2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】日産、ガソリンで発電する電気自動車「ノート e-POWER」を発売 外部充電不要でトップクラスの低燃費を実現★3

1 :海江田三郎 ★:2016/11/06(日) 12:59:53.25 ID:CAP_USER.net
http://jp.autoblog.com/2016/11/01/e-power/
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/f98d316df03038bccd8b0905ce44ffc3/204535305/161102-02-04-source.jpg
http://o.aolcdn.com/dims-shared/dims3/GLOB/crop/1076x717+399+0/resize/590x393!/format/jpg/quality/85/http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/f5a774f6f5b02319546e3c3d9b9abafc/204535207/E12_P222.jpg

フロントマスクを刷新する大規模マイナーチェンジを受けて2日に発表された新しい日産ノート。
その注目はなんといっても、新たに開発されて搭載された「e-POWER」と呼ぶパワートレインだ。
市販されているハイブリッドカーの多くはエンジンとモーターの駆動力を併用して加速するが、
e-POWERはそれらと一線を画すもの。エンジンは駆動系と完全に切り離されて発電専用として機能し、
動力を生み出すのは100%モーターが担当。いわゆるシリーズ型ハイブリッドである。

パワートレインの考え方としてはアウトランダーPHEVやアコードハイブリッドに近いが、
大きく違うのは高速領域での動力源。それらは高速域においてはエンジンの出力を機械的に結んで駆動力として使うが、
e-POWERではどの走行領域でもモーターだけで駆動することになる。
高速領域ではエンジンからタイヤに直接駆動力を伝えたほうが効率はいいのだが、
日産は「市街地走行が多いクルマだと考えエンジンを発電専用とした」という。
またプラグインハイブリッドカーではないので、外部充電はできずエネルギーを生み出す源はすべてガソリン。

ガソリン車をベースに考えればモーターならではの胸のすくような加速フィーリングを味わえ、
EVに比べると同様の走行感覚ながら充電が必要なく電欠の心配が不要の乗り物といえる。
また日産によると、従来型のハイブリッドに比べて走行時におけるエンジンがかかる時間比率が少ないという。
JC08モード燃費は37.2km/L~34.0km/Lで、コンパクトハイブリッドカーの代表格であるアクアと互角だ。
しかし、クルマとして考えた場合はアクアやフィットハイブリッドとはまったく別の乗り物といえるだろう。
その違いは乗り味。エンジンとモーターが助けあう一般的なハイブリッドと異なり、e-POWERはモーターだけで加速する。

EVの運転を経験した人なら共感してもらえるだろうが、高回転までストレスなく上昇する伸びやかさや圧倒的な加速力
はクルマ好きにとってもきわめて魅力的なもの。254Nmという最大トルクをレスポンスの良さを生かし、
加速自体も発進、中間ともに2リッターターボ車をしのぐ実力で、ライバルと圧倒する楽しさを秘めている。
興味深いのは、日産はこの駆動システムに対して一般的な呼び名である「シリーズハイブリッド」という表現を頑なに使わないことだ。
それどころか、公式資料には「ハイブリッド」という表記されない。

ハイブリッドと表現したほうが一般消費者には認知されやすいと思われるが、
日産はあくまで電気自動車のバリエーションのひとつとして訴求するのだ。果たしてその戦略が凶と出るか吉と出るか、しっかり見届けたい。
ちなみにエンジンはアクセル開度に関係なくもっとも効率のいい回転数で作動。
速度が70km/hを超えると発電量を増やすために5500rpm程度まで上昇するという。

関連
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478223975/

2 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:02:08.12 ID:I9VX+71i.net
三菱のアウトランダーPHVの技術を使ってるんだろうな

3 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:05:38.67 ID:TK+rbEbZ.net
電気自動車の実態が分るスレだな。
要するに電気自動車を動かす電気は石油で作られているということ。
電気自動車が環境にやさしいというのは大ウソでした。

4 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:05:43.34 ID:FSRwLGWt.net
実燃費はいくらなのかね
アクアは20/37で54%でしかないけど
トヨタのハイブリッドは大体こんなもんよね
方式が違うこのノートが一体実燃費いくらなのか、
興味あるわ

5 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:06:09.36 ID:5iEAwmK+.net
これはwwww丸見えすぎる
こんなもの見てはいけないwwwww

http://xup.cc/xup3hcsfynh

6 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:06:09.77 ID:ye/qOG6j.net
このスレの伸びを見れば解るが日産が好きな人が多いんだな。

7 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:06:26.30 ID:a2lRWV6U.net
シリーズハイブリッドとレンジエクステンダー付きのEVの違いがいまいちよくわかんない。

8 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:07:41.08 ID:2Vq/0W9B.net
アクア乗ってるが高速になると普通のガソリン車だからね
このノートが気になるよ
試乗してみたい

9 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:07:50.58 ID:BL/J+mjg.net
わずか70km/h超えで5500rpmにするて回しすぎじゃないか?
NISMOでも6500rpmがレッドだしなあ。

10 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:10:34.31 ID:VtDwwrr8.net
>>7
シリーズハイブリッドは発電能力と負荷消費電力がほぼ同じくらい
レンジエクステンダは発電能力が低めで負荷がかかってない状態でもバッテリー充電のために回してる(もちろん満充電ならエンジン止まる)
って認識でいる

11 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:10:49.65 ID:RHcWl/2P.net
 
Q1. バッテリー、何年持つのかな?
A1. Panasonic製のリチウムイオンバッテリーのクルマが既にあります。

トヨタ プリウス50 (Li-ion電池タイプ)ですそちらが劣化の症状でも出てるんですか?
http://i.imgur.com/yFmhtV5.jpg

Q2. モーター駆動は高速だと消費電力が増す?
A2. 増しません。
日経Automotiv が走行試験したリーフとミライの比較グラフで、あまり変わらない事がわかります。
ttp://www.nikkei.com/content/pic/20160217/96958A9F889DEBE5E2EBEBE3EBE2E2EBE2E0E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXZZO9731854016022016000000-PN1-5.jpg

Q3. 自宅のコンセントから充電できないの?
A3. プラグインの充電機能はありません。

Q4. エアコンなしって本当?
A4. ノート e-POWER Sグレードの燃費訴求車は「マニュアルヒーター」でエアコンありません。
(マイナーチェンジでマニュアルエアコンに変更予定)

Q5. 安全装備はどうなってるの?
A5. エマージェンシーブレーキシステムが全車標準装備です。(レスオプションも可能です。)

踏み間違いアシストは、ガソリン S・e-POWER S のグレードは付きません。
それ以外は標準装備かメーカーオプションでお選頂けます。

Q6. 燃料を灯油にしたら?
A6. 法的に問題があります。

12 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:11:19.58 ID:bMGC8RGL.net
ノーと言えない日本

13 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:11:52.24 ID:RHcWl/2P.net
 
Q7. 燃費を軽油にしたら?
A7. ノートのサイズに収まるエンジンがありません。

Q8. 5,500rpmで発電してうるさくないの?
A8. 実際は、2,300rpmの程度で最高で5,500rpmです。

5,500rpmと表記されたページ
http://jp.autoblog.com/2016/11/01/e-power/
高速道路は1:00から3:20あたり。
https://youtu.be/edzos2Qy84E
(Torqueの画面を録画 3倍速)

Q9. レンジエクステンダーじゃないの?
A9. シリーズ式ハイブリッドです。

Range Extender (レンジエクステンダー)は、範囲 延長という意味
EVの巡航距離の範囲を延長するからレンジエクステンダーでベースが電気自動車に使う言葉

シリーズ式ハイブリッド
ノート e-POWERは電気自動車ではなくプラグインですら無くガソリンしか動かない。
日産は宣伝文句として電気自動車と表現しているだけ

14 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:12:59.97 ID:9PM7+/5x.net
>>9

そんなに回さない。
発電時でも2千回転くらいって書いてたよ。
速度はリーフでも余裕で100キロ以上出せる。

15 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:14:34.94 ID:epBNLFkT.net
きてるね日産!

16 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:21:16.98 ID:PFtP4G3P.net
ガソリンでエンジン回すよりも発電した上でのモーターの方が効率がいいってこと?

17 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:25:29.37 ID:V4leLzmd.net
エンジン 1200cc 3気筒

18 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:25:58.97 ID:BL/J+mjg.net
>>14
「速度が70km/hを超えると」て書いてあるじゃないか。
高速走ったらほぼ5500rpm維持になるんじゃないの?
たとえ100km/hでもさあ。

19 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:26:25.37 ID:PbyalH2e.net
このまえ低エネルギーコストでエタノール生成できる方法見つけたとかいうニュースがあったな
これと組み合わせれば…

20 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:26:58.98 ID:BqVurQXS.net
100レスいけば良い方のビジ板で★3ってよっぽど注目されてんのね
ノートの名前を回したのもよっぽど自信があるからだろうし期待できるのかな

21 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:28:53.75 ID:V4leLzmd.net
>JC08モード燃費は37.2km/L~34.0km/Lで、

発電機を回すだけで、これだけしかもたないんだぜ
物凄く燃費が悪い

22 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:30:20.04 ID:w0+A8+Ad.net
>>17
お前は5cc 1亀頭だろ

23 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:31:30.96 ID:e5+bytij.net
>>2
三菱は無関係
>>16
発電に必要なある程度の一定回転で済むから
エンジンの負荷が加減速での燃料消費より少なくて済む
今のハイブリッドが発進加速時の燃料消費を少なくする為に発進時にモーターで動くのを
完全に分けた感じかな

24 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:31:36.57 ID:my+TRxNQ.net
本末転倒じゃないのかこれ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:32:03.84 ID:VtDwwrr8.net
シリーズハイブリッドの利点はベースが出来てしまえば電源の選択肢が増えるところ
エンジンはもちろんレシプロに限らずロータリーでもガスタービンでもよし、水素燃料電池でも同じ事
いきなり水素燃料電池にふったトヨタは規模がでかいからやってられるが
最大手意外ならシリーズハイブリッドから発展させるのは理にかなったこと
大いに盛り上げてもらいたい

26 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:32:42.60 ID:7a+i3QCZ.net
エアコン無し!

そんなの売れんやろ

27 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:33:09.14 ID:CumC1i77.net
>>7
レンジエクステンダーEVとは外部充電で走る電気自動車であり、バッテリー切れの場合にエンジンで発電して文字通りrange extender(航続距離を伸ばす)。
シリーズハイブリッドとは上記から外部充電機能を外し、常にエンジンてから発電するもの。

日産のe-powerは電気自動車の欠点を克服すするとと同時に、電気自動車の利点を投げ捨てる面白いコンセプト。

28 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:33:25.86 ID:1Hmrf9he.net
また、e-POWER搭載車では【シフトモード】にリーフと同じDレンジとBレンジを設定するほか、
【ボタン操作】でドライブモードを「ノーマル」「S」「ECO」の3種類から選べる「e-POWER Drive」を用意。
通常走行用となる「ノーマル」+Dレンジでは力強い加速とガソリン車同等のアクセルOFF時のブレーキ、
「ノーマル」+BレンジではアクセルOFF時のブレーキがやや強く作動し、

「S」「ECO」のドライブモードはDレンジのみとの組み合わせとなって
アクセルOFF時のブレーキが強く作動。
「S」ではより力強い加速となり、
「ECO」では燃費を重視した緩やかな加速になる。


ECOモードやSモード時にはアクセルを戻すと通常の約3倍という減速度となる。
これは回生ブレーキによるもの。
0.1Gを超える減速度が発生する場合は、追突防止のためブレーキランプが点灯する。

29 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:33:52.53 ID:1Hmrf9he.net
ドライブモード /シフトレンジ /加速 /アクセルOFF時の減速

ノーマル /D /力強い........... ..../ガソリン車同等
ノーマル /B /力強い............... /やや強い
S .............../D /より力強い....... /強い
ECO........ /D /緩やかな加速 /強い

30 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:34:57.28 ID:gWZWneGU.net
ノート…
爆発しそうな不吉な名前ではあるな。

31 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:34:59.11 ID:VtDwwrr8.net
>>24
エンジンを一定回転で回し続けられること
減速時の発電で電力を回収できること
そしてトランスミッションが不要になるところ
コレだけでも全然違う
ミッションやデフのメカニカルなところのロスは地味に大きいし重量もある

32 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:35:10.11 ID:0PsmyA0g.net
>>21
馬鹿が居る

33 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:36:03.30 ID:8AjE5oDl.net
JCモード37kmは、エアコンがオプションでも装着できない、
完全にカタログ数値に特化したモデルだけなんだっけ
一般の人が買うグレードは燃費が33km程度だったはずだが

34 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:36:28.03 ID:e5+bytij.net
>>26
最低グレードだけだよw
>>25
そう、エンジンの代わりに燃料電池やガスタービン発電機でも良い

35 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:37:42.61 ID:yEETK3tT.net
>>31
でもアクアやフィットと燃費は変わらないんでしょう?

36 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:37:56.52 ID:deBr01X0.net
>>30
爆発しそうなのはホンダのフィットだろ。
フィット3は出火の恐れがあるってリコールしてたし、実際に車が丸焼けに成ったフィット3も見たよ。

37 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:38:25.89 ID:2Vq/0W9B.net
いまどき軽トラじゃあるまいしエアコン無しの設定は無いよなぁ

38 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:40:56.88 ID:xxJvICTT.net
>>34
ガスタービンはこのくらいの馬力だと熱効率は凄く悪いよ。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:41:40.20 ID:cktRW+T5.net
>>37
エアコンなしが気になるならエアコンありのグレードを買えば良いだけだろ

40 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:41:58.47 ID:yEETK3tT.net
LPG仕様だしてほしい。
近所にスタンドあるから。

41 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:42:01.34 ID:hnmGgFC1.net
太陽光とのハイブリッドにしなよ。

42 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:42:37.21 ID:sqomF3ar.net
マイクロコンバインドサイクル発電機作れば一儲けできそうだな

43 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:44:30.77 ID:xxJvICTT.net
>>16
ガソリンエンジンは数馬力程度の出力だと物凄く熱効率が低い。
その領域はエンジンを回さずにバッテリーからの電力でモーターを回す。
エンジンは極力効率の良い出力域のみで使う。
これはどのハイブリッドでも共通。

44 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:47:42.45 ID:V4leLzmd.net
エンジン→ギア(高回転)→発電機 = 燃費が向上する

日産の仕様
エンジン→発電機

45 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:50:33.62 ID:0+PjYkaA.net
ご自宅にソーラー蓄電システムを構築してる家も増えてきてるわけだから
普通にプラグインもOPでいいから用意しとけよ

46 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:51:19.04 ID:0+PjYkaA.net
夜間の過剰電気で充電させる仕組みもなぜ用意しないって話な

47 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:51:29.86 ID:7Wl3vSJe.net
リッターエンジンで発電して
モーターで動かすトヨタのバスが昔あったぞ

48 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:52:57.89 ID:yEETK3tT.net
>>45
たった1.5kWのバッテリーを満タンにするためにプラグインにするの?

49 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:53:02.57 ID:bUaEzuL3.net
時速100kmの高速巡航で3000回転くらいでないと ウーウー煩くて大変そうだな

50 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:53:17.55 ID:yEETK3tT.net
1.5kW → 1.5kWh

51 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:53:52.40 ID:yEETK3tT.net
>>49
平地の100キロ巡航だと2500〜3000rpmらしいよ。

52 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:54:22.84 ID:0+PjYkaA.net
>>48
バッテリーってそんなもんしかないのか

53 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:55:34.24 ID:Ogemi7ar.net
>>45
バッテリー容量が少なすぎて無意味

54 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:56:53.11 ID:xxJvICTT.net
>>52
非プラグインでは容量は大きい方。

55 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:56:53.96 ID:VtDwwrr8.net
>>35
燃費は今後の課題
今現在パラレルハイブリッドの車と比較しても意味がない
パラレルハイブリッドにはもう発展性がない
シリーズハイブリッドにはこれからも発展の余地がある
トランスミッションが存在するだけで無駄の極み

56 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:58:17.32 ID:0+PjYkaA.net
でもさチョイノリの奥様方にはプラグインでお安い夜間のモッタイナイお電気をお充電できたほうがいいんじゃねーのw

57 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 13:58:17.92 ID:bUaEzuL3.net
>>速度が70km/hを超えると発電量を増やすために5500rpm程度まで上昇するという。

これは 2速か3速で、登り坂をブっ飛ばす時の回転数だよね

58 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:01:21.97 ID:i9pDA/Sd.net
>ちなみにエンジンはアクセル開度に関係なくもっとも効率のいい回転数で作動。

モーターに電気送るためには自然と速度に比例してエンジンの
回転数が上がるだろ。

59 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:01:43.66 ID:RHcWl/2P.net
>>33
これかな?


33.6 km/L ホンダ FIT HYBRID・Lパッケージ (2WD)
33.8 km/L トヨタ AQUA S (2WD) [メーカーオプション装着時により車両重量が1,090kg以上の場合]
34.0 km/L 日産 NOTE e-POWER X (2WD)
37.0 km/L トヨタ AQUA S (2WD)
37.2 km/L 日産 NOTE e-POWER S (2WD) [エアコンレス マイチェンでエアコン装備予定]

60 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:05:01.96 ID:Iwf2ySJ3.net
面白いね
デカいバッテリーもいらないし
発電専用のエンジンを開発したらまだ燃費が伸びそう

61 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:06:02.45 ID:lhVZgABZ.net
>>26
37.2kmの燃費を出すための実質カタログ専用モデル
エアコンなしパワーウインドウなし自動ブレーキなし
重い部品外して軽量化してる
もともと売る気はない
買うやつもいないだろ

62 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:08:16.44 ID:7Wl3vSJe.net
FITハイブリッドの影の薄さ
新開発だろあのシステム
おまけにリコールしまくりだし
開発費の元とれるのか

63 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:08:44.39 ID:ZlPIR/PD.net
理屈なんかどうでもいいんだよ
税金安くて燃費良くて価格が安けりゃ売れるよ

64 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:11:11.03 ID:SAx22Qd9.net
新型キューブ(スライドドア仕様)に搭載してシエンタを追撃せよ

65 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:13:45.48 ID:i9pDA/Sd.net
>速度が70km/hを超えると発電量を増やすために5500rpm程度まで上昇するという。

最後の締めくくりが効率が悪いと言っているようなものだな。
これが簡単にできるなら他社もしているだろ。

66 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:14:15.90 ID:yEETK3tT.net
ルノーの0.9Lエンジンを使ってくれたら税金やすかったのに。

67 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:14:46.83 ID:yEETK3tT.net
>>65
それ嘘か誤植だよ。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:14:51.44 ID:VdRQWglH.net
ガソリンで発電って言うから新型な燃料電池と思うだろ、
今時ガソリンのエンジンで発電って前世紀の技術だろうに、

69 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:14:55.75 ID:KZRBLukd.net
いまだにギクシャクや加速不良があるフィット3とか言う欠陥車があるらしいな

70 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:15:11.65 ID:lhVZgABZ.net
マツダが330ccのロータリーエンジンでレンジエクステンダー付きEVを開発してるそうだ
当然プラグインになるだろう
来年出るセレナe-Powerは車体が大きいからプラグインになるような気がする

71 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:16:10.68 ID:Yoy62ZRV.net
この車は、電気自動車が欲しかったけど、充電が面倒だとか心配だと思う人が乗る車。

72 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:16:32.74 ID:hnmGgFC1.net
排気と風で風力発電もしろよ。 テレビくらい見れるだろ。
真夏だと太陽光発電パネルをボンネットと屋根に配置すりゃ燃費100km/lくらいいけるぞ。

73 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:18:27.68 ID:CumC1i77.net
>>63
アクアやフィットと比較すると、エアコン有りだと195万以上と20万ほど高く、燃費はアクアに劣り、フィットと互角ですが。

モーター出力が大きくパワーはある事が唯一のメリットかな?

74 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:19:31.95 ID:0+PjYkaA.net
ソーラーパネル乗っけるのはいいな
カッコ悪いけど

もういっそのこと地磁気を電力変換してどうにかしろよw

75 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:22:50.12 ID:NMS3lZVi.net
>>73
アクアは遅いしフィットはアクセルを踏んでも直ぐには動かない欠陥車で出火の恐れがある。

リーフと同じモーターで力強くリニアでダイレクトな加速を味わえるノートの圧勝だろ。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:23:02.32 ID:bUaEzuL3.net
>>66
自動車税の5000円の差は庶民には大きいが 企画立案する
車会社の管理職は 一回の飲み代程度いうか、ゴミとしか思ってないな

77 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:23:59.93 ID:V4leLzmd.net
>>57-58
走行中に発電とエンジンで定格発電を足せば、加速分が生じるね
ただし、登り坂の場合、エンジン回転数を少し上げる必要がある

78 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:24:24.26 ID:yURI3rPO.net
「ポルシェ先生、二十一世紀に間に合いませんでしたよ。」

79 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:25:53.25 ID:0+PjYkaA.net
加速つってもこのトルクはけっこうやばい領域にあると思うぞスペック厨だが
ちょいとまえの1.6リッタースーパーチャージャー搭載のエンジン並みか?

だったらガソ車でいいんじゃねtってなるかw

80 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:27:45.17 ID:bUaEzuL3.net
普通の車は時速100kmで1700回転くらいかな 最近は軽でも2000回転いかないからな

81 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:28:25.90 ID:nSq3ri4u.net
>>76
どこのメーカーも日本だけで売ってるわけじゃないからな
日本の税制は軽自動車みたいなガラパゴス規格は廃止した方がいいよな

82 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:30:11.68 ID:PFRbt2dS.net
プリウスってこれじゃなかったん?

83 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:31:54.74 ID:aVONvVe8.net
地方では年収200万のおじさんなんてザラ

84 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:32:30.63 ID:wF19kuwL.net
発電用エンジンを積んでる電気自動車って、中国で既出じゃなかったっけ?

85 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:35:40.20 ID:m5lId0uJ.net
エアコン無しって・・・・汗

86 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:35:44.80 ID:bUaEzuL3.net
昔は満タンが普通だったが 最近 スタンドでも 1000円の伝票がヒラヒラ風に舞ってたり 
少しずつケチって入れてる セコイ奴増えてるからな  5000円は大きい
1200じゃ1500ccと同じ34500円の車両税  1000ccより下にして29500円の価格帯にすべき

87 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:39:44.69 ID:timkIZLT.net
最近はガソリン安くなってきたからな。
満タンに入れても1万円からおつりが来る。

88 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:42:43.25 ID:t8TZgJwf.net
>>85
またか
こういう馬鹿って他のレス読めないのか

89 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:45:08.80 ID:gjF9UT8f.net
スマホ用の大容量バッテリーで40Whや50Whのものもあるのに
1.5kWhって1,500Whだろ?
スマホ大容量バッテリーのたった数十個分かよ

90 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:47:21.40 ID:5O9kLyiQ.net
5000円でギャギャー騒ぐとか、まともな大人かよ。
貧乏を自慢したいなら、よそでやれば。

さすがに3スレ目になると、息切れ、ネタ切れだな。

91 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:53:45.94 ID:bUaEzuL3.net
1000cc未満なら5千円税金安いのに  現在1000cc未満のgクラスは  ダイハツとスズキのみかな 
スズキはハイオク仕様  ホンダが近日フィットで1000ccターボ出すんだっけ?

92 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:54:43.98 ID:LH3QkxXH.net
EV車に発電機を付けただけなんでハイブリットではないわな。
ただ、発電機ならガソリンエンジンに拘る必要は無かったように思うが

93 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:55:49.45 ID:1mRdXAkm.net
SUZUKIが原付きみたいなエンジン使ってこんな感じの試作車作ってなかったっけ?
なんか二人乗りのちっちゃな軽自動車で・・・

94 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:55:56.65 ID:MGycM4QN.net
高速道路連続走行の燃費は極悪なんだろ。
普段町乗りの人は気付かないで買っちゃうんだろうな。

95 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:56:07.49 ID:MoKvV3By.net
ポルシェ<・・・

96 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:56:13.18 ID:y9F4QHrX.net
youtubeでフル加速時のエンジン音聞いたけど
意外とと大きいなぁ…
負荷も少ないんだから、何かリッターバイク用の
エンジンとか使ったほうが高回転でも静か
なんじゃ無いの?

97 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:01:01.23 ID:sKE8sNqj.net
きてるね日産

98 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:04:46.48 ID:i9pDA/Sd.net
>JC08モード燃費は37.2km/L~34.0km/Lで

燃費テストで発電機動き出すのがテストの後半だったりして
充電したてのバッテリーに頼ってないと信じたい。

99 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:09:44.66 ID:CumC1i77.net
>>91
年5000円なら10年乗っても5万の差。
アクアより20万高いシステム欲しがる人に取って気にする料金じゃないよ。

ちなみに1000cc≒660ccターボ程度性能だが、軽になると年2万円もの差が出る。
だから1000cc未満は日本で流行らない。

100 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:15:09.82 ID:5O9kLyiQ.net
EV系は、ここ15年で販売数を100倍にするのが、国の計画らしいし。
素人レベルの突っ込みは、すべてふさがれてるだろ。

100倍は盛り過ぎと思ったが、e-powerみてるとアリかもね。

101 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:16:56.22 ID:uJRwu3Gy.net
思ったんだけどこの技術にプルトニウム使えるようにすれば数十年は燃料いらなくなるんじゃね

102 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:19:06.97 ID:RHcWl/2P.net
>>101
それなんて水蒸気自動車?

103 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:20:22.07 ID:pOeB/Ge7.net
俺ならテスラコイルで無限エネルギーするかな?
無限ホンダなにやってんのアホンダラ

104 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:21:25.78 ID:HSgoewJ2.net
ブレーキを踏むということはエネルギーをロスするということだからな
踏まなくて済めばそれが一番いい

105 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:23:57.67 ID:SpKMt7JM.net
アクアのバッテリーの電磁波と
ノートの高出力モーターの電磁波

どちらが脳みそに悪いかなぁ

106 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:26:22.50 ID:dqAvy+dr.net
>>104
ブレーキパッドが減らなくなるから維持費が安くなるね

107 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:32:59.08 ID:ePdX2Y4U.net
>>101
事故ってプルトニウムが漏れたら事故現場周辺は数十年人が近づけなくなるよ。
事故らなくてもテロに悪用されそうだから絶対にそんなのは発売されないだろうけどな。

108 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:33:22.90 ID:lmCK5lvt.net
EVはいいけど
駐車場にコンセントないとできないわけで
ここがネックだろう

たとえばマンションの駐車場はコンセントないしな

109 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:34:48.61 ID:pOeB/Ge7.net
長屋の駐車場にもコンセントつければいいじゃない

110 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:38:26.56 ID:gLr1GBQl.net
アコードハイブリッドと同じじゃん。
新しくも何ともない。

111 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:38:56.90 ID:CumC1i77.net
>>100
e-powerはEV化(外部充電)を完全否定した仕様なんだが、これのどこにアリってのを感じたんだ?

112 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:39:56.73 ID:cdT3ppkh.net
エクストレイルにe-power採用はよ!

113 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:42:43.21 ID:Xq6UftIu.net
>>101
核分裂は無理だけど、核融合は可能かもね。
電気を得るとしても直接取り出せるし。
問題は事故った時に放射線が漏れるかもしれないのと、プラズマがどのくらい放出されるかってことかな?
放射性物質はほとんど出ないから良いけど。

114 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:46:43.85 ID:KXEJc+UG.net
二酸化炭素排出するのはいいのか?

115 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:48:33.08 ID:TMvKP7U0.net
発電機は灯油なんだよな?

116 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:49:39.43 ID:Y38zvHEX.net
ニッサン  ?  それがどーした?
もう終わってんだろ ?ニッサン。クソデザインのクソ車しか作れないのに。
何をとち狂ったか、まだ車を作ろうとする。バカか?

