2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通信】通信速度100bpsで年額100円、京セラがIoT専用の無線ネットワークを全国展開

1 :海江田三郎 ★:2016/11/12(土) 22:08:51.19 ID:CAP_USER.net
http://japanese.engadget.com/2016/11/11/100bps/

通信速度は100bps、免許不要の960MHz帯を使った広域ネットワーク「SIGFOX」(シグフォックス)が日本でもスタートします。
京セラ子会社の京セラコミュニケーションシステムが仏SIGFOX社と提携し、
国内唯一のネットワークオペレーターとして展開。2018年3月までに政令指定都市を含む主要都市のエリア化を目指します。

どうやってモノをインターネットに繋げるか
SIGFOX(シグフォックス)は、フランスのSIGFOX社が展開するIoT専用の無線ネットワークです。
2020年までに500億を超えるIoTデバイスの普及が予測されるなか、IoT普及のネックになるのが
「どうやってモノをインターネットに繋げるか」であると黒瀬 善仁氏(京セラコミュニケーションシステム 代表取締役社長)は言います。

日本では高速通信が可能な3G・LTEネットワークが全国に張り巡らされていますが、
それをIoTで使うには「コストが高い」とも黒瀬社長は指摘。また、IoTの通信は、水位や温度といった少ないデータを送る
ニーズが大半を占めるともいいます。そこでIoT通信に最適化したネットワークとして登場したのがSIGFOXです。

1回線は年額100円前後、海外でも通信可能
SIGFOXの特徴は「低価格」「省電力」「長距離伝送」の3つです。周波数帯は免許不要の920MHz帯を使い、
最大伝送距離は数十キロに達します。また省電力という点では、電池で約5年間のデバイス運用が可能であり、
定期的な充電が不要になり屋外の利用に向くとの説明です。

価格は、黒瀬社長によれば「1日の通信回数が2回以下の場合、1回線が年額で100円前後で使えるようになる」とのこと。
費用の問題からこれまでネットワークに繋げられなかったモノも繋げられるようになると説明します。

なお競合となるIoTネットワークとしては、NB-IoTやLoRaWANがあります。それらに比べた長所について
黒瀬社長は、海外でも同一のネットワークを展開している点を挙げます。
SIGFOXは欧州や北米を中心に世界24か国で展開しており、2018年までに世界60か国に拡大予定。
SIGFOXの1つのIDで、日本でも海外でも同じように通信ができることを売りにしています。

SIGFOXへの参入を発表する記者会見に登壇した京セラ コミュニケーションシステムの黒瀬社長は「身の回りの動きをデータとして捉え、
社会全体に蓄積し将来に活かすためには、ビッグデータを安価に集める手段が欠かせない」と述べ、SIGFOXを展開する意義を説明しました

2 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:09:28.65 ID:YZVDTgTh.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://huipo.vlcdirect.com/20161113/img/todaynews/bbyhot/live_3755/linkdax/09548065430-02.html

3 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:14:59.23 ID:7A1L97x/.net
賢いビジネスだな

4 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:17:04.79 ID:0MOzAHRE.net
省電力遠距離低速無線の規格なのか?

5 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:17:08.71 ID:JqbUKrLd.net
よーし。
ではなんのデータを集めようか?

6 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:18:48.75 ID:S105D7T0.net
IoTが何なのか説明してくれないと意味が分からんわ

7 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:20:46.75 ID:gB33Nn1g.net
やっぱ車とかかなあ
大化けしそうな話ではあるが

8 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:21:34.61 ID:YWxyZ7po.net
使い道が思い浮かぶ人が羨ましい

9 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:22:24.01 ID:7OSaSdsb.net
秒速100ビットか
使い道が限られるよなあ

10 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:23:03.95 ID:QwfbA0AC.net
AFは水不足

11 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:23:08.88 ID:CjAJzZ2p.net
なんかアマチュア無線思い出したw

12 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:23:09.86 ID:J3ABePC9.net
よーしDVDの割れGET専用回線として使うか

13 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:23:10.92 ID:AI4sx6j6.net
>>6
もののインターネット。世の中のあらゆる物が繋がる世界

14 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:23:30.25 ID:AcuwrOu6.net
ウェアラブル端末で老人子供管理

15 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:23:35.49 ID:B6UbordQ.net
lorawanも来ねーかな?

16 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:24:21.14 ID:fijiQI25.net
100bpsってモデムとかカセットテープの時代の話だな。w

17 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:25:04.17 ID:DX+ETI85.net
利権侵略  遅いので帯域占有させるな
省電力と、個体識別セキュリティが気もだろうが
パケットのヘッダーの効率が悪いだろう

1Kbpsくらいの年額200円の方が使いやすい
パケット制限で総量128Byte/1秒 1日1000パケット
通信方式キャリアは100Mbpsとかでマルチユーザ対向時分割

18 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:25:36.38 ID:gB33Nn1g.net
軍事の世界では割りとポピュラー
高速回線があるかないかでは勝敗すら左右する
だが民間はなあ、まだ理解が足りん

19 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:25:48.95 ID:OMgWT0tm.net
ポエムを共有していた時代には、この位の糞速度で頑張ったもんだ

20 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:26:43.17 ID:Aio+0qjI.net
冥王星の探査機が500bpsくらいだったっけ?

21 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:28:22.18 ID:c/FusUOz.net
>>1
これまた微妙なサービスだなぁ。

22 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:28:49.71 ID:0ZR0mEh0.net
こっちを記事にしろよ
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/4774/Default.aspx
http://japan.cnet.com/news/service/35091930/

23 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:28:55.85 ID:eG67GdDC.net
NTTがやれよ。

24 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:30:20.62 ID:TkMil7uj.net
音響カプラにも負ける通信速度

25 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:30:51.60 ID:WTaeN96q.net
100bpsっていったらすげー遅いなあ
電話回線使ったネットでも90kbpsだったからなあ
4ケタの数字送るだけかな

26 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:31:28.81 ID:yJHHnbaH.net
(IoT)

27 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:34:03.81 ID:B6UbordQ.net
>>17
利権って、おまえどの周波数帯使うのかすら理解できてないだろ

28 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:36:43.83 ID:Aio+0qjI.net
>>26
なくなw

29 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:36:43.85 ID:DX+ETI85.net
通信速度は100bps  >>>  1秒で10文字から20文字くらい
ネット制御上のIoT機器識別IDヘッダーは除いて、実データ分なのだろう
スポーツでは、ボールキープと、タッチの関係がリアルタイムにわかるとか
農業分野では、気温湿度降水重量太さ 動物侵入検知情報とか
日用品・キャンプ・レジャー危険物のリアルタイム使用状況在庫追跡とか

30 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:40:53.18 ID:TaApPzzl.net
財布とか貴重品の位置情報用にいいね

31 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:41:01.44 ID:j1WBs0wt.net
kを脱字したのかと思ったらマジで100bpsなのか

32 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:43:12.67 ID:CgPH4xzz.net
人対人のコミュニケーションには使えんが
1日に数回数値を送る定点観測のような利用とか便利じゃん
それ以外にも凄い需要が有りそう

33 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:43:32.87 ID:Aio+0qjI.net
年額云々よりも個々の機器の管理がクソめんどうそうだな、、、
知らない間に請求されてたとか実機を紛失したとか、なりすましで登録されてたとか。

34 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:44:33.91 ID:qrZH+DgT.net
世の中の通信のかなりの部分は
100bpsで足りる
だからわざわざ100bpsの規格にしてんだし

人間向けではなくIoTの制御系なら
充分なんだよ

35 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:44:42.00 ID:zd0UqAl3.net
懐かしいな。
サッポロスタンダードというのがあったな。
あれって、60bnps だったと思う。
当時、高速だったわ。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:45:10.12 ID:cohsUz25.net
>>1よく読め
>1日の通信回数が2回以下の場合、1回線が年額で100円前後で使えるようになる
これを鵜呑みにすれば1日に最大200ビット程度しか伝送不可ってことだろ?
数十MB程度のデータの伝送ですら何年かかると思う?

37 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:45:39.10 ID:JQqr0qSZ.net
100bitか…

ポケベルにはいいかも

38 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:45:40.79 ID:1+tMxWyV.net
>>25

39 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:46:27.77 ID:+YjVrRt8.net
SIGFOXとやらの使い勝手次第だなぁ
建物の中で使えるのか?ど田舎でも使えるのか?雨が降っていてもいつも通り使えるのか?etcetc...

