2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英語】TOEIC900点でも日本人が「話せない」理由

1 :海江田三郎 ★:2016/10/29(土) 15:50:54.66 ID:CAP_USER.net
http://toyokeizai.net/articles/-/140533

「勉強はしているのに、なかなか英語が話せるようにならない」――。これは、多くの日本人に共通する悩みの種ではないでしょうか。

ただし、日本人が英語を勉強していないわけでは決してありません。現在は、中学校で3年、高校で3年、
大学の一般教養過程で2年と、計8年間を英語学習に費やしています。さらに、文部科学省は2020年度から、
小学校の5、6年生を対象として英語を正式教科とすることを予定しています。
しかし、筆者はこれでも日本人が英語を話せるようになるとは思いません。「聞く」、「話す」、「読む」、「書く」の4技能のうち、「
読む」と「書く」では学校教育の中である一定のレベルに達すると思いますが、「聞く」と「話す」に関しては、
多くの人がなかなか超えることのできない英語の「壁」に苦しんでいるのです。英会話に苦しむ大学生や社会人と接する中で、
TOEICのスコアが900点を超えているのに、自己紹介すら苦労する人を多く見てきました。彼らはボキャブラリーが不足しているわけではないのに
‘My name is・・・’の後がなかなか出てこないのです。

日本語を「英語訳」しようとするのが誤り
英語の壁とは、一体何でしょうか。1つ目の壁は、「英語思考」ができていないことに起因する壁です。
日本人特有の癖として、英語を話すときにまず日本語で考え、その内容を英訳しようとしがちです。
当然、日本語は全てを言語化しなくても通じる「高文脈」の言語なのですが、日本語で暗に言っていることを英語で逐一言語化しようとすると、
英語力がついていかないため、言葉に詰まってしまうのです。また、会話や思考のリズム感も日本と海外では全く異なり、円滑なコミュニケーションを妨げてしまうという悪循環を生み出します。
もう1つの壁は、日本人独特の「英語コンプレックス」の強さによるものです。日本の学校教育の中では、常に正解が求められます。
すると、実際の英会話でも頭の中でしっかりと正解を導き出してから話そうとするので、どうしてもワンテンポ遅くなりがちです。
たネイティブ慣れしていないことによるある種の苦手意識も影響して、自身の英語能力を100%発揮しにくいことで、発言に至らないこともしばしばです。

では、この2つの壁を越えるためには、どうすればいいのでしょうか。
英語の知識はあるのに、話せない。そんな日本人は思い切って「英語環境」に身を置いてみるのがオススメです。
留学に行くと費用も時間もかかってしまい、効率が悪いと考えがちですが、筆者は、コスパはそこまで悪くないと考えています。
グローバル就職を目指す若者だけでなく、多くの人にとって最も効率のいい方法だと思います。
留学で、見事英語の壁を突破することに成功した3つのケースを見ていきたいと思います。

留学最初の1カ月はホームステイを選択
(続きはサイトで)

2 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 15:52:24.40 ID:lz8bh0/i.net
へー そうなんだ すごいねぇ 

Large donations from Hillary side Cover up a e-mail problem?
http://keizai1money2.web.fc2.com/el1.html

#Hillary #Clinton #FBI #Official’sWife #EmailProblem #Chinafactor


◇Nuclear development of North Korea 
It was too sweet Hillary's outlook.
http://keizai1money2.web.fc2.com/nuc1.html

#China #NorthKorea #Hillary #XiJinping #Nucleardevelopment

3 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 15:52:28.55 ID:DMJU9EMN.net
英語話せない俺が
オーストラリアで一人旅で何不自由なくコミュニケーションとれたのが謎だわ

4 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 15:54:28.05 ID:DNRTtvZh.net
話せなくても仕事になるから
ニセコだと食堂のおじさんやタクシー運転手も英会話が出来ないと
商売の差し障りが出る

5 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 15:54:57.43 ID:jSJGXETD.net
白人の植民地 万歳🙌バンザイ🙌

6 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 15:56:03.15 ID:bNnO79T3.net
話せるけど

7 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 15:57:35.18 ID:IvSk7VDs.net
いちいち四択から一つ選ぶような会話なんてないだろ!

8 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:02:09.30 ID:r1dK7GNc.net
>>3
ちゅうか、初めての海外で中国に行って
外人連中と同室になって、初めて自分が英語話せるのに気付いたわw

9 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:02:09.51 ID:pvzi+4eZ.net
>>4
まあそうなんだろうな。
話す必要がない。
学術関係も最先端の例外を除けば日本語で間に合う。
原書も、読めればそれでいいし、論文も時間かければなんとかなる。
いつ、どこで話すんだ?

10 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:02:38.46 ID:lulFnCka.net
こういう英語のテスト受けたことがないがペラペラだからおk

11 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:03:00.71 ID:hAXZm5q1.net
My name isの後がなかなか出てこないって、重度の脳障害だろ…

12 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:03:09.37 ID:eLU29g61.net
yes/ no をはっきり言えない民族にはそもそも英語は馴染まないのよ
自分は英語使う場面ではキャラを切り替えてる
うっかりそのまま日本人と話すと「キツイ人」「怖い人」認定されるw

13 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:03:50.23 ID:V83uSTYz.net
アメリカ人なんて通訳なしで客相手に英語で商談もってくるからな

図々しさだいじ

14 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:04:00.23 ID:547PgO3R.net
TOEICはリスニングとリーディングの試験だろ
話せなくて当然

15 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:04:06.41 ID:4Wo0EBrY.net
みんながしゃべれるようになる社会にするのではなく(←無理)、しゃべれる人を重用する社会に発想を転換しよう!

16 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:04:17.59 ID:6m4EQgh8.net
もうAI使った自動翻訳機で多言語の人と同時に会話できるのも時間の問題なのに
いつまで喋れない喋れない言ってんだよアホらしい
語学を習うなんて時間の無駄になるよ

17 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:06:54.63 ID:Z3DtIm16.net
日本人大虐殺、忘れたか?。
戦後、「一応、授業やっているよ」的な
、しゃべれない授業にしたのは有名。

必要なヤツは、自分で。

18 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:06:58.16 ID:hrLoiVAo.net
友人に会いにロンドン行ったとき
そいつの連れのイギリス人が英語流暢に話せない俺を最初は少しなめてかかってる風だった
筆談で淀みなく会話し始めたらびびっていたのは笑える思い出
「聞ける」「書ける」「話せないだけ」
ってのは意味不明で不気味だっただろうなあ

19 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:09:26.35 ID:lulFnCka.net
>>12
欧米の政治家なんかはYes, Noはハッキリ言わないし
英語でも遠まわしに言うことはできる

20 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:09:42.11 ID:WegOuTZC.net
>>1
TOEICのスコアが900点を超えているのに、自己紹介すら苦労する人を多く見てきました。彼らはボキャブラリーが不足しているわけではないのに
‘My name is・・・’の後がなかなか出てこないのです。

うそくせー
なんぼなんぼでもコレはないだろ

21 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:10:43.17 ID:6fO/bcFm.net
>>20
君のせいで、彼の日本人に対する印象が(^_^;)

22 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:11:06.78 ID:uiOSBC8d.net
馬鹿の記事だろ
従来のTOEICテストは読みと聞き取りの試験
12月から名称もちゃんとそう変わる
話すテストじゃないんだよ

23 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:11:37.31 ID:oz8W0lPS.net
自分は元々話すの苦手だから日本語でも英語でも言葉続かないのは変わらん

24 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:12:00.64 ID:ZH/muAaQ.net
英語ってポテトを口に突っ込んで、もごもご喋れば
いっちょあがりだからね
簡単だよ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:12:12.43 ID:eLU29g61.net
>>19
それは政治的駆け引きで言わないだけだろw
普段の会話ではyes/noははっきりさせるけど

26 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:12:17.82 ID:r1dK7GNc.net
>>20
日本語でも出来ないタイプって居るだろw

27 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:12:31.53 ID:GOvR2bAb.net
TOEICに会話があるなんて初耳だわ
listeningまでなら知ってる

28 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:12:34.53 ID:DMJU9EMN.net
>>8
同じ様な体験したわ
シドニーのセントラルステーション列車待ちしてたら
ドイツ人・フランス人・イタリア人と俺4人になって、
俺が市場英語うまかったわw

29 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:13:34.27 ID:DMJU9EMN.net
>>28
市場×
一番○

30 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:14:39.78 ID:Z11V0lSC.net
いいじゃん筆談ホステスで

31 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:15:00.52 ID:Dn/iH566.net
ミーはおフランス出身ザマスから英語は無理ザンス

32 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:15:46.68 ID:m1TlXC+T.net
オレにとっての英語の壁はヒアリングだわ 書けるし読めるし、自分からは話せるけど、ヒアリングだけはなかなか良くならん。だからコミュニケーションが中途半端になる

33 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:16:49.25 ID:X5vXUQK+.net
間違いを恐れすぎるからじゃないだろうか
伝えることが一番大事で、あとはまあどうにかなるだろ
ってイギリス人が言ってた

34 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:17:45.74 ID:r1dK7GNc.net
>>33
そのイギリス人は英語しか出来ない、なんてことはないんだろうなw

35 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:17:59.69 ID:cUqemazY.net
ふつうの日本国民に英語は必要ないからね。
人口500万くらいの小国だと、
大学の教科書を自国語で出版できず
(部数が少なすぎて出版社の商売にならん)
メジャーな英語や独語、仏語の教科書を
使うしかないんで、ガキの頃から外国語を叩きこむ。
零細国のスポーツ選手がペラペラなのはその結果。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:18:30.57 ID:T0fOnQll.net
>>1でも言ってるけど、言語というのはそれを使う人々の文化のエッセンス
が詰まったもの。上手に切り替えられればいいけど無理にバイリンガル
になることはないよ、植民地じゃあるまいし

日本じゃ特に米会話が盛んなんだろうけど、この狭い島国、人口密度
で米語脳のままだと鬱陶しいことにやがて気付くんじゃないかな
→国民を総英語スピーカーにしたいと考える人達

37 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:19:56.34 ID:AvBV5g5d.net
大和魂って知ってるか?
それさえあればどんな国の人間とも心で会話ができる。
俺が言いたいことはそれだ。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:20:22.88 ID:X5vXUQK+.net
>>34
英語しか出来ないんじゃないかかな
日本に3年住んでたって言ってたが、日本語は全くだったな
タイのホテルで飲んでるときに隣の席でそんな話をした

39 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:20:29.97 ID:lulFnCka.net
>>25
普通の会話でもYes,noハッキリ言いたくなければ言わなきゃいいだけのこと

40 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:20:45.30 ID:uiOSBC8d.net
>>25
英語話者だってぐだぐだ結論を後回しにしたり
結論付けを回避しようとしたりするだろ

