2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【勤労】仕事があるのに残業せず帰る「勘違いワークライフバランス」が増えすぎている

1 :海江田三郎 ★:2016/11/23(水) 18:22:38.49 ID:CAP_USER.net
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yokoyamanobuhiro/20161121-00064659/

(中略)

近年、仕事と生活との調和を意味する「ワークライフバランス」は、ますます重要なキーワードとなっています。
「とにかく結果を出せ」「とにかく残業を減らせ」の両方を実現するために「持ち帰り残業」はわかりやすい解決策と言えます。
しかしこれでは「ワークライフバランス」はいつまで経っても実現しません。
私は「絶対達成」で名を売っているコンサルタントです。したがって「とにかく結果を出せ」という姿勢を最重要視しています。
いっぽうで目標を達成する人ほど残業をしないこともわかっているので「とにかく残業せず帰れ」という姿勢も大賛成です。
家庭や余暇に精を出すことによって仕事に対する活力も養われていくからです。
経営はバランスが大事。個人個人の生活も仕事もバランスが大事です。つまり「絶対達成」と「残業ゼロ」と
「ワークライフバランス」がそれぞれ高次元でバランスよくまとまれば最高なのですが、
「残業ゼロ」と「ワークライフバランス」だけを実現させようとするとどうなるか?仕事の成果が置き去りになるのです。
この「置き去り度」は、放置するとどんどんエスカレートします。本来であれば、成果に対する意欲があり、
意欲があるから行動し、行動するから成果を得られるのです。成果に対してコミットしないと、あらゆる行動にもコミットしなくなり、
意欲も減退して、ただ会社に出てきて定時まで何となく過ごし、帰宅するという人になっていきます。
「仕事があるのに残業しない」という状態が恒常的に続きます。工場や店舗で働く人には想像できないかもしれませんが、
いわゆる「ホワイトカラー」と呼ばれるオフィスワーカーには、「ワークライフバランス」を重視しすぎて、本来の目的を忘れてしまう人がいるのです。
この「仕事があるのに残業しない」というのは、非常にデリケートな表現です。定時内で処理できない仕事量を押し付ける上司の裁量の問題だ、
と言われる可能性があるからです。しかし現場にいるとわかります。事実はそうではありません。
単純にその人の作業密度が低いため、普通なら7時間で終わる仕事を7時間で終わらせることができないだけなのです。
したがって優先順位も考えず、人に相談もせず、自分なりのやり方でダラダラ定時時間内を過ごしておきながら、
「ワークライフバランスが大事ですから」といった表情で、ひょうひょうと定時でオフィスを後にしようとするのです。こういう部下に上司はキレそうになります。

「残業はしてほしくないけど、今日やるべきことが残っているなら残業してでも今日じゅうにやれよ!」
と言いたいのです。しかし今の世間の風潮は、この言い分を許してくれません。
「絶対達成」よりも「残業ゼロ」が優先される世の中だからです。しかも何が成果なのか、何が組織の目標なのかが曖昧な部署においては顕著です。
総じて作業密度が低いので、だらだら長時間労働をしますし、「残業をゼロにしろ」と言われれば、
作業密度はそのままで、ただ残業せずに帰るだけ。先述した工場や店舗とは働き方が異なるため、
今日の仕事を明日にまわしてもいい、さらに来週にまわしてもいい、
上司から指摘されない限りやらなくてもいい……という姿勢が身についているためです。仕事があるのに残業せずに帰ってしまうのです。
仕事があるのにも関わらず残業せずに帰って問題がないのであれば、
その仕事は必要のないものだったのです。もし必要な仕事であるならば、他の誰かに必ずしわ寄せが来ます。
ポイントは作業密度です。作業密度の高い状態で長時間労働をするのはよくありませんが、
恒常的に作業密度が低い状態が続いているなら、むりやりにでも労働時間を短くし、時間あたりで処理する仕事量を増やすようにしましょう。
いったん作業密度の低い状態で働く習慣を身に付けてしまうと、なかなかこのクセは治らないからです。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:24:01.37 ID:FNsSy4KN.net
サビ残推奨

3 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:26:09.67 ID:kDxByYAn.net
3get

4 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:28:17.67 ID:3wwO8b6J.net
簡単に作業密度が上がれば始めから残業なんて誰もしないだろ。
能力が低いヤツはどうしようもない

5 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:29:46.88 ID:vaDAPKBU.net
https://pbs.twimg.com/media/CaHgjpAUkAALBC1.jpg

6 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:29:50.24 ID:gZR7ltGV.net
電通「仕事があるのに残業せず帰る「勘違いワークライフバランス」が増えすぎている

7 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:30:22.96 ID:2l2OCKn6.net
定時に終わらせられる環境を整えるのが企業や管理職側の役目。

まず自分の管理運営能力疑えよ。

8 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:30:43.73 ID:y8OLLqSS.net
>>1
公務員の女って、まさにこれ。

首にならんし、評価が低くてもある程度の収入は約束されるし、
最強すぎる!

9 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:32:01.53 ID:8cnBeeAd.net
仕事を回すのは上司や上の仕事
部下の仕事の進捗を確認して
仕事を回せ

10 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:32:05.66 ID:7w57aIG2.net
欧米なんか
バンバン帰る


世界では当たり前なのにな

11 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:32:31.19 ID:/g+9j5vS.net
ほんと、仕事があるのにサビ残しないで帰るとか酷いよね

12 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:34:27.66 ID:f1Yh+4ak.net
ではどうしろと?

13 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:34:44.46 ID:3wwO8b6J.net
>>8
子供や旦那の世話を理由に
残業も、非常時招集も転勤も堂々と拒否するよな 
携帯番号の通知もしない
既婚公務員女

14 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:34:48.21 ID:BWVhjh9Q.net
そういう人のための非正規だろ
そのケツ拭きが正社員様だろ

15 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:35:09.72 ID:bamKs7Cn.net
それは管理者の責任じゃん
またこういうサビ残推奨キチガイが出て来たか

16 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:35:29.97 ID:6LEUNfaa.net
勘違いしてるようだけど、俺は明日楽するために今日ちゃんと働いてるぞ

17 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:35:59.86 ID:gR5QWgRJ.net
仕事があるから残業してる国なんて日本ぐらいだろ

18 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:36:05.34 ID:ClVsvwqO.net
残業しなきゃ仕事が捌けないほうが会社にとって負担増

19 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:36:25.83 ID:GReOqGSl.net
頑張って一日で終わる仕事なら、誰だって頑張って終わらせるさ。

終わらないから期日伸ばすんだろう?

頑張っても一日で終わらない量だと分かるんなら、残業せずにキリのいいところで帰る。

俺だってそーするし、誰だってそーする。

20 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:36:54.40 ID:lR1nIx9j.net
そんな奴クビにしてまともな奴雇えよw

21 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:37:38.15 ID:MDJVfXEd.net
IT土方ではまず無理

22 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:37:41.15 ID:zFYswp3P.net
ピコーン!そうだ、残業で対応しよう!

って仕事あるのにアホかよっ。
効率化なり増員なり考えない会社がクズだろ。

23 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:37:49.44 ID:A5c5Y4X9.net
優秀な労働者は、仕事が残っていても、あえて残業しない。

24 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:38:02.75 ID:jWkD2okt.net
社畜かよ
福利厚生削るために人員切り詰めて過剰に残業させてるだろ
あほらし

25 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:39:17.98 ID:yxJMx3Q4.net
日本の生産性が低い理由の一つは意味のない仕事をしてるから。残業以前の問題。

26 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:40:05.00 ID:eOUyTFfV.net
そら仕事量がそもそも間違ってるんだろ。
人を増やせよ。

27 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:41:11.96 ID:3wwO8b6J.net
労働生産性が同じ時に労働時間減らしたら
国民総生産が減るのと同じ

カバーするには増員し賃下げで対応するしかないだろ

28 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:42:03.19 ID:ZLEtZLHr.net
記事の勘違いよりサビ残の人数の方が数千倍多い件

29 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:44:38.32 ID:ERr5/+Fa.net
>>5
コレ

30 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:45:13.92 ID:1NpKTb5G.net
そんな仕事を割り振る方が悪い。
以上。


残業が悪の流れを変えたい記事なんだろうけど、なんの意味もなかったなヴァーーーカwwwww

31 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:45:14.76 ID:05DdWQku.net
どんだけ仕事が残っていようが残業代でないから帰るよ

32 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:45:47.16 ID:yyVC9nRD.net
>>13
公務員なんて元々大した仕事ないんだから帰ってもらっていいだろ
残業される方が金の無駄

33 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:46:33.97 ID:Lsx6Bboi.net
一人だけスーパーマンがいるからといって、全員スーパーマンに合わせろっていうのはブラック思考

34 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:47:51.16 ID:03gcMyki.net
>>1
それでいいんだよ。

35 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:48:03.01 ID:N5ZUKE+T.net
現場にいれば仕事量を判断できないクソ上司がいることも理解できるだろうに。
勘違いコンサル風情が。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:48:34.15 ID:FEnflFBI.net
それはお前の管理不足なんじゃね

37 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:48:41.10 ID:r71S3WIJ.net
長い3行で書けよ

38 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:48:49.40 ID:Jd7MzERA.net
>>1ブラックのステマする駄文屋

39 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:48:51.23 ID:3wwO8b6J.net
難しい部分はあるだろ。
自主トレではないが、本番前に勉強しスキル高める時間もかなり必要だし
休んだ同僚の穴も埋めないといけない。

雇われてるからサービス労働という観念が生まれて
次々問題意識が芽生えて手におえなくなる。
自営になって好きな時間働けば
何時間働いてもヤラされてる感は全くないよ。

40 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:49:01.32 ID:8KRjEXTP.net
仕事がなくなる時なんかあるわけねーだろ。
どんどん詰め込まれるだけ

41 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:50:20.09 ID:N5ZUKE+T.net
>>33
会社はスーパーマンが何のトラブルも無いときに処理できる仕事量を基準にするので
スーパーマンでもだいたい残業。

42 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:50:32.43 ID:lyLZlApr.net
仕事は永遠になくなりませんけど

43 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:51:19.48 ID:4srUyNjL.net
ドキッ

44 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:52:07.97 ID:f3M9hzJS.net
社内作業で残業ってなんで起こるんだろうね?
原因:
仕事出来ない奴が仕事を増やす
仕事出来ないのに誰にも相談せず仕事を終わらせずに帰る
仕事出来ないのに仕事山積みの人間に投げて自分は帰る

あれ、変だな
結局残業って仕事出来ない奴がそもそもの原因じゃねーか

45 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:52:31.41 ID:YMj5tiaV.net
何が何でも仕事を最優先するワークライフバランス

46 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:52:53.91 ID:bamKs7Cn.net
だからコンサルタントって全く信用できないんだよなー
こういうクズがクソ高い金吹っ掛けてドヤ顔して現場混乱させるだけだもん

47 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:53:11.70 ID:3wwO8b6J.net
>>32
そうは思わないな。
災害になって職員に緊急招集掛けてもせいぜい半分しか出てこないから
時間外・休日の地震水害なんかの災害発生は被害が拡大し
後から責任でモメるんだよ。

48 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:55:26.76 ID:zcg4iCkV.net
>>8
公務員なら男だって同じだろ

49 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:55:42.26 ID:jfHcp0zO.net
勘違いは、この記事だろう。
仕事の割り振りや能力を見て采配するのは管理者
個人にそれを言ったらワークライフバランスなんて出来ない。
つまり帰るなって言ってるのと同じ

50 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:56:11.66 ID:gPcrAO1i.net
一人でこなせない量の仕事を押し付けてるって考えはないのかね

51 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:56:19.88 ID:feYnIhrO.net
残業代も支払わないのに
残業する必要はない

残業をしてほしいならそれ相当の報酬をしはらうべき

52 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:56:21.16 ID:qW+f2LkH.net
仕事速く終わらせたら、仕事が遅いやつの尻拭いまでやらせるからなぁ
それで給料は同じ
そりゃだらだらやるさ

53 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:57:21.32 ID:bGQc534a.net
仕事が終わるまでとか言ってたらいつまでも残業がなくならないので
「残業はしないでみんなで帰りましょう」って話じゃなかったのかよw

54 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:59:06.01 ID:bamKs7Cn.net
>>53
だよな
この馬鹿コンサルは話をすり替えてる

55 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:59:13.08 ID:3wwO8b6J.net
残業してると、
「残業嫌いでさっさと帰った同僚」に対する緊急の外線が掛かってくるだろ。
その面倒な対応に手に取られて残業がますます増える罠があるんじゃ。

56 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 18:59:50.94 ID:S55nyK32.net
欧米に残業はないのに日本の外資だと終電間際まで働いてる不思議

57 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:00:08.53 ID:Xpgd+SXD.net
残業は恥だと思わんのかな
俺は残業するなら次の日速くきてやってる

ある意味社畜

58 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:01:45.54 ID:+2mm22mu.net
最初にやるべきは仕事のリストラだろ
仕事量かわらないのに労働時間変えようとするからこうなる

59 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:01:46.17 ID:TzxssEhd.net
飴も鞭も無しに社員が仕事すると思うな。

60 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:02:53.28 ID:3wwO8b6J.net
早朝の早出サビ残はなぜか問題になりにくいな

61 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:03:16.07 ID:drFJ+tV/.net
無能なマネージャの給与を減らして
雑魚を増やそうというワークシェア的発想が無いトンキン脳…
今や中間管理職候補不足で中途採用ばかり狙ってる。
自分の所で有能な人材をよう育てんのじゃ。

62 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:05:19.42 ID:iqAd7472.net
時間内で済ませるように
努力しませう

63 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:05:58.98 ID:X4gsakE1.net
>>47
災害時は家族優先に決まってんじゃん
何いってんの?

64 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:06:02.95 ID:I4q+t55p.net
サビ残してノルマ達成すると

バカ経営者が次年度の計画目標を更に上げて

更にサビ残してノルマ達成する負のスパイラル
になる

優秀な管理職は残業してノルマ達成をさせない

65 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:07:08.66 ID:lR1nIx9j.net
能力にあった仕事と給料を与えればいいんだよ

66 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:07:39.33 ID:An20TiFp.net
>何が成果なのか、何が組織の目標なのかが曖昧な部署においては顕著
答えでとる
経営がアホ

67 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:07:44.81 ID:3wwO8b6J.net
>>63
被災してるから家族救出のために出てこれないのではなく
最初から出る意思が無いんだよ。
勘違いすんな

68 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:09:34.53 ID:6LhCIvfE.net
社畜ドヤ顔スレ

69 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:11:33.15 ID:XM0uDoQx.net
フリーの技術屋に、口座貸しだけする会社が増えてるのよ。
そいつらは残業云々言わないからね。
社員はいらんようになる。

70 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:11:56.66 ID:Kg4bLKZB.net
>「絶対達成」よりも「残業ゼロ」が優先される世の中だからです。

どうも俺とは違う世の中に住んでるようだなこの人は

71 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:12:41.85 ID:iNmrN5eX.net
>>5
OL進化論 だな

72 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:13:03.04 ID:nPDCfqm8.net
緊急性のある残業あるなら、残業代払えばいいんでないの?

73 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:15:20.79 ID:tglEbMM7.net
>>1
全ては経営者の人となり
皆、視ているんだよ
視られている事に気がつかない代表って草

74 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:15:59.95 ID:G65OpE9v.net
んなこと言ってたら、上司やマネージャーイラネージャン
全員降格で良いだろう

75 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:16:21.33 ID:3wwO8b6J.net
仕事の途中でほったらかしにしてチャイムと共に帰られたら
上司は唖然とする話だろ

76 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:16:23.03 ID:yPsPKzdy.net
>>69
フリーの技術屋だから中韓のライバル他社に開発内容が漏れるけどね
馬鹿な事務系経営者は気にしないんだよな

77 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:17:09.51 ID:Pn+19BwH.net
そもそも無償労働に頼ってることが間違ってるのにそこを直すつもりはないんだな

78 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:17:11.47 ID:4kQ7+iM9.net
経営者の責任を使い捨て社員に転嫁するなや

79 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:18:29.68 ID:KpWQX0ZK.net
無駄な世間話しかしてないバカがいるよな

80 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:19:07.19 ID:qsUODbBX.net
仕事が残っていても、就業時間以内に終わらなかったら、それは人員が不足しているだけ。
残業代よりも自分のプライベートの時間の方が重要だから帰ってる。

それが嫌なら人員を増やせ

81 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:19:24.92 ID:3wwO8b6J.net
いくら銭闘しても同じだろ
残業という概念が無くなる年俸制になるだけかも

82 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:19:44.11 ID:9Fs2xbS9.net
最近24時間仕事が有るのに寝る勘違いが増えている。
寝なずに24時間働け。

83 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:21:46.86 ID:OQspHMh8.net
>>75
クビにして新しく人を雇えばいいだけの話

84 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:22:11.10 ID:Eqrn8Bqc.net
残業代が減って人件費も減るんだから
文句言われる筋合いないんだよなあ

85 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:22:12.19 ID:/2Jk7lZm.net
畜生め

86 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:22:52.86 ID:/DbieDza.net
これこそグローバルスタンダードだろ。

87 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:23:41.12 ID:EsGISJx+.net
「仕事が残ってても、定時で帰ることを優先していいよ!」
を徹底すると、無能は「仕事終わらせずに定時で帰っていい=仕事しなくていい」
って解釈して、堂々とサボるようになるから注意な!…って話か
確かにそれは正しい

無能には「キミたちには定時で終わる仕事量しか与えてないので、
時間中はきちんと仕事をして、定時で帰るようにしましょう」
まで指示しないと伝わらない

88 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:23:42.24 ID:opk1tNXz.net
慢性的に残業しないと仕事が片付かないのは人が足りないだけだろ

89 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:24:06.70 ID:hXn9X3Ba.net
定時で終わらない仕事を取るな
安い仕事を大量にしなければならない企業は、いずれ消える

90 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:25:18.30 ID:vedswcRl.net
>>8
大企業の女もそうだよ
まあ仕事自体もともと少ないし大した案件持ってないけど

91 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:25:42.68 ID:/DbieDza.net
何が成果で何が目標なのかはっきりしない部署とか
完全に経営層の問題だと思うんだが

92 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:25:53.40 ID:3wwO8b6J.net
残業やらされ感がついて回るのがサラリーマンでも
自営ではありえない感覚
つまりその人の仕事の適性によって仕事を選べば解決する話だ

93 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:26:05.84 ID:vZonVZGP.net
そもそもその日のうちに済ませないといけない仕事なのか?

94 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:26:12.09 ID:7w57aIG2.net
人をとれっていうけど
終身雇用じゃ
人採用できないんだよ

解雇できないで

95 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:27:24.94 ID:t08MMMe2.net
間違った努力、そもそも量ではなく質や外部に委託して、金の管理だけする。
コンサルなんて馬鹿ばっかり。

96 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:30:10.18 ID:IdxdCFAW.net
うちの会社では昇格に試験が必要になったが
責任増えるのが嫌なら昇格試験を受けなければいいと、思う若手が増えていて大問題になっている

97 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:32:56.23 ID:MhO5niaL.net
工場で毎日出荷に追われる状況でも帰る奴は帰る

98 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:34:01.68 ID:xwn3q/dz.net
海外だと帰るけど、そのせいで見積もりくるのは遅いし、緊急性がなければ長期間放置される。
慢性的に仕事が多くて帰れないのは企業の体質だから、それが問題なんだけど。
あと、女は職場にいても役に立たない。

99 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:35:08.90 ID:r6CavSqo.net
終わらない仕事を割り振ってる会社や上司が無能
以上

100 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:37:03.36 ID:GXoUh3S+.net
働かないやつを自由に解雇できたり、給料を自由に下げられれば、一気に解決できるんだけどね。

101 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:41:26.56 ID:uviUN2WW.net
どれだけの仕事量が課せられているか。
それに尽きる。

102 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:41:51.10 ID:O4t4lXpQ.net
>>1
つまり、ブラック会社は悪くないもん、と

103 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:43:13.71 ID:LkPlGmr4.net
こなす能力が無ければクビになるだけだが、
労基が許さないからな

104 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:43:58.80 ID:KY2jDohl.net
金があるのに払わない企業

105 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:44:05.73 ID:5+UjJaF8.net
>「残業はしてほしくないけど、今日やるべきことが残っているなら残業してでも今日じゅうにやれよ!」
と言いたいのです。しかし今の世間の風潮は、この言い分を許してくれません。
いや風潮なんかかんけーねーだろ。いえよ、これを言える環境にしろよ
できなけりゃこの程度のことで会社つぶれるのもしかたないねつー時代が来るだけだろ

106 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:45:14.21 ID:W3xd5TU5.net
成果出しても金はこっちに回って来ないから、適当にやって帰ります
金も出ないのに残業とか御免ですわ

107 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:45:25.44 ID:O4t4lXpQ.net
つか、リンク元のこの横山という人のコラム詠んでみ、
和民ばりのブラック企業礼賛のオンパレードだから

108 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:46:37.27 ID:LyPd+K/6.net
明日出来ることは、今日しない

109 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:47:32.38 ID:7Cr7unlg.net
このコンサルが言ってる「仕事があるのにやらないで定時までいる人」ってのは
残業OKの時代でも、「なんとなくダラダラと残業してるだけの人」になるだけなんじゃないか?
これは勘違いワークライフバランスというより、やる気のない奴はどんな時にでもやる気がないということのような気がする
あえて言うなら、ワークライフバランスが怠け者の言い訳にされるかもってぐらいか

110 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:48:33.07 ID:WdOy5hyF.net
悪かったな
どうせ残業出ないから家で酒飲みながらやるわ

111 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:48:40.48 ID:5Wi30Fe5.net
>>17
ヨーロッパなんかだと労働者がかなり分離してるからな
猛烈に働くエグゼクティブとサビ残絶対拒否の一般従業員では考え方が全く違う
その代わり、一般従業員には一定以上への昇進の可能性がほぼない

112 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:48:48.60 ID:Gx9Kyyjv.net
>>63
一般の会社なら通用するが公務員がこれでは駄目

113 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:49:21.13 ID:nvltEMcT.net
>ポイントは作業密度です。作業密度の高い状態で長時間労働をするのはよくありませんが、
経営者「それが最高なのに何言ってんの?」

114 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:49:37.31 ID:jaBmdhFe.net
今どきこういうコンサルタントに騙されるのは
意識高い系の低学歴だけ

時代はベーシックインカムになる

115 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:50:27.04 ID:xwn3q/dz.net
今日中にやって帰ってほしいことは朝言えばいい。
毎日大量にあるなら会社の従業員数管理の問題。

116 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:52:25.92 ID:oUQtKuF+.net
無駄なこと仕事にしなけらばいい

117 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:53:14.20 ID:O4t4lXpQ.net
つか、企業の本音は、人件費削りたい、死んでも増やしたくない、なんだから、出すかねが同じなら死ぬまでコキ使いたい、と考えるわな。
そら、ワークライフバランスとか知ったことか、としかならんわな、このコンサル様も、そう言う本音をキレイ事で言い換えてるつもりなんだろうが、あまりにも白々しい。

