だ

日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国碧海郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)
◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

853 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 00:41:15.22 ID:lK6aWSd4.net
三河は日本最強説


健康寿命ランキング
http://健康寿命.net/health/ranking/


三河人は日本一の健康寿命である

854 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 00:44:06.94 ID:lK6aWSd4.net
三河は日本最強説


2050年人口
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/71/f161f802d910a6e3e9da25ee20c4d7ca.jpg



西三河は日本で最後に人口が減る、もしくは減らない

855 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 00:44:27.96 ID:rh6OnvbT.net
愛知県の製造業と他を比較するといかに愛知県に製造業が集中してるかわかる
労働生産性は製造業が高いので一人辺り県別GDPも東京を省くと製造業が盛んな地域が高い

あと、生活コストは製造業が盛んな地域はなんか低いんだよな。
愛知県なんか人口の自然増あるうえに社会増もあるから空家率低いのに家賃も安いのな

856 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 00:50:38.28 ID:lK6aWSd4.net
国家運営の頭脳なんだからよ、金儲け含め一地域の運営など楽勝に決まっているだろう


■関が原の戦い以後に生まれた三河譜代藩主の老中

【三河県幸田町】三河深溝藩    
・板倉重矩(1665年 - 1668年、1670年 - 1673年)

【三河県田原市】三河田原藩     
・戸田忠昌(1681年 - 1699年)

【三河県豊橋市・豊川市】三河吉田藩     
・小笠原長重(1697年 - 1705年、1709年 - 1710年)
・久世重之(1713年 - 1720年)
・松平信祝(1730年 - 1744年)
・松平信明(1788年 - 1803年、1806年 - 1817年)
・松平信順(1837年)

【三河県岡崎市】岡崎藩     
・水野忠之(1717年 - 1730年)
・松平康福(1762年 - 1788年)
・本多忠民(1860年 - 1862年、1864年 - 1865年)

【三河県刈谷市】三河刈谷藩      
・本多忠良(1734年 - 1746年)

【三河県碧南市】三河大浜藩      
・水野忠友(1781年 - 1788年、1796年 - 1802年)

【三河県西尾市・豊田市】三河西尾藩      
・松平乗完(1789年 - 1793年)
・松平乗寛(1822年 - 1839年)
・松平乗全(1845年 - 1855年、1858年 - 1860年)

857 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 00:58:17.92 ID:CRtppws5.net
まぁ、糞オヤジが大失敗して終わるな。

リーマンショック超える大暴落来るよ。

858 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 01:09:49.25 ID:ZQLTsIN4.net
戻すことは難しいかもしれないが、既に大手空調メーカーのメキシコへの工場移転を阻止したよ

859 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 01:11:06.72 ID:fmqyCOef.net
主張が苦しいね
もしも工場に労働力がいらないなら
中国が世界の工場になることもなければ
中国が輸出によって外貨を獲得することもないわけで

860 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 01:41:29.54 ID:fmqyCOef.net
中国からたくさんものを買っている
それを国内から買うようにすれば
お金の流れがそれだけ変わるということ
この点は生産性うんぬんとは関係ない

861 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 03:27:40.53 ID:rh6OnvbT.net
工場が日々いかに変化進化してるか分かれば戻すなんて言わないけどな

862 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 11:47:24.35 ID:kCl7nbe7.net
進化とか企業の利益の話じゃなくて、
国内で生産することで
国内でお金を回す仕組みを再構築しないと、
金融政策して、金の流通量増やしても
その多くが海外に流れていってしまってる
のが問題なわけ。
名目GDPや企業の利益だけに視点をおくのか、
実質経済や国民の豊かさといったとこに
重きを置くかで話が変わってくる。

863 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 11:55:27.76 ID:23A2UP0N.net
>>862
それに加えてタックスヘイブンと来たもんだ
最後には国が滅んでしまう
特をするのは国際金融資本家とごく一部の権力者だけだ

864 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 12:12:05.32 ID:Lu8bPJnV.net
市場がうまく機能するなら国内の消費者は国産を選んで買う。
そうなれば市場がうまく地産地消型経済を促進するのだが・・・・

865 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 12:20:29.87 ID:Lu8bPJnV.net
資本主義経済がいわゆる「南北問題」と呼ばれた先進国と開発途上国や第三世界との経済格差を
もっと早い時期に是正することに成功していたら、移民問題も安い労働力を求めて海外に雇用が
逃げて行ってしまう事態も最小限にとどめることができたはずだ。

866 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 12:24:37.18 ID:izmCOENT.net
1980年最後に、日本はずっと経常収支黒字なので、
お金は海外に流れるどころか、圧倒的に海外から流れて来る金の方が多い。
だからこそ円高が基本進む訳だが。

867 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 12:28:58.02 ID:0Zi7hcSc.net
>>862
それなんて共産主義?計画経済?