日本語では英語みたいに文頭からYes/Noを付ける言い回しが一般的じゃないだけで
世間でいう「日本人は…海外では…」というステレオタイプ程明確な差は無いと思うぞ

41 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:21:03.03 ID:SXn4qDYC.net
>>8
そんなもんだよな。
旅くらいなら中学一年のレベルでなんの問題もないよ。

42 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:21:08.20 ID:IDcNXGu7.net
英語は発音悪いと理解しようとせずWHY?とされてしまう印象。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:21:47.83 ID:QopEfwL4.net
「英語思考」という構造的洗脳化
日本語で考えてるから日本文化を生み出せる
英語で考えてたら「日本」の崩壊消滅

44 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:22:40.38 ID:soxOAA4h.net
会話で使う英語なんて適当で良いんだよ
カッコつけて話そうとするから躊躇して話せなくなる
少しずつ修正してけば時期にスムースになる

45 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:22:58.22 ID:cUqemazY.net
>>42
>英語は発音悪いと理解しようとせず…

どんな言語も一緒でそ。

46 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:23:32.27 ID:YB1Dn3fR.net
まぁ、昔の・・・
I am a boy. は酷かったからな 
こんなの見ればわかるし、自分が言う時は、客を取ると勘違いされるレベルの文 

47 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:24:32.56 ID:h+Sbpb3Q.net
TPOを弁えた英語を話そうとするから詰まっちゃう訳で
単純に意思の疎通だけなら中学レベルの直訳英単語の
羅列で通じるんだよね

48 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:24:38.36 ID:4/Ngq4Uu.net
sonyの社長さんはきれいな英語しゃべってたな。
あんなふうになるのあこがれるなー

49 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:24:46.32 ID:AvBV5g5d.net
敵国語を使うなんて非常識だからさ。
先祖に申し訳がたたないだろう。

50 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:24:46.41 ID:WAajNiZt.net
>>1
ま、ここで言ってる「英語」てのが事実上アメリカ英語だけを向いて言ってるってのは容易に想像付くね。

51 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:27:11.41 ID:KXcMvoco.net
3年間いるけどネイティブとは全然話せないよー

52 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:28:54.64 ID:/+/hXZHw.net
TOEICの点数が俺よりも高い外国語学部の奴が外国人を見るやいなや一目散で逃げて行ったのは笑えたな

俺なんて中学生程度の英語しか使えないけど楽しくその外国人旅行者と話せたよ

53 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:29:13.02 ID:yIAFU4Av.net
>>18
自慢げに言うことではなかろう

54 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:29:54.02 ID:AvBV5g5d.net
ネイティブなんかに近寄るな。
バカが伝染る。

55 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:30:06.73 ID:7pt+/ex6.net
>>12
そういう風に教えられてるせいか
最近では逆にアメリカ人の方が
「なんで日本人はあんなにきついのか」って話もあるらしいぞ

56 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:30:48.37 ID:PFfP/9rF.net
Stupid Fack!

57 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:30:54.21 ID:WAajNiZt.net
>>34
いやイギリス人の場合、大陸欧州人や旧植民地からの移民の英語を聴き慣れてるってのはあるだろうからな。
一方アメリカの南部、中西部の住民だと先ずそんな風には行かないだろうね。

58 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:31:00.54 ID:kYZaLyCe.net
発音が悪いとそっちが気になって内容が入ってこない。
ってジーンシモンズが言ってた。
だから諦めて、ハーフモデルと付き合って通訳してもらう事にする

59 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:31:12.28 ID:tItobCUL.net
帰国子女以外の日本人で相手にストレスかけないレベルで話せる人は少ない
本人は通じてると思ってても全然発音が英語になってないから聞いてる方は
かなりストレスかかってるのが本当のところ
だから結構英語を理解してる日本人も英語圏だと一歩引いて扱われてる感ある
日本人の英語は訛ってるとかいうレベルではなく音が脱落してるから聞いてる方が
かなり努力して無い音の部分を補完しなきゃいけないから大変なんだわ
自分も日本人の英語に慣れるのは時間かかったけど慣れてない人は本当に厳しいと思う

60 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:32:49.21 ID:Va7RwZ7x.net
>>1簡単な会話ならよほどのアホ以外は話せるから、それで十分。
でも、それだけじゃリーマン仕事は無理だけどね。メールを正確に書けないとダメ。

61 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:34:51.48 ID:ZF2wFWsw.net
話し相手がいないw

62 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:36:21.41 ID:X5vXUQK+.net
>>59
こういうことを偉そうに語りだす馬鹿がどこに行っても出てきて日本人の恥かしいって気持ちを増幅させるんだよな
しかも決まってそれが日本人だっていう。
こんなの気にして全く意思の疎通が出来ないよりも努力して語ってる人間のほうが余程好感を持たれる
相手にストレスを与えるから話せない?
バカか。
生きてるけど置物みたいにあーうーしか言わない奴より意思疎通できる英語下手な人間のほうがストレス無いわ

63 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:36:47.81 ID:lSlwk76z.net
話すだけならその国で暮らせば幼稚園児でもしゃべれるようになるんだぜ

64 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:38:10.13 ID:qc00XNHf.net
容姿コンプの差が大きいんじゃない?

65 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:38:22.87 ID:/OtUKYQP.net
じゃあ これ聞いて勉強だなww

PPAP DJ Angel Style  (まだテストなのは内緒だよw)
https://soundcloud.com/djangelest/ppap-penpinappleapplepen-dj-angel-test-ver1

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。

66 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:38:38.06 ID:WAajNiZt.net
>>59
英語を世界共通語としてのツールと割り切るなら別に大した問題じゃないだろ。
ネイティブでなけりゃその点は皆平等だからな。

67 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:40:03.77 ID:piOT73Op.net
>>58
あいつは差別主義者だから、話をまともに聞く必要はない。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:41:11.36 ID:PFfP/9rF.net
だがたとえ100%ネイティブと同じレヴェルで
話せても仕事無いよね…

69 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:41:26.54 ID:m6yV2ENp.net
日本語を勉強しても田舎の老人には通じませんみたいなもの

70 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:42:14.16 ID:YB1Dn3fR.net
しかも、幼稚園児位が初めは語彙が同じ位だから話が合う 
同じ趣味の外人さんも、意思疎通を互いにしようとするから、良い先生の代役にもってこい 

71 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:44:23.69 ID:S0m9iE6f.net
英語が話せるって、
便所が詰まったときの対処の仕方とか英語で言えればいいんでしょ。
どう考えても受験勉強より簡単。

72 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:45:03.89 ID:qaly1a/9.net
英語教育のメソッドは明治時代に作ったやつだから
たぶんメソッドのベースが漢文なんだろ
日本語と英語は一対一で対応しないのに対応させよとするとこに無理があるんだよな
左読みで訳して少し変な日本語でも日本人ならわかるよねのスタンスにしてもらいたい

73 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:45:13.51 ID:tItobCUL.net
>>62
自分はあまりそういう実情を無視した甘い言葉は言いたくない
でも現実を言うと本当に日本人の英語だけがまともに通じるような
ものになってなくてそういう状況が生まれてるのが事実なんだよ
優しい言葉ならいくらでも言えるけどその方が対等に見ていないこと
になってしまうでしょう?
日本人以外の外国人は訛りの範疇で収まってるからオープンに話ができる
けど日本人とそれをするのはかなりの負担になるのは本当のこと
その日本人以外がやれてることを日本人だけやらないのならこっちだって
敬遠せざるを得ないことは理解して欲しいと思う
自分はそういう一歩引かれてる日本人ばかりだからいつも悲しく思う
難しいかもしれないけど発音の壁は是非とも超えて欲しい
通じてない言語でずっと頑張り続けてお互い負担掛け合うより絶対にその方が
楽だしお互いの関係のためにもいいはずだと思ってる
優しい言葉は役に立たない

74 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:45:32.43 ID:DNRTtvZh.net
一時期湧いてたコンビニの中華店員
日中のバイリンガル
爆買いブームで引っ張りだこになりコンビニから姿消したな

75 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:46:13.97 ID:m6yV2ENp.net
海外旅行で何とかなれば

76 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:47:07.48 ID:Bt+8ePn6.net
おれが聞いたのは日本語が持つ音が一番少ない言語だからっていう理由。聞き分けられない、発音できない。だからしゃべれない。

77 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:47:21.43 ID:od4GNJFE.net
>>3
出川を見てると何とかなりそうな気がする

78 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:47:22.06 ID:TsShCDiU.net
英語圏の人はよく早口で舌が回るなあ
レロレロしゃべってるようで、良く聞くとちゃんと発音してるんだよな
感心するわ

79 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:48:12.52 ID:WzyMneOT.net
人種の違いがあるからコミュニケーションがとれないもんね
話せないのはしょうがないわな気にすんな

80 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:48:23.57 ID:As05RE6h.net
やっぱり、大学入試で文法、語彙だけじゃなく、
「音声学」の知識を問うたほうがいいと思う。
音声学の知識って語学学習における最大かつ最高の特急券だと思う。

81 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:51:36.13 ID:ZxA77Hp2.net
日本で英語はしゃべる必要が無いから。

だが、安倍移民党が日本全国に中国人の大量移民を受け入れるから、中国語が日本で話される日が近い。

82 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:51:41.89 ID:xgm9pWXu.net
ぶっちゃけ話すスキルより読むスキルのほうが100倍実用的
話せても論文読めねえと無意味

83 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:52:56.78 ID:FN9cmjki.net
海外居住経験なくTOEIC900超えたが
TOEIC900に必要なボキャブラリー8000〜9000
大卒のネイティブのボキャブラリー20000
TOEIC900なんてネイティブには程遠いんだよ

あとTOEIC900のやつの英語じゃべれないと
TOEIC500のやつの英語しゃべれないは
全く別のレベルの話
TOEIC900あれば海外旅行では全く困らない
TOEIC900のやつの英語じゃべれない=ネイティブと対等にしゃべれない
だから

84 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:57:13.02 ID:DNRTtvZh.net
>>77
みんな仕込みですから
ガチやばい時はスタッフが駆け付けます

85 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:57:22.29 ID:WnZmD82+.net
たしかに高得点でもしゃべれないやつはいるが
この記事の理由でなら900点なんかとれねえよ

86 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 16:57:39.17 ID:588Gwm17.net
外国人に英語を使ってみて通じたという体験を繰り返すことでしか話せるようにならないよ
逆にそのプロセスを踏めば驚くほど簡単に外国語を習得できる

87 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:00:12.96 ID:xZLFSm7K.net
言語学をある程度修めないと言語構造を論理的に説明する事なんて出来ないけれど
学部の4年間でそれが出来る優秀な人は少ないし、残念ながらおそらくその人は英語教師にはならない

88 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:01:02.59 ID:H68Sc7M2.net
外国から日本に帰ってくると驚くよね
日本語なんてマイナーな言葉をみんなが使ってるんだもんな

89 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:01:35.65 ID:ipJt00FY.net
There is no damage to me.
Moreover, even if there is damage to you bastards,
it is no relation to me completely.
Since you don't matter to me.
Without exaggeration, even if you guys die, I won't be sad at all.
Because I have not been involved with you in the real world.
In other words, I don't sympathy to you bastards.

