2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仕事】日本で定着するか? 実は危険な週休3日制

1 :海江田三郎 ★:2016/11/05(土) 17:48:44.32 ID:CAP_USER.net
https://www.circl.jp/20443

会社のグローバル化や、インターネット環境の普及などに伴い、働き方も徐々に変化してきている。
定時が決まっていないフレックスタイム制や、オフィスに行かずに自宅やカフェで仕事をするノマドワーカーなど、人それぞれの働き方が増えてきている。

そんな中、アマゾンやグーグルなど週4日勤務(週休3日)制度を試験的に導入している会社もある。
非常にうらやましい話だが、週休3日制の危険性を指摘する専門家がいる。

週休3日のデメリット
オハイオ州立大学のデンビー博士は、週4日勤務のデメリットをいくつか挙げ、その危険性を訴えている。そのデメリットは以下のとおりである。

・週4日にしてもやる仕事量は同じであるため1日の仕事量が増える
・勤務時間中にこなせなかった仕事は残業する必要が出て来るため、1日の仕事時間が増える
・1日の仕事時間が増えると事故が増える
→1日12時間以上の仕事によって仕事中の事故の発生が37%増加
→残業中に事故が起きるリスクは61%増加
・1日の仕事時間が増えると、子どものいる家庭では、勤務の日には子どもと過ごすチャンスがほとんどなくなる(※1)

うまくやれば週4日勤務が危険かどうかは個人と会社次第

確かに博士の言うことは一理ある。ただし、これはあくまで仕事の量が増えた場合の話である。週休3日制で成功している会社もある。
週休3日制にしたアルペンは社員の満足度が上がり、仕事への定着率も増えたということである(※2)。
優秀な社員を取り入れ、仕事の質や効率を上げることで、4/5の仕事時間で通常勤務以上の仕事を行うことも可能になる。
上記のデメリットが出て来るかどうかは、それぞれの個人と会社の努力次第である面も大きい。

日本で定着するかは疑問
日本でもワークライフバランスが叫ばれる中、週休3日制度への是非はある。他者や消費者へのサービスを重視する日本の企業で、
他の企業が動いている平日に休みを取る週休3日でやっていけるのかどうかというのは疑問があるが、
うまく組み合わせれば会社にとっても労働者にとっても「ウィンウィン」になりえる制度かもしれない。
最近では、会社員として週3〜4日勤務して、週に1〜2日副業(自由業)をするという働き方もある。
筆者も実はその1人である。私にとっては、視野や人間関係が広がり、気分転換もでき、やりがいも増えるという非常にメリットの大きい働き方である。

仕事・家庭・お金・趣味・健康など、人それぞれで重視するものは違うだろう。それぞれの人に合った働き方を選べるのが一番だ
。週休3日制、魅力的ではあるが、それで負担が増えてしまえば本末転倒である。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 17:51:12.71 ID:8uUvEBwa.net
2get

3 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 17:51:29.33 ID:y2nj/GdL.net
広くしようとして狭きを押し付ける
グローバル化と奴隷労働とは

4 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 17:52:13.12 ID:2/V1rB+K.net
ぼくちゃん週休4日制だけど

安全ですよー

5 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 17:55:56.91 ID:InVZX6tX.net
週休三日なのに週休二日の仕事量をやろうとするのがおかしい気がする

6 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 17:56:12.50 ID:KpQXwUn8.net
という事は
週休1日制の6,5時間労働がベストなんですかね?

7 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 17:56:39.52 ID:S8m8JJUs.net
>>1
>・週4日にしてもやる仕事量は同じであるため1日の仕事量が増える

馬鹿だろこいつ

8 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 17:56:58.28 ID:Ve8WyeIm.net
記事元が意味不明すぎw

9 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 17:57:41.57 ID:XhcVn4Gm.net
労基法違反の厳罰化して
違反したら企業がダメージ受けるぐらいにしないと何しても意味ない

10 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 17:58:04.38 ID:VK3NclqY.net
早く週休三日にしようよ

11 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 17:58:14.79 ID:SYZRTvT+.net
減った分の人を増やす、一人当たりの給料減らす。

12 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:02:42.28 ID:9iaPoh9a.net
うちの会社は長時間労働のほうが悪いってことで
深夜残業を規制し出して、そのうち土曜半ドンに戻りそうな方向だなあ。

13 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:02:53.62 ID:1fk2ZjeG.net
>>10
だよな!
ウダウダ言ってる奴は社畜

14 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:03:41.22 ID:u7Twedw1.net
いいですか〜皆さ〜ん







ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw

15 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:04:35.22 ID:eLdPjo+C.net
週休7日で、年4回ハロワ通いは危険なのかな?