868 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 13:08:03.72 ID:kkti5A3R.net
日銀が異次元とかいって金をバンバン刷ることはデフレだからって許容されるわけだろ?
ならデフレのうちは国民に直接その刷った金を渡せばいいわけじゃん
なんでこんな簡単な話がどこからもでてこないんだろう
ベーシックインカムとか恒久的な現金給付制度のまえに
デフレ脱却のための現金給付を早く実施するべきだ

869 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 14:27:40.52 ID:Lu8bPJnV.net
ネガティブ・インカム・タックス(負の所得税)なら即刻実施可能?

870 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 14:28:44.95 ID:Zb2uSmJO.net
おれもそう思うわ

871 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 14:42:31.33 ID:aqRBVA2R.net
>>868
>日銀が異次元とかいって金をバンバン刷ることはデフレだからって許容されるわけだろ?

いいや、量的緩和でコストプッシュインフレを起こして景気悪化させる政策なんて、不況の時に許容されるわけないだろ

872 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 14:53:19.25 ID:5O1LFhh5.net
>>868
日銀がアホだから保有国債の価格下落が嫌だということと、
政治家が財政ファイナンスwアレルギーだからでしょ。

スティグリッツは15年前ぐらいから言ってるけどな。
通貨発行益で総需要を押し上げれば?的なこと。

873 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 15:21:21.85 ID:4Itey6xf.net
>>872
会計法の時代遅れの規定を放置してあるのは、建設国債が例外なので景気対策として全く効果の
ない公共事業がやりまくれるからであって、アレルギーとかじゃねーよ

874 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 15:23:02.13 ID:ya2olwPR.net
ほんとに視野が狭いよな 左翼リベラル真理教信者

875 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 15:38:17.79 ID:v3jB2xmb.net
Appleを脅しても無駄だよ

876 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 16:01:11.50 ID:HuATuWo1.net
てか本来は経済政策においては自由主義が右翼、保護貿易や統制経済が左翼なのになんでここでは逆みたいな扱いなの?

ネトウヨて右翼というより保守左翼だよね

877 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 16:35:35.23 ID:dKcZWOQa.net
面白い社会実験じゃん。やってみなよ、トランプw
それって生産も消費も国が統制しないと現代じゃ
成立しなそうだけど

878 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 16:53:44.51 ID:iVmCeMbE.net
規制の強化か緩和
その新しいバランスを構築するべきだってこと。

右翼とか左翼とか思想の問題じゃないよ!

自由も無制限にすると弊害が大きくなるから

法人税上げたら企業が逃げていくと脅すなら、
日本から逃げた企業の製品は
関税の対象にしてしまえばいい。
官庁で購入する製品は、国内生産率の高い日本企業という
条件を入札条件に加えればいい。

安いからって、海外のPC使ったり、
海外生産された製品を使うのでなく、高くても
国内生産製品を使用するようにすれば、
それが景気刺激策の1つになる。
(ただし、代替製品がない場合は例外として海外のものOKとかさ)

879 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 17:02:27.28 ID:sV9BTcW+.net
トランプは目に見える成果が早急にほしいだけ
有名企業の数個の事例で満足するよ
得意げに記者会見するトランプの姿が今から想像できる

880 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 17:31:04.86 ID:n4aWpMXE.net
>>878
それは逆に国民は割高な製品を買わされるってことだけどな

881 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 17:34:13.02 ID:5O1LFhh5.net
>>873
総需要(名目GDP)=家計支出+純輸出+政府支出+設備投資
なんだから、政府支出(公共事業)は景気対策(総需要創出)だろうが、バカ。

ただ、消費税減税して家計にカネを使わせればいいと思ってるがな。

882 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 18:21:45.66 ID:CP3lzNDj.net
 >>881
変動相場制の下では財政出動しても効果がない
マンデルフレミング

883 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 18:34:36.87 ID:CP3lzNDj.net
日銀が金利の固定を明言してんだから、確実にマンデルフレミング効果が作動して財政出動は帳消しになる

884 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 18:36:11.11 ID:CP3lzNDj.net
金融政策がファーストであるべき
まず国民に金を直接配るのが正解
そのあと財政出動だ

885 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 18:41:29.67 ID:38ZDGzhn.net
>>876
俺たちはユダヤアングロサクソンじゃない
ユダヤアングロサクソンの基準で右翼左翼を語るな

886 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 18:43:21.42 ID:HuATuWo1.net
>>885
じゃあアングロサクソン発祥の右翼左翼って言葉使うのやめたら?