90 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:01:52.83 ID:rb5ek+T5.net
文字なら分かるけど口で言われると何言ってるかわかんないんだよね

91 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:02:17.63 ID:9yDirVgs.net
ほんとに英語できる人は中高の英語教師なんかならないからねほとんどの場合
もちろん学校教師を続けながらも英語を勉強し続けてるまじめな先生もいることはいるけど

92 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:03:36.27 ID:H68Sc7M2.net
言語学をやってる人なんて留学しないと英語できないだろう

93 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:04:30.06 ID:FN9cmjki.net
>>1をちゃんと読んだが
こんなTOEIC900点超えなんていねーよ
思いっきり嘘ついた宣伝記事じゃんかw

94 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:05:45.70 ID:TsShCDiU.net
>>90
それなんだよね

95 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:05:59.37 ID:tuMfRvcl.net
>>1
耳にタコができるくらい聞いた話だ
読む価値なし

96 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:06:35.35 ID:9/lY+mm9.net
まあ、来年から介護ビザ変わるから、100万人ぐらい外国人が増える。

主に介護。

介護はみんな日本語話せないネパール人とかになるから、英語話せないと介護もしてもらえなくなるよ。(笑)

97 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:07:27.22 ID:hZqfY8L+.net
TOEICより英検の方が話す能力測れると思うよ。

98 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:07:48.84 ID:lawQ1zL5.net
TOEIC900でMy name is〜以降が出てこないのって語学力の問題じゃなくてコミュ障なだけじゃね

99 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:10:54.54 ID:hk8HAxP6.net
「くだれねぇ、何を日本支社は言っているんだ?」
「まあまあ、聞いてあげろよ。」
「そんな暇あるか? 実績が全てだよ」

"Wait a minite."
日本語で打ち合わせ、一分も経たないうちに、
"Please speak in English."

ビジネスは観光や留学とは違うんだよ。だって、話勝てば
昇進できるしね。

田舎の米国人に最後に負けたことはありません。最後は
nativeの開発者に褒められて、社長が私のオフィスまで
降りてきました。

内容ですよ、人の評価は。
 

100 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:12:46.66 ID:hk8HAxP6.net

 ビジネスで英語で負けていると思う人もあるけれど、
 それは競争があるから。
 相手が英語をしゃべれないのは能力がないと思われるわけ。

 内容で実績を上げれば、英語は関係ないよ。
 

101 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:12:48.85 ID:FN9cmjki.net
この記事書いたやつ英語力ゼロだろ
英語上級者なら自己紹介で
My name is〜
みたいな表現使わないっての

102 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:13:10.29 ID:48Pjd+64.net
英語の先生が話せないんだからしょうがない

103 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:14:19.24 ID:CqHIpl5L.net
900あって日常会話詰まる人なんていないと思うけどなぁ

104 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:14:25.47 ID:XZWbU8b8.net
日本語の性能がダントツで世界一だから劣る言語を話すのにためらいが生まれるんだよ
しかもそれを“話せない”などと根拠も無く上から言われればそら困るだろ
お前が日本語を解し話せばいいんだよ、と英語で説明してやると大抵納得するぞ
「こうこう、こういう事象を言語化してみろよ」って問えば詰まるからな
日本語を解さない、喋れない方が下っていう正しい価値観をちゃんと持つべきだ

105 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:14:29.39 ID:PmWodja+.net
>>101
my nane isとか言い出したら
馬鹿にしてんのかって思われるよな
向こうじゃ子供しか使わない

106 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:16:06.83 ID:8oDPrA8q.net
会社の同僚でTOEIC910点のやつがいるけど
めちゃくちゃ流暢なビジネス英語しゃべるよ
ちなみに俺だって最高740だけど自己紹介くらいできるし
自己紹介がうまくできないのは英会話力関係ないと思うわ

107 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:20:38.92 ID:joDIMj1Z.net
>‘My name is・・・’の後がなかなか出てこないのです。


それは流石にないだろw

108 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:21:39.94 ID:DuYPUcWf.net
パブリック・アイヴィの大学卒の帰国子女だけど
ラジオを聞き流すだけで全然違ってくるよ

109 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:24:24.18 ID:/voIb6cQ.net
>‘My name is・・・’の後がなかなか出てこないのです。

これはもう何かの障害じゃないのか?

110 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:25:51.55 ID:bHsPerU1.net
発音に適したカタカナを増やさない愚

111 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:25:55.92 ID:Vipx3A4e.net
世界最難言語の日本語がしゃべれるのにわざわざ英語とかw
日常的に漢字かなカナで全ての言語を包含する日本語を共通語にすればいいだけw
この素晴らしい全言語置換可能言語である日本語を学ぼうとしない欧米のやつらが怠慢なんだよw

112 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:26:57.46 ID:Ew7NaHHy.net
英語のサイトは普通に閲覧できるけどヒアリングとなるとナニ言ってるか分からないんだよな
日本人の英語講師の英語は聞き取れるのに外人は聞き取れない
不思議なもんだ

113 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:27:09.38 ID:/voIb6cQ.net
>>18
聞けるなら話せると思うけどな、たぶんそれは聞けるような気分になってるだけじゃないか?

日本人が陥っているのは聴覚障害に近いと思う、聞こえないから発音が出来ないしゃべれない

114 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:27:25.28 ID:lulFnCka.net
実際‘My name is・・・’の後がなかなか出てこないことあるし
https://www.youtube.com/watch?v=sNPnbI1arSE

115 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:28:42.41 ID:7pt+/ex6.net
海外に二年留学してきたヤツが結局英語はマックで注文できる程度しか身につかず
日本語もおぼつかなくなって帰ってきたw

116 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:29:20.85 ID:s5USsJwQ.net
‘My name is・・・’で話し始めることは問題ないんか?
I am xxだろ普通

117 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:31:06.82 ID:DNRTtvZh.net
>>86
ニセコで中年が会話できるのはそれだな
英会話学校にも通っているけど

118 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:34:50.35 ID:H68Sc7M2.net
東京でも羽田にいくシャトルバスの乗り場にいる係りのおじいさんは英語が
話せるよな。それから京都人はほとんど話せるんだと思う

119 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:36:38.46 ID:x+QsAdU4.net
よく分からんが、文法とか単語とか熟知してても
喋らないから喋れないのではないか?

120 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:36:45.77 ID:jMJO/gQ1.net
おめえらに聞く寛容さがないからだよfuck

121 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:39:52.07 ID:BW1MLSjp.net
TOEICは一切発音しなくても点数とれるから

122 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:45:28.56 ID:kWNhhq1/.net
900ありゃいける

123 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:45:56.30 ID:qaly1a/9.net
thank youみたいに口で覚えないと理屈知ってても言葉が出ないらしい

124 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:46:38.03 ID:gGPok6Ft.net
つまりTOEICは役に立たない、ということデショ。
例によって役人と癒着した資格商法。

125 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:52:32.91 ID:lulFnCka.net
>>116
おまいらが思う以上にMy name is 使うよ
ビジネス英語はもちろん上流階級や丁寧な挨拶で

126 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:54:01.76 ID:HdVQKw97.net
旅行で意思疎通が出来るのと、ビジネスで使えるのは全く違うのに混同してる奴多いな。

127 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 17:54:55.38 ID:r1dK7GNc.net
>>57
そういう威海じゃなくて、英語しか出来ない奴がこんなこと言ったらおかしかろw
>伝えることが一番大事で、あとはまあどうにかなるだろ

なんか急に、相部屋してた英語しか出来ないオージーを思い出したわ。
俺に向かって「もうちょっと英語を勉強せんとなw」だと・・・
俺はなぁ!日本語ペラペラで、英語も少し出来るんだよw

128 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:00:55.86 ID:kWNhhq1/.net
中学校で基礎はしっかりやってんだし
あとは使うだけだわ英語は

129 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:01:21.67 ID:TktfMHpG.net
普段使わないからなあ。
逆に英語の点数低くても、勇気を持って喋れば何とかなるし。
逆に日本旅行に来た外人の片言の日本語でも通用するわけだし。
シビアなビジネスとかお金や権利が絡むと別だけど。

130 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:02:28.67 ID:fT8GQHUz.net
TOEIC680点中リスニングが450点…
とりあえず海外出張やこっちに来た外人さんとの会話には困らないけれど、語彙力が無くて時々言いたいことが上手く言えずにアワアワ。
人材紹介会社や英会話スクールの外人さん達に、転職の際に話せないと思われるからTOEICのスコアは絶対に言うな!と念押しされた。
中途半端な英語力だと自覚してます (涙

131 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:02:40.37 ID:r1dK7GNc.net
>>126
勘違いしてんのはお前だ。
TOEICのスコアが900点を超えているのに‘My name is・・・’の後がなかなか出てこない奴の話だろw

132 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:02:47.08 ID:UbHWWAt2.net
ニューヨークの公用語は中国語、次にスペイン語

133 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:04:39.62 ID:kWNhhq1/.net
toeic470点だったけど
英語の偏差値70ぐらいはあったぞ
六大受かったし

134 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:05:22.92 ID:FVzqWzbV.net
米国は英国に侵略されたから、英語を話す  日本は言語侵略されていない、世界でも稀有な国です
言語は侵略の入り口であり、完成型だよ  話さないのが文化保護防波堤

135 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:06:20.25 ID:423+2q8h.net
日本語は奈良時代とか大昔の言葉と現代使われてる言葉が
時代に関係なく共存する言語だから英語に変換するときに
混乱する。だから、日本語のボキャブラリー少ない子供や
落ちこぼれなどの方が英語を覚えやすい。

136 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:07:11.67 ID:kWNhhq1/.net
こんだけ少子化で経済落ちてるんだし
日本語廃止して英語にするとかしないと
もう復活できんと思うぞ

政治が酷すぎるで

137 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:09:02.08 ID:ZRJjuWZu.net
「話せない」という基準が曖昧するぎる。片言でも言いたいことが相手に通じれば話せることになると思う。

138 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:09:11.65 ID:r1dK7GNc.net
>>136
おバカな妄想してるより、1回くらいは日本から出ろよw

139 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:10:31.62 ID:B9Qcg8hu.net
TOIEC 250点の俺がアメリカ駐在出来た事実。
アメリカ人の方が英語が駄目と気づける事実。

140 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:12:01.02 ID:TLT9hOi/.net
>>137
ある程度(これがわからんが)できるようになったら勇気を出して外国人とSkypeとかなんでもいいから話して見ればいいと思う
そんな勇気ない人が多そうだけどね
俺もない

141 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:15:51.88 ID:lQhQd82U.net
English is the world's second language.
Your native language is your life.
But with English you can become part of a wider conversation,
a global conversation about global problems, like climate change,
poverty, hunger or disease.
The world has pther universal languages.
Mathematics is the language of sciense.
Music is the language of emotions.
Now English is becoming the language of problem solving.
Not because America is pushing it, but because the
world is pulling it.
English represents hope for a better future.
A future where the world has a commo language to solve it's commonproblems.