118 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:54:32.84 ID:aeHtJoZ7.net
>>56
欧米でも高所得層の労働時間はけっこう長いよ

119 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:55:01.53 ID:Fgy7Hphm.net
>>65
全体で見てそれならいいなぁ
所属箇所の人数たけで見られるから窓際族が居られると補充もないし

120 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:56:00.62 ID:FWNYIlzs.net
>>1
それもこれも全部ひっくるめて適切に管理するのが管理職の努め。

できないなら管理職やめてヒラにもどれ。

121 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:56:26.04 ID:oyPN1OlG.net
残業代さえ払えばやるさ。
かんたんな話。

122 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:57:22.19 ID:j0PtSgCG.net
>>5
賢いOLわろた

123 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:57:48.44 ID:IqVxZyT3.net
今日じゃなくてもいい仕事はある

124 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:58:46.99 ID:j0PtSgCG.net
>>114
意識高い低学歴

これほど害のあるものはいない

125 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:58:59.31 ID:qP8wYoWC.net
勘違いしてるのはオマエの方だ横山
勉強し直せ

126 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:59:15.23 ID:j0PtSgCG.net
>>67
それでいいのに
キチガイかよ

127 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:59:21.81 ID:l/2MBe49.net
仕事が終わらないほどの量があるのなら、人を増やせばいいじゃない

128 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:59:39.61 ID:F5esk/ut.net
日本の雇用は非科学的であり非合理的なのです。これは理性を通り過ぎた境地であり西洋人はこれを狂気と呼ぶことでしょう

129 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:59:40.57 ID:NY8Ct/qx.net
残業しなければならない時点で異常
仕事が多ければ人を雇えば良いだけの話

130 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:59:58.22 ID:Gx9Kyyjv.net
>>96
上に行きたい奴が受けるのが昇格試験なんだから当たり前じゃないか
受ける受けないは個人の都合だろ?
上げさせたい奴がいるならそれなりに言ってやれよ

131 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:00:00.92 ID:FWNYIlzs.net
コンビニのバイトなんか典型だわな。際限なく業務を押し付ける。
できればめっけもの。できなければクビにして挿げ替え。

132 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:00:46.55 ID:xnFrVm1V.net
生産性が低い社員は首切ればいいじゃん。

133 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:01:09.43 ID:TsZqoODY.net
でも金出ねえじゃん
帰ろうとした時に仕事を押し付けられるのも面倒だし即帰安定

134 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:01:49.79 ID:FWNYIlzs.net
管理職に人事権与えちまえよ。

その代わりソイツの上司にも人事権与えとけ。

135 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:02:10.81 ID:3Vxk0dPb.net
日本の場合は労働生産性が低すぎるのが問題

136 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:02:32.77 ID:Zd1g6QjH.net
>>12
ジャップ「サビ残しろ!!」

137 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:02:42.28 ID:0hd7eRC2.net
時間で雇われてるならそれでいいと思うよ。
残った仕事は上司なり経営者がどうするか考えろ。
従業員増やすなり、自動化とかして省力化するとかやり方はいくらでも有るべ。

138 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:03:04.81 ID:FWNYIlzs.net
>>135
効率の悪い仕事をすればするほど会社に滞在する時間が長い程評価上がって給料上がるんだからアタリマエ。

139 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:03:40.48 ID:Zd1g6QjH.net
>>124
安倍の悪口か

140 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:04:07.21 ID:iDfNjcAX.net
>>120
その通り

141 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:04:42.41 ID:4lhOwvuH.net
年俸制と一緒にしなけりゃだめだよ

142 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:04:57.08 ID:FWNYIlzs.net
意識と仕事だけ「経営者視点を持て!」

給料は底辺。お前らががんばったのは経営者のオレの手腕です。オレの総取り。
嫌ならやめろ。

143 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:05:05.53 ID:NY8Ct/qx.net
そもそも残業の強制は違法だからな

144 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:05:37.18 ID:YKONnox5.net
仕事スピードは人それぞれ
速い人は頼られ他の人より仕事回される
かと言って給料は同じで遅い奴はだらだらやって残業発生させて給料多い

端からみたら仕事遅い奴が頑張っているように見える不思議

145 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:07:08.50 ID:FWNYIlzs.net
定時過ぎても会社に残ってる奴は光熱費を無駄にしている。ゴクツブシ。
残業した奴はカネ払わずに残業時間に応じてカネを徴収すべき。

146 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:07:10.41 ID:qJUUk5rJ.net
ワークライフバランス云々で無くとも
定時なら仕事があっても一先ず終るのが通常だよ。

それに残業無しの配分を考えるのが役職者の役目。
配分がおかしいから残業させる羽目になる。

この記事はワーカーホリック擁護らしい話だ。

147 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:07:58.09 ID:96VW4MyJ.net
自分の仕事は終わってるのに帰らせないパワハラ多いだろ

148 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:08:18.22 ID:FWNYIlzs.net
部下が残業したらその分上司の給料減らして部下に回せ。
部下が全員残業したらその上司は明日から手弁当で来い。

149 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:08:32.48 ID:2ZKmoQMT.net
現在の30〜40代は
学校で個人主義をたたき込まれてきたからね、
彼らにとって自分が最大の価値なので有って、
調和よりも自分だから、仕事に時間を惜しむのは当たり前なわけで、
なにも不思議なことではナイ

150 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:09:32.97 ID:Zd1g6QjH.net
>>141
年俸制ってのは月給制とか日給制が「年給制」になっただけで
年俸制でも残業したら残業代払わなきゃならないんだぜ?
フレッツじゃねーんだ

151 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:09:51.35 ID:7yO9YNy+.net
残業すれば必ず結果が出るとかいう謎の根性論
そもそもその時間設定が作業者の実力と見合ってないのなら
出来ないのは何時間かけても出来ないんだよ

152 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:10:20.05 ID:FWNYIlzs.net
>>149
残業しなくて収入が少なくてもそれなりに人生を楽しむ術を身に着けている人が多いのも大きいね。
余分に働く動機が無い。

153 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:12:22.05 ID:OyhG6s5G.net
>>1
>上司から指摘されない限りやらなくてもいい……という姿勢が身についているためです。

いや、指摘しろよ
それをするのが上司の役目だろ

154 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:12:29.69 ID:FWNYIlzs.net
文系事務系が常に理系技術系の足を引っ張る。
必要もない仕事を増やしてくる。ワークフロー整理すりゃ済むものを10枚書類手書きさせる。
しかも態度デカイ。何も産み出さないのに。

155 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:14:27.82 ID:FWNYIlzs.net
>>153
・上司が指摘しなくても適切にできちゃう場合…上司要らんやん。クビにしとけ。
・上司が指摘しなくても不適切にできちゃう場合…上司が管理できてない。管理職失格。クビにしとけ。
・上司が指摘しない場合…管理も出来ない無能管理職何かクビ切れ。

156 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:15:57.61 ID:YKONnox5.net
仕事速い人はたまにダラダラやると上司に睨まれたり速くやれよ 次あるんだからさ
とか怒られるが遅い奴はなんも言われない こいつはこんなもん的な


仕事速くてもなんの得もない

157 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:16:36.56 ID:j0/4d70p.net
仕事量を契約していないから起こる問題で逆にこれからブラックにおちいる
正社員を廃止してすべての社員が年棒製にすればいいよ

158 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:17:50.88 ID:tBb7s9lW.net
何のための管理職だよ

159 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:20:01.63 ID:X4jYGKYc.net
それそれ!

160 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:20:20.17 ID:1+GhTYRc.net
>>157
その仕事量とかかる期間を正確に見積もれる人はいない
実際の仕事は想定外のことや何のトラブルも無しにスンナリ行くわけでないから

161 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:21:06.19 ID:IljSp6Ge.net
仕事を進めてるうちに、いつの間にか話が変わってたり、
仕事の成果物のOK/NG判断が遅かったりする。
よって、だらだら進めるしかない。
その代わり、突発の仕事でも引き受ける。
これじゃダメと分かってるんだけどね。

162 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:22:28.78 ID:PU8+WRT4.net
まあ、バイトか派遣になってくれって話だわな

163 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:23:03.45 ID:rc+i5tYU.net
>>5
今この状況にあるけど、定時に帰ったら余計3人で充分と思われない?
残業して3人じゃやってけないアピールしてるけど

164 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:23:14.00 ID:WU3EPTpQ.net
他の人と比べて明らかに能力不足ならクビにすればいいやん(´・ω・`)

165 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:23:59.52 ID:tBb7s9lW.net
仕事を管理できない管理職なら、担当課長にでもして好きにやらせたら?

166 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:24:34.01 ID:FpOlRD5c.net
問題なのは過剰な仕事を押し付けている場合だわな
業務と時間の関係って結構曖昧だと思うよ
2人分の仕事を任されてしまうこともあるしね
仕事がないのに残ることはないのだから

167 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:26:05.70 ID:5imRZV6L.net
全く違う、日本は全員がオールラウンダーだから作業密度が低いんだ
もっともっと職務分掌を細かくしろ

これだけは誰よりも速く正確にこなせる、という人材を育てろ
同時に、それらを指揮するコマンダーは別途育てろ、
給与は年功序列でいい。15年目の電話受けが5年目の課長より高給でいいんだ

168 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:26:40.41 ID:NVKWeqg/.net
仕事がないのに残業して帰れない

169 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:28:02.89 ID:e1Q3ucx5.net
>>1
まずは文章の中のカタカナ語を、いくつか日本語で表現してみようか。

170 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:28:38.19 ID:FpOlRD5c.net
>>168
それはほんとに愚の骨頂だね

171 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:29:29.71 ID:prPmEiJi.net
>>41
俺は何かトラブルがあった時のために少しサボりながら仕事してる
どうせ1人しかいないしいいだろ
1人でトラブるとシャレにならんからな

172 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:29:46.35 ID:hHyvGABv.net
席についてる間の仕事の密度はめちゃくちゃ高いんだけど
あーとかうーんとかはっきりものを言わない時間の長い会議出されると
結局平均化した時に一気に密度落ちるよねって話はまだ出てないの?

173 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:30:19.16 ID:icxIYfdb.net
どうせコイツはいてもやらないけどね

174 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:32:48.32 ID:U4jVK8+b.net
やるべき仕事を先送りにするのはADHDな

175 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:33:03.17 ID:4dKT+B7G.net
この記事、結局何をすれば良いか一切書いてないわけでこれこそ時間の無駄、必要ない時間です

176 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:33:11.26 ID:RUJSgINz.net
まあ、仕事内容に見合った給料貰ってたら
まともに取り組むかもしれないが大抵そうで
ないことが多いなら、そらそう言うことになる

177 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:33:28.62 ID:4dKT+B7G.net
この記事、結局何をすれば良いか一切書いてないわけでこれこそ時間の無駄、必要ない時間です

178 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:34:24.98 ID:prPmEiJi.net
>>172
会議室で会議ならまだいいじゃん
うちなんか喫煙室や居酒屋で重要事項がいつの間にか決まってくるんだぞ
それに比べりゃ意見を言う機会与えられてんだから喜べ

179 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:35:10.01 ID:zGPZ12x5.net
http://sunnews.micropakltd.jp/pho/ts_king02.jpg

180 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:35:44.42 ID:6Ril8YzR.net
残っている仕事があろうがなかろうが残業は違法だから

181 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:37:12.99 ID:YKONnox5.net
仕事遅い奴は時間内に最低限の仕事終わらず残業発生させ 上司からは居残りまでして努力家だとやたらかばわれる

仕事速いと仕事めっちゃ回されゆっくりやると手抜いたと叱責される
仕事出来るからって調子乗るなと威嚇される

仕事が出来ると良いことなし

182 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:38:22.08 ID:RUJSgINz.net
好きな奴らが残業すればいい 残業するのは
イレギュラーってことにしないと社蓄が
出来上がって用もないのに会社いるように
なって帰りにくくなるからな。

183 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:39:54.01 ID:bZajSrQe.net
>>167
そういう個別の決まった仕事ってこれからはコンピューターで自動になるんじゃねーの
今後は人工知能が凄いらしいよ

184 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:40:23.42 ID:prPmEiJi.net
>>181
仕事早いのバラしたらダメじゃん

185 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:41:18.46 ID:prPmEiJi.net
>>183
俺はマニュアルなんか作ってやんないぞ

186 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:41:19.08 ID:Omnp4Hvi.net
アホなマネージャーは仕事の割り振りすらちゃんと出来ない。
その日の仕事??


付き合いきれん

187 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:42:37.79 ID:giUQtkoX.net
↕ニート

188 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:45:24.42 ID:GWrDmI/i.net
しるかボケ

189 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:48:30.40 ID:wTaJEDB3.net
人員を過度に切り詰めてるから仕事がない日なんてないお
つまり帰るなってことか?

190 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:50:24.35 ID:Htc9o+5a.net
そもそもこれを書いている奴のコンサルタントという仕事が必要ない時点で笑える

191 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:52:20.38 ID:WviclXXA.net
>恒常的に作業密度が低い状態が続いているなら、むりやりにでも労働時間を短くし、
>時間あたりで処理する仕事量を増やすようにしましょう。

作業密度の低い人を定時で帰すのは正しいってことじゃん・・・
仕事が残ってるからと残業させると残業すればいいやと密度が低いままで良くない

192 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:54:03.08 ID:o4IMlVMx.net
というか、これってその人がいけない(もっというと採用した会社が悪い)のであって、ライフワークバランス自体は必要だからな?

193 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:54:03.18 ID:HHA451ue.net
仕事があるんだったら、人を増やせよ
解ってないのはドッチ?

194 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:54:37.39 ID:MBa/17VC.net
IT業界に死ねと言ってるようなもんだな
中身読んでないけど

195 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:54:58.89 ID:LOLxD2h9.net
「明日できることを今日するな」
格言にあるだろ

196 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:56:37.30 ID:158vSiYD.net
まあ、ネガティブな奴は早く帰ってほしいね。いちいち不機嫌な顔されたりグチグチ文句聞きながらの仕事はかなり疲れる。

197 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:57:43.56 ID:6mdbdfFz.net
社会主義的横並び制度の悪いところよ
頑張っている人を何としても出し抜かれまいと足を引っ張る
だから仕事のためにサビ残しても、それすら圧力かけて封じ込める

198 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:58:49.55 ID:prPmEiJi.net
>>192
ライフを満喫できるだけ金くれたら考えてやってもいい

199 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:59:46.60 ID:EAKL0vwK.net
作業密度を上げればいいだろ
何言ってんだこいつ
コンサルのくせに頭悪いなw

200 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 20:59:52.46 ID:8oOHDy05.net
ノルマを達成するまで帰れないって、シベリアの強制収容所かよ。
今、世界でそんな事をするのは日本と北朝鮮位じゃね?

201 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:01:30.21 ID:fALQ0eVi.net
残業するって言っても夜中までするやつなんかそういないんだろ
たかだか2時間位の残業なら次の日頑張ればいいだろ
しんどいのに頑張って次の日朝からしんどいと一日無駄にする

202 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:02:44.89 ID:nFBKQpos.net
就業2時間前にどう考えても終わらない量の新しい仕事を振ってくるクソは死ねばいいのに

203 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:04:17.11 ID:EAKL0vwK.net
>>111
日本も似たようなもんだろ

204 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:04:30.62 ID:2znU41tf.net
俺っち工場の親方の直弟子
工場が回るならなんでもするよー
使いっぱからロボットの修理まで
なんでもするよー
で、定時に帰る

205 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:04:40.11 ID:JtyG6QGU.net
>>202
明日やればいいよ

206 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:05:31.73 ID:iDLwCyG7.net
残業ってのは予定外に対応するためにあるものであって予定に入れてはダメだ
それは法律で決まってる

207 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:06:29.70 ID:w2O7tvzo.net
残業代でるの?
昔のクソ上司が「帰っていいけど責任果たせ」とかとんだパワハラしまくりやった
その会社は子会社になったけど

208 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:08:07.44 ID:Gn5oXf6m.net
>>206
だから、管理職が本日中に必要だと判断すれば残業指示だすことなんだよね。
というか、仕事の密度が上がらないのは実はゴール設定が明確じゃない
ことが多いよね。そこが日本の残業の多さの原因のひとつ。

209 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:09:08.96 ID:Ajhniqrn.net
ワークとライフの2つのことをバランスとるのか
ワークとプライベート(ライフも含む)、もしくは、ワークとライフとプライベートをバランスとるのか
考え方による

210 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:11:35.39 ID:xTgjJdxM.net
要求に対する成果、それの評価に対して結果責任を負うのは上司。
このコンサルさんは、「人を通じて仕事を行う」ことがあまり得意じゃ
ないとすぐわかる。
ま、コンサルが仕事なんだからしかたねえな。

211 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:12:00.14 ID:AtfhQLgy.net
そもそも一日で完結する仕事なんて見たことない

212 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:12:16.66 ID:hHyvGABv.net
>>208
というかそもそも予定の中にいきなり意味不明な別の予定を突発で突っ込むからだろ
横入りを完全不可で後回しにするか横入りするなら仕事のスケジュールを組み直すか
それが日本の会社はできないでスケジュール込みで総受けが多い
海外の企業は無理なもんは無理ってきっぱり断ってくるし仮に無理通しても特急代金みたいなの普通に乗せてくる印象

213 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:12:31.95 ID:VOMhEHZB.net
残業代を出すならいくら残業させても良い
残業代が出せないなら仕事が終わってようが終わってなかろうが帰らせる

大事なのはそれだけ

214 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:13:58.95 ID:CakvU6ev.net
普通に呼び出して面接すればいいじゃん
別に自分の親や子じゃないんだし、利害が合わなければ契約解消するだけの話
キレるとかキレないとかの話じゃない

215 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:20:01.84 ID:MeDuoKQ5.net
>>1
公務員に多いね。
残業減らせっつーんなら仕事なんてしねーよ、っとなる。

だがまあ仕事内容自体どうでもいい仕事ばっかりだし、賃金体系を含む雇用形態
もそんなもん。そりゃ誰もやる気なんてでねーわ。
てゆーか仕事ができる人のところに仕事が大量にやってくる仕組みをなんとかしないと
誰もモチベーションが続かん。

216 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:24:00.22 ID:bLMeAGJ1.net
無給の残業?
しかも契約社員に?www

正社員の社畜ならいざしらず。
なにかんがえてるのやら?

217 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:25:35.79 ID:jWKK/7Wh.net
今はザラにある「日本は凄い!」の記事や動画(の内容)って
旧来の日本人の働きアリ体質あっての物がほぼ全てなのは明らかと思うんだけど
その働きアリ体質を覆すって日本サゲ工作以外のナニモノでも無いんじゃないか

218 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:26:56.12 ID:XM2jPD0N.net
こういう問題って結局さ双方の理解が足りないだけじゃね?
電通やワタミみたいな超絶ブラックならともかく1時間くらいの残業にもケチつけるようになったら社会が成立しなくなっちゃうぜ

219 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:28:14.86 ID:JtyG6QGU.net
>>218
そう?
じゃあ1回だけおまえのケツに俺のちんぽをぶち込ませてくれ

220 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:28:25.77 ID:RUJSgINz.net
>>212
これな

221 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:32:51.69 ID:vyl/X00y.net
>>218
1時間くらい
2時間くらい
3時間くらい
むしろ本人のやる気があるならいつまでも

222 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:34:22.81 ID:w2S4Dphc.net
雇用流動性上げるべきだな。
たまたま入ってしまったダメな奴は、その組織にとってはダメで
他所ではいいかも。可能性を殺してるんだよ。その組織でだめなのは
さっさと別の機会に挑戦してもらい、空いた席に「ここで頑張ります!」
てのに機会渡すべき。就職してなお、給料もらう=プロなのに、いつまで
小学生中学生のような教えてもらって当たり前!てのが散見。そんなのは
勿論教えるが、前提は早く一人前になりたいという欲求が見えてこそ。
何社か挑戦して、自分の感覚が世界的にどこにもプロとして通用しないと
悟ったらそういうのも変わるかもねw

この手の話は会社側も雇われ側もどっちもどっちてのが多いなw

223 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:34:59.05 ID:QjqPpcLJ.net
残業すると、コストが1.2倍になる。賃金が割り増しになるからな。

管理職は、部下に残業させんなよ。サービス残業させようとするんだから。

224 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:38:52.94 ID:hY+mfwXa.net
死ね
何が結果だボケ
儲けたいやつとそこそこ給料あれば十分な奴と両方いるだろが
全ての人間が金儲けがしたいと思ってたら大間違いだな

225 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:39:48.70 ID:44WqDfP+.net
世の中いろんな仕事があるから、一括りにはできないのよ。
例えばね、印刷の営業は、クライアントが夜中の3時にデータ上げたりするんよ
だから残業ってのはなくならん。
社内で完結する仕事じゃないんよ。
特に仕事をくれる、お客さんの言う事は聞かないと他社に仕事持って行かれるの。
だから、残業なくすんはムリ。
だから、法律で強制性を確保して罰金もしないと断る理由がない。

226 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:41:53.15 ID:KY2jDohl.net
8時間も働いてさらに働くとか頭ヤバ

227 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:43:19.50 ID:KY2jDohl.net
バランスと言ってるのに仕事が多すぎる方が問題だろバカヤロー

228 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:44:02.14 ID:Moa6tuvp.net
>>225
そういう業態のトコはシフト勤務にするのが普通

客がデータを上げてくるまで遊んでるのか?

229 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:44:06.04 ID:Gn5oXf6m.net
>>212
そうなる最大の要因が決裁権者の仕事密度が低すぎるからだよね。
年功序列の最大の弊害。
また、営業が自社の利益の最大化ではなく、ノルマ達成のために
無理な話を取ってきて、それを管理し切れてないだけ。
平営業には決裁権がないからそれしかないしね。

欧米では無理なものは無理とことわれるのは決裁権者が一番働いているから。
状況把握もできているしね。特急料金取って契約社員とか集めて解決できる
だけの人事権もあるし。

日本の場合にはマネジメントを極めてマネージャーになるわけじゃないから
このようなことに。

230 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:46:36.12 ID:Vv3HpWsH.net
大体、その日の仕事終わったらハイおしまい、
そんな事言わねえだろうが
終わったら他の人手伝って云々、とか
何だかんだ口実こじつけるくせに
それに対して、ドライに対処するのを悪い事のように雰囲気作るから
環境が改善しないんだよ
お人好しにかこつける風潮改めないと変われない

231 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:47:09.84 ID:R8anI/3s.net
仕事が無いのに残業する「勘違いワーク」のスレも立てろよw

232 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:47:13.22 ID:7w57aIG2.net
というか仕事の分担や評価ができてない
だからダラダラ働くし

高給取りなのに
能力がない管理者とかできてしまう

233 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:48:15.66 ID:2znU41tf.net
うちはいいよ
工場は時間制で24時間三交代
製造に専念してもらうために俺がいる
なんでも言いつけてくれ
工場の隣のおばさんとも仲がいいぞ

234 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:49:54.16 ID:ye+5QSLv.net
簡単なことだ
雇うのが悪い

235 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:51:16.80 ID:0uKgDEVV.net
>>132
それそれ。

本来そうあるべきなんだがね。

236 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:52:40.13 ID:bVvuYR5o.net
そんな必死こいて働かないで人生エンジョイするビジョンでこの国動かないかな

237 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:52:59.85 ID:bVvuYR5o.net
そんな必死こいて働かないで人生エンジョイするビジョンでこの国動かないかな

238 :わしの思い:2016/11/23(水) 21:57:36.90 ID:UQg7LWNo.net
仕事があるのに残業せず帰る「勘違い」

そうかな。
仕事はまた明日やれば良い。
人間の生活を重視すべきである。

239 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:01:54.61 ID:gRU8ltgw.net
タバコ休憩やめれば簡単に時間作れるのに
時間がないから残業という奴がいるんだが

240 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:03:18.06 ID:bamKs7Cn.net
新人の頃、良い上司に言われたな

学生時代は「今日できることを明日に延ばすな」でいいが
社会人になったら「明日でいいことは今日やるな」ということを
念頭に置きなさいって じゃないといつか過労で死ぬよって

241 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:04:29.83 ID:jH7HSOTH.net
讃岐弁、高松弁で

どななんな、名にこれ

ってより

せかす(急がす)

があるけど、せかすのがいかんの?

