2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【媒体】ソニー、寿命100年で3.3TBの大容量を実現した次世代光ディスク「アーカイバル・ディスク」を出展

1 :海江田三郎 ★:2016/11/16(水) 18:25:12.95 ID:CAP_USER.net
http://buzzap.jp/news/20161116-sony-2nd-optical-archive-drive-interbee2016/
http://buzzap.net/images/2016/11/16/interbee2016/P1240208_m.jpg
http://buzzap.net/images/2016/11/16/interbee2016/P1240213_m.jpg

ディスク1枚あたり300GBという、超大容量の光ディスク「アーカイバル・ディスク」
を活用したデータストレージ「オプティカル・アーカイブカートリッジ」。なかなか
民生用途で使う機会は無さそうなアイテムですが、実際に触ることができました。詳細は以下から。

Inter BEE 2016のソニーブース。
1枚で最大300GB記録できる業務用の次世代光学ディスク「アーカイバル・ディスク」が展示されていました。
アーカイバル・ディスクを11枚まとめ、3.3TBの大容量を実現したアーカイブカートリッジ「ODC3300R」。保存寿命は実に100年以上です。
誤って書き込むことのないよう、セーブスイッチも登載されています。
特別にカートリッジを透明にしたもの。ディスクが11枚重なっていることが分かります。
そしてこれがドライブユニット「ODS-D280U」
かなりの奥行き。中でカートリッジの蓋を外し、ディスクを奥にあるトレイにローディングして読み書きを行う仕組みとのこと。

同ドライブを採用した拡張型ライブラリーシステムも販売中。なんと約1.7PB(ペタバイト=1000ギガバイト)という、圧倒的な容量を実現します。
ちなみにアーカイブカートリッジ1つあたりの価格は1万8000円ほど。
3TBのHDDと比べると割高ですが、比較的コンパクトな上、長期保存に優れているなどのアドバンテージがあります。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:26:23.94 ID:8lf3ddT0.net
PS5で採用されるのか?

3 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:27:22.98 ID:p9GE3jKZ.net
単位間違えちゃダメ

4 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:27:39.18 ID:G0kdtWa6.net
寿命100年は予測じゃないか

ハッキリ表示しないと訴えられますよー

5 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:27:42.00 ID:ww6bvNMP.net
 その昔、ビデオデッキで、VHSとベータが熾烈な争いを繰り広げていた。
  と、そのとき、裏ビデオで「洗濯屋ケンちゃん」が人知れず流れ広がる。
  そのビデオテープがVHSであったことから、
  日本では、VHSが圧倒的に支持され、
  小型で高画質なのに、ベータが破れ去ったのであった。

6 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:28:24.36 ID:Ybs/3dip.net
メディアは生きてても
それを読めるドライブが死んでるわな

7 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:28:47.57 ID:sfJwAPS2.net
100年後にはこれを読み取る機器がない

8 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:28:48.44 ID:ww6bvNMP.net
俺は30年ぐらい前に12時間夜勤バイトをやっていた
当時出始めた裏ビデオを見るビデオデッキと裏ビデオを買うためだ
当時ビデオデッキは10万以上したし裏ビデオも1本1万近くした
当時のバイト仲間は目的はみな同じで早く見たいな〜といつも話していた
そして売ってる店を探すのも一苦労だったしこっちから選ぶことはできなかった
裏くださいと言って店員が出したものをただ買うだけだった

そしてそれが今で言うハズレでも決して頭には来なかった
なぜならマンコが見れればそれで十分だったからだ
画質内容最悪、モデルがおばちゃんでも僕たちは固唾を呑んで見守った

それが今ではどうだ、クリック1つでただでマンコが見れる
しかも画質最高モデルも芸能人と変わらないくらいかわいい子が多い
にもかかわらずやれ内容がどうだ、女がどうだと来る、ただでひとんちの
娘のマンコが見れるのに、だ
確かに好き嫌いはあるだろう、しかしそのファイルをゴミ箱に捨てるとき
ちょっと思い出してほしい
その昔、ただマンコを見るためだけに必死にがんばって働いてた男たちがいたことを

9 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:29:10.11 ID:DijaC/0X.net
いくらディスクが100年もったとしてもさ、
読書き機が10年ももたなかったり、途中で生産中止になったら
ナンセンスだろ?
コンパクトディスクは、30年以上続いてるが

10 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:29:18.40 ID:tcWQCliK.net
BDと同じ方式の奴だっけ
BDが終われば部品供給も無くなるし、使えても10年てとこかな

11 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:31:38.52 ID:FdVH14uG.net
今更誰が物理駆動系メディアなんか使うんだよ

12 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:32:34.90 ID:SnMq5VhY.net
MP4何曲分だろうか

13 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:33:21.04 ID:+/vrEH/K.net
300GB書き込むのに何時間かかるんだよ

14 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:33:37.95 ID:O1r8Jboy.net
で、ソニー以外どこが追随するの?
えっ、どこもない?
じゃ、いらない!

15 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:33:42.48 ID:9ZGA5bKz.net
どうせ生きてもあと20年ぐらいだから関係ないや

16 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:33:44.38 ID:zJb8pCIC.net
>>9
それを思う時、和紙に墨で書くのはなんと長持ちかと思ってしまう。
平安、室町時代の書がまだ残っているものなあ。

17 :2chのエロい人:2016/11/16(水) 18:34:27.70 ID:pEge9tRx.net
やっぱり、石板が最強!

18 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:35:15.93 ID:TbRmcN5f.net
和紙の勝ち。

19 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:35:53.60 ID:+yNcxVlC.net
>約1.7PB(ペタバイト=1000ギガバイト)
ソース元も間違えてるんだがペタは1000テラでしょ。

20 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:37:13.94 ID:gVy2G2Al.net
ソニーの独自規格は一切認めない。俺は絶対買わないし、誰にもお勧めしない。
ソニーという会社は一切認めないし、俺は絶対買わないし、誰にもお勧めしない。

21 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:37:15.37 ID:mhpo5UVg.net
メーカー保障が100年なら信用されるかも
メーカー保障1年で100年持つとか言ってても
どーせ詐偽商品でしょw
てことになるわな

22 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:38:40.50 ID:7ER/A4F4.net
おいおい
ブルーレイディスクが最後の光メディアって言ってなかったか?
それを信じて俺は買ったんだぞ?

23 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:38:52.61 ID:0mSqSdvF.net
なにコレ、リムーバブルとして開発してんの

24 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:38:55.32 ID:1D9BdVS0.net
おまえらの末えいまで代々受け継がれるアニメ&エロ動画

25 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:39:00.61 ID:QtdBkBjF.net
>>21
頭悪そ

26 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:39:07.78 ID:RDY+sYFh.net
>>14
こういうデバイスは互換性関係ないんで他のメーカーとか関係ない
むしろ保守で囲い混む

27 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:39:50.18 ID:+/Nc6KfR.net
>>16
だよなあ

28 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:40:46.19 ID:ASb3lsl4.net
>>22
自分が後発ドライブを買わなければ、それが最後の光学ドライブ
みんな徐々にネットワークドライブに移行するでしょ

29 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:40:52.67 ID:9KkRqcwR.net
ペタはテラより上なんだがなー
これじゃペタじゃなくテラだし

30 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:40:55.46 ID:nxo7y4iW.net
長期バックアップには最適ではないか

31 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:40:55.84 ID:qn2Ko6Bs.net
書き込みで300Gで5分、3Tで1時間くらいなら・・・
まあありえないか

32 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:41:03.35 ID:SpNV1iVO.net
>>9 ブルーレイ初期のカートリッジタイプの何枚かあるわw

33 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:41:45.36 ID:wqaPAnhM.net
>>1
BDの耐久性がそもそも信用できません!