16 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:06:15.90 ID:B7C/eAZe.net
えっ、休み日曜日しかないけど。

17 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:06:20.89 ID:2KsUx/Tz.net
週休二日でいいから年1回の2ヶ月長期休暇取得を義務づけてくれよ

18 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:08:25.20 ID:e3T7a1qG.net
もう解雇しやすくして国民全員非正規みたいな形で雇用流動化した方がいいだろ
その方がベンチャーとか起業する人も増えるだろうし
時代背景が違うのに終身雇用の慣行で仕事しない中年が高い給料貰ってれば若い連中はやる気なんて出るわけない

19 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:08:27.95 ID:TYV++eal.net
>>14
頭大丈夫か?犬のくそでも喰って早く寝ろ。

20 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:08:39.80 ID:aguq8G22.net
中小企業は倒産

21 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:09:39.80 ID:aguq8G22.net
週休3日 その代わり給料は30%削減wwww

22 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:13:33.71 ID:pZ11Gsur.net
祝祭日入れると年間約半分が休みになると行くのがダルくなったり
体調維持が難しくなるかもね、それより長時間労働が問題なんでしょ

23 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:14:03.13 ID:t5/DAE0c.net
土曜日半ドンの日曜休み、ハッピーマンデーとかの無理やり連休は無しの頃
がよかったように思う。
「昔はよかった」というとジジイと言われるが・・・過労自殺のニュースなんて
聞かなかったよ。

24 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:14:45.77 ID:nBjEAEOv.net
総労働時間を決めて、
週三日でも時間休暇でも好きなように取れるようにすればいいだけ
うちは事実上そういうやり方だが何の問題もないぞ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:14:50.03 ID:Toyl82jO.net
週40時間労働は変えないのかw
あほか

26 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:14:54.71 ID:VqNMdX3C.net
仕事量同じなら人もっと雇えばいいじゃん
週休3日ダメなら金曜の就業を午後2時までにするだけでワクワクするんだけど

27 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:16:14.60 ID:B+bZj6wk.net
日給制の俺も給料が増えて
週休三日制なら 大歓迎するぞ

28 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:17:26.59 ID:Lk48CMxV.net
足りない労働力は雇えばいいんですよ

29 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:17:40.35 ID:7YPfQrmb.net
毎日家でゴロゴロ 1500連休だわ 高みの見物

30 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:18:02.43 ID:KbUVa+vh.net
これでインフレが始まるね
10年単位で見れば、日本は円安になり中国が元高になる
過去30年の逆となる長大な巻き戻しが始まることになる

31 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:18:32.38 ID:w804uQjB.net
週休三日より時短勤務の方が助かるんだが

32 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:18:36.04 ID:5+lQV9pb.net
1日置きに休みだろ

33 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:18:39.40 ID:qCuVYqF2.net
お前らはすでに週休7日だろ

34 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:19:16.52 ID:09glFy8I.net
 
「平日」を当てにしているビジネスへの打撃はどうなるんだ?

弁当屋とかオフィス街の商店・飲食店・コンビニとか。

売り上げが数分の一減るなんて可哀想すぎる・・・

35 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:21:20.48 ID:171scUyi.net
まず、作業効率を高めることから始めないと

36 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:22:08.78 ID:nBjEAEOv.net
>>34
んなこと言ってたらきりがない
弁当屋は行楽客にターゲットを変えればいいだろ

37 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:22:19.48 ID:mo1yxbjj.net
そもそも週休2日じゃない中小企業ってかなり多いんじゃ

38 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:22:35.42 ID:EDeOS42v.net
社員増やして給料下げればいいじゃん

39 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:24:14.96 ID:wXBhEYfP.net
自由に有休を取らせてくれる方がよほど良いわ。仕事が詰まってるときもあるんだし。

40 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:26:02.88 ID:7YPfQrmb.net
>>31 重役出勤してお茶飲んでうな重食って帰る奴が考えるからこうなるんだよな

41 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:26:32.46 ID:IGXyyhKY.net
まあ、いち早くAIを導入できる一部の企業は週休4日を実現できるだろうね。

でも、それは社員のゆとり化だから。

一方で週休4日を利用してスキルアップする社員が続出。
で、ゆとり社員を満喫している人は首を切られる。

つまり、社員の能力格差を明確に作り出し、アホ社員の首を斬るのが週休4日の本当の狙いだから。

42 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:27:34.26 ID:ZNT0uUsZ.net
家族と過ごす時間に外で利用する施設で働く人々にも同等のケアしてみろよ
これは膨大な人々の労働の上前を刎ねる大企業様限定のお話だわな

まあ、文句あんならそこで仕事しろって話だけどな

43 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:27:37.17 ID:7YPfQrmb.net
3連休の観光地の社蓄臭がいやーだわ あの空気感価値観がたまんねえや

44 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:30:35.31 ID:7YPfQrmb.net
経団連は
オリンピックまでに残業ゼロ社会にしたいわけだ
残業でしこたま稼げない 家も買えないわな

45 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:33:20.77 ID:N+g2ijhE.net
そもそもその仕事量自体5日分なんですか?

46 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:33:33.37 ID:5+lQV9pb.net
>>41
AIが人間が不要という結論を出す。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:34:43.36 ID:5+lQV9pb.net
>>45
仕事が効率化すると仕事の賃金が下がる。
結果過度な重労働が増える。

48 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:39:18.56 ID:bs5R8uAX.net
いろんな意味での格差が広がる

49 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:40:38.81 ID:VY7ke4tN.net
バイトは8時間週5日より10時間週4日の方が楽だったな
2日働いて1日休み また2日働いて2日休みだった

50 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:40:55.69 ID:SUyVWFL9.net
カードでチャージした時間しか働けないように管理すればいいだろ。

51 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:41:09.19 ID:Ts+nGl55.net
とりあえず、やってみてダメだったら戻せばいいんじゃn

52 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:42:27.92 ID:bs5R8uAX.net
働くことしか考えてないのな
この中に学生はいないのか?