242 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:05:32.82 ID:73adMMrX.net
給料くれなきゃ働かないよ
人の時間を買って拘束する理由わかってんの?
金以外あるわけないだろ

243 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:07:22.75 ID:jH7HSOTH.net
俺は、CIAが親父の工場爆破して、吹き飛ばされて東京の刑務所までいったが

そこにいた財務省の天下りにいわれたぞ

いいか

いいかおまえら、この国に金はない

いっさいだ







北朝鮮騒ぎはその直後だった

244 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:26:08.06 ID:ulASvKSSn
無駄な職制と仕事作り出してるだけだろ

245 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:10:51.37 ID:sduCZu7i.net
>>単純にその人の作業密度が低いため、普通なら7時間で終わる仕事を7時間で終わらせることができないだけなのです。

いや、定時過ぎてるのに今日中にこれやっといてと
仕事を振る上司なんて珍しくもなんともないだろ

246 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:11:39.58 ID:wuUlb8YC.net
頭数が足りてないだけだろw
人事部無能、超無能w

247 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:11:48.26 ID:SFkr4PhD.net
いっぱい仕事があるのに残業出来ないから、毎日毎日雪だるまのように
仕事が増え続けてどうにもならない。もう逃げ出すしかないな。

248 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:13:10.32 ID:hn9iOWMS.net
作業密度低いままとかどこの日本だよ、日本だな、日本やな

249 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:14:05.16 ID:jH7HSOTH.net
そうか、公安の林田に言われたが、みんな俺の書き込みでどうでもいい仕事が増えて



金になってるのかなってないのか和姦ないんだな



出てこい滝川雅美、おまえのせいだ

250 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:14:24.05 ID:y48KxJWy.net
鼻歌交じりに軽く高成績は引き抜き頃と本当によく聞く。
目を見張る業績は大体努力知らずの人達?

251 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:15:17.44 ID:y2zRb7/L.net
ふつーーー



https://youtu.be/w562UtnVt4Q

252 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:15:17.85 ID:s/+jBWPR.net
仕事があっても上司からの要請がない限り
残業する必要はない。建前上は。

253 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:17:14.50 ID:oohIAFrd.net
残業代出せ、以上。

254 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:18:10.10 ID:bd8wZiGy.net
内勤だけど時間になったら帰るよ。

255 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:18:12.12 ID:efb9zQyK.net
働きすぎるってのは嫌だ
週5日も働けば十分じゃん

256 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:18:17.61 ID:jH7HSOTH.net
クリントン大統領の若いころ

あビルのほうな、女じゃねえよ

若い時はタイプライターばっかで、契約書をなんども書かされて

そのたびにカンマが違う!アストフィーが違う!ああだーこうだー大塩佳織の件はかんけーねえ

ばっかしてて、適当に良いとか書類が出来て、それで大統領になった

257 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:18:38.59 ID:73adMMrX.net
>>252
要請があっても断るよ

258 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:18:42.43 ID:SFkr4PhD.net
残業しないとそのツケは全部自分に回ってくるのだけど。
ツケが回ってこなければ残業なんかしたくない。

259 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:18:57.46 ID:jH7HSOTH.net
アンナな、タイプライターのチェックするおばさんが良い悪いを気分で決めてるだけつー

260 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:19:07.21 ID:AmBoNt1x.net
>>6
電通は無能コネ社員が多いだけでしょ
一般枠の社員が蟻のように働いて

261 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:20:18.20 ID:0301CFhD.net
社員がいないのに仕事の負担を増やす
「勘違いマネジメント」が増えすぎている

262 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:22:01.12 ID:jH7HSOTH.net
いや、マイクロソフトのドメインコントローラーにバグがある

俺がゴキブリでも喰わされたか

263 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:22:24.68 ID:UQg7LWNo.net
経営コンサル横山信弘に干渉されたら
過労死するで

264 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:22:28.60 ID:dch47L3L.net
生産性管理できない無能管理職もクビにすればいいじゃん

265 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:24:22.17 ID:vOHh364M.net
>>1
作業の早い遅いは査定されて給料に反映されてるはず
つまり結局は上司の采配が悪い

266 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:24:45.17 ID:jH7HSOTH.net
>>263
西川きよしのドブの工作にくらべたら屁だろ


どっちにしても、やすきよ漫才じゃねえか

め、めがね、めがね


あんなゲイは無理だ無理

267 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:25:35.58 ID:ImOix+xD.net
>>163
2つとも同じ事実があるだけじゃん。それに気付かないなら、そういう残念な会社っただけじゃない?

268 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:26:47.57 ID:jH7HSOTH.net
西川きよしのは、もうやってないMIL SPECばっかだろ、あのゲイ

269 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:26:53.33 ID:bamKs7Cn.net
>>263
yahooとかで白痴みたいなコメントしてる自称コンサルか

270 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:27:52.48 ID:k2s7QsT3.net
同じ仕事をするならいいけど、
全く別の仕事をやってて作業密度を上げないから遅いと言われてもねえ・・。

要領良くしてるやつが早く終わるだけだろ。
簡単なことしかしてないだけで、能力があるからじゃないんだよねえ。

271 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:28:51.02 ID:jH7HSOTH.net
おい、FBIの糞

ケツけってめがねが吹っ飛ぶのいつやんだよ、この糞が

272 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:29:20.58 ID:dLqMe13J.net
日本は資本主義が崩壊した国

273 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:30:15.24 ID:Brzu8qpn.net
今時の正規って、奴隷の別名ですね。

終身雇用、年功序列、定年後の年金退職金支給の保障もないのに、

よく残業なんてやっていますよね。

本当に馬鹿。

彼らこそ日本のデフレの元凶ですよね。

彼らが奴隷労働をやめれば、企業は賃上げと増員を決断せざるを

得なくなるのに。

明らかな、奴隷労働によるスト破り。

274 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:30:16.21 ID:yA4cWekp.net
金貰ってる奴ほど死に物狂いで働けw
なんでバイトや非正規が残業してまで帳尻合わせしなきゃならんのw

275 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:31:22.17 ID:3Fo4ItRR.net
ブラックダメ企業の典型例

・時間無いギリギリまで電話・メールの対応をする
就業時間内(30分前)に締めの業務を行うのがホワイト企業
よって、就業時間30分〜1時間前に受付終了させるのが良い企業
とりわけ元請けが、これが理解できてないために断れない下請けが被害を受ける
こちらからの電話も業務時間内に終わらせることも当然である

・やるべき事が残っているではなく、無駄にやることが多すぎる
業務の改善、人夫に対する仕事量の把握が出来てないから残業が発生する
これは企業幹部と管理者の怠慢であり、現場の人間を責めるべき事象ではない
業務作業量に波があるなら、それは企業側、とりわけ幹部と営業の責任

・例外を作ってはいけない
就業時間を明らかにオーバーする仕事を利益が高い理由で例外として受ける
これは、残業を助長する最も悪しき無能営業の典型、ゴリ押しする元請けはブラック
前記の時間の作業の波も含めて営業は時間帯での業務の平均化も考えるべし

・マニュアル作業が多すぎないか
メールやFAXで来たデータの、エクセルや独自基幹システムへの手打ち、これは無駄
データの標準化、これらは業界が改善のために行わなければならない絶対必須事項
各大手企業が独自形式で運用するため、下請けはそのデータを手打ちせざる得ない
データが統一され、自動処理化すれば一分もかからない作業で人も時間も無駄にする

日本企業の問題は長く硬直した業務プロセスを改善しなかった結果にある

276 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:31:53.97 ID:jH7HSOTH.net
横山やすし

もともと俳優希望だったらしい
それが吉本の間違いで漫才に配属されて、んで西川きよしさんと組んだ
たまたま当たったので良かったけど

めったにいわんかったが、ほんとは俳優したかった言うてたな
どこのソープの営業や

277 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:33:49.04 ID:QuV/qy6T.net
 
外国ではみんなそうだろ?・・・(´・ω・`)

278 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:34:16.79 ID:sDp1djvB.net
管理職の管理能力が無いのが原因だろ

279 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:34:30.14 ID:jH7HSOTH.net
なんかね、横山やすしはめったに言わんのやってて
泣いてたわ

なんやろな

280 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:35:03.49 ID:Trgwf8UE.net
会社で一番不要なのが役員

281 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:35:24.62 ID:jp7d4z6d.net
>>1
成果を出さずに、月100時間残業する従業員をお望みかい?

282 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:36:24.47 ID:ChQRwNP3.net
労働は悪
神が与えた罰である

283 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:37:18.23 ID:/bbh4vcc.net
そう、人がいないのに仕事だけ増やすんだよね
どんどん仕事を増やして人が足りなくなって
残業規制をして破綻していくという…アホだよなあ

284 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:40:54.79 ID:51QAlx1U.net
成果上げ続ければ家族養えた時代の発想
成果上げても子供を大学まで行かせる金くれないじゃん

285 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:41:13.57 ID:jH7HSOTH.net
安倍晋三と麻生太郎で、やすきよできて無いだけやろ

286 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:44:27.92 ID:6PJA3ghv.net
凝ったパワーポイント作りに時間がかかる

287 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:45:34.65 ID:jH7HSOTH.net
財務省の天下りの課長に、おまえは一人でもやすきよできないかんとか言われたような
覚えてないわ

288 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:46:34.56 ID:xA66vUPa.net
>単純にその人の作業密度が低いため、普通なら7時間で終わる仕事を7時間で終わらせることができない

これ重要。
なのにここのレス見てたら無条件で「残業=悪」としか捉えられないゴミクズが多すぎる。
そりゃ生産性は上がらないし経済も衰退するわ。
ゴミクズはサクサク処理できる雇用の流動化は必須。

289 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:49:00.33 ID:537nU8id.net
>>1
残業せな食べていけやん給料なんやけど。

290 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:49:28.27 ID:G6b0LBpi.net
作業効率高めて自分の仕事を早めに終わらせたら
他人の仕事を押し付けられる
バカらしい

291 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:49:57.50 ID:2RRH9AXx.net
残業しなきゃこなせない仕事量があるなら人手不足なんだから
人を雇えばいいのではないかな。
勘違いは経営者の方。上司はタダの駒。
定時になったら帰るのが当たり前。
足りないなら人を雇え。

292 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:50:05.83 ID:Brzu8qpn.net
日本企業をブラック茎業にしているのは、馬鹿な正規社員の奴隷労働

ですよね。

彼らが40歳になる頃には、終身雇用なんて維持できないのに。

293 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:50:25.45 ID:+BeINSSV.net
>>288
過労死こそしないけどその効率化のせいで
欧州では一日7時間労働でも疲弊してる社員が多いって何か記事で見たぞw

294 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:51:19.32 ID:5OvVV1Sm.net
この奴隷からの卒業



出来るわけねえだら社畜
素直に残業しろや!!!雇われてるだけの奴隷のくせに

295 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:52:18.75 ID:JtyG6QGU.net
>>288
それ相応の給料にすればいいだけ
残業は悪です

296 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:52:41.12 ID:X9J1wDQq.net
残業前提の業務量にした上が能無し

297 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:52:50.74 ID:xA66vUPa.net
>>293
効率化のせいで疲弊するって面白いね。
是非その根拠を知りたいよ。

298 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:53:11.28 ID:Brzu8qpn.net
残業をしなければならないほど賃金が安いのは、馬鹿な正規社員が奴隷

労働に抵抗しようとしないから。

彼らが勇気を持って抵抗しない限り、残業しなければ生きられないような

給与水準が続くだけ。

299 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:53:47.95 ID:i2gWq4ZJ.net
>>1
みたいなこと言っているやつに限って、部下の能力に見合う(=その部下の
能力で時間内に終わる)仕事を割り当てず、仕事量があふれても部署間調整
は一切せず、結果が出なければくさしてやる気をなくさせ、挙句の果てに
部下が無能だからとか言って己のマネジメント力のなさを棚に上げる糞野郎
なんだよな。

〇ネヨ、無能が。

300 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:54:23.96 ID:jH7HSOTH.net
やすきよ

電通とか野村総合研究所の書類って、矢印だけなんすよ
作業工程表かプロマネリストか忘れたが

んで、矢先から野次りまでが工程な
それが鉛筆がちょっとでもずれると、みんな地獄という

301 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:55:03.98 ID:uVGbdFpA.net
>>1はキチガイ

302 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:55:07.37 ID:xA66vUPa.net
>>295
相応の給料に下げていいならそうするけどできないのが現実だよね。
雇用の流動化。賃金の適正見直しが適宜できれば色々と解決するよ。

303 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:56:20.33 ID:2RRH9AXx.net
1の記事は、馬鹿な経営コンサルが書いてるんだね。
いったい、何をコンサルしてるの?
またこういうバカな考えを、ありがたがって聞き、金を何十万か払ってる経営者が
異常。
異常な状況に、異常や奴が異常な考えで煽ってる。
愚か者どもだ。こういう連中を一掃しないとよくならないだろうな。

304 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 22:58:02.19 ID:qCSh+fxo.net
7時間で終わるはずの仕事でも、残業した方がいいの?

305 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:01:50.92 ID:CoJRzts+.net
やりたいけど強制的に帰らされた

306 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:02:05.65 ID:V3KDQ+j8.net
残業代無しのやったもん損だからだろ。

307 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:02:35.16 ID:by4FsFQy.net
勝手に早く出てきて仕事する奴とか迷惑だわダラダラ残業されるのも迷惑だわ
そんなのが普通やって当たり前とか他人に押し付けるような事行動とるな全てが迷惑
やるべき事やって定時に来て定時に帰れ

308 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:03:55.83 ID:EsFs/b+1.net
>この「仕事があるのに残業しない」というのは、非常にデリケートな表現です。定時内で処理できない仕事量を押し付ける上司の裁量の問題だ、
>と言われる可能性があるからです。しかし現場にいるとわかります。事実はそうではありません。
> 単純にその人の作業密度が低いため、普通なら7時間で終わる仕事を7時間で終わらせることができないだけなのです。
>したがって優先順位も考えず、人に相談もせず、自分なりのやり方でダラダラ定時時間内を過ごしておきながら、
>「ワークライフバランスが大事ですから」といった表情で、ひょうひょうと定時でオフィスを後にしようとするのです。こういう部下に上司はキレそうになります


いや優先順位とか相談するような事とか今日中に片づけてほしいとかそういう必要事項があるならそもそも仕事振る時に上司が言っとけって話じゃね

309 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:07:23.79 ID:3mxK4GNI.net
>>1
少数精鋭の意味をはき違えてない?

310 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:13:00.57 ID:asbUqji+.net
時間通り帰れ主張したり、サービス残業主張したり、どうしたいんだ、全くわからんw

311 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:14:22.54 ID:ZimXdGMd.net
仕事があるのに人が足りてないんだから
単純に会社が悪い

あと、残業せずに帰るやつに仕事を与える方が悪い

312 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:15:29.23 ID:k5f1TRvA.net
単なる管理職の愚痴やないですかw
作業密度もちゃんと管理しろよw

313 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:15:46.78 ID:XnzPHMfB.net
堕落した人間は仕事しない口実を常に探している。
結果がでるなら良いけどな。
結果出せないなら首にすればよい。

314 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:16:57.48 ID:OPpM8fZT.net
>>1
こういう経団連の意向を受けた世論誘導キャンペーンって、これまでは電通の役目で
それなりにやってたんだろうけど、電通がその役目を果たせなくなるとロクな代役が
居ないってのがよく判るw

315 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:18:59.11 ID:3DJRQPyK.net
自分の仕事を段どって、今日中に全て仕上げる必要がなければ、
定時で帰ってもらっても問題ないし、実際、
無駄に残業されたうえに体調まで崩されたらなおさら困るので、
自分は、仕事はチャッチャと済ませて、定時で帰れよ、残業すんな、と
職場では言っている。

ただし、納期守らなかったり手抜きしやがった日には容赦しない。
仕事の段取りは個々人にある程度任せるが、それを逆手にとって
サボったり手抜きをした奴は、きっちり査定して場合によっては降格させる。

そんなうちの職場では、定時超えて仕事する奴はほとんどいないし、
仕事のクオリティもいい感じで回ってますよ。

316 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:20:50.31 ID:4okcxjys.net
昭和の時代は仕事がないのに残業してたよなー

317 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:23:20.11 ID:k3M5LtWV.net
残業は上司の指示が必要
担当者がすべき仕事をせず帰宅し気づかないのは上司の責任
担当者のスキルが低く割り振った仕事のため長時間残業するようなら上司の責任
チームに対する仕事の割り振りが不適当であれば上司の責任
メンバーの育成にバラツキが出れば上司の責任
上司が自殺した場合は上司の自己責任

318 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:25:29.95 ID:kPPf7dBK.net
そもそもなんで労働者側が、経営者目線で考えなきゃいかんのか。

319 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:26:59.08 ID:XM2jPD0N.net
昔から言うだろ
バレないように手抜くのも技術の一つだって
仕事しっかりやってる奴もどこかで手抜いてるんだよ

要はメリハリだ

320 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:28:05.68 ID:JtyG6QGU.net
>>318
コンビニバイトにすら経営者感覚を求めるのが今の日本

321 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:28:45.38 ID:r0T/wCQm.net
仕事の遅い部下に対して、「「残業してでも今日じゅうにやれよ! 」
としか言えない上司は無能なんだから、仕方ないだろ。
仕事できない部下に無能な上司、お似合いじゃん。

今まではそのツケを残業で押し付けてきて、低生産性に甘んじてきたけど、
これからは上司が指導力を発揮して、高生産性を出すよう部下を躾けないといけない。
それで部下が改善しないなら上司が責任を取るしかない。
だってそれが上司の仕事だし、その分の高給取ってんだからな。

部下には今日中にやれっていうだけ、その分の残業代は会社に払わせるだけなら、A.I.で十分だわ

322 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:30:00.85 ID:0MjNrN9g.net
この件の場合、最初にするべき事は
その社員と話し合いの場を設け、
今の仕事量が適正か、働き方が効率的かどうかを聴取する事
そして、その結果を元に仕事量や転勤、配置転換なども考慮して処遇を改める事
其れが普通のマネジメントという事だろうけどもなぁ・・
日本の場合、其れをやらず、つべこべ言わずに割り振られた仕事をやれ
という精神論のみで適材適所とか考える起業とか殆ど無く
兎に角慣れろ、というのが指導方針だからな、そりゃミスマッチも多くなるし
モチベーションも上がらないかと

323 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:32:11.98 ID:61gN7AcA.net
仕事がないからかえっているんだろw

時間内に仕事が終わるようにセットしろよマネジメントw

324 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:33:29.13 ID:v9F09urT.net
雇われは基本的に時間単位の労働力を提供しているわけで、請負のように仕事の完了に責任を持つわけではないだろ
残業の指示は管理職の仕事

325 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:34:07.29 ID:TEKyqEc8.net
>>288
せめて仕事が等級や役職に見合わない場合はもっと簡単に降格させられないもんかね

326 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:34:17.37 ID:2RRH9AXx.net
>>320
ほんと日本の企業経営者と労働環境は完全に狂ってる。
残業は業務命令だけど、偉そうに指示してやらせるものではない。
やっていただくものだ。
そういう思いやりの心がない上司は無能。
電通のまつりさんの上司みたいなアホ。
公的リンチにすべきだ。あの男は。

327 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:34:39.37 ID:CUBbQ15h.net
残業は勝手にやるもんじゃない
あくまでもこれこれの仕事のために
残業しても宜しいでしょうかと
申し出てやれと言われてからやるもの

328 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:35:27.71 ID:Ay6hHes8.net
許容量以上の仕事を振る上司が悪い

329 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:36:15.95 ID:TEKyqEc8.net
>>326
そうやって成果も残せない奴だらけの会社って即刻潰れるわ

330 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:37:16.86 ID:2RRH9AXx.net
>>329
本来つぶれるべき会社が生き残ってるのが問題なんだよ。

331 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:37:28.52 ID:CUBbQ15h.net
そもそも仕事をしない人を放置してるのは会社の責任
コンサルがどうこう言う以前に
きちんと指導できてない以上それだけの会社

332 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:38:27.53 ID:TEKyqEc8.net
>>321
指導しても改善しない奴はクビにできる制度があればアリだな

333 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:40:30.56 ID:2RRH9AXx.net
>>332
それは当然だな。平社員も管理職も同じ。
出来の極端に悪い奴はクビにできるようにすべき。
馬鹿でも身分が守られ過ぎるのはおかしい。
雇用の流動化は必要だよ。

334 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:40:58.67 ID:BtI4ZS9e.net
コンサルさんは仕事が終わっても会社に居させる無能な経営者を責めれば?w

335 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:45:01.32 ID:JtyG6QGU.net
>>333
仕事干して「こいつは稼ぎが悪い!」って言えばだれでも簡単にクビに出来るな

336 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:46:47.36 ID:otdAJAlp.net
残業してほしくなかったら、経営者は残業しないで済む程度の仕事を振れよ。
トラックの運ちゃんや小売り店長はじめ、もう労働者は限界なんだよ。

337 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:49:49.74 ID:fSI0/+Ok.net
約束は守らせればいい
目標や納期
時間内にできない時間がないと言い訳されれば
時間を作れと言えばいい
時間の作り方がわからなければ
そこで初めて教育すればいい

使えないやつを使えるようにしようよ
凡人さんら

338 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:53:16.32 ID:JtyG6QGU.net
>>337
おまえみたいな奴が2ヶ月かかる仕事を1ヶ月の料金でとってきて1ヶ月でやれって言うんだろうなぁ