34 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:42:35.75 ID:+Ii/oDl9.net
100年保障っても再生機が存在しなさそうw

35 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:43:04.59 ID:WmC2olxn.net
100年後にソニーというメーカーは無く、かろうじて保険屋の名前としてだけ残されると思うわ。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:46:33.09 ID:s2QZPnmy.net
これちょっとでもディスクに傷ついたら終了だろ

37 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:49:21.11 ID:rLRws4Gp.net
>>30
AWSでいい

38 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:49:34.34 ID:JLPi3d/E.net
石に刻むのが一番長持ちするんだっけか 錆びないし

39 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:50:35.10 ID:A9Ydov0H.net
カートリッジタイプはコケる。というジンクスが

40 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:50:52.36 ID:zqPtYo8J.net
接着剤が劣化して読めなくなるオチがありそう

41 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:51:53.26 ID:Qi2SWfeZ.net
本当にその耐久性ならHDD買い換え繰り返すよりは安いのかな
ソニーの独自規格自体の寿命が微妙だけど

42 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:52:28.15 ID:6WqfPmt0.net
無理なんだからもうこういうのはいいよ・・・

43 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:53:39.09 ID:z0LS+ssT.net
20<<お前は 朝鮮人みたいだな

44 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:54:35.97 ID:565jkdfn.net
>>1
いよいよ死ぬ前のデリート作業が必須になってかたか

45 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:54:57.71 ID:sSuymHnJ.net
ZIP、MO、PD、CD-R、DVD-R
もう懲り懲りや

46 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:56:44.71 ID:WYchxOGc.net
赤い春円盤

47 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:56:51.20 ID:EUVVBGtZ.net
いらねーよ

48 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:57:05.69 ID:/fBkn/TL.net
>>9
生産中止になったら、また別のメディアにでも移れば良い

49 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:57:18.65 ID:LivHzeBl.net
>>16
シャツについた墨の汚れを落とそうとしているときに、その事実に気が付いて凹む…

50 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:57:38.67 ID:Y2qVfnmm.net
でもソニータイマーが入っています

51 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:57:46.66 ID:dHYaSQvQ.net
寿命のあるデバイスで
寿命のあるディスクに
コピープロテクトつきタイトルを書き込む

ああ、何と刹那いことか

52 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:58:04.29 ID:4gkptW0y.net
100年はおろか1年で作動する糞ニータイマー

53 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:58:23.80 ID:MrTVQyfG.net
つまり110枚重ねれば33TBだな
重ねないこと前提でも300GBだと正直大したことは無いな

54 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:59:28.50 ID:Y2qVfnmm.net
>>9
ソニーはよく規格を辞めるからなw
ベータビデオ、Lカセット、DATテープ、MD、ソニーの規格で消えていった製品多すぎw

55 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:59:45.56 ID:7ER/A4F4.net
>>28
いや、そのネットワークドライブが、コレクションになるのかどうかが問題で
テレビ買い替えたらもう見れませんなんてドライブでは困るのだよ

56 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:00:14.44 ID:O1r8Jboy.net
>>26
じゃ、ソニーが止めたら終わりだなぁw

57 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:01:55.02 ID:wX2WZLUp.net
自然にデータが消えるだけでなく
再生できる機械が消えたりしてw

58 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:02:01.62 ID:LivHzeBl.net
>>54
そうだな、他に2.5inFD、ガム電池とかもあったな

59 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:02:26.54 ID:0BP/knb1.net
バックアップメディアとしては有りなんじゃね
保存寿命100年はあてにならんけど

60 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:02:48.82 ID:Y2qVfnmm.net
>>26
それ最低じゃんw

61 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:03:09.44 ID:3U+eJB3H.net
カートリッジが3.3TBで18000円でしょ
以外と安いね
ドライブはいくらかな
民生向けでお願い

62 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:04:59.59 ID:Y2qVfnmm.net
>>61
3.3Tで18000円なら、
4Tで12000円のHDDをバックアップに使ったほうが良いんじゃあねえ ?

63 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:05:35.14 ID:TFsRA75I.net
ソニータイマーが100年も持つわけがない

64 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:05:45.61 ID:U77LWh3c.net
孫にエロ画像を見つけられる時代が来るのか

65 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:06:17.52 ID:wX2WZLUp.net
サーバーで使うテープみたいな用途か
安いのか高いのかさっぱりわからんが

66 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:06:37.35 ID:jzrpaqLR.net
>>5
VHSの仕様を公開して誰でもタダで利用できるようにしたら、いろんなメーカーがVHSのプレイヤーやら、VHSやら出して需要を増やしたからVHSは普及したんだろ

67 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:08:30.04 ID:28L5+pmR.net
何度失敗しても懲りないのか
ゾンビみたいだ

68 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:09:26.44 ID:ANMLLikf.net
100年は控えめに言ってる年数だと思うよ。
保障が100年だって事でしょ。

69 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:10:07.77 ID:4pWAmTSg.net
>>9
おまえ有能そうだな

70 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:11:03.01 ID:dpWbxFMU.net
なつかしいな、PD。
エロ画像たんまり入ってるが、再生する装置がない。

71 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:11:32.68 ID:7mG+hAfb.net
ソニーが100年保つと言ってるなら100年保つ
それがソニータイマー

72 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:11:46.27 ID:3U+eJB3H.net
>>62
光ディスク系をバックアップに使うのを止めたのは、容量が少ないからだし
今はHDDにバックアップしているけど、書き込み禁止でROM化出来るなら使ってみたい

73 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:12:12.38 ID:MWAK2txa.net
>>8
これってコピペ?

74 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:12:30.43 ID:87Ih36FK.net
ペタは1000ギガ?

