2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【農業】野菜高騰の陰で泣く農家 「一般の消費者は価格高騰で農家はもうかっていると思っている」

1 :海江田三郎 ★:2016/11/10(木) 12:49:05.56 ID:CAP_USER.net
https://www.agrinews.co.jp/p39408.html

野菜高騰の陰で農家が泣いている。テレビでは、代替となる冷凍食品の特集が組まれたり、
学校給食の中止が取り沙汰されたりするなど、野菜高騰が何かとやり玉に挙がる。
だが一転して安値の時には、産地は丹精した野菜の廃棄を余儀なくされる実態もある。
農家からは「なぜ品薄高が起きたのか、その背景にある苦労を知ってほしい」と悲痛の声が上がる。

 野菜高騰の影響は学校給食にも及んだ。三重県鈴鹿市の教育委員会は予算確保が難しくなったとして
12月と来年1月の2日間、市内の小学校30校と幼稚園13園の給食を中止すると発表。
後日、末松則子市長の判断で撤回されたが、その陰で農家は複雑な思いを抱く。
現象だけ注目
 JA鈴鹿白ネギ部会の部会長、川口恵美子さん(64)だ。「野菜が高いという一面だけが取り沙汰されている。
消費者や子どもたちに食べるということ、その背景にある農家の思い、天候不順と向き合う苦労を伝えてほしかった」と明かす。
 JAでは農家の高齢化や所得向上に対応しようと、管内のダイコンやハクサイ、
キャベツ、白ネギやホウレンソウ、小松菜などを学校給食の食材として提供している。
 同JA直販課の山本克行課長は「市は苦渋の決断だったと思うが、給食中止が撤回されたことで
農家はほっとしている。子どもたちに地産地消の給食を食べてほしいと願う気持ちを分かってほしい」と投げ掛ける。

手取りは上がらず 輸入代替におびえ 安値なら廃棄も・・・
 レタスの産地、茨城県JA北つくばは11月に入って出荷量が回復してきた。それでも昨年に比べて
2割は少ない。市場価格は平年より高いが、天候不順で出荷量は少なく、農家の手取りが比例して高いわけではないという。
このまま国産が高騰すれば、輸入レタスに取って代わる恐れがあり、産地は危機感を募らせている。
同JA西部営農経済センターの吉村哲哉さんは「価格で消費者が買うかどうかを判断するのは当然だが、
天候に苦しんだ今年のレタスは、とても手間が掛かっている。安定供給に向け、産地は必死に努力している」と強調する。
 産地を苦しめるのは価格高騰だけではない。昨年11月は記録的な暖冬に加え、
適度な降雨で作物の生育が前進、価格下落を懸念した千葉県のJAちばみどりは、ダイコンを自主廃棄した。

 だが今年は晴れ間がなく種をまけなかった農家もおり、ダイコンは品薄傾向だ。
同JAの営農担当者は「安値に泣いた昨年と比べ、今年の価格が高いというのはおかしい。
メディアが野菜高騰をあおりすぎ。農業は自然相手なので当然、単価は変わってくる。目先だけでなく大きな視点で考えてほしい」と注文。
 冬ニンジンの出荷が始まった長崎県JA島原雲仙の担当者も「怖いのは高値後の反動。
他産地や輸入品に置き換わる懸念もある」(営業販売課)と漏らす。

支え合い必要
 農産物流通に詳しい青果育種研究会の阿比留みど里事務局長は「天候不順の時は数量や品質を確保するのは厳しく、
最もつらい思いをしているのは農家だ。
それなのに、一般の消費者は価格高騰で農家はもうかっていると思っている。
もっと店頭や食卓の向こう側にある産地の実情を想像し、支え合う仕組みを構築することが必要だ」と指摘する。(尾原浩子)

59 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:38:05.99 ID:UJQ2ZnlQ.net
ある意味農家が一番厳しい価格競争にさらされている