40 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:46:50.25 ID:qrZH+DgT.net
>>33
この手のは、消費者直接負担じゃなく
各製品のメーカーが金払うと思うぞ

41 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:47:13.54 ID:6Q2zFSku.net
とりあえず電波時計の時刻あわせを頼む
部屋の時計みんなバラバラなんだ

42 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:47:44.91 ID:c/FusUOz.net
>>34
好きな時に通信が出来て年100円なら使い道もあるけど
1日2回までなんでしょ?

43 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:47:47.61 ID:UGNY5jwk.net
>>36
1日2回以下の通信ってIoTで成立すんのかな

44 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:48:12.20 ID:qrZH+DgT.net
>>36
別に年額があがるだけでもっと何度も通信できるだろ

45 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:49:15.85 ID:2lzIPRSH.net
Zigbeeか?

46 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:49:56.78 ID:qrZH+DgT.net
>>42
別に二回制限があるわけではない
低コストである事を示す例として100円程度では1日2回程度としただけ

47 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:49:57.27 ID:HaxAJWtV.net
100V電源線を使う通信どうなったのかな

48 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:51:41.26 ID:FkIuF0TS.net
一日に2回通信できればいい用途かあ。。。
自動販売機の在庫量の報告とかかなぁ
たいして情報量おくれないだろうからその程度だろうなあ
動画データとかじゃでかすぎて不適だろうし
クレジットカードも用途によってはありだろうけど、大抵都度通信して承認とってるからなぁ
難しいな

49 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:51:41.92 ID:rASQnmcD.net
>>1 >通信速度は100bps >広域ネットワーク

これセキュリティどうするのさ?100bpsじゃそこまで無理じゃね?
IoT興味あるけど、既に感染例多過ぎて安全性最優先なんだが。

50 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:51:50.97 ID:cFMt0tDh.net
2400ボーの時代

51 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:52:14.63 ID:qrZH+DgT.net
>>39
920MHzだから通常は屋内可能
悪天候や回り込みには強い方
カバーエリア数十キロなら
結構田舎でも平気だろ

52 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:52:34.56 ID:2lzIPRSH.net
>>46
920MHz帯はめちゃくちゃ送出制限厳しいから、
実際IoTで使おうとすると1日2回くらいしかまともに通信できないよ。

53 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:52:56.95 ID:YK3zK1on.net
PC-98でカプラを使ってパソコン通信を始めたころは120bpsだったよ。
CRT上をダウンロードしたコードが埋まっていくのを 見ていたよ。

54 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:52:58.89 ID:c/FusUOz.net
>>46
だから常時通信可能で100円なら低コストで
使える範囲が広いのに残念だという話だよ。

55 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:55:02.44 ID:YK3zK1on.net
>>35
>サッポロスタンダードというのがあったな。
その前はカンサスシティスタンダードだったね。
つい昨日のことのようだ。

56 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:56:51.33 ID:qrZH+DgT.net
>>52
どの程度の制限が発生するか俺にはわからんので
二回程度と判断可能な材料をおねがいします

57 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:57:36.97 ID:70QAfRzk.net
>>47
多少電子電気齧ってれば素人乙!なハナシなのアレ。
(スイッチング電源の逆起電流ノイズ乗りまくりの家庭用電源に高周波信号流す?バカジャネーノ?(パケットエラーでまくり乙)

58 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:58:21.08 ID:kL6XfCkd.net
冥王星よりも向こうのニューホライズンズも800bpsでデータを送信中なのにそれより遅いとか。

59 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:59:19.48 ID:QdJEizUT.net
テレホ(タイム)の時代ですらkがついたからなぁ
ただの100だと、何らかの理由でデータ送信に一回失敗すると
その日はお休みかな・・・(・ω・;)

60 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 22:59:31.03 ID:gr10MHdF.net
100bps≒12Byte/s
なので1秒間に
12文字(英語)
6文字(日本語)が送れる程度。
だいたい駅、新幹線の電光掲示板程度の情報量だな。

61 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:00:12.49 ID:qrZH+DgT.net
>>54
世界中の電子デバイスの死活確認を無線で
毎日おこなえて月間10円未満なら
それだけでも凄い使い道あるだろ

62 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:00:57.09 ID:iUMpD1Bn.net
これ面白そう
適当なセンサーつけて情報集計のお試しできんじゃん
一日二回つーなら、12回線契約すれば1時間おき送信可能じゃん
で、年間1200とか激安やねん

63 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:01:01.30 ID:HLcBCUB8.net
音響カプラと聞いて飛んで来ました

64 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:01:21.89 ID:+YjVrRt8.net
>>36
それ完全に見落としてた
軽く計算したら1日8KByteの通信すると月2700円かかるのだが・・・

65 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:02:21.77 ID:qrZH+DgT.net
>>64
なんでそういう使い方しようとすんの??
スプーンとスコップは用途が違うんだよ

66 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:02:56.20 ID:8vbzxQQM.net
使い道はたくさんあるだろ
自販機の売り切れ情報の通知とか
駐車場の混雑状態の通知、河川や水路の水位メーターとか

67 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:02:56.92 ID:AwnkZJ9v.net
>>13
結局、何と何が繋がって、それが自分たちの生活がどう豊かになるかをハッキリすべきや

68 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:03:02.19 ID:MinoHZVA.net
これ、TCPは通らんぞ。

基本的に上りだけだからな。
ACKすら返せない。

69 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:03:29.17 ID:B5Z+Li3r.net
通信チップ次第だな。

電波を貯めて監視や通信に出来る又は光発電が可能なら
かなりばらまけるけれど。

あと、通信の質かな。電波が届かなければ終わり。

70 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:03:34.82 ID:VI4qmh7T.net
ほとんどモールス信号だな

71 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:05:12.21 ID:CgPH4xzz.net
例えば自販機の在庫状況を1日二回本部に報告する
なんて使い方とか有用だろうし
他にもいくらでも使い道あるだろ

72 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:05:19.16 ID:c/FusUOz.net
>>65
君、京セラの社員?

73 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:06:18.07 ID:qrZH+DgT.net
>>68
IP系ネットワークが何にでも適しているわけではないという事よ

74 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:06:28.52 ID:Rh3mA78x.net
2400ぼーでぴーひゃらーって感じだったから
100ぼーくらいなら鳴き真似できる人もでてくるだろう

75 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:07:05.28 ID:qrZH+DgT.net
>>72
京セラの規格じゃねーだろ

76 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:07:08.51 ID:qhRTYiSx.net
独自のメールアドレスもあればね
WEBアドレスじゃないやつが
年間100円でつかえれば利用したい

77 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:09:14.63 ID:uU9H3Mvg.net
ゴルゴ13が追い込まれた時に通信に使うネタができました
しかしさいとうたかをが死んでるかなそろそろw

78 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:09:20.93 ID:4ZFwIH+P.net
ネゴシエーションが完了するまえに、状況がかわってしまい、
再ネゴシエーションに。
永遠に通信をはじめられないような気がする。

79 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:10:03.48 ID:qrZH+DgT.net
>>78
投げっぱなし通信です

80 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:10:13.96 ID:MinoHZVA.net
>>66
>>71
そんなのは既に3Gの回線を使ってやってる。
しかも、大口だから月100円を切るような料金で契約していると思うぞ。

こいつが出てくれば、その料金が下がるだけでシェアは奪えない。
自販機メーカーとしても置き換えるのは面倒すぎるし。

81 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:10:43.75 ID:CgPH4xzz.net
何でこのサービスを自分のデータ使用量と比較して考える人が多いんだろう

82 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:11:30.66 ID:z6M8bum2.net
 
"IoT"はインテルが造ったバズワード

IoTと騒がれる前から技術的には実現可能だった

だから本当に実用的なシステムはほとんど実現済み

結局オモチャ的なシステムしか発案されない

83 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:11:55.17 ID:BuHTMQcK.net
離れて暮らす親の安否確認とかには使えそうだな。
前に電気ポットと電話回線を使うサービスはあったけど、
こっちのほうが安くて融通が利きそうだ。

84 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:11:55.74 ID:Q5ol7hkA.net
モールス信号専用?