117 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:50:03.93 ID:vkqZfHyb.net
>>106
ディスクが錆びて交換することになる車が実際増えてるけど

118 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:51:49.90 ID:FMEpxSAf.net
ビジ+で3スレって珍しい

119 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:57:35.06 ID:V4leLzmd.net
>>110
知ってたw

120 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:02:05.36 ID:wNwSZWr5.net
日産関係の工作員だらけだな (笑)


見ててみ 100%コケるわ
あと、電気充電スタンドやら中途半端に建てといてどうするつもりなんだ?


もう日本企業じゃないからどうでもいいが、日産 バカ丸出し

121 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:03:03.27 ID:CeDAtWLM.net
高速でずっと5500rpm以上って、軽トラよりうるさいだろ、

122 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:03:48.24 ID:yEETK3tT.net
高速道路では2500〜3000rpm。

123 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:06:41.76 ID:m6sXJ2qi.net
>>110
アホンダ()なんかと一緒にするなよ

>>120
お前は書き込みを見ただけで日産の工作員とか分かるのか(笑)
日本企業じゃないとか言ってるお前がバカ丸出し

124 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:07:50.16 ID:rS8hsswn.net
>>111
ノートe-POWERはEVの進化版みたいなもんだろ。


>>117
三菱のアウトランダーPHEVがエンジンを動かさないでEV走行だけでも走れるがエンジンを保護する為にエンジンを動かす機能が付いてる。
日産ノートe-POWERも車が減速する時にブレーキローターの錆を落とす為にブレーキで減速するようにすればいいだけ。

125 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:10:37.31 ID:Tid5abT3.net
>>118
みんな日産の事が大好きなんだよ

126 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:12:10.08 ID:8O/roVQj.net
>>124
EVの進化版じゃなくてシリーズHVだよ
ただのHV

127 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:14:00.12 ID:RHcWl/2P.net
>>115
>>11 Q6

128 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:20:06.40 ID:Q7loF2wE.net
フーガHVは良いぞ

129 :639:2016/11/06(日) 16:22:43.45 ID:LzInxfJ/.net
>>106
e-Power じゃない HV 乗りだがホイールがブレーキダストで汚れなくなる
個人的にはこれが意外によかった

130 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:26:41.93 ID:vkqZfHyb.net
>>122
そんな回転数なら余計燃費喰うよ
HV車には低速時の回転数気にしなくていいからその分高燃費になるよう低くしてある

131 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:27:10.89 ID:lhVZgABZ.net
>>110
激烈バカ現るw
エンジンでも駆動するアコードハイブリッドとどこが同じなのか説明してみろ

132 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:27:35.47 ID:BGRYJfV3.net
自動車税の差額5000円がもったいない
国内で車が売れないと言う前に国内に目を向けろや

133 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:33:49.54 ID:R5Ta/hso.net
>>130
e-powerのエンジンは発電『専用』なんだから
低速時も高速時も気にせずに最適効率で発電できるようチューンされてる
それが2500〜3000rpm辺りってことだろ

134 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:35:35.16 ID:LrWMjLtR.net
>>132
お前みたいな貧乏人が無駄にレスを使ってる方がもったいない
トヨタやホンダにも同じ様なこと言ってこいよ
金が欲しかったら2ちゃんなんかやらずに稼げ

135 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:42:09.09 ID:vkqZfHyb.net
>>133
高速道路のために回転数あげる必要があってあげているなら嫌だな

136 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:42:19.19 ID:lhVZgABZ.net
日産がシリーズハイブリッドという表現使わないのは
日本人の多くはハイブリッドとは「ガソリンでも電気でも走れるクルマ」という概念持ってるからだろ
プリウスのようなクルマがハイブリッドだと思っている
「電気だけで走るのに何でハイブリッド?」という疑問を避けるためだろう

137 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:42:35.72 ID:PzG1Gcqv.net
壊れるポイントが2倍てこと?
電池劣化で充電しなくなったHVはガソリンで走るけど
これは止まる?

138 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:44:23.62 ID:z9cqRaZe.net
>>1
確かに、ガソリンエンジンを直接動力に使用していないから、ハイブリッドではない罠。

実際問題として、より構造が簡素で、且つ燃費が良ければどちらでもいいわ。

139 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:44:55.16 ID:AOE+y5uq.net
>>138
だからシリーズハイブリッドな

140 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:46:06.35 ID:5i8CZV68.net
>>136
そうかもね
日産は日本思いの会社だからね

141 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:48:34.29 ID:rYME3zE8.net
バッテリーを増やして充電可能にしろよ

142 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:50:01.11 ID:rYME3zE8.net
>>133
でもバッテリーが減ってくると、信号で停まっている時にいきなりエンジンが唸りを上げて回って

気持ち怖いことになるぞw

143 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:51:59.77 ID:vkqZfHyb.net
ホンダがアコードやジェイド?でHVの滑らかな乗り心地を追及したみたいなことやったから
HVはいま走りの良さを追及しているだけでしょ
HVというブランドはありきたりなんだろ

144 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:55:15.06 ID:gLr1GBQl.net
今のアコードハイブリッドって、エンジン発電、駆動はモーターのみじゃないの?
マイチェン前はこの方式だったはず。

エンジンの一番効率の良いところだけ使えるのと
ミッションが不要なこと、モーターの低回転から
最大トルクを発生する特性を使えるのがメリットだね。

カーグラフィックではアコードは酷評されてたけど。

145 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:57:09.23 ID:R5Ta/hso.net
>>135
高速走行でもスピードに乗ればモーターも休止するよ
70km/hで5000rpmなんてのはベタ踏みフル加速の
バッテリー+エンジン発電でモーター全開の時のことだろ

146 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:59:22.63 ID:WoAF6U54.net
>>144
低速域はモーター駆動、高速域はエンジン駆動だよ。
http://www.honda.co.jp/tech/auto/i-mmd/topic3/

147 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:01:49.26 ID:ViE0rR84.net
>>138
複数の動力ソースが有ればハイブリッド
バッテリーと発電機なのでハイブリッド

148 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:03:08.30 ID:lhVZgABZ.net
>>144
必要に応じエンジンも駆動に使う
主に高速ではエンジン主、モーター副になる

149 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:03:13.56 ID:R5Ta/hso.net
>>135
>信号で停まっている時にいきなりエンジンが唸りを上げて回って
停車時はなるべくエンジン止めるように制御されてる
バッテリーがほぼ空なら停車前からエンジン回ってるからいきなり回ることもないし

あと唸りを上げるほど回すのは全開走行時だけな

150 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:05:20.71 ID:V2XTXP9H.net
まあこのシステムは伸びしろないけどね
80年前の技術だから

すぐに次期アクアに引き離されるよ

151 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:06:50.48 ID:cjIbuQSx.net
一部技術は良いのかも知れんが、外観は酷いのと

外資の日産を儲けさせても、儲けた金を国外に持ち出すので買わんよ。

152 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:07:22.99 ID:YXwqVHMe.net
飯野平太と南総サトミが日産ノートe-POWERを買いそう

153 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:13:32.36 ID:RHcWl/2P.net
>>151
トヨタ自動車の豊田章男 社長のパナマ文書問題は叩かないの?

154 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:14:22.61 ID:lhVZgABZ.net
3種類のハイブリッド
@シリーズハイブリッド:e-Powerが日本初 バッテリーと発電用エンジンを使ってモーターで走る
Aパラレルハイブリッド:フィット3以前のホンダのハイブリッド モーターだけでは走れない
Bスプリットハイブリッド:トヨタのハイブリッド エンジンだけでもモーターだけでも(同時に使っても)走れる

155 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:16:58.95 ID:AuXBZWIT.net
>>151
日産は神奈川県横浜市に本社を置く日本の大手自動車メーカー。
現在はフランスの自動車製造大手ルノーと共にルノー・日産アライアンス
を形成している。また日本の三菱自動車工業にも出資している。
資本金
6058億1300万円 (2016年3月31日現在)
日産は日本資本の日本企業だ。

156 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:20:30.93 ID:fY/6lwzR.net
充電目的だけだと、どれくらいの排気量のエンジンが最適なんだろう?

157 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:25:41.20 ID:qOZtlgx5.net
エンジンとモーターを頻繁に切り替えが多いハイブリッドより
e-Powerの方がいいんじゃね?

158 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:30:08.34 ID:8NMbLYPa.net
蓄電容量からして走行中にバッテリー切れのリコールを預言する

159 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:33:24.27 ID:CumC1i77.net
>>131
そうだよな。
アコードやアウトランダーPHVはモーターだけで全領域走れるが、高速道路ならハイブリッドのほうが燃費良いからわざわざエンジン駆動もできる仕様。
既存の劣化仕様なのに同じなんて、ホンダや三菱に失礼。

160 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:33:43.46 ID:Qr37Hk1W.net
オイル交換はどのくらいのペースでやるの?

161 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:33:50.07 ID:h1Z/4+XH.net
乗りたい車という観点で選ぶといつも日産になってしまうな。この車もそう。
日産の車で、失敗したと思ったことは一回もない。

162 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:39:02.64 ID:Qu1ZDUam.net
日産の社員スレってここですか?

163 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:40:00.79 ID:nxL7M5Uq.net
>>150
ポルシェ博士が設計した重戦車マウスと同じ方式だよな。変速機要らないし常にディーゼルで充電出来て
理想の電気自動車ならぬ電気戦車だったはずだけど、実際には上手く行かなかった。

164 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:44:56.13 ID:L0kPO6kx.net
>>1
epowerの軽トラと軽ワンボックスの4WD(100V10Aのコンセント付)が+20万で買えるようにしてくれ

5年以内に!出たら買う!

165 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:45:08.29 ID:NMiuPteW.net
電気自動車に発電機載せて充電しながら走ってるようなものだな

166 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:45:55.28 ID:gLr1GBQl.net
あーやっと理解した。
アコードハイブリッドは基本はエンジン発電、モーター駆動
だけど、高速巡航(ハイギア)になるとエンジンと
ドライブシャフトが直結されるのか。

トランスミッションを持たないという意味では、
レンジエクステンダーと言えるが、ある意味
e-powerは高速巡航ではホンダの方式よりも効率は
落ちるだろ。
e-powerはもともとスズキがスイフトでやろうとしてたね。

167 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:47:20.12 ID:u27kH0hY.net
アホンダ信者のアホンダ推しがキモい

168 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:48:42.45 ID:7Wl3vSJe.net
専用車種を開発して載せなかったところに
日産の自信のなさが伺える

169 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:49:11.62 ID:GQsluFA+.net
>>159
劣化とか激烈バカだな
販売価格を見て比べろよ

170 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:49:24.69 ID:S9MaDET6.net
>>156
日産の公表だとエンジンがかかってる時間は10%程度らしい。
燃費スペシャルで信号待ちでもアイドリングストップせず発電するなら125ccがベストなんじゃね?

その代わり長い上り坂だと電欠になって加速しなくなるけど。

171 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:50:59.10 ID:S9MaDET6.net
>>169
劣化じゃなくコストダウン版だな。
車体サイズが小さい分を考慮すると、そんなに安くなってないが。

172 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:53:41.75 ID:LrWMjLtR.net
>>168
お前が自身がないと思ってるのなんかどうでもいい
専用車種なんかにしたら販売価格が高くなるだけでメリットよりデメリットの方が大きい

173 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:55:09.42 ID:aB8sBY+Q.net
これアメリカのボルトと同じ形式だろう。
大袈裟に言ってるけど、一番簡単な方式なんだろう。

174 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:55:47.46 ID:lNZNEsrD.net
>>162
アホンダ社員やアホンダ工作員が日産のネガキャンしてるのはここだね

175 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:57:01.82 ID:FrlXFgQM.net
高速の燃費はリッター17ぐらいだって

176 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 17:57:29.02 ID:L0kPO6kx.net
ヤマハの発電機が170ccのエンジンで20Aらしい
車を動かす電力もそんなもんでよかったのか?

177 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:01:29.94 ID:gLr1GBQl.net
リーフ登場時は、全国各地に電気ステーションが
配備される予定だったけど、一向に進んでねーじゃん。
日産はリーフを買った客にどう説明すんの?
e-powerはリーフでずっこけた開発チーム
(座間でモーターとインバーターやってる)の敗戦処理
としか思えないな。

178 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:03:44.11 ID:28VnWU10.net
>>161
分かる
俺も

179 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:04:03.10 ID:7qN3CTJV.net
試乗してきた  マジ面白い 加速は鋭いのに超静かで滑らか(あたりまえか) 
なんか高級車っぽい

180 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:05:28.73 ID:uDWQYaXk.net
どっかの大学が作ってた片側6輪の装甲車みたいな電気自動車いつ出てくるんだろう

181 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:09:14.51 ID:onrLkSJj.net
ガソリン→→→車輪(走行)

より

ガソリン→→→モーター発電→→→車輪(走行)

のほうが効率が良いってのは、ガソリンエンジンがもう限界なんだなとわかるな
どんだけロスが多いんだと。ディーゼル発電なんかしたら軽油だしもっと効率いいだろう

182 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:10:56.20 ID:Jp1I7CEn.net
>>177
お前のゴミみたいな妄想はチラシの裏にでも書いてろ。
リーフの充電器は全国各地に配備されてるだろ。
それにリーフは世界一売れてる電機自動車でデザインもカーオブザイヤーを受賞したようなデザインの車だ。
リーフはじゅうぶん成功してるだろ。

183 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:13:19.75 ID:m5lId0uJ.net
>>182
あの、もしかして中の人ですか?

184 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:14:02.19 ID:7qN3CTJV.net
>>181
高速走行では効率は悪いらしい
かなり燃費落ちるって

田舎の通勤にピッタリって感じ

185 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:14:16.93 ID:qZ4H0qGN.net
こんなくるまどんどんでてきてほしい

http://gojyukyu.zombie.jp/f/ec79tz

186 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:16:07.58 ID:tnDTMMdL.net
>>183
こんな所に中の人が来る訳ないだろ

187 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:16:29.59 ID:onrLkSJj.net
>>184
高速では駄目なのか
それじゃアクアやプリウスが「アクセル全開で燃費が悪くなりました」と変わらんね

188 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:16:43.89 ID:MGycM4QN.net
>>124
EVは充電が基本だよ
日産のシステムはHVでEVではない
ガソリン燃やして排気ガスを出しまくるのはEVではない

189 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:17:23.79 ID:hZ3QGe03.net
>>184
田舎のバイパス走った事無いだろw

190 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:20:55.17 ID:oi1R+7yk.net
>>185
全く関係ないコピペ貼るな

191 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:21:09.30 ID:8w2UV9L0.net
これはなかなかいいシステムだな。
トヨタやホンダがこれ作るとなると300万になってしまう。
リーフのモーターを流用できる日産だからこそつくれた車だ。
それだけにポンコツノートに載せたのは惜しい。
アクアのように専用の車種と名前を用意していれば大ヒットしただろう。

192 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:21:11.16 ID:gwo4wl/x.net
>>182
成功? 今まで何台売れたかね? とても成功した車には見えない。
ただ、EVへのステップとして必要な失敗だとは思っている。

193 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:23:43.12 ID:uMxhaB6w.net
EVばかりになったら
ガソリンが余るけどどうするんだろうな?

ガソリン発電所でも作るのかな?

194 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:24:24.30 ID:RHcWl/2P.net
>>192
■ 発売開始から20万台突破までの期間 ■

5年 日産 電気自動車 リーフ (一車種)
9年 トヨタ ハイブリッド車 (全車種)

東洋経済 ONLINE
http://toyokeizai.net/articles/-/107721?display=b

トヨタ 公式発表
http://newsroom.toyota.co.jp/en/detail/12076156
日産 公式発表
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2015/_STORY/151210-01-j.html

195 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:24:54.61 ID:gLr1GBQl.net
燃費=コストという考え方なら、一番良いのは
800kgくらいの小さい車をマニュアルで乗ること。
実は大昔の車は今の車よりも燃費が良かったりする。

やれ広くないとやだ、高速安定性、安全性、などなど
色々詰め込んでいくとメーカーの思う壺になり
今のエコとはかけはなれた重量級の高級車のできあがり。

196 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:25:36.61 ID:3XRZDo0i.net
キチガイのアンチが荒らしてるな

197 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:27:47.29 ID:je/0gyFt.net
DF50を連想してしまった俺はオッさん。

198 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:31:36.39 ID:TfyD59Gy.net
>>197のレスを見てFD3Sを連想してしまった俺も日産車乗りのオッサン

199 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:36:14.84 ID:iETv3pTC.net
>>39
それはそうだけど、この日本の気候で乗用車にエアコン無しの設定なんてさ。
昭和の時代じゃないんだからさ。
そのグレードいったい何台売れるんだかね。

200 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:42:40.60 ID:oj660D/Q.net
>>199
エアコン無しは面白そうで良いじゃんw
趣味用やネタで買う人や燃費命の人達が買うんだろw

201 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:42:56.59 ID:0H+hSlfi.net
>>199
常識的に考えてレース用だろ

202 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:43:37.64 ID:dAoEALvW.net
>リーフは昨年11月の一部改良で大容量バッテリー搭載車(30kWh)を追加。

あれで航続距離280q達成とか笑っちゃうんですが?
使えない糞車ですな

203 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:44:50.09 ID:p5TOrE/N.net
>>199
鬼畜経営者が営業車として買う

204 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:45:21.41 ID:I+V0qpdM.net
ノートの他にもセレナやエクストレイルが売れまくってる日産!

きてるね日産!

205 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:45:35.73 ID:s77OOPWh.net
エアコンがないなら風を取り入れる三角窓を付けてくれよ。

206 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:47:37.62 ID:vkqZfHyb.net
高速で燃費落ちてしまうならミッションなくした重さをバッテリーに添加させただけだね

早い話駆動モーターの技術を出すスケジュールが今だけだったのかな
エンジン開発ならミラーエンジンだけどなら次のHV次世代車って政府が関税上げるだろうからバイオ燃料も関税上がるのかな

207 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:48:04.88 ID:I1vo7CfS.net
テスラの二番煎じで、安い汎用品バッテリ使ってネックだった
容量と価格をクリアするのかと思ったが、それはプライドが許さんかったのね
ガチンコ勝負やね。上手くいくといいな

208 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:52:18.70 ID:s77OOPWh.net
クルマのデザインはフィットのほうが良くね?

209 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:56:15.39 ID:gOeXYXHI.net
汚い売り方しがやって

210 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:57:39.12 ID:7qN3CTJV.net
>>189
田舎のバイパスを100km/hで走ったら一発でおまわりさんに捕まるよ
国道25号線がいい例だな

211 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:58:51.56 ID:lzgq0fzP.net
>>208
フィットのデザインは気持ち悪いくらい酷い

>>209
汚いのはネガキャンしかできないお前

212 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 19:04:27.45 ID:cApmOQIA.net
豪華客船とかこの方式だよな

213 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 19:08:00.90 ID:OoQV9Jq3.net
こんな最も単純な原理で低燃費が実現するものかね?
発電して、その電気でモーター回してたんじゃ効率は大幅に下がるはず。
回生エネルギーの回収効率を上げたの?

214 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 19:21:55.75 ID:qi/1limV.net
>>213
はず?君は研究者か何かか?

215 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 19:28:24.83 ID:7qN3CTJV.net
>>213
高速走行での効率をぶった切った設計
ある意味いさぎよい!! 俺的にはこーゆーバッサリと割り切った設計って好き
もっとも個人的にはレジャーでの高速がメインだから合わないけど

最近はなんでも詰め込もうとする設計ばっかだからなぁ
ちょい昔はそうじゃ無かったじゃん 割り切ってバッサリ!の車が多かったのに・・(´・ω・`)
その中で自分に合う車探しが好き

216 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 19:29:52.09 ID:S9MaDET6.net
>>213
エンジンは一番燃費の良い領域で回し続け、余剰エネルギーはバッテリーに充電。
加速ではエンジンからの発電+バッテリーの電力。
これで効率良くなるよ。

単純かつ効率良いのに流行らなかったのは高コストだから。

217 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 19:35:36.07 ID:IgGlGgqm.net
>>51
その情報って、どこにある?

218 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 19:50:24.38 ID:SUQP3jHN.net
nismo仕様のルックスはいいね、ルックスは

219 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 19:58:39.51 ID:iTc+GRMA.net
排気ガス出すならEUで売れんだろ

220 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:06:27.26 ID:edSt/MBc.net
大昔の国鉄時代に少しだけ走らせて止めちゃった、電気式気動車の再来?

221 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:12:45.45 ID:L8eaUwtL.net
灯油で発電できるように汁

222 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:16:02.73 ID:yEETK3tT.net
灯油を燃料にしようとするとディーゼルになっちゃいますよ。
するとお値段が250万円ぐらいに。

223 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:19:54.17 ID:RHcWl/2P.net
>>221
>>11 Q6

224 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:20:17.04 ID:0Z7B9IRq.net
軍ヲタ的にこの動力構造は旧ドイツ軍のフェルディナンドことエレファント重駆逐戦車を連想するなぁ。

225 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:25:31.58 ID:liOxXOY2.net
試乗してきた
これは売れる
久々の日産のヒット車になるの確定
今はアルファード乗ってるけど
来年セレナe-powerが出たら買い換えるわ

226 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:27:47.50 ID:yEETK3tT.net
>>225
オデッセイじゃダメ?

227 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:29:05.11 ID:lhVZgABZ.net
>>221
バカは糞して寝ろ!

228 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:31:00.51 ID:RHcWl/2P.net
 
■ アクセルを戻した時の減速度 ■

0.05G 通常のガソリン車
0.05G e-POWER (D ノーマル mode) 減速 : ガソリン車と同等
0.0-G e-POWER (B ノーマル mode) 減速 : やや強い
0.15G e-POWER (S/ECO mode) 減速 : 強い

0.10G ブレーキランプ点灯 (法規)

http://response.jp/article/2016/11/02/284708.html
http://sinsyajoho.com/archives/3689

229 :639:2016/11/06(日) 20:34:57.12 ID:LzInxfJ/.net
>>213
もうその話は何度も出てる

230 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:35:55.41 ID:qopJXDNv.net
>>226
ホンダなんか乗ってたら馬鹿かDQNだと思われる

231 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:37:30.23 ID:BM68zctf.net
>>226
アホンダ信者は荒らしに来るなよ

232 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:41:28.26 ID:yEETK3tT.net
>>230
>>231
おまいら、なんでそんなにピリピリしてんの?

233 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:45:12.35 ID:lhVZgABZ.net
>>226
ホンダは高級車の造り方も売り方も知らないからな
エリシオンがなぜ売れなかったか何もわかってない
アルファードやエルグランドに匹敵する価格なのに
どう見ても高額ミニバンには見えない
今のレジェンドなど680万もするのにクラウン以下のイメージしかない
というかレジェンドなんて日本人の多くは知らない
知らないクルマに680万も払おうとは思わない
周囲から高級車だなと思われないクルマに680万なんて出さない
オデッセイもアルファードの隣に停まってるとすごく小さい
ステップワゴンより10cm以上低い車高に設定したことが理解できない
ホンダは軽と大衆車だけ造ってればいいんだよ
インスパイアは高級車らしいがなんてコロナかブルーバード程度にしか見えなかったよ

234 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:45:13.05 ID:OoQV9Jq3.net
>>232
そらまぁ、そもそもアコードやオデッセイのハイブリッドは、もともとこれの進化形だからな。
低速時はエンジンは発電のみでモーター駆動のみ、だけど高速域になるとエンジン併用になったはず。
確か、次期フィットのハイブリッドもこのタイプになるんじゃなかったっけ?そうなればノートもフィットの劣化版扱いになるかも?

235 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:45:34.89 ID:yeHxffvM.net
こう考えると、やっぱりミライが回答だよな。

236 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:46:15.21 ID:V2XTXP9H.net
>>213
JC08条件限定でね
高速巡行だとCVT以下
17qしか走らないよ?

次期のアクアに10qぐらいは差をつけられそうだな
80年前のエレファントのシステムだから伸びしろがない

237 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:48:48.49 ID:rSXppgVK.net
>>161
日産は真面目に良い車を作り続けてるから世界中の車に詳しい人達から支持され続けてる。
世界中のメーカーを見渡してもこんなに面白い車を沢山出してるメーカーはそんなにないだろ。
昔は標準車にスポーツエンジンを積んだモデルが何処のメーカーにもあったが最近は少なくなった。
理由はいろいろあるだろうがコスト削減の影響もあるだろう。
それでも日産はメーカーが公式でジュークにGT-Rのエンジンを積んだり、スカイラインV37にGT-Rのエンジンを積んだモデルを作ったりしてる。
GT-Rのエンジンを積んだV37は採算が取れないだろうとの事で販売されなかったが、ジュークにGT-Rのエンジンを積んだジュークRは実際に販売されて6500万円でも売れた。
コンパクトカーも現行型のマーチにオーテックがチューンしたマーチボレロA30やマーチニスモやノートニスモがある。
こういう事は基本になる標準車の作りがきちんとしてないと出来ない。
他のメーカーのスポーツモデルはスポーツグレードのエンブレムを付けて車高を落としてエアロ付けただけとかだからな。
これがトヨタやホンダには出来なくて日産には出来てるから日産が支持され続ける理由だろうね。

238 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:49:01.81 ID:lhVZgABZ.net
>>234
どうせ大量リコールだろ

239 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:52:37.34 ID:OoQV9Jq3.net
>>236
たとえそうでも、普通車として高速を走れるレベルに達しているなら、それはそれでなかなか難しいような気がする。
プリウスやアクアなどは基本はHV車用のボディーで高速でも空力がずば抜けているので高速でも比較的パワーが必要ないが、ノートの形だとモーターだけで高速を走れるパワーを絞りだすのは難しいと思う。

240 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:52:55.16 ID:Fb7XvoWL.net
また駄本田信者が荒らしてるのか。
そんなんだからホンダはキモがられるんだよな。

241 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:54:32.77 ID:R/596tPA.net
きてるね日産!

242 :639:2016/11/06(日) 20:56:17.03 ID:LzInxfJ/.net
>>234
進化系でもなんでもない
本来バッテリー、インバーター、モーターが強力になればそんな機能は不要
現状ではそこまでいってないから高速でエンジンアシストしてるだけ
将来的にはなくなる一過性の技術

243 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:57:13.90 ID:7qN3CTJV.net
>>233
おれもホンダは「高級」車は作ったらダメだと思ってる 全部失敗してるし まるでマツダやで
同じ作るなら「高級」車じゃなくて、高価でいいから尖がったクルマにすべきかなと
バリバリに割り切った設計で・・ 

244 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 20:57:38.82 ID:UcSn65Mm.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きた事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人達と縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

245 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:01:03.58 ID:lhVZgABZ.net
ホンダは所詮バイクと軽のメーカー
せいぜい大衆車まで
なんちゃってハイブリッドで笑わせるメーカーだからな
俺の近所に2代目インサイト乗ってる人がいるが
電気だけでは走れないということ知らなかったよ

246 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:04:21.13 ID:xSyAdt4r.net
エンジン普通のリッターサイズだから、思ったよりエンジン音あるな
でっかいオルタネータていうイメージだな
https://www.youtube.com/watch?v=PGDOpZDqtSM

247 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:05:58.97 ID:7qN3CTJV.net
>>246
試乗したらほとんどエンジン音は感じなかったよ

248 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:09:28.67 ID:yEETK3tT.net
動画は録音レベルとかがバラバラだからね。
実際には乗ってみないとわからんと思う。

249 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:11:56.43 ID:a2lRWV6U.net
>>163
Pトラ、象、猟トラはガソリンエンジンだろ。
まだ自動車用ディーゼルエンジンはドイツでも普及してなかったし。

250 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:15:03.91 ID:tc74+Dfs.net
>>248
ほんとそれ。
動画だとカメラが拾うノイズとかあるからな。
実際に乗らないと分からない。

251 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:18:35.02 ID:IUIGahBu.net
別次元の走りだな。
ビックリだよ。
乗ってみな。

252 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:19:46.69 ID:ud0dO93u.net
この方式でエンジン直結モードが無いなんてあり得んわ。
燃費は悪いし熱ダレ起こして高速道路長時間走れないよ。
まああとで分かるけどw

253 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:21:31.66 ID:x0fXKlE0.net
プラグインハイブリッドにしたほうが 燃費いいんじゃない?