53 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:44:00.28 ID:7YPfQrmb.net
昔は基本20万で残業が24万 という世界だから メシウマ

54 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:44:16.75 ID:amg65Sa5.net
有休20日あれば年の半分は週休3日にできる
先に有休取得率100%を。違反を実刑にすればすぐ

55 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:45:18.63 ID:P5yFHyER.net
週休三日にするなら残業代割増率も海外並みに50%〜100%にしてくれ

56 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:46:26.42 ID:9xtVS+n5.net
なんで日本を堕落した道につきすすませようとするのだ

57 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:48:15.82 ID:7YPfQrmb.net
経団連のたくらみ
次はGW 正月休み お盆廃止 日本の文化も破壊する

58 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:49:52.17 ID:t5/DAE0c.net
週4日人が働き、残りはAIやロボットが働くという話ですか。

59 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:50:13.65 ID:09glFy8I.net
 
就労日数を4/5にした後は

賃金も4/5にしたい経団連

60 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:52:13.07 ID:LfekDT5Z.net
その前に終身雇用と
年齢制限廃止してくれ

61 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:52:38.23 ID:rMBz+Upu.net
つーか完全週休2日を法律で規定しろよ

話はそれからだ

62 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:57:07.75 ID:4vLCzoIk.net
IT企業なら週休3日制いいんじゃないか
どうせ本読んだりわからないこと調べて勉強してるんだろうし

63 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:57:44.81 ID:SoHMWTx3.net
一週間を7人日で数えなければいいだけだね

64 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:58:38.43 ID:7YPfQrmb.net
世間体で離婚しないできない夫が土曜日出て、カッコ悪いから部下も出勤させる
「おまえも出てこいよ」パワハラ

65 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:58:45.94 ID:sAF+luIb.net
どう考えても残業を無くしてくれた方が人間らしい生活が出来る
であれば週休1日でも構わん

66 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 18:59:45.86 ID:7YPfQrmb.net
結婚して餓鬼作って落ち着いたが、家族とうまくいかないから土日会社で過ごすんだろ

67 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:01:07.55 ID:6YJ4eFyt.net
え?俺なんて週休7日制だぜ

68 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:01:57.56 ID:1/9cX2Iy.net
NTTの下請けで電話関連の工事をしてます
休みは日曜だけです
仕事は基本的に余裕を持って終わるようにはなってますが
客先や現場の状況で仕事は延長します
それでもNTTは「私たちが伸ばした電話線は」とかってCMしてます

でもまぁ、それなりに給料にはなってるからいいか、、、

69 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:04:39.96 ID:WtKUdB+k.net
1日10時間×4
1日8時間×5
どっちも40時間ということだろうけど

日本じゃ8時間で帰れる奴なんて
公務員の一部だけだろ?

70 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:04:50.57 ID:N65lfXiE.net
民間会社が独自にやるなら別に構わんよ。
政策としては絶対にやるなよ。

71 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:08:17.49 ID:PczJq03d.net
お前ら日曜と雨の日以外は仕事って決まってんだよ

72 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:10:12.49 ID:tWN/gopQ.net
職場の何とか委員とかQCサークルとか
本業とは関係のない業務をなくしてくれれば十分可能

73 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:12:49.88 ID:+ZwrMz5t.net
>>5

週休5日分の仕事を週休2日でやるのが日本人。
怠けているという意味ではないよ。
日本にはやらなくても良い仕事が多すぎる。

74 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:14:08.29 ID:JcDzSedm.net
週休1日で
富の分配が上手く行ってたのにな
それが無くなって

今度は残業代減らされて

75 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:18:02.16 ID:6P0mTvrR.net
素人指示で
会社に居られると困る上司とかは
週休6日にしてくれ

76 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:18:13.97 ID:6XLGKYyJ.net
うちは週休1日なんですが

77 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:20:46.12 ID:gjpcSZSA.net
>>23
ニュースにならなかっただけだ

私からは以上だ、ブッターミカエルより!()悟った者

78 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:20:57.86 ID:26lNCkKj.net
>>68
お前来月から日曜も出勤な

79 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:21:02.88 ID:VWr1SOoC.net
人増やせよw

80 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:22:17.69 ID:hy1aFYs+.net
日本人は、満員の通勤電車に乗るのに特化した人種でしょww
背丈も体格も

まるで歯車wwまたうまい事やるんでしょww

81 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:31:59.86 ID:Ef6O2Fte.net
週休2日のせいで技能や勉強の継続性が切れてしまって 日本人の能力が落ちてる というデータがあったな

82 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:32:13.53 ID:iMOUkfY3.net
仕事は減らして賃金を上げる、物価が上がるのはその結果
アベノミクスは物価をいきなり大幅にあげようとして、失敗してしまった

83 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:33:08.25 ID:iMOUkfY3.net
>>74
高度経済成長期ならば、今でも再分配できるわ

84 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:36:37.04 ID:iMOUkfY3.net
>>81
週休二日の週40時間制を取り入れて、フォードは品質向上で大成功を収め
日本も週休二日制を導入したが、40時間制はサービス残業で殺された
結果、期間工ばかりで技術継承は行われなかった

85 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:38:15.00 ID:Ee+xUnYF.net
週40時間なら10×4の3日休みの方が良いな。
会社に長く居るのは良いけど、出勤するのが嫌いだ。

86 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:40:54.35 ID:nTyNOAEk.net
週32時間労働マダー?