339 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:53:48.31 ID:jH7HSOTH.net
いま、外務省に言ってるけど、理解してるかどうか確認ができない
あと若造にも言わないといけない

みんなにも

むかし東京の刑務所でNOCS、NOC
CIAでも最大機密を扱う 秘密外交官

と仕事してたんだが、対外的には馬鹿を装ってる
上司からもコキおろしされてる
し、そういう役なんだが

ぜんぶ嘘で、影で作業のほとんどをやってる


そういう騙しがあることおまえら知ってるのか?
この河田の餓鬼も、いつまで学生やってんだ

340 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:55:09.11 ID:jH7HSOTH.net
国連職員でちやほやされてた女の子で、NOCの真似

無理だろ、なに死体にきてる

341 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:55:45.76 ID:jH7HSOTH.net
どうしますって、一番わかってナいの宮内庁の馬鹿、おまえだ、なのれ

342 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:57:35.65 ID:4Vcrporl.net
別に勘違いでもないと思う

343 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 23:58:18.88 ID:jH7HSOTH.net
いや、さっき俺もFBIの名称不明の工作員に騙されたのを確認した
それで言ってる

344 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:00:48.23 ID:mgUYBFXt.net
従業員の時間外労働ウォッチしてるけど、残業する奴きっちり月30時間くらい残業してんだよね。生活残業してるの丸わかり。
残業代はきっちりでるから、結局、残業したもん勝ちだし、仕事早く終わらしても、給料上がるわけじゃないし、早く帰れる以外インセンティブないからアホらしいわ。

345 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:00:51.66 ID:KBIJUDAW.net
仕事の効率化というにはその人の能力をどれだけ引き出せるかだよ。
そういう努力をせずに、勘違いと言ってるようではダメだね。
こんな1みたいのがよくコンサルタントやってるね。

346 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:03:45.33 ID:NX3lomvj.net
http://imgur.com/g3CZ6Le.jpg

347 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:03:53.27 ID:KBIJUDAW.net
>>344
だから、残業手当なんか無しでいいんだよ。
その代わりに定時に帰ってもらう。
人が足りなきゃ人を雇え。

348 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:05:12.47 ID:+O0jy9a9.net
上司が部下に仕事を渡す時点で、期限をちゃんと切っといて
部下がその枠内で作業していれば、何ら問題は起きないだろ

349 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:05:31.52 ID:D+Nzmx4I.net
>>344
同じ成果ならば残業してない奴の方が評価高くないとおかしいよね

350 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:05:56.45 ID:zOo6KioK.net
マネージャーの無能のせいだな
現場の社員のせいじゃない

351 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:07:21.41 ID:4EoETgUn.net
定時前に毎日定例会議を開いて
進捗が遅れていたら残業するように言うとよい。
それでも帰る奴には「次のボーナス期待するな!」と
言いましょう。

352 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:07:32.98 ID:D+Nzmx4I.net
>>347
そのやり方なら非正規が増えるな

353 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:07:42.63 ID:TBLRjJ+U.net
電通のせいで仕事が会社で出来ない
最悪な広告代理店だぜ

354 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:07:43.69 ID:zOo6KioK.net
>>67
女はそんなもん
まして公務員なら

公務員なんぞに先進国一高い給料を払っている日本が馬鹿なだけ

355 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:09:10.60 ID:zOo6KioK.net
>>288
生産性が低いのは明らかに能力が低いのに高い給料を貰う
年功序列の残滓の恩恵を受けた中高年世代のせい

彼らを全員クビにすればすぐ生産性は上がるよ

356 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:09:49.52 ID:mgUYBFXt.net
>>349
36協定がある限り、給料面からいったら残業したもん勝ち

357 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:13:01.26 ID:D+Nzmx4I.net
>>356
せめて昇進や賞与くらい差をつけるべき

358 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:13:33.35 ID:y/KTqFkW.net
今日やるべきことが残っているなら元々1日でやるべき仕事量ではなかった
次からは2日かけてやるか交替勤務で2人従事対応しようってのが正論じゃないの?

359 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:15:01.25 ID:mgUYBFXt.net
>>357
上がそういうまっとうな評価してくれたらいいけどね

360 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:15:04.32 ID:Y7PyUA/a.net
>>1
> 工場や店舗で働く人には想像できないかもしれませんが、
工場なんて時間がきたら交代するだけだろ。

361 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:15:06.29 ID:KBIJUDAW.net
>>352
別に問題無いだろう。
いずれ全員が非正規というか数年更新の契約制社員になるから。
雇用の流動化は必要。
潰れるべき会社がつぶれなかったり、止めさせるべき無能社員無能上司が居座ってるから効率が下がってる。

362 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:15:58.76 ID:+O0jy9a9.net
>>358
だね
仮に以前、有能な誰かが1日で片付けたとしても
それを基準に作業量を決めちゃダメってこと

363 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:16:06.25 ID:zOo6KioK.net
>>359
今のクソボケ老人どもが退場しても
そのクソボケ老人どもが評価した若手が
管理者になるケースが多いだろうから
悪い伝統はしばらく続くだろう

364 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:16:13.55 ID:Y7PyUA/a.net
>>1
> 単純にその人の作業密度が低いため、普通なら7時間で終わる仕事を7時間で終わらせることができないだけなのです。
そういうのも考慮して仕事割り振るのが上司の仕事。

365 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:16:22.24 ID:D+Nzmx4I.net
>>358
その理屈で正社員増やすとコスト掛かりすぎるから非正規増やすわな

366 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:16:58.03 ID:zOo6KioK.net
>>361
そうだね
もはや失業したときにいかに早く自分とマッチする職場に
再就職出来るか?ということの方がずっと重要

367 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:17:56.44 ID:aQCQ5xO2.net
>>1
たかが会社員に「成果」とか「仕事」といった大仰な表現を用いるのは頭がおかしいとしか思えんな。
単なる「作業」と「役務」でしょ。そんなものに意欲とかコミットとか、馬鹿馬鹿しい。
何の意欲もない、時間潰して帰るだけの人が普通だと思って雇わなきゃ。

368 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:19:54.37 ID:zOo6KioK.net
>>367
デフレ不況以降の日本の風潮だな

369 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:20:26.21 ID:D+Nzmx4I.net
>>361
いずれ成果主義のホワイトカラーのみが正社員で、時間売りのブルーカラーは全員非正規になってるだろうな

370 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:20:46.23 ID:Y7PyUA/a.net
>>365
コストかかりすぎるなら、その分予算取ってくればいいだけ。
予算交渉もできないコミュ障が上司になると碌なことがない。

371 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:21:24.22 ID:J7CWPAEc.net
タバコ休憩w

372 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:21:29.72 ID:D+Nzmx4I.net
>>367
単なる作業と役務ならバイトでいい

373 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:21:55.44 ID:mgUYBFXt.net
雇用の流動化って、総論は賛成だけど、結局権限持ってるのはヒエラルキーの一番上の方だし、全体が流動化するならいいけど、
実際は上はそのまま居座って、ヒエラルキーの下の方だけが流動化するだけだと思う。

374 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:23:13.19 ID:KBIJUDAW.net
>>367

同意!
リクナビみたいな阿呆企業が、ビジネススキルだのキャリアアップだのと煽りまくったのが原因。
サラリーマンという一使用人にスキルもキャリアも関係ないよ。理系技術者と職人には多少あるが営業文系社員には関係ない。

375 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:24:10.74 ID:D+Nzmx4I.net
>>370
コストを気にするのは上司では無く経営者だろ

376 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:24:11.00 ID:eXMUG9zs.net
ヒエラルキーの上の人が、それ以外の人を流動化させて使い捨てできる
お山の大将俺ひとりあとからくる奴は流動化の社会になっていくんだろうな

377 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:25:24.90 ID:D+Nzmx4I.net
>>374
営業にスキルが不要って本気で言ってるの?

378 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:25:52.48 ID:wsR/pUfE.net
仕事があっても納期を遅らせて残業せずに帰る
本気で少子化対策をとるなら、これをやらないとだめだよね
だって子供いるのに、仕事遅れるから、夫婦とも残業しますってなったら
誰が子供の面倒みるんだよって話
こういう社会にできるかどうかが問われてるんだよ

379 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:26:35.95 ID:tG4IJmJy.net
業務量の調整をしない屑管理職が増えすぎている

380 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:26:40.50 ID:UtRhunqy.net
読んでないけど
人員ふやせ馬鹿野郎
来ないなら給料あげろ馬鹿野郎

381 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:27:09.62 ID:Y7PyUA/a.net
>>373
上の方は上の方で、いろんな会社で上の方を渡り歩くことになると思うよ。

382 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:28:45.98 ID:LjHYgw08.net
早くやると、簡単な事なんだから出来て当たり前、と言う。

日本の会社の特徴だね。

383 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:31:00.66 ID:9BNmuQ25.net
>>367
だがそれを求める消費者がいるのも悪いんだよな
たかが会社員が24時間365日営業の歯車になったりする。
19時までしか営業しない店に22時まで営業しててほしいとかの投稿見ると
恐ろしい社会だと思う

384 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:32:46.20 ID:Y7PyUA/a.net
>>383
22時まで営業して儲かるなら22時までやればいいと思う。
ただし、人員は増やせ。

385 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:34:36.33 ID:Hs1nwIIR.net
そもそも最初からサービス残業しないと回らないような仕事量のプロジェクトが多すぎなんだよ

386 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:34:41.28 ID:KBIJUDAW.net
>>377
本気に決まってるだろw
誰でもできる仕事。
代わりはいくらでもいる仕事だよ。

387 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:34:58.98 ID:IchAxKlh.net
よくわからんのだが、
そんなに一年中残業が発生するぐらい
忙しい仕事なんて世の中にあんの?
閑散期に残業代回せばいいやん
タイムカードだと無理なの?
ウチは社内イントラで自己申告だから
そのあたりの仕組みもわからんけど

388 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:36:37.60 ID:IchAxKlh.net
>>386
仕事そのものは誰にでもできるけど、
それだけに奥は深い
覚えりゃ成立するってほど簡単な場所じゃ
ないからね
ワタクシは現場職
営業がとってくる金のおかげなので
絶対に悪く言いません

389 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:36:39.25 ID:D+Nzmx4I.net
>>386
その理屈なら営業はバイトがやってるよ

390 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:43:46.05 ID:Y7PyUA/a.net
基本的に、会社が儲かることで自分も利益がある人は頑張ればいい。
会社が儲かっても給料変わらない人に頑張り求めちゃダメ。

391 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:44:14.84 ID:9BNmuQ25.net
人を増やせの意見が多いけど
それって単なるモンスター従業員なんだよな経営から見て

俺も営業だから双方の意見聞くけど
従業員側でできるのってやっぱ作業効率上げて給料もらうしか無いと思うんだよな

392 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:44:24.93 ID:NE+iMcG4.net
まず適正な仕事量ってのをきちんと出すのが難しい
出来ないのを単に能力ないとするのか、多すぎるとするのか
何と比較するかにもよる

393 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:46:48.99 ID:oBxjKMZv.net
うちの会社ははっきり言う

「きみ戦力じゃないから休んでいいよ」

と、しっかり助言してあげる

仕事あるのに帰るような奴はうちの会社には必要ない

394 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:49:04.02 ID:KBIJUDAW.net
>>393
そんな会社には勤めたくないなぁ

395 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:49:46.16 ID:zOo6KioK.net
>>376
もうなってる
だから若い世代にとってはもっと流動化してくれた方がワンチャンある

396 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:50:56.79 ID:y/KTqFkW.net
ようするに残業ゼロとかワークライフバランスとかキレイ事言って
ブラック企業呼ばわりはされたら困るが金も出さないし仕事も減らさない
そんな経営者ばかりだわって話で落ち着くんじゃないのか
外から入る金が増えないのに従業員の負担を減らそうとしたら
何を削れば良いのかって話を先にしろよなと思う

397 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:51:31.37 ID:D+Nzmx4I.net
>>392
確かに難しい。
適正な評価もこれが無いとできないんだが

398 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:53:23.88 ID:Ltneh1XA.net
>>393
戦力過ぎて頼られ過ぎるのも困るんたが?

なんで人の3倍も4倍も成果出して売上上げてんのに給与が0.5人分も働いてないやつというかいるだけ迷惑な奴らと200〜300万しか変わらないんだよ!

それでなんでこっちが残業当たり前で使えない奴が定時帰りなんだ?

日本の企業頭オカシイだろ!

ていうツッコミは駄目?

399 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:55:53.29 ID:Y7PyUA/a.net
>>398
そんな職場にいつまでもいる必要がないので転職しよう。

400 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 00:58:49.91 ID:UFpi9Qqd.net
>>7
だよな

401 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:00:53.66 ID:S/G+TpMb.net
サビ残当たり前終わるまでわ帰るなの会社だけど、
こちらの都合も聞かずむしして仕事つっこむから
出来ません、て言ったら逆ギレされたから
辞めることにした

402 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:01:57.78 ID:Ltneh1XA.net
>>399
外資系しか選択肢がない。
一部上場企業だけど、日本で50代のリスクを考えると競合他社に売り込むのもリスクが伴う。
といっても65歳で定年だろうけど…

起業もなあ…

氷河期世代なんだけどかなり選択が難しいよね…

403 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:03:24.11 ID:uqAkRTq/.net
世界のほとんどが勘違いしてるのでは

404 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:03:35.42 ID:bkO7Slre.net
それがゆとり世代だよ
初めから雇うなよ

405 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:06:51.42 ID:7tt4N+dX.net
>>1
成果や目標が曖昧なのに、そいつの作業密度が低いとなぜ言えるのか
他の奴が無駄なことしてるだけかもしれない

406 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:07:56.28 ID:1hP4Y8O6.net
日本も雇用契約をちゃんと書面にしたらこういう話も全部消えるぞ

海外は時間きっちり帰るか、時間関係なくたっぷりもらうか、契約で決まってるからな

407 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:08:08.89 ID:7tt4N+dX.net
>>362
それアニメ業界に言ってやって

408 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:11:19.72 ID:U6CB4U64.net
>>387
基本的には無いけど残業代が欲しい人達が無理矢理作り出してる
工場なら機械の管理をあべこべにして流れない時間を作ったりと工夫に富んでる

409 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:13:59.30 ID:tA3IyOnr.net
時間通りに終るように人を雇えばいいのでは?

410 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:16:01.47 ID:BaRwktdC.net
>>5
残業代でてる感じっぽいから
この理論はあてはまらないな

411 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:16:47.95 ID:TMdVggXP.net
管理職が管理ちゃとしろで終わる話

412 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:18:22.21 ID:4Dh5LnBQ.net
>>406
一応日本も法律上は書面交付になっていて
まっとうなところは書面だすようになったんだけどね
書面もらえないようなところはそもそもはいらない方がいい

413 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:18:25.23 ID:Rp3PBFi4.net
アホか。
優秀な人間ほど残業しないって、他人に押し付けてるだけだろう。
長谷川秀夫並みの馬鹿が他にもいたとは驚いたわ。

414 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:18:26.84 ID:B0EvwDaA.net
見積もりの設計のままに作業が終了するトヨタのjust-in-time方式

いま此処でやっても一部で不評だ

415 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:18:36.27 ID:7tt4N+dX.net
>>393
いいんじゃない?それが適正なら会社は続くし、過重労働を見誤ってるならいずれ誰もいなくなるか破綻する。でもその会社がどっちなのかは外からじゃなんとも言えないし、それを判断できる人が判断してそうしたなら全然いいと思うよ

ただし、戦力はただ求めるものじゃなく、育てて作ったり、適性に合わせて使ったり、使い方を工夫する事で生まれるもの。それが出来てるやつは戦力外通告なんかしないけどね
だってそれは自分が部下をその気にさせられなかった、使いこなせなかったという敗北宣言だもの

416 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:18:38.63 ID:4VVx4hul.net
>>325
きっちり手順を踏めば降格は可能だろうね。
ただ降格までに時間は掛かる。

>>355
中高年世代のせいではないよ。
若いのから中高年まで、生産性低いくせに何かと他責にして、全く向上心の無いゴミクズ共を簡単にクビにする事ができたら日本は変わるよ。

417 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:19:27.12 ID:rkvpsiSb.net
>>1
>仕事があるのに残業せず帰る

そもそも残業ない国は、定時であがるな。
イタリアの映画撮影中夕方5時過ぎ、カメラマン・照明等のスタッフみんな帰り、
監督と女優だけで撮影続けていたw
その番組の中では、イタリアは、労働組合が強いのでという説明

418 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:20:07.10 ID:2+kZoNLt.net
仕事があるのにではなくて、定時で上がれるような仕事量にするべきだろ

419 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:23:50.99 ID:BaRwktdC.net
サビ残なくなると
格差広がるけどな

420 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:24:32.72 ID:GPLm/v8C.net
ワークライフバランスじゃなくライフワークバランスじゃね?

421 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:25:20.13 ID:/TMpCleK.net
基本的に日本企業は採用にあたっては有能より無能を好む
有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する

20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている

422 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:25:21.84 ID:BaRwktdC.net
>>418
解雇緩和するならな
一度雇うと不真面目になろうが
能力不足になろうが
かたわになろうが解雇できない異常な労基法

423 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:25:22.71 ID:4VVx4hul.net
>>373
今の制度では、上が舵取りを誤れば、このご時世あっという間に会社は潰れ、下の人間諸共路頭に迷う。
ブラック企業にも所属せざるを得ない下の者達は死ぬか会社が潰れるまで地獄を見続ける。
流動化は下の者のセーフティネットにもなるよ。

424 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:27:48.51 ID:7tt4N+dX.net
>>416
さて、生産性が自分は高いと思ってるだけでさほど高くない可能性は考えたことあるかい?

苦労や苦痛の負荷の大小と目標の達成度は比例しないけど、変な達成感や充実感は発生しちゃうから。それを、たまたま別要因で発生した果実を自分の実力と勘違いしてるだけではないの?
なぜそんな意地悪を言うかというと、本当に実力ある人はそんな上から目線しないからなんだけどね。だって各々の当たり前を実行しているだけだから、そういう人は他人より出来るなんて感じてないし、他人が自分より出来てないとかも感じないんだよ

425 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:28:57.25 ID:XRdONHDG.net
はやく帰宅して
ニコニコで放送してーんだよ。
残業してプラス15万ぽっち貰っても
嬉しくとも何ともねーわ
残業のせいでベビメタのシネマライブ逃したのが一生、悔いに残るわ

426 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:31:37.98 ID:3W1C74/e.net
>>421
これ

427 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:33:17.25 ID:wOGGoA/A.net
ライフが一番
これが当たり前
働け働け言う人がいるが、それは洗脳されてるわ
戦時中と同じように

過労死した妻の手記
「お父さん、あなたが生きた時代は日本にとってどんな時代なのでしょうね。命を、人の生活の営みを、これほど大切にできない日本はひょっとしたら戦争をした時代同様、病んでいるのではないでしょうか」

428 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:33:52.20 ID:wOGGoA/A.net
>>427
間違い

過労死した夫の妻の手記

429 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:37:37.01 ID:NE+iMcG4.net
ものづくりの現場、IT系のエンジニアなんかもそうだろうが仕様の変更はよくあるが
それがどれだけ大変か上が理解してない、もしくは理解しててもスルーしてるから
工数や日程が少ないから残業だらけになる
最初に納期ありきだからいろんな状況の変化に普通の仕事時間では対応できない
それが昔から当たり前のように改善されない

430 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:42:46.66 ID:vd2ENWLb.net
(^◇^)
賃金奴隷は 時間を短く 健康で だらだら長く働いてくれればええがな
低賃金で

431 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:46:25.93 ID:1hP4Y8O6.net
このスレにも営業は誰でもできる、とか書いてる奴いるけど
そんなアホに営業させるから何も考えず無茶苦茶な仕事ばっかり増えるんだぞ

432 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:46:33.12 ID:3v0hrnrd.net
仕事や人員管理できない無能なごみが管理者責任者気取ってるから日本どんどん駄目になる
あほ老害はあほ自覚してさっさと隠居するかくたばれ

433 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:54:44.29 ID:1hP4Y8O6.net
>>429
上が理解してても資金繰りやばけりゃ仕事回すしかないし
営業がアホだと納期もへったくれもない仕事が増える

IT業界は過当競争だから取らなきゃ会社が潰れるけど、取ったら現場が潰れる典型
昨今は海外の企業が焦土戦やってくるから余計に酷い

434 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:55:13.99 ID:9U7qopor.net
上司が管理できてないだけ

435 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 01:55:24.26 ID:4VVx4hul.net
>>424
生産性が高いかどうかを判断するのは上司であって各自ではないよ。
生産性低い奴を高める為に教育を施すのも上司。

達成感は困難を乗り越える成果によってもたらされるから、こと「成長」という意味で仕事における達成感には勘違いだとか負の要素は無いよ。
「各々の当たり前」ってのは、それこそ人それぞれ。
程度の低い奴基準の当たり前を無難にこなされても生産性は低いままだよ。

上から目線っていうか経営者目線ね。

436 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:04:18.27 ID:hg2qW7Em.net
>>421
有能な奴は意見すべき時とすべきでない時をわきまえられる
上司の助けになるように動いてくれる
所構わず自分の意見を言うなんてタダのバカ

437 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:07:16.72 ID:1hP4Y8O6.net
>>424みたいな発想をしてるから状況が変わらないんだよ
外国人社員が入るとわかるけど、あいつら帰宅時間どころか査定にも平気で直接文句言うからな

俺はこれだけ働いてこういう結果を出してるのになんでこの査定なんだ、とかね

438 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:08:53.72 ID:1yDw1mTN.net
なんで日本人って頑張っちゃうんだろうな

439 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:12:41.74 ID:CmxckoFY.net
>>436
まあ正論かな…有能なら効果的に意見を言う機会を待つしな。

自分は有能な上司に恵まれてしまったので、無能な上司には死んでも着きたくない。

求められる事は非常に高くて大変だけど結果を出せるので本当に楽。

ハッキリ言うと言い訳して結果出せない人は自分が無能な事に気づこうね。

何しても失敗するよ。

440 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:16:55.17 ID:CmxckoFY.net
>>438
周りの事を考えて行動するからじゃない?

正直、今の日本の足を引っ張ってるのは公務員でありキャリア官僚であり、経団連だよ。

構造を壊して効率化しようとする事にたいして本当に邪魔し過ぎる。

一度日本は壊れないと駄目な気もする

441 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:19:15.95 ID:B0EvwDaA.net
オリックスで、仕事してて金融の書類を作ってると
三菱に囲まれて馬鹿にされる、こっちが決めてることが
机の上のものとかで決まっている

しかし、オリックスで仕事してたとき、Hewlett-Packardのベクトラは
俺が設定してなくて管理部がやってたので詳細が分からないので仕事が進まない

それでもなんとかやってやったけど、ミスもかなり無かったそうだが
よくまああれで潜水艦ができたな、結果として

442 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:23:11.43 ID:VCYj8vej.net
上司が明確な指示を与えていない

443 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:24:31.64 ID:CmxckoFY.net
あと日本の金融系システムはいつになったら多数の無能では上手くいかないことに気づくんだ?