254 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:24:27.88 ID:ud0dO93u.net
>>253
日本のユーザー使って実験して海外で完成品出すのが日産w
まず大量生産型PHVの基幹技術のデータ取りだろw

255 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:28:11.71 ID:lhVZgABZ.net
>>252
試乗してこい
話はそれからだ

>>253
ノートのサイズ考えて言ってんのか?
現実理解できないバカが多すぎるな
来年出るセレナなら可能だがノートじゃ無理だということも理解できない激烈バカw

256 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:30:49.83 ID:OLwuYnVG.net
HVでは先行三社に5年は遅れてるから、これ以上遅れを取りたくないって事なんだろうが、
特筆できそうな一つのユニットを除けば、全体的に真面目に作った印象はないからなぁ
まあ欧州内で見ればこれでもトップだから問題はなさそうだけど

257 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:31:20.42 ID:6AkaKXCC.net
つなぎの技術だな、将来的に残って行く技術っでは無い。
燃料電池の水素をメタノールなどを改質して取り出す方が
いいだろうが、まだエンジン発電機の方が信頼性やコスト、
効率がいいのか。

258 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:35:31.93 ID:ud0dO93u.net
>>255
試乗で高速を丸一日走れるかよ腐れドアホウ

259 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:36:02.32 ID:yEETK3tT.net
日産はエタノールのFCVの開発やってるから、将来はエンジンの代わりに燃料電池になるかもね。
もちろんノートじゃなくてもっと高いクルマで。

260 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:36:05.28 ID:Y4VtzClr.net
>>254
お前友達居ないだろ
ネガキャンしかできない無能馬鹿が何も分からないくせに分かったようなこと書きやがって
日本のユーザー思いの日産は世界で一番早く日本で発売したって事もわからないなら二度と書き込むな

261 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:36:14.86 ID:lhVZgABZ.net
グダグダ言ってるやつはとりあえず現物見てこい
ついでに試乗もしろ
乏しい想像と乏しい知識だけでグダグダ書くんじゃねえよ
乗ってみればわかることだ
俺は乗ったからこのクルマは売れると思ったんだよ

262 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:42:47.64 ID:hZ3QGe03.net
>>258
試乗レポートを書くと約束すると、
点検入庫の代車として長時間借りれたりしないか?

263 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:44:57.41 ID:lhVZgABZ.net
>>258
高速を丸一日走らないとクルマを評価できない超激烈バカwww
おまえは今までクルマをどうやって買ってきたんだよ
まずカローラのレンタカー借りて一日中走りまくってから
次にサニーのレンタカー借りて
次にデミオのレンタカー借りて
次にコルトのレンタカー借りて

周囲のやつらから激烈超絶究極バカと呼ばれてただろうなwww

264 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:47:37.11 ID:hZ3QGe03.net
>>263
ディーラーによって試乗コースがマチマチだと評価しにくいやん?
「いつのも山坂道に…」やるわけよ。

265 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:50:32.72 ID:lhVZgABZ.net
>>264
で、試乗しないとクルマ買えない性格なのか?

266 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:54:39.73 ID:u4T7Rynn.net
鉄等の世界では、ちょっと前からディーゼル機関車が液体式(エンジン→変速機→車輪)から
電気式(エンジン→発電機→モーター→車輪)になってきたが、自動車も同じ流れになるのか
ね。

267 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:56:37.18 ID:x0fXKlE0.net
新しいもの好きな人は買うだろうね〜

268 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:58:04.77 ID:hZ3QGe03.net
>>265
というか、趣味みたいなもんだ。
事後にその車をほしがってる友人が居たら紹介もする。

269 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:58:21.86 ID:AtgktW8W.net
俺がスカイラインHV買ったときはディーラーに試乗車が無かったから試乗なしで契約書に判子押したよ

270 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:59:06.01 ID:hm+kgT3n.net
>>255
セレナ、例えばボンネット開けると意味ありげにスカスカだもんな

271 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:59:37.40 ID:9w1idvk5.net
ワゴンRでも100km/hで4500rpmくらいだよ

272 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:00:51.80 ID:V2XTXP9H.net
>>252
高速は捨ててるシステムだからw
日本はこれで十分

273 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:01:25.64 ID:ud0dO93u.net
>>263
高速で長時間走行したら問題が出るだろうと言ってんのに
文盲の知恵遅れかてめえは。もうレスするなド低脳

274 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:07:36.24 ID:xlZ7Xz/d.net
これのマイナーチェンジは既に見えている。
屋根に太陽電池オプション、これしか無いw

275 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:08:27.94 ID:79jMMt0A.net
>>268
本当に買う気あるのか?
趣味みたいなもんって買うつもりもないのにディーラーに嫌がらせで試乗に行くのが趣味?
ディーラーの人達だって仕事してて暇じゃないんだからそんなことするなよ

276 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:08:45.66 ID:lhVZgABZ.net
クルマの試乗は何度もやったけど購入に結びついたことはないな
今乗ってるアルファードで8台目だけど試乗して買ったことは一度もない
試乗して買わなかったクルマはたくさんある
試乗なんてそんなもんだと思ってる
このノートは試乗したけどいいと思う
買う気はないけど
売れるとは思う
久々の日産のヒット作になる気がする

277 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:12:49.19 ID:wJ2qQ6wU.net
他メーカーに雇われてネガキャンしてるなら理解できるが
まだデリバリーされてもない所有してるユーザーも居ない商品を
曖昧な根拠でここまで扱き下ろす気持ちも分からないし
実際に購入した人達からの報告が上がるまでマッタリ待てば良いのでは?

278 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:15:49.11 ID:ud0dO93u.net
関係者かこの屑w>>260
中身空っぽの発言者叩きやってる屑はこいつの方だろう。
シリーズハイブリッドは非効率で話にならん。
エンジンの軸出力を直接駆動力に利用しないと論外。

以上

279 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:15:57.29 ID:RHcWl/2P.net
>>272
トヨタ MIRAIは高速道路は捨ててるのかぁ。
ひどいこと言うなぁ。

280 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:21:04.85 ID:lhVZgABZ.net
>>273
メーカーはそんなテストもしてないとでも言うのか?
救いようのない超絶バカだなw

281 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:22:47.49 ID:V6MmFEqR.net
えらくe-powerの機構を持ち上げてる連中いるけど、
こんなの他のメーカーからしたらこんなのあり得んわ
って切り捨てて採用しなかった機構ってわかってんのかね。
機構から言えば三菱のPHEVやホンダのi-MMDより明らかに退化してるし、
この2つからエンジン駆動を外したらe-powerと基本的には同じやぞ。
どんだけ遅れてんだよ。

282 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:25:19.42 ID:lhVZgABZ.net
>>278
おまえ偉そうだなw
博士か教授か?
実車が発売されたという事実をどう受け止めてるんだ?

283 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:27:53.52 ID:lhVZgABZ.net
>>281
だけど発売されたんだよ
売れたらどうする?
全裸M字開脚緊縛でコンビニ行くと約束してくれ

284 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:27:57.35 ID:iyllHwI4.net
どうでもいいが、
スバルと光岡自動車が蚊帳の外だな。
話にすら出ない。
まあ光岡自動車で同じ動力構造で他を高級セダンタイプとか
カスタムメイドで作ってもらったら数千万超えるだろうけど

285 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:30:04.97 ID:ud0dO93u.net
>>281
とっくに他社から販売されてる程度のものを「日本初の自動運転!!」
ってマスゴミ使って大騒ぎしちゃう会社だからな。
これも訳の分からん宣伝文句で大騒ぎして売る魂胆見え見え

286 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:32:45.44 ID:lhVZgABZ.net
>>285
日産に何か恨みでもあるのか?

287 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:34:29.19 ID:YJT2/Yzy.net
ま、ノートはフィットのパクリだからな

288 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:35:26.50 ID:yEETK3tT.net
アウトランダーもアコードもオデッセイも400万円ぐらいのEセグだからね。
コンパクトカーに採用したと言うのが味噌でしょう。
アコードなんてあんなにでかい車なのにトランクを結構犠牲にしてるし、

289 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:35:53.41 ID:HPIx2aWV.net
軽自動車の代わりに電気自動車を流行らせればいいのに
位置づけとしての話だけどさ
非関税障壁にもなるし、海外も口出ししにくいだろーに

290 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:37:40.24 ID:lhVZgABZ.net
>>287
ソースは?

291 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:38:57.69 ID:S9MaDET6.net
>>283
エアコン付きのグレードならアクアより燃費が劣り、かつ195万からって高価格が市場にどの程度受け入れられるかって話だね。
上級グレードに偏る初動受注は好調だろうけど、それ以降は標準のガソリン車が売れるんじゃないの?
ガソリン車は140万からと安いし。

292 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:41:31.60 ID:yEETK3tT.net
ノートeつぶしにヴィッツHVを戦略的価格で出してきたりして。

293 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:44:02.30 ID:lhVZgABZ.net
>>291
ノートは日産の主力車種だから販売には力を入れるはず
e-powerは今回のメインだからノーマル車より売れる
試乗した感触だとヒット作になると思う

294 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:48:41.37 ID:ZQr/5Wej.net
リーフ乗ったことある身としては、
同じモーターを使ったノートは楽しみ。

高速燃費でアクアに劣ろうが、
強トルクのスムーズな出足と
ビッグキャビンは大きな利点だろう。

個人的にはこのシステムで出るというセレナ待ちだな。
あの手のは街中チョイ乗り燃費は極悪だが、かなり期待できそう。

295 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:49:10.11 ID:OoQV9Jq3.net
>>285
日産は昔から他社が思いついてもやらないバカなことを平気でする会社でもあるからな。
これまでもそういう完成度の低いぶっそうな車を沢山見せてきた。
着脱ボディーとか、走行中に下がるスポイラーとかいっぱいあったがほとんど消えた。
でも生き残った技術もあって、ミニバンだってプレーリーが最初、完成度の低いコンセプトと危険なふにゃふにゃボディーは今となっては時期尚早だっただけともいえる。

296 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:52:10.02 ID:lhVZgABZ.net
>>291
高価格のプリウスが売れてる理由考えればわかるはず
低燃費 → エコロジー ←購入者の発想
e-powerも同じ

297 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:52:18.54 ID:VsYi7mG4.net
高速には不向きだから、軽自動車で出ないかなこのシステム。

298 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:54:53.46 ID:jDT2rE0n.net
燃費追求モデルはアクアも後席の窓は手廻しなのでエアコン無しでも許されるよな
上位グレードはアクアより若干装備盛っとくだけでいいよな
充電不要、ガソリンで発電しちゃうお得なリーフってことにして売っとけ

299 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:04:15.72 ID:RHcWl/2P.net
>>284
スバルは、2021年電気自動車参入
ttp://www.chubu-jihan.com/subaru/news_list.php?page=contents&id=169

300 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:05:51.73 ID:yEETK3tT.net
自動車メーカーが一斉にEVに動き始めたのは2020年頃から出荷予定の
新型リチウムイオンバッテリーでEVがかなり現実的になりそうだからかな。

301 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:08:18.54 ID:tWYb3zRS.net
>>288
アホードはFF車なのにトランク狭いのかwww

302 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:12:34.24 ID:LNwhNuoR.net
きてるね日産!

303 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:15:48.26 ID:BC31m3Vk.net
ちょこざいな!街中じゃ無理だが高速で見かけたらリッター5しか走らん
エルグラで千切ってくれるわw

304 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:23:24.84 ID:xV7Hq36r.net
このシステムって鉄道車両に多かったような気がする?
ホイールインモーターならミッションもデフも不要だからエネルギーの伝達ロスも少ないんじゃないか?
完全な電気自動車みたく電欠の心配も不要だし。
小型車じゃなく車重の重いミニバンに向いているような。

305 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:33:57.34 ID:RHcWl/2P.net
>>304
なに言ってんの?
大きくするのは簡単だろ?モーターでかくしてバッテリーとエンジンでかくすりゃ良いんだし

306 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:36:28.71 ID:ZQr/5Wej.net
はたしてセレナは直結モードあるのか?

せめてACコンセント付けてくれ

307 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:38:21.19 ID:lhVZgABZ.net
ノートeは俺のライフスタイルに合わないから買うつもりはないけど
セレナeが出たら検討する
今はラージミニバンが必要だからアルファード乗ってるけど
セレナeは魅力的
プラグインなら言うことない

308 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:41:17.81 ID:O+ePXVQ3.net
>>295
それが日産の日産たる所以
製品としての完成度や市場調査が不十分なまま出しちゃう
技術開発に対する認識が甘いか予算が足りてないかのどちらかだと思うわ

309 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:46:53.77 ID:lhVZgABZ.net
>>308
何十年前の話してんだよw
ルノー傘下の日産がそんなことできるわけねえだろ
十分に研究して出したクルマだよ
もしもヒットしたら全裸M字開脚緊縛でコンビニ行くこと約束しろよ

310 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:56:15.43 ID:Bf/KF1ly.net
日産がトヨタに対抗する車を出したらろくなことがない

311 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:56:21.51 ID:c+BU6u0J.net
吉野健太郎の卑怯なTwitterで検索して下さい

312 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:57:22.96 ID:5o8cv8ul.net
技術の退化とか言ってる人いるけど
あの狭いエンジンルームに2つ独立したパワーユニット詰め込むことが出来たのはすごいと思うよ

313 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:59:35.57 ID:gZ0pCwZY.net
ガソリンで発電する電気自動車って要するに燃料電池車じゃ…

314 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 00:07:57.25 ID:ZgzamhbD.net
あれこの車って、エタノールで発電するんじゃなかったの?

315 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 00:21:20.59 ID:BIJSOSxF.net
BMW i3のレンジエクステンダーやんけ。

316 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 00:23:42.29 ID:5kzFUUS7.net
>>312
すごくもなんともないw
逆に他社のHVに対してトランスミッションも無いんだから余裕がある。

317 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 00:24:25.65 ID:5kzFUUS7.net
>>315
i3は基本的に充電して走行するEV、これは充電不可でエンジンで発電して走行するシリーズ式HVだ。

318 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 00:28:08.57 ID:J/0jgOrj.net
せっかく普通のノートと同じエンジン積んでいるのに
高速域では直接エンジンの動力つかってほしいけど
コストが上がるんだろうな。

319 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 00:29:29.19 ID:z/4JPnyC.net
>>61
ノートって以前もこの手のトリックモデル出してたな

320 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 00:54:14.98 ID:2DssMlFb.net
>>318
そう言うのが欲しい人は無難にアクアでも買っとけって話だろ

321 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 01:17:13.53 ID:hOCsKKnm.net
>>247-248
一般的にはカメラマイクの方がノイズ拾いにくいけどね

322 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 01:20:07.16 ID:drqNqcKY.net
>>289
発電エンジンが660tなら64馬力規制も関係なさそうだな

323 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 01:20:57.82 ID:hOCsKKnm.net
>>277
まだ試乗も始まったばかりの車種で試乗しろ試乗してから文句言えというのもなんか間違ってるけどな

>>280
どれだけ試験しても、市場に出てから見つかるトラブルが多いがために、
最近はどのメーカーでもリコール出まくってるんだけどな

324 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 01:25:56.36 ID:SY4lMGLO.net
>>312
エンジン側のタイヤへの稼働部分がないから、普通に出回っているHVよりも部品点数は少なくなるはずだけど

325 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 01:43:54.00 ID:D27b4i7/.net
PHVならともかく買った奴がただバカを見る車だな。
一切何の得もない。

326 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 01:59:40.41 ID:5Fti5Ztn.net
リーフでユーザが怒っていたバッテリーの劣化問題ってどうなったの?

バッテリ劣化とメーカーの対応に不安があるのでこの辺がクリアに

ならないと買いたいと思わない。

327 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 02:06:08.90 ID:FcGHnezg.net
変速機とクラッチの機能をインバーターが取って代わった普通の自動車。

328 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 02:06:35.54 ID:uGYO+hbv.net
だんだん潜水艦みたいになってきたな。

329 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 02:10:05.35 ID:qLm9N1or.net
>>325
プリウスPHVは全然ダメ、充電してEVモードで走行すると連続200kmで必ずエンジン始動する。
新型プリウスPHVがエンジン始動の距離を伸ばしたとしてもエンジン保護の為に始動する。
苛立たしさ。

それなら、このノートe-POWER見たいにエンジンが始動する前提の方が諦めがつく
プリウスPHV買うなら、1ヶ月間リーフを借りてみて素直に電気自動車にしておけば良かった。

330 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 02:32:03.51 ID:D27b4i7/.net
>>329
システム維持のために仕方ない。アウトランダーPHEVも
時々エンジンが掛かるぞ。燃料消費は微々たるもんだろう。

331 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 02:44:09.21 ID:WfRyhLUH.net
>>315
レンジエクステンダーのエンジンはあまり熱効率は高くない。
あくまでも非常用で、熱効率よりもコンパクトであることが優先されている。
ハイブリッドとは別物。

332 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 02:47:39.51 ID:brRR9i04.net
日産はマーケティング主体の会社だから、人柱さん達の報告見るまでは様子見だな

333 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 04:19:23.03 ID:DWxEo8Qr.net
エアコンなし!
いい数字を出すため

自ら信用を落としてくスタイルだな
馬鹿すぎ

334 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 04:39:11.46 ID:RNuxAcCb.net
トヨタ、EV量産へ 各国環境規制に対応20年メド検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ05H4U_W6A101C1MM8000/
トヨタ自動車とマツダ自動車は合同で電気自動車(EV)を製造に着手する
https://jp.sputniknews.com/business/201611052977534/

プリウスEVモデルかな?
重いガソリンユニットを取っ払ってバッテリーを大容量化するだけ

335 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 04:41:15.44 ID:RNuxAcCb.net
>国際エネルギー機関(IEA)によると、15年のEVの世界販売台数は32万8千台。
>新車販売全体に占める割合は0.4%未満。


EVはバッテリー技術が思ったより進化しなかったのが想定外だったんだよ
テスラみたいに大容量化するしか現状は打開策がない
充電時間もガソリンの10倍以上かかるし急速充電するとバッテリーの劣化が早い
エアコン付けると燃費落ちるのもそのまま
リチウム電池は限界なんで次世代電池(全個体)でどこまで伸びるかってとこ

336 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 04:45:30.36 ID:RNuxAcCb.net
電気自動車のバッテリーを長持ちさせる方法
(1)満充電にしない(普通充電時も8割程度の充電にとどめる)
(2)充電回数を減らす(充電率7、8割で充電するより、充電率2、3割で充電する)
(3)空もしくは満充電で長期間放置しない

337 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 06:30:09.94 ID:K9EUA+Fh.net
>>329
200kmでエンジンかかって何が困るんだろう?

338 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 06:31:25.80 ID:6pNch1Lu.net
>>332
おそらく技術者より法律家で持ってる会社だな。欠陥CVTつかまされた
ユーザーがかわいそうだった。ホンダは同様のトラブルで
無償対応したけどやつらは保証外だから金払えの
一点張りだったらしい。ネットで見ると国内訴訟はユーザーが
ほとんど負けてるっぽい。
アメリカでは同じトラブルで平身低頭で完全無償修理
プラス10年16万キロまで延長保証の大判振る舞いだったのに。
日本のユーザーは人柱だとおもってんだろうなあ。
こんなメーカーの車は買いたくないね。

339 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 06:56:25.68 ID:4vuXrVx0.net
>>3
そもそも今日本の電気はほとんど火力発電だがな。

ガソリンを燃やして直接車を動かすよりも、ガソリンを燃やして発電し
電気でモーター回した方がた方が、エネルギー変換効率がいいのよ。
レシプロエンジンでタイヤを回すのは、効率性が悪い。

なので、お前の指摘は的外れ

340 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 07:24:37.05 ID:6oASaCKX.net
ノートe-POWER MEDALIST試乗しました。(一般道、高速道路)

まず、一般道で「ひと踏み惚れ」を体感。予備知識はあったもののさすがに最初は
普通にブレーキに踏みかえようとして、アクセル離してしまい変な減速をしてしま
った。(後続車は不審に思っただろう。)その後は要領を得て、右足一本で停止ま
で速度コントロール。(これ、足が疲れる。右足ずっと微調整しなければならず、
休まるのは停止中のみ。自動運転時代近いのに時代錯誤だ。これやめてプロパイロ
ット!)

高速道路、エンジン回りっぱなしは嘘と判明。トヨタホンダのハイブリッドと同じ
でバッテリ供給のみの走行、エンジン充電しながらの走行、一瞬だったがいわゆる
滑空走行(バッテリからの供給、発電エンジンの充電ともに表示がない状態)も存
在した。

70km/h以上で5500回転とか変な記事もあったが、高速道路を巡航したがおそらく例
の2500回転付近?の普通のエンジン音だった。

アクセルレスポンスだがたしかに電気自動車リーフに似ているのだろうが、自分は
アクセルを踏まない(クルーズコントロール)走行に移行しているので、もはや興
味はない。ただ、山道での右足コントロールがどのようになるのかは興味がある。

一点不思議なのは、一般道下り坂でバッテリー満充電(おそらく)信号停止直前に
一瞬エンジン起動しすぐに止まった。あの挙動は何なのだろう?トヨタホンダのハ
イブリッドはバッテリーがある一定以下になると充電のためエンジン起動でだいた
い予測がつくが、e-POWERはバッテリーほぼ満充電でも謎のタイミングでエンジン
起動するのを確認している。あの謎制御はやめたほうが良い。

341 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 07:25:00.15 ID:6oASaCKX.net
ノートe-POWER MEDALIST試乗しました。(一般道、高速道路)(2回目)
*1回目のレポートはこちら http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1478053863/991

前回、「ひと踏み惚れ」のeco、Sは足が疲れると書いた。2回目の試乗で意見変わった。

今回は強回生モードの無いNORMALで運転した。(一般道、高速道路)
こちらはアクセルを離した場合、回生レベルは通常でありブレーキを踏むのだが、
前回は知らなかった重要事項を知る。

*ノートのブレーキは通常ガソリン車と同じエンジン油圧による普通のブレーキ

トヨタホンダのハイブリッド車は回生協調ブレーキ(ホンダは電動サーボブレーキ
)でブレーキの油圧はモーターで作る電動化がされている。ところがノートe-POWER
のブレーキは通常ガソリン車と同じエンジンで油圧を作る方式。

モーター走行中(エンジン起動無し)にブレーキを踏むとブレーキ油圧がなくなっ
た時点で必ずエンジンが起動しブレーキ油圧をチャージすることが判明。

11月3日にナンバーの無いノートe-POWERを販売店敷地内で動かした際、バッテリー
満タンで低速走行なのにエンジンがたびたび起動していた理由がわかった。

試乗車等で試してもらいたいが、バッテリーが十分ある状態で停止中にブレーキを
2回ほど踏んでみてください。かならずエンジンが起動し6秒ほど動いた後止まりま
す。(ブレーキ油圧チャージ)

というわけで前回謎制御はやめたほうが良いと書いたが、原因解決です。

回生協調ブレーキが無いとなるとeco、Sの強回生モードは非常に重要となる。
市街地ではeco、Sの運転、高速道路はNORMALが良いのかもしれない。

342 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 07:25:21.77 ID:6oASaCKX.net
ノートe-POWER X試乗しました。(一般道、高速道路)(3回目)
*1回目のレポートはこちら http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1478053863/991
*2回目のレポートはこちら http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1478331268/81

1回目はMEDALISTをECOモード、2回目はMEDALISTをNORMALモード、今回はXをSモー
ドで試乗した。

1回目でECOで運転して足が疲れると書いたが、今回Sで運転してみると意外と良い。
どうやら、ECOよりもアクセルを踏み込まずに加速するので全体的に踏み込み量が
少なく運転でき、快適であった。もしかするとECOモードで運転するより燃費が良
くなるかもしれない。

今回初めてXを試乗したが、MEDALISTよりロードノイズが多いような気もしたが、
MEDALISTを試乗した場所とは違うので、気のせいかもしれない。

自動車専用道(高速道路)の入り口付近でアクセルを踏み込んでみたが、たしかに
2Lターボクラスとうたった加速感は体感した。(すごいとまでは思わないが、確か
に1.2Lエンジンを積んでいる車の加速ではない。)

トヨタホンダのハイブリッドに比べると加速していってもエンジンのかかるタイミ
ングは明らかに遅い。発電エンジンがかかっても振動が無いので、エネルギフロー
メーターを見ていないとわからないし、エンジン起動音はロードノイズに紛れてい
て聞こえないので、エンジン稼働を意識するのがどうでもよくなった。

例のワンペダルドライブでのブレーキランプ点灯だが、駐車場内にて低速での若干
の急ブレーキ(10km/h以下での減速、停止)を試してみた(販売員さんに外から見
てもらう)が、ちゃんとブレーキランプは点灯。軽くシートに押し付けられる程度
の減速でも点灯することが分かった。

今回の試乗の燃費
ノートe-POWER X(2WD) 走行距離14.6km 平均燃費27.9km/L(28.11.6) https://goo.gl/photos/FRm1RPYA5mAyBg9k9

343 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 07:30:53.49 ID:kjKCgqbe.net
もう買うしかないな

344 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 07:48:18.18 ID:EpoEaKOc.net
>>342
詳しい情報ありがとうございます。

345 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 07:58:10.31 ID:f6vD5CyB.net
いまどきの2gターボがCセグメントに載ってりゃ0-100で6秒台とかだぞ。
本当にこれを凌ぐ加速すんのか?

346 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 08:19:58.47 ID:RgupYZmn.net
リーフに乗った事があれば
如何に良くなったかわかる

しかもシンプルな解決法なのが良い

気に入らないのはノートでと言うだけ

347 :639:2016/11/07(月) 08:31:02.88 ID:QAAdvNcJ.net
>>297
価格がもう少しこなれれば出ると思う
現状の +40万は軽四には厳しい
+20万ぐらいになればね

348 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 08:37:05.80 ID:17VKbiDE.net
e-POWERが次期リベルタ・ビラに載ったら絶対買う!

349 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 08:54:33.59 ID:0BS43VFW.net
>>346
ノートe-POWERが沢山売れれば専用ボディの別車種が出るかもね

350 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 09:31:08.75 ID:vPnO0PbL.net
ディーゼル機関車がこの仕組みとおなじく化石燃料で発電して電気モーターで動く仕組みだが
メリットとしてトランスミッションを省略できる。蓄電池と組み合わせて発進時の発電力を補えば
エンジンを小型化できるというメリットがあるな

351 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 09:35:15.83 ID:AnVkX7v6.net
発電するだけなら別に灯油や軽油でもよくね?
熱効率の面で問題あるとか?
それとも税の関係でお国から圧力かかったとか?