887 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 18:56:27.35 ID:9NDAiqnc.net
>>881
じゃあ極端な例として、公共投資の全額がゼネコンから政治家や官僚への賄賂として流れパナマに蓄財されたとしよう

名目GDPは増えるけど実需は一切発生しないから、景気対策にはならんよな

実需を生まない政府支出で単に名目GDP増やしても、景気は良くならないってことなんよ

同様に、減税より公共投資のほうが乗数効果高いって話も、名目GDPの見かけだけの話で意味ないんだよね

888 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 19:32:44.68 ID:5O1LFhh5.net
>>882
「完全雇用」かつ「完全市場」が前提の理屈なんて、クソでしょw
さらに言えば、国債を日銀が買いオペしながら国債の上昇を抑えれば財政出動=国債金利上昇ともならない。

消費税増税(緊縮財政)に賛成した山本幸三も経済音痴。

889 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 19:38:11.23 ID:5O1LFhh5.net
>>887
消費税減税分×0.7(限界消費性向)+それを狙った設備投資>公共事業による総需要増加
上記がなり立つかどうかは不明。

ただし、家計が直接消費した方が全体の満足度は高いのではと推測ながら思うけどな。

890 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 19:56:57.03 ID:m3vJoHEE.net
>>878
高くても国産使う馬鹿な消費者ばかりにしたいなら北朝鮮みたいになればいいだけだぞ。
北朝鮮なんて国内から金全然出て行かなくて海外支援なんかで国内に金流れこんでくるだけ。
あと、発展途上国なんかも海外に出稼ぎに行った人間の仕送りや海外援助金で海外から金流れ込んでくる一方

経済が上手く行ってる国からは金が海外に流出するようになってる。中国も今や海外に金を放出する立場になってるし



国内で金回れば景気良くなるなんて現実を見ない馬鹿の妄想

891 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 20:04:00.41 ID:9NDAiqnc.net
>>889
そもそも限界消費性向って何に資金供給するかによって違う

消費税減税した場合の限界消費性向は高いが、公共投資でゼネコンに流れた金は、昔はともかく今
は実需には結びつかないんで限界消費性向は限りなく低い

底辺労働者の賃金は実需になるけど、公共投資の人件費比率は福一みたいな超多重請負で請負一
回でピンハネどころか2割3割抜かれその金が虚業に流れるわけで、需要喚起効果は無いといっていい
んだよ

892 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 20:11:51.87 ID:JO5cu0Ua.net
>>1
そんなわけねーだろアホか。

893 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 20:37:21.50 ID:5O1LFhh5.net
>>891
景気対策の名目で行っている公共事業ばっかりだから、恒久的な需要では無くなっている。
それが原因でゼネコンも雇用(正社員)と設備投資を増やせていないところもある。

まあ消費税増税するまでは悪くない(コアインフレ率1.4%程度、名目GDP1.7%増)のだから、
とっとと消費税をせめて5%戻せばいいだけの話なんだけどね。

894 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 21:47:05.33 ID:CP3lzNDj.net
財務省は消費税をいったん下げると上げるのにまた国会対策からだから嫌なんだろう
だったら減税分を日銀から国民に直接配分すればいいだけだろう
なぜやらないのか
全員アホなんではwww

895 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 22:04:29.76 ID:izmCOENT.net
>>878

そんなアホな関税かけたら、逃げた先の国からWTOに提訴され、袋叩きにされた挙句に報復制裁を食らうだけ。

WTO政府調達協定批准してる国に逃げられた場合、そんなアホな条件入札につけたら、
袋叩きにされた上で制裁を食らう。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/wto/chotatu.html

アメリカが2009年にバイアメリカン法を懲りずにまた作ったが、
上の協定を遵守しなければならないので、
上記の批准国からの政府調達を排除できない為、ザル法になってる。

896 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 22:19:12.45 ID:VAccID8v.net
逃がす前提の竹中論理か

897 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 22:28:28.21 ID:PozceiH2.net
>>1
ほんとこれ