87 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:44:53.87 ID:JcDzSedm.net
>>83
本当に?

88 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:46:46.43 ID:7YPfQrmb.net
建築業界
年休取られるといちいち見に来て手抜き工事がばれて困るんです

89 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:48:29.21 ID:0oJimoko.net
日本は悪魔が作った国だ
いくら週休を増やしたところで同じ量の奴隷労働をお前等に科すだろう
じゃあどうすればいいか
それは仕事をしないようにすればいい
全く仕事しないというわけにはいかず百歩譲って最低限の稼ぎのために仕事をしよう
週40時間の労働をしないわけだから正社員では無理だ
非正規社員でなければ奴隷労働から解放されることはないが
GDPさえ減らせば週休は3日もしくは4日まで仕事量は減らせるはずだ
このあたりがおそらく生活水準の下限だ
この場合週の労働時間が24時間から32時間となり事実奴隷から解放される
金額にすると時給1000円で96000円から128000円で生活できる金額
老後など考える必要はない
無理だと思えば刑務所へ再就職すればいいだけ
日本に遠慮はいらんよ
ちなみに月給で40時間以下の労働は無理だと思え
固定給も社会保険も必要のため日本人のような悪魔が雇うはずがない
だからこそ労働者側も容赦はいらないのだ

90 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:53:48.65 ID:5v1orD9r.net
役所を日曜開庁にしたら経済が良くなる

91 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:57:12.27 ID:D/0BLss6.net
俺自衛業だけど24時間仕事のこと考えてるので休み無いんだぜ

92 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 19:59:11.26 ID:J7vsPpRx.net
通勤時間が1日分浮くね。

93 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 20:00:30.55 ID:6XYjUpFF.net
まず否定から入るのがジャップ

94 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 20:06:17.57 ID:yguIFygk.net
それより定時帰宅が当り前、有給3週間程度完全消化を目指すべき。

95 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 20:11:45.85 ID:lE5ad+Jj.net
定着しないでしょ

96 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 20:15:31.78 ID:5HV57UDy.net
週休3日制



一ヶ月経つの早く感じるだろうなw

97 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 20:23:30.32 ID:v8BLvJDX.net
あくしろ

98 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 20:33:04.90 ID:Evw6cdTq.net
そもそも有休が取れないことが問題

99 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 20:37:08.50 ID:JcDzSedm.net
>>91
お前、2chに書き込むのも仕事なの?

100 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 20:39:39.45 ID:9t17Mrr+.net
>週4日にしてもやる仕事量は同じであるため1日の仕事量が増える

パーキンソンの法則を完全無視する奴

101 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 20:46:01.05 ID:q6YU12s2.net
・勤務時間中にこなせなかった仕事は残業する必要が出て来るため、1日の仕事時間が増える
・1日の仕事時間が増えると事故が増える
→1日12時間以上の仕事によって仕事中の事故の発生が37%増加
→残業中に事故が起きるリスクは61%増加


えーっとこの件でしたら既に実行されておりまして

102 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 20:50:27.12 ID:oM+qL0/s.net
>>84
フォード?

確かに40代は残業すると業務効率落ちてると思うけど、30前半までは残業しても集中力も保てるでしょ。

良くわからんのう

103 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 20:56:27.60 ID:QzuzLMd2.net
週休増やせるのは他の人材での置き換えが容易な単純労働だけだよ
エンジニアとか能力があっても引き継ぎの関係ですんなり仕事量減らせる訳じゃないし
細分化して関わる人間を増やすとそれを取りまとめるプロジェクトリーダの負荷が増える
実際、欧米の企業でも、そういう職種の人間の仕事量はお前らが思ってるのと比べて結構無茶苦茶な仕事してる
ただ、日本と違うのは大仕事が終わったあとの息抜き期間を作りやすいのと給料が高い

104 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 20:56:55.06 ID:16HGibNM.net
失業率は改善するが一人当たり所得は減る

105 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 20:59:45.46 ID:4WKTLxLG.net
祝日が多すぎる日本の弊害

106 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:00:51.38 ID:QzuzLMd2.net
>>105
自由に休めって言う制度にすると何故か皆気を使って休まないで
更にそれが普通だろって勘違いする上司連中が居るのもの問題
むしろ、上が率先して休みを強制するくらいに締め付けるべきなのに

107 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:03:38.37 ID:hzFV3tpx.net
週休7日制の俺から見たら2日も3日も糞w

108 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:06:49.54 ID:bgLJRSMh.net
むしろ1週間を6日にしたらどうだい?