75 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:13:04.21 ID:aL4vz54g.net
>>54
メモステ…

SDより先に出ていたのに…(´・ω・`)

76 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:13:07.57 ID:lpWnYKZT.net
バックアップ用途なら最適なのは今もテープなんだが
長期保存だとこの方式が鉄板なのかな

77 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:13:51.59 ID:tRVzic2s.net
8K作品の保存には必須

78 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:14:06.68 ID:K7jDnkma.net
ソニータイマーがあるから100年持たんだろ

79 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:14:22.36 ID:ni07ORE7.net
それより死んだら勝手に消えるやつ頼む

80 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:16:02.47 ID:dYdr5x2I.net
InterBEEで発表してんだから、放送局用だろ。
世界の放送機器牛耳ってるソニーが出すんだから、勝算あるんだろ。

81 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:17:18.16 ID:uxDsrkWO.net
>>56
>>60
業務向けのハードはそんなんばっかだよ

82 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:18:00.34 ID:cIkQclPV.net
コールドデータの長期保存に向くのかもしれんけど一般向けの価格じゃないね

メディアが100年もっても読み書きに使う装置が100年後も使えるわけじゃないから
メディアの寿命前にデータの取り出しができなくなる可能性が高い。
実際は10年から最大でも20年程度しか使えない。

とりあえず容量無制限のクラウドが年間65ドル程度で使えるからそっち使うわ

83 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:18:59.54 ID:5iJq4Ing.net
>>82
Amazonが20年後生きてるとは限らんけどね

84 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:19:22.08 ID:0VCWN5ri.net
物の形としては好き

85 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:20:10.01 ID:dBsMmqLE.net
民生はまだBDで十分だからな

86 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:20:58.32 ID:R1z5TXEG.net
まとめて大容量にしても光ディスクじゃ転送速度やシークが遅すぎてなぁ

87 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:21:21.14 ID:9/RedOEo.net
保存する物がエロ動画しか無い

88 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:23:39.58 ID:YURkdBal.net
8さん、今年みた2ちゃんのなかで一番面白かった
爆笑でしたw

89 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:24:15.30 ID:dBsMmqLE.net
まだ早いけど技術は開発しとくのは大事よ
なもん中韓米の作ったやつ使えばいいんだ
ってのも一つの考えではあるが

90 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:25:37.97 ID:msTBWjGg.net
HDDに保管しておき、メディアが古くなったら移し替えのほうが低コストでアクセス性もいいいだろう。
アクセスないときはスタンバイ状態にできるHDDアレイをつくたほうがマシ。

91 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:25:50.05 ID:QiDZxNt5.net
バックアップ、アーカイブ用としての需要はそれなりにあるかもしらんけど
個人で使う意味はあんまり見えないなぁ

92 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:26:20.03 ID:iTnNW/+J.net
>>17
3750万年も前の「ポンコツ渡しやがってふざけんな金返せ」という恨みつらみが保存できるんだから優秀だよな。

93 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:27:45.28 ID:cHOINLD5.net
Exabyteもなくなっちまったしな
辿り着けなかったな、社名に

94 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:33:56.35 ID:nZ4a899l.net
金色のステッカーが効果を発揮!

95 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:34:50.26 ID:7ER/A4F4.net
>>54
そうだけど、VHSだって消えたわけで
MDはもっと需要があっても良いと思ったんだけど、CDに直接焼けるようになっちゃったし
さらには焼かなくて良くなった
これはもうソニーが悪いんじゃない、時代が変わったんだな

96 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:35:33.92 ID:AzG/LA1n.net
光ドライブは原理的にデータ破損しにくいのは大きい

未だにMOが使われてるのはそういうことだからね

97 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:35:34.08 ID:ZAEHnAUG.net
http://buzzap.net/images/2016/11/16/interbee2016/P1240219.jpg

ドライブ長すぎw

98 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:35:52.34 ID:lYXvODj1.net
ああ何かCDも出た当初寿命は半永久的とか言ってたな(遠い目)

99 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:36:50.00 ID:FYyGJS9r.net
業務用の磁気ディスクのデータレコーダってなんで売ってないの?
話題ばかりで民生用じゃないじゃないか

100 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:37:13.20 ID:FYyGJS9r.net
>>99
まちがい 磁気テープ

101 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:42:30.83 ID:6LM+O805.net
昔、フジカラーが100年プリントという商品を販売したことがあってな…

102 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:43:18.41 ID:U0YuykV2.net
>>1
ディスク1枚当たり300GBなんて話にもならない。
次世代というぐらいならディスク1枚300TBだろう。

103 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:43:49.17 ID:6LM+O805.net
そういやPDという謎も媒体もあったなぁ

104 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:44:05.32 ID:NEe0q2zo.net
記録したエロ動画をすべて見終える間に、何箱のティッシュを消費するだろう?

てか、ディスク1枚でMPEG HD 35Mbps 150時間が11枚1カートリッジ
となってるから単純に1650時間だぜ!
1日24時間ぶっ通しで再生続けて丸2か月か〜w

105 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:45:46.86 ID:hmA9OlVG.net
100年後に3.3TBなんてゴミレベルの性能になってるんじゃないか?

106 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:48:47.68 ID:7ER/A4F4.net
>>105
所有欲とか意味なくなってるかもよ
保存しとかないと二度と見られないって危機感が保存欲につながってると思うから
いつでも見たければ安価で見れるようになっているか、そもそもコンテンツを商売にする価値観が終わっているか

107 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:51:38.88 ID:IhBXO/Ic.net
>>105
20年ほど前に普通に売られていたHDDの容量は数GBだったよ
今は数TBが普通に売ってる
その5倍の年月が流れる訳だな

108 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:53:21.94 ID:/fBkn/TL.net
ネット探せばだいたい見つかるけどそうじゃない貴重なデータは残しておきたいな

109 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:54:15.41 ID://75sKHH.net
あのな、書き込み速度と読み込み速度が200MB/s以上でなかったら、
今時実用性ねーだろ。
磁気テープしこしこ作っているのと変わんね。
謎の円盤UFOでも100年見てろ

110 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:54:38.97 ID:fcNAy89q.net
もはや円盤商法がガラパゴスだって気づけw

111 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:57:23.71 ID:JtPZ/UOr.net
て言うかSSDやXQDカードでいいだろ?
ディスクは読み取り装置が別に要るだけ周辺機器にコストが掛かるぞハゲ

112 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:05:34.58 ID:G/FdmzzA.net
1枚300GBなら、1枚で出してほしいなw。
11枚重ねるのはオプションにして。

113 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:06:53.86 ID:DEvCfg5a.net
ソニー規格は買う気がなくなる
囲い込み商法で自滅の繰り返し

114 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:18:28.91 ID:NzbM1kAc.net
CD-RもDVD-Rも保存用に書き込んでから10年以上たったものなんか読めないものが随分あるもんなぁ
もっと早めにデータ移しときゃよかった
1度も読み出ししてないヤツはRじゃなくてWOMだよな

115 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:19:33.14 ID:CtUXeO9l.net
CD-Rも出た時は、半永久とか100年大丈夫とか言ってたぞ

116 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:19:49.89 ID:hjKI1GUw.net
100年たたないうちにSONY消滅しそう

117 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:22:01.45 ID:DiKI3Wp4.net
2000年 米C3D、大容量25GBの新メディアを発表 - CD/DVDドライブに対応 →その後、音沙汰無し
http://journal.mycom.co.jp/news/2000/06/08/09.html

2002年 オプトウェア、最大1TBの記録容量を実現する「テラバイト光ディスクシステム」 →その後、音沙汰無し
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0716/opt.htm

2003年 日立 5層で150GB、最終的には100層も可能な光ディスクを開発 →その後、音沙汰無し
http://www.dvd-access.com/news/000077.shtml