60 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:40:31.20 ID:SaTzdUt0.net
高騰したら儲からない

原油と同じ

61 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:40:35.61 ID:ICCEp6W7.net
そりゃ価格高騰してるから、出せるだけ出せたら儲かるよ
だけど野菜今高騰してるからって今植えてすぐ育つ訳じゃないので価格高騰してるのは理由あるんだよ

62 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:44:46.62 ID:ICCEp6W7.net
あと市場の野菜の値付けって極端に振れる。
高い時は極端に高く、安い時は極端に安い。
中間の値段の期間ってあまり無いんだよ。

63 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:45:55.90 ID:ZWdzSNK/.net
一応、現在では価格の乱高下を防ぐために、大半の野菜はお互いが赤字にならない範囲の
価格帯を決めてその範囲内で取引するようにはなってるんだけどね。

ああ、もちろん市場を出た後の価格設定は店の自由だから、そこまでは知らん

64 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:47:38.44 ID:bRwyqizd.net
食感さえ気にしなければ、もやしと鶏卵だけで十分やっていける。

準備
・ もやしは買ってすぐに小さな袋に分けて冷凍

コンソメもやし玉子スープ
・ 鍋で水を加熱して冷凍したもやしから使う分だけを投入
・ コンソメスープの素と鶏卵を投入
・ できあがり

カレーもやしスープ
・ 鍋で水を加熱して冷凍したもやしから使う分だけを投入
・ カレールーを1かけら投入
・ できあがり

もやし味噌汁
・ 鍋で水を加熱して冷凍したもやしから使う分だけを投入
・ 味噌を投入
・ できあがり

もやしも冷凍しておけば日持ちする。鶏卵も冷蔵しておけばかなりもつ。
コンソメもカレールーも味噌も相当日持ちする。
従ってロスも少ない。おすすめ。

65 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:48:15.58 ID:ICCEp6W7.net
>>63
実際そんなことないよ。
最高値と最安値が10倍近く開く。

66 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:51:07.86 ID:ZWdzSNK/.net
>>65
うーん。うちのあたりは競らない相対取引がほとんどなんだけどなあ。
そりゃそれでも、最高と最安の価格差は4倍くらいあるけど

67 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:52:08.31 ID:bpSqDeRV.net
農業はギャンブルみたいなもんだよね
自然相手だからダメな時はどうやってもダメ
倍の価格になっても半分以下の出荷量
半分の価格にしても2倍も売れたりしない

68 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:52:42.32 ID:JkNKtmR5.net
>>49
なあ、俺の勝手な考えだから怒らずに聞いて欲しいんだが
JAとかJFってのは安心安全、安定に食料を供給するために必要な組合だと思うのな
だから政府から補助金とか出てるのはまあ、いいんだ

でも今回の野菜だけじゃなくて、例えば毎年のように言ってるバターの不足
その理由が「バターは儲からん」からって言うじゃないか

その安定に食料を供給する義務が果たされていないのに
補助金を出してまでJAなんかを支える意味はあるのだろうか
むしろペナルティーを与えられてもいいのではないかと思うのだけど

69 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:55:26.13 ID:fgEFm20L.net
不作で出荷する作物が少ないんだから儲かってるわけがない

70 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:56:21.09 ID:SgosdmD4.net
この時期はいつも高くするだろw
そしてこのまま年末年始突入、いつもの手
スーパーのバイヤーが規格外と称して大量に捨ててるともいってたな
規格を作ってるのはJA様かな?

71 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:56:26.23 ID:lWJt0H7h.net
儲かりませんわー、不景気ですわー。
万年そんなことを言い続けながら、立派な家に住んで車も買い替えて、スナックに飲みに行く。
みんなそんなもん。
儲かってウハウハですわ、なんて口が裂けても言わない。

72 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:01:26.55 ID:9CRCNp4A.net
確かに毎年野菜が高い言ってる気がする
供給側がヤバイのか

73 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:03:10.78 ID:bpSqDeRV.net
>>68
ペナルティーなんて与えたら農業なんて全滅するわw
今でも日本は先進国でもっとも農家を冷遇してる国なのにこれ以上イジメるのか?