85 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:12:16.92 ID:t+pzAgiH.net
ポケベル復活か?
ああ、テレメーターもいけるか。
あと、防災や消防団出動用の一斉配信
ショートメールも良いかも?
意外と使えそう

86 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:13:40.96 ID:Rh3mA78x.net
秒間10文字遅れればポケベルみてーなデバイスで
やりとりできるんじゃないの
と思ったけどユニコードで4byteだっけ
というか既存のデバイスでそのサービスが使えればいいのかいな

87 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:14:00.08 ID:qrZH+DgT.net
>>80
3Gは電気食うだろ
自販機程度の台数なら3Gの値段でもいいが
その何百倍、何千倍の個数の
ちっこいデバイス数を想定したものだろ
そうすると月100円と年100円は当然さがでる

88 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:14:13.01 ID:c/FusUOz.net
>>81
自分の業務に使えるか、代替になるか考えるのは普通でしょう?

89 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:14:34.34 ID:9bX56bNJ.net
あまり遅い通信網だと、ネゴシエーションするだけで
時間がかかってあまり使い道がねえんじゃねえか?

90 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:16:00.50 ID:qrZH+DgT.net
>>89
どんな通信であっても煩雑なネゴシエーションの手順を行っているわけではない

91 :ゆあまる:2016/11/12(土) 23:16:46.83 ID:BP3B2dce.net
日本テレビ「ZIP!」でも紹介された、
_人人人人人人人人人_
> 放置で集金できる<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
無料トークアプリ『WowApp』↓↓
http://xn--wowapp-g73epg4t8qxgr833dhmak36fbxo6l8a707fvwsa.xn--tckwe

92 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:17:28.56 ID:Nrdj8Tjc.net
チチキトク スグコラレタシ
くらいか送れるのは

93 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:18:04.42 ID:VdXNu3zB.net
家庭用途だとみまもりサービスとかがもっと手軽に使えるようになるな。
業務用途だと機器ステータスを遠隔モニタ出来るだけでも便利だろうなあ。

94 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:18:32.23 ID:A1oyP4B/.net
出先から風呂入れて水位確認できますとか冷蔵庫洗濯機乾燥機の出先からのあれとかポット沸かせるとか

出先からデリヘル呼べるとか

95 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:19:04.47 ID:qrZH+DgT.net
>>92
人間向け通信の企画じゃないし
この通信企画で人間同士がやりとりするデバイスも恐らくでてこない

96 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:19:22.34 ID:MinoHZVA.net
>>87
3GもeDRXって規格が出来て、乾電池1本で10年持つようになっているよ。

あと、単純にビットコストだけで考えれば、3Gのほうが圧倒的に安い。
携帯キャリアの標準料金で見ると3Gって高いが、相対でIoT専用にすれば驚くほど安くできる可能性がある。
1日2回の通信でよければ年100円だって余裕で出来るだろう。
というか、お尻に火がついてそういう値付けをしてくると思うよ。

97 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:20:32.84 ID:mngSAWz/.net
>>89
だよな

98 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:21:47.95 ID:MinoHZVA.net
>>89
ネゴシエーション???

そんな事をする用途には使えないぞ。
原則として上りオンリーで双方向は想定していないから。

99 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:22:03.82 ID:BuHTMQcK.net
子供の安全対策。
GPSロガーを防犯ベルと連動させて、
ベルを鳴らしたらロガーの緯度経度が警察、学校、自宅などに送信される。
ってのはどうだ?

100 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:22:53.58 ID:wyZEP+aT.net
水稲の温度管理とか、農作物のIoTに良さそうだね
もっと効率よく管理ができて、自律走行型の耕作機とか出たら
農業革命起きるかもしれない

101 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:24:36.13 ID:mzEPQsiQ.net
独居老人の安否確認に使えないかな?
トラブル時には脈拍のデータさえ送信できればいいし。

102 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:25:27.83 ID:otVFRqxs.net
IoTといい、有害性を一切考証もせず・・・
通信に関して、日本人の大半はあまりにも無知で危険認識が低すぎる。

103 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:28:25.65 ID:qrZH+DgT.net
>>93
デバイスのステータス情報の収集が、
@有線でなく、従来の3G積むようなコストも掛けられない小デバイスでも可能
A省電力なのでバッテリーで動くデバイスでも利用可能

リアルタイムで膨大なログを送りつけてくるようなデバイスではなくて
定期的に少量データを送りつけてくればよいデバイス向き

登りだけとの事なので機器のコントロールには使いにくい?

これから立てる電柱の全てにこれと
GPSチップつけて毎日測位結果を送って
全国の詳細な地殻変動データを集めたり

104 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:29:22.98 ID:b0Y3q8Fq.net
>>43
工業のセンサー、温度や圧力、振動は連続で消耗予測は、突出した瞬間や、積算値が重要だから、二回のバッチは疑問 海外でどんな使われ方してんだろう

105 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:29:37.47 ID:rA+yKylO.net
愛国政党自民党ならこれを利用して
法律で人体に発信機埋め込み義務化しマイナンバーと一元管理し
日本全国民の安全と安心を徹底的に管理してくれるはず

106 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:30:31.96 ID:OCXdzLmq.net
1日の通信回線が2回以下?なんじゃそりゃ・・・どうしてそういう微妙なのを出すのか

107 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:31:38.87 ID:L2qI5cXQ.net
自販機とか地震計が使ってるPHSの代わりになるのか。

108 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:33:13.19 ID:MinoHZVA.net
>>103
>@有線でなく、従来の3G積むようなコストも掛けられない小デバイスでも可能
3Gが高いのは、ただの料金設定の問題なだけ。
携帯キャリアがその気になればコスト的には年100円なんて余裕で実現可能。

>A省電力なのでバッテリーで動くデバイスでも利用可能
来年あたりには3Gでもバッテリーで動くデバイスでも利用可能になる。
この前、ソフバンが東京ガス向けにeDRXの端末を提供するみたいな記事も出ていただろ。

109 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:33:47.55 ID:qrZH+DgT.net
>>96
eDRXってIoTでもこれより高度な通信向けでしょ
あまり用途が被っていと思う

末端の通信速度が遅いのはサービサー側のコスト負担がかるい
だから速度のでる企画とビットあたりのコストを直接比較しても意味がない
沢山のデータを早く送ることを目的としてないからね

それでも価格で勝負してこうとするなら
それは競争なんだからいいんじゃないか?

110 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:35:06.20 ID:qrZH+DgT.net
>>108
キャリアに払うコストだけじゃなくて
3Gチップのコストが響いちゃうくらいの
デバイスの話さ

111 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:35:56.57 ID:jOrW1lgF.net
1日2回って1秒分(100bit)を2回なのか?
秒数の指定してないような

数kbyteくらい送れるんじゃねーの?

112 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:36:07.66 ID:DBOHacmS.net
>1日の通信回数が2回以下の場合
二回は少ないな

113 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:37:00.22 ID:qrZH+DgT.net
>>111
まあ普通に考えると「回数」で表現するのは無理なはなしだよな

114 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:37:47.44 ID:MinoHZVA.net
>>109
>末端の通信速度が遅いのはサービサー側のコスト負担がかるい
素人かよwww

ある一定以上遅くなってくると、遅くするほうが技術的に困難って知ってるか?
sigfoxは極端に狭帯域でTCXO必須だし。

115 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:38:04.37 ID:9N4XL2He.net
1日2回って1回つなげて切らなきゃいいじゃん?

116 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:39:33.41 ID:1o/7/V6l.net
パソコン通信の時代より遅いような……
何に使うんだろ

117 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:39:52.14 ID:IkeVcfVv.net
電波時計みたな感じの使用?