2005年 ホログラム光ディスクの「HVDアライアンス」が設立、容量200GBで製品化へ →その後、音沙汰無し
http://journal.mycom.co.jp/news/2005/02/04/006.html

2005年 Iomegaの新特許、DVDの記録容量100倍に増大も →その後、音沙汰無し
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/26/news024.html

2006年 50テラバイトのDVDを開発 →その後、音沙汰無し
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060713_50tb_dvd/

2006年 日立マクセル、ナノインプリント薄型光ディスクでテラバイト級の体積記録型光ストレージ →その後、音沙汰無し
http://www.japancorp.net/japan/article.asp?Art_ID=33300&cid=28645

2007年 DVDサイズに1テラバイトの容量が入る「TeraDisc」 →その後、音沙汰無し
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070828_teradisc/

2008年 これでBlu-rayは不要?従来のDVDに9倍のデータを記録する技術が登場 →その後、音沙汰無し
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080623_tohoku_dvd/

2008年 記録容量は400GB、パイオニアがBlu-rayと互換性を持つ光ディスクを開発 →その後、音沙汰無し
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080707_pioneer_400gb/

118 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:22:05.24 ID:2qdwCEtQ.net
なんかMOを思い出した
メディアはぴんぴんしててもドライブ入手が大変だ
ま、ZIPとか消えていったメディアすべてに言えることだけどね

119 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:22:09.95 ID:rNa1dWpA.net
>>115
ジャパネ トとか
その手のインチキ売り文句で
情弱老人に物売りつけまくってたなあ

120 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:26:48.97 ID:RpKS8JHH.net
ソニ−はもう懲り懲り独自規格で散々やって最後は敗れ散る
例えばこれをパナソックにでも提供して世界をリードするなら世界標準になるのだが・・
儲けは後からついてくる

121 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:27:06.97 ID:xqe3Jgll.net
今だにパピルスに勝てない現代文明。

122 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:31:07.07 ID:VdJwQVQS.net
商品説明
https://www.sony.jp/oda/about/about_01.html

ディスク構造 両面ディスク(片面3層)、ランド・アンド・グルーブフォーマット
ランド・アンド・グルーブフォーマット
ランド・アンド・グルーブフォーマット
はい、解散

123 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:32:05.49 ID:HSEiUReN.net
>>8
いい話だなぁ

124 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:32:24.70 ID:zJb8pCIC.net
>>117
花火が上がっただけですな。

125 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:32:49.64 ID:qGki8YMX.net
MOは日持ち良いもんね〜〜

126 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:38:29.79 ID:AKg5aghJ.net
★★★日本もソニーも絶対なくなってるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

127 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:39:12.06 ID:enyvU1lQ.net
1枚300Gで11枚で3。3Tとか詐欺だろ。
1枚100年なら11枚で9年だろ統計学的に。

128 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:41:02.08 ID:uB6/hh0I.net
1枚がダメになったら他のディスクは再生出来るの?

129 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:42:09.47 ID:W/fkwpH3.net
そういえばレーザーディスクを乗せた太陽系探査機って人類がもし回収しても再生出来ないんだろうなぁ

130 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:43:42.71 ID:VxM36idW.net
世界に売り込んでこれを標準化しろや。

131 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:59:51.23 ID:ZeZBElAV.net
そんな大容量何に使うんだよ?

132 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:02:05.45 ID:+pDJnz79.net
ROMに書き込まれてるデータってキャパシタに電荷が保存されてると思うんだけど
ずーっと放置してて電荷が抜けていっちゃうってことはないの?
電源電圧を与えてキャパシタに再充電とかはせずにずーーっと放置しての話

133 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:05:53.67 ID:x+ReFHv8.net
むかし女友達の壊れたノートPCのHDDの復仇を承ったことがある。
なんでもHDDに亡くなった愛猫の写真がたくさん入っていとのことで、バックアップもとっておらず、なんとか復元できないものかと。
ノートPCを自宅に持ち帰りHDDを取り出し、市販のリカバリーソフトで壊れたHDD内を検索してやるとJPGファイルの98%はサルベージ可能だった。
復元した猫の写真を無事、別のHDDにリカバリーして渡してあげたところ、女友達は涙を流して喜んでくれた。

その後、その女友達からお礼がしたいとかいろいろ言われたけど、HDDリカバリーの過程で彼氏とのハメ撮りやらなんやらの画像や動画を見てしま
ったため、顔を合わせるのが辛かったよ。

134 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:06:57.59 ID:3bXJnPLq.net
アラーアクバルディスク?

135 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:12:27.67 ID:e8xsZ2DF.net
100年、本当に持つのかな。
条件が、厳しく制限されてるのだろうな。

136 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:15:00.25 ID:jzcME/PO.net
>>120
パナソニックとの共同規格だよ。
Amazonやフェイスブックが採用している。

137 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:15:24.68 ID:IdwRxYmd.net
ソニーが作るんじゃ100年どころか3年でプレイヤーの製造終了しちまうよ。

138 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:22:54.28 ID:bePNw9iA.net
これは業務用だからサポートは続けるだろ企画が変わったとしてもまたデータ移行するだけだし

139 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:23:08.58 ID:7HQwMlTN.net
>>1
本命来たこれ?
これでNASにRAID組まなくて済むようになる。

140 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:27:20.65 ID:SDi+pcUc.net
>>54
まだあるぞ
MicroMV, NTカセット, 2インチフロッピー, データMD, HS ...

141 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:34:04.40 ID:KsH5UeKS.net
なんかここに書き込んでるやつ根本的に勘違いしてないかな?
ごくごく一部に言ってるのもいるけど、産業用のテープバックアップの置き換え狙いだ
速度とか利便性とか度外視
優先されるのは耐久性

142 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:34:19.98 ID:tLnM3+vb.net
微妙に信用ならんのはいつもの事だけど、
この手の記事が出ると在っぽいのがワラワラ出てくるな

三億円事件的な発想なんだろうけど

143 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:38:35.64 ID:jzcME/PO.net
>>140
3.5インチフロッピー、マイクロミニプラグ、CDとかな。

ソニーは力あるから下手に記憶に残ってしまい可哀想。
パナのほうが速攻逃げ出した規格多いと思う。

144 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:39:43.84 ID:yEVLTYby.net
不思議だなあ。テラでないと反応しない自分に気づいた。数百ギガには驚かなくなっている。

145 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:40:56.07 ID:3U+eJB3H.net
みんな忘れているHi8

146 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:44:23.21 ID:mGagQhNT.net
>>54
ソニー以外だってzipディスクとかPDとかスマートメディアとか、消えていったのなんて無数にあるけどな

147 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:44:53.09 ID:VdJwQVQS.net
>>143
PD、DCC、HighMAT、あたりかな。パナですぐ思いつくのは。

148 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:48:20.34 ID:eyI0i1DM.net
>>1
使い物にならないXDの後継かw

149 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:53:02.98 ID:YAzgtwbz.net
>>143
3.5inchFDとCDはなんか違くね?