109 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:07:47.18 ID:UNMelBYP.net
いらない仕事消したり効率化すれば
休み増やさなくても楽になるのに…
不要な会議や判子文化、まずはてめーらのことだ

110 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:16:30.81 ID:qrVYTR6s.net
人工知能がイロイロやってくれるようになれば
週休6日だよ

111 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:18:35.19 ID:JcDzSedm.net
>>84
フォードは給料上げたからな

給料そのままで、労働時間削ったら
労働意欲湧かねえだろう

112 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:21:52.68 ID:tYWsg6Qb.net
俺氏、算数ができず

113 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:22:51.98 ID:uU0TdKea.net
>>12
いまだに週休2日じゃねーのかよ

114 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:26:42.08 ID:BvP67dXE.net
電通なら週四日勤務で月間残業時間が400時間オーバーとなるわけか。

115 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:29:59.91 ID:mD7u3Th8.net
週休2日すら実施出来てない会社たくさんあるのに

116 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:32:22.80 ID:V9eMoBCE.net
今はどうか知らんけど半導体工場では交代勤務で週3日勤務って普通にあったはず。
あれは24時間稼働させる必要があるからな

117 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:40:04.76 ID:pm0u7MN/.net
上級国民と経済格差だけじゃ無く、休日格差も広がるな

中小企業は完全週休2日ですら無いところ多いだろ?

118 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:42:44.91 ID:KrDdXd1H.net
現在の週5日労働でも残業しまくりなのに、週4日にしてみろ、お前ら1日24時間働かないと給料もらえなくなるぞ。

119 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:45:59.21 ID:KbUVa+vh.net
もちろん、給料も五分の四ですw

120 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:50:13.91 ID:LwFcM6Zc.net
週休7日で年収700万の役員だけど何か質問ある?

121 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 21:54:58.71 ID:JcDzSedm.net
>>120
勤め先と氏名と住所は?

122 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 22:06:02.05 ID:qSdxOZ7n.net
うちは皆んなフレックスで働いてて快適。
0700、0730、0800、0830等出勤時間がバラバラの上、1日8時間の週5日、
1日8.5時間で週4.5日、1日9時間の隔週3休等、自分のライフスタイルに合った勤務事
時間で非常に働きやすい。 ミーティングを設定する時はちょっと難儀だけどね。

123 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 22:06:23.53 ID:xDE3DxOv.net
>>46
人が働く必要がなくなったとこから
無料普及すればいいが

124 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 22:09:22.88 ID:anneHgYF.net
金曜日が公休で、公務員の休日出勤扱い狙いか?
休日出勤扱いだと、通常8000円が16000円になるしな。

125 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 22:11:47.90 ID:fXaWVMob.net
水土日休みにしてくれー

126 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 22:27:37.14 ID:tt4tmqyF.net
都庁の10時消灯?と一緒か?

127 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 22:31:50.63 ID:SuMg9rgI.net
週休2日で半ドンの日を2日作ってくれ

128 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 22:37:56.25 ID:AXQ9l+PY.net
週3,5日にして給料半分、二人雇え。

129 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 22:41:58.85 ID:Rb9mwlO8.net
前の会社が3日勤務3日休みで年間200日休日だったな

130 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 22:42:05.85 ID:qPGfXVBq.net
1日8時間の労働がなげーよ。
集中力もたねえ。
週休3日いらないから、6時間にしてくれ。

131 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 22:56:00.73 ID:m2HHeB1g.net
定休日法つくってくれよ!

132 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 23:15:38.35 ID:tYWsg6Qb.net
>>115
中小は週休1日でもいいという謎ルール

133 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 23:24:09.82 ID:AdsHgH/2.net
連休3日より真ん中の水曜日を休みにしてくれよー

134 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 00:08:36.39 ID:LHOQYpM3.net
週休三日ができるのは
仕事してるフリが仕事の役所の地方公務員ぐらい。
 

役所、一般の労働者が働いてる時間だけ日中窓口開けてるの、
「役所に来たければ気軽に早退、有給休暇使えばいいじゃーん」民間を馬鹿
にしてるとしか思えん。いいかげん見直せ!うちの職場、人手不足
状態で各種手続きするのに平日休みとるの難しい。たまに日曜窓口やってるが
土曜日しか休めない人はやっぱ行けねえ。

 24時間やっていろと言ってんじゃない。平日、週一でいいから仕事帰りに行けるように
夜22時まで窓口開けてろ。

135 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 00:20:51.77 ID:LzU2PdXH.net
こんな公務員だけが大喜びする週休3日なんてしなくてもいいから、有休完全消化の義務化をしてくれ

136 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 00:22:01.94 ID:UG5/3w4o.net
>>69
馬鹿みたいな公務員叩きやめたら?

137 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 00:23:05.69 ID:7686cow6.net
>>135
なぜか一緒に検討される買い取り制度

138 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 00:25:01.17 ID:UG5/3w4o.net
ふとみたら公務員公務員公務員のレス
2chってホント異常だわ
大体なったことないのに公務員の実態なんて分かるのかよ

139 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 00:36:56.21 ID:ZJMlo93y.net
>>1
なぜ仕事を減らすという考えに行かない?