74 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:03:31.91 ID:3FZt2B3I.net
>>38
自民党に入れないからだよバカ
農家は毎回自民党に入れるから大切にしてもらえる
バカなリーマンは支那チョンまんせー共産党まんせーとか言って民進党とか共産党に入れてるから冷遇されて同然
自業自得だな
共産党が政権取ってもお前らみたいなリーマンは今より酷い奴隷にされるだけなのにw
ほれ、こんなとこにカキコしてないでしっかり働いて沢山税金を納めろ

75 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:06:42.32 ID:hdYBtqKG.net
仕事で関わっているがJAの奴らは本当にクズしかいない。ああいう輩を見ていると、日本も悪くなるわって理解できる。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:07:04.70 ID:bpSqDeRV.net
>>72
農地や地域によって多少の天候不順でも大丈夫な所と
少しでも天気が悪いと全滅する農地がある
良い土地を持ってる農家は安定して儲かるが
イマイチな土地持ち農家は非常に不安定で平均すると儲からない

77 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:08:26.40 ID:7754eo48.net
西友や安いスーパーでも野菜はそんなに安くないんだよね
安いのは質が悪いし
つくば市の近所の直売所は、値段をあまり変動させず良心的だわ
中間搾取がどれだけ酷いのかよく分かる

78 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:16:09.67 ID:yQMoFNLu.net
思わねえよw
中学生でもわかるだろw

79 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:16:13.75 ID:OR+fBy8w.net
家庭菜園でもいいし、ベランダ菜園でもいいから、自分で野菜を育ててみなよ。
高いと言われている価格でも、実は安過ぎるから。

80 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:16:18.71 ID:pII4e0zZ.net
レタスなんか、そのうち植物工場で作ってるほうが安くて品質も良くなる。
大消費地である都会の近郊に工場ぶったてれば輸送費も安くなる。
へたすりゃファミレス店に設置したミニプラントで店で使用するレタス生産がコスト的に見合うようになる可能性もある。

そうなれば、俺たちの苦労を理解しろ補助金で保護しろとか言ってる連中はみんな廃業になる。

81 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:17:39.15 ID:I1abJ5so.net
しかしキャベツが高い、高いと言いながら外の食べれそうな葉っぱを捨てて行くとかおかしいだろ?

吉川ビレッジの金ピカ婆なんてスーパーで廃棄された屑野菜客に出して店大繁盛させてたんだぞ???

82 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:19:57.84 ID:WzEpqNNa.net
農家は金持ちだろうが
豪邸に高級車乗り回して大地主

83 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:21:41.85 ID:N4ftK3Wd.net
たんぼは余ってるとこでやって貸せるとこは貸してるから家賃でうはうはなんだよな
だから空いてる時間にパチンコ三昧で口癖は金ないだからな
人からはよく思われないわけよ

84 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:23:23.46 ID:kaGV/nu4.net
農家は基本田舎なんで金の使う場所がないので
高価な時計かったりそんなところに金が使われたりしてた
今は知らんが

85 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:23:35.35 ID:novA2LS/.net
>>74
お前の頭昭和で止まってるぞ

86 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:27:47.04 ID:iSBsbY0f.net
全体的には不作だからという原理で高値だが豊作な上に高値で売れてウハウハ農家も多い

87 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:30:27.45 ID:u7Di8s9O.net
今年のベランダ菜園も不作だわ、簡単なサニーレタスのはずが成長しない。
春菊も、例年と比べたら物足りない成長ぶりで(´・ω・`)ショボーン

88 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:32:52.87 ID:5pO/KGuD.net
直売所すごい人だったなぁ

