2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】小池知事の公約「満員電車ゼロ」スローガンだけが空回り、掛け声倒れで終わる恐れも

1 :海江田三郎 ★:2016/11/23(水) 11:46:14.54 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/194369

 鉄道会社は困惑しているようだ。小池百合子都知事が公約に掲げた「満員電車ゼロ」。都民の関心を呼んだが、スローガンだけが空回りしている。

「満員電車ゼロ」公約の原案を作った交通コンサルタント会社「ライトレール」の阿部等社長(55)らが今月、
都内で講演会を開き、具体的な施策が議論された。
 例えば、定員倍増の総2階建て車両の導入。混雑は解消されそうに思えるが、車両の戸口が1階だけだと、
乗降に時間がかかって、意味がない。車両の他、ホームも2層にするなど改造のための投資も必要になる。
 講演会場からは「鉄道会社にメリットがなく、ビジネスモデルとして成り立たない」といった反論が多く出た。

 運送事業の収益のキモは積載効率だ。ギュウギュウ詰めの乗車率200%の満員電車は、
鉄道会社にとっては究極の“ドル箱”。サービス向上とはいえ、利益に逆行する「満員電車ゼロ」に、わざわざ金をかけるのか? 当然の疑問だろう。
阿部氏は「鉄道会社に、採算度外視で満員電車をゼロにすべきとは一切言っていない。
利用者は満員電車に不平や不満を持っている。これはニーズであり、ビジネスチャンスだ。
お金を払ってもらって、堂々と儲ければいい」と反論したが、どうも具体性に欠ける。

 さらに阿部氏は、高付加価値サービスに課金する“別商品化”を提案。例えば、着席と立席を分け、
割増金を払った人だけが座れる有料着席サービスだ。乗客がランク付けされているようで、
かえって“窮屈”な感じもする。また実現するのにかなりのコストがかかりそうだ。討論に参加した
工学院大准教授の高木亮氏も「問題が多い提案だ」と指摘していた。

 鉄道会社の“儲け”には、お金の問題は避けられない。
「満員電車の問題は、本気でやろうとするとかなり難易度が高い。小池都知事はまだ着手していない。
このままでは掛け声倒れで終わるでしょう」(経済誌記者)
 阿部氏も「まずは深夜運転、時差出勤など、できることからです」と言っていたが、駅の停車時間を短縮して本数を増やすなど、
すぐにできそうな施策もある。モタモタせず、小池知事がトップの都営地下鉄で実験すべきではないか。
都交通局に聞くと「まだ何も検討していません」という回答だった。

313 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 09:09:46.21 ID:1+ZAIr+t.net
>>25
山手線であれやってみろよ。

314 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 23:53:59.90 ID:fHSNO8W9.net
>>1
仕事でも都内なんて近寄りたくもないわ。

315 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 10:51:39.75 ID:6FmzJNzq.net
>>220
都心スルーで通学する奴もいるから郊外移転では、あかんかと。
学区制とか総合選抜で大学も地元民のみ合格とかにしないと。

316 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 11:01:24.70 ID:RWcdAGYK.net
電車を拡充するより、人の流れをどうにかしる。
税金投入するんじょねえよ。

317 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 11:02:12.93 ID:78BgJSP3.net
>>284の続きがようやく始まりました

さて、セミナーに向けて出立。阿部さんからはその後ご返信を頂けなかったようだ。
From: takashikiso at: 2016/11/25 15:11:43

. @takashikiso 重要な打合せ3件を終え、満員電車ゼロに向け前進できました。この後、今日締切りの仕事、
土日は以下でTLの時間をほとんど取れません。 roba.cocolog-nifty.com/roba/home/
順々に応答しますので、「応答が遅い=逃げた」と取らないで下さい。
From: Light_Rail at: 2016/11/25 20:14:40

(ここから続き)

. @takashikiso 11/25のTLはリンクURLを誤りました。私企業が経営の鉄道の将来計画を行政主導で決めます。
news.mynavi.jp/series/railway… 既存インフラ活用の輸送力増強やプライシング適正化も同様です。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 19:54:52