HiFDはだめだったなぁ・・・

150 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:55:07.66 ID:ICa77o3K.net
SONYが策定した規格はポシャる事になってる
ディスクが100年持っても先にドライブが無くなる

151 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:55:48.46 ID:p9hOXuyb.net
>>117

結局これだよな、ブルーレイとかクソミソに言われてるけど、まだ100GのXLを
商品化できているだけましに思える。

152 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:04:15.91 ID:Ju6S2xGw.net
>>19
細かいが、この場合はiPBで1024iTBだろうね。
そろそろ磁気テープも引退するときがきたか

153 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:09:45.31 ID:IK7uXG0t.net
>>7
医療系未だにフロッピーとかあるから
案外残ってそう

154 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:20:20.92 ID:Ip1pRKA4.net
100年後にその規格は現役で残ってるの?

155 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:20:55.16 ID:7UUt6Qcr.net
>>96
光磁気のこと?
-Rとか色素系は紫外線に弱いからどうしても保存には向かないよね
相変化型の-RWならまだ少しは安心できるけど

156 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:24:25.91 ID:2CGyefXy.net
>ディスク1枚あたり300GBという、超大容量の光ディスク「アーカイバル・ディスク」

ゴミ

157 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:26:38.26 ID:J6gzKSJJ.net
ソニーの寿命はあと10年くらいですか?

158 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:46:58.32 ID:jzcME/PO.net
>>154
これ、カートリッジから取り出せばただのBDだから、12センチディスクが残っていれば
下位互換で動くと思う。
CDがもう35年も残ってるように。

159 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:56:02.73 ID:IhBXO/Ic.net
CDが残っているのは円盤系規格の後継が続いたからだよ
円盤はBDで終わりだから後10年もすればCDもDVDも終わり

160 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 23:05:10.32 ID:npXBJHqi.net
>>1

馬鹿翼は安倍叩きだけしてればいいのに
戯画とか寺とか全然わかってないだろ

161 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 23:08:09.36 ID:xq2UUqOh.net
>>141
磁気ディスクでいいじゃない

162 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 23:17:45.30 ID:87Ih36FK.net
CDって消えるかな?

163 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 23:18:37.33 ID:Ju6S2xGw.net
>>161
磁気ディスクで行うバックアップとは別に運用部が磁気テープでバックアップとるのが普通な業界もあるんだよ。

164 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 23:19:20.25 ID:sIprQqzN.net
とはいえインストールメディアは必要だからな
それもUSBメモリになる?
ちょっとまだ考えにくいな
安価に複製製造できるメディアとして、まだCD/DVDは残ると思うね

165 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 23:37:29.40 ID:Ql/cVryT.net
>>164
USBフラッシュメモリになるとは思わないけど、書き換え不能なUSBになってもおかしくないと思う

あと、切り替えの理由が「価格」でなく、光学メディアの衰退だと思う

166 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 23:39:45.80 ID:+8mE4EZe.net
sdカードとかは100年経つ前に無くしそう

167 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 23:47:15.39 ID:aFDewHc6.net
>>166
SDとかは放置には向かないし

168 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 00:03:57.69 ID:3WjD15tG.net
だねw
microSDとか不安でしょうがないw

169 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 00:04:13.94 ID:WJSCXuGY.net
>>165
いや、普通に今でもUSBメモリにインストーラダウンロードしてそれから起動してセットアップだろ
OSによってはネットワークブート出来るのもあるけど

170 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 00:05:30.14 ID:fWy6em5c.net
タイマー、タイマーって言ってるけど、こいつの両面300GBディスクはパナソニックとの共同開発になってる

171 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 00:40:02.07 ID:OI0FgSxn.net
>>169
あーなるほど、インストールイメージ配布か
まあそれでも、メディアに、ダウンロードするPCなりはないといかんからなー
まっさらな状態からスタンドアロンでインストールできるCD/DVDは残るんじゃないかなあ……

172 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 00:57:46.91 ID:KmsZFZYV.net
>>66
SONYがクロスライセンスにしてくれたUマチックの技術をパクれたおかげでVHSが造れたんやで

173 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 01:24:23.18 ID:SBVfAikK.net
>>9
そう考えるとHDDでいいんだよなあ

174 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 01:29:30.49 ID:ryE2JtsB.net
>>8 いい話だ。

175 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 01:50:08.29 ID:5emkRnPp.net
1990年代中盤にMOに保存していたデータは2016年の今でも全て問題なし。

1990年代後半に一般的に普及し始めたCD-Rに当時のMOのデータを移行するも、
CD-Rの方は5年程度で読み込み不可。CD-R発売当時は半永久的に保存出来る事はウリだった。

自分のMOに対する信頼は厚い。

176 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 01:51:05.16 ID:Xp29FI5/.net
昔のSFみたいな、水晶っぽいのに情報を記録する技術ってどうなったんだろ
何度か記事で見たが実用化されないのかな

177 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 02:45:25.78 ID:IJG2270f.net
>>8
その男だけど動画消して後悔することがある

178 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 02:45:28.25 ID:FpsbPvGB.net
>>171
今時USBブート出来ないマシンはないと思うが

179 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 04:30:50.56 ID:QPRt5b4n.net
読み込めませんでした

180 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 04:48:42.08 ID:z2TAwBT9.net
>>1
エラーも100年保存ですね

181 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 05:05:45.67 ID:ZJgocI2O.net
CDが広く普及した80年代からもう30年は経っているが

当時のCDが再生できなくなったという話は
けっこうあるんだろうか?

182 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 05:17:05.46 ID:jNGFJx+/.net
開くなよ!開くなよ!!!

http://f.xup.cc/xup4tjgfvwj.jpg

183 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 05:26:28.50 ID:xR10NnUZ.net
たぶん100年後には、ドライブがない。www

184 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 05:29:51.37 ID:xR10NnUZ.net
100年後もSONYがあるとイイな。www

185 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:01:55.26 ID:TAcSav8G.net
1984〜6年頃からだっけ?CDは意外と長く使われてるな
もう30年くらいか

186 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:18:21.18 ID:TmjknENJ.net
>>173
HDDも今のインターフェイスが100年後に存在しているかどうか

187 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:18:53.24 ID:RVCVAY2A.net
ホントにビジネス板かここは
業務用途だぞこれは

188 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:19:46.58 ID:+qAVPvlk.net
なんかに似てると思ったら、CDチェンジャーだった。
懐かしいな。

189 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:24:58.46 ID:RVCVAY2A.net
お前らは使わないから安心しろ

190 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:25:40.16 ID:ZPr1JRNl.net
100年安心、は聞き飽きた。

191 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:27:29.35 ID:v4ErAs9e.net
今年はDVDが出てちょうど20年
Blu-rayが出てちょうど10年
の節目の年なんだよね

192 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:28:35.80 ID:yjxBqtq8.net
>>7で終わってる。石板に刻むのが一番。

193 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:35:48.73 ID:zqoeO3Cf.net
>>192
記録されてる情報の価値が装置製造コストを上回ると見込まれれば、読み取り装置を再生産するんだよ。
フィルムだってわざわざ読み取り装置を作ってリマスタリングしてるじゃないか。