898 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 22:47:20.51 ID:pLAbSte1.net
>>895
ピコーン(AA略
トランプ「そうだ!WTOから脱退すればいいんじゃね!?」

899 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 23:10:26.56 ID:m3vJoHEE.net
実際、関税35%なんてできればとっくにやってる。関税なんてどうしても相互主義になるからそれやるとアメリカが世界から孤立する
アメリカなんて言っても世界GDPの5分の1程度だから孤立主義でやっていけるわけないし

900 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 23:11:45.62 ID:kCl7nbe7.net
>>890
グローバル化で経済規模が大きくなって、
頭打ち状態になってきた先の話をしてるんだけど。。。
中国やインドの話じゃなくて、
アメリカや日本の話。
日本はアメリカの後追いするなら移民受け入れて、もう一段階成長する選択しもあるが、
それこそ日本が本質的に瓦解することに繋がる。
だから1段階飛び越して、国内にも金が流れる仕組みを構築する必要があるってこと。
頭いいんだろうからよく考えてねw

901 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 23:15:50.70 ID:m3vJoHEE.net
>>900
日本って、

おい、日本っていつ成長したんだ。何十年前の話してんだ?アメリカの後追いなんて全然してないぞ

902 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 23:22:56.51 ID:kCl7nbe7.net
>>895
アホな条件だと思うなら
WTOに抵触しないで実質国内生産主体の
企業が入札有利な条件考えてよ。
それだけ詳しいならさ!
批判するより対案出しあっていかなきゃ、
前に進まないよ。
批判し合うのは国会に任せとけばw
議論を学生のリベート授業から抜けだせない
自称秀才さんばかりだから
世の中良くならないのさ。

903 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 23:27:21.33 ID:kCl7nbe7.net
>>901
後追いするならと書いてある。

横ばいでも世界3位でしょ

904 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 00:01:10.73 ID:r/C+srLk.net
http://teslk.instamedia.jp/newsimg/kt1206.jpg

905 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 00:16:54.53 ID:wTFw/GXa.net
民主党がトランプの起こす混乱で議席をふやしてサンダースが大統領になるまで
トラブルの連続だろなwww
おもしろそwww

906 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 02:03:38.98 ID:lC9n81yK.net
白人はアホだからタンポポ乗せる仕事もないと困るんだろうな。

907 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 05:35:11.73 ID:o5+mwqSF.net
>>893
>景気対策の名目で行っている公共事業ばっかりだから、恒久的な需要では無くなっている。
>それが原因でゼネコンも雇用(正社員)と設備投資を増やせていないところもある。

原因を間違えてる

原因は派遣規制緩和だから、昔に戻せばいいだけの話

>とっとと消費税をせめて5%戻せばいいだけの話なんだけどね。

デフレ不況の原因は5%の消費税なので、撤廃しかない

>>894
>財務省は消費税をいったん下げると上げるのにまた国会対策からだから嫌なんだろう

消費税には全く合理性がなく撤廃しなきゃいけないものなのに、それを残した上で将来また上げるとか、死ね

908 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 06:04:31.40 ID:iFc6kZT9Z
なんで雇用を増やすことに執着するのかわからん
ハッキリ言って今すぐ(といっても10年くらい掛かるけど)
労働人口を1割程度まで下げることは理論上可能
そのためにはまずベーシックインカムなどで生活を保障することだ
生活保護だと抵抗があって仕事する義務意識が強いから
これがオートメーション化の抵抗を生んでいるのだよ

909 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 10:37:46.05 ID:+l55ZXxb.net
トランプさんは重商主義者みたいなもんなのか?

>>876
左翼には大ざっぱに三つの系譜:
1. 国家主義
2. 社民主義
3. アナキズム
があって、ネトウヨは1から派生するナチズムやスターリニズムの一種だと思われ。

910 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 13:04:37.79 ID:Yf6sZdEz.net
>>907
消費税を5%に戻してた場合、税収入の不足するが
はやり法人・所得・相続の増税でカバーするしか無いのかな。

911 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 15:15:15.96 ID:AmLwGeuD.net
>>910
日銀が国債を買う
デフレ脱却まではそれでいい

912 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 15:42:57.29 ID:e1ges6kn.net
>>4
あなた
騙されてるのよ

913 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 16:49:26.96 ID:+l55ZXxb.net
リフレ派って金融政策とかをデフレ脱却のための「一時的な措置」と想定しているんでしょうか?