おぉっ、お久しぶりです。返答はしばしお待ちくださいね。現在、諸々の事情により(っていうかカジノ法案の進捗に
より)人生最高潮に忙しくなっています。
From: takashikiso at: 2016/12/02 20:05:15

. @takashikiso 鉄道事業者が「満員電車ゼロ」の達成を通して社会からも評価され、経営も改善する方策を提案
します。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 20:33:24

. @takashikiso 最大の理由は、鉄道が本気を出せていないことへの憤りです。「満員電車ゼロ」を達成すれば、
郊外の価値が上がり、一般庶民が努力すれば6LDKの豪邸に住み快適通勤できるようになり、人口増への転換
に貢献します。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 21:16:40

. @budou1974 @takashikiso 投資ゼロとは、地上設備改修と車両増備に関してで、要員の増強は投資の範疇に
含めていません。また、厳密には乗務員の宿泊設備の増強も必要となりますが、鉄道の全体投資の中では些少
です。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 21:50:40

. @takashikiso 私も日々すべきことに追われ応答が遅れました。ようやく今日、一通り応答できました。ネットが
リアルと比べて便利なのは、即時応答できずともコミュニケーションできることです。後日の応答で結構です。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 21:56:22

318 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 12:00:40.75 ID:Pb5haPQF.net
山手線なんて鉄道じゃなくて動く歩道でいいだろ。

319 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 12:19:34.24 ID:78BgJSP3.net
根拠のない全能感丸出しのレスの理論があまりにガバガバ過ぎて失笑するしかない…

最低でも増発した分の運転士と車掌の人件費がかかるし、運用増えれば走行距離が増えるし、走行距離が伸びれ
ば検査も増えるし、検査が増えれば予備編成が必要だし、そんなんでゼロコストと言ってしまう人に交通コンサル
タントなんか務まるんかい。 そもそも積み残さない本数以上は経営上は無駄な経費
From: 1600ZC at: 2016/11/25 12:14:42



. @1600ZC 深夜帯は、「投資ゼロ」で運営費増のみで増発できます。鉄道事業者は、運営費増を売上げ増が
上回るなら実行し、上回らないなら実行しません。深夜帯の運賃割増+増発は実行するに値すると予測します。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 20:26:24

中の人的に言えば「誰が担当するんんだ、誰が」要員の確保は輸送の生命だけども、仮眠時間を削り割高な早朝
深夜手当を出して、残業させるんか? それとも中休勤務を増やせってか? ますますブラックな業態になっていく
だけで業界のやり手が無くなる(;´д`)
From: Ptensyu at: 2016/11/25 12:30:31



. @Ptensyu 要員を増やすのと、増やさずに超勤対応とするのと、企業と従事員にとってどちらが得策かは個別判断
です。いずれにしろ、一定のコストを要し、「満員電車ゼロ」の受益者がその負担を受入れれば実行できます。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 20:42:37

鉄道事業の「許認可」にあたる範疇と企業の自由裁量が認められている範疇は、まず法的に適正に押さえるべきで
あり、そこを超えて働きかける場合はそもそも使う言葉が変わってくるべきかと。その上で「国交省」でなく「都」がどこ
までコミットできるのか、正確に把握できているのか?と思う。
From: mataroviola at: 2016/11/25 12:33:58



. @mataroviola 国・自治体・事業者の関係者が協議して最良の方策を実行する段取りとし、都知事が公約としたの
ですから全体調整は都が担うべきでしょう。事業者に安全や採算性を度外視した無理を強いる話ではありません。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 20:47:48

「無理やり乗せる」=「違法」「利用者が勝手に乗る」=「適法」「利用者が勝手に乗ることを手助けする」=「適法」
では??
From: yu8910 at: 2016/11/25 15:17:26



. @yu8910 法律に「鉄道利用者は座席のある場合に限り乗車できる」とあり、その座席とは立席を含むどころか、
保安定員を上限とする? 見直しが必要に思います。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 21:22:16