142 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:16:39.38 ID:xy3ddRI/.net
英語なんて単なるツールなのに、日本人はコンプレックス抱きすぎ。
言葉なんて適当でも何でも通じればいいのに。
挙句に英語喋れる=エリートとかアホとしか思えんw

143 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:18:44.54 ID:qaly1a/9.net
今の学生は授業わからなくてもYOUTUBEで勉強すれば追いつけるからいいよな
英語の概念なんか参考書読んだだけじゃ絶対にわからん

144 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:19:31.77 ID:B0LujAdq.net
繰り返し練習と会話機会が足りないからだよ。
単にそれだけ。

145 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:19:53.00 ID:LxSqJwqn.net
英検1級のほうがバランスいいよ

146 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:20:39.08 ID:u7iSgDEG.net
>>46
でも、海外の日本の教科書も、相当おかしいよ?

前、会社の外国人が勉強してて、見せてもらったら、
「あなた」のことを「貴様」と書いてた。
確かに、大昔はそうだったのかもしれないが、
今はそう思われないし。www

あと、「首のない鳥」って何ですか?って聞くから、絵をみたら、
鶴のことだった。www
首の長いの間違い。

あと、やさいのキツネとかもあったな。
これは、野生だった。www

そんなもんなんだよ。

147 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:21:28.29 ID:UGAOz3vY.net
ただそのツールも身についていない人が、「単なるツール」って言って
精神のバランスをとってるんだから・・・
英語コンプレックス強すぎw

148 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:21:51.38 ID:FN9cmjki.net
>>142
通じればいいとかいうのはダメな発想
英文レターで頭悪そうな英語が並んでたら
ビジネスパートナーとしての信頼が揺らぐ
高いレベルで英語使いこなさないとダメだよ
まあそれがわかってる日本企業ってほぼなくて
君と同じく英文メールなんて通じればいいと思っているので
日本企業は没落する一方

149 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:25:37.48 ID:zkw5QsyE.net
こういうスレに書き込まれる英文て思いっきり受験英語なのばっかしだな

150 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:25:37.75 ID:MYIO0cex.net
わい900点台だけど、いつも通じるか怯えながら話してる。で、話したあと、あー言えば良かったと後悔ばかり。

英語能力というより性格の問題かも、と思ってる。

151 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:26:44.37 ID:TLT9hOi/.net
>>150
日本語で議論するとき同じことがあるなら性格の問題やろね

152 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:27:30.32 ID:6KXN/tHX.net
いきなり何の策もなく「英語環境」に身を投じたって何にもなんねーよ 
誰かが付き人みたく付きっきりで対応してくれるならともかくな

そもそも「練習で出来ないこと」は本番でいくらやっても出来るようにはならん
ある程度〜にすらいきつくまでに挫折するわ 練習は練習環境でやったほうが効率いいに決まってる

日本人が英会話できないのは…特にTOEIC900点以上とれる人間でもできないのは単純に英「会話」の練習をする環境がまるでなくって、実際まるで練習していない(出来ていない)だけ
駅前留学とかで一日一時間程度ゴニョゴニョやるのは練習とは言わんからな、 単なるお遊び体験をずっとやってるようなもん

TOEIC900点以上で会話ができない、って人に聞いてみ? READING LESTENINGができるようになるまでに費やした時間、努力と「会話能力」に費やした時間がどれくらい違うか、を
下手したら100分の一も会話の為の訓練なんかしてないから

153 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:28:08.28 ID:r1dK7GNc.net
>>150
>あー言えば良かったと後悔
こんなのは、女と話す時と相手を罵倒するときにしか感じないなw

お前、喧嘩弱くて女にモテないだろ?

154 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:30:23.73 ID:FN9cmjki.net
>>150
そういう性格の方が英語力伸びる資質あるよ
TOEIC900点台だそうだが全く嘘に聞こえない
これからも英語力伸びる

155 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:33:14.72 ID:r1dK7GNc.net
>>152
中国の外国人専用ホテル(中国人は泊まれない)のフロントマンが、1.2.3もyes.noも通じなくて
必死に覚え、2週間後には中国人の振りして人民料金で列車の切符を買った俺には通じない話だなw

156 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:33:45.93 ID:kWNhhq1/.net
まず受験がダメ
欧米なんか大学入試ないじゃん
受験があると学力つかないんだよ

まず英語を受験科目から外す
これで一気に伸びるよ

157 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:35:08.31 ID:wG5J8u7L.net
暗記バカだからな
日本語で考えて英語に変換してるだけ

ネイティブ言語思考が出来ないから臨機応変な会話ができない

158 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:36:02.54 ID:lulFnCka.net
>>141
どや顔で英語の長文書いてるけど間違いだらけやん
sciense→science
pther other のtypoだろうけど
「commo language to solve it's commonproblems」nが抜けてたりスペースなかったり
カッコつけた文章なのに間違い多すぎw
言いたいこともよく分からん

159 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:37:10.01 ID:FOy5zDZP.net
スピーキングとライティングがないから。
それだけだろ
そんな記事にするほどの内容か?

160 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:39:08.49 ID:FOy5zDZP.net
リーディングとライティングって答え合わせする方も大変だからな

大規模なテストには向かないんだろうな

161 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:39:34.86 ID:kWNhhq1/.net
欧州人が英語できるっていうけど
ドイツや仏いっても
みんな全然英語できんじゃん

日本人と変わらん

英語うまいのなんか
韓国人と中国人
あと東南アジアとかだよ

162 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:40:57.22 ID:lulFnCka.net
it'sとitsの違いも分かってないみたいだな

163 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:41:11.20 ID:U3sZG3oB.net
900点あって喋れないやつとか実際いないから

164 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:41:27.70 ID:r1dK7GNc.net
>>161
真面目な話、英語ができんドイツ人とか会ったことないぞw
中国人は、大学生だと喋れる奴が増えたな・・・それも、高いレベルで。

165 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:41:31.64 ID:TLT9hOi/.net
>>161
発展途上国ほど英語がないとうだつが上がらないからかな
中国はもはや国内だけでもかなり稼げるらしいけど(インドと違って)

166 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:41:33.86 ID:UGAOz3vY.net
>>留学で、見事英語の壁を突破することに成功した3つのケースを見ていきたいと思います。

留学最初の1カ月はホームステイを選択
(続きはサイトで)


悪質な宣伝だなww

167 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:45:41.60 ID:kWNhhq1/.net
>>164
できんてドイツ人
まあ上手い人は上手いんだろうが
日本人も同じだって

でも
学んだら早いんだろうな
英語とドイツ語にてる面も多いし

168 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:46:23.04 ID:Z3cQGFtf.net
と言うか、必要に駆られないからだよ。明治頃頭のいい人たちが、いろんな学問を日本語でもわかるように翻訳してくれた。英語はなせきゃ仕事喪うぞ、給料下がるぞって自分に不利益が降り掛かってくれば自然とやるよ

169 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:48:20.79 ID:r1dK7GNc.net
>>167
だから、ドイツ人とスイス人に関しては、英語が出来ない奴に会ったことがないんだよ。
フランス人やイタリア人は日本人と大差ないと思うが。

170 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:53:16.03 ID:iTscbUGu.net
話す練習してないから。

終了

171 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:53:27.31 ID:L63FkYez.net
>自己紹介すら苦労する人を多く見てきました。

その前に「日本語で自己紹介やってみろ!」って言っても苦労しているだろw
英語になったら流暢に会話ができるってほうがおかしい。

172 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:53:40.38 ID:r+t9yGIA.net
別に困らんからいい、必要なら身振り手振りで事足りる
要は必要性の問題ってだけじゃん!

173 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:54:00.49 ID:A7bymjka.net
俺も900超で会話は特にうまくないけど、ランチ行ったり必要事項を打ち合わせたりはできる
年収は1200-1300

174 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:55:32.51 ID:/KpZhyIf.net
日本語でロクなこと話せないやつは 英語でもロクなこと話せない

175 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:56:29.12 ID:iAYBw4QL.net
おれはアメリカに5年住んで帰ってきた当初は900点以上あったけど、
それから20年が経過してもはや全然しゃべれない。
そりゃ意思の疎通くらいはできるだろうが話し込むのは無理。

話す、聞く、書く、読むのうち、書く力が一番衰えた。
読む>聞く>話す>書くの順番かな。
読む力が衰えないのはネットのおかげだな。

176 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 18:57:18.06 ID:FnS+qUcM.net
アメリカにホームステイした時に思ったこと。

「英会話よりも、アメフトのルールを覚えるほうが重要」

177 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:02:12.15 ID:kWNhhq1/.net
実際
中国人や韓国人は
めっちゃ英語上手いけど
多分
すごい努力してるんだと思うよ

178 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:02:49.18 ID:TBPZBoP3.net
日本語の筆記テストめちゃ優秀な外人でも99%なまってるやろ。

179 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:03:26.29 ID:UGAOz3vY.net
また三国人かw

180 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:04:04.64 ID:/OUq3hzk.net
だって、話してもつまんない人ばっかじゃん

中にはいるよ、本当に面白い人も
でもそういう人は、一人で仕事探したりする人で、中々めったに会えない・・・

大半の人は、集団行動のたまものみたいな人で、話す内容も、だいたい普通すぎて普通すぎる当たり障りのない人で
特徴という特徴がない人ばっかで、外国人だって、話しても楽しくないと思ってたよ・・・

そもそも、日本人同士で話して楽しかったら、その辺で会話も弾むだろうが

ほとんど、高卒・大卒・院卒・あとは、学部卒で、ぶった斬りにされてて
枠を超えた話もないし、割とつまらないと思うでしょ

特に恋愛に関しては、まるで制度のような結婚に
制度のような家庭を作って
モデル賃金通りのFPからアドバイス受けて、そのまんまの行動取るから

社会の歯車と話しても、企業の守秘義務あるし、業務内容なんて話せないなら
それに通じる、学問の会話さえなくなってしまってるし

単純につまらないと思うから、点数取って終わりになってるじゃんww
バイトや派遣の方が、よっぽど変な人生送ってたりして楽しい物だけど

社員になるとねぇ・・・守秘義務多いから、例えば、ツイッターにしろSNSにしろ
仕事に学問が一緒になっている人は、何も話せない世の中にしてしまっているから
話す内容が、限定的で、結果的につまらない話になって終わってしまってる気がする
(´・ω・`)<社会の歯車ってやつだよww

181 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:04:37.58 ID:r1dK7GNc.net
>>177
だから、中国人や韓国人は日本人と変わらんってw
香港人と台湾人が頭一つ抜けてるな。