194 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:42:05.40 ID:y0YGwgaf.net
一時期、簡易MOのようなものとしてHi-MDなるものが出たがもはや読み取りの機械は中古のみ
もちろんソニー
アーカイバル・ディスクよりもBDXLを連ねてくれたほうがいいのかもな
それに業務用途にしてもテープのほうが安価で大容量だと思うのだが
あとテープドライブは古い規格のも再生産してんのか?>>193の理屈なら再生産してるはずだが

195 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:44:49.79 ID:UWKFjU63.net
M-diskの1000年保存よりはいいだろ。

196 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:45:48.72 ID:UWKFjU63.net
>>194
テープは劣化する問題が解決できないんよ。

197 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:48:17.03 ID:xoIQxp5p.net
11枚重ねwww

198 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:51:58.70 ID:l3GQyQ8R.net
アーカイバルディスクはしばしく前からやっていて
この記事は2世代のドライブが出たということにすぎない
当然、業務用で、すでに放送局で映像アーカイブ用に導入されている
https://www.sony.jp/oda/casestudy/

199 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:53:19.14 ID:zuumGA58.net
そんなに叩くなよ
何か嫌なことあったんか☺

200 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:55:43.53 ID:eB3Bi/js.net
いくら容量が増えても1枚に収録される話数は3話ほどなんやろ

201 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 07:09:30.78 ID:WJSCXuGY.net
>>186
何を言ってんだ
1つのHDDを100年後まで使うつもりか?

202 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 07:16:03.96 ID:q5bQbwEO.net
>>169
テープは劣化するから、定期的に新しいのに移し替える必要があるんだよ。
なので古い規格を長期間サポートする必要がないの。
ただ、ユーザーは手間がかかって仕方ないから、劣化しないこれに移行している。
それがFacebookやAmazon、放送局が採用している理由。

203 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 07:19:13.50 ID:5Ixrx6yL.net
>>194
「記録されてる情報の価値が装置製造コストを上回ると見込まれれば」

204 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 07:21:11.44 ID:WJSCXuGY.net
>>193
アナログ時代ならそれでいけるが、今はDSPとかのメーカーが潰れてたら開発からやる羽目になるから費用がとんでもない事になるぞ?

205 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 07:30:31.42 ID:bGcnlHk5.net
>>73

>>8はコピペ
何度も目にしてる

206 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 07:33:43.22 ID:25Vy3P2h.net
まーた独自規格か
こいつら懲りてねーなホント

207 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 07:47:28.66 ID:qjrM8IVB.net
俺はもう付いていけない、先に行け。

208 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 07:51:36.83 ID:p+kUoVQr.net
ソニーが出した規格で100年続いてるのって何かあったかな

209 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 08:04:54.90 ID:u0cukVRa.net
>>117
最近ならHD DVDとかブルーレイとかHDD(垂直磁気記録方式)とか実用化されてるだろ

210 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 08:09:22.96 ID:WKlmoa+c.net
>>189
売ってくれ
HDDだけでは信頼性がない

211 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 08:34:00.59 ID:tXskgfl2.net
>>178
そのUSBにどうやってコピーするのかというはなし

212 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 10:30:10.91 ID:E3LmHinH.net
USBメモリからOSがインストールできる時代だからなあ

213 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 11:10:59.02 ID:RVCVAY2A.net
タイトルだけで脊髄反射して>>1も見ない奴が多いな

214 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 11:25:47.77 ID:uX9mYxfe.net
MOというものがあってな

215 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 11:50:12.53 ID:WKlmoa+c.net
ID:RVCVAY2A
なんだ
知恵遅れのアスペか

216 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 11:52:03.16 ID:uX9mYxfe.net
ドライブの寿命との戦い

217 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 12:28:47.71 ID:w9BEmz+Y.net
HDD送るとこいつに書き込んでカートリッジで返してくれるサービスとかあればいいのにw

218 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 13:15:31.91 ID:Bf0Fg2Vr.net
>>164
VMWearかったらUSBスティック入ってたよ
ついでに前バージョンもコピーして入れといた

219 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 13:19:45.25 ID:j4cIhUUZ.net
日本のバブル時代のすごさ&バブル発生?崩壊の理由をわかり易く解説
http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1117.html

220 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 13:20:54.09 ID:Wg/H2sEA.net
>>211
光学ドライブが標準の時代は終わりつつあると思うが

221 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 13:37:37.76 ID:Td/qdWc5.net
ただし基板と電線の寿命は5年です

222 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 15:20:39.58 ID:tXskgfl2.net
>>220
いや、だから、USBメモリには何かからコピーせんといかん
ディスクならドライブさえついていれば読める

とはいえ、家のデスクトップの内ディスクドライブを付けているのは一台だけだがw

223 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 15:21:43.36 ID:35/ErKjV.net
LEDは十年持つといってもメーカーサポートは5年という事実

224 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 15:32:12.10 ID:Wg/H2sEA.net
>>222
わからんなぁ
最初からUSBで供給されればいいだけじゃん
なんでユーザーがインストールメディアを作ることにこだわってるの?

FDのインストールメディア死守してる人?

225 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 15:39:30.13 ID:FjpHdvdM.net
ドライブがソニータイマーで直ぐ壊れる仕様

226 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 15:58:57.90 ID:Bf0Fg2Vr.net
>>222
さっきも書いたけどUSBに入ってくるソフトはあるぞ
たかだか5000円くらいだったけど
昔フレッツ光契約した時もセットアップ用のUSBスティックついてきたな、そういえば

227 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 17:43:12.44 ID:tXskgfl2.net
>>224
別に拘っちゃいないが、USBメモリの製造コスト(データコピーも含む)が数円になれば、光ディスクを置き換えるかもしれないけど、当分無理だろ?
そこまで考えてる?

228 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 17:44:50.00 ID:tXskgfl2.net
>>226
うん知ってる
でもROM系のメディアの製造コストは本当に安いんだよ

229 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 17:47:30.33 ID:Bf0Fg2Vr.net
>>227
別にSDカードとかでもいいんじゃないの?
USBメモリはコスト的に難しいだろうけどUSBアダプタなら100円ショップに売ってるからなんとでもなるだろ

230 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 17:51:01.24 ID:Bf0Fg2Vr.net
ああ、SDもそんなに安くないか

231 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 17:52:00.76 ID:2w8SSxCu.net
>>228
チップの値段はいいが、お前書き込みの時間とコストを失念してる
というか、考えてもいないだろう。
光学ディスクは印刷で一瞬だが、チップはどうしても書き込みが必要だ。
数十万って単位で配るのが未だディスクなのはそのせい。数百ならチップでいいんだけど。

232 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 17:55:15.00 ID:Bf0Fg2Vr.net
Macなんか出荷状態に戻すことすらネットワーク越しだからな
そう考えると別にメディアにこだわらないでもなんとかなりそうな気がする

233 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 18:17:12.98 ID:Wg/H2sEA.net
>>231
なんで書き換え可能なメディアにこだわるのかがわからん
チップなんて焼いて終わりだろ

「USBメモリなんだからフラッシュメモリ使って書き換え可能にしろ!」
ってこと?
DVDもRAMで供給されないとダメなのか?