89 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:40:45.88 ID:tcspg8cK.net
田舎のスーパーでも苺が1パック980円でビビった、不作なんどろうけど、安定して苺作れたところはぼろもうけだろ、

90 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:43:09.19 ID:s8gp4f7S.net
>>83
農地としての相場でしか金が入らないから、大した金額にはならない。
コンビニに土地を貸すのとは、安い意味で桁が違う。

91 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:43:31.88 ID:tcspg8cK.net
>>71
農家に限らず自営は総じて税金払ってないからなぁ、自己申告やぞwww

92 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:44:24.09 ID:RCd52Trh.net
>>80
バカだなお前

都会に作ったら土地代だ電気代だで
良くて今と同じ値段、下手すりゃもっと高くなるわ

小規模で半ば趣味でコスト度外視で作るんならともかく

93 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:45:22.92 ID:pII4e0zZ.net
>>79
ベランダで水耕栽培した結果だが

小松菜、青梗菜など ・・・簡単すぎ。安いだけある。コスト的には買ってくるほうが安い。

トマト ・・・簡単な部類。しかも完熟まで収穫を遅らせられるのでスーパーで売ってるものよりうまい。しかも安い。

マスクメロン ・・・超手間暇かかってめんどくさい。コスト的には安くできるが素人ではバラツキが多く、高い店頭価格も当然と思う。

94 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:53:26.34 ID:ZWdzSNK/.net
>>91
最近はJAバンクに振り込みやからごまかせんで。
売り上げを現金で渡してくれる一部の直売所ならともかく(おっと)

>>93
農家でもマスクメロンクラスになると、専門で作ってるとこじゃないと不味い。
プリンスやニューメロンで妥協するのが一番。

95 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:53:44.53 ID:pII4e0zZ.net
>>92
バカだなお前

「都会の近郊」な。あと線路の高架下とか使わなくなった工場跡とかも聞いたな。
すでにそういったとこに植物工場があって稼働してて、まだ価格的には勝てないけどドンドン技術進歩してて近い将来逆転する。
つーか今建ててる第2工場で逆転予定(某メーカー)ってニュース2ちゃんで見たぞ。

96 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:56:05.83 ID:Vfar+sJ4.net
文句が有るなら生産から販売まで一括管理

97 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:57:32.00 ID:GPidA5pf.net
規格外でも売れよ農協

98 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:01:39.27 ID:s8gp4f7S.net
>>95
大量生産に向かないという弱点があるから、住み分けになると思う。

99 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:04:30.59 ID:EMINscUn.net
http://kids-lunch.blog.jp/

野菜高騰で家計が苦しい人へ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:07:08.86 ID:gF2ztZOY.net
供給が少ないから高値ってだけの話だからな
バカが多いから、日本の消費者は

101 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:08:04.76 ID:mS9BUxCo.net
>>10
それは、「食料を売ってやっている」という上から目線が、常に農家の意識にはあるからさ

102 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:09:13.28 ID:mS9BUxCo.net
>>14
いや、おまえバカなの? フォレスト・ガンプのエビ釣り漁の話を見なおせ

103 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:11:25.45 ID:ggISoyl1.net
豊作の時は余りを冷凍して、不作の時は冷凍野菜を供給じゃダメなん?

104 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:12:49.23 ID:j67NqBta.net
菜園で結構収穫できるようになった。
プロはもっと上手に作れてる筈なのに相変わらず高値で売られてる。

105 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:13:53.28 ID:5cg4FPSG.net
そうだよなトラクターで踏みつぶすぐらいなら備蓄してよね。気が利かないよな

106 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:15:22.02 ID:oTcPMMEL.net
>>90
じゃなんで米しかつくってない兼業農家で暇潰しにやってる会社で赤字出して
毎日パチンコして金ないないいってるのかな?
俺とこの会社の社長だがな
会社はまっかっか

107 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:18:35.86 ID:ggISoyl1.net
でも冷凍庫の維持費がかかるか。
豊洲も冷凍庫代やばいし。