352 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 09:40:45.34 ID:YBVDPizj.net
実燃費はどうなんだよ(w

353 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 09:42:55.38 ID:YBVDPizj.net
プリウスはかっこ悪いからな

354 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 09:45:34.74 ID:RN8XIf/P.net
>>351
その質問はここで聞いても正しい答えは出ないだろう。
日産に聞いてみるのが一番いいと思うよ。

355 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 10:31:42.33 ID:qLm9N1or.net
>>330
アウトランダーPHEVは15Lガソリンを消費するのが微々たるもの?
15Lを「微々たるもの」の表現するのか、取扱説明書に書いてある事がウソなのか。

>>337
200kmでエンジンかかって何が困る訳では無い
ただ、充電してEVモードで走行すればガソリンを消費しないイメージのCMや販売が苛つく。
毎日の頻繁な充電の手間をかけEVモード快適走行をぶち壊すエンジン始動の憂鬱

356 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 10:35:31.57 ID:5kzFUUS7.net
>>355
そんなの買う前からわかってたことだろw
そんなにエンジン嫌いなら純EVのリーフでも買えよ。

357 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 10:35:50.72 ID:BJp7poJA.net
>>351
コンパクトカーなのでディーゼルエンジンにモーターでは重すぎるし高すぎる

358 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 11:02:47.86 ID:i9Bld4qu.net
>>345
アクセルの踏み方が違うのだと思う
そのエンジンカーの6秒台とかはアクセルを最初からガバッーと踏んだ場合でしょ
しかしリーフやノートe-Powerで加速がいいと言っているのは
アクセルをじわーっと、とか、いつもよりちょっとだけ気持ち踏み込んだときの加速が
エンジンカーで同じようにアクセルを踏んだときの加速を上回っている
ということだと思う
自分も実際去年だったかレンタカーでリーフに乗って、夜中に日産ディーラー巡りをして
充電を繰り返しながらして走り回ったが実用域でエンジンカーより加速感がいいと感じた

359 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 11:04:20.63 ID:qLm9N1or.net
>>356
プリウスPHVの為に家に200V付けて充電して走行でエンジン始動しても満足してたんだよ。
リーフを1ヶ月借りたら週一と出掛ける前日充電で済むしエンジン始動無い当たり前だわな
問題はリーフを返してからだよ毎日の充電とエンジン始動が煩わしくCMが苛つく様になった。

360 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 11:11:33.80 ID:Ukl2JQa8.net
発電するのに1200ccも必要なのがなあ。
似たようなシステム作っているスズキが半分の排気量でやってくれそう。

361 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 11:14:16.03 ID:A+thwoM5.net
オプション全て省いても乗り出し240万は高いね
補助金すら全く適用されないのは辛い

−車両本体(消費税込) e-POWER MEDALIST
・・・・・2,244,240円
−ボディカラー(消費税込) プレミアムコロナオレンジ(PM)
・・・・・48,600円
−インテリア(消費税込) プレミアムホワイトインテリア〈P〉(合皮)
・・・・・0円
・オプション価格(消費税込)★
・・・・・466,373円
−車両代合計/メーカー希望小売価格(消費税込)
・・・・・2,759,213円
−諸費用等合計
・・・・・109,529円
===合計(消費税込)
・・・・・2,868,742円 内)消費税 207,587円
★オプション内訳
メーカーオプション(消費税込)
−プレミアムホワイトインテリアパッケージ
・・・・・54,000円
−インテリジェントアラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)+スマート・ルームミラー(インテリジェントアラウンドビューモニター表示機能付)+踏み間違い衝突防止アシスト+フロント&バックソナー
・・・・・97,200円
−日産オリジナルナビ取付パッケージ(ステアリングスイッチ、リヤ2スピーカー、GPSアンテナ、TVアンテナ、TVアンテナ用ハーネス)
・・・・・27,000円
−SRSカーテンエアバッグシステム
・・・・・48,600円
ディーラーオプション(消費税込)
−日産オリジナルナビ取付パッケージ付車用 MM516D-W
・・・・・218,667円
−フロアカーペット(エクセレント:消臭機能付)e-POWER/e-POWER寒冷地/ガソリンCVT車用
・・・・・20,906円

か。うむぅ・・・

362 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 11:14:19.53 ID:i9Bld4qu.net
100%モーターだけで走る車の乗り味に慣れたら
もうエンジンカー(エンジンの動力で直接タイヤを回す)には戻れなくなると思う

ただし高速道路を走ると、市街地を走るときに比べ消費で力が多くなり
同じ充電量だと半分ぐらいしか走れないけど、ノートe-Powerは
その辺どうなのかを早く知りたい

363 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 11:15:14.51 ID:i9Bld4qu.net
×消費で力が多くなり
◯消費電力が多くなり

364 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 11:25:52.88 ID:9KJova9+.net
>>361
10年前に買ったティーダの18Gが安いナビ付けてコミコミ220だった記憶。
でも、燃費が倍違って(18Gの実燃費13`ぐらい)加速も良くなってて
内装も質感はさほど変わらないから割高感はあまりないと思うが。

365 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 11:26:09.78 ID:BJp7poJA.net
>>360
1.2Lクラスのパワーが欲しければ1.2Lの発電機が必要だよ

366 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 11:35:58.00 ID:0X+/XlsN.net
>>365
フルパワーで走り続けるならそうだが実際はそんなシーンなんて殆ど無いからな。
箱根新道上ろうがそんなに必要ないし。

367 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 11:44:40.40 ID:5krpUkx5.net
軽自動車よりさらに下の車クラスを作ればいいのにな
速度も40km/h以下、重量も数百kg以下

必要なエネルギーもパワーも大幅に減る
すると電池も価格も大幅に安くなる

368 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 11:45:18.17 ID:ZY1sb0CU.net
【NOTE e-POWER】ひと踏み惚れ
https://www.youtube.com/watch?v=7FNBT_cSNDY

369 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 12:04:02.37 ID:YBVDPizj.net
今売ってる車って
燃費スペシャルだから
加速悪いだよな
日産はいいところついてきた
感じだな

370 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 12:08:28.87 ID:wXoljKSx.net
>>367
それは町中で公道走ると迷惑になるな。
かといって歩道では速度早過ぎて危険だし。
最低限80kmぐらいまでは出せないと。
東南アジアの観光タクシー程度で使うなら何とかなるかも

371 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 12:15:18.70 ID:IhGgVzA+.net
>>362
高速では燃費は普通のエンジン車にボロ負け

372 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 12:23:19.94 ID:PXxCpSHA.net
>>357
cx3は?

373 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 12:23:44.19 ID:PXxCpSHA.net
3じゃねえか、cx5か

374 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 12:28:42.67 ID:0wfzT2aL.net
フットブレーキの時は回生なしかな

375 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 13:29:59.70 ID:FCnBMnt+.net
試乗してきました
期待が大きすぎて 正直 がっかりした 

現在 初代ノート乗りです 初期型でキビキビ走ると言われています
市街地通勤燃費が 13~15Km/Lとエコ運転に心がけています
それとの比較になります 試乗車はメダリストです

加速感は確かに早いが メチャ早いとは思えない
そこそこ早いって感じでした
CVTよりはダイレクトな感覚で車速伸びますが
ここに期待してたので がっかりしました

静粛性は 熱かったので窓開けていたせいか
全く感じませんでした ただエンジン音も気になりません
短い距離しか試乗できなかったので
エンジンが唸ることもありません
多分 窓を閉めていれば 静かなクルマなような気がします

Sモードでの回生ブレーキですが
これは 慣れが必要ですネ まー2−3日乗れば慣れそうです
ノーマルモードのブレーキは普通

ECOモードはブレーキより 動きがかなりかったるい
アクセルの反応が悪すぎて 1分ほどでSモードに変えました

リアスペースも今のクルマとそう変わりません
ただ スペアタイア部分にバッテリー鎮座で
深さは犠牲になってるのかな

リアシートは広いと思った
足元もこれなら問題ない

同乗の営業から気になる事を聞きました
金曜から試乗車としてフルに動かしてるが
試乗でアクセル踏む頻度高いので
平均燃費で8km/Lでしたと
市街地で20km/L行けばいいんじゃないかと
そんな モノなのかもしれません

実は試乗は迷ってました
もし 気に入って欲しい欲しい病になるのが怖かったからですが
あの加速と燃費そして値段考えると いらんw

今のクルマが廃車になって もし買い換えるなら 
考える程度 中古で安かったらって感じ

試乗して 褒めちぎってる人の気持ちが分からん

376 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 13:39:41.50 ID:5krpUkx5.net
三行で

377 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 14:02:13.53 ID:aatnTKRl.net
>>375
複数のスレに貼って楽しい?

378 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 14:05:49.14 ID:1WKMD4Dw.net
すげぇ、でもそれ電気自動車なの?

379 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 14:27:00.93 ID:fGyBJky8.net
このやり方ならロータリーのほうがよくね?

380 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 15:43:47.32 ID:dajT2th9.net
>>362
高速の燃費は17kmくらいとか言われてる
モーターの出力的にも速度は厳しい

381 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 16:00:38.12 ID:aatnTKRl.net
高速で17km/lとか言ってる奴は試乗で高速走ったとか言ってるただのネラー。
120キロで走ったとか言ってたな。
一般的な1200ccのガソリンエンジンCVTだと高速で100km/h巡航でエアコンつけてこの時期なら22km/lぐらい。
CVTの駆動ロスと発電・モーターのロスはほぼ同じだから、ノートeでもこのぐらいは普通にでるんじゃないかな。

382 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 16:54:42.42 ID:7SbO5F+Z.net
>>367
モーター原付あるで

383 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 17:01:25.42 ID:swEN5DhB.net
>>1

普通のガソリン車じゃダメなのか?

384 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 17:16:06.33 ID:f5F7SnBN.net
発電専用ならA重油ディーゼルとかにしないの?

385 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 17:48:01.70 ID:BUyhl1X2.net
>>381
バッテリーという荷物あるから単純比較出来んけどな

386 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 18:33:30.64 ID:GIWB/DZ/.net
車もデスクトップパソコンみたいに自作できるようになるな
発電機は三菱
モーターは日立
車体はトヨタ
電池はパナソニック

387 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 18:40:10.43 ID:N7Dl9uDI.net
EVとして売るとリーフに影響するけど
仕方無いよな

388 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 19:11:24.91 ID:yUBHB+R/.net
>>381
さすがに高速走行だと効率が普通のガソリンエンジンより落ちるんじゃね?
効率が良い回転数より高い回転数なはずだから余分な行程が入る分だけ効率が悪くなると思う

389 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 19:18:56.63 ID:yUBHB+R/.net
>>381
普通のガソリン車なら時速60キロから70キロくらいの一定速度で走るのが一番燃費が良いよね?

ということはそれより速い速度で巡航したら途中に余分な行程が入るんだからそれより燃費が悪くなって当然だと思うけど。

390 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 19:27:00.74 ID:Yve8eUMI.net
>>351
かつてガイアックスというエタノール代替ガソリンが安く売られたことがあったが
道路整備に使われる揮発油税を払っていないという理由で難癖つけて潰されたのだった。
政治ロビー活動の得意なメーカーが妨害工作している可能性はありますね

391 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 19:35:27.71 ID:e+Iq+mrh.net
>>381
ガソリンCVTと同等の訳ないだろ。リッター17キロも怪しい。
一番効率の良い回転数で発電して蓄電池にエネルギーを
バッフアリングするから燃費が良くなるのに高速走行だと
エネルギー消費過剰でエンジン回りっぱなしだ。発電、充電
モーター回転の余計なプロセスでエネルギーを大幅にロスする。

392 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 19:37:48.18 ID:0DPmoSxQ.net
なぜVモーショングリルとかいう糞みたいなものをわざわざつけるんだろう
カスタムカーになると外されるくらいの価値しかないならつけなきゃいいのに。

393 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 19:49:31.61 ID:GVLMTr+1.net
>>390
あれどう見ても脱税燃料だし、潰されて当然やろ。
難癖でも何でも無いわ、どこに擁護する部分があったのか理解不能。

394 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 19:50:29.33 ID:s5Lhi4FN.net
>>391
CVT のパワーロスは侮れないぞ。

395 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 19:50:34.49 ID:yUBHB+R/.net
>>391
ヨーロッパみたいに高速道路多用する国ではありえないけど
日本や途上国みたいに街乗り中心なら高速で燃費悪くても問題はないはず
問題は最高時速が140キロ程度出せるかどうかだな
120キロ位しか出ないとさすがら追い越しの時に危ない

396 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 20:00:58.27 ID:yUBHB+R/.net
この方式は高速道路を多用する国には向かないけど
空気の薄い高地には向いてるんじゃないかな
エンジンには過給器付いてるし電気モーターは上り坂に強いし
チベット、ネパール、南米なんかに向いてそう

397 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 20:01:21.15 ID:e+Iq+mrh.net
>>394
ロスも糞もない。俺のCVT1.5Lでも高速道路100kph巡航で
リッター22km走る。

398 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 20:05:27.63 ID:yUBHB+R/.net
>>397
自分のMTの軽ターボだと高速道路100キロ巡航でリッター11キロくらいだな
ATだとリッター8キロ台じゃないかと

399 :639:2016/11/07(月) 20:24:41.37 ID:QAAdvNcJ.net
>>351
ディーゼルは始動/停止がガソリンエンジンよりやりにくいからこう言う所にはあまり合わない

400 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 20:26:16.32 ID:5kzFUUS7.net
>>398
それはお前の軽がクソ古いだけだし、軽乗り如きが車騙るなよw

401 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 20:28:08.21 ID:yUBHB+R/.net
>>400
そんなに古くないよ現行モデルだし

402 :639:2016/11/07(月) 20:32:26.43 ID:QAAdvNcJ.net
>>367
どうぞ
今でも日産本社に飾ってある
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/ch_mage/20140608/20140608162005.jpg

403 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 20:33:49.73 ID:K9EUA+Fh.net
>>394
つまり、高速道路のみエンジン直結クラッチでつないだアコードHVやアウトランダーは優秀って事だな。

404 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:22:42.52 ID:laOY9OWk.net
>>351
灯油自動車の燃料油としては使えない。法律で決まってる。経由はディーゼルエンジンになるが日産は小型のクリーンディーゼル持ってない。結果ガソリンエンジン以外選択肢が無い。

405 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:31:07.71 ID:WAQ5wtA6.net
運転席と助手席のシート下にバッテリーを積んでるので
後席の同乗者は足元を運転席や助手席のシート下に、つま先を入れられない
ディーラーに行って後席に座って見て自分で確認すべし
これ大事

406 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:37:10.10 ID:/hV6/+f0.net
>>391

発電ロス
充電ロス
モーターロス

CVTに高速燃費で負けるよなw
17qは実力だろうね
80年前の伸びしろのない技術だから

407 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:42:49.94 ID:uSXcQUUk.net
リーフ バッテリー容量 24kWh、30kWh
e-POWERノート  バッテリー容量  1.47kWh

408 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:43:16.59 ID:yUBHB+R/.net
>>406
高速道路の走行車線の下に非接点で給電できる技術があれば良いな

409 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:44:49.91 ID:uSXcQUUk.net
高速道路なんて一般道の1000分の1もない
特別な状況の燃費なんて気にしなくていい

410 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:47:28.16 ID:5kzFUUS7.net
>>409
アホかお前w
気にするのは道路延長とかじゃなくて自分が高速道路を走行する距離だ。

411 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 22:18:58.51 ID:uSXcQUUk.net
道路公団の年間売上が3兆円
トラック、バスが2兆円で乗用車が1兆円(適当)
自家用乗用車は6000万台
だいたい1台 高速道路利用料金 1.6万円だと距離が1000kmぐらいで
1L 17kmだと58Lで58L*125円で7250円
1L 22kmだと45Lで45L*125円で5625円

ちなみに俺の高速道路利用距離は0km

412 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 22:47:18.62 ID:9vwJejtz.net
>>358
いやいや、違う。
0発進の加速も、とても物凄いんだよ。
あっという間に120キロに到達して怖かった。

413 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 23:51:17.98 ID:SY4lMGLO.net
俺は高速乗らないから問題ない
って、ただの思考停止じゃないか

414 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 23:52:19.71 ID:eDYdRD74.net
いつも思うんだが、電気自動車は道路整備のための税金をどのようにして払っているのかと。

415 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 23:54:51.23 ID:qZyM9nKr.net
リーフのモーターを、リーフより重さの軽いノートでつかうのなら、
高速でも問題ないのでは

416 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 23:59:28.37 ID:t7w5p6hW.net
>>412
そこまで速くはないぞ
大型バイクだと4秒で120キロ
リーフで12秒ていど

417 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 23:59:36.70 ID:yUBHB+R/.net
>>412
電気自動車は加速がすごすぎて危ないからわざとゆっくり加速するように設定してるらしいよ。

>>415
高速での最高速度が限定されるのはモーターの出力ではなく
エンジンの発電量が消費電力に追いつかないことでしょ

418 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 00:00:18.30 ID:cA46EX8f.net
エンジンを駆動に使ってないメリットを活かして、FRにしてほしい。

419 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 00:07:35.76 ID:TAzA8y+Z.net
>>398
そんなゴミみたいな車、早く捨てろ
100キロ巡航なら、550馬力のgt-rや6リッターのコルベットでもリッター10だぞ

420 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 00:30:50.50 ID:XqGRFLMw.net
>>419
この車に乗ってる人はみんな燃費なんか気にしないからこれで良いんだよ。

421 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 00:37:15.35 ID:Dkpvaf1S.net
>>413 だってそーゆー人のために作ったクルマだし

422 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 00:40:52.70 ID:XqGRFLMw.net
>>421
さすがに走れないのなら問題あるが
速度的に十分高速道路も走れるんだから全く問題ないよな

高速走れないというならタントのようなハイト系軽自動車なんかは
危なくて高速走れないな

423 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 01:33:55.25 ID:vlkJtTyc.net
燃費がクソ悪くなるのとハイト系とは話は別だろ

424 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 02:23:43.07 ID:bM2Yx12K.net
>>421
カタログにも宣伝コピーにも高速は苦手なんて書いてないが
適当なこというなよ。

425 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 02:58:05.01 ID:1OjlyeNv.net
なんかエネルギー伝達の無駄なようなw

426 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 07:26:13.91 ID:nCSnjhan.net
良心の欠片でもあるメーカーならこんなもの売らないと思うw

427 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 07:28:29.93 ID:ZqVZ0kO2.net
【クルマのうんテク】
日産が新型ノートをハイブリッドと呼ばないワケ
http://nkbp.jp/2evAEVO

428 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 07:39:34.69 ID:+UCq7RXz.net
やっぱり分けて新しい車のカテゴリを作るべき
低速限定カーにすればいい

低速限定にすれば

・バッテリーを少なくできる
・車重も半分以下にできる
・軽くなって航続距離も伸びる
・大幅に安くできる

安い低速限定カーで免許も専用にして取得しやすくする
買い物や子供送迎の使い方が多いのだから

429 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 07:51:39.27 ID:R6mKucb7.net
>>426
FCVの事ですか?

430 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 07:55:47.48 ID:aCfAjek/.net
古い技術を車に乗せたね。
あまりエンジンをふかしたり、落としたりしないなら
燃費は良いと思う。
冬のヒーターもエンジンから取れるし。

431 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 08:11:01.89 ID:nCSnjhan.net
>>429
FCVは水素利権だからw

432 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 08:22:28.55 ID:mP70VGeB.net
>>429
エアコン無しの燃費を宣伝しちゃうメーカーさんには負けますわ

433 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 08:53:28.85 ID:ZqVZ0kO2.net
【クルマのうんテク】
日産が新型ノートをハイブリッドと呼ばないワケ
http://nkbp.jp/2evAEVO

434 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 09:09:16.24 ID:hXFZstvK.net
高速のCVTのロスは酷い
従来型のATに負ける

435 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 09:11:43.13 ID:ZqVZ0kO2.net
100%モーターで走る車の本気の走り
https://www.youtube.com/watch?v=iwHO6sC7Lhs

436 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 09:22:15.05 ID:ZqVZ0kO2.net
同じコース(ニュルブルグリング)のNISSAN GT-Rの走り
https://www.youtube.com/watch?v=sNAT_c3CLHw

437 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 09:40:28.12 ID:ZqVZ0kO2.net
エンジンとモーターのトルク曲線(トルクカーブ)の違い
http://i.imgur.com/8GSCLre.jpg

http://ev.webike.net/learn/motor/

438 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 10:54:16.78 ID:W+se9uCh.net
>>430
利益になるかという点で、意味も無く新技術に頼るべきでは無い。 その金があるなら
安全技術に使うべきと思う。 その意味ではこの車の選択は正しい。 良い感じだよ。

439 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 11:43:32.84 ID:hXFZstvK.net
プリウスはアメリカではゴミ車扱いだからな
ノートがアメリカでどれだけ評価が上がるから
見ものだな

440 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 11:46:40.49 ID:C4jCh8X2.net
プリウスはまずデザインがゴミ。ノートはかっこいい。

441 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 11:49:37.19 ID:97Wr5s9f.net
プリウスはデザインを投げ捨てて空力に特化した
と思ってたら現行がカメムシみたいになってるし
デザイナーのセンスの問題みたいだな

442 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 12:01:04.12 ID:3NeHTF/N.net
>>441
社長のアキオさんが
「プリウスカッコ悪い!」と公言しちゃうレベルだからなw

443 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 12:30:28.56 ID:V81n56ZK.net
ポルシェ博士のあれか

444 :639:2016/11/08(火) 12:53:20.01 ID:k4mKLH5Y.net
>>408
そう言えばイギリスの F-Zero 実証実験はどうなったんだろう?
音沙汰ないってことは失敗だったのかな?

445 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 13:55:33.15 ID:4cZLa+Wq.net
ノートは内装が糞だからねー

446 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 20:51:10.12 ID:B5r1yLz+.net
つかノートをEVにしろよ
EV欲しいけどリーフのデザイン嫌いやねん

447 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 21:06:13.21 ID:46OFALL+.net
>>446
日産本社にお電話するか、お近くの日産ディーラーでお願いします。

448 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 07:35:21.32 ID:NicmQdnB.net
EVは戸建てで充電施設あれば
結構いいよな

449 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 07:52:32.38 ID:ddhRcGQa.net
充電設備って、単相200で出来るの?三相が必要?

450 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 08:08:43.53 ID:QB6xWRxZ.net
>>449
単相200VでOK。
既に殆どの家屋には単相3線式200Vが入っているからブレーカーから伸ばすだけ。

451 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 08:23:29.55 ID:UOHDh1fI.net
発電機ならガソリンよりジーゼルにしろよ。軽油の方が安いんだから。

452 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 08:38:32.95 ID:QB6xWRxZ.net
>>451
車両価格が30万高くなりさらに重量増加により燃費も下がりますが良いですか?

453 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 08:42:50.05 ID:UnjgETo4.net
低容量のバッテリーだし発電機も大した容量はない
長距離の連続走行はできないだろうな
高速もバッテリー残量がある短時間しか速度維持はできない
エンジン動力にすぐるガソリン発電機などない

454 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 08:44:45.47 ID:QB6xWRxZ.net
>>453
アホだなぁ。
高速なんて精々20psもありゃ巡航できる。
十分な発電能力ある。

455 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 08:49:08.51 ID:jERN5maf.net
>>453
長距離、連続走行、高速
最も省燃費の条件じゃないか

456 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 08:58:05.86 ID:Cl7UWwVB.net
>>454
たった20psじゃ最低速度違反で捕まるんじゃねw
100km/h巡航するには35ps程度が必要だ。

457 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 09:03:19.41 ID:vmlB2QPs.net
>>454
変速ギヤがないので、トルク不足で思うような追い越しをしようとすれば消費電力が一気に増大する

458 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 09:05:16.02 ID:vmlB2QPs.net
高速での上り坂も同じく、一般道での同じ程度の上り坂に比べ、高回転域でのトルクが低いモーターでは消費電力が増大する

459 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 09:06:35.16 ID:vmlB2QPs.net
437 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/11/08(火) 09:40:28.12 ID:ZqVZ0kO2 [5/5]
エンジンとモーターのトルク曲線(トルクカーブ)の違い
http://i.imgur.com/8GSCLre.jpg

http://ev.webike.net/learn/motor/

460 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 09:23:57.35 ID:WSE+tnbE.net
気を付けようデカデカと公表しているノートe-power燃費の値は



下級グレードのみw
フィットハイブリッドのマネしてどうする?

461 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 09:43:44.63 ID:QB6xWRxZ.net
>>456
あほ。計算してみ。

>>457
モーターのトルク舐めてる?
乗ってから書いたら?

462 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 10:03:10.96 ID:WmTJi2Yx.net
ンダヲタ「5500も回したらVTEC切り替わってバァアアアンバァァアアアアアアアッ!!!』」

463 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 10:13:23.30 ID:vmlB2QPs.net
>>461
昨年、日産レンタカーでリーフを借りて名古屋から京都まで高速を使ってドライブしてきました。
借りるときにスタッフからあらかじめ「高速を走ると一般道の半分程度の距離しか走れませんよ」とアドバイスを受けました。
実際に高速を走ったら、満充電で走行可能距離160km表示だったのが、実際には80km弱しか走れる、
ギリギリで充電ポイントのサービスエリアにたどり着くという綱渡りでしたよ。

464 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 10:18:40.47 ID:vmlB2QPs.net
名古屋⇔京都(約140km)のほぼ中間に1個所だけある充電ポイントのあるサービスエリアに
なんとかギリギリたどり着くという綱渡りでしたよ。

しかも!
ビジターとして急速充電30分をしたら、後日クレジットカードの請求額を見たら1,800円という高額でした。
ガソリン車で、リッター8キロで80km走って、10リッター給油したとして1,800円だと、リッター180円のガソリン代とか
色々考えてしまいましよ。

465 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 10:21:31.76 ID:vmlB2QPs.net
しかも!
名古屋の日産ディーラーは自分の県内のナンバーのレンタカーだからか無料で急速充電させてくれたけど
京都の日産ディーラーへ行ったら他県ナンバーだからか、しっかり充電料金500円請求されました。

466 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 10:26:58.85 ID:vmlB2QPs.net
ちなみに
>後日クレジットカードの請求額を見たら1,800円という高額
これは片道分です、帰りも同じところで充電したので、合計で3,600円請求来ていました

467 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 10:34:44.58 ID:vmlB2QPs.net
12時間で借りたけど、営業時間内の夜8時までに名古屋の日産レンタカーに戻れそうになかったので
電話して24時間に延長して、夜中は名古屋市内を走り回りました。
日産ディーラーの充電設備は、夜間、無料開放なので、充電を何回も繰り返しながら
高速走行ではずっとEcoモードでしたが、
一般道では通常モードでのモーター走行を体験して、その走りに魅了されました

468 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 10:36:18.77 ID:QB6xWRxZ.net
>>466
お前の使い方が間違ってるからだろ?
トルク不足の話と関係ないし充電ポイントも3箇所あるのに一ヶ所しかないとかホラ吹くし。
人間としてあかんな

469 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 10:39:13.38 ID:vmlB2QPs.net
ノートe-Powerはそんな心配が一切無用なので
モーター走行を思う存分楽しめる車として非常に魅力を感じています

470 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 10:40:41.47 ID:vmlB2QPs.net
>>468
現在はそうなのかもしれないですが、
去年の4月の話であり、その時に日産レンタカーの人も、名古屋のディーラーの人も
名古屋⇔京都間には充電ポイントは1ヶ所しかないことを知っていましたよ

471 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 10:48:05.29 ID:QB6xWRxZ.net
>>470
かなり前からあったが…

472 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 10:51:37.49 ID:4Y0owqus.net
>>463 >>464
お試しで借りたレンタカーなら
冷や汗、ギリギリ体験も貴重だよね。

電気自動車は工場内、ゴルフ場、福祉車両くらいで
一般使用で買っちゃ駄目だよな。

だから日産も、たまらず古い技術のシリーズハイブリットを出した。
この技術は古いけど、シンプルで、長距離もOK、燃費もさらに改善できるし、
冷暖房も使えると思うから、良いと思うよ。

473 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 10:52:17.54 ID:vmlB2QPs.net
>>471
それを証明するものは何かありますか?

私はレンタカー借りるときにリーフで京都までドライブに行くと言ったら
「充電ポイントが1個所しかないし、そこまで走れるかどうかギリギリの距離ですよ」と説明を受け
高速に乗る前に寄った日産ディーラーでも京都まで行くことを伝えたら
同じように充電ポイントが1個所しかないこと、やはり到達できるかどうか分かりませんよ
と言われましたけど?