みずほ銀行はまず、プログラマやSE知識が経営者に必要なのになぜ学ぼうとしないんだろうか…もしかして経営者が馬鹿なのかね…

444 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:25:17.15 ID:CmxckoFY.net
>>442
無能発見

445 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:25:47.52 ID:DSc3Ix/A.net
人手不足なのに会社はなにもしないから
これに抗議の意味で早く帰ることにした

446 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:26:08.43 ID:lxGxGDCP.net
>>1
女のことか?

447 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:26:36.37 ID:VCYj8vej.net
>>393
経営者なら無能
せいぜい自営業でやっとけ

448 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:27:32.31 ID:B0EvwDaA.net
>>443
俺は少数精鋭で居たけど、アメリカに総攻撃されるから数ヶ月しか持たないからだ
いまはみんなしないよ

449 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:28:27.29 ID:X9jHe4xp.net
何か問題でも?

450 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:28:33.98 ID:A8LSTh2F.net
・・・人を増やせば?

451 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:30:42.66 ID:/TMpCleK.net
会社が正社員として求めている人材は思考停止して言われた事に
疑問を持たず受け入れてくれる従順な人間なので無能で構わない

会社の方針に疑問を持ったり、上に楯突きそうな人間はいくら有能
でも採用したくない

これが有能な人ほど正社員として採用されづらい原因
だから、面接では無能を装った方が成功率高いのである

452 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:30:47.16 ID:B0EvwDaA.net
>>449
問題は、自衛隊までスイス金融を優先して、日本の金融機関は利用してポイ

俺もされた

453 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:32:49.23 ID:B0EvwDaA.net
俺もこんなスイス金融の時計は、親父の関係で持ってるけど
なんとかなんないのか、カシオもセイコーも

454 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:34:04.89 ID:sZIRsfLH.net
仕事できないバカは首にしろ

455 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:36:57.26 ID:59s6+vUc.net
>>1
残業前提でスケジューリング立てる方がオカシイんだよなぁ
マネージメントできないバカを上に置くな
労働力はタダじゃねーんだぞ?

456 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:37:25.34 ID:A7SVAXxd.net
いくら効率上げて定時内に仕事終わらせても
無能社員の仕事が回ってくるのでやるだけムダ

457 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:38:23.76 ID:kNiZIchT.net
その日に終らなそうなら、手伝うってのも手だが
そんな考えもしないのだろうな

458 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:38:44.24 ID:7TqfzfOS.net
仕事はいくらでもあるよ。家事も仕事だしな。対価が発生しないだけで。
帰って仕事するか、って言いながら帰りゃいいんだよ。

459 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:39:34.13 ID:B0EvwDaA.net
>>456
女の子の付き合いとおなじで、ボンブの爆弾の犯しな仕事が処理をまって
大塩佳織の件のデブに変化したのと同じで
東京の仕事なんてたらい回しばっかだろ

ひろうと爆発する、させないようにしても、こっちが頭が頭縛か頭爆発
ああ、自衛隊統合幕僚

460 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:42:15.48 ID:B0EvwDaA.net
患部の幹部

461 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:47:05.38 ID:FX1kNNfp.net
>成果に対してコミットしないと、あらゆる行動にもコミットしなくなり、

日本語で説明できない時点で胡散臭さ爆発
                   +   +
                 +  〆⌒ヽ   +
    彡ハヽヽミ          ( ´・ω・`) ブゥーチッブゥーチッ♪
   ( ´・ω・`)        ./ >‐ 、-ヽ   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ      /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ|  →  〈 、〈Y ,ーiー〈ト   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ    )      .\_ξ ~~~~~~Y
   |      イ         |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ         |、,ノ | 、_ノ

462 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:49:03.58 ID:gjS0rR4O.net
正当な評価が出来ないからやる気なくすんだよ

463 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:50:45.94 ID:A8LSTh2F.net
>>439
事故った時に巻き込まれそうな場合はさり気なく注意するけどもそれ以外は「どうにでもなれ」だなあ。

464 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 02:55:36.92 ID:VfRV7aIM.net
残業代をきっちり出してボーナスを減らせばいい

465 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 03:05:13.18 ID:U0EJoZhn.net
定時で終わんないなら人増やせよ

466 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 03:06:40.02 ID:B0EvwDaA.net
深田でやられおっおぱなしって、おまえアメリカ共和党の工作員か

467 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 03:09:33.37 ID:B0EvwDaA.net
住友化学くさいよな、警察の詫間と名乗る奴は

468 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 03:09:52.49 ID:B0EvwDaA.net
どっちもVAXが共通だな

469 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 03:26:18.03 ID:fOmMRq5t.net
>>96
郵便局?

470 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 03:28:04.71 ID:Zv299BX0.net
>>1
単なる人員不足を作業密度()に転換するコンサルの鑑

作業密度をあげようものなら他の仕事を押し付けられるのが関の山

471 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 03:43:21.78 ID:6P+Df1Hj.net
>>470
ほんとそれ。

上司や周囲が何と言おうがチンタラやる奴が部署に1人いると、他の人はやればやるだけ損する構図になる。

それを人事考課を通じて給料に反映させるのが上司、管理職の役目なんだが。。。

472 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 03:44:38.19 ID:ndZ+zBHF.net
ブラックなゆとりが入社したらゴールと勘違いしてるのが癌なんだよな
入社はスタートであってそこから信用、信頼、実績を0から積み重ねて行かないといけないのに
ろくに使えねえのにプライドや口だけは一人前だからたちが悪い
お前が誠心誠意頑張りますってレベルで頭下げて選んで来たんだろ
やる気が無いなら引きこもってろよ

って↓の人の代弁です

473 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 04:08:56.59 ID:Zv299BX0.net
>>472
自分が理不尽なシステムに順応させられたからといって新卒にも恭順を強制する上司の構図

代弁とか言って愚痴ってる>>472も新卒にもライフワークバランスはあってしかるべき
今が異常なんだよ

474 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 04:28:40.16 ID:yZmokzik.net
>>5
OL進化論やっぱおもろいな
ひさびさに読みたくなった

475 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 05:27:22.64 ID:ph6tcbw4.net
ハハ、テラワロス
これは開けないほうがいいな・・・

http://i.imgur.com/WBK1TZU.jpg

476 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 05:56:14.34 ID:bkdiM5A/.net
強制労働大臣が必ず職場に1人はいるからな。
残業せず、定時に帰る奴は有能だわ。

477 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 06:00:00.79 ID:LDx7GKf0.net
まぁ、コンサルなんて経営者の犬コロだからしゃーないw

478 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 07:02:33.07 ID:yPNIcs92.net
何が絶対達成だよ
馬鹿か

479 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 07:22:48.38 ID:KRaRNaAV.net
なんのための査定なんですかねえ
会社が求めてるパフォーマンスを社員が発揮しないなら
単純に雇用契約を切るか、給料を下げればいいだけの話じゃん

480 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 07:25:27.14 ID:H+HDAYK1.net
>>470
それは一人だけ効率上げることを想定するからだろ?

481 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 07:28:08.83 ID:NmCAs9Ml.net
給与相応の仕事をしていれば問題なし。
今の最大の問題は頑張っても給与に
反映しない企業側の責任。

482 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 07:31:05.01 ID:y0bKKk5H.net
トップが文系だから体育会系のりで労働する羽目に。文系は計算ができないバカ。トップが理系なら理性的な計算で理想値を出してくれるだろう。

483 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 07:38:04.66 ID:tiNew1vo.net
>>1
>ポイントは作業密度です。

流れ作業なら作業密度は明確、指標がないからダラダラすんだろ
嘆く前に指標を示せよその作業密度の!w

484 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 07:49:41.24 ID:a1wr115m.net
>>4
と、能力高いフリをしてみたw

485 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 07:52:27.34 ID:j9eVFQvc.net
>>1
仕事の配分の方が悪いんだよ無能

486 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 07:59:01.11 ID:dp4DZ7MZ.net
仕事の内容によりけりだろう。
まじめに働いたことがないが、
残業してまでこなさなきゃならない仕事の内容ってなんだ?
それするとほんとに儲かるのか。

487 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 07:59:24.54 ID:a1wr115m.net
二元思考しかできない無能w

488 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 08:03:30.24 ID:jxWwIJW8.net
>>6
ほんと電通はクソだな
世論誘導して残業は正義ってか
もう潰れろ害悪企業

489 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 08:09:50.33 ID:lGVbenky.net
作業密度の個人差を許容しろって話じゃないのか?

490 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 08:18:13.67 ID:IUnYvTdL.net
残業代を支払えば、みんな喜んで残業をやると思うが。
金払わないで使おうとするから・・・。
sssp://o.8ch.net/jgws.png

491 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 08:18:42.66 ID:Sy50nmIV.net
oneみずほ

492 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 08:24:28.01 ID:N426+iiq.net
安い給料に見合った仕事で十分。
悪徳上級国民のために尽くす必要はない。

493 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 08:29:12.70 ID:dp4DZ7MZ.net
経営コンサルも具体的な売上増を請け負うわけじゃないしな。
なんとなく毎月コンサル料を持っていくだけ。

494 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 08:40:14.99 ID:2OXMyw1G.net
部下に仕事させる能力を上司が持ってない、としか読めんのだが

495 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 08:41:17.53 ID:LEGezuYz.net
いや、人雇えばええやん

496 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 08:43:03.23 ID:mn7XVv47.net
人を増やせばいいだけだよな。
そこをケチりたいだけだろ。

497 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 08:44:38.45 ID:LEGezuYz.net
残業禁止にしたらその分仕事の量を減らす努力を企業側はしたのか?
してないのに残業時間だけが減る訳がなかろう。バカなのか?

498 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 08:50:11.32 ID:pdit1m4M.net
>>163
だよな。
あまりこの作者は知らないみたいだけど、3人が残業しまくって
身体壊して労災でもなろうものなら会社が責任問われる時代だから
仕事を減らすか、増員の対象になるのが普通だな。

499 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 08:51:35.14 ID:Vamf14dk.net
結局は仕事の進捗管理できない似非ビジネスマンだからってことで
ぶら下がりが増えて派遣にワークを任せちゃってるのも影響してそう
ヒラのくせに管理職まがいの偉そうな態度でワークライフバランスガーとか思ってそう
正社員こそ率先して働けよ馬鹿どもめ

500 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 09:05:39.96 ID:lO9On+0l.net
残業は減らせ、仕事はしろ、ってんだろう
それを真面目にやると胃に穴が開くよ

無茶な仕事量振ってくる上司には、
仕事遅らせないと伝わらんだろうよ

501 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 09:06:03.30 ID:sijZmQuj.net
そのための評価だし、管理職だろ
今までの日本の仕事のやり方は個人に頼りすぎてただけ

502 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 09:07:39.92 ID:DJS6wKHz.net
定時だぞ、定時の意味分かってんのか

503 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 09:09:38.68 ID:vqUtTA0h.net
女性のおしゃべり残業はどうにかならないかねえ。

日本の残業の半分はだらだら仕事する彼女たちのせいだろ。30すぎるとみんなばばあ化する。

504 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 09:14:19.21 ID:T6+oZRnw.net
勘違い記事

505 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 09:15:10.27 ID:SKOfNoQG.net
アホだな。作業密度の問題なら指導して改善させるなり、適した仕事与えるのが上司の役割だろ。
上司の役割放棄して密度低いなら時間で補えってのは無能の極み。

506 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 09:33:21.88 ID:fRZ5EcbX.net
>8
未だに公務員叩いてる低能ってなんなんだ。
今時遊んでて給料もらえる公務員なんて
大阪、奈良、沖縄くらいだろスバカ。

507 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 09:36:02.59 ID:SW3JB4j4.net
>>1
裁量労働といって残業払わないのに、割当終了しても帰らせないからそうなるんだよ。高密度労働したって定時までいろっていうんだろ?

508 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 09:38:36.48 ID:N/SUkQRM.net
残業代を出さないのに残業させる「勘違い無能経営者」が増えすぎたせい

509 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 09:50:05.82 ID:bPt+UYpa.net
勘違いもクソもないよ
定時で帰っていいよ
会社の人間に義理立てなんかする必要ない
会社の人間はお前の生活の面倒みてくれるか?困ったときに助けてくれるか?
どうせドライな関係なんだろ?
もういいよ、わがままに生きよう
定時で帰宅すべし

510 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 09:52:27.79 ID:zWKsaFcm.net
だいたい、本当は残業してはいけないはず
36協定があるからできるのである

1日で終わらない仕事をさせる上司がいけないと
なぜ気がつかないのか

511 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 09:53:23.31 ID:fv/tSqpY.net
お前ら一生平でいいのか?
定時に帰れば楽だが昇給はなしだぞ
おれは喜んでサービス残業する奴を会社に残す

512 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 10:09:47.56 ID:qBkrmFbY.net
明日できることは明日にすればいいんじゃないかい。今日しかできない仕事は
少ないと思うぞ

513 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 10:22:13.67 ID:SW3JB4j4.net
>>55
外線はPBXにきらせらよ。営業時間外だろ。営業時間外とらせるなら、給料だしてシフト組ませる。

514 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 10:22:37.47 ID:XDUZrAgB.net
仕事が終わらないのは効率が悪いか仕事量が多すぎるかのどちらか。
効率が悪いのであればきちんと教育するべきだし、
仕事量が多すぎるのであれば人員配置の問題=管理職が無能。

515 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 10:27:50.05 ID:D0HA9krK.net
>>514
その通り。
でもここのレス見て、その教育に効果はあると思う?

516 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 10:32:49.39 ID:D0HA9krK.net
仕事量が多いのは終身雇用と雇用の固定化により人件費をフレキシブルに調整できないのと
過剰なサービスを求める異常な消費者気質とデフレのせい。

517 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 10:59:56.82 ID:9qxUGztq.net
このバズワードの意味は、生産性を向上させて、短時間で
アウトプットを出して、サッサと帰ろう、と言うこと。

会社に暇つぶしに来ているような人は、最初から射程外。
サッサと首にすべき。

518 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 11:02:32.52 ID:+s2B3b7a.net
>>511
そんな中小はいずれ潰れる

519 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 11:16:16.41 ID:pdit1m4M.net
>>500
あー、こういうのはダメだね。
無理は承知で上司は仕事を振ってるんだ。
それにどう対応するかはちゃんと見てる。
こいつは偉くなれないね。

520 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 11:21:01.37 ID:nbWI9an+.net
コンサル・・・・
ふわっとした記事で、具体的な職種、解決策何も無い記事だな
こんな記事ニュースにすんなよ

521 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 11:49:22.51 ID:vqRymfwR.net
>>1
>私は「絶対達成」で名を売っているコンサルタントです。

「さぼってる奴が悪い」と愚痴るだけのコンサルタントなんかいらんわ。

>定時内で処理できない仕事量を押し付ける上司の裁量の問題だ、と言われる可能性があるからです。

わかってたら黙ってろよ。

522 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 11:57:50.43 ID:cOfxfyxO.net
コンサル様が長文でブラック企業を
擁護してる話?

523 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 12:42:49.33 ID:zt/sieae.net
こういうバカ記事書いてるやつは徹底的に追い詰めるべき

524 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 12:51:32.23 ID:vv9Oj8oU.net
>>522
コン猿かて食ってかなならんのやw

525 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 13:03:11.24 ID:ue5u6n0O.net
>>519
あくまでも「部下の作業能力を見極める」ことがテーマなのに
「無茶振りに対応できる=仕事ができる」と捉えるのはどうかと思う
それで人事に認められてきた奴は、同じことを部下に押しつけるんだろうけど

526 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 13:26:38.36 ID:FG9BGR5a.net
あすでまにあうがなとか言ってた。

527 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 13:26:54.32 ID:mKzfAYhW.net
ライフワークバランス

定時で帰れ。

ノートPC帰って自宅でやって来い。

土日祝祭日も退社後も深夜でも携帯電話には対応出来るとようにしろ。

528 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 15:12:51.92 ID:OlgoHqg9.net
主従関係を逆転させたいのか
嫌なら独立して下さい

529 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 16:33:42.13 ID:Dl05hJEf.net
>>19
誰だって、と、俺だって、
の順番が逆じゃね

530 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 16:48:24.17 ID:0qGp4cEB6
仕事が有るのに帰るなって以前に、定時で終われる量の仕事配分できない
会社側と上司の問題が先じゃないのか?
タイムカードでしか査定できない馬鹿が上に居るのが問題なんだろうが

531 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 16:36:52.06 ID:kFvW5z4J.net
今日の出来事
経費抑えるために残業は控えて下さい(でもスケジュールは変えません)

532 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 16:50:00.42 ID:CXFFoLEg.net
おれは仕事がなくても残業して帰るよ
月の残業時間が決められてるから昔ほどは稼げなくなったけど

533 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 17:05:10.07 ID:J+wcmfB3.net
>>1
仕事があったって、それは翌日以降やればいいこと。定時が来たらその日の分は終わり帰る。
当然だろ。それとも明日は来ないのか?

534 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 17:10:58.52 ID:q7HtHGXp.net
完全に管理所の責任、使用人に責任はない。
だって定時は決まってるから、それまでに終わるよう調整すべき。

535 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 17:16:09.54 ID:SJPP2Nyo.net
仕事量が多いんじゃないの?
人を雇えば良いじゃんねぇ

536 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 17:22:08.78 ID:2Eb2qiMm.net
http://sunnews.micropakltd.jp/newsimg/desc024.jpg

537 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 17:22:56.85 ID:GG0DVNEk.net
残業やりたいなら 管理職だけですればいいんだよ。

538 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 18:32:56.15 ID:MQKualJD.net
終わらない量の仕事持ってきて後は工夫しろ
その工夫を考えるのがお前らの仕事じゃないのかよ

539 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 18:40:59.19 ID:dZgSapIU.net
上司です。
だって部署に仕事降ってくるんだもん。
上からの命令で我々もうしようもないのさ。

だから残業せず、大量の仕事をこなしてね。
あと、今年業績悪いので皆さんへのボーナスはありません。

管理職には出るけど、テヘペロ。

540 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 18:42:30.86 ID:2iDZIRD8.net
>いわゆる「ホワイトカラー」と呼ばれるオフィスワーカーには、「ワークライフバランス」を重視しすぎて、本来の目的を忘れてしまう人がいるのです。

本来の目的は給料貰うことだぞ

541 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 19:02:05.89 ID:jLUXlC6T.net
仕事?次の日やるわw

542 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 19:17:13.39 ID:Sv2alePb.net
会社支給の電話を家に持ち帰るのが当たり前になった世の中。
メールも電話も四六時中。
交通も便利になって日帰り出張でどうぞ。
ネットもパソコンも進化したから手書きのときよりも人手を減らす。

昔は大変〜とか、お前らの時代にない仕事がどれだけ増えたと。
そして、それに見合うケアもろくにできない管理職。
ほんとクソだな。

あ、俺管理職ですけど…

543 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 19:57:02.25 ID:tISUS3DJ.net
>>1
なぜ仕事があり失業者が溢れているのに、雇用を増やすように政府は圧力をかけないのか?

544 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 20:04:48.51 ID:CjIWPosd.net
>>543
自分が無能だとバレルから

545 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 20:17:17.83 ID:itkIaOaF.net
仕事を効率よくすればするほど仕事投げてくるんですが?

ルーチンワークをどれだけ数秒に変えてきたか。
短縮できないものもいくらでも投げてきます。終わらないです。

546 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 20:35:42.30 ID:j4f72/pj.net
ここんとこ2人が休職。
1人が一週間も休んでる。

もう人員を他部から取らないと
更に倒れてしまうだけなんですけれど。

547 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 20:38:28.02 ID:F+1otNfg.net
>>546
正論です
しかし、正論が通じないのが世の中なんです

548 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 20:50:37.92 ID:FCoqNabs.net
まさに公務員


半分の人員で半分の給料で
十分今の仕事は回る

549 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 20:50:59.48 ID:/6BXp/uQ.net
>>5
正しいけど
定時に帰ってる時点で補充はないだろ
残業すれば解決できると思われて終わり
ガッツリ残業つけないとアピールにならない

550 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 20:53:54.70 ID:+nC3ICSi.net
ここで、99%の会社はいらない。キリ!
その中にはT社も含む。

551 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 20:54:32.41 ID:lL7RLjGq.net
>>427
ライフとかどこの田舎スーパーだよ

552 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 20:59:12.87 ID:qr/5sP9P.net
残業しなきゃいけない量の仕事をやらせてることが間違い

553 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 21:05:54.01 ID:DUq6tnXf.net
だったら残業代出せや
出せないなら仕事減らせや

554 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 21:13:10.50 ID:2TUOr8bg.net
労働者と会社へ辞める権利と辞めさせる権利を
それぞれ与えれば問題は解決する

555 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 21:13:13.91 ID:kiZ362RI.net
>>553
仕事は減らせないでしょ。
仕事と人員は増やすべきなんですよ。

556 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 21:21:42.90 ID:ReBnittQ.net
もう、貸与携帯は一度の着信では取らなくなった。
もう一度出社して助けてあげても成果とは関係無いし
出勤扱いも出来ないってさ。
がむしゃらだった自分に、さよなら。

557 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 21:23:46.40 ID:FLGfgCA/.net
横山信弘は高卒らしい

コンサルなんてやっていて、偉そうなことを書くと
「コー卒のヤツが言っても、全く説得力ない!!!」
「そんなヤツを雇うコンサル会社って、5流www」
ってなってしまうので、リスクでしかないと思ってしまう

558 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 21:30:02.57 ID:2TUOr8bg.net
しかし中卒社長が多いから何とも言えんなw

559 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 21:46:02.88 ID:8WEbVRvG.net
>>525
仕事を進めて行く上で上司や周りに相談したり、最後まで取り組もうとする姿勢があるか。
それともあくまでマイペースを保って仕事を放棄するか、将来人の上に立つ人間として適当か
色んな判断材料になる。

560 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 22:10:06.70 ID:Y7PyUA/a.net
>>559
リソースが足りない時に、ちゃんとリソースが足りないと言えるかどうか
無理してやろうとしないかどうかが上に立つ人間として適当かどうかの判断基準だな。

561 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 22:11:18.12 ID:CjIWPosd.net
8GBが贅沢品

562 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 22:19:44.43 ID:JqdQVSWl.net
>>1
一日8時間労働でその人に期待する成果に定量的評価がされていないからそうなる。
定量的評価がされていない理由はそもそも企業側がサビ残前提にしているから。
結局、企業が人件費対効果や労働単価をきちんと考えて理詰めの経営をしていないことが問題。
プロ経営職とはいえない社員の成れの果てや自称経営者が胡坐掻き過ぎ。

563 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 22:29:31.56 ID:Q3v07Wj9.net
>>562
どれだけ残業できるかで熱意をはかって評価するのって
試合で負けたチームが「出塁数はこっちのが多かった」とか
「シュート打った数はうちのほうが」とか言うようなもんよな
もっと極端なアレだと「声援の大きさは勝ってた」とかさ

スポーツだといやそういうルールじゃないでしょ?って言えるけど
仕事だと平気でそういう主張してくるやつがいる

564 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 23:12:18.10 ID:yK9Tk47I.net
>>498
普通じゃねーよw
やっと秋から話題になりはじめただけだ。

565 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 23:50:49.62 ID:RmW94RA8.net
明日やればいいことを今日頑張って終わらせたところで
明日サボっていいわけじゃないし

566 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 00:17:11.22 ID:Lf6F+ANX.net
夕方になってから新しい課題に取り掛かったら負け
先輩からそう教わった

567 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 00:18:15.36 ID:SXgOPka+.net
締切間近のものから処理していけばいいだけだよなあ。

568 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 00:20:18.88 ID:Qg7brxly.net
仕事があるのに、それを明日にまわそうw

569 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 00:24:35.02 ID:XJ3vMtsf.net
残業をさせずに、
仕事を終わらせる方法を考えるのが、
コンサルタントの仕事じゃね?