108 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:23:31.83 ID:XFbVzWxF.net
自主廃棄とかするから罰が当たったんだよ
安い野菜を使って新しいレシピとかできるかもしれないのに・・・
JAはCM見ても分かるようにセンスが無いんだから

109 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:24:59.93 ID:Pd8XXQ6O.net
思ってないよ

110 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:27:18.99 ID:xizChvBw.net
どうなろうと農業なんかが儲かるわけないじゃん
そんなことで儲かるなんて考えるのは東京や大阪あたりの世間知らずくらいだろ

111 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:27:58.14 ID:enDQpWtP.net
まぁ、業界紙だし、買うのはJAとかばっかしだし、そっちよりの記事にしかならんわな。

112 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:28:51.56 ID:HC/tsoNd.net
別にそんな風に思ってなかったけど

113 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:30:17.28 ID:0UsnkGDQ.net
高いときは、B級品も高い。出荷量はトータルで
大した変わらんから、そう損することはない。
普段B級は安いから出さないからな。
ただ生育不良で処分する野菜が大量に出るから、
その点、労力がかかるので、大変なことになる。

114 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:32:21.20 ID:dmL8sqsf.net
直売所とか道の駅でも高いのかな
スーパーは未だに高いよな

115 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:38:33.90 ID:HzoXjrxE.net
スーパーのキャベツ400円
JA直売所だと200円で買えるわ

116 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:41:27.92 ID:ByC/V7N6.net
榎本武揚は北海道開拓に携わり農業の発展が日本の国力を高めると今の東京農業大学を設立するんだよな
西郷隆盛も征韓論が通らなくて鹿児島に帰った後、自給自足の農業立国にしたい、国を愛するとは土を愛することと士学校で教えた

なぜ農業の大切さがわからないのかな

117 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:41:29.85 ID:A0JF8sni.net
農家は中抜き等に儲けられるから
パソナの派遣社員と変わらないんじゃね?

118 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:46:59.28 ID:JkNKtmR5.net
>>89
そういうのは誰も買わなくて結局は廃棄物になるのでは?

119 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:52:58.32 ID:I3eDX3Sv.net
消費者は適正価格だと思ったら買うだけで需給による価格変動なんて知ったこっちゃないと思うが
お情けで買ってもらおうなんて虫がいいんじゃないの?
農協が怠慢で野菜のよさを知ってもらったり営業活動してないだけなのかな
あとたくさん取れたら廃棄して価格を維持させて高く買わせるとかあまりにも消費者を馬鹿にしてるよね

120 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:54:12.93 ID:vLUD7nhw.net
というか庶民の食物を値上げするようになったら終わり

121 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:58:20.36 ID:26FZU79+.net
最近、しゃぶ葉に行く頻度が増えたよ。
肉を食わないで野菜ばかり死ぬほど食ってる。

122 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:59:58.21 ID:aqZ66h2Y.net
【政治】アベノミクスによる“公共事業ラッシュ”で、被災者から悲鳴「自宅も店舗も再建できない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478758423/

123 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:01:15.03 ID:WB+4ri3x.net
一生懸命努力していたってダメなときはダメなんだよね
経済は結果が全て
真面目に仕事していても、首切られる労働者は大勢いるよね