474 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 10:56:00.38 ID:vmlB2QPs.net
クレジットカードの明細を見たら
2015年4月4日 ビジターチャージ タイオウジュウテ  1,620円
2015年4月4日 ビジターチャージ タイオウジュウテ  1,620円
となっていました。1,800円ではなく正しくは1,620円でした

475 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 10:59:51.41 ID:vmlB2QPs.net
>>472
>お試しで借りたレンタカーなら
>冷や汗、ギリギリ体験も貴重だよね。
ほんと、冷や汗ものでした。だって走行可能距離が減るにしたがって、
走行可能距離が充電ポイントまでの距離を下回りだしたりして
でも下り坂がつづくと走行化の距離がまた増え、最終的に残り数キロ走行可能とか
そんな状態で充電ポイントに到着しましたよ

476 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:00:11.58 ID:QB6xWRxZ.net
>>473
調べろ。
つーかトルクの話と一切関係ない。

477 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:03:16.27 ID:vmlB2QPs.net
>>476
言っていることの意味がまったく分からないのですが?

478 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:06:56.05 ID:4Y0owqus.net
>>451
俺もそう思う。
発電機なら一番燃費の良いところ、公害の少ないところを
一定回転で回していれば良いんだ。
ガソリンエンジンの必要は無く、ジーゼルだよ。

ジーゼルをガソリンエンジンみたいに使うから
公害がーって話になるんだ。

479 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:09:26.09 ID:hX9FFInR.net
アクアより燃費良いなら買うけど…

480 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:13:28.61 ID:4Y0owqus.net
日経が下げているぞ。
トランプの可能性が高いと株屋は見ている。

481 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:23:59.10 ID:rO6/hjUj.net
>>479
アクアより燃費良いんじゃねぇの?
悪くなると思える要素が少ないけど

http://i.imgur.com/cdqbLil.jpg
http://i.imgur.com/Y1dhcNe.jpg

482 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:24:54.49 ID:QB6xWRxZ.net
>>477
>>457の話が発端。そこから充電ポイントという関係ない話をし始めた。
充電ポイントなんて一切この車に関係ない。

483 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:28:38.86 ID:vmlB2QPs.net
>>476
私が通ったルートは記憶が定かではないですが、たぶん 新名神高速道で
充電ポイントがあったのは、今調べたら、たぶん草津PAの1個所だけでいしたが?

484 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:29:31.43 ID:FIHK7i3K.net
原子力ユニットに載せ換え可能?

485 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:32:48.02 ID:vmlB2QPs.net
ちがう草津PAではなく亀山PAだったかな?全然記憶にない、、、覚えるつもりなんて全然なかったので、、、

486 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:46:34.17 ID:vmlB2QPs.net
ちなみに家族4人で乗車して、京都で充電のために立ち寄った日産ディーラーの人におすすめの観光地を聞いたら
そのディーラーの近くにある「東寺(とうじ)」というお寺をすすめられ、そこを観光したあと、
京都駅の近くで食事をしてから名古屋へ帰ってきました

487 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:47:03.92 ID:4Y0owqus.net
>>484
可能だね。
耕耘機のヤンマージーゼルでもOK

488 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:48:51.82 ID:tsgICmWf.net
ヘッ ! ニッサンが‥  終わってるぞ。このメーカー。

489 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:49:01.08 ID:jPkExUhG.net
>>484
載せ替えたらラジコンにしてキミの家に突っ込んであげるね。(ハート

490 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:54:46.16 ID:QB6xWRxZ.net
>>483
御在所、土山、草津

>>486
チラ裏にでも書いとけよ。

491 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 11:58:24.51 ID:YSMzsE03.net
ここまでアキラのバイク無し

492 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 12:11:48.14 ID:qqcDx+QS.net
震災にはもってこいかな

493 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 12:15:57.08 ID:vmlB2QPs.net
>>490
とにかく去年(2015年)の4月には私が通ったルート(リーフのナビ通りのルート)では1ヶ所しかなかったのは確かなこと。
そこの充電設備には張り紙がしてあって、そこには

「2015年1月(だったか?)に無料充電サービスは終了いたしました。それに伴い運営会社が○○に変わりました。」

といったことが書いてあって、いったいいくら請求が来るんだろうとドキドキしながらクレジットカードの請求明細を見たら
1,620円だったので、その高額さに驚くと同時に、、急速充電設備の新設、維持管理も大変そうだなと感じたのでした。

494 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 12:24:36.04 ID:QB6xWRxZ.net
>>493
だからこのスレに関係ない話。
ボケ老人かよ。
チラ裏に書いとけよ。

495 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 12:26:33.61 ID:P15HuXx9.net
>>494
都合が悪くなるとこれ。
しかも基本煽り口調で余裕も無し。

496 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 12:29:07.56 ID:P15HuXx9.net
スレ違いの話に乗っかって確証も無く嘘とか決めつけるから、更にややこしくなるんだよ。

497 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 12:33:25.34 ID:Cl7UWwVB.net
さっさとNGしとけよw

498 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 12:33:46.48 ID:QB6xWRxZ.net
>>495
どこが都合が悪いのか??

>>496
調べりゃ判るがかなり前から>>490にある。

499 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 12:36:48.70 ID:bp8SImBx.net
>>59
フィットのベース車が抜けてるよ

33.6 km/L ホンダ FIT HYBRID・Lパッケージ (2WD)
33.8 km/L トヨタ AQUA S (2WD) [メーカーオプション装着時により車両重量が1,090kg以上の場合]
34.0 km/L 日産 NOTE e-POWER X (2WD)
36.4 km/L ホンダ FIT HYBRID(2WD)
37.0 km/L トヨタ AQUA S (2WD)
37.2 km/L 日産 NOTE e-POWER S (2WD) [エアコンレス マイチェンでエアコン装備予定]

500 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 12:37:35.61 ID:vmlB2QPs.net
>>498
どこの馬の骨ともわからない人の言うことを鵜呑みにはできません。
とにかく発電しながら走らない100%EV車は、一般道に比べ高速道路を走ると半分の距離しか走れないので
それは一般道に比べ高速道路の走行時は倍の電力を消費することはれっきとした事実

501 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 12:47:28.30 ID:v9b0vaBx.net
>>481
ノートはバッテリー容量でかいし、低速域ではモーターの方が効率的だけども、エンジンだと苦手なので、
STOP&GOが多い市街地だとかなり燃費は伸ばせそう
その反面、高速では充電しながら放電しまくるからモーターは苦手だけども、エンジンは一定走行の方が得意だから厳しそう

502 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 12:59:22.41 ID:QB6xWRxZ.net
>>500
これの投稿日付見てみ。
https://www.youtube.com/shared?ci=pgD80XxBDCg

503 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 13:03:25.04 ID:vmlB2QPs.net
>>502
これビジターで充電できるの?クレジットカードはどこに入れるのでしょうか?

504 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 13:04:19.02 ID:vmlB2QPs.net
あのーリーフのレンタカーを借りて、ビジターで充電する場合の話なんですけど???

505 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 13:04:31.95 ID:QB6xWRxZ.net
>>503
テメーで調べろ。

506 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 13:22:57.75 ID:6/Oud1xB.net
>>505
とにかく去年の4月の時点では1箇所しかなかったというのは
名古屋の栄にある日産レンタカーの人も、あと名古屋市北区の日産ディーラーの人も
そのように認識しており、そう教えてくれた
それはあなたの認識と食い違っており、私は日産レンタカー、日産ディーラーのひとの言っていたことを信じる
それだけ

507 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 13:24:02.06 ID:6/Oud1xB.net
おとリーフの純正ナビにも当然1箇所しかなかった

508 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 13:27:57.19 ID:rO6/hjUj.net
>>501
その「高速は燃費悪くなる」は本当なの?

● 理由1 自動車技術専門誌「日経Automotive」の実燃費で同型モーターのでの結果

市街地と高速道路での差が無い
ttp://www.nikkei.com/content/pic/20160217/96958A9F889DEBE5E2EBEBE3EBE2E2EBE2E0E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXZZO9731854016022016000000-PN1-5.jpg

● 理由 2 ノート e-POWER はファイナルギアがリーフよりハイに調整

日産 リーフより車重の軽い ノート e-POWERは、同じモータのリーフよりハイギアに設定
ハイギアに設定されているのなら低速よりも高速に振られているリーフより改善する事になる。

509 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 13:28:04.99 ID:QB6xWRxZ.net
>>506
しつこいな。
証拠あるだろ>>502

510 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 13:30:00.88 ID:6/Oud1xB.net
>>502
じゃなぜ日産レンタカー、日産ディーラーの人は1箇所しかないと認識してたんだ?
あんたみたいなどこの馬の骨とも知れない人が言うことを鵜呑みにはできません
ちなみに他の2箇所が前からあった証拠は?それもお前が調べろ ですか?(笑

511 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 13:35:40.14 ID:QB6xWRxZ.net
>>510
知るかボケ。
動かぬ証拠だしても信じる気がないなら聞くなよ。

512 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 13:37:37.85 ID:QB6xWRxZ.net
>>510
草津はお前使ったんだろ。本当にボケてんな。
その二ヶ所ありゃ余裕だろうが。
お前の一ヶ所しかないという嘘はこれで確定したな。

513 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 13:38:27.23 ID:6/Oud1xB.net
確かにどこで充電したか記憶が定かでないけど、
御在所SAだったかも知れない。で、他の2箇所があった証拠は?

514 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 13:47:18.94 ID:vmlB2QPs.net
>>512

483 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2016/11/09(水) 11:28:38.86 ID:vmlB2QPs [15/21]
>>476
私が通ったルートは記憶が定かではないですが、たぶん 新名神高速道で
充電ポイントがあったのは、今調べたら、たぶん草津PAの1個所だけでいしたが?

「たぶん」と書いてあるでしょ?記憶にないから、現状の情報で調べたら「草津」かなと思っただけ

で、他の2か所(草津とどこでしたっけ?)が以前からあった証拠は?

515 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 13:50:48.30 ID:QB6xWRxZ.net
>>513
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h25/0626a/
悔しいのおってか?

516 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 13:51:09.85 ID:vmlB2QPs.net
なんにしてもあなたはネットで調べた情報を頼りにしているだけのようですけど、
日産レンタカーと日産ディーラーの人がどうして1個所しかないと認識していたのか、それについて道理が通るよう合理的な説明ができないなら、
やはりどこの馬の骨ともつかないあなたの言うことを鵜呑みにすることはできないことに変わりはありません。

517 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 13:54:26.67 ID:QB6xWRxZ.net
>>516
ディーラーなんか知るかボケ。
俺は実際に過去に使ったことあるから書いとんじゃカス。
それの証拠にリンク貼っただけじゃ池沼

518 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 14:04:55.92 ID:vmlB2QPs.net
>>517
私は確かに2015年4月4日に草津だか御在所の充電設備を利用し、そのときに
「2015年1月(?)にサービス提供の仕方が変わっり、運営会社も変わりました」という張り紙を見ている
そこら辺の情報をあなたは知らないでしょ?だから2015年4月には他の2か所は使えない状況だったのかも知れない。
それを日産レンタカーと日産ディーラーの人は情報をつかんでいたけど、あなたは知らない。
ということなんでしょうね。たぶん。そう考えないと私の実体験とつじつまが合わない。

519 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 14:14:31.55 ID:QB6xWRxZ.net
>>518
一切関係ない話を始めるボケ老人。
有料化にともない設備変更はあったがそれにともなってサービス停止はしてないという事実。
必死になってるが一ヶ所しかなかったという嘘とは一切関係ない話。

520 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 14:28:55.15 ID:vmlB2QPs.net
確かにビジター充電して1回あたり1,620円の請求を受けている事実。
2015年4月4日に日産レンタカーと日産ディーラーの人から名古屋と京都間に充電ポイントは1ヶ所しかないと聞いた事実。
http://i.imgur.com/X7WeRrv.jpg

521 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 14:34:15.52 ID:QB6xWRxZ.net
>>520
必死こいてるがお前のいう2015/4/4には最低でも草津と御在所の二ヶ所は有った証拠を出した。
どんなに否定しようがこの事実は変わらない。

522 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 14:35:23.57 ID:vmlB2QPs.net
草津があった証拠って、こちらが「たぶん草津」と書いたことでしょ(笑
やはりどこぞの馬の骨ですよね?(笑

523 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 14:36:02.46 ID:QB6xWRxZ.net
>>522
>>515見たか?

524 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 14:38:15.11 ID:vmlB2QPs.net
>>523
見ましたが何か?(笑
あなたは>518を読んでないのですか?

525 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 14:44:03.69 ID:QB6xWRxZ.net
>>524
ばかですか?
あなたが「たぶん草津」と言ったことを証拠として無い事実を書いてあるんですよ。
何処まで馬鹿なのですか?

526 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 14:46:28.50 ID:vmlB2QPs.net
>>525
どうもあなたは論理的思考が苦手なようですね。何を言いたいののかさっぱり分かりません。
あと>>519であなたが書いた「サービス停止はしてないという事実」の証拠は何かありますか?

527 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 14:47:32.21 ID:cazbF4Hn.net
価格で絶賛されてたけど、試乗が増えるにつれトーンダウンか。
肝心の加速が思ったほどじゃない。
大衆コンパクトカーにしては速いですね、のレベルだった。

ちな、燃費は12キロ台だった。
Sモード3人乗車、今日寒いのでエアコンがんがんで

スポーツモデルが出ないとダメポの悪寒。

528 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 14:53:27.08 ID:QB6xWRxZ.net
>>526
あなたが日本語不自由なだけです。
私に対して「草津に有ったという証拠は「たぶん草津」という発言を証拠としてるんでしょ」と言った。
だから「そうではなく515を証拠として言った」と解答したらなんで518が出てくるのですか?
理論も糞もなくあなたの日本語能力が著しく欠如してることが原因です。
そしてどうせ調べても否定するだけなのであなた自信で調べなさい。
調べる能力無さそうですがw

529 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:03:50.05 ID:tvUffFW6.net
>>508
システム違うのにドヤ顔で言っても

530 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:08:52.85 ID:eXMMDPpi.net
>>527
試乗してみて買わない人増えたケースか

531 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:12:07.64 ID:vmlB2QPs.net
>>528
こちらはネットなどの情報ではなく、あなたのようなどこの馬の骨ともわからない人ではなく
ずっと信頼のおける人から聞いた情報ですし、その通りのことを実体験しているわけですから
どこの馬の骨か分からない人の言っていることの裏付けをとるために自ら調べる気なんてさらさらありませんよ(笑

532 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:16:05.04 ID:gN21U5BE.net
>>529
バッテリーかガソリン発電か違うだけじゃね?
インバーターもモーターも一緒じゃん言ってる事は正論だと思うけど

533 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:21:48.31 ID:QB6xWRxZ.net
>>531
言い訳ですな。
当時一ヶ所だけではなかったという確固たる証拠があるのですからあなたが聞いたという記憶だけでは全く証拠になりませんので嘘であることは確定です。
さらにあなたは御在所の決済方法を知らなかったのに御在所かもしれないと嘘の上塗りをしています。
人間的に失格です。

534 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:25:23.70 ID:vmlB2QPs.net
>>533
私からしたら、そんなネットで調べた情報だけで自信満々に言えるあなたが、愚かな人間に思えてならないのですが(笑

535 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:32:42.23 ID:vmlB2QPs.net
分かった!2015年4月4日のメールを確認したら充電したのは「多賀SA」でした。

536 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:35:25.61 ID:QB6xWRxZ.net
>>534
>>517読めますか?
日本語理解できてますか?
嘘に嘘を重ねて必死に言い訳するの恥ずかしくないですか?
でいい加減スレ違であることに気がつきましたか?
トルク不足という嘘から始まり充電スポットが少ないというスレ違いの嘘を上塗りし更に場所も嘘をついた。
どうしようもない恥ずかしい人間だと気がつきましたか?

537 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:36:44.30 ID:vmlB2QPs.net
この情報だ!

http://sapa.c-nexco.co.jp/guide/i-stop
電気自動車用急速充電システム
●2015年4月1日よりEVユーザーの利便性向上に資するため、合同会社日本充電サービス(以下「NCS」という。)の充電インフラネットワークサービスに加わりました。
このため充電カードをお持ちのお客さまは、高速道路上では、NEXCO東日本・中日本・西日本管内のSA・PAに整備された約300基の急速充電器を1枚の充電カードでご利用可能となり、
また、高速道路以外の市中の充電器を含め、NCSの充電インフラネットワークは全国約4,700基の急速充電器での充電が可能となっています。
なお、充電カードをお持ちでないお客さまであっても、【【【クレジットカードをお持ちであればご利用ができます】】】。

538 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:40:35.44 ID:QB6xWRxZ.net
>>535
新名神という所まで嘘でしたか。
ならば多賀に草津に養老とあるはずです。

>>537
「ご利用できます」と書いてあるが?

539 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:46:01.79 ID:vmlB2QPs.net
嘘というか、何度も言っている通り覚えていないだけ。初めて通った道だし、これっきりだから覚える気もなかった(笑
>ならば多賀に草津に養老とあるはずです。
だから2015年4月4日に、日産レンタカーの人からも、日産ディーラーの人からも、(現在は?)1個所しかないと言われたことは私にとって事実。
実際はそうでなかったどうかまでは、確証はないが、リーフの純正ナビにも確か、高速上の充電ポイントは1ヶ所しか表示していなかったと思う。

540 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:53:00.52 ID:vmlB2QPs.net
養老SAの充電設備は2015年3月24日から稼働し始めたようですね。
なるほど、日産レンタカーの人も、日産ディーラーの人もまだそのことを知らなかったと言ことですね。
しかもリーフのカーナビにもまだ反映されていなかった

http://evn.blog.eonet.jp/weblog/2015/03/ev-nexco-9f00-1.html
2015/03/27
NEXCO 中日本 急速充電スタンド増設
リンク: EV急速充電スタンド | 施設・サービス案内 | サービスエリア・お買物 | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本.
2015年3月24日の名神高速道路 養老SAに続いて、北陸自動車道の「賤ヶ岳SA」「南条SA」「尼御前SA」、舞鶴若狭自動車道「三方五湖PA」の急速充電器が稼働し始めたと告知しています。

541 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:54:00.53 ID:QB6xWRxZ.net
>>539
道すら「覚えてない」のになぜ自信満々に無かったと嘘をつくのですか?

542 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:54:51.68 ID:QB6xWRxZ.net
>>540
あれ?ネットの情報は信じないのではないのですか???

543 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:54:54.24 ID:vmlB2QPs.net
>>541
日産レンタカーの人から、そして日産ディーラーの人から聞いた情報なんですけど、何か?

544 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:56:14.89 ID:QB6xWRxZ.net
>>543
それが間違いだったという事実を突きつけているのですがなぜ信じようとしないのですか??

545 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:56:42.17 ID:vmlB2QPs.net
>>542
実際に存在する人から聞いた情報(2015年4月4日に1個所しかないと言われたこと)に関して
なぜその人がそういったのかに関するネット情報なので

546 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:58:16.82 ID:tvUffFW6.net
>>532
名阪国道とか走った人で燃費21km/lとの事なので、やっぱり高速移動は厳しそう

547 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 15:59:35.55 ID:vmlB2QPs.net
そんなのリーフを借りたその日産レンタカーの人も、高速へ乗る直前に充電のために立ち寄った日産ディーラーの人からも
1個所しかないと言われたのに、それを疑ってまで、他にあるはずなんて調べたりしなかったので、それが何か?どこかおかしいですか?

548 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:04:35.39 ID:QB6xWRxZ.net
>>545
>>540で間違いである事実も判明した。
いち早く知らなければならない人たちでありしかも充電スポット情報は販社本社から事前に開通情報の通達くるはずなのに見ておらず情報に疎い。
どうお思いで?

549 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:06:11.30 ID:QB6xWRxZ.net
>>547
その時点がおかしいといってるわけではなくここに嘘を書き続けることがおかしいと何度言えば理解するのでしょうか?

550 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:07:27.07 ID:vmlB2QPs.net
>>549
何を言っているのかさっぱり意味が分かりませんね(笑

551 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:08:49.96 ID:QB6xWRxZ.net
>>550
あなたが日本語理解不能なようですから仕方ないですね。

552 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:13:32.55 ID:vmlB2QPs.net
あなたは
なぜ、名古屋の日産レンタカーの人や、日産ディーラーの人が、名古屋と京都間の高速道路には充電ポイントが1個所しかないと言ったのか
についてまったく考察しようとしませんでしたが、
私はちゃんと考察して、それなりの解を見出しましたよ。

553 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:14:55.53 ID:A8Lagsx5.net
試乗してないけど期待値はMAX
気に入ったら買っちゃうかも

554 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:17:49.46 ID:QB6xWRxZ.net
>>552
それはあなたのなかで勝手にやってください。
そして間違った知識と事実と異なることをここに書かないでください。
迷惑です

555 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:18:37.58 ID:vmlB2QPs.net
>>554
何を言っているのかさっぱり意味が分かりませんね。何が嘘かをちゃんと書けないガイジですか(笑

556 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:24:01.16 ID:QB6xWRxZ.net
>>555
>>536を読めないのですが?

557 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:34:57.89 ID:vmlB2QPs.net
>>556
先ほどある筋に高速走行時に走行可能距離が一般道に比べ短くなる原因を電話して確認したところ

「高速走行では空気抵抗が増すため」

と言ってた。

走りながらの発電をしない100%EV車では、一般道に比べ、高速走行(時速100km程度)では走行可能距離が
半分程度になることは私自身実体験して確認していおり、それは倍の消費電力を必要とすることを意味している。

その原因が「空気抵抗が増すため」だとすれば、一般道走行よりも増した空気抵抗によって速度が低下しないように
倍近い電力をモーターに供給しないといけなく理由を考えたとき、さてその理由は何でしょうか?

558 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:43:34.94 ID:QB6xWRxZ.net
>>557
>>11をご覧下さい。
走行するための電費は高速でも殆ど変わりません。
高速道路は回生での回収が少ないぶん走れる距離が限定されてしまうのが大きな要因です。
つまりあなたの最後の考察は誤りです。

559 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:47:56.61 ID:vmlB2QPs.net
私が借りたリーフは2011年に発売されたリーフで、昨年4月に借りて満充電にしたときに
走行可能距離160キロと表示していたのは、回生で得られる分も含まれていたということ?本当かよ(笑

560 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:48:05.89 ID:rO6/hjUj.net
>>546
写真くらいはあるんだろ?

561 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:51:06.92 ID:QB6xWRxZ.net
>>559
短期の平均電費予測から導き出される走行可能距離です。
そのくらいも知らないのですか?

562 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:55:18.76 ID:vmlB2QPs.net
その道の専門家でも、リーフ所有者でもないので知らない→「平均電費予測」

563 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 16:57:11.38 ID:QB6xWRxZ.net
>>562
だから無知なら無知らしく黙っておきなさい。
と言っているのですがまだ理解できませんか?

564 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 17:03:19.80 ID:vmlB2QPs.net
満充電(急速充電後の80%充電)で160キロ走行可能となっていたものが
では高速道路を一般道と同じ50キロで走り続けても、やはり半分の80キロ程度しかはしれないってことなのか。。。なるほど。。。知らなかった。

565 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 17:05:50.04 ID:vmlB2QPs.net
そう最初から言ってくれればいいのに。人に分かりやすく説明するのが下手だね

566 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 17:10:19.64 ID:QB6xWRxZ.net
>>565
>>563

567 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 17:14:55.44 ID:vmlB2QPs.net
あなたは相手が間違っていることを言っている分かっても、
では相手が何を勘違いしているためにそう言っているかを見出すことが苦手なようですね(笑

568 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 17:21:53.30 ID:QB6xWRxZ.net
>>567
あなたは間違いの事実を突きつけてもいつまでも認めずひたすら話をそらして言い訳する人間です。
それ以上詮索する価値も意味もありません。

569 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 17:27:02.89 ID:vmlB2QPs.net
>>558
>走行するための電費は高速でも殆ど変わりません。
一般道走行と、高速道路の走行の電費が変わらない???
ここで言っている電費は「平均電費予測」のこと?それともそれとは違うもの???
ホントにあんたの説明は分かりにくい(笑

570 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 17:30:23.73 ID:QB6xWRxZ.net
>>569
「走行するための」と書いてある意味を理解してください。
そしてスレ違いであることにまだ理解できませんか?

571 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 17:34:15.73 ID:rO6/hjUj.net
>>553
e-POWER 試乗しに行ったが待ってる人がいてダメだった。

572 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 17:44:14.37 ID:vmlB2QPs.net
>>569
走行しながら発電しない100%EVのリーフでは
急速充電後に160キロ走行可能と表示され、高速道路を【時速100キロ程度】で走行し続けると
半分程度の80キロしか走れなかったのは実体験して確認しているのですが、

これもし、
急速充電後に160キロ走行可能と表示され、高速道路を【時速50キロ程度】で走行し続けると
上の場合と同じ80キロ走れる?それとも速度が半分の時速50キロなので40きろしか走れない?どっちなんだろ?

まー今更どーでもいいけど。とりあえず、そんなこと考えなくていいノートe-Powerに魅力を感じる

573 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 17:48:28.32 ID:QB6xWRxZ.net
>>572
しつこいですね。
痴呆老人にありがちな繰り返し何度も同じ事を聞く症状です。
「スレ違い」
これ意味を理解しなさい。

574 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 17:50:07.78 ID:vmlB2QPs.net
あなたが答えを持っていないことは想定済み(笑

575 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 17:57:19.34 ID:QB6xWRxZ.net
>>574
>>11の意味を理解してればそんな質問にはならない。
既に出てる情報を理解しないのだからそれ以上の説明しても君には理解出来ないのだから説明しない。
でスレ違に気がついたかね?

576 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 17:58:55.69 ID:vmlB2QPs.net
>>575
>説明しない
じゃなく、あなたはよく理解できてないか何かで、自信がないから答えられないだけ(笑

577 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 18:04:35.88 ID:QB6xWRxZ.net
>>576
じゃあ説明しよう。
君の理論だと10KPHで走ると10km程度しか走らなくなるそんなことあり得ると思うかね?
でだ肝心の>>の単位はkm/KWだ。
つまり速度依存ではない事が明らか。
ここまでかいてもお前は理解できないだろ?

578 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 18:06:09.50 ID:QB6xWRxZ.net
「肝心の>>11」な。

579 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 18:23:55.94 ID:vmlB2QPs.net
>>577
言ってることがさっぱり意味分かんないですけど。本当に人に分からり安く説明するのが下手ですね(笑

>君の理論だと10KPHで走ると10km程度しか走らなくなるそんなことあり得ると思うかね?
これは
君の理論だと時速10キロで走ると10km程度しか走らなくなる。そんなことあり得ると思うかね?
と言っていますか?だとして、何が言いたいのでしょうか?さっぱり意味が分かりませんが(笑

>でだ肝心の>>の単位はkm/KWだ。
その「km/KW」の単位はどこの話で出てきたものですか?
>>11にある以下のリンク先にある図に出てくる「km/kWh」のことですか?
ttp://www.nikkei.com/content/pic/20160217/96958A9F889DEBE5E2EBEBE3EBE2E2EBE2E0E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXZZO9731854016022016000000-PN1-5.jpg

分数の分子に距離の単位「km」、分母に電力量の単位「kWh」。ということは単位「km/kWh」は、単位電力量当たり(1kWh当たり)、どれだけの距離を走ったか、走れるかを表す単位。

リンク先の図の結果は本当なのでしょうか、高速道路も、一般道もどちらも時速60キロで走行したなんてことはないでしょうね?