118 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:40:12.64 ID:MinoHZVA.net
>>111
sigfoxは1パケット12byteだよ。
つまり、1日最大24byteってこと。

119 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:40:23.89 ID:a75uK9Co.net
>免許不要の960MHz
>免許不要の920MHz

どっちなのよ

120 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:40:45.49 ID:t+pzAgiH.net
>>108
こいつは通信エリアが広そうだから
山間部のデータ収集にはかなり有効な感じがする。
3Gは山間部とか圏外多いしなぁ。
あと海外でも使えるので機器の管理に向いてそう。

121 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:41:21.45 ID:qrZH+DgT.net
KCCS 代表取締役社長の黒瀬善仁氏は「例えば、1日50回以下のアクセスで数万台出るようなデバイスについては、年間の利用料は1000円を切るような想定となる。3年間で考えても3000円となり、製品に組み込んで売り

122 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:43:06.15 ID:a75uK9Co.net
>>1を読んでこれを個人向け移動通信体のサービスだと思ってる人がこんなにもいるのが驚き

IoTも知らないんだね…

123 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:43:29.10 ID:qrZH+DgT.net
>>114
技術的に困難である要素を一つ採用すると
全体のサービスコストが必ず上昇するわけじゃないだろ

124 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:45:33.24 ID:wyZEP+aT.net
僻地の自律巡回ドローンの定時報告用に使えるかもしれん
画像が送れれば凄い使えるけど、問題アリ・ナシの報告ができるだけでも
運用方法はありそう

125 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:46:40.93 ID:8jwI49pB.net
海上の潮位、流速の測定に使えるね。

126 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:46:45.76 ID:j6Fhi0GP.net
信号の監視とかドアの開閉の回数を遠隔で知るとか。
そういう用途だろ。

127 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:47:38.12 ID:D0ryLEfN.net
>>16
元々FAXで日報自動送信してた用途なので
有線でも9600bpsで余裕な業界向け
数字を200個/日ほど送れれば十分です。

128 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:47:47.25 ID:lubuDzRR.net
そもそも3Gが安いのは一般人含めて皆が大量に使ってるからで
5Gができて2020以降に3Gが停波したら、こういった用途は
NBIoTになるんだろうが、それまでに普及させようということかなと。

129 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:48:51.26 ID:4CLdV5vM.net
>>122 IT用語は規則性のない造語だらけで 知ってる人の方が変人だろ

130 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:50:18.88 ID:zII+DtYW.net
通信回数てどうカウントするんだろ

131 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:51:14.08 ID:qrZH+DgT.net
>>121
を読む限り1日2回制限ではないし、
大口ならもっと安くなる

132 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:52:57.79 ID:soXPUkU8.net
都市圏で普及したらまた地方との格差が・・・

133 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:56:46.42 ID:PQBP4/rs.net
気象計測器とかの用途だろうね
気温だけ地道に送信してる計測器とか山の中にポツンと立ってたりするよ

134 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:56:55.88 ID:jOrW1lgF.net
自分から発信できなかったりして

端末側は基地局からの呼び出しでデータ返す方式だったり
だから1日2回とかいう言い方なのかも知れん

135 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:00:15.85 ID:m7p78EiS.net
IoTが最初に浸透していきそうなのは車や電車などの交通インフラ分野かな
渋滞とかの正確な状況をデータ分析して渋滞緩和に活かしてくれ

首都圏の高速道路が軒並み低速道路になる現象を改善してほしい

136 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:01:56.04 ID:5Ztnejpu.net
>>57
コンセントをLANケーブルのように云々ていうやつあったよね

137 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:03:52.19 ID:N14jy3z4.net
>>134
逆。
端末からの発信しかできず、基地局から呼び出すことはできない。

138 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:06:24.46 ID:l92p3PJT.net
>>6
組込のかっこいい名前

139 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:09:49.40 ID:E+VbRu3o.net
これ一番欲してるのは自販機な
釣り銭切れとか売り切りの信号を受信したら入れにいく

140 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:10:54.80 ID:gEKteM/r.net
これはいったいどんなメリットがあって、どんなデメリットがあるの?

141 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:12:41.54 ID:ASQy+IPd.net
農業の勝手に水撒きとかの制御?とか?

142 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:17:11.23 ID:ruWGjA9x.net
あの子のパンツの色を毎日知りたいとかに使えそう

143 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:20:37.16 ID:4t/ASIdV.net
インフラのテレメトリとか鉄道の信号システムとか検針作業とか太陽光発電のテレメトリや抑制指令とかHEMSと電力系統の連携とか防犯、農林水産関係とか
どんどん仕事奪われそう

144 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:20:39.69 ID:tnRUljHS.net
SIGFOX、昔何かで読んだ記憶あると思ったら、
これだわ。ドコモやソフトバンク傘下のスプリント
そして韓国サムスンやSKテレコムが出資して
いたけど、展開が遅くて時間切れかもw

[Silicon Valley to Get a Cellular Network, Just for Things]
https://www.technologyreview.com/s/527376/silicon-valley-to-get-a-cellular-network-just-for-things/

A new long-range, low-power Wi-Fi standard that has the backing of
some major U.S. companies, including Qualcomm, could hit the market in 2016.
“It will likely be a major contender even though it is somewhat late
to the game,” says Sharony.

145 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:32:37.36 ID:vYIiRUdQ.net
大きなプラントなんかはすでにスマートフィールド機器があるけど
中小に入るような産業機器メーカーにとっては監視、診断とかで需要あるんじゃない?

コマツの建機でやってることを中小メーカーでもできるようになる
 

146 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:36:46.04 ID:id34/a1o.net
>>6
自動販売機とか便利そう

147 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:38:15.24 ID:MRGmDqVm.net
スマホで動画見たりするような通信で使うんじゃないので
って言っても1読まないのしかいないか

148 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:38:24.36 ID:CAgVD3Sy.net
老人に埋め込むとか。

149 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:38:45.09 ID:A5zvoraU.net
よく理解できない
IoTってTCP/IPを利用した技術ではないのか?100bpsってIPヘッダすら送れないじゃん

150 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:40:27.61 ID:WWtfpNht.net
>>31
全く同じ事を思った。

151 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:47:37.40 ID:V+NoOV4h.net
>>149
IoTのIはインターネットだけど
この規格は直接インターネットに繋がる通信規格じゃないし
IP系の技術でもないのだろ

これでデータを送りつけた先のデバイスがインターネットに繋がってるんだろう

152 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:47:53.60 ID:Q4WDXyay.net
俺が最初に買ったモデムですら2400bpsだったぞ

153 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:52:34.41 ID:l92p3PJT.net
自販機は上にあるけどPHSから3Gの流れでもうリッチなアレヤコレヤをしてるから
もうこういう低性能なもんには帰ってこないよ

154 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:52:36.35 ID:gYe6Vgz+.net
うーん。ダメだ。用途が思いつかんw
定点観測用あたりはかなり有用だろうけどねぇ。
なんか個人でコレっていうのがないなw

155 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:53:47.19 ID:dGoAG56Z.net
超いいな
革命が起きるぞ

156 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:58:06.95 ID:juod9Du+.net
>>149
繋がれば何でもいいんでしょ
WWWを経由しなければならない道理はないし

157 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:58:42.17 ID:aAjjMJRh.net
IoTで集めた膨大なデータを
クラウドに集めて
人工知能が分析し利用する
出力先はスマホタブレット、場合によっちゃロボット

これが今後のIT業界のトレンド
全部繋がって面白いよな

158 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:58:56.89 ID:A5zvoraU.net
そういうことかI2Cの無線版みたいなものか

159 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:02:29.73 ID:OgifKlHa.net
>>154
普通に家庭の機器や保安に異常があればアラート送るとか、外部から機器を操作するとかだろ。
まぁ普通の家庭ならブロードバンド回線があるから必要ないけどね。

160 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:08:40.50 ID:POKvkk6g.net
>>48
自動販売機の補充がかなり楽になるな

161 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:14:23.05 ID:QTiKNFGI.net
広域展開するサービスにはいいのかもしれないけど、
大抵の場合、そういうサービス元は
自前のネットワーク引いちゃっているだろうなあ。

広域サービスでかつまだネットワークを
敷いていないところが狙い目か

162 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:15:23.93 ID:Ou006QVh.net
>>65
ありがとっ!
この喩えで理解が進んだ

163 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:16:56.99 ID:jWpoDxZO.net
盗難車対策に防犯カメラ並みの有効策来たようだな
電池なら自転車もいけるか

164 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:18:40.68 ID:V+NoOV4h.net
>>154
全然個人向けじゃないから仕方ないだろ

165 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:18:50.54 ID:6uQJXaOH.net
IoT = Internet of Things
モノのインターネット

かんたんに言ったら何でもかんでもセンサーつけまくって
それをインターネットに繋げてデータ分析に活用すること

166 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:22:36.34 ID:V+NoOV4h.net
車とか自動販売機なんかは
そこそこコスト掛けられる分野だから
もっとリッチな通信手段使うと思う

こっちはチップ単価数百円や
月数十円の通信費もネックになるような小さい、
だが膨大に使ったりするデバイス向けだと思う

167 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:25:09.32 ID:kpepMuzm.net
片方向通信なんて用途は限られるわな
ガスや水道の利用量みたいな用途くらいだろ

168 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:28:19.42 ID:6uQJXaOH.net
例えば機械に繋げば故障予測にも使えるかもしれないし
品質改良にも繋がる話
もちろん解析ソフトとセットだが

169 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:33:02.24 ID:V+NoOV4h.net
>>167
有線ネットワークに繋がってない、
かつ既存の無線チップ載せたりするコストは痛いような膨大なデバイス群に載せて
死活・ステータスチェックとかできるだろ

>>103
の最後みたいのも

170 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:38:28.34 ID:a1GQ2X65.net
>>99
それは普通に4Gの仕事
これは完全に機械と機械のやりとり
人は介在しない

171 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:39:20.85 ID:a1GQ2X65.net
>>117
イメージ的には近いだろうな

172 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:43:38.09 ID:bdAPeMyf.net
免許不要の周波数帯って、トランシーバーが使うような周波数ってことか?