124 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:01:30.27 ID:26FZU79+.net
 ヌッポンを!   トリコワス!          /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
         __                /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
       /⌒   \             /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ        TPP 断固反対!
     / /|    \\          ./::::::==        `-:::::::::ヽ
     / / ヽ     ヽ..ヽ          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    `(ノ/⌒\ \__ミ....ヽ         i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::!     / ̄ ̄ヽ
   .(_ノノ<( ゚ )\ /( ゚ )ヽ .し         .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i    / .   ))ノ\  _( ̄ ̄ ̄\
    (ノ|  ̄ ̄/   ̄ ̄ | ..彳          i ″   ,ィ____.i i   i //    / /⌒~⌒ヽ  ヽ //⌒ー⌒\ヽ
    (ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r          ヽ i   /  l  .i   i /    / /       |  .|f|      ||
    ヽ ヽ   |-┬-|  .ノノノ           l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´     / |⌒   ⌒.V ヽ||  〜  ||
     )) \  `ー'´ / ((  .          /|、 ヽ  ` ̄´  /     | |-= |  .=-| V  =  = V
     .フノ_ノ)`ー-イ..ハ((   .j゙~~|    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/       | |   (_..  | |(| ノ・/ ・ヽ  .|)
   /          \  |__|  ´ ̄  .|  \ \__  / |\_     V 人.(―=―)ノ ノ |  ノ└ ヽ  |
  ./   ,  J−●SC   \n||       |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ  .\ \   / .ノ ヽ _て三> _ノ
  /   /         r.  ( こ)      |   / ヽ/i  / |   \  \  .\_) ̄(_/    _>―<_
  | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ       `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \ /||_||ヽ   |V >< V|
  \__、("二)       要注意!   ブレる!   嘘つく!   痔民盗!

↑こんな奴に長年投票し続けてる百姓どもの自業自得だよ。

125 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:01:40.13 ID:2b3759ew.net
一応の説明として
「天候に苦しんだ今年のレタスは、とても手間が掛かっている。」
「天候不順の時は数量や品質を確保するのは厳しく、」
とはあるんだけど、これで納得しない人向けの説明がいるんだろうかね

126 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:16:23.35 ID:tIrfhxdb.net
儲けてるのは卸ということか
つまり商社?農協?

127 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:19:03.17 ID:KkzgBePT.net
>>126
価格に数量をかけませう。

128 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:26:27.98 ID:A0JF8sni.net
たとえば、100円で店で売ってる大根は
農家の純利益は20円以下じゃね?
現実はそんなモンだよ

129 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:26:47.87 ID:TEGF9fql.net
別に農家の事考えて野菜なんか買ってないからな、安いならラッキーと思って買う、高い時は買わない、そんだけ

130 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:28:02.59 ID:WxYo6DHi.net
儲かってる農民なんてほんのごく一部

大規模農家とかブランドもん育ててるところ

殆どは兼業農家でほそぼそと生活してる

131 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:31:30.61 ID:uPNiCljK.net
中には市場価格は去年より安かったが、小売店では去年より高く売られていた物もあったわ。
幾らで売るのかという決定権は作り手には無いからね。

132 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:32:43.77 ID:ALqsSCqe.net
小豆相場ほどでは無いが、儲かるところは農家とは別。

133 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:39:27.74 ID:flXDw9+o.net
農家ってだいたい自転車操業

134 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:39:43.05 ID:ABR/7gTb.net
嫌なら辞めろ
やって下さいなんてお願いしてない

135 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:41:03.76 ID:QfTnrFxq.net
>>134
そのとおりだ
ま、そのうちみんな輸入野菜=中国野菜になるだろうよ

136 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:46:35.88 ID:KkzgBePT.net
嫌ならやめろ。
やって下さいなんて言ってない。

超円高に耐久財のデフレ日本の輸出産業の“悲鳴”
http://diamond.jp/articles/-/13658

137 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:47:22.02 ID:26FZU79+.net
「もっと店頭や食卓の向こう側にある産地の実情を想像し、支え合う仕組みを構築することが必要だ」と指摘する。(尾原浩子)

その仕組みを言わないならこの記事の価値はゼロだろ。 馬鹿が記事を書くとこうなるお手本。

138 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:56:29.39 ID:YCAxjHce.net
乾燥野菜つくって

139 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:57:47.17 ID:f0xIOsNO.net
>>135
福島野菜よりずっと安全

140 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 16:59:57.41 ID:m1odFheL.net
でも手間がかかって苦労してるとは言うが儲かってないとは言わないよね

141 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 17:01:17.62 ID:v2QgOoCK.net
日本はBtoBが多すぎなんよ
だから中間で金が取られてく
農家から消費者へ直接ってのは難しいけど中間を減らす努力はすべきだと思われ

142 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 17:07:51.44 ID:MBG/4o0K.net
>>102
あんなもんを真に受けてるのか?