電車の車体はモノコック構造、駅舎はラーメン構造、そもそも階高が絶望的に合わないと思うんだけど、どうする
つもりなんだろうか。
From: mataroviola at: 2016/11/25 19:33:05



. @mataroviola ホームの1階天井 兼 2階床となる面はできるだけ薄くしなければいけません。柱の間隔を狭くする
ことは当然に必要ですが、根本的に無理とは思えません。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 21:39:43

320 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 12:25:13.43 ID:uRSxdvv5.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html

321 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 13:09:06.64 ID:78BgJSP3.net
こんな大人になってはいけないなと痛感しましたw

人口減るから大丈夫
From: sunport254d at: 2016/11/25 19:48:04



. @sunport254d 生物として、人口減とは敗北であり、それを放置することは戦闘放棄だと考えます。全ての民族・
地域において、人口増と交通発展の間には強い相関があり、「満員電車ゼロ」を含む鉄道の利便向上は人口増に
貢献できます。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 21:44:35

@Light_Rail @takashikiso 投資がゼロにできるロジスティクスを分かりやすく かつ 明確な数字でご教示ください。
労務管理上、ムリがあるとしか思えません。電通問題から言える企業コンプライアンスをどうお考えですか?
From: budou1974 at: 2016/11/27 01:55:38



. @budou1974 @takashikiso 投資ゼロとは、地上設備改修と車両増備に関してで、要員の増強は投資の範疇に
含めていません。また、厳密には乗務員の宿泊設備の増強も必要となりますが、鉄道の全体投資の中では些少
です。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 21:50:40

@Light_Rail 鉄道会社にお勤めでしたら、拘束時間・労働時間・仮眠時間がどれだけカツカツなことは、ご存知かと。
足りないから従業員を追加するということは従業員の生活をまるごと抱えることになり、固定費の増加は免れません。
From: budou1974 at: 2016/12/03 11:26:36

@Light_Rail 小池都知事が火曜日に会見発表した際に、満員電車の解消は働き方改革によるラッシュ時の利用者の
削減を目指す、との話がありましたが、奇策より定番を目指すようです。脱24時間営業もそんな流れの一環でしょう。
こちらにはどのような意見をされるのでしょうか。
From: budou1974 at: 2016/12/03 11:34:54

322 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 13:45:27.62 ID:5Z68RGCI.net
鉄道の定員は「サービス定員」、自動車航空船舶の定員は「保安定員」というふうに異なると、民鉄協のサイトで
明快に説明がありますね。阿部さんはご覧になったことがないのでしょうか mintetsu.or.jp/knowledge/term…
From: kaorurmpom at: 2016/11/25 12:39:36



. @kaorurmpom ご教示をありがとうございました。検索して以下も見つけました。 news.mynavi.jp/series/trivia/…
鉄道車両の保安定員はどう定められているのでしょうか?
From: Light_Rail at: 2016/12/02 21:10:43


できる方法を追求といっても、できるようにするために解決しなきゃならないハードル(金や工期を含めて)に向き
合わなきゃ始まりませんねぇ。
From: kaorurmpom at: 2016/11/25 19:31:02



. @kaorurmpom 向き合ってますよ。ここ数日も、国交省・鉄道総研・鉄道事業者・関係メーカーの多くの方々と、
できる方法を見出すべく意見交換を重ねています。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 21:25:51


通勤費は会社支給の割合が高いのでピークタイム割増運賃の効果が薄いという説は、さて何で読んだのだったっけ
From: kaorurmpom at: 2016/11/25 12:11:40



. @kaorurmpom ピーク割増しても利用が減らないほど増収額が増え、輸送力増強を実行する原資を確保できます。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 20:20:47

それは「投資ゼロ」とは別の話ですね。必要な投資額を積算できなければ便益を比較しようがありません。
From: kaorurmpom at: 2016/12/02 20:20:56

精査しないと判断できないでしょうけど、少なくとも車両キロ増による検査回帰は考慮する必要があります。
場合によっては留置箇所も。
From: kaorurmpom at: 2016/12/02 20:41:58

