2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旅券】パスポートの手数料1万6000円は高すぎ 国の事業検証で批判相次ぐ

1 :海江田三郎 ★:2016/11/13(日) 19:24:42.17 ID:CAP_USER.net
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000087655.html

国の予算の無駄遣いを有識者らがチェックする行政事業レビューで、
海外旅行に欠かせないパスポートの申請手数料が高すぎると批判が相次ぎました。

 パスポートの申請には期限5年のもので1万1000円、10年では1万6000円の手数料が掛かります。
 エイチ・アイ・エス、沢田秀雄社長:「平均的には世界のコストよりも高い。
たくさんの書類を出すのを少し減らすとかすることによってパスポートを取りやすくする」
 会議に出席した旅行業の関係者からは海外への旅行者が減少するなか、パスポート申請の手数料が高く、
手続きが大変な状況を改善するべきだという指摘がありました。
外務省は、10年旅券の申請手数料1万6000円のうち1万円分は海外で日本人が事件や事故に
遭った時に救援するための経費だと説明しました。有識者は政府に対し、どんな費用が掛かっているのか
国民に情報を公開するよう求めるとともに、マイナンバー制度を活用した手続きの効率化を検討し、コスト削減に努力するよう要請しました。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:27:15.56 ID:AxprfzH5.net
外務省「一万円は当省と天下り団体で美味しく頂いています。」

3 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:28:18.30 ID:kPC9ZhOW.net
NHKの方が高すぎると思います!

4 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:28:53.74 ID:F9IUC67u.net
中東人質3馬鹿助けるのにも使われたのか?

5 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:30:05.99 ID:WoRNAWew.net
>海外で日本人が事件や事故に遭った時に救援するための経費

ここが詳しく知りたいとこですね

6 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:31:50.64 ID:2WwSl07U.net
運転免許更新代¥5000もンボッタくりだ

7 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:33:30.79 ID:gZ0AHluO.net
旅券事務所の昭和風な応対も腹立たしい
2時間立ちぱなしとはどういうことだ 千葉

8 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:34:14.60 ID:aHrs3bXG.net
あのジャーナリストが悪いわ

9 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:35:59.06 ID:bGiEtv7G.net
10年で 50000円にしろよ

10 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:36:48.38 ID:yMOMQ+UA.net
そんなに高いのか。せいぜい1万だろ

11 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:36:56.14 ID:lqCV+cHS.net
パスポート10年で3000円で海外に1回行くごとに500円取ればいい

12 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:37:56.44 ID:vaPTc6++.net
>>1

■【韓国】 韓国サムスン、「Galaxy Note7」 生産の完全打ち切りを発表 爆発する恐れ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476245837/

■【韓国】 韓国サムスン、「Galaxy Note7」 関空で発煙
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477002067/

■【韓国】 韓国サムスン、「Galaxy Note7」 中国の男が盗むも 転売する前に発火
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1478658307/

■【韓国】 韓国サムスン、「Galaxy Note7」 と交換した「S7 edge」 爆発
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477359716/

■【韓国】 韓国サムスン、「爆発企業」サムスン 洗濯機も爆発続出
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1477691095/

13 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:38:16.26 ID:fxNNgmUd.net
>>5
多分、労災保険みたいなことになってるw
使われないから上級国民着服でウマウマw 

基金にでもしてるのか知らんが、どうなってるか開示するんかな?w
できんだろうw

14 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:39:07.89 ID:Z1PydZfS.net
アメリカはアメリカ人を救出するが
日本政府はクソじゃね。

15 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:40:49.14 ID:ccjE0YeK.net
コンビニで更新できるようにしろよ。

16 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:41:44.61 ID:Q/fMpV3o.net
>>1
>海外で日本人が事件や事故に遭った時に救援するための経費

収支を出せ。

17 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:43:03.01 ID:Jdwt3xNm.net
一年2000円とかがあればいいのかな

18 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:43:15.57 ID:5FqXVJ+w.net
天下無敵の日本のパスポート。コストは保険代みたいなもの。

19 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:45:11.92 ID:gOhN2gXz.net
害務省は無能な上に詐欺までしてたってこと。

20 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:45:19.80 ID:Z1PydZfS.net
救援するための経費なら税金から出せば良い。
パスポートの費用から取るなんて
二重に取ってる。おかしい。

21 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:45:37.86 ID:KGGm+mSc.net
20年前は確か5年5千円だったような記憶が?

22 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:46:00.19 ID:+y+S7tyt.net
旅行界の自賠責保険

23 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:46:24.75 ID:gOhN2gXz.net
外務省が邦人を救わないのは有名。
事件に会っても知らんぷり。

24 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:47:59.86 ID:Z1PydZfS.net
海外に対して割高の説明になってないな。

25 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:50:08.88 ID:IZlU4GQl.net
>>13
でもそんなん入ってるなら毎度保険屋に入らなくていいじゃん

総レス数 144
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200