140 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 00:39:50.49 ID:FY3TdXDG.net
週休三日いいねえいいねえ

141 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 00:48:55.32 ID:FdOSRmgd.net
週4日とはなぁ 徐々に江戸時代的な暮らしに退行してきたなぁ。
まぁあれはもっと3日に1日働くレベルのとんでもだけどw

142 :141:2016/11/06(日) 00:51:28.70 ID:FdOSRmgd.net
3日ってか2−3日に1日働く か。

143 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 01:02:52.94 ID:JNTF0r0P.net
>>73
同感。本当に賢い仕事のやり方は

「同じ成果を、なるべく少ない労力で実現」

する事なのに、日本の風潮では全く正反対に
無駄な労力を掛けるほど仕事熱心で真面目と
見なされて、本来的には真に価値ある合理的
に仕事を省力化する有能な人をサボってる奴
扱いにしてしまう悪習がある。
はっきり言って、

「同じ成果で、余計な労力を必要とする」

のは「最悪に頭悪い」事だという認識を社会
が広く共有すべき。

144 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 01:04:34.22 ID:TiCXhWFw.net
週休0日なんですけど?
休みなんてないんですけど?
日曜日も出勤なんですけど?
出勤してもタイムカードは押さないから休み扱いになってるんですけど?

145 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 01:17:13.47 ID:v2kenKfP.net
週休3日って仕事量も1日分減らすって意味じゃねーのかよw
5日でやっていた仕事を一日の労働時間長くして4日でやりますってただの朝三暮四だろ

146 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 01:23:27.68 ID:7686cow6.net
>>144
っ職業選択の自由

147 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 01:47:41.05 ID:pZNUOXGz.net
年休100日以上の義務化の方がいいな

148 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 01:54:54.00 ID:cEgXNuUJ.net
>>138
ミンスガー
特亜ガー
創価ガー
日教組ガー
日銀ガー
財務省ガー
電通ガー
公務員ガー NEW!

149 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 02:07:43.27 ID:JittEHkt.net
丸見え過ぎるだろこれwwwwwwww

http://xup.cc/xup3hcsfynh

150 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 02:22:06.83 ID:PiC5w2Z6.net
>>34
特定の時間に偏ってるから非効率といわれる
コソビニという名の煙草屋なんか廃業してまえ

>>124
日曜以外は振替休日・振替出勤扱いだから休日手当など発生しない

151 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 06:40:42.78 ID:ys0Pdmoe.net
週休7日なんてすが。

152 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 07:45:21.44 ID:8YBc10xU.net
>>144
ダメだろそれ。死んじゃうよ。

153 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 08:00:09.56 ID:B4oxmj06.net
うちの会社や上司は仕事を減らせと言ってくれるんだけど
100%無駄な仕事なんて最初からないから
一つの仕事を無くそうと思ったら部内や関連部署との折衝が絶対に必要になって
仕事を無くすために物凄いプラスアルファの仕事をしなきゃならなくなる
しかもそんな時間をかけても仕事を減らせないことなんてしょっちゅう

そんなことが続くと仕事を減らそうなんて気持ちがなくなる
どうせ転勤で同じ部署には2〜3年しかいないわけだしね

154 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 08:08:57.70 ID:XNlYEmVE.net
日本の場合労働が流動化してないから残業が増えるんだよな。
海外の場合労働時間が長い企業からは人がどんどん逃げていく。
だから企業側が労働時間を削減しようとするインセンティブが働く。
日本の場合なんだかんだいって終身雇用前提だから、
社員はできるだけこき使ったほうがいいという発想になる。

155 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 08:50:37.70 ID:/HiMyRrR.net
>>143
仕事が早い奴は単純に無駄な労力の消耗が嫌いだからな
効率化で必死にやらなくても成果を出せる仕組みを作る
ポンコツな奴ほど頭を使わず汗と努力にすがる
仕事が嫌い面倒臭いと言う奴ほど無駄に時間と労力を消費する現実

156 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 09:13:27.85 ID:hsc3npEx.net
無駄な仕事減らせれば週休3日でも全然余裕だと思うよ。
無駄な仕事減らせればね。

157 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 09:16:39.41 ID:/u+QOOhJ.net
自分に全く関係ない事

158 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 09:49:27.73 ID:jB+bsGPh.net
>>140
でていく金が増えるだけだぞ

159 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 10:29:05.39 ID:wy/RRRqP.net
病院まで週休3日になってしまったら困るわ
今だって急病で開業医に駆け込もうと電話しても「もう診察受付は終了しました」で終わりだからな
「窓口まで来てくれれば見ますけど」って、もう診察終了まで5分しかないじゃないの
結局救急車の出番が多くなるんだな、これが週休3日にでもなったらどうなることか

160 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 10:33:17.64 ID:fLv2fxoV.net
>>159
シフト制にして回せばいいだけだろ
病院も役所も銀行も年中無休でやれ

161 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 10:40:10.94 ID:wy/RRRqP.net
以前の親会社、残業規制日の日には日中ダラダラ仕事やり、定時近くなると途端に
仕事猛ダッシュして、あとよろしく、で帰っていく、我々下請けはそのしわよせがドっと
連休前なんて恐ろしくて

162 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 10:55:20.46 ID:2bcVhjzA.net
平均の通勤時間が長い日本ではメリットも大きいのでは?