234 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 18:41:24.99 ID:cQGDZmcu.net
思ったより小さい、思ったより安いと思ったらメディアカートリッジだけだった
ドライブはデカくて120万円
http://buzzap.net/images/2016/11/16/interbee2016/P1240219_m.jpg

235 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 18:47:27.55 ID:Wg/H2sEA.net
>>234
アーカイブようだしそんなもんじゃね
テープメディアもドライブ高いし

236 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 19:06:10.51 ID:ScfKt1Ni.net
貴重な映像のBD-REが100枚くらいあって、日が当たらとこに保管してるけど耐久性が心配…

237 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 19:51:41.53 ID:TmjknENJ.net
光ディスクは反射膜が酸化すると即死するのに

238 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 20:10:41.81 ID:x/Ps3Y1/.net
>>234
ドライブがメンテフリーで100年以上寿命あるならあり。

239 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 20:37:12.96 ID:7hoiHTem.net
>>234
4T HDDに裸族のお立ち台で十分だな

240 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 20:37:26.99 ID:iavpOZQF.net
>>222
クリーンインストールするような奴が他にPC持ってないの?
無くてもインターネット喫茶なり何なりと使えば良いだろ

241 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 20:45:54.74 ID:iavpOZQF.net
バックアップで一番良いのはHDDで一日一回バックアップ、更に別のHDDに一週間に一回バックアップだよ
まあ一日一回をもう一台追加したり、月に一回を追加しても良いけど
壊れたら入れ替え
USBは多分今後数十年は無くなりそうにないから、しばらくそれで外付けでいけるだろ

242 :名刺は切らしておりまして:2016/11/18(金) 18:07:28.38 ID:/SnJdiTb.net
まずはDVDで映画のコレクションをしてた人に謝った方がいい

243 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 00:45:30.08 ID:rcfbSFsl.net
>>241
そうかHDDでいいのか!
とか言って、バックアップを同じドライブに作って丸ごとアボンな、そんな未来

244 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 01:06:11.65 ID:4FYziUYo.net
>>233
書き換え不可のチップで配布とか見たこと無いが

245 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 13:46:05.14 ID:hWJFuGiC.net
3Tなんて少なすぎてつかえねー

246 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 13:47:37.74 ID:hWJFuGiC.net
3Tで1枚1000円くらいになったらMOの代替が進むかもな

247 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 14:11:52.73 ID:bSHQr5FS.net
>>192
前から思ってるんだけど
ただの石板と思いきや、溝に秘密があってとんでもない情報量が秘められてるオーパーツって無いのかな
復号技術が失われてて、今の人類に情報と認識できてないだけで

248 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 16:39:28.40 ID:RjJe03Jg.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1117.html

249 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 16:41:39.69 ID:gn/3Dzka.net
100年耐えた実績あるの?

250 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 19:18:31.01 ID:+BOqZFxT.net
そこまで大容量じゃなくていいから
気軽に使える値段で保存性高いメディア欲しい

251 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:29:36.52 ID:eq3ZK7UK.net
DVDのコレクションはほぼ無価値になったな、もう処分しようっと

252 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 16:58:24.12 ID:xxgLatVT.net
>>1
タイマーを100年にセットしただけじゃん。
大したことないな。

253 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 19:51:13.18 ID:qSlFd3ee.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1119.html

254 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 20:57:06.50 ID:08YALGW1.net
http://sunnews.micropakltd.jp/pho/1121.html

255 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 21:04:35.25 ID:Han0OpDT.net
>>1
間違ってる。
1ペタバイトは1000ギガバイトじゃなく1000テラバイトでは。

256 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 21:57:03.83 ID:KxvX6DN5.net
1TBのストレージも、未圧縮のAVIを入れようものなら、1時間も記録できない故、
こういうのは重宝されるだろうな

257 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 21:58:53.43 ID:NK1fx5WR.net
ソニーって倍の容量のCD-Rとかも作ってたよね
当然買わなかったけど

258 :名刺は切らしておりまして:2016/11/22(火) 00:06:15.65 ID:z1YTV5lD.net
>>233
1回書き込めるチップでも書き込み時間ってのがあるから・・・。マスクROMの事言ってるんだとしたら、そっちの方が金掛かるよ。

259 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 02:14:34.97 ID:+CxDy0X1.net
http://sunnews.micropakltd.jp/newsimg/desc024.jpg

260 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 02:46:01.29 ID:uP/ZfNz6.net
>寿命100年で3.3TBの大容量を実現

これはちょっと欲しいな。大切なデータは逐次これに焼いて
万が一の時にとっておきたい

261 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 22:04:54.75 ID:+W43cPaT.net
100年安心って言葉には騙されない

262 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 21:11:27.33 ID:CpXcd/Lm.net
http://appnews.sadayuki.jp/newsimg/desc024.jpg

263 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 21:15:31.13 ID:UULAB3Tl.net
>>261
100年後に言って欲しいよね。

264 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 21:30:10.25 ID:53hjrAca.net
意味ねー
今はクラウドの時代

265 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:02:28.47 ID:lhS9Z+E1.net
http://daily.privateimport.jp/pho/20161128.html

266 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 20:14:07.29 ID:m4urBVah.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/20161129.html

267 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 03:28:12.98 ID:3EYbAd3i.net
日本のバブル時代のすごさ&バブル発生――崩壊の理由をわかり易く解説
http://daily.privateimport.jp/cms/1129.html

268 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 03:52:58.89 ID:aoLpZdk5.net
>>20
SuicaとかPitapaとかEdyとかナナコはソニーが開発したFericaだから
絶対利用したらダメだぞ

269 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 04:06:20.64 ID:rMMRYs/m.net
>>234
やけに奥行き長いな

270 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 04:08:06.30 ID:rMMRYs/m.net
>>264
クラウドにエロ上げると垢バンされるよ

271 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 04:17:29.01 ID:L5hgmQfE.net
ディスクの中身は100年消えなくても
普及しなくて数年で消えそうだな

272 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 04:22:01.18 ID:lGwCK47Z.net
ディスクの寿命は100年かも知れんが、
どこかにソニータイマーが仕掛けてあるんだろうなぁ・・・

273 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 04:22:27.80 ID:ayX/8iE7.net
HDDなんて自分が死ぬころに程よくクラッシュしてくれるくらいの寿命でいいんだが

274 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 04:22:39.81 ID:vYFrcIfs.net
値段高いな。
バックアップ用途に一回書き込み専用で、
失敗も配慮して3000円以下ぐらいまで下がらないと
購入する気になれない

275 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 04:30:25.50 ID:UnHw8C32.net
一枚片面150GBのBD-R相当のものを両面にして11枚重ねただけか。
物性的な新規性みたいなのは特になさそうだな

276 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 10:53:02.00 ID:0ilys0d0.net
言い方変えれば枯れた技術で安定性を待たせてるということになる
業務用だからそれで良いんでない?