143 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 17:08:38.12 ID:PdoGV9Yh.net
道路沿いの自分の畑に小さな小屋作って畑仕事しながら規格外の野菜売ったら?知り合いはそうやってロス少なくしている

144 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 17:09:41.98 ID:eh/Adhzx.net
>>4
山本農水大臣「JAのみなさんは明日農水省に遊びに来ていただければいいことがありますよw」

145 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 17:11:09.36 ID:nW9324M7.net
高値で売れるなら儲かってるんじゃないの?

146 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 17:22:50.27 ID:4VBQgR2q.net
天候に影響されない 室内栽培の需要が増えるな(´・ω・`)

>>142
果物屋さんの マックを買って儲ける話だよな(´・ω・`)

147 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 17:23:59.77 ID:xf4x0AB0.net
んなーこたぁない

そう思ってるのは馬鹿な女とキッズぐらいだろ

148 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 17:26:33.71 ID:wT4pRVt6.net
農家が儲けてるなんて誰も思っちゃいないよ
高値は天候不順のせいってワイドショーやニュースでも
うるさいくらい報道してる

149 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 17:27:00.75 ID:6OZuSyNe.net
>>80
莫大な補助金積んだ植物工場が採算合わなくて
速攻で民間企業が撤退したことも知らんのかww

難民でさえ本国へ逃げ出すような過酷労働だから
やっていけてるわけなんだがw

150 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 17:35:56.92 ID:MBG/4o0K.net
まあ、僕らの進んだやり方で、簡単農業で一儲け、ってのは馬鹿を引っ掻ける常套手段だから。
あと、株価を上げるネタにはなるね、後は野となれ山となれだし。

151 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 17:46:35.41 ID:oAGLqzH2.net
儲かってるときはなにもいわないよね

152 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 18:02:35.09 ID:VUIiOXnZ.net
不作の農家は品薄でアウトだろうけど、

皆が皆不作とゆうわけじゃないだろう?

正常に穫れた所は高値で売れたんだし・・・・どう?

153 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 18:25:52.34 ID:HYXHLxfK.net
>>149
>難民でさえ本国へ逃げ出すような過酷労働だから
 天気が悪いと働かずにパチンコに行くのだろ
 年間100日も働いているのか?
 その労働量なら、文系大学教授と同等だろ

154 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 18:30:01.71 ID:fJcdOgKg.net
不作で収穫が半分になっても卸値が倍なら変わらない。
収穫が30%減で済めば儲かる。70%減の農家は損する。要は腕次第。

155 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 18:46:45.96 ID:p1AvdKC4.net
農家は豊作の時は赤字で、品薄の時は黒字なんやで
それでとんとんになってる
今の時期に赤字なわけない、それだったら常に赤字で経営していけない

156 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 18:48:18.93 ID:p1AvdKC4.net
そもそも常に需要なんか無視して、過剰に生産しているんだよ
だから品薄の時が適正数になってるんだよなぁ

157 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 19:01:43.09 ID:ZWdzSNK/.net
>>153
いや、それ多分外国人実習生の話。
そしてそんな連中を使う作物は、使わないとやっていけないくらい重労働。
そして本人はいい感じにジジイだから働けない。
後は言うまでもない

158 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 19:14:23.12 ID:AzOcGMUB.net
東京青果は一人勝ち

159 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 19:16:54.69 ID:mrQ8q5eH.net
高く売ればもうかるというリフレバカのようなアホがいまだにBIZでもいるからな。仕方がない。

総レス数 209
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★