163 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 11:28:11.17 ID:HF23vwof.net
日本は残業禁止だけでいい

164 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 12:13:15.13 ID:AntxIrFC.net
日本の場合、休みを強制的に与えられないと労働時間減の方向に向かわないから法的な休みの日数はじゃんじゃん増やすべき。
それでも休出するだろうけど、勤務日になってるよりはいいだろう。

165 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 12:14:22.80 ID:3Fzo6KQH.net
最重要:【「いやいや、そんなら派遣じゃなく普通の仕事探そうぜ」 】
あんた、いつの間に
http://www.akatsuki-novels.com/stories/view/48049/novel_id~2906

「俺も格闘技を覚えたいんだよね、やってみようかな」
「うーん、大人になってからだと町道場や区民体育館とかの一般開放はつらいよ」
「そうなの?」
「まず町道場は子供がメインだし、区民体育館とかの一般開放は有段者以上が行くところだからね」
「え、そうなの?」
「そりゃ大人の初心者がまったく皆無って事は無いけど、たとえばヨッシーだと近いのは港区とか大田区でしょ」
「港区は地域的に猛者ばかりだし、大田区は少林寺拳法と極真会館の縄張りで柔道場は少ないんだよね」
「へ〜、そうなんだ」
「あとは少し足を伸ばして品川区かな、本当は学校講道館が通えるならベストなんだけど」
「学校講道館て何?」
「文京区にある講道館ていう柔道の本部があるんだけど、そこでやってる初心者柔道教室」
「ただし、やってる時間帯が1730-1900」
「うぇ、無理じゃん」
「でしょ、でも通えるならここが最高なんだ」
「生徒全員が同じレベルからのスタートだし、指導員もメジャーな人が多い」
「いいな、それ」
「ただし、初段とるまでに週3回通って2年くらいはかかるよ」
「普通はどれくらいなの」
「学校の部活なんかだと半年くらいで取れちゃう、まあ学校講道館の初段は町道場の2段〜3段の強さだけどね」
「なんだそれw」
「やっぱり本部だから他道場の有象無象には絶対に負けないくらいの実力が無いと卒業させないんだ」
「いいな、そこ行きたいな」
「まさか仕事辞める?」
「う〜ん、他の現場で17:00くらいに終わるところに移れるなら」
「ぶっちゃけN社の倉庫にもう2年位いるからそろそろ違う派遣したいし」
「いやいや、そんなら派遣じゃなく普通の仕事探そうぜ」
「あはははは」

166 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:02:01.18 ID:n6GeafvJ.net
日本はこの問題はない
何故ならすでに長時間労働が定着しているので
休みが増えた方が労働時間が減る

167 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:55:16.71 ID:t4WmI97q.net
>>1
どこがグローバル化だよ?
どんどんガラパゴス化してるだろう。悪い意味で

168 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 15:59:17.65 ID:BuekBEGx.net
ダラダラ残業するとこは週休何日でも変わらない
そういう文化の会社だから

169 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:00:15.83 ID:m2lw6QE2.net
>>168
とりあえず定時で帰ることが当たり前になれば週休3日は要らないよな

170 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 16:43:55.73 ID:GvBOpADj.net
普通の会社って当日朝突然有給取れる?

まずはそこからやってほしい

171 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:22:34.62 ID:5aa5Islp.net
ゴミの収集が大変だな

3日連休になるとゴミがたまるぞw

172 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 18:24:49.09 ID:5aa5Islp.net
日曜日 キリスト教の安息日
土曜日 ユダヤ教の安息日
金曜日 イスラム教の安息日

土日の休みは定着した。あとはイスラム教徒のために金曜を休日にすれば
日本の移民政策は完了する。すべてこのための布石なのである

173 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 21:54:41.79 ID:uPQtC0mC.net
週休1日の俺からしたら何処のパラレルワールドの話なのかと思ってしまう

174 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:20:41.13 ID:bcLdLD2w.net
労働環境の拡散が更に大きくなりそうだね
大手の休みが増えたら下請けの休みが更に減るのかな

175 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 22:51:34.63 ID:PnYD5ojm.net
まあ実際4日で終わる仕事を5日に伸ばしてさらに残業して頑張ってるアピールしてるだけだけどな

176 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:08:50.57 ID:zzW+6s9g.net
週休3日制いいね
労働者の自由時間が増えるし大歓迎だわ

177 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:47:27.53 ID:2TSs8Z+T.net
ドイツは労働時間短いと言われているが、やはり仕事遅いやつは家でやるんだってさ。

からくりがばれたね。半分くらいの人は家でやっているそうだ。

あと、仕事場で私語禁止、ハイペースでやるから、ストレスが半端なくて5人に一人はうつ病だとさ。(笑)

178 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 23:48:55.79 ID:2TSs8Z+T.net
日本の女性は職場でおしゃべりできなくなったら発狂するやつたくさん出てきそうだけどね。(笑)

女はおしゃべりが仕事だからな。

179 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 00:34:28.48 ID:vaPf54tY.net
ベーシックインカムが必要になるだろうな

180 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 10:49:20.81 ID:hBTu1w+N.net
金も無いのに週休3日  冗談だろ?

181 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 11:22:21.90 ID:JMI4209K.net
会議のための会議とか無駄な仕事が多すぎるんだよな

182 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 16:55:45.47 ID:OzzY/8sM.net
>>146
日本にそんなもんは無い

183 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:40:26.13 ID:/3j8rzJN.net
>>182
あるよ
何言ってんの?

184 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 00:32:54.16 ID:9K+ehEww.net
>>183
ないよ
どこの日本に住んでんの?
ああ、時間軸が違うんだろうな。
いいなー職業の自由があるとか、うらやましいぜ!