173 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:47:44.45 ID:07FBKdNp.net
これ単価だろ?

174 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 01:49:45.55 ID:UDT5r9gm.net
業務用としては便利なんじゃないの?
時計とか冷蔵庫とか風呂とかも便利かも

175 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 02:08:49.23 ID:JFVEHYRW.net
>>173
>「1日の通信回数が2回以下の場合、1回線が年額で100円前後で使えるようになる」
たぶん、お前さんが言ってるのは原価の話だと思うが、売価だ。

176 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 02:15:43.25 ID:kBkJiBY6.net
100kではなく100かよ

177 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 02:21:45.38 ID:exo1xaL0.net
100bpsだと24時間365日繋いでも年間400MBか。月30MBちょっと。
0simなら余裕でタダ。
まぁ、法人で大量に0simを契約なんかできないが。

MAXで年間400MB、普通は年間1MBにも満たないレベルなら、docomoやauと直接大量契約して年額100円程度で卸してもらえるだろう。

178 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 02:25:29.89 ID:FkIOgMb3.net
色々悪いこと出来そうだな

179 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 02:27:31.65 ID:ke398mo1.net
数10km先と制御情報やり取りできるってだけで十分使える

180 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 02:32:03.44 ID:wGdZScVF.net
>>177
貰えるわけ無いだろアホか・・・

181 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 02:41:29.53 ID:bUh60SMi.net
今さら自販機に導入するわけにもいかんだろうしなあ。

182 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 02:45:04.89 ID:l6crWJ8S.net
>>8
これは良いぞ。
小さな太陽光発電と使い古したバッテリーを使えば、
実家の畑の「温度・湿度、土の湿度や1時間に1度の静止画撮影」を、実家に送信できる。
年100円ってどんだけ安いんだよ。

不必要な水やりで腰を痛めたり、ちょっと畑を見てくるで流されたりしなくなる。

183 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 02:46:41.92 ID:bH7XGBhQ.net
1日の通信回数が2回以下の場合

184 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 02:49:44.28 ID:wGdZScVF.net
基本は工場みたいな大きな事業所用だろうな
冷蔵庫とかもろもろの管理用
消灯時に警備員が全部を細かくチェックする必要があるのを省く
まあ、重要な設備には目視チェック必要になるだろうからあくまで
一般事務所にある設備用だろうけどね

185 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 02:59:15.05 ID:bUh60SMi.net
>>182
100kじゃないぞ?100bpsだぞ?

186 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 03:13:44.38 ID:jOTMOfzz.net
これ、いいサービスだな。
本来は国が税金で公共インフラとしてやれと思ってたんだけど、
総務省はNHKの利権を守ることに精一杯で、新しいことをやる知恵はないみたい。

187 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 03:27:26.13 ID:v7w7c26a.net
初期の音響カプラ並だな
75ボーとかあったよな確か

188 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 03:37:22.92 ID:1+CWxFoS.net
これは面白いかもしれん

189 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 03:38:36.48 ID:k4wkD93h.net
100bpsて、ボイジャー並みの低速。
これならアマチュア無線に乗せた方が速いような。

190 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 04:18:11.30 ID:tElv53kx.net
>>182
画像は無理だべ

191 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/11/13(日) 04:22:30.83 ID:Z0KeY//6.net
 


 そんな糞サービスよりも、1時間100円、容量制限なしのモバイル接続サービスを始めて欲しい。
 普段は自宅の固定回線、外出時の急用な時にモバイル接続というパターンで、思うようなプランが無い。

 
 

192 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 04:44:22.40 ID:lWvB7+UC.net
テラワロwwwwwまさかこんなにことに・・・

http://f.xup.cc/xup0twufafe.jpg

193 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 04:51:26.92 ID:l6crWJ8S.net
>>185,190
そうだな、数十KBでも欲張りすぎたな、パラメータぐらいだけだな、すまん。

194 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 04:52:27.40 ID:Q0PgdbwY.net
データは取られると思うと高いかも

195 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 05:13:14.17 ID:6D1Ya6u7.net
半角1文字が8ビットなので
100/8=12.5
つまり
12.5文字/秒
なわけですな。マークシートのカンニングデータなら送れる

196 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 05:13:25.71 ID:z/ng+qDY.net
LTEのカテゴリー0が出てきたらほぼ終了するサービスだな

197 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 05:15:29.39 ID:BmA5m64K.net
すごい時代になってきたな

198 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 05:25:54.19 ID:NrcRSSAJ.net
よく解からんが、ネットが100円で使えるのかと思ってしまって、ガッカリポン

199 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 05:37:47.10 ID:XEQXhJnK.net
こうして意味なく金儲けに走るから発展しないんだ。
iモードしかりリスモしかり。

200 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:06:47.89 ID:CqEWz6jm.net
>>8
自販機の売れ行き把握とか、器械の故障データ送信とかでねーの。

201 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:11:03.78 ID:iZGgMqy4.net
1kbpsぐらいの速度が出れば、アナログ専用線の代替になると思うけど
100bpsだと用途は、電送量自体が少ない地震計とかか?

202 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:16:39.25 ID:0w2zgjoF.net
電気ガス水道の検針に使えるじゃん。プロパンガスなんかでもね。
一日一回データを送るだけでも今よりはるかに早く正確なデータを得られる。

つまり検針員はそろそろ職を失うってことだよ。

203 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:21:13.25 ID:hs79nbU/.net
>>160
自販機は既に通信で環視してる。

204 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:22:59.77 ID:OgifKlHa.net
>>202
自動検針などのスマートメーター構想自体は相当以前から有るが、検診するためにはメーターも
対応したものに交換する必要があるし、別に毎日データ送る必要も無い。
実際は人力で検診した方が安い場合がほとんどなんだよ。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2016/1268348_7738.html

205 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:26:33.78 ID:jCMeYfRe.net
傘とか自転車につけて盗んだ奴をみつけたいわ

206 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:27:31.82 ID:iZGgMqy4.net
省電力と長距離電送って、相反する事のように思うけど、
どうやって解決しているんだろう

屋内や、屋外でも電源を取れるところには3G LTEがあるので
電源を取るのが面倒な用途、山の中や農地みたいなところに向くのかな?

207 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:30:57.64 ID:nDxPBYs6.net
これいいな
行政に営業かけてうまくいけば一生稼げるな

208 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:31:37.34 ID:B3y2q1Ex.net
>>204
また年寄が酷い知ったかぶりだなw
電力に関しては年間数百万台レベルで着々とスマートメーター化推進中じゃないか。
遅く見えるのは台数がめちゃくちゃ多いからだろ。
ガスも2017年度小売り自由化なんだからスマートメーター化開始されるだろ。
デマンドレスポンスもあるし、「人力の方が安い」訳ない。
最近2chは年寄のうそばっかりだ。

209 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:33:40.86 ID:B3y2q1Ex.net
>>206
マルチホッピング、つまりデバイスが中継器を兼ねるんじゃね?
そうすると数を普及させると結果的に到達距離が延びる。
新聞記事とかその辺説明雑だよな。

210 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:39:34.31 ID:N14jy3z4.net
>>209
電力スマートメータの主流は3G/LTEだぞ。
920MHz使ったマルチホップはあんまりうまくいってないと聞いたことがある。

211 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:42:10.76 ID:B3y2q1Ex.net
そもそも100BPSということなので遠くても1か0か判定間違えない、というわけでマルチホップでなくても遠くまで届くそうな。

212 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:42:19.50 ID:iZGgMqy4.net
>>208
スマートメーターにはいくつか種類があって、電送距離が
数十メートルぐらいの物もあるし、検針員が不要になる訳ではないよ

検針結果や請求書を送る郵便代考えると、人が検針するのが安いのかも?