570 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 00:25:19.03 ID:mPczeyJ6.net
>>475
脱税は、自民党の主導でやってる
中心は、いまの安倍晋三


これでは、天皇陛下からして脱税犯で懲役だと思うよ

571 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 00:26:34.56 ID:SXgOPka+.net
>>569
社長を気持ちよくさせるサービス業です。

572 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 00:55:35.01 ID:LfBWZP1U.net
会社に対する期待度信頼度の裏返しでもあると思うけどな、頑張ってみたところでどうせ、という。

573 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 00:56:15.15 ID:uUcDjZ27.net
そんなしちめんどくさい風潮だから公務員人気になるんだろうが

574 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 00:57:17.90 ID:AQbVKtsa.net
家でやる奴って嫌いだわ

575 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 06:16:52.74 ID:sy3eeo1x.net
>>560
リソースが足りないと言えば、以降、冷や飯だけどね

576 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 06:46:13.30 ID:9RQEcWOX.net
>>393>>394
どちらが正しいかは求人市場で決まるな。

577 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 07:05:53.71 ID:EqvxCATb.net
「一日で終わる適切な量の仕事を割り当てられてそれが完遂していない」のと「緊急で仕事が割り込んできた」「そもそも仕事量が多すぎる」
は別の話だからな

578 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 07:12:23.93 ID:+CxDy0X1.net
http://huhunews.skytaxi.jp/newsimg/desc024.jpg

579 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 07:32:52.79 ID:LDEOM+cb.net
>>577
これ

580 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 07:43:29.61 ID:5d6NtV3f.net
>>571
コンサルは男芸者かよw

581 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 07:43:49.14 ID:kPEAk3um.net
雑務を減らす方法を整備すること。

582 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 07:43:52.94 ID:TfHTFOeW.net
パソコンが一般事務に多用されるようになって25年ほど、たしかにIT産業という働き口も
できたかもしれんが、生産性が高まったか、
収益性が上がったか、昭和より早く帰れるようになったか、
答えは「いまいち」としか言いようがないのではないか。

583 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 07:51:52.11 ID:s9xYyB0/.net
あんまり能力無い上司だと見事に仕事が溜まる
しかも自分が能力無いことに気づいてない

584 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 07:55:37.01 ID:weIczj/B.net
管理者が多い企業もあるよな。。。
無駄金大杉・・・・

585 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 08:00:32.73 ID:3vjyCNBr.net
コンサルが机上の空論レベルの馬鹿しかいないんだから
そらブラック捗るわな
>>1なんかネット工作員の上っ面コピペレベルやん

586 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 08:00:58.64 ID:zF6euyJ/.net
人件費削減と、居るだけ役立たず管理職が原因

587 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 08:06:01.84 ID:3vjyCNBr.net
>>562
と言うか
プロの間引き人が居ないんだよ
日本にはさ
例えば店舗スタッフみたいに、営業時間で区切れる業種ならわかりやすいが
それ以外の業種は、それを一見で判断する事は不可能
毎日通年やってる、そいつらの上司や>>1みたいなプロのコンサル先生もわからんのだからお笑い
全体を客観的、論理的に見てペース配分出来る人間が居ないのよ日本は

588 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 08:13:46.91 ID:tQgfPo/S.net
人足りなくて休日出勤が当たり前な企業で
仕事終わらせろって無理だから
仕事振られるのみ

589 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 08:14:10.35 ID:wR6Z80sZ.net
ブラックはともかく緩いとこだと残業代稼ぐために日中ダラダラして残った仕事を定時過ぎてからやり始めるからな

590 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 08:20:14.87 ID:IXQPaj7j.net
評価を下げられるだけじゃない

591 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 08:21:22.27 ID:gqOmYzuR.net
うちの職場は開発で半分プロパー生え抜き、半分中途なんだけど
生え抜き連中が残業しようとしないで仕事もテキトウで困ってる

592 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 08:24:36.83 ID:hnAhdjdE.net
>>498
何勝ったような顔してんの?
作者よりお前のが面白いの?

593 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 08:28:28.33 ID:DH7J3Dy1.net
残業を労働者の能力問題にするのは社畜の考え方
与える業務量を減らして原則残業0で人事評価で差をつければいい

594 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 08:29:39.18 ID:hnAhdjdE.net
>>589
時間で買われてるんだから、そうなるのは当たり前だろ。
それがイヤなら経営者がいろいろ工夫すればいいだけだろ。人を使うってそういう事だよ。

むしろ経営者じゃないお前がなんでそんな不満を口にするのか不思議。

595 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 08:29:46.63 ID:qrti+ewm.net
ソ連みたーい

日本オワタ(^o^)!

596 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 08:37:31.62 ID:hnAhdjdE.net
>>582
パソコンとかITとかの進歩は、マクロ的には全く影響ないよ。
カネが増殖しようとする作用で経済は動いてる。競争で収益性はどんどん下がるから、穴を埋めるのは文句を言わない奴隷の延長労働。
それに対抗できるのはイノベーションしかない。

イノベーションにも限界がある。
経済の現場は、おおむねチキンレースだね。

597 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 08:40:00.69 ID:ENuI23/D.net
経営者じゃないのに他人の働き方がどうとかいうやつは、
ミサワのバイトリーダみたいで面白いなw

598 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 08:40:40.61 ID:4BPj2cdD.net
残業は業務命令だろ

599 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 08:45:23.24 ID:4pZG2VpF.net
いつ潰れるかわからない会社なんてこの程度の付き合い方がちょうどよい
すべて管理職のマネージメント失敗ということにしとけ
影であの管理職は無能とか振れ回るのも手だな

600 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 09:00:42.97 ID:6qINhRXn.net
どうせ給料払わないんだし非効率にやってさっさと帰るのが一番いいね

601 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 09:01:08.51 ID:rBzreDbJ.net
都合良く解釈するよなあ
バカ共は

602 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 09:02:37.69 ID:6qINhRXn.net
ちなみにそういう無能はさっさとクビ普通なんやで

603 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 09:06:58.45 ID:qMg4Ma8s.net
俺の勤務先、部門がものすごく細かく分かれてて、部長職以上がやたら多い。
人員削減中だが対象はヒラから課長級なので、現場では要員が足らず仕事が進まない。
不採算部門はさっさとなくせば良いのに、もうアホかと思う。

604 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 09:09:11.73 ID:GwXbq0T5.net
無能上司だと残業しなければならないってのがあるよな

605 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 09:16:11.65 ID:5OU3X/3E.net
ギブ&テイクだよ

活きる為に働くのだ 金持ちの為に働く訳じゃない

606 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 09:26:50.31 ID:Z4y7O2OB.net
只じゃ働きたくねえし 賃金にならないなら
さっさと帰るだろうな

607 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 09:29:39.69 ID:ootlCOGL.net
>>10
やるべき事を終わらせて帰っているんだけどね。でなきゃ簡単にクビだよ。

608 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 09:31:33.40 ID:qMg4Ma8s.net
>>607
ヨーロッパは組合が強い。
そう簡単にはクビにならない。

609 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 09:33:47.10 ID:ootlCOGL.net
>>608
欧米は両方あるよ。好条件の代わりにダメなら簡単にクビになるのが企業にとっても従業員にとっても良いと思う。

610 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 09:46:09.41 ID:QYcd/z47.net
仕事が残ってたり予定より遅れていたら家に帰れないのなら、俺は一生帰れない

611 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 12:25:45.58 ID:hRhsiH2E.net
>>580
その通り、

612 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 12:43:38.68 ID:yP6eHW7z.net
ワークライフバランス推進なのに、残業して仕事しろと勘違いする奴が居て困る

613 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 13:50:33.10 ID:FAaWS+7Z.net
明日やればいいことは明日やれば良いよ
今日やらなきゃいけないことはやって帰れ

614 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 15:34:33.87 ID:sV6twWAn.net
福祉で暮らしてるような瘋癲ブサヨのカタカナ遊びに付き合ってやるのには疲れはてた。

615 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 17:52:32.34 ID:+TBAFnTy.net
普通この時間で出来るはずとかいっても、
普通の基準が優秀な人材という場合もあるから、なんとも言えない

ルーチンワークなら標準所要時間も見積もれるだろうけど

616 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 18:21:32.00 ID:Jm3Q3Orr.net
>>609
企業のためにはなるけど従業員にメリットは一切ないな

617 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 18:35:38.94 ID:Pu3/iz9o.net
企業のためにならない事は従業員のためにもならない。
そんな簡単な事もわからないバカしかいないなここには。

618 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 19:22:18.84 ID:edxbnrOA.net
適正な給料
公正な査定基準
明確な職務責任

これがそろって初めて仕事密度と残業を語れると思うの

619 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 20:25:51.18 ID:4qj/B8Tb.net
仕事があるなら従業員を増やしなさい

620 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 21:30:35.93 ID:xnBg250S.net
>>594
色々工夫してお前のような無能な人間をさっさと切ってるんだろw

621 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 21:47:45.84 ID:9bX4Gdu2.net
公務員は残業代を稼ぐために居残りしまくってる件

622 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 23:39:41.66 ID:x4vNFNmD.net
>>616
毎日コピー用紙をシュレッダーにかける仕事しか与えられないのなら
会社都合でクビにしてくれた方がマシ。

623 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 00:10:10.42 ID:1eaLgied.net
人生で大事な事リスト作ったら、仕事は何番目に来るか?考えれば答えは自ずと出る。

俺はサクッと帰るね。
ライフの方がワークなんかよりはるかに大事だからね。推進してるなら、十分に活用させてもらうw
ワークが好きな奴や会社の犬は大好きな仕事に埋もれて死ねば良いい。

緊急性の高い仕事とか重大な仕事なんて普通に考えて、そんなに無いんだよね。自分勝手な妄想でこれやんないとやばいと思ってるか、マインドコントロールされてるだけだよw過酷な仕事が自分を成長させてくれる系のw

624 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 01:02:44.31 ID:9lvxmRzp.net
>>623
確かにな。
大事なこと100個書き出したとしたらその中に仕事入らないわ。
700番目くらいかな。

625 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 01:02:58.81 ID:tUtFij+O.net
そら仕事はあるよ。無限に。つーか、個人の能力に依存してるのがおかしいでしょ。工場だろうがホワイトだろうが誰がやっても一定の品質と生産性が確保出来るようにしとかないと破綻するでしょ。
プログラム組むのであれば予めプロトタイプ作っておくとか、難易度で割り振るとか色々あるでしょ。あのね、仕事は無限にあるんだよ

626 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 02:22:35.88 ID:lPs8wXHo.net
遅くまで残ることで幾ら利益を生み出しているのか
という事を考えれば残業させるなんて馬鹿馬鹿しく思えてくるはずなんだけどなあ

627 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 02:26:30.44 ID:EIHrCAxb.net
社畜は日本の歯車

628 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 03:58:39.63 ID:QzfXyI9r.net
残業代ついた時は残業してたけど、みなし残業になって一律になってから残業やめた。仕事なんてやる事探せばいくらでも出てくるんだから不要不急な事はやらずに帰るよ。出世街道も外れたから後は自分が困らない程度にだらだらやるだけ。

629 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 04:26:34.07 ID:NhFD91iN.net
トヨタがアメリカで呼び出し食らう理由がわかるね
こういうサビ残アメリカやメイキシコでも強制するからもめるわけだ
奴らは定時に問答無用で帰る

630 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 05:19:02.54 ID:iDD0KCe1.net
命より大事な仕事はありません。
アホ安倍に命令されても
死ぬと分かってる戦場には行くわけないじゃん。

631 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 05:55:49.91 ID:YfcqCmGI.net
業務時間内に終わる量の仕事を割り振れない上司が無能なだけ

632 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 07:51:33.65 ID:EFOEWFGo.net
>>546
そしたら更に人件費が浮いて、会社うまー

633 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 07:51:48.01 ID:jeR3EbAv.net
休みなんか取って何するんだ?
そんな暇があったら働けよ。

仕事にカネを求めるな。逆に、やった仕事に対してカネを払うようであれ。
最近は勘違いした奴らが多くて困ってるよ。

634 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 08:20:47.66 ID:FSqfdGYY.net
>>628
まったくその通り
部下に何でも仕事投げっぱなしで
優先順位も適当な上司の責任
その上司が手一杯なら、そうさせてる経営陣の責任

635 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 08:22:09.92 ID:46vIkBSS.net
ホント日本人って新しいカタカナ言葉に弱いよなぁ、
こういう新しいカタカナ言葉を作ったりどこかから仕入れてくる奴がいて、
それにマスコミが飛びついて国民もそうしなきゃならないと思い込んで。

636 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 10:20:02.97 ID:LELJVHQm.net
俺が優秀過ぎるのか、超人パワーダウンしないと会社のレベルに合わない。
中途だし、まぁ楽はしてるから辞めるのも面倒。

637 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 10:24:49.98 ID:DkQvaELO.net
>>636
良いじゃん一生楽して暮らせれば

638 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 10:46:51.02 ID:J8tRDNIA.net
全く問題なし! それを明確化するのが人事考課だから。
どっち側の生存競争で生きて行くか?は個人の問題。
:使う側
:使われる側
どっちで使うかは、使う側の問題だし。
どっちで生きるかは、使われる側の問題だから。

639 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 11:06:20.72 ID:HziC6mx9.net
>>1
仕事を早く終わらせるのが前提でその上で早く帰れ、という会社のほうが普通だと思うけどね

640 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 12:20:17.23 ID:3JsiFB6m.net
>>66
その通りなんだが、組織の問題なのに個人が処理する仕事量を増やすに
すりかわった結論が出てて、面白い。

641 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 12:45:44.60 ID:jq9ulB7d.net
>>640
そんなんだよな
組織として、仕事を簡素化したり無駄な仕事は無くすべきなんだよな
やると仕事できない間接部門は失職するがw

642 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 14:01:51.43 ID:c2m2XYu1.net
このコンサルが馬鹿を晒しただけだな。

643 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 14:05:23.49 ID:5nIb9E5D.net
>>641
営業部門を増やせるな

644 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 14:25:20.93 ID:+6JC/lSL.net
>>636
精神衛生上よくないぞそれ
病気で体壊したからバカばっかの零細に中途で入った
最初は楽勝すぎてもうこれでいいやって思ってたけどどんどん腐ってバカに流される
辞めるのも面倒ってなってるのはちょっと危ない

645 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 14:27:39.41 ID:DkQvaELO.net
今の仕事最初は絶対向いてない、無理と思っていたが慣れてきた。
人間てすごいな。

646 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 14:37:58.44 ID:zt/X+JYY.net
>>1
作業を細かく落とし込んだところで、知的活動が均一に捗るわけない。

647 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 14:39:09.05 ID:uxS/nRf6.net
[karoushi]

これが無事に辞典に登録されました

648 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 16:23:13.90 ID:LELJVHQm.net
>>644
よくないよねー。
でも40も超えると再転職とか流石にねぇ…
腐るって表現が非常にしっくりくるかな。
ただ、この程度の仕事レベルでも他より回せてるってのが。
数年すりゃ経営層も入れ替わるし、もちょっと様子見かな。

こうなってみると、他人の不甲斐なさや不足に対して怒ってまで指導する気分がなくなる。
そうすると意外に軋轢なくてこっちのミスも見逃される。
ぬるま湯のスパイラルやぁ〜

649 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 01:25:53.22 ID:2lD4Htmg.net
アメリカでもITや金融は残業の鬼だぜ

ただ低学歴底辺は残業などない

ジャップスタンでは低学歴の作業員にも残業させてるから問題だか

650 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 04:28:45.49 ID:Ps8SSqYD.net
残業代をなんの不足もなく全て出せば問題は解決します。
過労死した奴の残業代はいつも全額支払われてない。

651 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 06:51:24.48 ID:2lD4Htmg.net
残業代払わない会社はクズ
労働力ダンピングが蔓延るジャップスタン

アメリカでは残業代払わないくらいなら、利益の出てない部署の社員を問答無用で解雇して、そして利益を出している社員に残業代を出してくれる

ジャップスタンはおかしい

652 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 08:28:22.48 ID:tcDvBGAZ.net
>>56
アメリカ系はがんがん残業するけど、ヨーロッパ、特にドイツなんかは残業しないね。ドイツ資本の日本支店が近所にあるけど、どんなに遅くても19時には全員帰ってる

653 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 14:37:32.83 ID:dAjDUTQk.net
http://appnews.sadayuki.jp/newsimg/desc024.jpg

654 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 18:33:08.28 ID:ndnPK+cU.net
残業分は別に人を雇えや

655 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 18:45:09.75 ID:7lKO/heV.net
>>654
正解。
だが、自分が経営者なら酷使できるだけするだろうね。
なにせ、捕まらないしたいして怒られないし、社員も文句はあまり言わないし。
電通だって禊終わったら定常運転だろ。
むしろこれをネタに人儲けするくらい考えてるんじゃね。

さぁ、DASH見たら寝て明日は仕事だぜ。

656 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 19:54:26.42 ID:K57Lb05E.net
欧米では残業が発生するような事態になったら、他の仕事できない奴をリストラしてでも人を雇って残業が無いようにする

日本だとサービス残業とか言い出すしアホちゃうかと言いたくなる

657 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 19:58:45.96 ID:feGXZcS2.net
>>656
日本だと「仕事できない奴をリストラ」ができないから。

658 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 20:21:12.88 ID:lmooykFt.net
生産性が低い民族に、何をやらせてもダメなんだよ。結局、一日で終わる仕事を、長い時間かけて残業とかしてる馬鹿が評価されるのが日本。

659 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 20:53:16.67 ID:AKlirAR9.net
みんな経営層でもないのに、真面目にやりすぎ。
下っ端のサラリーマンなんて適当に仕事こなせば良いんだよ。

660 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 21:47:12.63 ID:7lKO/heV.net
>>657
そうなんだよなぁ。
でも無理だろうな。
自称弱者様が強い世の中になっちまったから。
生真面目にやってると潰れるか潰される。

661 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 21:51:11.71 ID:UULAB3Tl.net
自分の成長のために頑張るんだよ。
そこそこでいいやって思っている人間にはなりたくない。
どんどんダメになって行くからな

662 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 22:12:54.79 ID:/fmM96et.net
単なるブラック擁護記事じゃねえか
経営者が必要人員雇えば良いだけ

663 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 22:16:56.15 ID:ZD7ikBCq.net
>>549
いや、仕事が溜まりまくってんなら残業しなくてもアピールにはなる

664 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 22:37:26.85 ID:8f5+/EfV.net
売り上げ20億の社長だが、昼間はエロサイト見てる
でも、土日は出社して企画書の整理

毎日、飲み歩いて月に百万円の経費を使うが、電話は世界中から24時間営業対応してる

これで年収は額面 三千万たぞ、大変だあな

665 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 23:08:01.36 ID:CyFKxRM7.net
>>1
読んでないけど言わせてもらう。

うるせー馬鹿。

666 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 23:54:14.29 ID:4ZwVEkWu.net
仕事が10あって、頑張って定時までに10やって帰れば
次に11の仕事をこなすよう言われ
必死に頑張って11やって定時に帰れば
次の日は12の仕事

おかしいよな日本の会社
特に管理職のマネジメントがバカ過ぎ

667 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 23:54:58.27 ID:FZGT+vcT.net
仕事が終わってないから帰らない、なら結局健康や家庭を犠牲をしろっことで、何も変わってないやん。

668 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 00:14:10.28 ID:cz1VZQhy.net
>>666
やる気の無いヤツのケツを叩いて給料下げて、出来るヤツは大事にしないとな。
出来るヤツは仕事に見合った給料を貰えてないんで損だって辞めちゃうんだよ。

669 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 00:43:57.98 ID:0u94BkhX.net
>>666
お、お前なかなかやるな!
んじゃもちょっと頑張ってもらおうか。
働かないアイツの分までな!
ヨロシク頼むよ、お前が頼りなんだ!

670 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 00:53:50.10 ID:zsW8PYad.net
一日で片付く仕事しかしてないって、もろに底辺たろ?

671 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 04:18:34.38 ID:0UV3bL4t.net
日本の人件費じゃ何やっても無理だろうな

672 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:03:33.54 ID:Opc87h/R.net
>>1
これって仕事に期日があったら誰かに皺寄せがいって、問題が発覚するはずだよな
問題にならないんだったそもそも優先度低い仕事なんで、定時で帰るのに何が問題なのか

673 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:10:56.90 ID:lhS9Z+E1.net
http://daily.privateimport.jp/pho/20161128.html

674 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 20:02:30.20 ID:xegiUm0s.net
>>666
義務教育からして同じやり方だからしょうがないよな。

学芸会や運動会の演目などで、
前年度、本番時が10の出来だったことを研究して、
「教師をビックリさせてやろうぜ」(且つその後は楽をしようぜ)と
最初から10のクオリティで持っていったんだよ。

そうしたら、去年と同じような脅しのセリフから入りやがって、
結局、12まで持っていかされた。
もう二度とこんな努力してやるかと悟った小6の思い出だね。
唯一の収穫は小学生でこれを悟れたので就職した後もそこで苦労はしなかったことぐらいか。

675 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:15:03.39 ID:fs24ryIq.net
歳と共にパフォーマンスは落ちていくのに給料は上がり続ける不思議。
歳と共に経験則から仕事の量もしくは質を変化させて然るべき。
楽したけりゃ生産性を高めろ。
生産性が上がっても現状変わらなければそこで初めて管理者の問題となる。

676 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:00:16.06 ID:fTKRwb6Z.net
仕事あるのに人を増やさず残業増やす

勘違い経営が増えてますね

677 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 06:28:54.83 ID:ThUA8eZw.net
会社は残業するほど仕事あるなら人増やして対応するしかない。なのに社員が従順なのをいい事に長く拘束して仕事させるのが残業。
サービス残業に至っては無償で働く事を強要し、それが正しい事だと洗脳する。一種の宗教みたいなものだね。

678 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 07:09:08.09 ID:9K8eIqDn.net
>>676
仕事は腐るほどあるけど
人を雇えるほどの収入はもらえないって話と思うが

679 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 07:25:24.42 ID:IhF5ZpWC.net
一日で終わる仕事しかしてないの?