金融政策を効果的にやればインフレ期待を高めることに成功し、
その結果日本経済のエンジンがかかって軌道に乗ってしまえる。
そうなればデフレにまたすぐに逆戻りするようなことはないんだと?

それとも、日本経済はこのまま半永久的にデフレと闘っていく必要があるのか。

914 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 17:02:28.41 ID:ZFIEL8o3.net
>>910
そらそうでしょ
昔みたいに所得税住民税足して93%ってのが嫌で財界は抵抗するだろうけど、そうしないと経済回らないんだから仕方無いね

915 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 20:18:14.78 ID:saUiW6cH.net
iPhoneだけが製造業の産物じゃないだろ
家の中や外をよく見回してみろ、視界に入るほとんどの物が工場で製造されたものだろう
製造業をばかにしちゃ駄目だよ

916 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 23:29:25.46 ID:+l55ZXxb.net
クリントン氏:65,437,700票
トランプ氏:62,792,654票
その差: 2,645,046票
予想通りやっぱり250万票を超えた。

しかしこの時点でもヒラリー・クリントンさんは全国民の50%に達する票を得ていない。
トランプさんはもちろん。
いずれにしても人気のない候補だったということでしょうかね。

917 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 01:14:11.36 ID:7Diww3mn.net
>>916
人気ないのはそうだけも、接戦でどちらも50%ないのは当たり前かと

918 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 01:20:28.82 ID:J56IQVAd.net
そもそもケインズとかおかしいんだって
経済学なんて未熟過ぎ

919 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 20:03:43.89 ID:pFZdRAWb.net
製造工を馬鹿にし過ぎだろコイツ

この糞教授は中国人がこなしてる作業すら出来ん

920 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 01:57:45.01 ID:TQ0Zuh9B.net
そういう問題じゃなくて先進国では製造業界は雇用創出面で衰退傾向にあるという事実を
クルーグマン氏は指摘しているだけでは?

921 :名刺は切らしておりまして:2016/12/08(木) 09:20:27.12 ID:5Xjw9F3C.net
男の下着はグンゼ製が多い。海外生産品は、中国、韓国、インドネシア、タイ、
ベトナム製など実に種類が多い。スーパーでの売価は当然、国産品よりは
安い。グンゼは国内生産が主力で、売値は高いがスーパーでよく売れている。

関税をなくしたほうが良いと主張するのは、生産に携わらない流通業者だけ。
日本で国内生産が不利でないのは、Made in Japan はブランド化して、
国内外で高く売れるという事実。

922 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 15:33:46.29 ID:85RzlUar.net
神に祈ってるんだろうなぁ

923 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 15:43:46.92 ID:0D50qDXJ.net
トランプの支持率どうなるかねえ
なんか歴代最低クラスの値になりそうだが、オバマを最低の大統領、とか言ってたけど
政策が成功をしなければ自身が最低のそれと言われるようになりかねないな
まさに石持て追われる

924 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 12:03:59.90 ID:iEoseUTd.net
>「トランプが何をやろうが生産現場を米国内に戻すことはできない」とする考え方を示した。
>例え、トランプ次期大統領の政策によって製造業が生産現場を国内に戻したとしても、それが国内での
雇用の創出にはつながることはないとの見解を示した。


こいつは矛盾してる

925 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 12:42:17.29 ID:8AhyQ9GA.net
できるけど、それは奴隷制の復活ということだけどね。

926 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 13:55:09.11 ID:AtpRI5EK.net
>>923
大統領の支持率は経済運営しだいであることを考えると
案外真逆になるかもしれないよ?

ずっと景気拡大するという予想がある
そこそこの好景気の先進国で
財政出動と金融緩和を同時にやった国は歴史的に存在しないのでは
それがはじめてトランプノミクスで実現する

ダウが上昇してきてるのも
孫がアメリカに5兆投資するのも
かつてソロスの後継者と目されたドラッケンミラーが株価が数年は上がるかも?と言ってるのも
そのことを示唆しているのではないかと

ロゴフとラインハルトの論文で
財政の崖という理論があるが
あれはエクセルの入力ミスで
理論自体が完全に破綻してるからね
(政府債務がGDPの9割になったら経済成長率が大きく落ちるという理論)

これから財政出動&金融緩和で景気拡大が無限モードかも知れない(;・∀・)
つまりトランプ=世界経済の救世主
というすごい説がある

927 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 00:47:00.99 ID:XDmLFOqp.net
http://jump-news.idws.jp/pho/p1212.jpg

総レス数 927
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★