580 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 18:33:42.46 ID:QB6xWRxZ.net
>>579
単位は私の書き間違いだ。申し訳ない。
そしてソースも明らかにしそこまでかいても理解しない。
君自信が>>572で書いた事すら理解していない

581 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 18:40:22.17 ID:vmlB2QPs.net
>>577
やはりあなたの言っていることはにわかには納得しかねるのですが、、、

どういうことかというと>>11
ttp://www.nikkei.com/content/pic/20160217/96958A9F889DEBE5E2EBEBE3EBE2E2EBE2E0E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXZZO9731854016022016000000-PN1-5.jpg
にある図の結果が事実だとしたら、リーフは暖房無しで走ったとき、高速道路で6.8km/kWh、市街地で7.1km/kWhとなっており
であるならば、同じ充電量(電力量)、例えば20kWhがあれば、高速道路も市街地のどちらもほぼ同じ距離が走れないといけないことになります。

しかし私の認識では「高速道路走ると、市街地で走れる距離の半分しか走れない」であり、その認識に反します。

ただこの認識は、レンタカーで借りたリーフで、急速充電後に走行可能距離が160キロと表示される車両において

●高速道路を時速100キロ程度で走行したら表示された距離の半分程度の80キロしか走らなかった

という経験【だけ】に基づくもので、では同じく走行可能距離が160キロと表示された状態で

●市街地を走り回ったら何キロ走れるのか

は確認していないという片手落ちであり、もし確認したなら高速道路と同じ80キロしか走れなかったということなのでしょうかね・・・

582 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 18:44:05.34 ID:QB6xWRxZ.net
>>581
>>575

583 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 18:44:50.62 ID:vmlB2QPs.net
あなたが答えを持っていないことは想定済み(笑

584 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 18:46:40.82 ID:QB6xWRxZ.net
>>583
>>570

585 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 18:48:05.41 ID:vmlB2QPs.net
あなたが答えを持っていないことは想定済み(笑

586 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 18:56:25.88 ID:QB6xWRxZ.net
答えてるのに理解できないから壊れたらしい。

587 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 19:06:55.80 ID:vmlB2QPs.net
>>586

>>11
ttp://www.nikkei.com/content/pic/20160217/96958A9F889DEBE5E2EBEBE3EBE2E2EBE2E0E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXZZO9731854016022016000000-PN1-5.jpg
にある図の結果を事実であると仮定したとき、リーフは暖房無しで走ったとき、
●高速道路で6.8km/kWh
●市街地で7.1km/kWh
となっており、もしそうだとすれば同じ充電量(電力量)、例えば20kWhであれば、
高速道路は 6.8km/kWh x 20kWh = 136km
市街地は  7.1km/kWh x 20kWh = 142km
走れることになり、これは、私の認識である「高速道路走ると、市街地で走れる距離の半分しか走れない」でありに反する。

ただし、この私の認識はレンタカーで借りたリーフで、急速充電後に走行可能距離が160キロと表示される車両において

●高速道路を時速100キロ程度で走行したら表示された距離のおおよそ半分の80キロ程度しか走らなかった

という経験【だけ】に基づくもので、

では同じく走行可能距離が160キロと表示された状態で

●市街地を走り回ったらいったい何キロ走れるのか

は確認していない。もし確認したなら高速道路と同じ80キロ程度しか走れないのか???

どうなんでしょうか?

588 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 19:23:55.42 ID:QB6xWRxZ.net
>>587
上り坂の難所である関ヶ原走っておきながらなに言うてはるの??

さらに>>558で答えていることを何で何回も聞くの?

589 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 19:30:42.17 ID:vmlB2QPs.net
はっきり明快な回答をせず、あなたがはぐらかしたようなあいまいな回答を繰り返すことは想定済み(笑

590 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 19:32:56.26 ID:QB6xWRxZ.net
>>589
はっきり明快な回答しても理解せずにいる君がなに言うてはるの?

591 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 19:33:12.62 ID:vmlB2QPs.net
とにかくあなたは説明が下手であること。また>>11にある情報を鵜呑みにしているだけで深く理解はしてないであろうことハッキリした(笑

592 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 19:44:11.04 ID:QB6xWRxZ.net
>>591
自分の理解できないことを人の説明のせいにするとは流石池沼ですな。
嘘っぱちを並べたくせに訂正もせず話を反らす。
そのくせ全く自分で理解しようとせずにみなまで説明しないと理解しない。
さらに自分で書いておきながら次の瞬間には理解できないと言うボケぶり。
頭が悪すぎる上にボケ老人とは生きてて辛くないの?

593 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 19:51:17.76 ID:vmlB2QPs.net
>>592
あなたが嘘と思い込んでいるその根拠が>>11にある例の図の数値であるなら、私はその数値そのものがうさん臭く感じる
日経のマイナーな雑誌は時々、ホントかそれ?という記事が載っていたりする。
日経が単発紙としてだったかで出した、オーディオ関係のテーマを扱った雑誌をたまたま手に取ったとき
「オーディオの信号はケーブルの外側を電磁波として伝わっていく」なんてことが書いてあって
なんだこれ?と私は思ったのでした(笑

594 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 20:18:45.49 ID:GS+8W6Cr.net
内装がプラスチック丸出しでショボイ
https://pbs.twimg.com/media/CwzHLXKUoAAgUNJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CwzDHdcUsAAtU1U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CwzDkh3UsAAN0jz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CwzGVmsUUAApWmA.jpg

595 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 20:24:04.54 ID:rO6/hjUj.net
>>594
便器みたいに白いプリウスより遥かにいい。

596 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 20:26:00.92 ID:QB6xWRxZ.net
>>593
嘘と言ってるのは充電スポットの話なんだが何で歪曲してんの?
そして日経automotiveに喧嘩売るなら編集部に凸してこい。

597 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 20:30:27.34 ID:vmlB2QPs.net
>>596

558 返信:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2016/11/09(水) 16:43:34.94 ID:QB6xWRxZ [35/52]
>>557
>>11をご覧下さい。
走行するための電費は高速でも殆ど変わりません。
高速道路は回生での回収が少ないぶん走れる距離が限定されてしまうのが大きな要因です。
つまりあなたの最後の考察は誤りです。

598 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 20:31:22.01 ID:vmlB2QPs.net
>>596

555 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2016/11/09(水) 16:18:37.58 ID:vmlB2QPs [40/59]
>>554
何を言っているのかさっぱり意味が分かりませんね。何が嘘かをちゃんと書けないガイジですか(笑

556 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2016/11/09(水) 16:24:01.16 ID:QB6xWRxZ [34/52]
>>555
>>536を読めないのですが?

599 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 20:36:09.07 ID:QB6xWRxZ.net
>>598
つまり>>593で書いたことは間違いと認めたのね。

600 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 20:47:10.91 ID:vmlB2QPs.net
>>599
何を言いたいのか意味がまったく分かりませんが、こう答えておきます
いいえ。認めてないですよ(笑

601 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 20:47:59.28 ID:k6CfrJ19.net
>>595
プラスチック丸出しのよりはいいよ

602 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 20:52:41.89 ID:QB6xWRxZ.net
>>600
えっ?
私が嘘と言っていたのは充電スポットの話だと言っているのですが貴方は>>593でべつ事を嘘と言ってるように書いています。
私が何について嘘と言ったのかはあなたが引用した>>598に書いてあります。
つまりそれを引用したということは>>593で言っている嘘と違うことを認めたことになるのですよ。
それもわからずに引用したのですか?
馬鹿なのですか?

603 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 20:54:53.01 ID:rO6/hjUj.net
>>601
現に新型プリウス販売台数が前より減ってるよ?

604 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 20:57:17.90 ID:vmlB2QPs.net
>>602

536 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2016/11/09(水) 15:35:25.61 ID:QB6xWRxZ [25/54]
>>534
>>517読めますか?
日本語理解できてますか?
嘘に嘘を重ねて必死に言い訳するの恥ずかしくないですか?
でいい加減スレ違であることに気がつきましたか?
【【【トルク不足という嘘から始まり充電スポットが少ないというスレ違いの嘘を上塗りし更に場所も嘘をついた。】】】
どうしようもない恥ずかしい人間だと気がつきましたか?

605 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:05:01.92 ID:QB6xWRxZ.net
>>604
トルク不足と電費は一切関係ない話ですが?

606 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:05:38.76 ID:Cl7UWwVB.net
>>603
へぇ、そうなんだ
じゃぁプリウスより売れてない車は全部ゴミってことだねw

2016年10月の車名別販売ランキング、11カ月連続で「プリウス」が乗用車首位
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1028613.html

607 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:07:48.46 ID:vmlB2QPs.net
>>504
とにかくどこの馬の骨とも分からないあなたの言うことは何一つ信用が置けないことはよくわかりました(笑

608 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:08:22.06 ID:vmlB2QPs.net
アンカー間違えた

>>505
とにかくどこの馬の骨とも分からないあなたの言うことは何一つ信用が置けないことはよくわかりました(笑

609 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:09:42.74 ID:rO6/hjUj.net
>>606
リコールが見つかって3週間しか販売してないセレナが3位ってどんな気持ち?

610 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:11:34.75 ID:FC8qZ+vh.net
>>603
プリウス+アクアでは?

611 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:13:11.00 ID:Cl7UWwVB.net
>>609
8月に発売されただけの新型車だからそれなりに売れてるだけ、本当にバカなんだなお前w

612 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:13:34.86 ID:QB6xWRxZ.net
>>608
w
全てソースを出してるのにそのソースを否定するんだから話が進まない。
そのくせ自分でソースを出さない。
思うとか聞いたとかたぶんとかそんなのばっか。
はじめから否定することしか考えてないから意味が理解できずに話をそらす。
典型的なバカ。
ボケ老人なんだから黙ってろよ

613 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:19:05.11 ID:vmlB2QPs.net
>>612
日経のマイナー雑誌なんかのうさん臭い情報を鵜呑みにすることしかできないお前こそ黙れ!屑!(笑

614 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:22:24.10 ID:QB6xWRxZ.net
>>613
マイナーってw
無知極めてるな。

615 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:23:44.87 ID:vmlB2QPs.net
>>614
お前が無知なの!(笑

616 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:26:13.96 ID:vmlB2QPs.net
私は1980年代前半から当時勤めていた会社が定期購読してくれていた日経の雑誌をむさぼるように読んでいたが
そんな雑誌知らないんだが、いつ創刊されたんだ!

617 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:28:04.59 ID:yhbKTe6B.net
電気自動車も結局はガソリンというか石油を燃やして電気を作りそれを使用することがよく分る。
要するに電気自動車も石油自動車ということ。環境なんかにやさしくない。
太陽光パネル発電に似ている。太陽光パネルを作るのに使う石油の3分の1しかエネルギーを産まない。

618 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:31:23.11 ID:EiuKz8BV.net
近所のディーラーがクソなので日産車は一生買いません

619 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:32:03.01 ID:QB6xWRxZ.net
>>616
ほら無知さらしてる。

620 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:33:31.15 ID:Cl7UWwVB.net
ずいぶんレス飛んでるがまだ続いてるんだなw

621 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:40:49.69 ID:vmlB2QPs.net
>>619
2004年創刊であることだけは調べて分かった。しかし例の図に書いてあることは今もうさん臭いと思っている。
あなたが他に、その図に書いてあることを補強する情報を提供できれば、うさん臭いという考えを改めるかもしらないが、まぁ、あなたには無理だろうね(笑

622 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:43:22.82 ID:V1oa6jqQ.net
EVは終わりってこと

プラズマが液晶に駆逐されたように
HVに駆逐されるよ

世界一EVを売ってる会社すらEVを見捨てたんだから

623 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:44:29.22 ID:QB6xWRxZ.net
>>621
どうせ何かいても否定するしか脳の無い君には話が通じないだろ?
それより君のうさんくさくないと思う車雑誌挙げてみ。

624 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:47:50.63 ID:vmlB2QPs.net
>>623
あなたが他に、その図に書いてあることを補強する情報を提供できれば、うさん臭いという考えを改めるかもしらないが、まぁ、あなたには無理だろうね(笑
ができないなら、これ以上どこの馬の骨ともしれないあなたの相手は・・・以下略

625 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:51:41.03 ID:paGNnCAl.net
灯油で発電機回してそれで走れば燃料税がかからなくて良いね

626 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:51:55.60 ID:QB6xWRxZ.net
>>624
書いても100%君は理解しないから書くだけ無駄。
その証拠に充電スポットの嘘をソースを元に明らかにしても認めてない。
それが証明してる。

627 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:53:42.76 ID:vmlB2QPs.net
>>626
何を充電スポットの嘘と言っているのかまったくもって理解できないが、それを説明できる?ガイジくん(笑

628 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:56:39.71 ID:QB6xWRxZ.net
>>627
ボケ老人なんだね。

629 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:58:21.37 ID:vmlB2QPs.net
>>627
説明できないの?やはりガイジだからか(笑

630 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:58:58.21 ID:vmlB2QPs.net
またアンカー間違えた。適当に相手してあげるから(笑

>>628
説明できないの?やはりガイジだからか(笑

631 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:59:18.46 ID:QB6xWRxZ.net
>>629
何度も書いてるのにいまだに理解できないの?
ボケ老人だからだろ?

632 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 21:59:41.60 ID:QB6xWRxZ.net
>>630
ボケ老人だからだろw

633 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 22:01:39.33 ID:vmlB2QPs.net
>>631 >>632
説明できないの?やはりガイジだ(笑

634 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 22:03:02.45 ID:QB6xWRxZ.net
>>633
おじいちゃん晩御飯食べたでしょ
ってレベルだな。

635 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 22:04:12.77 ID:vmlB2QPs.net
>>634
そういえばアメリカではトランプが大統領になったね(笑

636 :up:2016/11/09(水) 22:27:05.93 ID:IE5Q4mB3.net
初期型imievと同じ手抜き設計
燃費悪るすぎで再設計決定

637 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 22:27:25.35 ID:QB6xWRxZ.net
>>635
現実逃避ですか?

638 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 22:55:05.40 ID:HOa4vpjg.net
セレナの床が高いのはePOWER積むためなんだね。
HVも終わりだな。いよいよモーターの時代か

639 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 23:01:13.43 ID:E5hAtrJ7.net
ディーゼルで作れ

640 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 23:14:44.74 ID:WkNFJiXX.net
ノートパソコン?

641 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 23:34:05.63 ID:rO6/hjUj.net
>>639
日産ノートe-POWERのエンジンルームに入るディーゼルエンジンなんてあるの?

642 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 23:37:22.41 ID:THvBLI7V.net
>>638
いや、e-powerはHVじゃん。終わるんか?

643 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 23:46:32.41 ID:vmlB2QPs.net
>>637
おやすみ〜

644 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 00:28:39.72 ID:SehpEoqP.net
100km/hで走行する時に必要な馬力の計算

燃料消費率:200g/PS・h
ガソリンの比重:0.75
馬力:20馬力
で燃費を計算すると約18km/L

645 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 00:33:40.36 ID:PtbvZI1s.net
http://pbs.twimg.com/media/CwkKZBSUsAQ4pfz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cwke1BKUoAEn7UT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CwkjcHkUUAANW7r.jpg
http://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/14624751_1155331931217045_4063262211336830976_n.jpg

646 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 00:38:16.53 ID:1da70mti.net
充電できないなら全く何の意味もないやんこの車。
ただ燃費悪くて耐久性もなくて高いだけ。

647 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 07:03:16.25 ID:6hJhsBu1.net
>>642
これ実質上EVでしょ
駆動にはエンジン使ってないわけだから、電源としてのエンジンだし
実燃費がどうなるかね

648 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 08:03:09.07 ID:2YZvEcco.net
>>647
シリーズハイブリッド≠EV

649 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 08:27:27.26 ID:Gd9Tfhvs.net
燃料電池車の燃料電池をエンジンに置き換えたと考えればヨシ!

650 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 09:02:51.71 ID:nYq5RVlr.net
>>3
無知だな。

最終章は太陽光発電によるEVだよ。

それまでのつなぎ。

651 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 09:14:36.05 ID:ME6qYkp3.net
>>646
ガソリン車と違って減税されるよね?
トントンくらいにならね?

652 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 09:18:22.73 ID:M1sfqL11.net
>>651
減税幅はガソリンモデルと同じだよw
http://www2.nissan.co.jp/EVENT/TAX/NOTE/

653 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 11:42:49.30 ID:ECzb0okq.net
シリーズハイブリッドは仕組みが簡単なので
必要な部品や組み立て精度も低くて良い。
  エンジン → 発電機 → モーター
いくら複雑にしても、これだけだろ。
この間のどこかに、電気のスイッチが入るんだよね。
なのに値段が180万円からってのは、ぼったくりだと思うよ。

こういう商法をやっていると、マブチとか松下あたりが
ヤンマーあたりと組んで、安い車を売り出すと思うんだ。

654 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 11:54:17.51 ID:D1E7k+zU.net
>>653
普通のガソリン車でも150万以上するんだから
発電機、バッテリー、モーターを加えてその値段で高いか?

655 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 12:02:33.16 ID:M1sfqL11.net
>>654
Sモデル同士の差額が35万円だからそんなもんじゃね。
問題はその差額がペイできるかどうかだけど、純EVじゃないからランニングコストも維持費も
大して変わらないんだよなw

656 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 12:06:28.31 ID:D1E7k+zU.net
>>655
高速道路での燃費は普通のガソリン車より悪いはずだから
街乗り限定で相当な距離を走らないと元はとれないな

657 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 12:08:38.77 ID:D1E7k+zU.net
>>655
市内配達用1tトラックに向いてそうな気がする
モーターは低速トルクあるし高速道路走らないし

658 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 12:23:00.24 ID:TR+XCVo2.net
>>625
>灯油で発電機回
ロータリーでも積めばの話だけどね

659 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 12:35:34.40 ID:7Qa19b3A.net
>>48
なんでバッテリー容量の単位がワットなんだよw
単位の次元考えたら明らかにおかしいのすぐ分かるだろ

660 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 12:42:26.00 ID:ECzb0okq.net
>>654
エンジン、発電機、モーターにバッテリーだったね。
複雑なメカの駆動系が無いよね。
どれも、コンポーネント出来る部品ばかり。

エンジンと発電機は効率から一体部品だろうが
あとのモーターやバッテリーは全部、縁が切れていて
電線でつながっているだけだよ。
コンピューターはどこかあるだろうけどね。

車体とか座席、ドア、ハンドル、ガラス、車輪、スプリング…
安いと思うんだけどね。

661 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 12:46:39.98 ID:ECzb0okq.net
>>657
そんな感じがするね。
市内走行なら十分だ。

高速が効率悪いってのは、なぜだろう?
新幹線もモーターだよ。
発電機が非力なのかな?

662 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:01:21.08 ID:kO0X9azV.net
EVは減速時の回生で充電してエネルギー効率高めているから、高速とか減速したりしないことが多いと回生得られないからって事では

663 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:03:16.54 ID:ECzb0okq.net
極論だけどさw
シリーズハイブリットでエンジンで発電し、駆動はモーターなら
ハンドルで前輪をクネクネ動かして方向変える必要は無くて
片側のモーター止めて、反対側モーター動かすと車は曲がる。
4WDだったらその場で360度方向転換できるw

664 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:05:42.78 ID:2Brukv9Y.net
>>663
ホイールインモーターならな。

665 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:09:30.53 ID:ECzb0okq.net
>>663で何を言いたかったかというと
車が曲がるための複雑な機械機構は不要で
電車の車輪みたいに単純で頑丈な車体固定で良いわけだよ。
ゴムとスプリングは必要だけどさ。

666 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:11:44.63 ID:ECzb0okq.net
>>664
これもそうなっているんだろ、違うのか?

>>662
んじゃもう少し大きめのエンジンと発電機を積めば良いんだよ。
ジーゼルで良いな。

667 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:15:13.43 ID:2Brukv9Y.net
>>666
インホイールモーターの市販四輪車はない

668 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:15:55.10 ID:oudy1vLs.net
>>666
違う
ホイールごとにモーターを仕込むよりも、
モーター1つで車軸を介して駆動したほうが安くあがる

669 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:20:05.42 ID:ECzb0okq.net
>>667 >>668
そうか、まだ従来の機械式駆動系が残っているのか。
でもミッションは取っ払ったんだろ、安くするために。

670 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:27:17.66 ID:2Brukv9Y.net
>>669
モーターにトランスミッションは必要ないからね。
もちろんデフはある。

671 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 13:36:35.50 ID:a30to+n6.net
3輪にして駆動輪は1輪にすればいい

672 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 14:07:25.48 ID:JkNKtmR5.net
エロパワーは誰もおらんのか

673 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:33:09.85 ID:x5FJJIWH.net
>>663
その車、なんて名前?
ポルシェ・ティーガー?

ガルパンは良いぞw

674 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:39:45.27 ID:ME6qYkp3.net
>>673
西住 「秋山さん、アニメのスレに帰りますよ。」

675 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 15:45:34.54 ID:JkNKtmR5.net
>>674
秋山さんか
まだ仲良くない頃だな

676 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 17:21:44.11 ID:M+XMG2vP.net
75もレスするなよ
と誰かが言ってました

677 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 19:42:10.53 ID:u+0jTj9z.net
>>663
方向制御が不要になる訳じゃないが四輪がぐねぐね曲がってその場で方向転換とかカニ歩きで縦列駐車とかできる
って言うコンセプトカーは既にある
http://www.ju-janaito.com/blog/archives/pivo2_01.jpg
詳しくは 日産 PIVO でググるがよろし

678 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 19:45:11.37 ID:u+0jTj9z.net
>>661
モーターはエンジンよりパワーバンドは広いけどそれでも高速になると損失が増えてきてしまうから
また新幹線は車ほど燃費を気にする必要はない

679 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 21:10:13.85 ID:9+wZXCbn.net
>>651
ガソリン仕様に比べて50万円も高いらしい。トントンは
とてもじゃないが無理だろう。

680 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 21:14:13.65 ID:x5FJJIWH.net
>>679
新車前提でコスパのみ優先なら、エコKカー1択だと、かなり前から答えが出てるよ。

681 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 21:17:21.99 ID:M1sfqL11.net
>>680
同じグレードでの比較だろ間抜け
軽自動車乗るぐらいなら自転車乗るわw

682 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 21:19:48.53 ID:9+wZXCbn.net
>>680
言ってる意味がさっぱり分らんw

683 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 21:25:50.54 ID:kGc1td5f.net
コンセントで充電するよりガソリンで発電するほうが低コストということですか?
なら逆にいずれ家庭用電源も車で発電できるようになるのかな

684 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 21:54:41.55 ID:OB/KzuHg.net
>>683
単純に充電するだけならコンセント(深夜電力)が安いが、充電ユニットのコスト分を考えると微妙だな。

そもそもe-Powerは1.5kWhしか電池容量ないから、普通充電でも1時間程度で満充電になるが、それで得られる航続距離は…w

685 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 09:34:56.88 ID:mjJjeYKX.net
日産の中の人は燃費やコスパが第一義ではなく完全電動のEVと同じ走りを楽しんでくれというとるぞ
リッター20kmの車と25kmの車があったとして1万km走ってもガス代の差は1万円強だ
200万円からの車買うのにこまけーことグチグチ言ってんじゃないよ、おまいら大嫌いなあのCVTが付いてないんだぞw

686 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 09:48:13.86 ID:QCk7910Z.net
>>685
要するに日産はコストパフォーマンスに自信が無いってことだw

687 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 10:09:23.38 ID:/CLvyzrf.net
>>686
e-POWER 試乗してみたら?

688 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 10:17:27.59 ID:QCk7910Z.net
>>687
試乗してがっかりって評価ばかりだけどなw

689 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 10:18:26.76 ID:F21QSHtv.net
>>688
何処に?

690 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 10:23:15.71 ID:5eGqK491.net
>>685
>リッター20kmの車と25kmの車があったとして1万km走っても
>ガス代の差は1万円強だ
>200万円からの車買うのにこまけーことグチグチ言ってんじゃないよ、
>おまいら大嫌いなあのCVTが付いてないんだぞw

ごらあああああ〜〜〜w
黙って聞いてりゃ、R4みたいに言いたい放題だな、ゴーン工作員よw
「三菱の燃費がー」って噛みついたのはゴーン日産だろ。
自分のことは三歩あるいたら忘れるだろw

691 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 10:26:00.79 ID:/x3DFyPW.net
加速を期待するとガッカリするよ。
キビキビはしてる。
が、ガソリン車と比べて異次元とか別世界の感覚は、まったくない。

692 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 10:30:17.15 ID:XuLPcpvj.net
は?これ200万以上すんのかよ?
嘘だろ

693 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 10:31:00.28 ID:5eGqK491.net
>>673
同じ連想したようだな。
新型ノートはタイヤだけどさ
もしInWheelMotorの4WDだったら
Bulldozerや戰車と同じだろうと思った。
駐車が楽だし、バックで車道に出なきゃいけない時も
簡単に逆向きになれるよね。

694 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 10:32:34.53 ID:/x3DFyPW.net
価格の絶賛と前あおりで期待値が上がり過ぎたのもある。
けど、試乗前はワックワク。
試乗後はお通夜。

アクセルひと踏みでガッカリですわ。

ツインモーター、4駆のスポーツモデルが出なければ
このまま逝ってよし。

695 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 10:50:51.74 ID:F21QSHtv.net
0-100が4秒台じゃないと許さん人が乗る車じゃないだろw
同じクラスとくらべ遥かにレスポンスよくこぎみ良く走るのになに言ってんだ?

696 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 10:51:49.49 ID:5eGqK491.net
>>677
これは前に見たことあるよ。

697 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 10:53:24.02 ID:5eGqK491.net
>>678
エンジンよりはモーターの方が効率は良いはずだ。
ただエンジンの方はミッションが付いているからね。

698 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 11:01:16.43 ID:/x3DFyPW.net
ちなSモードで小気味よく走って燃費表示は12キロ台。
エンジンとモーターという構造変化、旧車との価格差。静音性。
どこをとっても凡庸で、ちょっとマシってレベルだったんでね。

>>695
騒ぐほどの車じゃないのに、何言ってんだ、だよwww

699 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 11:09:11.17 ID:+R3Z7gHe.net
350万も出せば0-100を4秒台を叩き出すベース車買えたのにな

700 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 11:09:18.04 ID:T8nUTLQL.net
>>688
興味あり。
ヨイショ記事や動画しか見つからないから、ディスってるインプレも見たいよ。

701 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 11:12:36.91 ID:/CLvyzrf.net
>>688
URL貼ってくれ

702 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 11:20:41.79 ID:QCk7910Z.net
>>700-701
本スレぐらい嫁よw

【日産】ノート e-POWER専用スレ part6【ハイブリッド】©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1478483309/
【日産】ノート e-POWER専用スレ part6 【ハイブリッド】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1478481447/

703 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 11:28:50.04 ID:F21QSHtv.net
>>698
同クラスとくらべてから言えって。

704 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 11:30:19.51 ID:F21QSHtv.net
>>702
ノートでサーキット走行する池沼ばかりやん

705 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 11:40:52.55 ID:QCk7910Z.net
>>704
な、ろくに読みもしないバカだろこいつw

706 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 11:45:05.75 ID:wN83O8ZF.net
よく読まずに書くけど、ノートって爆発したん?

707 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 12:41:54.43 ID:QYIMOD/3.net
アクアやプリウスと何が違うねん

708 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 12:48:06.03 ID:/CLvyzrf.net
>>707
エンジンとタイヤがシャフトなどで繋がりません。

709 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 13:21:05.97 ID:UASMMLJd.net
欲しいけど自動ブレーキがしょぼいのが気になる

710 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 13:30:56.48 ID:OSVWKSpK.net
100%モーター走行って速そうだな

711 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 13:39:54.38 ID:/CLvyzrf.net
>>709
自動ブレーキの急減速で後ろから追突されない様な速度だとああなるとか言ってなかった?