仕事が全部終わる迄って言ったら、帰れなくなるが。

680 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 07:57:48.53 ID:MqRtSLZH.net
マスターペーションのような無駄な仕事をして、仕事してる気になってるなら目障りだから帰ってほしい

681 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 08:10:52.49 ID:MqRtSLZH.net
>>666
年々成果水準があがってるからな
去年のことはできてあたりまえ
こんなんだから過労死が増える

682 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 08:17:37.99 ID:BZw/jVew.net
どこがニュースだよ

683 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 12:23:36.54 ID:MyEloTaj.net
欧州とかだとやるべき仕事があったとしても生活を優先させるという
コンセンサスと法があるからな
そうした方が結局のところ生産性も高くなるという理屈

もちろんその上で成果に応じた報酬差はあるんだろうけど

684 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 13:57:22.20 ID:m4urBVah.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/20161129.html

685 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 19:32:10.37 ID:v94sqmOr.net
効率よくテキパキやるより、効率悪く額に汗をかいているほうがうける。
成果主義といいながら、成果の測り方が未だにわからない老害が経営層。
その下には更に脳筋なバブル世代。

686 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 09:03:41.06 ID:12vMGXzy.net
時間は守っていただきたい
始業も終業も
日本人は時間を守るって言ってるアホは死ねばいい

687 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 19:41:50.54 ID:yFJkI4XQ.net
>>678
それは事業として成り立ってないから今すぐ廃業してください

688 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 19:44:57.15 ID:DUF+BJnb.net
生産性のない仕事が多すぎる。

689 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 22:41:20.64 ID:d81NfzId.net
>>686
時間も商品のひとつ。
それを余計にほしがる(急がせる)というのは相応の対価を払わなくてはならない。

個人的には、納期と品質と価格は相関関係と思っている。
それぞれを優先させればどれかを犠牲に。
それをわからず値引きや納期短縮を受けるから、社内や下請に無理を強いる。
結果がこのザマ。 

690 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 11:04:11.32 ID:zpGDw3Py.net
中小企業に押し付ければいいや

691 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 12:36:04.62 ID:XidiKlM0.net
俺の会社にもいるよ
忙しくないからって帰るやつ
見栄っ張りでプライドが高すぎて
自分が天才だと思ってるよ

692 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 15:47:22.03 ID:2ISiVlEb.net
>>691
君は忙しくなくても残るの?

693 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 16:41:21.64 ID:pvc0ezVf.net
個々の仕事が終わっても帰ることが出来ず、周りを見て行動しろとか言う糞上司。
さっさと帰らせろや。

694 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:17:56.24 ID:+Jq4X4B0.net
>>442
上司が仕事を分かってないケースもある
無職が中途で入ってきて年齢だけで役職与えられたケースがこれ

695 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:19:32.99 ID:+Jq4X4B0.net
>>492
ほんこれ

696 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:20:46.41 ID:+Jq4X4B0.net
>>575
自主退職より冷や飯のほうがよくね?

697 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:22:22.04 ID:+Jq4X4B0.net
>>556
これひでーな
と思ったら俺の会社も同じだったw

698 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:27:46.08 ID:+Jq4X4B0.net
>>633
東大の大学院はこれだった
しかも学位取れない奴もいた
まじブラック

699 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 22:32:48.12 ID:+Jq4X4B0.net
>>674
上に立つものが仕事の水準について評価基準を持ってないのが原因だな
そういうやつは引き摺り下ろさなきゃ

700 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 10:16:33.74 ID:/oMi4IQm.net
うちの職場は俺が入った数年前までは就業前から仕事して休憩もろくに取らず
サビ残も当たりまえだった
未だに多少はやってる人がいるが俺がその風潮を完全に壊した
法の名のもと強気でやってたら上司もその上の上司も俺に敬語を使ってくるようになった
当然評価は良くないが評価が少し上がったくらいじゃ割に合わない時間外労働だったからな

701 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 20:01:28.68 ID:ltl8ebRn.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html

702 :700:2016/12/03(土) 21:12:36.46 ID:imN3Hyxv.net
700(σ´∀`)σ ゲッツ!!
700キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
700(・∀・)イイ!!

703 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 21:42:26.22 ID:LTgS5L04.net
残業じゃなくて
その日のやるべき仕事が終われば帰っても良い
当然だろ

704 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 11:36:53.97 ID:pWX8yjDA.net
ダラダラ社員の処遇を悪くして有能社員の給料を上げるべき。
ダラダラ社員は昇級なし、ボーナス数%カット等を確実に行えるようにしないと問題が解決しない。

705 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 21:28:45.94 ID:czk+76VH.net
上の人間が部下に与える仕事量が多すぎる
これに尽きる

706 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 08:29:40.52 ID:0wav1qLx.net
仕事があるなら上司が指示出せよ

707 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 09:03:51.30 ID:9eJYzN+Q.net
>>9
これ

708 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 09:04:55.86 ID:9eJYzN+Q.net
>>622
それで給料貰えるなら最高やん
馬鹿なの?

709 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 11:35:03.86 ID:oCYzmWp7.net
仕事があるけど残業せずに帰ることが重要なんだよ。
仕事の量にとらわれていたら、ワークライフバランスを保てないだろ。

710 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 12:33:42.04 ID:+FlzNS37.net
馬鹿じゃねーの
残業代ちゃんと出るならその日のうちにやらなきゃいけない仕事残ってるなら出るだろ

残業代も出さない、その日のうちに残業してやっても次の日やっても同じだから帰るわけで
仕事のやり方についてまともな教育も自己学習もしてない奴はスケジューリングすらまともに出来ないから
明日やりゃ良い優先事項が低いことを「今日やれ」とかいって会社に損害を与えてることに気付け。

時間外手当が出てるならその時間外は無駄なコストであり、出てないならモチベーションの低下は仕事の質を下げている。
どっちも会社に損害を与えているんだ。
会社はまずスケジューリングの仕方からキッチリ教えるべき。
それをやった上で仕事が定時で終わらないのであれば、それは割り振ってる上司が無能か仕事が多すぎるということ。
「残ってやれ」では根本的な解決にならず会社は無駄なコストを続けるだけになる。
粉飾決済・自爆営業と同じなんだよ。
定時で終わらなくても残ってやれば良い、ノルマ届かなければ自腹でだす
根っこは同じ。
これから労働者の若年層が減っていくし、ほとんどの市場が縮小していくから、
そういう根本的な事を解決して効率的にやっていかないと
経営も人材集めも難しくなってくる時代になる。
新卒なんて会社選び放題になるんだから。

無能な根性論者の集まる中高年ばかり非効率主義の会社と2極化するだろうね

711 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 14:03:05.99 ID:to4XcN37.net
会社の規模が拡大しているのに決算と税務を全て俺に押し付けようとした
とても1人では無理な仕事量なので人員増を要求したが、無視しやがったから辞めてやった
上司から何度も泣きが入り、しまいには平社員の俺に取締役からも泣きが入る始末
社員4000人以上なのに「人材がいないんだよ〜」だって
潰れろクソ会社が

712 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 16:48:06.81 ID:dLv2KofG.net
徹底した成果主義というアメリカ的の価値観と
定時帰宅・休暇重視のヨーロッパ的の価値観を同時に導入すると
短時間で大量の業務を処理するという日本的労働環境になる

713 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 16:59:03.45 ID:jUUQovM6.net
辞めさせて雇用の流動化を図るべきでしょ

714 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 17:11:37.23 ID:yaPZO7To.net
※残業代は出ませんが、残業をせずに帰るのが
「勘違いワークライフバランスの定義です」

715 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 17:13:41.46 ID:dgPWUi47.net
そりゃ仕事を割り振る側の問題だ。

716 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 17:24:46.46 ID:PW9OtZtu.net
管理者の言うことなんて聞くの?

717 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 21:31:53.67 ID:Ln3y2m9L.net
ここまでワークライフバランスを重視させるなら、むしろ大幅に給与下げたり、解雇する権利ももう少し会社に持たせるべきだな。

718 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 22:05:45.24 ID:ZyZKOfCO.net
イレギュラーな仕事に対応するなら、80%ぐらいで抑えて、
残り20%は次週の準備とか、資料整理とかに当てないとダメなんだよ。

その部分は手を抜いてるわけじゃないのに、常に100%以上の仕事を押し付けてくる。

719 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 22:57:42.08 ID:o2a6BkeC.net
>>717
ほんこれ。
これをすればブラック企業も無気力社員も淘汰され、全て丸く収まる

720 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 23:15:29.42 ID:Nnl9uXoZ.net
経営者にならん限り儲からんぞ
サラリーマンみたいな奴隷やってないで起業しろ

721 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 23:59:59.15 ID:GApBqHUD.net
仕事があっても時間がきたら帰るだろ。
仕事をやるかどうかは会社が考えれば良いこと。
必要ならシフト制で24時間体制にすれば良いんだし。

722 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 01:50:26.85 ID:y2L6Zumb.net
> 「残業はしてほしくないけど、今日やるべきことが残っているなら残業してでも今日じゅうにやれよ!」
> と言いたいのです。しかし今の世間の風潮は、この言い分を許してくれません。

どうしても残業させたいなら、労働基準法36条に基づいて命令すればいいだけのこと。
世間の風潮で勝手に自分を縛るとか、バカ管理職か

723 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 02:02:16.15 ID:V7nTcm6N.net
>>708
コピーをシュレッダーする仕事を評価してくれる他社が有るならいいよ

724 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 21:50:59.95 ID:TRwkmjYM.net
http://jump-news.idws.jp/pho/p1212.jpg

725 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 22:01:17.28 ID:pY5VNK3o.net
家に帰って仕事を済ましたいが資料や研究データを社外に持ち出してはいけないしね。

726 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 22:03:11.51 ID:GSSqIYDB.net
【日本では報道されない】安倍総理夫人が名誉園長の塚本幼稚園が「戦前教育を行う幼稚園」として世界に紹介される!(ロイター・トップニュース)
http://健康法.jp/archives/24915

727 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 04:57:30.78 ID:TpLFVnmC.net
体に少しでも不調感じたら帰るべきだわ。俺も今日急に目に違和感感じて、定時で上がった。
仕事は山のようにある。肉体労働の人には申し訳ないが、パソコンはずっと使わなきゃならん。

728 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 15:50:47.36 ID:yrUMlG80.net
訳の分かんない仕事やるより副業やってたほうがいいぞ

支障なく副業ができる環境整備を丁寧に
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO10630230U6A211C1EA1000/
日本の会社員に副業が必要な「本当の理由」目先の稼ぎを得るというだけではない
http://toyokeizai.net/articles/-/147744
副業を認めない社会に明るい未来ナシ!いまこそ「パラレルキャリア」を考える
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50332
副業・兼業、拡大へ指針 政府、企業に容認促す
http://www.asahi.com/articles/ASJBQ77GCJBQULFA009.html
「もう、個人の働き方に会社が合わせるしかない」「働き方をルールで管理するのは無理」
http://blogos.com/article/201011/
イノベーション促す働き方 兼業・副業解禁の行方
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07898350R01C16A0SHA000/
副業解禁!成長への秘策か、体のいいリストラか?
社員の「副業」を解禁せよ 問われるのは会社側の存在意義
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20161103/ecn1611031000002-n1.htm
「副業・兼業」は、解禁待たずに今から始めよ
http://blogos.com/article/199846/

729 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 15:54:38.57 ID:yrUMlG80.net
まずはブラック企業の糞企業にはバカンス制度を作るように強制したほうがいい
頑張れば頑張っただけ仕事量が増えていくんだからやらないほうがマシだろ

優秀な人と頑張った人には休憩と金銭を上げなさい

730 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 15:56:36.24 ID:yrUMlG80.net
日本の労働環境の問題点とフランスの労働環境の問題点はこれを見ると分かりやすい

怠け者同盟の社会は人類の未来
http://www.francedays.info/2009/07/blog-post_2751.html
自由のスパイラルから脱出を目指す怠け者同盟
http://www.francedays.info/2009/08/blog-post_06.html
ベーシック・インカムよりも怠け者同盟の社会
http://www.francedays.info/2010/02/blog-post_22.html
怠け者同盟の社会が働き者の社会に対抗する手段
http://www.francedays.info/2009/07/blog-post_31.html
怠け者同盟の社会と働き者の社会の間の競争の中のフランス
http://www.francedays.info/2009/08/blog-post.html
怠け者同盟の社会と働き者の社会の間の競争の中の日本
http://www.francedays.info/2009/08/blog-post_03.html
センター入試とバカロレアに見る日仏の違い
http://www.francedays.info/2009/06/blog-post_23.html

731 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 16:01:33.72 ID:yrUMlG80.net
残業するかしないかを選べる制度を作れ
残業する人には残業代と特別報酬とバカンスをプレゼントする
しない人は何もなし

これで双方納得だろ

732 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 16:20:45.96 ID:yrUMlG80.net
頑張れば頑張るだけ仕事量が増えるのが問題なんだよ
1普通に働く
2いつもより物凄くうまくいったり努力する
3次回からはそれを日常にするように要求される
4その頑張った状態を超える為に少し残業する
5それを基準にされる
6残業が当たり前になる

こうなったらもう最初の状態にすると手抜き扱い
そして残業が当たり前になる
これが一人だけの問題だったらまだいいが一人の基準が全員に適用される
頑張ったら損なんだよ
だから残業やるには特別報酬とバカンス制度を付けることを要求したほうがいい
周りの人にも迷惑だし

733 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 16:23:00.72 ID:yrUMlG80.net
>>691

忙しくないなら帰ってもも問題ねえだろ
お前みたいな糞が居るから残業減らねえんだよ
とっとと会社辞めて無人島に引っ越せ
お前の存在自体が迷惑だ

734 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 16:25:14.04 ID:EfaB3+ru.net
欧米だと
ガンガン帰る
仕事あっても

この差だよ

735 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 16:29:32.10 ID:FfnGp4nd.net
自分がバカでできないって薄々わかってる奴は、どうせ自分はバカでできないから
できる奴がやるのが当たり前で尻拭いをしてもらうのは当たり前と考える
仕事が残っていてもまあ明日以降にやればいいと思い、できなければ誰かがやってくれると考える

736 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 16:38:16.32 ID:yrUMlG80.net
会社にいるな外で遊んだり家族と過ごせ
どうせ儲かるのは経営者だけ
そんなんだったら副業しろ

youtubeで動画投稿するだけで2億円稼いでるやつもいるってのに
せこせこ会社なんかでいるよりそっちの方がはるかに楽しく儲けれるだろ

働くのは良いがもう監獄や牢屋みたいなシステムを根本から変えろ
仕事してるだけで笑えて楽しめてワクワクするようなシステムを作れ
人が面白いとかじゃなくて仕事をするシステム自体が面白いものだ

737 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 16:42:31.21 ID:yrUMlG80.net
>>735

そういうのは給与格差を作ればいいだろ

今の日本に必要なのは
・リストラしやすくする制度
・残業するかしないか選べる制度
・副業する権利
・バカンス制度
・頑張ったら頑張っただけ人だけ給与が上がる制度

738 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 16:45:34.06 ID:yrUMlG80.net
>>734

欧米でもエリートは物凄い働いてるよ
まあその分金や権力は凄いけど

日本の場合は金も権力がない一般リーマンが欧米人エリート並みな熱意で働いてる

739 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 16:57:19.92 ID:Qxp6gugV.net
作業ノルマと期限をきっちり管理して出来高払い

740 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 17:09:56.88 ID:KTKTjiCI.net
>>729
これだよな。
仕事をこなしたら其れだけでも
多忙だった直ぐに次の仕事を
持ってくる。こっちはマシーンじゃ
ねえんだよw

741 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 17:35:22.42 ID:yrUMlG80.net
残業した人にはバカンス制度と特別報酬を設ける
残業しない人には上げない
それでいいだろ

残業するかしないかは自分で選ばせろ

742 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 17:37:56.21 ID:yrUMlG80.net
>>1の状態になったのは
頑張っても自由がなくなるって知ってるからだよ
何故自分の首を絞めるために頑張らないといけない?

頑張れば頑張るほどやることが多くなる一日会社にがんじがらめにさせられる
そんなことはもう終わりにしろ
頑張ったら頑張っただけ休憩と給与を多くしろ
じゃなきゃ意味がない

743 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 17:46:32.84 ID:yrUMlG80.net
「明日はキャンプ場で仕事をします」と言われたらどうする?
https://www.compass-it.jp/pickup/2257

経営者はこれぐらいがんばったほうがいい

744 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 17:57:26.02 ID:vTGzmU61.net
八時間で終わる仕事量にしてない会社がほとんどじゃん
卑怯な主張だ

745 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 18:07:03.55 ID:EfaB3+ru.net
まあ
長時間労働で恋愛もする時間なく
ますます少子化になるわけで
アホみたい

戦前と同じ
バカなんだよ日本は

746 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 18:08:53.73 ID:FfnGp4nd.net
>>737
使えない奴は会社側にはわかってるからうまくバックアップされる体制をつくっている
だがデキるやつはとにかくやれるだけ仕事を詰め込んで、つぶれる寸前まで使い続ける
つぶされないためには、会社からの期待値をうまいこと調整しなくちゃね
体調を崩して一定期間休むのがちょうどいいかもしれない

747 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 18:40:11.96 ID:i1VPGPZs.net
だったら評価下げろよ無能だな

748 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:15:10.03 ID:KTKTjiCI.net
残業代貰っても、残業して達成した成果を
次第に常に求められるようになるのさ。

749 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:16:09.83 ID:f+D3dl9c.net
低生産性の人に過重な業務量与えて
出きるはずだ!って言うこと自体が
上司仕事してねーなって思う。
仕事置き去りで問題にならないならそもそもやる必要ない仕事だ。
誰かが代わりにやってるならその人の評価と賃金上げてやればいい。
仕事終わってない、できてないが続けばいつまでたっても昇給しない。ワークライフバランスの話じゃない。

750 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:19:51.70 ID:f+D3dl9c.net
>>734
アジア圏でも
「上司に好かれる」ということ以外の報酬なしで滅私奉公するのって日本だけかも。
根っから奴隷気質

751 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:19:54.50 ID:KTKTjiCI.net
自らの限界値を知っていて
リスクを最小限に抑える奴らは賢いよ。

752 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:28:43.51 ID:5d/62Mps.net
そもそも
残業代も払わず残業させ
なにが責任感ねーだよw

本気でカスだな

753 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:30:53.65 ID:PnofdvJ6.net
こんなもん、残業したら何も変わらない
帰らなきゃダメだろ

754 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:31:35.23 ID:SsY/GKia.net
確かにこれはあるけど、そこまで踏み込んでいかないと変わらないからだろうな
失敗例でてくるからそれから学んで修正していくしかないわ
やめたら本末転倒だしな

755 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:31:43.16 ID:5d/62Mps.net
有給もとらせねー
残業代も払わねー

そのくせ
若いやつは責任感ねー
とか

バカじゃねーのか?

756 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:39:38.48 ID:vkezCHaA.net
全ては投資だ

経営者にとって
あなたの
仕事Aの投資収益率=売上 ➗ 雇用コスト
仕事B、C・・・と通算して
黒字でなければ事業も雇用も継続できない
上記は同時に
あなたにとっては赤字という反比例
商品回転数と同じ
重要なのは、あなた自身が労働力という収益商品を持つ経営者である自覚
その価値を高め他に売り込むも良し
労働力を集約する側になるも良し

757 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:46:13.96 ID:eI7mWRJM.net
仕事があるのに人を入れず残業させる
勘違い経営だろ

758 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:46:15.52 ID:5d/62Mps.net
>>756
ちげーよ

経営陣にすりゃコマなんだよ
従業員なんか

安く使えればベスト

759 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:46:55.90 ID:5d/62Mps.net
>>757
なんで
そうなるか?

終身雇用制度で解雇できないで
人を入れられないんだ

760 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:47:33.88 ID:5d/62Mps.net
結局
終身雇用制度を廃止して簡単に解雇できんと
ワークライフバランスなんか無理

761 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:49:22.89 ID:eI7mWRJM.net
>>759
委任契約を結べばいいだけ
いつでも契約は切れる

ただし単価は社長の時給より高い
それが経済

762 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:50:33.21 ID:64rme2OQ.net
>>1

定時で仕事が終わらないならそれは人手不足ってことだから

ひと増やせよ それが経営者・管理職の仕事だろ

763 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:52:06.73 ID:RCbNfr1f.net
>意欲があるから行動し、行動するから成果を得られるのです

で、得られた成果は経営者が丸取り?
あほかどこに意欲を生む契機があるんだよ

764 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:53:26.26 ID:5d/62Mps.net
>>761
委任契約ってなんだよ
バーカ

765 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:54:11.11 ID:eI7mWRJM.net
委任契約

法務なら弁護士
開発ならエンジニア
システムなら

766 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:55:32.58 ID:MJknHXdN.net
>>757
本来、仕事っていうのは期日までに完了させるというのが仕事

人手不足はプロセスの検証をして改善できる箇所がない場合のみ人を増やす

そうしないと生産性が下がる

767 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:56:33.84 ID:6ZE9x1WM.net
今日残業してでもやらなきゃならないかどうかだ

768 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:58:43.74 ID:5d/62Mps.net
>>766
プロセスw

769 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:59:14.50 ID:eI7mWRJM.net
法務なら弁護士
研究なら大学
開発ならエンジニア
システムならSE
営業なら商社
総務なら事務代行サービス
経営なら役員

委任出来ない仕事などこの世にはない。
委任出来るだけの金も才覚もないから、従業員を不法に拘束して強制労働させてる

770 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:01:11.68 ID:8S1Kg9B6.net
この理屈が通るなら管理者は不要むしろ邪魔だな

771 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:02:04.62 ID:5d/62Mps.net
>>769
さすがニート

772 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:02:05.79 ID:eI7mWRJM.net
>>766
期日までに完成させるのは、指示監督者の仕事であって、従業員の仕事ではない。

足りないリソースを補うのが指示監督者の仕事。優秀な指示監督者が欲しければ金払え

出来ないなら始めから納期を長く取っておけ馬鹿者

773 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:02:38.55 ID:wtOwBHNh.net
>>1

もう少し文章校正しろよ。
ライフワークバランスも大事だが、記事ぐらい仕上げて帰れ。

774 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:03:53.07 ID:5d/62Mps.net
そもそも欧米なんか納期無視じゃん

775 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:04:22.49 ID:+yyWuivy.net
人足りなきゃ人雇えや

776 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:08:13.24 ID:eI7mWRJM.net
従業員との雇用契約も守れないようなやつが納期や仕事の完成といった契約を理由にすることなどできない

777 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:08:26.26 ID:5d/62Mps.net
終身雇用制度だから人雇えないんだ

まあアルバイト入れるしかないんだろうな
週3とかの

778 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:09:56.66 ID:wtOwBHNh.net
そもそも、1の例だと、上司の無能さが目立つ。

779 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:11:02.69 ID:eI7mWRJM.net
>>774
納期絶対厳守の仕事なんて、この世には医者くらいしかいないからな

780 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:12:27.01 ID:eI7mWRJM.net
>>777
委任しろ
アウトソースしろ
代行を頼め
無能は経営から手を引け

781 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:14:41.77 ID:eI7mWRJM.net
人を雇っても払える給料がないなら
とっと事業を売ってリタイヤしろや

もっと頭のいい若い経営者がいくらでも儲けてやるから

782 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:16:25.13 ID:I0naF+cp.net
>>15
管理職もそんな面倒なやつに関わってトラブって評価落としたくないから放置ですよ。

783 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:16:45.84 ID:apsnMKBy.net
いくらでもあるから適当に帰らないと帰れないんだが

784 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:22:18.18 ID:5dmDRmdw.net
>>10
これは全くのウソ
欧米も残業してるところはしてる ブラックみたいなところもたくさんある

実態を何も知らずに、ネットの知識をちょっとかじっただけのアホがこういう
根も葉もないことを言って、現場を混乱させる典型

785 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:22:18.49 ID:wtOwBHNh.net
ケチって、安い給料で雇おうとするからだろ。
給料を最低限で払おうとする風潮があほすぎる。

優秀なのを雇いたければ、また知名度が低い会社ほど高く出さないと来ねえぞ。

786 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:23:31.16 ID:XE4V6RHE.net
>いっぽうで目標を達成する人ほど残業をしない
他に押し付けて成果だけ自分のものにする要領の良い奴って事はコンサルならわかるよな?
そういう「優れた人物」ばかりになったらどうなるかコンサルならわかるよな?