182 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:05:55.74 ID:KqZdCTQm.net
言葉だけでコミュニケーション取ろうとしたら大変だけど
簡単な英語と身振り手振りで説明しても結構通じる

183 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:06:59.82 ID:TLT9hOi/.net
>>180
なんで英語を学ぶことについてなのに日本人のつまらなさ言ってんの?(´・ω・`)

184 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:13:05.55 ID:TG5AVYX/.net
言葉なんて机上の勉強は不要だからな

185 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:13:27.78 ID:0fy50gWt.net
あらゆる外国人と日本語だけでやり合ってきた。
英語が話せるようにならなければならん理由が無い。

186 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:13:35.48 ID:nosR9pQL.net
全く英会話が不能な俺様でもTOEIC600点取れましたw

187 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:14:42.54 ID:39Y+61f+.net
>>1
留学屋のステマ記事

188 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:14:45.96 ID:dE9zdI82.net
近所で小学校1年くらいのガキが3人つるんで「ハウアーユー?」「アイムファイン」
って英語で掛け合いながら歩いてたぞw

189 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:15:04.75 ID:4YToYwoj.net
>TOEIC
LとRだけの簡易テストだろ?
応募者が多い時とかの「足切り」目的以外に利用するのはアホだ。

190 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:15:50.01 ID:iAjtiF1/.net
日本人英語は母音を口先ではっきり発音しすぎ
もっとのどの奥でしゃべるバーバリアン発音じゃないとらしく聞こえない
基本発声法からして違うことを理解すべき

191 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:22:30.58 ID:MQezafm3.net
泳ぎの理論は知ってるけど泳げない、そんな感じ?

192 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:23:24.17 ID:nosR9pQL.net
Fランの○○外語大学の学生でもTOEIC800以上なんてザラにいるからな

193 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:26:56.46 ID:gEg0XLzB.net
早く翻訳アプリを出せよ

194 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:32:08.40 ID:riQyPV/k.net

日本政府に謝罪と補償をもとめる。

195 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:33:11.67 ID:dE9zdI82.net
日本語はSOVだからな
中国語はSVOで文法は英語と同じだからラク

196 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:33:42.97 ID:mb4XcWH2.net
S&Wじゃないと、アウトプットの能力テストしてないやんか。
当たり前。

197 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:38:28.42 ID:9lXZlw4f.net
文法にこだわってボキャブラリ増やさないから
しゃべれない。
極端な話、相手に単語投げつけるだけで用は足りるから。
まあがんばって

198 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:38:31.94 ID:kysUAqVb.net
移民「日本語を強制された! 同化政策だ。人権蹂躙だ」

TPP「非関税障壁を撤廃しろ! 日本語は非関税障壁」

国連「個人補償を勧告する」

保守の希望の星:安倍政権「謝罪の意を表明したいと思います」

199 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:40:14.98 ID:K0M3qXV1.net
>>195
その割には文法間違える人はそんなにいなくね

200 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:42:24.86 ID:iBMnbtyd.net
>>1
言葉は勉強して覚えるものじゃないってスピードラーニングも言ってるだろう

201 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:42:47.69 ID:cvsxPQDx.net
英語で聞く→日本語に翻訳→日本語で理解する
→日本語で返事を考える→英語に翻訳する→英語で返事をする

こんなかんじじゃ遅くて仕方ないな

202 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:45:34.20 ID:6KXN/tHX.net
さすがにTOEIC900点以上とれる人なら、いちいち日本語に介して〜ってレベルは無いわ

203 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:50:45.02 ID:LU3RSQh2.net
日本語でも喋れないからだろ

204 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:53:10.69 ID:U7ajT88J.net
>>161
フランスは英語ダメでも、ドイツは英語通じるよ。

205 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 19:56:43.12 ID:saA6iDmp.net
小川彩佳は、話せるけどな

 小川彩佳は、テレビ朝日の女性アナ 凄い美人 ひゃっほー

206 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 20:02:03.40 ID:WbQhjucF.net
海外出張なんて通訳使えばいい
英語なんてやる意味ない

207 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 20:04:16.48 ID:XRPjMx1b.net
日本人は4カ国できるぞ

カタカナ英語 みんなペラペラ
漢字の読書き 中国人よりうまい
ローマ字 歌舞伎町のイタリア娘と筆談

かんぺきや

208 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 20:08:26.04 ID:fVB1nNvQ.net
米国留学経験有、TOEIC850恥だけど、しゃべりもリスニングも今一だお、俺
英語なんてイラネ

209 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 20:08:48.79 ID:bsFys0xp.net
900点は「英語が全くできないわけではない」ということの証明になるくらいのもので
別に900点とれるからと言ってしゃべれるようなもんでもないわな
むしろ実用英語のスタートライン

210 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 20:23:50.29 ID:fK6XkfMy.net
英語の勉強はどんな事をやっているの?
ちなみに私は、英字新聞をひたすら訳しています。

211 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 20:30:43.64 ID:gJFxttzx.net
おまえら、呆れる位英語大好きだなw
外国人が言うことをテキトーに真似してれば、そのうち身につく。

カラオケ上手い奴やモノマネ上手い奴は、上達が早い

212 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 20:34:33.73 ID:BHk2MKtT.net
TOEIC940だけど英語での意思疎通(ビジネスと海外出張、海外旅行)は困らない
でもネイティブと対等には喋れない、自分は英語ヘタだなあと痛感する
ボキャブラリーもチェックしたら15000くらいと出るんだが
主に読み物で勉強したので会話のボキャブラリーは全然足りない

213 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 20:35:14.60 ID:vjPeM1xH.net
日本語を英語に翻訳して喋ろうとするから言葉につまって喋る機会が失われるねん
難しい文法考えてないで分かりやすく喋れ
相手は人間やからある程度分かってくれる

214 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 20:35:34.85 ID:BHk2MKtT.net
>>201
TOEICは精度よりも速度をチェックするテスト
難解なものは理解できなかったり誤解したりしても
簡単な会話レベルを速く理解することが求められる

だからTOEIC900なら、英語下手くそは下手くそだが、
簡単なことなら日本語並みの速さで理解して言い返すくらいはできる

215 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 20:36:39.21 ID:eJE1adnJ.net
16に賛成、もうすでに自動音声翻訳機が出来ています。
東京オリンピックには皆がスマートホーンで外国人と会話ができるようになっていると
っていると思う。これからは、話の内容を濃くする努力すべきでしょう。
英会話などは単なるおしゃべりに過ぎないのです。
逆に心配なのは大量の英語関係者の失業問題ですね。

216 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 20:38:40.73 ID:BHk2MKtT.net
>>210
興味のあるポッドキャスト聞いてるよ
TOEICの点数が低かったころは簡単なポッドキャストをひたすらシャドーイングしてた
リスニングでは困らなくなった頃からシャドーイングはやめて、普通に好きなの聞くようにしてる
ニュースとかも普通に英語で読んでるけど興味あるのしか読まんし
ツイッターとかfacebookの知人も外人多いからふつうに日ごろ英語使ってるなあ

217 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 20:40:20.79 ID:BHk2MKtT.net
>>215
今のところ実用レベルなのは日本語-韓国語くらいだろうけど、5年もすれば人工知能もかなり進化するから
日本語-英語も実用レベルになるかもな。

ちなみに韓国語と日本語は文法が全く同じで単語もほとんど同じなせいか、
今の時点で信じられないくらい精度高い。
普通に機械通訳で意味通じまくって笑う。

218 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 20:41:37.18 ID:gJFxttzx.net
>>216
外国人とのガチチャットやスカイプ、スゲー訓練になるよな。
雑談だと、どんな球が飛んでくるかわからんし。
友達の数が増えると、各国の訛りやクセが見えてくる

219 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 20:47:00.93 ID:BHk2MKtT.net
>>218
ネットでのチャットは時間食うし人と時間合わせなきゃいかんから昔はやってたことあるけど今は全くしてないな。
訓練になるかしらんけど日ごろ続けられる内容じゃないと無理だわ。

会話は本当に対面したときだけかな。趣味の集まりで日本在住の外人さんに会うことは増えたわ。

ポッドキャスト聞いて、英語のニュース読んで、してるだけだと、アウトプットの訓練がない、とか言われるけど
まあ毎日英語ばっかりだからそれなりやね。

220 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 20:48:30.03 ID:gJFxttzx.net
>>219
今は街中にも電車の中にもいるしな。
日本人とは一切話さないが、外国人とはしょっちゅう雑談するわ

221 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 21:00:30.51 ID:DsJNrDvW.net
>>210
○なんのために英語をやるか、英語を使って何をやりたいかを自問自答して、
無駄な事はやらない。例えば、ITの英語のオンラインドキュメントを読むだけ
であれば、単語を無理して覚えたりしないし、必要な文法しか覚えない。
その代わり必要な文法、単語はしっかり勉強する。

○仕事で必要 or 興味のあるコンテンツを中心に勉強する。

英語の勉強って、人生の大半を潰すから余計な事はあまりやらないいいと思う。
移住を考えているのならともかく。

222 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 21:03:41.28 ID:BHk2MKtT.net
>>221
後者は重要だな。

俺の場合、仕事で重要な分野の書籍なんか英語でしか出てないし(日本語に訳されるとしても数年後)
興味のあるコンテンツも英語のが多いからな。

英語の勉強のためだけに仕事に関係ない、あるいは興味のない文章や動画や音声を聞くことは一切ない。
だから英語使うことは一切無駄にならないんだよな。
全部日本語だったとしても、結局同じことを同じだけ時間かけてやる訳だからね。

223 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 21:06:10.18 ID:PmWodja+.net
>>217
人口知能の技術者が米中の人間に偏ってるから
最初に実用化されるのは英語-中国語だと言われてる

224 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 21:10:59.19 ID:iBMnbtyd.net
6年英語の授業受けてきたから片言ならなんとかならんでもない

225 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 21:11:01.94 ID:zJJIgcDv.net
それは日本語でも自己紹介が出来ない奴なんじゃね?