213 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:46:03.44 ID:ttq/RXXb.net
惑星探査衛星かとおもったわ。

214 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:49:43.24 ID:B3y2q1Ex.net
>>212は本当にだめな子だな、もうコメントしないわ

215 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:53:18.85 ID:ThSdtmeV.net
100メガにしてよ

216 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 06:55:57.61 ID:hs79nbU/.net
100bpsでも通信回数、時間に制限がなければ
使える範囲が非常に増えるのにな。

217 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 07:01:33.69 ID:r1zcvlxg.net
初めて使った音響カプラが 300 ボーだったのを思い出した

218 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 07:11:37.52 ID:RBrQiwkx.net
>>6
簡単に言うと、社会2.0には、経済2.0が必須となり、その先には社会を自動運転できる、らしい

219 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 07:16:07.07 ID:OgifKlHa.net
>>208
別に電力だけの話じゃないしなw

220 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 07:17:48.84 ID:RBrQiwkx.net
遅く見えるって認めちゃってるのはつまり遅いって事なんだよ
総数との比較しないで何をどう早いと表現できるのか

221 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 07:48:04.60 ID:9rdYcHwD.net
気象、農業、自販機、物流…

悪用されなきゃいいんだがな

222 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 07:48:33.72 ID:tWSNMQdM.net
どこでもWIFIにはならんのね

223 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 07:52:45.59 ID:qEIoMorZ.net
>>221
ドラクエTの復活の呪文みたいに、何文字か化けるととんでもないパラメータの
値になってしまいそうだな。自販機だと1台で売上1億円、とか。

224 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 07:53:43.45 ID:CfEEhJsu.net
情報も鉄道も人モノ金の条件がそろって成り立つのかな。
インターネットは便利だけど情報革命はまさにこれから始まる気がする。
そう考えると新幹線はガラパゴス以外のなにものでも無い気が・・・

225 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 07:55:23.26 ID:hs79nbU/.net
>>223
そういうことは起きないから・・・

226 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:00:36.42 ID:MbnG66w4.net
960MHz帯ってトランシーバ無線に使われている周波数帯だろ
一方通行の通信しかできないから、IoTとかしか利用できないんか

227 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:10:01.29 ID:jtG+qOP+.net
誰かもっと簡単にまとめて書いて下さらない?

228 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:10:45.89 ID:iyBYnV6w.net
免許不要で利用できる範囲は半径500mぐらいの出力だと法律で決まってなかったっけ
PHSみたいに小型アンテナ基地局を設置しまくって整備するのか?

229 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:11:13.45 ID:jFrMQS2g.net
pingで機器の生存確認できるだけでも需要あるだろな

230 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:21:51.68 ID:N14jy3z4.net
>>229
上り片方向だからICMPは使えないぞ。

機器から半日に一回くらい死活状態を送信して、それが届かない場合はおかしいと判断するような緩い死活監視なら可能。

231 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:24:32.33 ID:wUR22YWV.net
>>106
定時データ送信があるから、30回以下くらいにして欲しいなぁ〜

232 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:31:29.48 ID:q5PVUBoo.net
100bps
子供でも使わないだろう。
 

233 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:33:14.96 ID:Ig6VQvzH.net
市販車に組み込んだらめっちゃ開発進みそう

234 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:38:34.26 ID:58ntN3+g.net
この速度で2chやったらどうなる?

235 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:40:00.34 ID:UjuXqsoF.net
・スマホのデータSIMのようなものとは全く別
・IoTに利用、機械やセンサーなどからのデータ吸い上げ用
・頻度が低く、データ量が少ない用途
(1日1回数百バイトくらい←メガバイトでなくバイト、0.1MBくらい)

要するにスマホに使うものでもないし、人がネット閲覧に使うものではない(格安SIMとは全く別)
上のレスでも挙がってるように自販機の売切状態や電力メータ、ガスメータの検針などの用途に向いてる

使うものいろいろ考えられる(もちろん実際に使うかは別問題)
IoTは「今までネットに繋がってないものも全てネットに繋ぐ」ものだから、今までとは全く違う使い方なので
それが果たしてすごく便利なのかどうなのかは予測しづらい
人が手間かけてメータチェックするようなのは便利になるのは間違いない

236 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:42:28.19 ID:UjuXqsoF.net
>>230
上り片方向だけにすることで基地局から端末の位置を探さなくていいようになってるってことか
コスト下がるね

237 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:43:47.50 ID:UjuXqsoF.net
>>234
上り片方向だから何もデータ送られてこないよ

238 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:53:10.96 ID:hs79nbU/.net
>>232
これは大人が使うものだからw

239 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:54:35.58 ID:2G7cVq3T.net
>>235
数百バイトなら0.1KBだから0.0001MBね

240 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:54:48.86 ID:8ek4fHAS.net
ADSL 3Mの頃、収容局から4km付近で速度があまりでなかった。
その頃の速度が1.3Mbpsくらい。低画質の動画がやっとって感じだった。
その更に1/13の速度か、、IoT機器でもフルハイビジョン画質の
リアルタイム映像とかの転送は駄目だな。実測は更に遅いだろうし。

241 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:56:02.67 ID:UjuXqsoF.net
>>238
機械が使います

242 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:56:43.29 ID:8ek4fHAS.net
>>239
これkbpsじゃないんだなw
更に1/1000の速度じゃん。何に使うんだよw
てか写真の転送もきつそうな気がw

243 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:56:48.95 ID:UjuXqsoF.net
>>239
おっと、スマン
その通り

0.000001MBくらい

244 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:59:52.31 ID:r5hzTpJ8.net
>>240
>IoT機器でもフルハイビジョン画質の
>リアルタイム映像とかの転送は駄目だな。

人はそれを「地デジ」「フルセグ」と言います。

245 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:01:03.79 ID:UjuXqsoF.net
>>242
だから自販機とか
1日1回くらい、売り切れとか釣り切れ、故障を通信

だから電力メータとか
月1回くらい、メータなんて6桁くらいだっけ?6バイトも要らんわな

246 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:01:58.95 ID:r5hzTpJ8.net
>>240
監視カメラ等の映像の伝送を考えてたのかな?

247 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:03:40.36 ID:N14jy3z4.net
>>245
メーター系は電気はデマンドレスポンス、ガスは遠隔閉栓とかがあるから、上り片方向のsigfoxには向かないと思うぞ。

248 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:20:31.22 ID:XEQXhJnK.net
>>227
ネットワーク監視社会に俺の企業も入れろや!有料だけどなw

249 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:20:46.31 ID:opyLZ+KN.net
IoTで上がってきたデータを
クラウド上に集積して
ビッグデータを人工知能やコグニティブコンピューティングで分析し
解析結果を携帯端末やロボットに出力する

いち早く箱売やめてSoftLayerやWatsonに注力したIBMと
ARM買収してPepper出してるソフトバンクが向かってる方向性はこれな

250 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:21:53.92 ID:AWQIaCwx.net
自販機の購入履歴とかには使えそうだな
今のICカード対応機は比較的高速な回線必要だから運用コスト高いし

251 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:22:00.30 ID:7QIsThA0.net
高いチャリに積んで盗難防止とか
1日2回じゃ使いもんにならんから10個ぐらい積んで、時間ずらして通信
年間1000円ならいいべ

252 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:26:22.58 ID:gFET6nEm.net
RS-232cでも4800bpsぐらいだから、通信部分だけ既存の入れ替えじゃ使いものにならんな。

253 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:39:00.43 ID:UjuXqsoF.net
>>251
通信が1日2回固定のわけじゃない
一番安い利用料金なら、の話でしょ

254 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:52:17.15 ID:UjuXqsoF.net
利用法を考えてみた
条件は「機械が発信(上りのみ)」「機械の状態を伝えるだけ(データはわずか)」「頻度は1日1回程度で十分」「電池で長期間OK」

・家のドアや窓に貼るだけ簡易防犯グッズ
・エレベーター、自動ドアなどの故障発生の連絡
・自動車の簡易防犯(車上荒らしで通報)
・体脂肪計や体重計に入れてネットで健康管理

年額100円くらいだと製品の価格込みにして契約無しでやれそう
「10年間使えます」と通信料込みにして

255 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:27:15.49 ID:gtkG6LPr.net
>>254
igoogleと連携させられるんかな?

256 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:45:31.29 ID:uKWz0VCi.net
遠隔地のデータログを送信とか機器制御ぐらいしか思いつかんな

257 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:46:16.63 ID:B508MGVb.net
ICタグと取引情報送るためだけだから大規模店舗じゃなければ良いね

258 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:57:20.45 ID:oeSAG3f9.net
>>193
自分もkbpsと勘違いしたけど
普通に頑張ってそういうプログラム使えば送れるのでは

ボイジャーとかの探査機もそうやって送っているじゃ

259 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:07:40.42 ID:ejUint7O.net
auの基地局使えば安くできそう
3gも数年で終わりそうだからやる価値はあるかな

260 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:30:19.97 ID:HJ3z+2nJ.net
意味のないものを作るな!!