. @kaorurmpom 以下の条件をクリアできることから順に実行していきます。
・事業者の経費増<売上げ増=受益者の支払い意思
深夜帯、特に金曜や忘年会シーズンは、充分に成立つと予測します。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 22:05:47

投計持ちの設投予算という考え方ではアリだと思いますが、ゼネラルとして見るならば、建費に限らず損益を含めた
コストでの投資と考えるべきではないでしょうか。
From: kaorurmpom at: 2016/12/02 23:29:46

僭越ながら、5W1HのうちのHOWを如何に考えるかだと存じます
From: kaorurmpom at: 2016/12/02 23:23:18

323 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 13:46:58.58 ID:5Z68RGCI.net
深夜帯の列車増発にかかる要員手配と休養設備整備の投資は結構バカにならない額だと思いますが。
From: kaorurmpom at: 2016/11/25 12:04:49

編成増強も不要ともし本気で思ってるとしたらヤバみだしな。
From: croftsnemoto at: 2016/11/25 12:29:23

割増率の多寡は変数にはなるかもだろうけど、このあたりの調査をした会社ってあるんかな? うちの沿線だと
9時台は極端に本数を絞るので8時台と大差ない激混みで死ぬ(苦笑)
From: croftsnemoto at: 2016/11/25 12:32:34

@croftsnemoto 入庫の関係でデータイムパターンより少なかったりしますものね……
From: kaorurmpom at: 2016/11/25 12:33:30

@kaorurmpom とりあえず、夕ラッシュ時にデータイムより時隔があくという「およそありえないくらいのひどい
路線」ですからまあ当然といえば当然(失笑)
From: croftsnemoto at: 2016/11/25 12:35:08

@kaorurmpom まったくです。労基にロックオンされてまで『満員電車ゼロ』なんて、絵にかいた餅というか、
壮大なギャグですわ。
From: CrimeLaw177 at: 2016/11/25 12:36:55

@CrimeLaw177 アイデアは良いし理論的技術的には可能なことばかりなのに、現実に落とし込む段階で何故あんな
に斜め上になってしまうんでしょうねぇ。
From: kaorurmpom at: 2016/11/25 12:43:33

@kaorurmpom 地に足がついていないとでもいうのでしょうかね。浮上式リニアじゃないんですから…
From: CrimeLaw177 at: 2016/11/25 14:11:48



. @kaorurmpom 深夜帯の増発に要するコストを、満員電車ゼロの便益を受ける人数で割勘した金額が社会に
受入れられるなら実行、受入れられないなら実行しないだけのことです。私は、負担額は低額で社会に受入れ
られると予測します。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 20:18:06

. @croftsnemoto @kaorurmpom 1時間に朝25本、23時台10本の路線で、23時台に増発するのに、車両増備が必要
ですか?
From: Light_Rail at: 2016/12/02 20:37:41



通常ダイヤなのに乗務時間を超勤前提として勤務を組むのは、今どき通りません。組合が呑むとでも?
From: kaorurmpom at: 2016/12/02 20:51:08



. @kaorurmpom 各社の労使交渉で決めればよい話です。
人手の確保方策はどうであれ、経費増を売上げ増が上回れば実行する価値ありです。
社会全体として見るなら、必要な人手は同時間のタクシー運転手よりはるかに少ない人数です。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 22:18:47

労使交渉で超勤前提の提案ですか……私にはそれを通す自信はまるでありません。
また、昨今は非常に人材を確保できない状況です。
From: kaorurmpom at: 2016/12/02 23:33:16

@Light_Rail @kaorurmpom いやいやいや、系列会社がバス出したり、宿泊施設を営んだりする事も含めて幅広い
視点から利益が最大になるものを実行するべきでしょう
タクシー会社が系列企業だったりした場合関係なさそうな鉄道事業への機会費用として差額原価を構成し得ますよ
From: KisanokiEagle at: 2016/12/03 03:34:59

324 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 13:48:54.82 ID:5Z68RGCI.net
ピーク割増運賃を勤め先が負担することで、利用者はオフピーク運賃を選択できず、ピークシフトの有無に関わら
ず実質収入が減るというデメリットは考慮されてますでしょうか。
From: kaorurmpom at: 2016/12/02 20:31:38