226 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 21:12:42.00 ID:UGAOz3vY.net
これだけ英語の音源がネットからただで手に入るのに
日本人が相変わらず英語がダメだってことは、絶対にダメだってことだ

227 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 21:15:13.08 ID:cRmx5MNm.net
これ実は理由は物凄く簡単。
普段喋らないから。
シャドウ会話で良いから普段から沢山声に出してると喋れるよ。

228 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 21:17:07.33 ID:cRmx5MNm.net
あとね、喋ると聞けるようになる。
これ不思議だけど本当。
脳が知らぬ間に英語の音に適応して行くんだと思う。

229 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 21:17:58.10 ID:LrrsdwTt.net
TOEIC満点だけど、TOEIC900(いや満点でもいいけど)が
レベル高いと言う前提が勘違いしてるだけだろ。

小学校のテストで満点取ったら、必ず大学入れるか?
だからといって「小学校のテストなんて意味ないよ」という奴はいないだろ。
TOEICってのはその程度のレベル。認識が最初から間違ってる。
小学校のテストを大学入試レベルだと思わなければ別に悪いものではない。

230 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 21:19:50.57 ID:cRmx5MNm.net
エア会話で良いから、普段自分の口を動かして喋ってると脳が「あれ?英語必要なんだ」って勝手に感違いしてくれる。
すると英語の音に自然と鋭敏になって行って、自然と聞けるようになる。
英語を沢山声に出す。
これが一番大事なこと。

231 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 21:21:03.02 ID:cRmx5MNm.net
あともう一つ大事なことは、英語の勉強してるときは日本語を忘れるように努めること。

232 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 21:30:00.33 ID:cRmx5MNm.net
ぬかみそ臭いカタカナ英語じゃ効果は薄い。
なるべくアメリカ人になったつもりで沢山英語を喋る。
また色んな小道具を工夫して使ってアメリカに居るような気分でやる。
Amazonのfire TVにWebCumのアプリがあって四六時中アメリカの街のリアルタイムの映像を流してる。
こんなんを流しながら英語の勉強するとかね。
YouTubeなんかも上手く使ってやる。

233 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 21:35:45.28 ID:cRmx5MNm.net
日本語は英語の勉強に物凄く邪魔。
なるべく忘れる。
英語を喋っている時に日本語を思い出すと、集中の糸が切れたような感じになる。
日本語はなるべく忘れる。
でとにかく沢山沢山英語を声に出す。

234 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 21:45:57.64 ID:qByd4Dp+.net
自分は今ケーブルテレビでCNNやドキュメンタリーや漫画などのチャンネルを
集中して聴いて流れについていけるようになったらドンドン変えていって10分
ぐらいで全部見終えるというのを一日に何回かしている‥だらだらと見ているの
はあんまり効果がないと思う。

235 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 21:49:38.29 ID:kweGY2gW.net
社長令嬢の流出きた!

http://i.imgur.com/kAF92hK.jpg

236 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:02:19.46 ID:cRmx5MNm.net
>>234
聞いてるだけじゃ効果は薄い。

237 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:03:20.59 ID:MF3a0oJM.net
>>28
日本語が下手になってるじゃねーかw

238 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:06:31.10 ID:zJaO+zLO.net
アイハブアペン アイハブアンアップー

239 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:07:20.02 ID:Zk1QDqWy.net
TOEFL対策のカリキュラムにすればいいのに
留学する人が増えて学力や競争力の底上げにならないかな

240 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:20:49.01 ID:p38ISJ4F.net
日本人は英語を話せないんじゃないんだよね
どうやって話せばいいかわからない、完璧に話さないと笑われると思ってるから
一旦喋れたらあとは「あれ?俺ってこんなに話せたっけ?」と思うから

特に英会話スクールとかTOEICの勉強する必要ないよ
洋画のDVD借りて、字幕消して何回も見るとか
外国人が多く集まるお店でバイトするとか
特に仕事だと「英語喋らなければ、生活できない」という状況になるし、
外国人のお客さんも単語がわからなければ教えてくれるからね

発音も気にしなくていい
インド人、中国人(華僑含む)、韓国人の発音と比べたら、まだマシだから

ただ
Engrish OKey?
と訊かれても
A little
と答えてはいけません
彼らは「少しだけ」でも「ちゃんとわかってる」と思うから、ここぞとばかりに早口で喋るからね

241 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:22:59.99 ID:R1ePCiXk.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/153/2016/1/a/1a0459a91290ac5b6c1c7f34f9732998c608fdba1465700688.jpg
http://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/cyzo/cyzo_20161027_889521_0-small.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sasuga801-koukokugyoukai/imgs/6/b/6bc66058.jpg
https://i.ytimg.com/vi/SIe2INwYtyo/hqdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/Xq8uqHuAdXM/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/65p2Nur5E9k/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/6WH_z6qXdIM/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/_W6xRANDthA/maxresdefault.jpg
http://i.imgur.com/qZifZ6s.jpg
http://zainichi.toshidensetu.net/img/snapcrab_noname_2014-6-15_15-55-58_no-00.jpg
http://arukunews.jp/wp-content/uploads/2015/09/15892_original.jpg

242 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:26:14.46 ID:PmWodja+.net
>>240
Exactly.
Poor English is also English.

243 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:29:00.31 ID:PSc760XE.net
話せないじゃなくて話す必要性が無いだけ
赤ん坊からアメリカで住まわせてみろ
誰でも英語を喋るから
こんなのちょっと考えればわかんだろ
外国人相手に商売しないとやってけない後進国と一緒にすんな

244 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:30:11.52 ID:a5cObBqI.net
>>243
日本は後進国になりつつある件

245 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:33:12.30 ID:dE9zdI82.net
テストで50点な英語でも通じればいい、何より「英語で話そうとしてる」ってだけで好感度UP
ガイジンがカタコトでも日本語で話そうとすると「おっ♪」て思うのと一緒
ただし日本にいるガイジンがみんな英語がわかるわけではないw

246 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:34:37.28 ID:PSc760XE.net
学生から英語を勉強し始めて話せない理由だったら
それは生活に必要無いからだろ
赤ん坊から英語環境にいて話せない理由だったら
それは脳の障害だって

247 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:36:32.83 ID:PSc760XE.net
>>244
GDP3位の日本が後進国だったら
4位以下はど底辺だな

248 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:37:35.31 ID:UGAOz3vY.net
TOEICの問題が日本語だったと仮定すると
95%はバカすぎて、お話にならない
2%は早すぎたり、意味不明の問題で問題として問題があるもの
まともな「英語の質問」は3%ぐらいしかないよ・・・w

249 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:40:11.22 ID:LrrsdwTt.net
例:タクシーに乗って「グランドセントラル駅まで行ってください」

日本人が思っている英語
I'd like to go to the Grand Central Station, please

実際の自然な英語
Grand Central

250 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:46:11.75 ID:4JcKG/gQ.net
こないだイグノーベル賞とったおっさんが壇上で「〜〜〜by myself」って言ったときの最後のlfの発音がネイティヴすぎてビビった

251 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:48:05.65 ID:PSc760XE.net
>>249
それ自然じゃなくて知能が低いだけ

252 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:49:21.45 ID:puI/v/Ci.net
>>249
スマホに使われもしない機能をやたら盛り込む日本メーカーを思わせる

253 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:53:04.61 ID:PSc760XE.net
>>252
バカだと機能を使いこなせない
言葉も一緒で知能が高いほど言い回しと語彙が増える

254 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:53:07.77 ID:LrrsdwTt.net
>>251
行き先だけ言うのが一番普通。別に無礼なこともない。
それともう1つの利点は、伝えたい内容(ここだとGrand Central)を
端的に一番最初に言うから英語が下手でも通じやすい。
(日本人に多いのは伝えたい内容が出てくるまで時間がかかること。
 流暢に話せるなら別にいいが、下手な英語だと通じにくい)

日本人は内容にですますの尾ひれをつける言語だから、
無礼に思えたりぎこちなかったりするかもしれないが、英語はこれでいい。

向こうに住んでて一番慣れなかったのは、電話で
日本語なら「もしもし、はい、○○です」っていうのを
英語じゃ「○○」だけが普通なこと。最初はえ?ってなってしまう。

255 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:54:46.76 ID:xzOxwzVM.net
>>254
そもそも向こうじゃタクシー運転手が英語できないのも普通
だからUBERが流行る

256 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:55:58.19 ID:LrrsdwTt.net
>>255
喋れないといっても、流石に平均的な日本人よりは英語喋れるよ。

257 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:57:18.62 ID:UGAOz3vY.net

平均的な日本人は英語が喋れない

258 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 22:59:42.78 ID:PSc760XE.net
>>249のは運ちゃんの知能が低いから余計な言い回しは誤解を招くってだけだな
それを知ってる現地人と知らない外国人の差でしかない

259 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:01:10.25 ID:PFfP/9rF.net
>>255
UBERだとドライバーとフランクに会話が出来るって意味だよね?
タクシーだとあっちは感じ悪いし家族や友人と
携帯でくっちゃべるとか普通みたいだし
車内汚いらしいし
UBEEなら車内綺麗、ミネラルウォーターくれる
ドライバーもいる

260 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:01:43.86 ID:bmVatyzH.net
うちの息子がそうじゃ
英語で国際会議で発表してきたのに
英会話がぜーんぜんできん

261 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:03:29.56 ID:xzOxwzVM.net
>>259
いや逆よ
UBERならお互い無言で確実に行きたい場所に行ける

262 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:04:13.07 ID:LX/aWmeu.net
さすがに英語スレも飽きられてきたな。同じことを延々と繰り返してる
だけだから、そりゃあ飽きるわな。

263 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:04:33.38 ID:54vmqiJ+.net
>>245
英語だけ、中国語だけ、フランス語だけ、ベトナム語だけ、タイ語だけ、などで日本に住みついてる外国人、いくらもいるもんな。

264 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:07:04.58 ID:puI/v/Ci.net
>>263
こっちは全部英語に聞こえるというw

265 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:07:49.72 ID:LrrsdwTt.net
>>258
違うんだよ。運転手がいくら移民つっても、
I'd like to go to とか程度の英語は分かる。アメリカじゃ始終この調子なんだよ。
内容を端的に伝えるのが一番ナチュラルで、何かつけると、
日本語で言えば「○○してくださるかしら?」ぐらいの仰々しい表現になる

266 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:09:11.60 ID:LrrsdwTt.net
>>260
発表は原稿覚えればできるからね。
難しいのは質疑応答。質問するのもネイティブとは限らないし、
聞き取れないものは聞き取れないのでなかなか難しい。

267 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:09:54.99 ID:a5cObBqI.net
>>263
中国語は普通の会話してても喧嘩しているように見える
フランス語は空気が飛んでくる感じがする
ベトナム語はわからん
タイ語は柔らかい感じで会話してる

268 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:12:34.04 ID:LrrsdwTt.net
逆に日本人はあまり挨拶しないとか米国基準では無礼なところもあるので、
そこは文化の違い。

最初に習う how are you? ってのはバカにする人がいるが非常に重要で、
ドラッグストアのレジでも使うと全然違う。
日本でコンビニやスーパーの店員にわざわざレジで挨拶するのはありえないけどね。

ただし、and you? 以下はあまり言わないのでそこは教科書が化石化してる。

269 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:17:06.52 ID:UGAOz3vY.net
アメリカ人も日本人に完全な英語なんて期待してないから
ブロークンでいいんだよ
日本人顔のやつが完全なナチュラルな英語を話したら、異常だよ
あるいは、日系人と思われて、軽視されるかもよw

270 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:17:10.10 ID:PSc760XE.net
>>265
低能同士の会話なだけ
だいたいどこの国も運ちゃんはど底辺な職業