712 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 14:38:09.03 ID:OVHmmKgU.net
日産ノート e-POWERの燃費性能は良好。特徴は渋滞路にめっぽう強いことで、ベタ混みでもリッター20kmを割ることはなかった。
すいている市街地にも強い。相対的に高速巡航には弱く、大人しく巡航してリッター20km強、追い越し車線の優速な流れに乗るとリッター17km台に落ちた。
https://twitter.com/imoto_koichiro/status/796370630157271041

@ エンジン停止でのクルーズも結構ありました。
ただ、優速になるとエンジンで発電した電力を直接使うため、かかりっぱなしに近い状態でした。

@ アコードハイブリッドと比べると、バッテリーへの電力の出し入れは激しいように感じました。
エンジンは普段は恒速運転の傾向が強く、急加速などデマンドが高まった時は思いっきりぶん回る感じでした。

713 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 14:58:54.23 ID:UASMMLJd.net
>>711
追突されないために追突するのか
なんだそれw

714 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 21:53:32.68 ID:rVugLqY+.net
モーターでも二段変速くらい付ければ良いのに

715 :名刺は切らしておりまして:2016/11/11(金) 22:21:06.43 ID:/CLvyzrf.net
>>714
重量増加で電費が悪くなるんだってさ。

716 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 02:36:03.72 ID:tLxMI7en.net
マツダのロータリーでこれやってほしい。
研究してたのにな。

717 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 02:40:49.57 ID:+nSGB2HX.net
これはレンジエクステンダー付きEVじゃなくて、シリーズハイブリッドだから。

718 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 07:16:16.78 ID:noKzZDwN.net
THSの優秀さをあらためて実感する

719 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 09:05:57.88 ID:hoz7XKaL.net
アクアに御不満な人は、これで、良いんじゃないか

720 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 09:33:15.23 ID:wnxEuOEC.net
>>716
あの330ccロータリーエンジンか?
ロータリーの多気筒化は比較的簡単。(マルチロータリー)
昔、RE雨宮がやってた。
330×2=660ccとは意味深だけどw
なお、ロータリー係数w

レシプロとロータリー、定回転ならどっちが効率良いのかな?
シリーズハイブリッド方式はそこが肝

721 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 09:42:20.40 ID:hNpjQjrG.net
なんかその場しのぎみたいな・・・・・・・

722 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 09:58:39.23 ID:JNx36ppQ.net
>>721
その時点で使い易いものを使うということだろうね

723 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 10:03:34.35 ID:bDbx8fj4.net
JR貨物の最新ディーゼル機関車も同じように100%モーターで走るよね

724 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 10:08:03.78 ID:wnxEuOEC.net
>>722
日産はそうだね。
マツダはせっかく発電専用エンジンを開発したのだから、EV出す時はそれを使ってくるだろうね。何よりロータリー = マツダだし。

725 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 10:17:18.76 ID:jZ41k5vj.net
シリーズハイブリッドはダメな子って結論が出てなかったっけ?だからトヨタはTHS作ったんでしょ?

726 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 10:24:23.83 ID:fkTXH2Cr.net
そのトヨタは、FCVを見捨ててEVにかじを切った。
結論が正しいとは限らないわけだね。

727 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 10:25:00.10 ID:TXaQln46.net
>>725
出てないよ「理想」はシリーズハイブリッド
証拠にトヨタのプリウスはモデルチェンジごとにモーター駆動の範囲を高速域に伸ばしてる。

728 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 10:30:26.73 ID:TVUvvMOQ.net
>レシプロとロータリー、定回転ならどっちが効率良いのかな?

レシプロ
ロータリーは燃焼室の形が悪くて熱が逃げる

ただし、電池が大きければ短時間の補助で済むので
コンパクトなロータリーが有利
レシプロは最低3気筒じゃないと車は難しいから大型化する

729 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 10:31:12.92 ID:TXaQln46.net
>>726
どうぞどうぞ、トヨタ自動車さんはFCVのしがみついて居て下さい。
FCVなら長距離走れますよね短距離しか走れないEVには来ないでね。

730 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 10:36:15.17 ID:TVUvvMOQ.net
>>726
EVはセカンドカー専用だよ?
軽の代わり

731 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 10:43:26.21 ID:TXaQln46.net
>>728
低回転が苦手でロータリーが傷む
高回転は燃料の消費がハンパ無い
シリーズハイブリッドのエンジンに適してると言うか活路はこれしかないと言うか…。

中回転で燃費が良くてロータリーが傷み難い回転数を使う
エンジン始動と停止が頻繁だとロータリーが心配

732 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 11:14:20.34 ID:kV9tlEUI.net
>>728
なんでバイクだとシングルや2気筒があって、車にはないんだろうな
(2気筒はあるにはあるけど)
バイクだと振動多めでも許されるってことだろうか

733 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 11:35:13.11 ID:84IUuDWU.net
バイクも1980年代には4気筒とかあったんだけど
いつからかキャブレターから電子制御インジェクション(EFI)に変わったそうで
そのときに各気筒ごとにつけるEFIが高価でバイク全体の価格に影響するので
そのときに従来は4気筒とか3気筒だったものを2気筒や単気筒に減らしたそうです

734 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 14:15:44.15 ID:+nSGB2HX.net
>>732
フィアットには2気筒がある。
振動が多めだとか。
軽自動車にも550ccの時までは2気筒はあった。

735 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 14:37:38.91 ID:NvCVcVJH.net
ドゥカティのデスモドロミックス積んだ車も夢では無いな。

736 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 14:48:02.60 ID:BRv8pll7.net
振動はバランサーシャフトで簡単に消せる

737 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 14:51:58.96 ID:fkTXH2Cr.net
三気筒の名車シャレードの復活も間近か?

738 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 14:57:48.27 ID:9kYvObJX.net
フル加速の動画が上がることに期待。

739 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 14:59:06.47 ID:BRv8pll7.net
一定回転でロータリーの燃費がいいという事実はない。

740 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 15:10:23.92 ID:KjpFj2Iv.net
マツダのは流線形じゃないデザイン希望。

741 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 15:41:32.76 ID:gUfCpUA6.net
>>740
ボンゴだな

742 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 16:13:50.68 ID:9Hr6AqoK.net
EVの一番のいいところはエンジンとか燃料電池が無いところだからね

743 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 19:09:11.52 ID:QLlXbd5o.net
三気筒は、毎年支払う自動車税が 29,500 いう 999cc以下であってこそ価値がある
大統領選を外しまくった評論家同様に、顧客動向を読めていないのか
中途半端な三気筒ばかり乱立してるな

744 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 19:17:22.41 ID:y4/ynwrR.net
発電機をディーゼルにすればいいのに

745 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 19:28:43.43 ID:aV3hVEDE.net
いや、だからルノーと共同開発の
水で走る実験車はどうなったんだ。

746 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 19:43:46.85 ID:7LraC2/F.net
Back to the future

747 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 19:44:08.66 ID:3RwF8BRe.net
コレは売れる!

748 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 19:45:05.49 ID:1T3NqKCF.net
バカ?

749 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 19:52:09.69 ID:uhk2W4Qk.net
安い燃料を使って高効率の大型設備で発電した電気を使わずに、
わざわざ自前の発電機を使うとか意味がわからん
航続距離は伸びるが発電積んで重くなるし
プラグインより高いし悪いとこどりもいいとこだろ
送電ロスがないこと以外に優位点なし

750 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 20:01:11.57 ID:5bzVv9B4.net
>>749
バッテリーをたくさん積まなくていいのがメリット

751 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 20:02:47.59 ID:h1AS6zTy.net
>>749
重い大容量電池を積まなくて済むのと、充電ステーションより多いガソリンスタンドで
エネルギーの補給ができるというメリットが。

752 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 20:25:11.98 ID:aSB4Lkro.net
つーか、これ、エンジン58kw/バッテリー1.5kWh/モーター定格70kWって大丈夫なんか?
高負荷高速時に電池切れで旧プリウスより悲惨な亀運転になるんじゃねーの?

753 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 20:26:43.56 ID:R7QJjGfz.net
ところで電気ストーブと石油ストーブはどっちが安いんだろ?

754 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 20:47:51.16 ID:lx2YUe17.net
>>752
もちろんそうなるよw
まぁ100lkm/h程度なら平気だけどな。

755 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 20:56:55.02 ID:Jwy9UAam.net
>>753
全て熱になるストーブ

756 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 21:33:26.86 ID:qt/CbrhG.net
>>750
蒸気機関車が電車に変わった理由もそれだもんなぁ

757 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 21:53:07.39 ID:bbSfihhU.net
>>752
複数の試乗レポで100km/h超えて走るとかなり燃費悪化して20km/l切ると言われている
今後法定速度が上がる新東名とかだと走るの厳しくなるね

758 :名刺は切らしておりまして:2016/11/12(土) 23:27:03.19 ID:f95BLnvE.net
>>735
アウディがプロトタイプモデル発表していたな
ドカのLツイン搭載ライトウェイトスポーツ

759 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 00:04:06.71 ID:MLCvSCNJ.net
>>748
水と空気で走れる電気自動車が2017年頃にルノー・日産から実用化の見通し
http://gigazine.net/news/20140614-phinergy-alcoa-electric-car/

760 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 02:00:49.75 ID:tElv53kx.net
結局一番安心できるのはガソリンのエコカー。
でもこれからの時代に必要な試行錯誤を頑張ってるのは尊敬する。
頑張れ日産!

761 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:33:33.79 ID:jtG+qOP+.net
>>760
むしろ、純粋なガソリン車で無理して低燃費を実現しようとすると、
これからはトラブルが増えると思うよ

燃費偽装はその始まり

762 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:38:09.36 ID:OvDCGbyl.net
発電するだけならガソリンじゃなくて良くね?っていう。
発電するだけなら軽油か灯油で動力回せよ。

763 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 08:44:11.44 ID:Y/2epcVu.net
ディーゼルで同じ馬力を出そうとするとガソリンより高価で重くなる。

764 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:04:59.51 ID:1nE1g3sH.net
このシステムでより高性能モ−タ−とエンジン発電力上げればスカイラインクラス
でも燃費20以上トルク40ぐらいはできそうだ

765 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:34:45.20 ID:DVPyxoER.net
>>764
小さくするのは大変だけど大きくするのは簡単だからなぁ。

766 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:53:03.17 ID:31C1HegB.net
>>762
定期的にこういうアホが沸いてくるな...
灯油とか軽油とかディーゼルでスレ検索しろよ

767 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:09:24.84 ID:lzUt1oSx.net
既存のグレードと同じエンジンをセッティング弄っただけで流用してるからこの価格で出せてるって面はあると思う

768 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:32:46.95 ID:yy2kBGxK.net
>>749
バッテリーが重いからバッテリーを運ぶために電気を使う車になる
EVは筋が悪くてダメ

769 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:40:25.36 ID:tNu+GZeb.net
別になんでもいいんだよな
ガスタービンでもジェットエンジンでも
如何にコンパクトで低騒音低振動に出来るか
あとは燃料か

770 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:53:17.99 ID:nGhH1t9M.net
街中だと回生充電で効率よさげだけど高速巡行が気になるな
現行モデルの俺マーチは高速道路のみを燃費計で計測すると
時速90キロ超えずに走行すると上手くいくとリッター24キロ超える
このノートだと同条件でリッター30いくかな?

771 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:08:27.67 ID:EPKK5WaX.net
エアコン為しもデルはレース用かなw

772 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:12:38.74 ID:DVPyxoER.net
>>771
北海道の北部と山間地モデルじゃね? (震え声)

773 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:29:23.95 ID:XdkaLYtj.net
燃費が気になる方へ。

新型トヨタ2000GT
燃費 41km達成
https://youtu.be/-6tDZGzhZpk

774 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 16:37:51.47 ID:sQeTwwM4.net
>>772
ガソリンで発電しているから、暖房だけは困らないんだよな
この点だけでも、普通のEVより、遥かにいいわ

775 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 16:43:59.98 ID:DVPyxoER.net
>>774
じゃ、FCスタックの排熱を使用しないトヨタMIRAIもダメって事で良いんだよね?
http://www.nikkei.com/content/pic/20160217/96958A9F889DEBE5E2EBEBE3EBE2E2EBE2E0E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXZZO9731854016022016000000-PN1-5.jpg

776 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 16:48:05.68 ID:sQeTwwM4.net
>>775
それ信じられんわw
リーフは暖房をつけると、燃費が3割から4割は悪化するのに

777 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 16:57:22.20 ID:DVPyxoER.net
>>776
ソース

778 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 17:19:26.75 ID:9xdbD986.net
>>775
それもそうだが
ミライは車両720万円で乗員4人だぞw

同じ発電しながら走る車として、どうよw

779 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 17:44:26.07 ID:J20aFcrG.net
これは既存のHVより作りが簡素になるのかな?

780 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 17:52:37.06 ID:doaOgqbq.net
>>779
圧倒的に簡素、電気自動車の電池を最小限に小さくしてガソリン発電機をくっつけただけだから。
もっとも単純で誰にでも作れる、問題はコストと高速での燃費で技術的には町工場でも作れるレベルだろう。

781 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 18:48:37.35 ID:oFuCNm2u.net
>>780
制御とかは町工場だと難しいじゃね?

782 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:20:30.69 ID:lzUt1oSx.net
>>777
確か初期型のみ
マイナーチェンジでヒートポンプ暖房積んだから今のはクーラー時と同じはず

783 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:21:45.36 ID:L36NyLSr.net
>>781
ブレーキ協調制御とかを諦めれば町工場でもなんとかなると思うよ

784 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:54:33.34 ID:DVPyxoER.net
>>782
そのリーフ初期型のユーザーですけど、そんなことはありませんが?
巡航距離が短くなりますが10%以下ですけど「ソースは2ch」ですか?

785 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:57:50.19 ID:OgifKlHa.net
>>784
このコピペバカはやっぱリーフユーザ−かよw

786 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:08:00.84 ID:DVPyxoER.net
>>785
お仕事中ですか? お疲れさまです。
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/3/9/394d2c67.jpg

787 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:16:45.48 ID:YB7H2Hq1.net
>>8
アクアはモーターが貧弱だから、最後はエンジン頼み

ノートe-POWERはリーフのモーターと同じものが乗ってるから動力はモーターで足りてる
エンジンは発電に専念出来るし、発電時もアクセルと連動して唸ったりしないのがメリット

788 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:35:24.37 ID:OgifKlHa.net
>>786
な、キチだろこいつw

789 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:40:59.08 ID:DVPyxoER.net
>>788
キチガイはどっちかな?

日産ジュークのデザインが生理的に無理と叩こうと「ニュース速報」でネガティブキャンペーン
結果は圧倒的多数のトヨタ車が上位に食い込み、日産に対するネガティブキャンペーン失敗!
トヨタ自動車のクルマのデザインが酷い事が証明される結果になり、急遽の強制DAT落ち処理!

■ 生理的に無理な車種って何? ■ 

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1477647080/
1〜920 集計結果

順位 票 メーカー 車名       順位 票 メーカー 車名
. 1位 66 トヨタ プリウス.      11位.  6 ホンダ ステップワゴン
. 2位 20 トヨタ bB.           14位.  5 トヨタ アクア
. 2位 20 トヨタ アルファード     14位.  5 トヨタ WiLL サイファ
. 4位 19 トヨタ ヴェルファイア .   14位.  5 日産 マーチ
. 4位 19 日産 ジューク       14位.  5 スバル インプレッサ
. 6位 18 トヨタ シエンタ        14位.  5 フォルクスワーゲン ビートル
. 7位 12 トヨタ クラウン.      19位.  4 トヨタ ハイエース
. 8位.  7 トヨタ エスクァイア    19位.  4 トヨタ アイシス
. 8位.  7 フィアット ムルティプラ  19位.  4 スズキ ワゴンR
. 8位.  7 BMW ミニ          19位.  4 日産 エルグランド
11位.  6 日産 リーフ          19位.  4 三菱 デリカ
11位.  6 マツダ ビアンテ       19位.  4 光岡 オロチ

790 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:55:48.26 ID:YB7H2Hq1.net
>>321
エンジン音のみに耳を傾けているならともかく、会話中やラジオを聞いたり、或いは漫然と運転してる範囲なら
人間の耳よりもマイクの方が音を拾う

791 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:22:49.07 ID:OgifKlHa.net
>>789
コピペ゚バカの本領発揮だねw

792 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:26:07.81 ID:DVPyxoER.net
>>791
それは、もっと欲しいというオネダリ?

793 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:27:49.42 ID:1Q+jQYFn.net
走ってるの見たわ

794 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:33:59.94 ID:OgifKlHa.net
>>792
キメェこいつw

795 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:37:32.03 ID:7qW9fny0.net
これは鉄道で言うところの、電気式気動車やな。

796 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 23:53:29.86 ID:yy2kBGxK.net
>>774

EV自体だめだよ?
世界一EVを売ってる日産がEV見捨てたんだから

appleがスマホ生産やめれば、スマホに未来はないよね?

797 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 00:25:53.26 ID:/gQpVM83.net
>>787
ノートe-Powerはエンジンの回転と加速が無関係だから、違和感がすごいってテレビで試乗した人が言っていた。
モーターでぐんぐん加速してもエンジンは静か。
停止中に突然エンジン爆速高回転w

バッテリーの残容量によって、エンジンの回転数が変わるから、
その違和感がすごく気になるとかで。

798 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 00:27:04.91 ID:/gQpVM83.net
ID:DVPyxoER
 ↑ 
こいつは触ったらいけないアレの人だったかw

799 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 06:00:45.71 ID:t3xwTwgf.net
>>797
> 停止中に突然エンジン爆速高回転w
2200rpm を爆速って言う奴も珍しいな w

> バッテリーの残容量によって、エンジンの回転数が変わるから、
> その違和感がすごく気になるとかで。
初めのうちだけだろうな
エンジン音よりロードノイズの方が気になるし

800 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 06:19:15.21 ID:T+UN5RRJ.net
>>787
モーター80kwでエンジン58kw
モーターを動かす電気は、エンジン→バッテリー→インバーター→モーターでしか供給されないから、変換ロスで50kw位?
遅いと酷評されるパッソ並の出力で、パッソより300kg近く重い

ノートの鬼門は、高速道路と坂道、そして真夏のエアコンだろうな

801 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 06:24:30.21 ID:oa7Cd4kI.net
>>800
お前はアクセル全開フルパワーでしか運転しないのか?

802 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 06:46:12.57 ID:6TdkKgwy.net
よく、自動車評論家の人が、
Tがつくメーカーのクルマは、ガバっとアクセルを踏まないと加速しないから、下品な運転になって嫌だって書いてるけど、
工作員さんもそういうメーカーの癖が出てるんだろうな。

803 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 06:59:44.69 ID:7wSmnk57.net
プラグインに

改造キット売れそう〜ヽ(*´∀`)ノ

804 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 08:37:46.49 ID:GhgeC/M1.net
>>803
改造して何km走行できるか計算したら止める。

805 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 11:58:04.05 ID:295qWNSe.net
>>800
モーターは低回転で最大トルクが発生するから発進時の加速はパッソとは比べものにならないんじゃないの?

806 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 12:46:25.69 ID:s5Xsmy1U.net
>>805
発進の力は断然ノートだろう
エアコン使ってバッテリーが減ってる時の性能はどうなんだろうね?

807 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 13:02:53.62 ID:LkQj9Bzw.net
>>806
バッテリー管理ソフトがどうなっているかだろうね。
おそらく80%〜20%までが通常使用領域で20%の時、急加速等の負荷をかけた場合に…

1.バッテリー保護のため発電電力のみにする。
2.加速度重視で20%以下も使う(その後、負荷が減った時に充電する)

どちらになるかは?ソフト次第。
もしかすると通常モードは1で、Sモードは2かもしれないが…
峠の登りで試すと判ると思うが、そんな環境で試乗させてくれる寺あるかな?

808 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 13:36:09.81 ID:DSNCTsRK.net
電車みたいにインバーター音がちゃんとが聞こえるようにして欲しいね

809 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 14:33:52.43 ID:ygHYa5zc.net
これなら軽油でよくね?

810 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 14:37:00.19 ID:ksopzKmG.net
>>809
ディーゼルエンジンは重いしお高いので

811 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 15:17:41.56 ID:BFMpDrhE.net
>>790
五月蝿さを他に意識させる事で誤魔化しているだけであり、拾いやすい云々ではないな

812 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 15:28:12.39 ID:85LENCa5.net
>>809
エンジン入らんだろ

813 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 17:41:35.42 ID:3elmTJGm.net
100km/Lぐらい走らないともうあまり感動しなくなったな

814 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 18:45:29.24 ID:JHwIe847.net
>>809
いい加減にしろよ ⇒ >>766

815 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 01:19:31.39 ID:FDGhNkVj.net
エンジン音で違和感あるのなら駄目だな

開発やり直し

816 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 01:28:41.14 ID:Hfrnc28+.net
>>815
試乗した?

817 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 17:15:57.79 ID:NaynqING.net
改良されてくる新モデル待ちだよね普通に
期待はしてる今のところ  一応・・

818 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 17:30:10.27 ID:0ckKKrvw.net
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
https://kaiin.jaro.or.jp/tvcm/index.asp

819 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 00:01:06.29 ID:eeaL//kq.net
http://appnews.sadayuki.jp/cms/news_1114.jpg

820 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 00:05:37.00 ID:TbRmcN5f.net
アクアと加速競争してほしいわ。

821 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 00:19:35.38 ID:IxdF0mWC.net
>>820
そりゃ、ノートe-POWERの圧勝で面白くない。
燃費で実燃費を測定してみてほしい。

エンジン動作時間比較
http://i.imgur.com/cs0i90Q.jpg

燃費を支える技術
http://i.imgur.com/AeqJxSJ.jpg

822 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 00:24:42.30 ID:TbRmcN5f.net
e-powerに積んでるのはミラーサイクルエンジン?

823 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 00:30:10.67 ID:IxdF0mWC.net
>>822
高効率なミラーサイクル

http://clicccar.com/2016/11/03/413777/
従来から定評ある1.2リッターエンジンを高効率なミラーサイクルとして発電専用に利用

824 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 00:34:09.99 ID:TbRmcN5f.net
今回は日産頑張ったな。
ゴーン体制になって初めて技術の日産らしい
車が出せたみたい。

825 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 00:36:12.41 ID:u9Mfktnr.net
エアコンない時点で却下だわwww

826 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 00:39:09.89 ID:6o5uKB55.net
これ、ターボエレクトリックだろw

827 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 00:44:33.95 ID:6zFVxjBk.net
全てが中途半端な感じだな

828 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 03:49:10.83 ID:0CaCmyHG.net
>>827
そうは思いませんね

829 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 05:14:53.67 ID:SavFtzW5.net
中途半端というより、むしろきれいさっぱりと割り切った極端な車。

830 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 07:36:35.85 ID:45Ry7sb9.net
なんか、高速道路は辛そうな予感・・・・・

831 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 07:39:17.06 ID:fVToE4on.net
>>821
それだけエンジンの稼働時間が違っても実燃費はほとんど同じだろうな。
要するにe-Powerは発電用として基本的に2400rpm前後の高い回転数で廻してるだけで、
回転数でならしたらHVの方が低い回転数なんだなw

832 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 07:43:03.40 ID:sqhRAD8B.net
>>831
HVの方が低い回転数と言うけど、それって効率の低い所でエンジン回してるってことだろ?

833 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 07:56:24.35 ID:fVToE4on.net
>>832
日産や間抜けな>>821が言うほどトータルでは大した差は無いってことだよw

834 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 09:52:01.94 ID:P+JTza/6.net
>>829
こういう割り切った設計って好き
昔はこういう設計はホンダだったんだけどなあ(´・ω・`)

835 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 10:45:12.20 ID:ONhWaw9X.net
普通のバッテリー10ぐらい積んで、充電装置つけて、切り替え装置つけて、燃費がいいと言う人が増えてきそう意味がない。

836 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 13:14:11.12 ID:TbRmcN5f.net
当然だが高速巡航すると燃費が落ちるんだな
高速道路の使用が高い顧客はこの車格を
選択しないだろうが大きな問題でもないか。

インプレも好評価みたいだし、1年もすれば不具合箇所も
明らかになって、真の評価が出てくるか。

837 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 14:04:42.83 ID:fVToE4on.net
>>836
その分市街地燃費が良ければまだ言い訳も立つんだけどなw

838 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 14:08:11.69 ID:y0B9pLSW.net
>>837
市街地専用なら家で充電の純粋なEVの方が良くね?

839 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 14:09:02.01 ID:fVToE4on.net
>>838
本体価格がもっと安ければなw

840 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 14:16:15.53 ID:TbRmcN5f.net
HYNDAIみたいに10万キロ保証とかつけたら売れまくるのに

841 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 14:16:41.15 ID:xsXt3Ib6.net
オプションでもエアコン選べないんだろ?
夏はどうすんねん!

842 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 14:24:44.07 ID:Y7CddlIt.net
>>840
消耗品以外は5年10万キロでしょ。
昔からそうだし。

843 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 14:26:53.77 ID:fVToE4on.net
>>842
それはエンジンや駆動・操作系のみ。
その他は3年または6万km保証で、もちろん消耗品は別。

844 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 14:28:18.09 ID:JLDoD3Dz.net
>>838
充電できるような家を持ってる人が果たしてどのくらいいるかな
賃貸アパートや賃貸マンションでカッツカツの安が多そうだが

845 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 14:44:07.34 ID:TbRmcN5f.net
アメリカじゃ10年保証が当たり前だしなあ
日本人は舐められてるよね。

846 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 14:53:09.23 ID:fVToE4on.net
>>845
成り済ましがド下手だなお前w
それならヒュンダイがバカ売れするはずで日本から撤退するわけないだろ。

847 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 14:58:56.98 ID:TbRmcN5f.net
>>846
保証が良いと書くとなりすましになるのか意味が分からん
少なくとも新機構のe-powerは潜在的な不安があるのは明らかだし

848 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 15:00:18.39 ID:fVToE4on.net
>>847
チョンは消えろ

849 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 15:03:09.22 ID:TbRmcN5f.net
>>848
いや、IG行きでお前が消える。ww

850 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 15:04:24.77 ID:fVToE4on.net
な、日本語ひとつまともじゃないだろこいつw
バカだからすぐに尻尾を出す。

851 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 15:14:45.96 ID:VGDUyv5R.net
>>3
夜に困るから原発EVだな

852 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 15:42:47.51 ID:TbRmcN5f.net
日産は既にフランス企業なのにナショナリズムを
持ち出しても意味ないだろうに。

853 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 16:04:47.31 ID:UjQFbUFL.net
発進加速が良いのを売りにしてるみたいだけど、代車で借りたリーフは全然大した事なかったな。
フェアレディZ(Z33)比で半分くらい。

854 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 16:38:25.65 ID:tFrHKFDj.net
発電のためだけにエンジン使うなら、そのエンジンは効率的なものであってほしい所だけど(結局は燃費に繋がるし)
通常のノートに積んでるHR12DEを実質そのままって、本当にそういう用途に合ってんのかなぁ?

普通のノートやマーチに走行用エンジンとして使われてる状態だと、パワフルでもなく燃費も他に対して優れてる訳でもない
何とも売りを見出だせないエンジンだよな。自前であることも含め安いのかも知れんけどさ

855 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 16:48:56.10 ID:rEdCwhX8.net
>>854
一応ノーマルのHR12DEと同じではなく、アトキンソンサイクルは採用しているみたいだよ
HR12DDRからスーパーチャージャーをとっぱらっただけかもしれないけど

856 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 16:51:39.12 ID:fVToE4on.net
>>855
ミラーサイクルだよ

857 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 17:30:38.91 ID:S/fYuDZ5.net
今までの日産に失望していただけにこの車は凄く気になる。
冬や夏のエアコンをガンガンにかけた状態での実燃費はどのくらいになるんだろうか。
人柱が早く来て欲しい。

858 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 17:57:07.47 ID:LxuLkWls.net
一番の問題は、電池の耐久性だろうな

859 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 17:58:46.04 ID:Y7CddlIt.net
>>858
一番問題にならない部分だと思うが?