277 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 11:06:37.96 ID:g5z8XFbW.net
保存寿命100年なんて言ったもの勝ちだよな
日進月歩の規格やハードが100年使われ続けるわけないんだから

278 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 20:21:11.03 ID:ltl8ebRn.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html

279 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 12:19:39.12 ID:cBNyZqfq.net
>>20
携帯も使うなよ
ソニーのセンサー使ってるかもしれないからな

280 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 17:33:09.61 ID:ysV4QncM.net
何タイトル入るのか

281 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 08:28:13.86 ID:hPbFT7Bs.net
11枚重ねて容量増えましたって、これスゴい事なの?

282 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 01:29:06.15 ID:GKrW7NO5.net
ポータブルDVDを買いにいった
ソニー、東芝製品は重たいし高いし
結局LGを買った
画質もいいし軽量だし大満足
日本企業の凋落を感じたけど韓国が凄いということだね

283 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 03:27:54.94 ID:/+AIbC39.net
これは業務用でお前らが使うようなもんじゃないというのを理解しろ

284 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 21:54:16.50 ID:TRwkmjYM.net
http://jump-news.idws.jp/pho/p1212.jpg

285 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 22:32:24.26 ID:yGBP5CVD.net
>>99
>>100
LTOっていうバックアップ用としては主力のメディアがあるじゃん

286 :名刺は切らしておりまして:2016/12/16(金) 13:11:24.00 ID:QzvPUAaW.net
OTLみたいだな

287 :名刺は切らしておりまして:2016/12/16(金) 13:17:15.81 ID:9e/cSByN.net
今時円盤かよw
こんなもん出してる時点でソニーもすっかり時代遅れだな。

288 :名刺は切らしておりまして:2016/12/16(金) 13:58:38.53 ID:EVQ+Uams.net
http://stye.myogaya.jp/newsdata/t16.jpg

289 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 10:56:42.45 ID:3UquScL5.net
ソニーは100年後残れるかな

290 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 11:06:14.88 ID:E7t/uTrx.net
>>289
ブランド名は残ってて実態は中華企業とかじゃね?w

291 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 12:00:07.18 ID:HDTmreJW.net
>>95
これだよな

292 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 15:14:45.44 ID:pavvpZyh.net
http://stye.myogaya.jp/newsdata/t16.jpg

293 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:43:43.37 ID:e4IKuxbA.net
>>1
遅れてもいいから一枚で1TBを目指すべき
こういうのはキリのいい数字であることが重要

294 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 20:47:08.29 ID:JeqXOKLn.net
http://jump-news.idws.jp/newsdata/t18.html

295 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 21:14:13.20 ID:s+48mjjr.net
ホームユーザー向けに、ディスク1枚専用の読み書き対応で
小型の廉価版ドライブを発売すべき。

データ保存用HDDをバックアップ含めて2台用意するよりも
こういう大容量光ディスクがバックアップで保存用HDD1台
で済む体制で活用したい。

296 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 21:51:02.94 ID:cyk2ZhPm.net
ただ手間がかかるだけだな

297 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 22:10:18.25 ID:L8mm8+dS.net
100年と言われてもなあ〜

かつてCD、CD-R、100年と言われていたけど、10年位前にPCデータをバックアップで記録したCD-R は黄ばんで、読み取り不能になったわ。

298 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 22:24:13.79 ID:3JRzTaFz.net
あはは。もう狙ってるよな。ソニータイマーでイジられるの。
しかしIoT時代になってソニーはなんか元気いいねえ。

299 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 22:26:48.07 ID:w3tn+G9F.net
アーカイブならテープでいいんじゃないのって感じもするんだが
ランダムアクセスが必要な用途なんだろうか

300 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 22:31:05.20 ID:s+48mjjr.net
>>299
たぶん、この手の製品の大口顧客は
日本では国会図書館。

膨大なデジタルアーカイブの保存用
に使うから、ランダムアクセス可能
な方が良い。

301 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 22:37:08.66 ID:lzIgtVy7.net
>>49
ご飯粒を使うと落ちる

302 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 23:15:48.10 ID:85g8Gwqt.net
ここ10年くらい、3年以上持ったドライブが少ないわ。特にノートPCに最初から入ってるやつは1年もたないのが多い。5台中5台で読み込み不良が出てる。
デスクトップのやつはまだ少しはマシだが、それでも3年で3台中2台死亡。
5年以上持ったのはパナとパイオニアの外付けドライブくらいだな。
どうせこのドライブも10年くらいで死ぬんちゃうか?

303 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 23:45:33.01 ID:EPSz097u.net
10年位前から試作品で何度も登場してるけど
一向に発売されない謎メディアだな

304 :名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 01:58:55.47 ID:dpaQvRbG.net
sdxcの2TBが激安になったらそれにデータ入れて保存 場所もとらない

305 :名刺は切らしておりまして:2016/12/22(木) 04:08:57.66 ID:XVRyOfS7.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

306 :名刺は切らしておりまして:2016/12/22(木) 14:38:11.58 ID:9L9Z78WZ.net
これは業務用でデジタルアーカイブとしてネットにつながってる状態ではなく
金庫などに通電なしで長期間保管するような用途。
たとえば映画等で撮影、CG、等すべての素材をまとめて一枚のディスクに収納する。
当然独自規格で問題なく、ソニーはすでに10年以上も前に既製品を発売している。
今回はこれの新型ができたというだけ。 商品化の決まった実用品。 

307 :名刺は切らしておりまして:2016/12/22(木) 16:46:13.50 ID:a4OpxjU+.net
【サヨクに朗報】  自民が、自滅  【ウヨクに悲報】


鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案

矢追純一
「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と
 戦争をやめ 宇宙人の存在を公表しなさい。
 ロシアの首相が2回も言ってる」

メドヴェージェフ
『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。』


非常に間もなく
マイトレーアをテレビで見るでしょう。
彼は「匿名」で働いております。
彼は非常に物静かなやり方で話します。
彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
マイトレーアは毎日テレビに現れ、
質問に答えるでしょう。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマイトレーアは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。


最初になくなるのは世界の株式市場

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が
飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。


抑制のない成長に基づく経済政策は終焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、
食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、
極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は
職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

世界平和の脅威は、
イスラエル、イラン、アメリカです。
イスラエルの役割は跪いて、
パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる他国の虐待に
反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したい
という衝動(世界を支配する)をコントロール
するのは、マイトレーアの任務です。

308 :名刺は切らしておりまして:2016/12/22(木) 16:56:05.76 ID:nu9BbAhe.net
>なんと約1.7PB(ペタバイト=1000ギガバイト)という、圧倒的な容量を実現します。

な、なんd>Ω ΩΩ

309 :名刺は切らしておりまして:2016/12/22(木) 17:33:09.65 ID:HVB/m66h.net
「アーカイバル・ディスク」
「アッラーアクバル・ディスク」

310 :名刺は切らしておりまして:2016/12/22(木) 17:46:33.55 ID:cg/t9q71.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

総レス数 310
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★