271 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:18:34.67 ID:Weflxu3Z.net
目的…かな。

272 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:21:21.69 ID:4JcKG/gQ.net
>>268
あー、空港の手荷物検査のとこでちょっと離れた警備のお姉さんになんか言われて、日本じゃありえない所(人)からありえないタイミングで言われたから、
何を言われたのか数瞬わからなくて、how are youだったと気づいてようやくfine、thanksだけ返したわ
こんがらがって笑顔作る余裕もなかったから真顔でのfine
ニホンジン気ムズカシネーって思われたかも

273 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:22:42.47 ID:xzOxwzVM.net
>>268
あれ面倒だよな
何か返さないといけないのが
でもHow are you?文化は英語のトレーニングにはなる

274 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:23:13.60 ID:bmVatyzH.net
つまりだ
学校の英語の教師はまともな仕事をしてないのに給料をもらってるってことだと思う

275 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:24:40.63 ID:0GngHkVO.net
>>TOEIC900点でも

TOEICにスピーチは、なかったはずだが。

276 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:25:15.79 ID:puI/v/Ci.net
>>274
英語の教師の仕事は入試の英語のテストが出来るようにすることです

277 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:26:14.84 ID:IXS2Rrco.net
My name isつーのがそもそも化石だよなw
普通I am 〜だし
挨拶は通りすがりならFine day isnt' it?とかHai! とか言ってにっこりすればいいだけ
要するに文明人ぽい振る舞いかどうかしか問われて無い
最初に覚えるべきなのは挨拶の決めスマイルだと思うがなぁ
後、学校はもっと早くにMay i 〜とか、Would you〜の形式を徹底的に教えるべきな気がする

278 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:29:19.45 ID:a5cObBqI.net
>>274
英語教師が外国人のセンセと簡単な英会話出来ない光景、何度か見たことあるだろ?
それが答え。

279 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:29:58.35 ID:Cx38yzgp.net
アメリカなり、イギリスになりに放り込めば嫌でも喋れるようになるんじゃないの?w

280 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:30:17.99 ID:6KXN/tHX.net
自然か自然じゃないか、生きた表現かそうでないか、なんていうのを気にすべきなのは基本ができてる人からでいいんだよ
微妙に変な自然じゃない表現を使おうが、ちゃんと自分の言いたいことが苦も無く表現でき相手の言う事もしっかり聞き取れる人間が、さらなるブラッシュアップでやるべきことだろさ

そんなレベルにすらなってない人間が、やれ「〜のケースでの自然な言い方は〜」とかしたり顔で言ってもなw

281 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:32:09.61 ID:iAjtiF1/.net
安倍ちょんとかの歴代首相の英語スピーチ聞くと画面殴りたくなるな

282 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:32:22.81 ID:PSc760XE.net
「ネイティブはMy name isとは言わない」のウソホント
http://www.sanctio.jp/archives/8334

283 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:32:53.82 ID:IXS2Rrco.net
高校の米国人教師がアイダホ訛りで巻きしたで発音を矯正してくるんだが
こっちは10歳からクィーンズイングリッシュを英国人のカテキョと会話してる
と言う割とありがちなトホホ体験をしたwww
お前が米語喋れるからなんだーつーのぐらいのカルチャーショック受けたわ

284 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:33:34.97 ID:xzOxwzVM.net
>>281
いや英語なんて
あのレベルでいいんだよ
中国人なんか文法めちゃくちゃでも
自信満々に話すからなんか上手く聞こえる

285 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:33:49.36 ID:5koSIsp1.net
英ぺになるには実際に話すしかない

286 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:33:51.90 ID:6KXN/tHX.net
>>278
なんの答えだ?
学校の科目授業の教師に、教科書の内容を教えることができる以上こと求めてもなぁ…

つーか、なんで英語の教師だけ異様なレベルを求めるのか理解できんわ
数学の教師はみんな数学者みたいな数学的能力いるの? 体育の教師は、生徒全員を国体レベルの運動能力に引き上げるだけの人間じゃないと駄目なの?
中高の物理の教師は、物理学者と高度な物理現象について語れるくらいの知識がないと駄目なの?

287 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:34:57.10 ID:4JcKG/gQ.net
同じく空港、なんか通行しちゃいけない所に進もうとしたらしく、ガタイのいい黒人の警備員に「STOP!」って厳しく、厳しい顏/態度で言われて、
はあ、すみません、と素直に引き下がった

日本で同じようなシチュエーションだと「すみませんお客様、大変申し訳ありませんがこちらはスタッフ専用通路でして、、、ええ、ええ、すみません。あちらをお通りください」とかいう下からの話し方になるんだろうなと感じたわ
全く文化の違い。また、保安に対する意識の大きな差を感じたわ
向こうじゃテロ対策は当たり前で、警備員もそのつもりでヘラヘラヘコヘコすることなく働いている
かたや日本じゃあ、ハサミの持ち込みや搭乗券なくても入れろとゴネる客を残してその場を離れ勝手に搭乗を許す始末

288 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:35:50.94 ID:IXS2Rrco.net
数学の教師はみんな数学者みたいな数学的能力いるの? 

残念、私学はそういう先生が結構いたりするwww
つーか今時英語の教師って外国人増えてねーの?

289 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:37:14.21 ID:IXS2Rrco.net
インド人の英語が世界一聞き取りやすい件について

290 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:38:09.78 ID:puI/v/Ci.net
>>288
英語がペラペラの英語教師もけっこういたりすると思うが

291 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:38:24.18 ID:a5cObBqI.net
>>288
数学者崩れが数学教師だったりするよな
おらも数学科出身だから周り見てわかるわ

292 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:39:05.21 ID:51/3tHui.net
発音記号を理解しないと、badすら通じない。

wanderとwonderあたりも通じない。

293 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:39:14.13 ID:IVvOS0pC.net
>>288
>残念、私学はそういう先生が結構いたりするwww

つまり、「みんな」ではないわけですね?

294 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:40:37.32 ID:LrrsdwTt.net
>>287
まあ向こうじゃ警備員とかじゃなくても基本命令口調だけどねw

面白いのがマクドナルドによくいる黒人おばちゃん店員。
向こうのマクドナルドはレシートに受付番号が書いてて、
出来たら番号が呼ばれるんだけど、「Four Fifty six!」って
囚人を呼ぶかのように番号だけで呼ばれる。日本じゃありえない。

んで、呼ばれても行かなかったら声が怒鳴るように大きくなって切れられる。

295 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:41:02.60 ID:uzU++PTf.net
英語が話せる愚か者よりはいい

296 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:41:07.42 ID:puI/v/Ci.net
>>291
数学者崩れ=大学に残れなかった

数学者と高度な数学の会話はできませんw

297 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:41:24.55 ID:nLRPDCuC.net
どうせオマエラ人の言うこときかねえじゃん。

1. 音の数を減らしても音節数を合せろ。  strike: ×ストライク ○チャィ
2. 強弱アクセントの練習をしろ。アーァァアーァアーァァアー。VUメーター(ピークメーターの方がよい)を見ながら12dB差をつけろ。
3. カタカナ言葉を一切使うな。what → ホワット、white → ホワイトなんて言ってると wh = ホ の連想が刷り込まれてしまって空耳の原因となる。

いくら言っても実行しねえじゃん('ω`)

298 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:42:40.98 ID:D47OWKPa.net
>>297
別に必要に迫られているわけじゃないしね…

299 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:43:35.46 ID:a5cObBqI.net
>>296
まあ、そうだな

300 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:46:12.34 ID:zHr8CzII.net
k、j、h、p、は読まない語って中学の頃に自分で思い付いて読んでたら、上になるにつれ、なぜか読む単語が出てきたり、発音記号的には読むのに、実際は聞こえなかったりする語が出てきて、もうスペルを読むのは諦めた
発音記号を先に教えてくれよ
さすがにスペルと発音が異なれば新しい語は聞かないと分からないだろ…

301 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:46:15.24 ID:t/4eTK3P.net
こういうのは英語が話せる奴がレスしろよな
英語が出来ないタコの話に興味ない
パソコンが使えない奴にパソコンを語られても困るだろ
それと一緒

302 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:47:09.56 ID:6KXN/tHX.net
つーか、言っとくけど高校の英語教師が仮に英会話能力とんでもなく高くてペラッペラだったとしても、学校の授業でできることは英語がしゃべれない平均的な教師とほとんど一緒だからな
教師がどうあろうと学校の授業ってのは一般教養としてやるものだし、英語ができる!ってことよりも、「生徒とうまく人間関係をつくる能力」と「教科書の内容をわかりやすく教える能力」のがよっぽど大事だし

303 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:48:04.97 ID:0GngHkVO.net
>>289
コールセンターで英語使って働いてるインド人16万人は伊達じゃない。

304 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:48:44.52 ID:nLRPDCuC.net
>>283
アメリカ人はヨーロッパの文化に劣等感をもってるから、あらかじめフランス語やドイツ語やイタリア語の断片をおぼえて、
少しカマすとおとなしくなるものだが、ならなんだのか?('ω`)

305 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:49:06.96 ID:5mJkpvRs.net
>>300
発音記号って、中学入って間もなくやらなかった?

306 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:50:07.58 ID:puI/v/Ci.net
>>301
2ちゃんねるでは女と付き合ったことない奴が女を語るし、企業を経営したこともない奴が経営を語ります

307 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:50:39.38 ID:zEwEzFkJ.net
英文スピーチが得意な奴、翻訳が得意な奴
そいつらも会話しろとなると、ちょっと待ってw だからな
全然違うもんなんだろうな

308 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:52:09.94 ID:2HiRlTFm.net
社会が英語に対して閉鎖てきだから。そのくせ欧米文化に解放てきだから。

309 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:52:28.81 ID:PSc760XE.net
言語ってのは民族の象徴なわけだから外国語を喋らないのは当たり前
外国語を喋る国ほど自国語が必要とされてないわけで
つまり民族として崩壊の危機にある

310 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:52:38.66 ID:5mJkpvRs.net
>>307
会話なんて、横道にそれることは頻繁にあるからね
2ちゃんと一緒

311 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:52:56.09 ID:4JcKG/gQ.net
>>306
×2ちゃんねるでは女と付き合ったことない奴が女を語る
○2ちゃんねるでは女と付き合ったことない奴が女をかたる(なりすます)

312 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:55:16.74 ID:nLRPDCuC.net
実は英語の辞書に載ってる発音記号は 「英語訛り」 だからなあ。
他言語圏の人は区別するが英語圏の人は区別しない音が同じ記号で書かれている。
万国音標文字 IPA とは異なる記号で書かれていたりする。
うーん('ω`)

313 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:56:06.99 ID:SceL0Lhe.net
日本が簡単だから
現に外人はすぐ日本語話すようになるだろ

314 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:56:28.06 ID:gN1mGghE.net
>>307
英語は学んだ分野の事しか上手く話せないものだよ。

315 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:58:03.29 ID:puI/v/Ci.net
発音記号の「Θ」ってなんて読めばいいの?