. @kaorurmpom 企業がピーク割増運賃を負担する分、従業員の給与を引下げるということですか? 一部の企業が
そうするかも知れませんが、鉄道混雑が緩和されることによる社会全体のメリットの方が大きいと考えます。
From: Light_Rail at: 2016/12/02 22:11:39

いえ、通勤費は所得に計上されますので、自動的に所得が下がるという意味です。
From: kaorurmpom at: 2016/12/02 23:26:20

325 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 13:54:43.85 ID:5Z68RGCI.net
決してこの方を貶す訳ではありませんが、どんなに僅少な費用でも差額原価を構成し、どんなに莫大な固定費
でも埋没費用になってしまいますどうお伝えするか・・・
From: KisanokiEagle at: 2016/12/02 22:02:05

いや収益費用の認識と意思決定の方法なんてコンサルの方ならご存知でしょうけれども
From: KisanokiEagle at: 2016/12/02 22:05:58

@Light_Rail @budou1974 @takashikiso 投資案の評価として不変の固定費は埋没費用であり、埋没費用を比較対象
として軽微とするお考えはどうかと思いますむしろ、軽微と仰る人件費こそ重要な、投資案の差額費用を構成する
要素だと思います
From: KisanokiEagle at: 2016/12/02 22:12:01

@Light_Rail 見難くなってしまった為一枚の画像にまとめました混雑緩和の利便性を否定するのではなく費用対
効果と実現可能性に疑義を感じております pic.twitter.com/JBOyhQ8dzJ
From: KisanokiEagle at: 2016/12/02 23:14:52

鉄道会社が鉄道事業しかやってなくて、企業は交通費を際限なく出費して、利用者は全員混雑緩和を望むニーズで
混雑緩和は住宅投資や人口増加の最重要な指標なんて世界ある訳ないだろうと言えば済む話だったんですかね
From: KisanokiEagle at: 2016/12/02 23:27:58

@ask_jal_ana これゾさっきのことを一部切り取って死ぬほどオブラートに包んで言ったつもり(なお伝わらん模様)
都の鉄道コンサルなのに収益費用の認識がガバガバだったり単位当たり原価が分かってなさそうなコンサルで
絶望しますよ
From: KisanokiEagle at: 2016/12/02 23:35:59

@ask_jal_ana マジなんだよなぁ withnews.jp/article/f01609…
ついでに小池百合子に二階建て電車の知識吹き込んだ張本人じゃないかたまげたなぁ
From: KisanokiEagle at: 2016/12/02 23:43:50

326 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 14:07:57.94 ID:5Z68RGCI.net
もはやアホなコンサルだということの自己紹介だな

・最大の理由は、鉄道が本気を出せていないことへの憤りです。
・私企業が経営の鉄道の将来計画を行政主導で決めます。
・国・自治体・事業者の関係者が協議して最良の方策を実行する段取りとし、都知事が公約としたのですから
 全体調整は都が担うべきでしょう。

・生物として、人口減とは敗北であり、それを放置することは戦闘放棄だと考えます。
・人口増と交通発展の間には強い相関があり、「満員電車ゼロ」を含む鉄道の利便向上は人口増に貢献できます。
・「満員電車ゼロ」を達成すれば郊外の価値が上がります。
・一般庶民が努力すれば6LDKの豪邸に住み快適通勤できるようになり、人口増への転換に貢献します。
・鉄道の混雑緩和を含む利便向上は、確実に郊外住宅の選考率と子供数を総体として向上させます。

・深夜帯は、「投資ゼロ」で運営費増のみで増発できます。
・要員の増強は投資の範疇に含めていません。
・厳密には乗務員の宿泊設備の増強も必要となりますが、鉄道の全体投資の中では些少です。
・要員を増やすのと、増やさずに超勤対応とするのと、企業と従事員にとってどちらが得策かは個別判断です。
・各社の労使交渉で決めればよい話です。
・人手の確保方策はどうであれ、経費増を売上げ増が上回れば実行する価値ありです。
・社会全体として見るなら、必要な人手は同時間のタクシー運転手よりはるかに少ない人数です。

・法律に「鉄道利用者は座席のある場合に限り乗車できる」とあり、その座席とは立席を含むどころか、保安定員を
 上限とする見直しが必要に思います。
・鉄道車両の保安定員はどう定められているのでしょうか?