261 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:59:23.17 ID:klkiPxYz.net
IoTは「モノのインターネット」化なんだから
実際にモノに入れられるのかがポイントになると思う

まずは、IoT通信にかかるコストは年100円でこれは低価格でクリア
次にIoT通信の装置やアンテナのコスト、これが低価格であることも必要
小さい安い電池で長期間の動作が可能か

さらにIoT通信の装置やアンテナを小さくできるか
小さくできないと様々なモノに搭載できない
エアコンのリモコンや車のキーレスエントリーよりも更に小さくないと応用できるモノが限られてしまう

262 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:59:45.80 ID:ZVgKSgsN.net
>>20
ニュー・ホライズンズなら800bpsやね
画像データなんてでかいから、送るのに数ヶ月かかる

263 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:03:21.54 ID:mfeK4K1o.net
秒速5センチメートル

264 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:30:12.27 ID:XbBY+Piw.net
自動運転には必須の機能だろうけど遅すぎるし全ての車がネットワークに繋がらないと意味ないし結局自動運転は50年後も現実運用は無理なんだろな

265 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:02:44.15 ID:L36NyLSr.net
>>96
> 1日2回の通信でよければ年100円だって余裕で出来るだろう。
希望的観測で語られてもな

266 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:11:16.97 ID:6Tgngjo2.net
ビッグローブの夜間と同じ速度で100円か…

プロバイダー乗り換えしようかな

267 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:11:24.09 ID:6HJiLyuw.net
考えつくのは自販機や街灯、滅多に人が来ない場所へのセキュリティ、災害なんかによる道路寸断の検知等々
発生確立は低いが数を必要とするものなんかだと便利そうやな

268 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:53:35.36 ID:bUh60SMi.net
>>193
謝ることはないよw

269 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:57:17.44 ID:bUh60SMi.net
視聴率のデータとかセンターに送るのにいいかもしれんな。
テレビに組み込んじゃえば出来るよね。

ガスメーターなんかはPHSで一部運用されてるけど、
設置状態の確認がおろそかにならないように
やっぱり目視確認が必要で人手を減らせないんだよな。
ガスや電気なんかデータだけの把握じゃ危険だもの。

270 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:01:34.29 ID:gtkG6LPr.net
>>193
画像認識後の情報
例えば交通量とか、エラーの通知とかできる
100のフラグ送れれば結構色々できる

271 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:30:18.89 ID:1pKt0HJx.net
>>36
1回の通信が1秒限定なんて書いてたか?

1回5分なら3KB位送れるから現実的なんしゃね?

272 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:52:33.38 ID:OiziRpEE.net
>>266
酷すぎw

273 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:55:39.26 ID:CMlMXXBe.net
>>193
画像はAAで送れw

  ⊂⊃ ⌒⌒  ⊂⊃ 
⊂⊃    ⌒⌒  ⊂⊃
  /\/\/\/\  
 /\/ ̄\_/  \_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( (` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @=======@\\林傘傘傘`
/〃〃〃〃〃\ \`傘傘傘
〃〃〃〃〃〃〃ヽ \傘傘
‖ ̄ ̄ ̄‖ ̄‖ | |_\_
‖___‖ ‖ / /`\_
◎◎ニニ‖_‖/ /`\__
〃〃〃 〃   /*******
〃〃     /////////
〃      ニニニニニ
〃    /〃〃〃〃〃〃
___  /⌒⌒⌒∴∵⌒⌒
〃〃〃| |@〃〃〃〃〃@ 
∴∵〃| |‖|||||||||‖
〃〃〃| |‖:::::::::‖:
〃∵〃| |∵∵∵∴∴∴∴
___| |∴∵∴∵∴∵∴
____ニニニニニニニ

274 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 17:13:02.37 ID:H/0QJhv0.net
これはいいな。
IoTにぴったり。

275 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:19:43.70 ID:eeKhZ3s4.net
>>25
パソコン黎明期のテレホンカプラーなんて300bps

276 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 21:19:18.24 ID:b2xOR1QU.net
これIoTの中でもどんな用途なの

277 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 21:28:08.47 ID:JrqNnCq1.net
IOTの世界はどんどん広がるね

278 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 21:34:59.78 ID:JrqNnCq1.net
ハードと通信のコストが下がって電池駆動で3ヵ月くらい持つなら使い道はたくさんある
車や農機具、 建設機械、作業小屋の出入り、田畑の出入りの管理など、個人事業主のレベルまでIOTが降りてくるかもしれない

279 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:56:49.97 ID:fyM4VqnZ.net
>>6
Intel on chip?

280 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 00:12:29.26 ID:GEBSZ6C0.net
>日の通信回数が2回以下の場合、1回線が年額で100円

一時間ごとに通信したとして、年間1000円程度でできるわけか
車の位置とか把握できるんかな

281 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 02:31:11.91 ID:wKF1vTYg.net
自前回線持たない京セラに勝機はあるのかねw
携帯キャリアに後乗りされて終わりだろ。

282 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 02:44:43.36 ID:MvRmDLJe.net
自動車、バイクなどの位置情報収集にいいじゃん。
盗難の場合もすぐに分かる
年間1200円x10年でも12000円
盗難用に搭載すれば保険安くできるからペイできるはず

283 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 05:41:14.36 ID:yGaz40xj.net
1人1回線分だけ申し込んでもしょうがない。
全国何百箇所から何万箇所に送信機を設置して、
サーバーがデータを収集するような使い方もあっていいだろう。

284 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 06:30:13.13 ID:yTjzFi2X.net
0simで充分

285 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 08:18:52.20 ID:GvPcfQzT.net
>>182
0simとスマホがあれば無料でできるぞ

286 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 08:59:15.07 ID:APeMk2tm.net
>>282
年額100円は
1日2回 12byte x 2回
の時だろ、id(2B)、座標(2Bx2)、時間(4B)でギリギリ入るかもしれんが、移動履歴は送れない。

GPSだけなら屋内測位無理で、倉庫に入れられたら終わり、車の中も怪しい。
最低でも毎時測位しないと追跡できないんじゃないのかな。

これもっとデータ量の少ない用途向けだと
思うけどね。
データ量が一桁上がれば
1日10円、0.2円/MBのIoT向けのSIMとかの方が
安くなる可能性がある。

0simはビジネスモデルが違うからIoT向けに大規模に使われると、価格設定が変更になる可能性が高い。

287 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 10:36:38.70 ID:QSmbiN25.net
盗難防止とかあまりに安直過ぎる

従来のインターネットは人がネットの情報にアクセスする、人と情報、人と人が繋がるもの
IoTってのは「モノのインターネット」
モノとモノ同士がネットで繋がるのがポイント

モノとモノが繋がることで生じるコトを考えないと

288 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 12:30:33.84 ID:XDhqNQxl.net
年百円でフォトフレームに局地天気予報だけ表示する端末つくるなら欲しい

289 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:24:44.94 ID:osfBboUg.net
死活監視ってだけでも用途あるなー
応答なくなったら故障駆け付けとかね。

290 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 08:52:20.07 ID:wyndc4do.net
これより、LTEの延長線上のNB-IoTが主流じゃね?
新規でエリア構築の必要もないし。

291 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 11:12:34.53 ID:tToqyh0I.net
アンテナは立てるの?
それともラジオみたいなもん?