185 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 00:36:26.16 ID:q9QK393f.net
ワークライフバランス

186 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 16:15:35.01 ID:HOYEUPH+.net
週5の6時間労働にしてくれ

187 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 20:19:40.62 ID:GPakjwGT.net
>>184
ソースは?

188 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 23:14:37.74 ID:SJzn0GkN.net
>>155
>仕事が早い奴は単純に無駄な労力の消耗が嫌いだからな
>効率化で必死にやらなくても成果を出せる仕組みを作る
>ポンコツな奴ほど頭を使わず汗と努力にすがる

ここまでそのとおり

>仕事が嫌い面倒臭いと言う奴ほど無駄に時間と労力を消費する現実

これは逆もありえて、仕事嫌いめんどくさいっていう奴ほど、こうすれば楽になると考えてることもあるから、ある意味有能

189 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 23:21:44.08 ID:SJzn0GkN.net
>>34
安心しろ
給料も減るから需要は変わらん

190 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 23:23:14.18 ID:SJzn0GkN.net
>>46
残念
日々革新する必要性があるから
人間は必要

191 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 23:24:10.33 ID:SJzn0GkN.net
>>43
そいつら平日に連休とってるから問題ない

192 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 16:26:27.87 ID:McJvWOy+.net
1日だけ休むんじゃ何かゆっくり出来ないよね
週休4日にしてくれないか
2連休を2回入れれば満足だ

193 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 08:13:53.97 ID:bpuDr9hm.net
フレックス、コアタイム無しが良いんだけど、天地がひっくり返らないと無理だろうな

194 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 08:40:56.09 ID:k1laFOIP.net
有給休暇の完全消化を義務化したほうが早い
それか残業時間を掛けた額で買い取り可能にしろ

195 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 09:39:51.62 ID:a8F2ft16.net
>>194
病欠とか私用の欠席で困ることになるから義務化は反対

196 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 13:52:57.08 ID:v+bJa6A1.net
真面目な話、インフルエンザで出勤停止になっている間に有給を使い果たしてしまった人もいるので、ある程度の有給休暇は残したいのは
普通だと思う

197 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 14:02:48.42 ID:qMIjm5/1.net
有給義務化になると盆正月などの連休を有給消化させる会社増えそうだね

198 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 02:26:57.66 ID:RjgbOiGe.net
http://appnews.sadayuki.jp/newsimg/111501.jpg

199 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 03:41:44.06 ID:A/zergRB.net
平日は24時間営業3交代制にして欲しい
土日祝日はみんなで休もう
コンビニがない昔のように

200 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 03:44:23.05 ID:A/zergRB.net
解雇規制撤廃なら
兼業制限は違法化して欲しいね

公務員までダブルワークしまくりで
中国のように公私混同しまくりw

201 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 03:58:13.16 ID:1vp7yEHv.net
>>177
アイツラ、なんのために働いているのかね〜

ドイツのポルノ映画って、画面がスコブル汚い
ストレスが半端じゃないから、ああいう作品に、その歪んだ精神が表現されます
ロマンス語族なPIGS諸国のその手の映画は、綺麗な作品が多いけどさ

202 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 04:01:04.65 ID:1vp7yEHv.net
タオイズム(道教)の教えに「無駄の効用」というのがある
これが全く分かってない人が多過ぎで疲れます
こんな無駄を徹頭徹尾排する事を延々と継続するから
メンタルをやられて、休職・退職する人が後を絶たないんだぜ

もう、ここまでくると異常事態です

203 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 04:02:40.74 ID:hS8enIDN.net
なんか、、、公務員だけがそうなりそうな予感。そうなると学校までが週休3日になって、休めない親たちはますます困りそう(笑)

204 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 04:06:04.29 ID:h4yzLTfC.net
週休2日で土曜は出社日にしてその代わり木曜日休みがいい。

205 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 04:09:15.56 ID:9ivzBjkW.net
ワイ週休七日制wwwwww


ワロタwwwww

206 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 04:10:53.86 ID:h4yzLTfC.net
自営業は休みなんてないけどその分いつでも休める安心感があるから
意外とストレスたまらないって言ってたな。
まぁ職種によるだろうけど。

207 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 04:16:15.91 ID:9UE/4ZTq.net
今の待遇のまま水、土、日休みが理想
それで給料五万くらい減るなら厳しい

208 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 04:16:49.53 ID:9tPb4TZ9.net
週3日も休めたら、1日廃人化して、あと2日は家族のために使う

209 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 04:28:14.95 ID:U3VsjvLw.net
仕事が俺の人生だから一日も休まず死ぬまで働き続けたい

210 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 00:49:35.09 ID:0i5DL5PC.net
http://chirpiton.com/_utils/111501.html

211 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 18:44:25.22 ID:XbSYGq4t.net
日本のバブル時代のすごさ&バブル発生?崩壊の理由をわかり易く解説
http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1117.html

212 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 18:56:18.16 ID:pL9m0hJz.net
月曜日を迎えるのがさらに辛くなるかと

213 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 00:01:53.59 ID:f//oPBAK.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1119.html

214 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 17:55:58.99 ID:PI8CV/IB.net
http://sunnews.micropakltd.jp/pho/1121.html

総レス数 214
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★