・ホームの1階天井 兼 2階床となる面はできるだけ薄くしなければいけません。柱の間隔を狭くすることは当然に
 必要ですが、根本的に無理とは思えません。

・ピーク割増しても利用が減らないほど増収額が増え、輸送力増強を実行する原資を確保できます。
・1時間に朝25本、23時台10本の路線で、23時台に増発するのに、車両増備が必要ですか?

・企業がピーク割増運賃を負担する分、従業員の給与を引下げるということですか?

327 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 14:28:57.44 ID:6FmzJNzq.net
>>都民
君らの民意やねんから都税で頑張れ!

328 :ワシもひろゆき:2016/12/03(土) 15:15:25.14 ID:rF3NEeS3.net
>>150
公務員や高校を30分遅くしたらもっとラッシュが集中するんだがw
大学は1限8:00、2限9:40にすれば、どっちもピークから外れて良いんじゃね?

>>151
小田急京王が両社3線にすれば、小田急だけ複々線やるより
もっと輸送力アップになるんだけどな。
朝は上りだけ複々線で乗り入れ先にガンガン流す。
京王は大島、小田急は綾瀬の車庫で昼間余る車両は待機
夜は下りだけ複々線で乗り入れ先からガンガン戻る。
で待機した車両が帰って来れば良い。
昼間は部分的に上り下りで複々線を分けて、複々線区間で追い越しする
ダイヤを組むか、1線使わず保守を昼間にやるかは、鉄道会社次第だ。

329 :ワシもひろゆき:2016/12/03(土) 15:18:11.32 ID:rF3NEeS3.net
>>255
こういうのも良いと思うけどな。
都心の自治体が協力して早朝から図書館を開けて朝活の場を提供
エキナカに時差通勤の象徴として
定期券所有者に早朝割引するネットカフェの開設
朝マックや名古屋の喫茶店のようなモーニングメニューで
通勤ラッシュを避けて早く出勤し、職場の近くで朝メシを食う習慣の普及
(そのための車内の中吊り広告は優先して掲載)

長時間労働阻止のために、朝ラッシュ以前に乗らなかった客限定で
夜ラッシュを過ぎてからの割引、ただし終電近くなったらまた割増
(早朝に安価で乗った通勤客は安価な17時前に帰れ!)

330 :ワシもひろゆき:2016/12/03(土) 15:22:07.81 ID:rF3NEeS3.net
>>256
エレベーターのように、重量オーバーになると発車出来なくすることを
車両に義務付けても良いかもしれんな。

>>257
情報漏洩の問題
ブラック企業ではメシ風呂寝る以外ずっと家で仕事状態になる危険性の問題
在宅勤務できる職種は実は少ないんじゃないかという問題

>>258
ラッシュに割増取るなら、完全な逆方向になる区間を上手く除外出来れば良いな。

331 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 15:36:17.88 ID:VKMniAYo.net
時差通勤奨励は昔からだが進まん。
人口の自然減を待つか、各停の停車駅を千鳥にして、乗降時間を短縮する程度だろうな。
仮に全列車各停(準各停?)で千鳥にすれば、駅の乗降時間は半分になる、まあ完全とはいかないだろうが。

332 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 15:39:36.74 ID:uL0AR2m/.net
>>1
そもそもこんな公約誰もまともに相手してないと思うけど、
掲げた小池自身、どうやったら実現できると考えてたんだろ?