787 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:23:50.07 ID:QFHfL30A.net
これが揉めるのは、
ルーチン仕事と企画が、ごちゃ混ぜだからだわ。

ルーチン業務なら、終わらんのは無能だから、
企画の場合は内容によるから、なんとも言えない。

788 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:31:31.81 ID:4I/5MX+6.net
しょっちゅう残業してる若いのがいるんだが
手が空いたときにケツデカ女と30分も鼻の下伸ばして話してるなら
その分翌月の業務を先回りしてやっておけばいいのにと思う

789 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:44:32.79 ID:Pux9I53x.net
管理職は会社が守ってくれるが

平社員は、即解雇できる

だから管理職がやればいいんだよ

管理職は365日24時間会社のために働くんだよ

そのための管理職だもんな

会社のために死んでも文句言えないんだよ

790 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:44:56.68 ID:yLiihL39.net
日本も昔の役所なら並んでる人がいても窓口を閉めてた
ああいうのが必要なんだ

791 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:46:12.90 ID:Tifl0z/i.net
まあ、会社にいるだけで年功序列で給料も食会も上げるシステムにしてるからしょうがない。
会社で仕事するよりも、会社という村に帰属することが目的になっている。

792 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:46:36.83 ID:h2kDcran.net
残業の多い奴はくちゃくちゃしゃべっている奴が多いな
頑張ってますアピール・人脈構築・残業代獲得が目的だろう
こういうチャランポランな奴を野放しにするから
労働生産性がいつまでも上がらない
プライベートで成功した日はビジネスに失敗した日

793 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:48:59.99 ID:UJkkurFG.net
VCの奴に聞いたけど
スタートアップで営業がSNSで「ワークライフバランス」語ってたら
まず潰れる確率が高いんだとさ

794 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:49:19.02 ID:wXU79HLh.net
ゆとりとか、仕事のクオリティも低いし責任感もないのが蔓延してる
中韓に負けるわけだ

795 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:50:25.71 ID:Tifl0z/i.net
>>794
ゆとり世代にとっちゃ、定年まで会社というコミュニティが存続するかどうか怪しいからな。
帰属意識が低いのはしゃあない。

796 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:51:02.58 ID:MdGmr6kV.net
氷河期世代だからサービス残業あたりまえの暮らし。
だが、管理されていない場所とはいえ、若い子は仕事あっても残業しないんだな。
貯まった仕事は管轄部署で、皆で日曜出勤で手伝うことになった。
みんな迷惑かけといて、
それでもわりと平然と、あたりまえって感覚がすげーなw

797 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:58:00.07 ID:kX5Jm48u.net
>>16
いい言葉だね
明日楽するために今日頑張るって

798 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:59:22.52 ID:h2kDcran.net
ライオンがワークライフバランス言って休んでいたら
餓死する可能性が高くなる
シマウマがワークライフ云々言ってゆっくりしていたら
食われる可能性が高くなる
作られた組織の中でお客様感覚でいると
生存能力が低下するだろうな
公務員とか国民に莫大な借金作って生活維持しているけど
いつまでも続くと思っているのかね

799 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:02:03.85 ID:2gNXTiWD.net
社内政治が仕事だからな
他人の足を引っ張るのが主な業務

800 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:02:10.34 ID:R5Z5luMr.net
>>796
残業が出るのは、仕事量が多すぎるか、その量の仕事こなせるだけの指導をしてない
会社側の責任という考え方
決められた量以上の仕事させるなら、それは上司が依頼するすべきもので、
自らやるものではない

仕事の手順ややり方まで、全て自由裁量で任される自由度の高い作業なら、
どの日に残業するのかも含めて全て担当者の問題で、会社や上司が一々口を出す事ではない
逆に、仕事の手順やり方の多くが会社側に決められ自由度の低い作業労働者なら、
残業がでるもでないも会社側の管理問題
決められた定時以降の作業をさせるなら、都度、作業者に依頼してやるべきもの

801 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:07:09.99 ID:R5Z5luMr.net
>>798
ライオンやシマウマが、労働者と違うのは、彼らは仕事=狩りや餌場の選択を
自由裁量で選べる、人で言えば自営業者であること
餌にありつけるか餓死するかは全て自己責任であると同時に、
仕事をするのも休むのも全て自己裁量で決定変更できる

802 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:08:36.63 ID:ujMULjqY.net
仕事があるのに残業せず帰る

この発想が異常だよ。
海外は途中でも上司がいても仕事あっても帰る。それでも労働生産性が日本より遥かに高いんだから文句言えない。

803 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:21:14.10 ID:FfbI3eju.net
定時で帰ったらあかんの?

残業代つかないから、さっさと帰るけど。。

804 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:23:20.10 ID:9cY97mik.net
これ言い出したらサビ残無くならんぞw

805 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:23:49.22 ID:yFoWOSwe.net
仕事量が多いなら人雇え

806 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:23:50.07 ID:Q63kAQWR.net
逆に仕事無いから来月来なくていいけど給料無しな?ができればな

807 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:28:29.26 ID:yFoWOSwe.net
>>806
その為に派遣があるんじゃねぇの?

808 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:30:31.56 ID:L3wFJl+5.net
>>1
人を増やす
見立てが甘かったと判断し、
成果を達成出来なかった管理職の給与を下げる
職務給の国では当たり前に行われてること

809 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:30:38.70 ID:anqjKpCx.net
>>1
はぁ?何寝ぼけてんだ?

俺は派遣だが、こっちは仕事あっても残業は禁止だぞ??

そもそもテメエら正社員がバカで使えねーからプロの俺らが低賃金で雇われてテメエらができなかった仕事定時内でやらされてんだぞ?
死ねば?

810 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:35:56.42 ID:A+H6CeJj.net
そもそも論として残業は命令してさせるものと知れ
って管理職に教えてやれ

811 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:42:03.83 ID:+VXsQiR9.net
時間内で沢山こなすやつの給料をどんどん上げてやれば皆見習いますよ
だめな奴を切っていくやり方だと仕事しているフリの上手いやつばかり残るよ

812 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:43:31.29 ID:wtOwBHNh.net
というか、本業そこそこにしないと、副業する時間ないだろ。

みんな会社のほうが本業だと思ってるらしいが、逆なんだがな。

813 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:45:08.57 ID:ZQBEFd/H.net
人員が足りてないってことだからな

814 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:55:12.62 ID:Q63kAQWR.net
>>807
派遣が増えるわけだわw
>>808 >>810
是非有能な管理職になってくれ
兵卒ばかりじゃ組織は回らん

815 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 06:28:11.42 ID:Xoq8cTJ3.net
>>1 いいこと言うね。できる奴はファインプレーを狙わず必要なことを
計画的に行うみたい。ついでに出来ない奴が非効率なサビ残するのをみて
モチベUPしてるみたい。

816 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 06:30:45.62 ID:Xoq8cTJ3.net
ただ無能のほうが数が多いから有能ちゃんは生きずらいよ。

817 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 06:50:52.56 ID:kGoyeg+V.net
>>100
働きたく無いから首にしてほしいな

818 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 07:34:51.07 ID:QeOBLIrO.net
結果を出すためのマネージメントが下手。
教育もしてないから。
なぜ出来ないんだで終わる。
人が来ても上手く使えない。
だから、いつまでもその仕事から
次のステージに移行できない。
離職率が高いため
仕事のメイン層がごっそりいない。

こんなところかな。

819 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 07:43:39.20 ID:paJBLFYa.net
成果軸ではなく

単に時間軸で判断するバカて

大きい幼稚園児かよ

820 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 09:00:08.18 ID:iS7sOafl.net
その日にやる必要があるか無いかだけやろ

821 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 09:04:41.89 ID:PZ9o8zk9.net
残業は命令ありき。

822 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 16:22:52.85 ID:QOl1psBu.net
http://jump-news.idws.jp/newsdata/t18.html

823 :名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 23:47:02.39 ID:4S/sn10D.net
日本は管理職が糞だからしょうがない。
欧米で管理職が指示しなければならいないことまで、
日本では現場の平社員がやっている。

824 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 01:24:51.64 ID:zC+J8Qn1.net
求人サイトとしてはアタリなのか

825 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 19:57:38.56 ID:3OVFP/7a.net
働かなくてもクビにならないし基本給はしっかりもらえる。
ゴミクズの労働意欲は一向に上がらず生産性は低下していく。
こうなったら会社は最後。衰退していく一方になる。
頑張る者には、承認、自己実現の欲求を大いに満たしてやり、ゴミクズには安全の欲求すら危うい程の危機感を与えてやるような雇用制度改革をすれば「頑張った者負け」はいなくなり全てにおいてWin-Winになる。

826 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 20:02:07.46 ID:3OVFP/7a.net
弱者救済の社会はいいが、ゴミクズを弱者と混同してはいけない。
ここのレスを見る限りゴミクズが多すぎる

827 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 20:15:22.25 ID:Y2jGANWM.net
>>825
雇用の流動化ってもう少し必要だよな
アメリカみたいにある日突然部署ごと消滅ってのはさすがにどうかと思うけど
そこんとこどうにかすればクソみたいな労働環境でも自分を擦り減らしてまでしがみつくブラック問題も減るだろうし
労働者にとっても悪い話じゃないと思うんだけど

828 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 22:20:11.30 ID:BJ6V8UHZ.net
働き方改革 休息の確保提言へ インターバル規制
http://mainichi.jp/articles/20161214/k00/00m/010/174000c
ブラック求人、罰則強化へ 厚労省が改正法案提出方針
http://www.asahi.com/articles/ASJDF51N0JDFULFA018.html
経団連、「働き過ぎ」防止を要請 会員企業1300社に
http://www.asahi.com/articles/ASJCH3RRPJCHULZU001.html
厚労省、ブラック企業対策強化 ハローワークで拒否拡充
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10376890X01C16A2EE8000/
当てはまったら即辞めて! ブラック企業に“あるある”な特徴・9
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20161108/Escala_20161108_6269464.html
時間外労働に罰則付き上限を、自民 働き方改革中間報告
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20161216/Tbs_news_76822.html
働き方改革、プレミアムフライデーと経営者の役割
http://blogos.com/article/201896/
「働き方改革」は「生き方改革」 インターバル規制導入で長時間労働是正を
http://www.huffingtonpost.jp/rengo/work-style-prolonged-work_b_13451598.html

829 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 22:21:36.88 ID:BJ6V8UHZ.net
支障なく副業ができる環境整備を丁寧に
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO10630230U6A211C1EA1000/
日本の会社員に副業が必要な「本当の理由」目先の稼ぎを得るというだけではない
http://toyokeizai.net/articles/-/147744
副業を認めない社会に明るい未来ナシ!いまこそ「パラレルキャリア」を考える
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50332
副業・兼業、拡大へ指針 政府、企業に容認促す
http://www.asahi.com/articles/ASJBQ77GCJBQULFA009.html
「もう、個人の働き方に会社が合わせるしかない」「働き方をルールで管理するのは無理」
http://blogos.com/article/201011/
イノベーション促す働き方 兼業・副業解禁の行方
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07898350R01C16A0SHA000/
社員の「副業」を解禁せよ 問われるのは会社側の存在意義
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20161103/ecn1611031000002-n1.htm

830 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 22:22:23.62 ID:BJ6V8UHZ.net
「下請法」50年ぶり見直しへ。支払手形の期間短縮、ルール厳格化
http://newswitch.jp/p/6386
「下請法」運用で新基準=中小の取引条件改善−公取委
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016121400713&;;;g=eco
プレミアムフライデーとは? 月末金曜日は午後3時の退社を推進へ
「時給で働く人は...」様々な意見あがる
http://www.huffingtonpost.jp/2016/12/10/premium-friday_n_13543934.html
兼業・副業導入 中小にも 厚労省、モデル就業規則改正へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H5U_S6A121C1PP8000/
ヤフーが働き方を変革する新オフィス公開 - COO川邊氏が「週休3日」にも言及
http://news.mynavi.jp/articles/2016/09/28/yahoo_newoffice/
「明日はキャンプ場で仕事をします」と言われたらどうする?
https://www.compass-it.jp/pickup/2257
「副業・兼業」は、解禁待たずに今から始めよ
http://blogos.com/article/199846/

831 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 22:24:25.04 ID:BJ6V8UHZ.net
怠け者同盟の社会は人類の未来
http://www.francedays.info/2009/07/blog-post_2751.html
自由のスパイラルから脱出を目指す怠け者同盟
http://www.francedays.info/2009/08/blog-post_06.html
ベーシック・インカムよりも怠け者同盟の社会
http://www.francedays.info/2010/02/blog-post_22.html
怠け者同盟の社会が働き者の社会に対抗する手段
http://www.francedays.info/2009/07/blog-post_31.html
怠け者同盟の社会と働き者の社会の間の競争の中のフランス
http://www.francedays.info/2009/08/blog-post.html
怠け者同盟の社会と働き者の社会の間の競争の中の日本
http://www.francedays.info/2009/08/blog-post_03.html
センター入試とバカロレアに見る日仏の違い
http://www.francedays.info/2009/06/blog-post_23.html

832 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 22:29:28.63 ID:BJ6V8UHZ.net
>>823

欧米は基本的に言われたことしかしない
というかそういう契約になってる
日本から見れば指示待ち人間と言われてるような人だが
高いスキルを持ったスペシャリストが多くてそれ以外はやりたくないから
それでいいんだろう

欧米では学歴じゃなくて何を学んだか(学部)重視されて即戦力が重視される
逆に日本は新入社員をいれていろんなこと教え込むことが重視されるから
ただ高い学歴と空っぽの頭でいいとされる

833 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 22:32:05.53 ID:BJ6V8UHZ.net
残業するのはいいが残業する人には残業代+特別手当と
それとバランスを取れるように有給を余計にとらせてあげればいい

頑張ったら頑張っただけ金と休憩を取らせろ
今までみたいに頑張ったら頑張っただけ自由がなくなる制度をなくせ

834 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 22:37:28.56 ID:4xscLnI+.net
>>784
マネジャーとワーカーとはっきり分かれているのが欧米式

ワーカーはさっさと帰るだろ

日本はただの非正規ワーカーや名ばかり正社員に上級マネジャー並の責任を押し付ける

835 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 22:41:58.71 ID:BJ6V8UHZ.net
戦後の日本は労働組合にゴミみたいな組織しか残ってないからね
共産党と社会党みたいな何の役にも立たないイデオロギー馬鹿が労働を牛耳ってる
だからダメになったんだよ

北一輝らの国家社会主義者が本当の日本の労働運動でこっちが生きてれば日本はとっくに
労働問題なんかなくなってた

836 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 22:50:19.20 ID:Y2jGANWM.net
>>835
労働組合が反原発活動とか戦争法案反対とかわけわからないよね
かといってあの赤い貴族に物申せる一般従業員なんていないし

837 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 23:04:28.65 ID:xKWuoEaZ.net
うちの会社にも居るね二人ほど。何が何でも残業拒否。課長職は「特出(休日出勤)しても終わるかどうかわからん」というほどクソ忙しいノルマなのに
親会社からの要求を無視なんて出来るわけ無いものな。そんなことしようものなら一気に仕事を干されるし

838 :名刺は切らしておりまして:2016/12/19(月) 23:59:23.92 ID:gowvh42B.net
>>833
感情的に頑張る者に休暇を取らせるならまだいいが、制度として昇給+休暇ならトータルの生産性は向上しない。
金が欲しいorまとまった休みが欲しい
だから頑張る。というのが自然な姿。

否が応でも残業が嫌だったり特定の作業のみに専念したいならば「限定社員制度」を採用して頑張る者との待遇を入社時点から差別化すればいい。
なんにせよ雇用の流動化が絶対に必要。流動化が促進すればブラック企業も淘汰される。
ブラック企業を無くしたいなら、そうならざるを得ない原因となるゴミクズを切り捨てられる制度改革が必要。

839 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 00:29:43.04 ID:spGUtA0H.net
アメリカは週40時間超過の法定割増は50%
だから基本的に残業させない
残業させるなら新たに人を雇ったほうが得だから

840 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 00:32:11.00 ID:S7dpzWK9.net
>>836
共産党以外にさせたくないんだろ
どっちも中国が大好きなものだしなw

841 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 00:34:42.43 ID:BMupmIZ3.net
時間内に終わらなかったら残すに決まってるだろ、馬鹿なの。

842 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 00:36:18.14 ID:BMupmIZ3.net
>>839 日本も5割10割増しにすりゃいいんだよ。ほんと安倍はウルトラ馬鹿だからな。

843 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 00:36:54.21 ID:S7dpzWK9.net
その時間内もさほど重要ではない

844 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 00:37:26.53 ID:S7dpzWK9.net
>>842
それは安倍のせいではない

845 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 00:44:17.28 ID:nf//EXU1.net
ID:BMupmIZ3が見るからにばかりだな

846 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 00:44:54.77 ID:nf//EXU1.net
×ばかりw
○ばか

847 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 05:58:04.77 ID:zTPGQCdG.net
連日、残業している人で良い成果を上げてる人を見たことが無い。
まぁ本人たちなりには頑張っているのかなぁ?

848 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 15:12:16.03 ID:sGJeg1uV.net
http://jump-news.idws.jp/newsdata/t18.html

849 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 12:26:36.85 ID:zHw38/7w.net
別に悪い事ではないと思うけど。
残業早出なんとしてでもやれっていうほうがおかしいしさ。
ただの雇われなのに勘違いして無駄に頑張っちゃうヤツ多い。

850 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 12:35:09.89 ID:kp1X0ctA.net
無駄にがんばって業績をがんがん上げて定時退社してるやつの2倍の業績あげてるぜ。
朝は6時30分出社
夜は12時00時退社
土曜日以外は、日曜日だろうが、金曜日だろうが、出社し続けてるぜ。
日曜日は無給だが、そんなの関係ねぇ。
業績が上がれば給与が少なかろうがそんなのどうでもええ
俺のモチベーションは自分の業績がすべてだ。

851 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 00:27:53.70 ID:kh90YMPR.net
>>850
経営者が泣いて喜ぶ馬車馬だな

852 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 00:42:37.02 ID:9lF4we3p.net
>>850
アミーゴ

853 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 00:43:27.50 ID:vMapzPxa.net
即日やる必要がある仕事があるなら、管理職が残業指示するなり増員するなりすることだろう。
勝手な判断で残業するのとそれを許しているのがおかしい。

854 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 12:34:10.04 ID:8bXHuIPW.net
残業代きちんと出すようにすれば足りない人手を雇うようになるから景気良うなる

あとマイノリティー雇うのに補助金だせよ
生活保護も仕方なくもろうとるんやから

ゲリノミクスなんて辞めて残業代と補助金出せや

855 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 12:36:13.01 ID:/CKL5PPq.net
>>854

マイノリティーって、朝鮮人とか?

856 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 12:48:13.14 ID:pnUXjhty.net
>>850
こういう馬鹿が勘違い経営者をさらに勘違いさせる
お前みたいなのがいるからそれに他の社員が引きずられる結果になる
お前みたいなのが全員死ねば日本人全体の労働時間が下げられる結果となろう

857 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 12:51:48.10 ID:YX94UmlF.net
労働者が会社のことを気にする必要はない

858 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 13:05:57.97 ID:c59GZSen.net
残業は上司が責任をもって命令する。
残業代をきちんと出す。

シンプルでOK。
残業命令を無視するなら、命令無視ってことで処分すればよい。

仕事丸投げして終わらなきゃ残業しろ、じゃ誰もついてこない。

859 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 13:52:15.98 ID:ShExyd1A.net
いいな俺も定時で帰りたい
でも定時で上がれる仕事って時間給労働者で事足りるよな

860 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 14:15:05.69 ID:3N+Moaqz.net
一見すると必要でないような仕事を
しなくなることによって
長い目で見たら会社が損をする

公務員の場合は住民が損をする

861 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 16:06:31.06 ID:aP+Hmr+z.net
仕事なくても残業してたらどうするよ?

862 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 17:15:49.07 ID:KbLP2PX0.net
>>856
勘違いしてんのは、おめえみてぇな被雇用側だ。

863 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 21:12:53.07 ID:nHSwt80B.net
>>850
ダンピング業者マジ死んで欲しいわ

864 :名刺は切らしておりまして:2016/12/26(月) 03:02:25.93 ID:y6LsFyMN.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

865 :名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 23:33:22.63 ID:pOBWLtpK.net
最初に時間を決めて、これを動かさずに枠内に収まるように事業を進める、という方向に
転換しないと、いつまで経っても堂々巡りよ。どっかで大鉈振るわないと駄目っしょ
時間内に収める方向へ全体的に圧力かけないと、単位時間あたりの効率が上がらん
むしろ疲労とストレスで下がる一方

866 :名刺は切らしておりまして:2016/12/28(水) 12:41:07.92 ID:SChf0wRt.net
>>865
違う違う、最初に決めるのは目標、これは上に動くことは有っても下に動くことはない
この目標を達成するためにはあらゆる手段を用いる。

それが健全なる企業ってもんだよ

867 :名刺は切らしておりまして:2016/12/28(水) 18:15:44.74 ID:kz+9tr6n.net
時間は事業を遂行するための手段の一つでしかない。
まず最初に手段ありきってどんな企業だよw

868 :名刺は切らしておりまして:2016/12/28(水) 18:41:08.36 ID:LMXOxkt2.net
目標の立て方知らないんじゃないの

総レス数 868
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★