292 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 12:16:40.66 ID:cINIE9wu.net
>>290
こっちは通信装置の電力が圧倒的に少ない=乾電池駆動でもかなり行ける

293 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 17:44:44.69 ID:wyndc4do.net
>>292
NB-IoTも電池で10年
このsigfoxは20年だったか。
100bpsはやっぱ遅い。NB-IoTは100kbpsぐらい。
立ち上げはすでにサービスインのSIGFOXが早いかもしれんが、結局、NB-IoTに巻きとられて負の遺産になりそう。

294 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 18:37:17.97 ID:O11OyFOv.net
技術の問題ではなくてIoT自体が世の中で求められているかどうか

データ通信付きフォトフレームがどうなったか
あれこそIoTそのものの利用法だったのに

295 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 19:22:48.02 ID:ibAmzY68.net
あんなもん誰が欲しがるんだよ

296 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 21:05:34.95 ID:p4zo8i1B.net
http://appnews.sadayuki.jp/cms/news_1114.jpg

297 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 22:31:28.57 ID:Pj3e/+cT.net
犬の失踪対策とか、徘徊老人を探すとかにつかえるな
セコムの奴は機械でかい

298 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 00:00:53.18 ID:jGc4P1lw.net
>>297
GPSなんて付けたら消費電力あがっちゃうし、1日2回目場所知らされても見つけられない

299 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 09:15:41.13 ID:0NtvOY9O.net
派遣社員のタイムカード用かジジイの生存確認とかしか使えないだろ。
自動車の抜き打ちスピードチェックとか。

あとは何かの機械設備やインフラの稼働データ取りとか。

300 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 12:55:36.57 ID:vfnu+KL2.net
0か1の差は大きい
GPSつけなくても基地局の位置で
おおまな場所は特定できる。

301 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:16:21.63 ID:YAzgtwbz.net
基地局…

302 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 01:00:16.45 ID:EONrXke5.net
ソフトバンク問題 孫正義のトロン潰し
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200503260000/
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200503270000/

光の道、その誤謬と、必死なのはなぜの話
http://wnyan.jp/185

それでもしソフトバンク案が採用されたら、
>将来的に、毎年何千億円の赤字を税金で補填し続ける会社が、
>日本の通信の毛細血管を支える。
と言う通信業界の閉塞時代の到来を意味します。

光、同軸、無線など多様なアクセスシステムが多様な価値観で
競争し続ける社会こそが私の理想で、その多様性を潰し、
なおかつ自身も潰れるというソフトバンク案は全く考慮に値しません。

303 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 01:58:41.96 ID:f//oPBAK.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1119.html

304 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 06:10:39.63 ID:pYqmMjSj.net
定期的に通信する用途もあると思うけど、異常時の発信とかがメインじゃない。信号機が故障したとか、制御システム異常を感知したとか、人感センサーが反応したとか。扉が開けられたとか。警備の省力化になるしな。

305 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 09:43:24.18 ID:5fv8fUZW.net
自宅警備員も不要になるな

306 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 13:24:57.67 ID:HwiQzPY1.net
>>300
それ都会で高速通信をするために
高密度で基地局を配置した時の話

数十キロ離れた基地局から一波の時はかなり微妙
奈良県にいます。と出てもね。

307 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 15:03:35.65 ID:2GHmX2Or.net
http://sunnews.micropakltd.jp/pho/1121.html

308 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 15:08:12.51 ID:sZzrjSGW.net
速度自体が遅いとか、むしろ(時間的に)ムダに帯域を占有するのでは?w

309 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 15:09:40.65 ID:sZzrjSGW.net
っていうか、端末が「バグったり」してデータ垂れ流したりすると従量制は怖いよね(´・ω・`)

310 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 15:10:38.00 ID:dXL+o2vN.net
これは凄いアイデアだ。
年額100円なら俺も使ってみたい。
100BPSなら毎秒10バイトくらいだ、
なんかの計測なら十分だよ。

ただ
「周波数帯は免許不要の920MHz帯を使い、
 最大伝送距離は数十キロに達します。」

これだと混信や電波利権団体がわざと妨害電波出して
「やっぱし規制が必要」と思わせて、囲い込みして利権化させて、
結果として免許が必要、だから国民に「カネカネキンコ」になるかもw

311 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 15:16:48.51 ID:Zjr+wZUO.net
LoRaなの?

312 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 15:20:52.67 ID:dXL+o2vN.net
イベントドリブンにして
盗難なんかの時に発信したら、いろんな使い道がある。
上り片方向で十分。

313 :名刺は切らしておりまして:2016/11/22(火) 00:26:22.32 ID:HW6s8tbg.net
「ファインセラミックス」と言う技術は、稲盛さんが世界で初めて発明したものです。しかも、発明したものが素材ですから、その影響力は全世界に及びます。
例えば半導体業界では、「京セラが無ければ世界が止まる」と言われているほどです。実際、世界の半導体メーカーは、チップを開発する技術しか持っていませんが、
現実にはチップのみでは何の役にも立ちません。つまり、現在のチップの集積度が高いために、作動中のチップの表面温度は数百度に達しますから、基板にチップをそのまま装着すれば、
すぐに誤作動なり停止してしまいます。ですから、チップの熱を封じ込めながら基板との接続の役割を果たす部品が不可欠です。
そこで、鉄よりも軽くプラスチックよりも熱に強いセラミックス製のパッケージが不可欠になるのです。京セラはそのセラミックパッケージを世界で初めて開発し、
世界市場をほぼ独占しています。その結果、京セラのセラミックパッケージが無ければ、半導体が不可欠になるパソコン等の民生品の製造から各国の宇宙開発(スペースシャトルの打ち上げ等)、
そして、各国の軍事産業(特に米国)が成り立ちません。通常は、宇宙開発や軍事産業の中枢部に外国の民間企業が入ることは不可能です。その意味でも、京セラが日本にあることが、
日本国の安全保障上も重要になると思います。

民生品が軍事技術を凌駕した稀有のケース、日本の歴史上、他に例はない。
アメリカの軍事力も京セラの技術がなければ成り立たない。
京セラのセラミックパッケージがなければ、アメリカはミサイルも戦闘機も、そして、スペースシャトルも飛ばせない現実
を直視すべきだ。

314 :名刺は切らしておりまして:2016/11/22(火) 16:38:55.86 ID:gu5TnStQ.net
ネコに家が壊される〜広がる ペット多頭飼育崩壊〜
http://sunnews.micropakltd.jp/pho/1611221.html

315 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 00:37:58.10 ID:+CxDy0X1.net
http://sunnews.micropakltd.jp/newsimg/desc024.jpg

316 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 00:56:30.41 ID:zD8hBcTE.net
それよりすべてのWEBサイトをテキストだけのページも作ることを必須にして欲しい。
本当に欲しい情報はテキストベースで十分。画像や動画なんかいらない。

317 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 07:33:01.99 ID:FQqtvVW9.net
このネットワークは片方向のアップロードのみだから
webサイトの閲覧はそもそもできない

318 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 22:05:26.95 ID:CpXcd/Lm.net
http://appnews.sadayuki.jp/newsimg/desc024.jpg

319 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:43:55.97 ID:lhS9Z+E1.net
http://daily.privateimport.jp/pho/20161128.html

320 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:48:31.66 ID:uaQ3xa6D.net
昔のRS232Cくらいの速度か

321 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:48:57.68 ID:uaQ3xa6D.net
と思ったらkが無かった

322 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 01:45:19.43 ID:nv/d+4UM.net
【米韓】韓国での中国ファーウェイ製通信機器使用、米国のロビーで阻止か 米紙報道
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392607364/

323 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 14:26:30.62 ID:m4urBVah.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/20161129.html

324 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 14:29:08.43 ID:J1OZM9c8.net
通信速度100bpsって
3年前に俺が使ってたDTIのワンコインシムでさえ4kbpsはでてたよ           

325 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 14:57:44.42 ID:XaUkN7cy.net
>「1日の通信回数が2回以下の場合、1回線が年額で100円前後で使えるようになる」

100bpsとなると1秒間に英数字で12文字まで、
コミュケーションツールではなく、単純な信号のやりとりだけで、
子供の登下校の確認とか、独居老人の生存確認とか使えそう

326 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 17:12:39.64 ID:e0B6hV3V.net
トンネル、橋とかが毎日1回問題ないことを知らせるインフラ劣化検知とかじゃねえの

327 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 15:43:19.57 ID:MjP7vFoA.net
プロトコルはMQTT使えば実用になりそう

328 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 01:20:27.37 ID:oXIS6KS1.net
>>34
ヘッダーとかある程度あっても人間の会話よりは速いからね。

329 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 19:45:09.91 ID:xpxmICSx.net
【IT】サムスンの「Galaxy S4」に重大な脆弱性 データ通信を傍受される危険性
・・・イスラエルの大学が発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387961992/

330 :名刺は切らしておりまして:2016/12/07(水) 19:45:55.38 ID:UInUaE8X.net
俺の手旗信号の方が高速だ

331 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 13:14:45.17 ID:QZI1L+9O.net
auでんきに契約変更した際に前倒しで電気メーターが交換され自動計測、スマホアプリで使用量毎日チェック可能に

332 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 01:21:11.70 ID:XDmLFOqp.net
http://jump-news.idws.jp/pho/p1212.jpg

総レス数 332
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★