それとも公約なんて当選後はどうでもいいと考えているのか。

333 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 15:42:28.95 ID:ltl8ebRn.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html

334 :ワシもひろゆき:2016/12/03(土) 15:57:14.57 ID:rF3NEeS3.net
>>331
奇数駅先に降りたいやつは下りで戻れwと誘導するって手もあるが
訓練された通勤客には上手く行くと思うかね?
京王は明大前は駅構内を線増して交互発着による全列車停車が
良いだろうが、布田−下高井戸間なんか有効だろ。

>>292
自転車ですら渋滞+駐輪場不足になる。
東京の巨大さはそういうレベルに達している。

335 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 16:02:16.21 ID:Pa//0nFz.net
時々脱線転覆で東京湾に15両沈めるとかすれば満員電車はなくなるかとおもうがおもうバスとか大変かと思うけど公約は達成。

336 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 17:27:37.81 ID:hK1ldGpB.net
小池なんてダメ。
所詮浅はかな主婦の意見から脱することはできないよ。
舛添が酷かったからまともにみえるが。

337 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 19:36:36.65 ID:p2LPtdOI.net
>>331>>334
千鳥で乗降時間短縮なんて完全に妄想レベルだぞ
折り返しで乗車してくる客も増え、停車駅での乗降時間増加が駅通過での短縮分を余裕で上回る
ドア横渋滞や駅構内動線パンクが引き起こされるからな

338 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 11:53:30.56 ID:eN3uyPLu.net
>>326
鉄道という手段のためには目的を選ばない最悪の人種だな…

自称運輸評論家の堀内なんとかという痛い鉄ヲタと同類

339 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 20:52:02.71 ID:3bDo85SC.net
http://axrnews.nicovide.jp/pho/1204.html

340 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 21:09:16.35 ID:UuR7MdP+.net
とりあえず田都の朝の上りで全員着席やってみて、他線は現行でいいから。

341 :ワシもひろゆき:2016/12/05(月) 00:38:49.51 ID:B/2lZxb5.net
>>326
ワシは阿部氏には中立の立場だ。
・国がやることは一極集中を進める政策をやめることであり
 通勤ラッシュの解決は地方がやる問題である。
・広い郊外の家に住んでも居る時間が減るぐらいなら、ワシは都心に住みたい。
・深夜帯の増発はタクシーの深夜割増のように割増価格とセットでやれば良い。
・ホームの2階建てはまあ無理だろう。
 やるなら両側ホームで片側2階ホームだろう。
 1階ホームは低くチビだけ乗れになるw
 ただし、2階建て車両は阿部氏が挙げる中では最も難しい案だ。
 知事の言う出来ない理由を考えるのではなく、やれることからやれば良い。
・ピーク割増負担の見返りとして、オフピークは値下げで時差通勤を推進する。
 これに伴いオフピーク回数券は廃止で良い。

>>337
例えば、京王の布田−桜上水間だったら千鳥停車で折り返し乗車が
必要な客なんか全体の2%ぐらいだろ。
ホームドアのほうが停車時間が延びる原因になる。
新宿まで乗り通す客 70%
明大前で降りる客   20%
代田橋−初台間で降りる客 5%
この区間の偶数駅先で乗る客 3%
この区間の奇数駅先で乗る客 2%
折り返してもう1駅乗るぐらいなら、乗る駅か降りる駅で隣の駅利用が
増えるから、偶数駅利用が増える。
1駅だけ乗る客も駅間の長い仙川−千歳烏山以外極めて少ない。

342 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 01:22:42.86 ID:18tBOATM.net
東京へ越境して入ってくる際に越境税を徴収すれば空くやろ

343 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 03:04:36.18 ID:zQd/HGnz.net
>>1
だから桜井誠を選んでおけば…

344 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 03:21:27.81 ID:7G+pGG3P.net
出勤時間を10時とか11時とかに多くの会社や役所が
変更すれば 簡単だと思うんだが 10時過ぎは空いてるよ

345 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 22:24:03.82 ID:W4pM2SKS.net
もう誰も覚えてない

346 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 22:27:55.87 ID:SwuLwErp.net
人身事故0が先だろ
さっさとホームドア設置義務化しろよ

347 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 00:53:42.30 ID:xdSrCIE2.net
ホームドアは金の問題以上に時間が掛かり過ぎるのがな
日比谷線なんて、車両の全面置き換えからスタートだし
設置済みの路線ですら、TXの南流山や六町、目黒線の不動前などでは触車が発生している
大江戸線の豊島園でも同様