860 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:20:46.62 ID:LxuLkWls.net
そうかな、ずっと継ぎ足し充電なんだろプリウスぐらいは最低持つかな?
それと長い間乗らなかったらどうなるんだろ・

861 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:23:15.02 ID:0pG0eRB/.net
アクアって貧乏臭くって
軽のほうがマシだろうな

862 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:23:21.10 ID:Ie/7jY23.net
>>860
やばいらしい でーらーの兄さん言うには

863 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 18:48:10.22 ID:TbRmcN5f.net
リチウムバッテリーの価格は6年前より
1/8くらいまで値下がりしてるから気にする
必要がないと思う。

864 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:14:21.53 ID:z/3Yvroi.net
バッテリー価格は安くなっても交換費用が高ければ意味は・・・・。
まあ、10年乗り続ける車ではないのかもしれんね。

865 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:22:15.16 ID:0ld9o6Pg.net
>>864
ちなみに、三菱のアイミーブは5年〜8年で希望者には最高30万ぐらいでバッテリー交換が出来たりするらしい。

あれに、小型レンジエクステンダーがついていれば、売れたのかもしれない。

866 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 20:53:54.86 ID:DWrQyH4W.net
>>864
1/8の安物バッテリーで車ごと火葬になるわけですww

867 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:48:47.99 ID:qGoSxkrc.net
http://chirpiton.com/_utils/111501.html

868 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:07:02.31 ID:3MRblhk/.net
高速走行の方が抵抗が大きくなるから燃費は悪化する。これはEVやハイブリッドに限った話ではない。

869 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:14:46.45 ID:fVToE4on.net
>>868
そうじゃなくて、燃費については低速域はモーター有利で高速域はエンジン有利ってことだ。
http://www.honda.co.jp/tech/auto/i-mmd/topic3/
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander_phev/economy/

870 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 23:20:00.17 ID:4sca96oD.net
この方式は大型トラック向きだろうな。
プロペラシャフト、ユニーバーサルジョイント、変速機が不要。ただ、大型蓄電池なのと
自ずと電動機も大きなものが必要。

871 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 00:08:18.78 ID:+bcKRNt1.net
>>857
エアコンついてないから心配無用

872 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 05:16:43.18 ID:MRdctC27.net
プリウスと比べるとすべてに劣るよね

873 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 06:20:37.52 ID:+zhRlQc+.net
>>872
え?

874 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 07:02:21.73 ID:MRdctC27.net
ガソリン給油
 セルフで1分間に30〜35リットル
 フルサービスで1分間に35〜40リットル
プリウス1分で満タン

875 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 07:03:07.79 ID:MRdctC27.net
しかもプリウスの航続距離1600km
PHVはもっと凄いけど

876 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 08:47:38.97 ID:ysfChHaq.net
>>37
ワンメイクレースやる気かな
チューニングはおもしろそう
全開走行時は発電エンジン1万回転でバッテリーをバイパス…電気足りないか

877 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 09:36:45.40 ID:glFPC/7T.net
今のプリウス高杉だろう
デザインもかっこ悪いし

878 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 09:39:32.99 ID:wUY6D5zy.net
モーターの加速は気持ちいいんだよね

879 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 10:20:41.49 ID:FblYj8hA.net
>>826
ガスタービンエンジンじゃない。
構造的には吹け上がりほぼ関係ないわけだしガスタービンエンジンにしてもいいかもな。
しかし10万キロでエンジンやバッテリーをまとめたパワーパック交換必要で実際には大半廃車、ってな感じになるかと。

880 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 10:24:15.05 ID:v7+orle/.net
>>879
ガスタービンは何度か試されてるけど騒音と排熱がどうにもならんそうだ、地上では固定設備でないと無理っぽい

881 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 10:36:40.73 ID:WYp7vrwn.net
この発電ユニットの効率こそが燃費の肝となる。

発電エンジンは定速運転なんだから、いよいよスターリングエンジンの出番じゃないかと目論んでるよ。
オットーサイクルは理論熱効率が0.5程度だから、もうすでに限界に達してる。
スターリングエンジンなら理論値1.0、技術向上によっては0.8くらいはいけるんじゃない??

882 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 10:42:53.88 ID:WYp7vrwn.net
>>830
発電機の出力とバッテリーの容量次第なんだろうけど、絶対街乗りしかしないクルマに、そんなに大きな発電機やバッテリーを積んでも無駄だよね。
連続走行距離で車種を別けて欲しいな。

例えば宅配便のトラックなんて、連続走行距離なんて10kmあれば十分だと思うのよ。
で、停車中も発電機は回りっぱなしで会社に苦情が来たりしてね。

883 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 10:49:46.61 ID:Gc3T/XFM.net
なんか発電専用エンジンの新規開発が話題になってるけど…
・開発費はどこから回収するの?
・開発期間はどの位かかると思う?
・開発中に駆動バッテリーが進化して発電エンジンが不要になるリスクはどの位?

やはり、既存のエンジン改良がベストでしょ?

884 :up:2016/11/17(木) 11:38:56.31 ID:euvoX8eU.net
なぜハイブリッドと名乗らずe-powerなのか。

燃費がアクアより大幅に劣るから。高速はもちろん市街走行でもアクアに劣る。

885 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 11:48:09.42 ID:+zhRlQc+.net
もうハイブリッドカーはオワコンだな

886 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 12:16:52.26 ID:mVcMmRsK.net
暖房と前照灯の点灯で富士スバルラインしてこなきゃ!

887 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 12:23:46.62 ID:T9Cb1pNl.net
発表前に相模湖あたりで目撃したってレスあった気がするので、あそこら辺はテスト済みでしょ

888 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 12:45:33.73 ID:Ll2r2jbi.net
>>887
テストした結果、改良はコストアップだから諦めたとかじゃないの?

色々使い回してるのに、先発のアクアフィットより高くしか作れなかった。
HVと呼ぶと先発とガチンコ勝負になるから、別の呼び方で加速を売りにしてるって感じかな?

フィットHVやステップワゴンも加速が良いと言われてたけど、それだけじゃ車って売れないんだよな〜

889 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 13:03:57.29 ID:Yf3ysdUs.net
>>888
テストもやってないだろw
どう見ても過渡期用の間に合わせにでっちあげただけの車だ。

890 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 13:34:30.17 ID:j4cIhUUZ.net
日本のバブル時代のすごさ&バブル発生?崩壊の理由をわかり易く解説
http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1117.html

891 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 13:45:37.55 ID:Bf0Fg2Vr.net
>>12
う〜ん、まぁ、ん〜?

892 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 13:47:15.05 ID:Bf0Fg2Vr.net
>>884
走るのに電気モーターしか使わないからだろ

893 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 13:59:05.87 ID:UGlbPFH9.net
売らん哉の名付けだよ只の

894 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 20:57:42.40 ID:O1gCiOlP.net
リーフの仲間にしたいだけでしょ
次の乗り換えでは半分ぐらいは BEV にいくと思う

895 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 21:34:33.38 ID:IfbT4tww.net
EVなんて終わってるよ?

日産は電池会社を売って、EVから撤退ですけど?
これからはFCVとHVだからね

896 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 21:50:26.07 ID:JN439KyL.net
>>895
失笑

897 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 22:34:36.75 ID:oIEDe0BH.net
>>895
あほ?

898 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 22:41:13.64 ID:jbdNk/Zq.net
>>895

899 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 23:46:04.76 ID:nUHtW9CT.net
>>881
そのスターリングエンジンの熱効率はどこから出てきたんだ?

900 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 23:48:16.04 ID:nUHtW9CT.net
>>879
この出力クラスのガスタービンはガソリンエンジンより熱効率が低い。

901 :名刺は切らしておりまして:2016/11/18(金) 01:12:08.46 ID:Zz7ZLpo3.net
ディーラーに車が到着、オプションつけてもらって週末納車です。

902 :名刺は切らしておりまして:2016/11/18(金) 05:31:35.08 ID:ANXDOLn/.net
昔のドイツ軍の戦車でこの方式あったよね。

903 :名刺は切らしておりまして:2016/11/18(金) 10:11:37.31 ID:gsHXlTIM.net
ポルシェティーガーとかいう欠陥品

904 :名刺は切らしておりまして:2016/11/18(金) 21:36:26.06 ID:KD54R3SP.net
>>833
いやその理由を書かないと誰も同意してくれないよ

905 :名刺は切らしておりまして:2016/11/18(金) 21:48:30.59 ID:/U3k7Cpm.net
エアコン無し

906 :名刺は切らしておりまして:2016/11/18(金) 22:11:51.78 ID:SJByzBZB.net
>>905
e-POWER S グレードだけだよ?

907 :名刺は切らしておりまして:2016/11/18(金) 22:22:25.54 ID:4auciaaL.net
>>904
理由なんて車体価格と燃費以外に何があるんだよw
既存のHV車に対してとりたてて良いわけでもない。

908 :名刺は切らしておりまして:2016/11/18(金) 22:30:35.10 ID:uZwGbSeE.net
高速は辛そうだ。。。

909 :名刺は切らしておりまして:2016/11/18(金) 22:37:38.53 ID:4DgGsKOU.net
車板の底辺はいまだにEVに未来なんて信じてるんだろうなあw
日産は見捨てて電池会社売るのに

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00395627

910 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 00:11:18.91 ID:8iZWOtCU.net
>>909
そのソースはEVを諦めるのでは無く、自前の電池生産を諦めるというだけ

911 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 02:07:10.94 ID:z9otmLna.net
>>907
> 理由なんて車体価格と燃費以外に何があるんだよw

車体価格と燃費が最優先ならば、断トツで中古車が最高だぞ。
アクアやプリウスでも中古車のコスパの足元にも及ばない。
ヤフオクで車検付きの安い中古を使い捨てにするのが最強。

新車を買う層は価格や燃費以外にも選択要素があるんだよ。www

912 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 02:54:31.48 ID:F7mj4RQT.net
やっぱ国産は
デザインが死んでる…

913 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 03:14:43.63 ID:qyhEJMs1.net
>>911
自転車でも乗ってろw

914 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 03:16:09.00 ID:zY23NQ+L.net
で、この車は良いの?
実燃費はいくつ?

915 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 08:37:57.38 ID:2vWqiBbD.net
>EVを諦めるのでは無く、自前の電池生産を諦めるというだけ

車板の底辺だなw
EVは部品点数が少ないから
電池が延びなければそれでおしまい
日産は伸びないEVをあきらめた

それだけだよ?
トヨタもEV開発はたった4人
所詮EVは伸びしろがこれで終わりってことww

916 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 10:14:08.52 ID:sS8AvZHw.net
>>915
車板がどうこうって言うなら、車関連のニュースぐらい見ろよ、、、

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFD17H1U_X11C16A1000000/

917 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 15:16:06.29 ID:+MLbmyNi.net
面白い考えではあるがこれならEVの方がマシだな
内装も何か残念な感じなね

918 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 15:38:11.34 ID:ZxTS2VOP.net
少し先の未来での会話
A 昔は石油をわざわざ車にまで運んでたらしいぞ
B あー何かで聞いたことがあるな、ガソリンとか言うやつじゃね
A ガソリンなんて液体そのものを車のところまで運ぶなんてバカな時代もあったもんだな
石油は発電所に運んでそこで効率よく電気に変えて送電線で電気を車まで届けた方が絶対省エネだよな

919 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 15:47:46.50 ID:7P+VjupL.net
>>918
> 送電線で電気を車まで届けた方が絶対省エネだよな

こうはならないと思う
GSで発電して供給することにはなるかもしれないけれど

920 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 15:58:39.83 ID:/sqnVJJL.net
水とアルミ反応の車早く来ないかな

921 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 16:10:03.79 ID:i2YsYOiW.net
シベリアでアルミ再生かな

922 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 18:45:54.66 ID:3DKY951Q.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1117.html

923 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 20:55:58.31 ID:ePwgeZXb.net
>>918,919
冬の排熱暖房を考えると、このスレの車の方式の方が良い。
純電気自動車だと、航続距離が3割?減る。

924 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 20:57:44.02 ID:Ew0o3NsH.net
デザインがほんと糞。vモーショングリルが蛇足なんだよなぁ。

925 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 21:00:34.25 ID:z9otmLna.net
>>913
本当に燃費、燃費って言う奴は自転車に乗ってればいいね。

926 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 21:01:07.73 ID:ePwgeZXb.net
充電池はぜひ低音に強く、充放電回数が桁外れのSCIBを使ってほしいが・・・東芝頑張れ

927 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 21:03:50.55 ID:z9otmLna.net
電池はLG化学、サムスンSDI、AESCの3強で固まりつつある
番外地にパソコン用18650電池を大量につなげてるパナソニックがいる

928 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 21:18:01.39 .net
朝刊の広告に入ってたわ
ほんとに売るんだな

929 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 21:36:24.55 ID:LNPamAEE.net
価格が177万〜224万って安くない???

930 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 21:43:28.59 ID:JKof4Uvc.net
ミニバンにも同じのたのむ

931 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 21:48:58.92 ID:Ew0o3NsH.net
>>930
同じのセレナに積まれる予定だぞ。1年先だが。

932 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 21:49:11.51 ID:LNPamAEE.net
>>930
この方式でノートクラスが177万台から売れるんだったらミニバンも出すんじゃね??

933 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 22:09:40.82 .net
マンションだと駐車場に充電器なんて置けないからこの手の電気自動車は助かるわ

934 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 22:11:28.88 ID:XbMd9hV/.net
>>933
今時マンションもコンセントついているやつ多いぞ。

935 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 22:12:51.28 ID:SryzdUYD.net
>>934
それ、何台まで使えるんでしょうか?

936 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 22:15:10.35 ID:XbMd9hV/.net
>>935
各戸にひとつ

937 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 22:42:58.99 ID:qyhEJMs1.net
>>929
>>932
その177万円のグレードはエアコンと後部パワーウインドウ無しの価格・燃費スペシャルだから気をつけてなw
https://www.webcartop.jp/2016/11/55410

938 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 22:53:28.12 ID:uuuPXDwb.net
>>937
実質EVなんだから、ヒーターこそ無くせばよかったと思う

939 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 23:37:59.20 ID:+MLbmyNi.net
音が静かじゃなきゃEV気分は味わえないのだが
そこら辺はどうなんだ?

940 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 23:58:56.47 ID:k67KZ2zK.net
>>938
ヒーター無かったら寒いだろ

941 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 00:05:48.60 ID:YdmcXnQJ.net
CMが残念。
技術的なアピールが不足し過ぎ。売る気ないだろ。

942 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 00:40:56.91 .net
走る発電機だから災害のときいいな

943 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 00:48:01.35 ID:2Ij2GuIV.net
>>1
次世代規格イーパワーか

944 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 01:07:43.04 ID:ZHxaCtG1.net
>>659
>>48 >>50
バカだな

945 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 01:58:41.32 ID:6WBwAu8E.net
車の暖房ってエンジンの熱を利用してるんですか?

946 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 02:08:20.14 ID:YdmcXnQJ.net
>>945
はい。
基本、家庭用のエアコンと原理は一緒です。ヒートポンプ回してます。
発熱源があれば、ヒートポンプは順調に動きます。

947 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 08:33:04.42 ID:e7A0b3W5.net
176万円のアクアにあって
177万円のノートe-POWERにないもの

・スペアタイヤ
・エアコン
・回生協調ブレーキ
・電動ブレーキブースター

948 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 08:35:32.54 ID:y8zHTvfk.net
アクアかうわ

949 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 09:06:55.53 ID:We1vwXK0.net
露骨
https://pbs.twimg.com/media/CxCR-YPVIAE8VP3.jpg

950 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 09:22:38.43 ID:3YUDxk5T.net
>>941
日産ってさ、やたら技術技術とCMで言うけど実際のところはそうじゃないこと多いよな。今回のだってエアコン
外ししてようやくアクア越えられる程度の代物なのにさ。

その昔は衝突安全ボディでトヨタがGOAを宣伝しだした時は対抗してゾーンボディコンセプトとか言い出したけど、トヨタ
のGOAはちゃんと基準とかを決めて厳格に決めてたのに対して、日産のはそう言うのも無くて既存のクルマも
全部ゾーンボディだ!とかCMし出してさすがに呆れたけど。

ただまぁ今回の電気自動車は頑張って欲しいもんだ。この手の発電専用エンジンのタイプは昔から有るけど
ことごとく敗れ去って歴史から消えていってるからねぇ…

951 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 09:37:22.44 ID:6KwL+42l.net
これって、エンジンが動いてて発電してるってわかるのかね。
走ってるけど発電できてなくて高速道路の途中でガス欠ってことが無きゃいいが。

952 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 09:43:07.34 .net
>トップクラスの低燃費
そりゃそうだろ。エンジンを一番効率のいい回転数で回し続けられるんだから

953 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 11:15:23.10 ID:5X639zNC.net
まだサンプル数が少ないが、実燃費がアクアより良ければ、JC08モードがいかに乖離してるか判るなw

954 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 11:20:42.95 ID:rQuNaKp8.net
>>953
そんな事しなくてもアクア(プリウスS)のアメリカトヨタのEPA燃費見ればよくね?

955 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 11:36:03.56 ID:F10IeeiP.net
>>953
カタログ燃費なんかどうでもいいw
上がりつつある報告では市街地ではアクアにやや負け、高速ではボロ負けみたいだけどな。

956 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 11:36:18.22 ID:CaYkGuhi.net
>>919
トロリーバス・・・
日本だと黒部ダム近辺だけだけど、ロシアには割と走ってるんだよね。

957 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 11:44:46.88 ID:onqUx/jq.net
>>955
荒削りやからかてんな

958 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 11:47:33.08 ID:Q5PhQwq9.net
特に高速時
プリウス、アクア等HV エンジン出力×0.85(伝達、駆動損失)=タイヤ出力
ノートe-Power エンジン出力×0.90(発電効率)×0.90(充放電効率)×0.90(タイヤ駆動効率)=タイヤ出力
では?

市街地走行だと、どちらも同じ形態になるから同じはずだが。

959 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 11:51:44.27 ID:CaYkGuhi.net
>>958
ノートの充放電効率は、高速時には発電機の電気がバッテリーに溜める間もなく
即時にモーターに行くから実質1なんじゃね?

960 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 11:52:24.63 ID:9jmdl67m.net
>アメリカトヨタのEPA燃費見ればよくね?

君が運転が下手なのはわかったw
それってへたくそ燃費だよ?

961 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:02:02.79 ID:gcBkVwAf.net
シリーズハイブリッドは古い技術で、仕組みが簡単だ。
機関車とかでもやっているし、頭使わなくて良い技術だから
軽量・簡略化・効率化も簡単だと思う。

エンジンも一番発電効率の良いところで回すんだから
燃費なんかすぐに良くなるよ。

962 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:07:03.62 ID:lha/PjN+.net
実際e-POWERシステムは高速でも全然弱くないんだよな
ギアボックスによるロスが極小だからね
モーターの駆動効率が、最高96〜97%くらいなのが、高速域では90〜93%程度に下がるが
CVTなんかそれ以上にロスってるからな
120km/h超えても109馬力のCVT車よりはよっぽどピンピンしてるよ

963 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:12:47.58 ID:F10IeeiP.net
>>962
いまどきベルト式CVT使ってるエコカーなんて無いけどねw
アクアはTHSUだしフィットHVはDCTだ。
しかも加速などのパフォーマンスじゃなくて燃費の話だよ。

964 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:15:44.15 ID:lha/PjN+.net
元来プラネタリーギアって駆動ロスはかなり大きめのギア構造なんだよね

プリウスやアクア等のTHSは常時噛合ギアを引きずらないシンプルな構造なうえ
高速域ではプラネタリーギアでほとんど減速しない動作となるため、
プラネタリーギア採用している割にはかなり効率がいい

しかし高速域でほとんどトルクを発生しないモーターを二つも引きずっていることに変わりはない
PMSMはトルクが不要な場合、要は「空回り運転」でも界磁制御が必須で電力が必要
なのでモーターを2つ引きずっているプリウスの高速域での効率は実は結構悪い
ここらへんはノートのモーターが高速道路で効率が悪くなるのと事情は一緒なんだけど
プリウスやアクアのモーターはもっと低速向けのギア比だから厳しいんよな

965 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:15:46.10 ID:Q5PhQwq9.net
>>959
それは正しいと思う。
ノートe-Power エンジン出力×0.90(発電効率)×0.90(タイヤ駆動効率)=タイヤ出力

数値は脳内ソースw 色々なソースを見るとだいたいこのぐらい。HVの伝達効率はもっと良い可能性もある。0.9?ぐらい?

>>961
船舶用のユニフロー掃気ディーゼル? 熱効率50%以上を誇るを入れられたらそうかもね。

日産のこのシステムは多少効率は劣るが、遊星ギヤ?がないので作りやすく、複雑にはならないので壊れにくいといえる。

>>962
HVとの比較だからね。 CVTは話題が違う。

966 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:17:22.65 ID:F10IeeiP.net
>>964
おぃおぃCVTの話はどこ逝ったんだよ間抜けw

967 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:24:39.94 ID:lha/PjN+.net
>>965-966
HVと比較してもCVTと比較してもってことね。
別に、あなたたちの話題にそのまま乗った訳じゃないが、要はノートは高速道路でも悪くないよってこと。
THSでも、低速用モーターを2つも引きずりながら、高速では効率落ちるけど、みんな納得して乗ってるしさ。

968 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:27:02.71 ID:mxbCBNUe.net
>>951
> 走ってるけど発電できてなくて高速道路の途中でガス欠ってことが無きゃいいが。
電欠のこと?
そう言う状態は故障だからすぐわかると思う

969 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:33:48.65 ID:rQuNaKp8.net
>>960
トヨタの捏造メーター燃費でも見てるん?

970 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:44:33.22 ID:9jmdl67m.net
>いまどきベルト式CVT使ってるエコカーなんて無いけどねw

MTの間違いだね
エコカー減税の対象の8割はCVTガソリン車だよ?

971 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:50:42.54 ID:oolqNXvo.net
アクアの低燃費って、アクセルに気を使いまくってでの数値でしょ?
プロのドライバーじゃないんだから、適当に加速してでも燃費がよければ
37km/Lでも34km/Lでも関係ないんだがなあ

972 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:51:30.51 ID:ig5AxLY/.net
トヨタやホンダのガソリンエンジンの大部分は旧過ぎだから実燃費が悪い、spec的には悪くないハズなんだけどね
で、その実燃費をネットに書き込むと、雉沢みたいな野郎に「運転が下手だ、先ず痩せろ」と攻撃されるw

973 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 13:16:37.53 ID:YZQ0E0/6.net
下手なことを認めたくない馬鹿w

974 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 13:19:54.68 ID:F10IeeiP.net
>>967
お前バカだろw
e-Powerのようなシリーズ式HVでもパラレル式でも駆動用と発電用の2モーターなんだから負荷は同じだこのアホウ

975 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 13:22:13.20 ID:EXol9Tjt.net
リーフと同じモーターをリーフより200s軽いノートで使っていいるので、
どこでも速度は出るはず

976 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 13:24:24.59 ID:eKCIcQjA.net
BMWみたいに高速で距離走るとバッテリー使いきって一気にスピードダウンしそう

977 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 13:35:10.63 ID:qSlFd3ee.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1119.html

978 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 13:58:08.29 ID:SWtb10n/.net
>>946
いや、暖房のことだよw

979 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 14:03:08.46 ID:7SP3j9Km.net
今私はヤマトをこき使ってる(笑
ヤマトも1990年代後半から佐川急便を真似てセールスドライバー制を導入して
九州の方で佐川とヤマトで客を取り合いになってニュースになってた(笑

980 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 14:11:29.53 ID:kuBqfCkE.net
4まで行きそうな勢いですね。
そろそろ早い人は、納車ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310496/#20410158

981 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 17:01:56.72 ID:9NZ5YrQm.net
>>925
1960年代のアメ車にでも乗ってろ。

982 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 17:04:00.58 ID:9NZ5YrQm.net
>>961
それはシリーズハイブリッドとは言わない。

983 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 17:44:13.87 ID:o/6ISyuR.net
結局これがHVの王道だよね
エンジンは何がいいかね?

こっちのほうが工業高校レベルで作れそうだ
中小企業も作ればいい軽で

ただ本当の社外秘は充放電デバイスとそのプログラムだったりする

984 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 17:56:33.78 ID:rQuNaKp8.net
>>983
工業高校レベルで小型化が簡単に出来ると思うの?

985 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 18:23:22.58 ID:cqToV0TZ.net
鉄腕ダッシュで何年も放送していただん吉君に発電機積めばいいだけだからな
epower成功したら中国やインドの自動車会社が世界を制するんじゃね

986 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 19:08:27.16 ID:/ufHbT5S.net
制すわけないだろ、所詮はホンダ方式の簡易型だから。
簡易型は簡易型としての使い道しかない。

987 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 19:59:36.17 ID:o/6ISyuR.net
日本の民族系既存メーカーは、新しい発想が出てくるのは困るだろうな
もう考え尽くしたことにしたい
ベンチャーもそうだし
もし部品メーカーが反旗を翻したらWWW

988 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 20:04:16.85 ID:unLJpr9+.net
今のインフラでは自動車の発電機はガソリンがまあまあいい?というだけで


低コストで燃料も安くランニングコストの安い
小型の高効率発電機をどこが開発するかなんだろうね

ついでに家庭用発電機でもいいのができたら電線なくなるかも

989 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 21:13:31.59 ID:lha/PjN+.net
>>974
THSは高速走行時、発電用モーターも駆動用モーターも高回転で引きずるのに対し、
e-Powerは発電用モーターの回転数を抑えて駆動するので、効率がよい。
どちらかというとTHSのほうが高速走行は不利。

990 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 22:03:53.43 ID:9jmdl67m.net
>>983
てめえはマジでガス室送りにしてやる!!
By フェルデナンド・ポルシェ

991 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 23:21:40.23 ID:9NZ5YrQm.net
実用型のハイブリッドが出る前のシリーズハイブリッドは、大容量バッテリーに
低出力のエンジンの組み合わせだったが、それではものにならず、2000年にホンダが発表した論文で
小容量バッテリーに通常出力のエンジンを組み合わせて、出来るだけオンデマンドで
エンジンを回した方が効率が良いとわかった。

992 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 23:38:27.27 ID:eOASaIzS.net
今日、ガソリン満タンにしてきました。
1000キロ走るなら、次にガソリン入れるの年明けですね。
燃費はその時、報告します。

993 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 00:46:54.19 ID:Y37tTFpI.net
>>989
まだ言ってるのかこのバカw
高速走行ならe-Powerも回りっぱなしだから同じだろ。
むしろ高速域じゃモーターの効率が低下するからe-powerの方が不利だこのアホウ

994 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 01:17:56.15 ID:9kBqvskG.net
もっと進化させてガソリンエンジンが直接駆動するシステムにすれば軽量化できるな。

995 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 01:37:04.70 ID:tdK+vMaY.net
>>993
エンジンが回りっぱなし?何言ってんの?
>>821

996 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 01:57:44.78 ID:Y37tTFpI.net
>>995
高速運転の場合だこのバカw

997 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 02:02:53.95 ID:G6PD2YlV.net
エンジン79ps、モーター 109ps 
30馬力の差を埋めているのがバッテリだから
高速走行でバッテリーを使い切ってしまえば
あとはエンジンがフル回転して発電するしかない。

998 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 02:10:11.44 ID:LRF9ZmxC.net
79馬力あれば150キロは出せる。

999 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 02:19:39.95 ID:tdK+vMaY.net
>>996
高速運転での回りっぱなしであるというソースは?

1000 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 02:20:44.02 ID:tdK+vMaY.net
>>1000 なら、プリウスを越える販売台数で大ヒット!

総レス数 1000
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★