348 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 12:09:10.49 ID:c37DlTDe.net
そもそもの満員電車の定義がよく分からんし、事故や故障とかあるんだから絶対に満員電車が存在しなくなる何てことはあり得ないから、
任期中に満員電車が一切存在しなくなるなんてことは無いし、逆に始発駅から次の駅までの区間なら満員にならない路線なんていくらでも
あるだろうから満員電車がゼロの瞬間は存在するので公約は既に果たしているとも言えるが

349 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 12:23:45.41 ID:TUqXUJnK.net
ありがちだよね、こういう極端な目標設定
○○ゼロ!とか、達成可能な合理的目標を立てられないんだろうな

350 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 14:36:07.02 ID:qB+DUx8Y.net
>>348
満員電車って乗ったことない小池のことだ、着席定員以上のことを言ってるのだと思うけどね。
同じ金額払って座れるやつと座れないやつがいるのは不公平って言えば不公平。

ただ、無理なものは無理だから、知事になって現実がわかっただろうし、もう口にしないだろうと思う。

351 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 14:44:52.41 ID:+sBhGWI5.net
方法論なき公約は、ただの掛け声に決まってる。
上に立つ人間がイメージ作りのためだけに非現実的な目標を掲げ
後は下にやり方考えろと丸投げという展開。どこにでもある光景。
方法論を考える人間が一番偉い。

352 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 15:18:41.50 ID:tJaw0w3Q.net
鉄道のせいで混雑してるわけじゃないので、鉄道では解決できない。在宅勤務を充実させたりウーバーみたいなサービスを普及させて、鉄道に頼らない社会にしないと。

353 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 15:41:09.22 ID:wZ/yU4Bt.net
業種ごとに始業就業時間わけるくらいのことをやるべき。

公務員、金融業は朝6時始業とかさ。

354 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 15:51:58.16 ID:qB+DUx8Y.net
>>353
通勤が仮に30分だとしても、準備やそこらで30分かかる、で、新聞配達じゃないんだし5時起きなんて無理だろ、逆に身体に悪い。
まあ時差通勤させるなら、オープン11時だろうな、別に朝っぱらから銀行や役所が開いている必要はない、夕方仕事終わりに寄れる方がよっぽど便利だし。

355 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 19:00:45.32 ID:XLUrlXdy.net
時差通勤をもっと推進するとかあるだろ
何で鉄道会社だけに負担を負わせるんだよ

356 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 19:04:14.56 ID:JE7Axvua.net
職場近くの都心に住んだり、車で通勤できるように
給与の改善をしたほうが低コストなんじゃないか?

なんだ、奴隷の通勤方法にこだわって

357 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 19:22:11.37 ID:G31UnxMu.net
公務員は午前中は家で勤務にすりゃいい
飯食って午後から通勤

358 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 20:20:50.14 ID:pwFdPVgN.net
>>353
そりゃ極端すぎるだろw
8:00
8:30
9:00
9:30
10:00

この5通りの始業時間を均等にするだけで、夜程度のラッシュに緩和されるだろう。

359 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 20:55:53.61 ID:x4D2iTDG.net
鉄道会社の利益より
クソ混雑をどうにかしろ

360 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 21:50:05.45 ID:8bkt93J8.net
>>1

 
 
     >小池知事の公約「満員電車ゼロ」スローガンだけが空回り、掛け声倒れで終わる恐れも
 
 
 
     この記者は馬鹿なのか?
スローガンだけで評価してくれる、おバカさんが支持者なんだから
     ババアは何も間違ってはいない!

     「改革だと言っていれば、改革者だと評価してくれる」のが都民なんだから
     こんな記事や、頭の黒いねずみに負けるな! 腹の黒いババア!w
 
 
                 

361 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 22:01:00.62 ID:so57ccUR.net
>>357
9時台までだからな。混むのは

362 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 22:49:48.03 ID:TRwkmjYM.net
http://jump-news.idws.jp/pho/p1212.jpg

総レス数 362
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★