316 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 23:58:20.45 ID:AAt9g9jJ.net
>>1
そもそも、世界の認知の仕方が日本人と外国人で違うからだよ

317 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:00:59.84 ID:FX4oumvT.net
>>1
>TOEICのスコアが900点を超えているのに、自己紹介すら苦労する人を多く見てきました。彼らはボキャブラリーが不足しているわけではないのに
>‘My name is・・・’の後がなかなか出てこないのです。

そんなわけない

318 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:01:08.52 ID:j3E9Hv7Y.net
関西在住だが、京都と大阪で英語で道聞かれまくる内にどんどん話せるようになってるのが実感できる。大学入試レベルを覚えれば、後は道案内しまくるのが吉

319 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:03:41.92 ID:FKFMFODZ.net
>>314
そうだよね。
医学、生物学(植物とか昆虫とか)について書かれた英文を見ると、あまりにラテン語起源の単語が多くて、

「何じゃこりゃー!? ラテン語か?」

と想うよね……。
よく見ると the とか of とか is があるので英語だと判定できるが、長ったらしい単語の発音がわかんねえよ……。
あんなの英語土人でも読めない奴ごまんといるわい。

なのに糞ジャップ土人は 「英語ができる」 と言うんだ。
迷信まみれの未開人は、英語ができる人はどの分野の英語も読めるし話せると想うらしい('ω`)

320 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:04:13.97 ID:8OBjriFW.net
>>318
繁華街で働いていると、嫌でも英中上達するよな。
いつの間にか英語の電話にも対応出来るようになってる。
要は場数。

321 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:05:47.01 ID:QBlW8ENF.net
>>317
そういう人らは「読めるけど書けない漢字」がくっそ多いみたいなもんだよね

322 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:06:32.09 ID:EJzriknt.net
バイリンガルの俺がはっきり言う
日本人が学習しても英語ができない点は特に2点
1)日本語の音は子音、母音の連続音で、この音を母国語に持つと子音の連続が
多い英語の音を耳が受け付けない
2)語順、文法が全く違う

1に関して加えると、日本人はスペイン語、ポルトガル語は割と簡単に覚えられる
音が似ているからだ
2に関して言えば、中国語と英語は偶然語順が似ていた だから、中国人は日本人より
英語の上達がずっと早い

323 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:08:41.48 ID:LVbKgO1E.net
>>318-319
こないだ話題になった、英会話はスポーツ(体が覚えるもの)ってのが一番しっくりくる
学校の勉強やTOEICってのはルールブックやプレースタイルを頭で覚えてるだけ。実際にボールを投げたりバント処理したりを経験しないことには野球はできないのと同じ

324 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:09:44.15 ID:tJee+fGh.net
日本人の自信のなさにつけこんだ英語の自虐広告は
歴史について自虐思想を広めた朝日新聞と共に滅びてほしい

>>1
そもそも広告でスレ立てるな

325 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:12:41.08 ID:DWnGNxF5.net
>>323
世界で通用するアスリートは、外国語得意なのが多いよな。

326 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:13:18.19 ID:ik+Id51h.net
料理学校で優秀だったとしても実際の料理店が流行るとは限らんのと同じ。

327 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:14:24.51 ID:BOxbvZwk.net
スピーキングのテストは英検受けてない人は中学から何も経験してないからな。
相手の話してることは分かるが、なんて言い返せばいいのか咄嗟に出てこない。

328 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:18:40.54 ID:KVBs8TOi.net
聴くときは
英語→日本語

話すときは
日本語→英語

こんな無駄な作業をしてるからワンテンポ遅れる
これは言葉のキャッチボールでは致命的だ

英語を英語として理解できるようになる必要がある

329 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:19:22.97 ID:qeXXgrPc.net
まあ日本語ほど優れた言語は無いからな

330 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:20:42.32 ID:KVBs8TOi.net
>>322
ちなみに英語できるようになると中国語が少し覚えやすい

331 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:21:53.42 ID:8OBjriFW.net
>>330
同意。
発音は、中国語の方が難しいが、相手が直してくれたり聞きとってくれたりする。

332 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:21:53.68 ID:g0r/DkM1.net
東洋経済は日本人ダメダメで卑下する記事が本当に好きだねぇ

333 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:22:15.42 ID:FX4oumvT.net
>>321
>そういう人らは「読めるけど書けない漢字」がくっそ多いみたいなもんだよね

それは現地の低学歴とかだろうな
TOEIC900なら読み書きは出来るし、話もできるが
(発音上)うまく伝わらないとか聞き取れないくらいだ
日本の英語教育ではオーラルイングリッシュは軽視されているから
これは仕方ない

334 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:23:37.33 ID:9tXo51Zx.net
>>332
日本礼賛記事読んでて楽しいか?

335 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:25:10.07 ID:IVl/J6kh.net
>>322
それに加えて日本人は声帯開いたまま発音ができないってのがある
声帯締めたままで口の中で音をぶつ切りにしながら音を出してるけど
日本語以外のほとんどの言語は声帯付近で音を響かせてる
英語圏の人はその気になればゲップでしゃべれるしほとんど口動かさずに
しゃべることもできる

336 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:27:05.53 ID:g0r/DkM1.net
>>334
そんなことは言ってない、ひねくれた解釈するね

337 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:27:30.39 ID:MQ0jvhNt.net
文法とかきちんと話そうとして逆に英会話ができなくなってる気がする
あと、丁寧すぎる英語もいけないんだってね
最近はyoutubeで英会話を勉強できるからいい時代になった

338 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:28:55.60 ID:LVbKgO1E.net
よく、seaとsheの発音の差がわからない、聞いてもわからないから発音できる訳ないというようなことを言う人がいるが、本気で聞き分けられないのか、やる気がないだけなのか分からない
スイースイースーダラダッタとシッ静かに!が言えるはずで違いも分かるはずのに分からないだと。意味不

339 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:31:55.23 ID:FKFMFODZ.net
俺、この間、気づいたんだ、「ありがとうございます」 を 「ございまーす」 と略す店の人が多いことに。
気にしていたら、「おはようございます」 を 「ございます」 と略す人も少なからずいるんだ。

「ありがとうございます」を略すのであれば、「まいどあり」、「ありー」だろう。
「ありがとう」の方はどうでもいいのだ。「ございます」の方が重要なのだ。
感謝はないのだ。敬語――立場の上下の確認だけが必要だったのだ。

「おはよう」についても同様。

日本人は日ごろそういう考えで話している。
言葉の内容はどうでもいいのだ。
敬語を述べているだけ。へりくだっているだけ。卑屈なだけ。
単語を意味に基づいて選び、組み合わせてはいないのだ。
その点についてはカタコト同然。
敬語。敬語。敬語。

昭和の頃からそうだったろうけれど、当時より皆さんお上品になったから、べたべた敬語がひどくなった。

そんな頭じゃどんな外国語も満足に話せないよね……('ω`)

340 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:33:47.36 ID:tJee+fGh.net
>>334
英語教育も少しずつ変わってきていて
若い人は多かれ少なかれ英語のやりとりが出来るようになってきている
>>1のような頭ごなしの日本英語叩きは一体何十年前の記事かと滑稽でさえある

341 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:33:55.70 ID:FX4oumvT.net
しかしドゥテルテが「国際社会の前で」という言葉を
before international publicと訳していたが
この程度でも許されてしまうのが現状なんだな

342 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:35:30.52 ID:WXP2nnN/.net
英語なんて知らん中卒・高卒の大阪人は毛等等と極普通に日常会話してるぞ。

343 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:36:25.70 ID:4/+wx7Mb.net
スコア900超えに関しては実務経験か海外在留経験がないとアピールにならんよ
少なくともうちが取り扱ってる顧客はそんな感じのニーズだよ

344 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:36:39.63 ID:IVl/J6kh.net
>>341
よくわからんけど大統領が何かの言葉を翻訳したの?
何語から何語に?

345 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:36:53.47 ID:MQ0jvhNt.net
FPSで外人がskypeやろうやろうとうるさいんだよなあ
せめてFPSで通じる程度に英会話できるようになりたい

346 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:38:59.09 ID:8OBjriFW.net
>>345
カタカナ英語でもカタコト英語でもいいからやってみなよ。
ぎゃくにあなたが手加減しないといけないレベルの英語かもしれないよ

347 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:39:51.92 ID:3+EEkeHp.net
逆に、にわか英語で商売すして居る者の方が話せる
下手な英語でも数こなせば話せる様になる様だ

話す機会が無い物に英語含む他国語話せる筈無いジャン

348 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:41:36.08 ID:9tXo51Zx.net
>>340
日本を礼賛しない記事はすべて頭ごなしの叩きですw

349 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:42:16.73 ID:18f3MmTn.net
日本語脳だから

350 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:42:52.59 ID:EJzriknt.net
実際に人事の面接するやつが英語がちゃんとわかっていれば、求職者と
1分でも英語で話せば、そいつの英語力はすぐわかるんだけどね
人事に英語がわかるやつがいないから、TOEICとか出てくるが、あまり意味もない
英検1級持ってたら、「日本人としては、英語がわかるやつ」と判断するが

351 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:44:04.96 ID:IVl/J6kh.net
カタコトでも通じればいいみたいな言説が最大のガン
最優先でまともに発音できるようにするのが一番楽な道なのに
それを否定して死ぬほど苦しい道を推奨するのは止めるべきだと思う

352 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:44:55.19 ID:FX4oumvT.net
>>344

かかる中国の国際法無視の蛮行が
国際社会の前で堂々と行われることに対して
深い憤りの念を抱き、断じて容認できないと発する次第です

という旨の演説をカッコをつけて即興の英語でスピーチしたわけさ
で、その英語がヘンな英語だった、ということ
スピーチライターに原稿を書かせろよ…

353 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:45:22.69 ID:9tXo51Zx.net
>>350
資格は持ってないけど実務経験は豊富です、って言っても説得力ないじゃん

354 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:46:36.01 ID:FKFMFODZ.net
>>335
声帯云々は迷信だとおもうぞ。
日本語に閉音節―― t/k/p で終る音節――がないことを声帯にこじつけちゃったんじゃないのか?

実は日本語にも閉音節があるんですけどね。

「閣下」の「かっ」を言った直後に動きを停めてみよう。君は喉がつまっているはずだ。
「勝った」の「かっ」を言った直後に動きを停めてみよう。君の舌は上の歯茎についているはずだ。
「喝破」の「かっ」を言った直後に動きを停めてみよう。君の唇は閉じているはずだ。

t/k/p を破裂音と言う。
破裂音を発するためには唇、舌、喉(舌のつけね)で息の通り路(気道)を塞がねばならぬ。それを閉鎖と言う。
破裂音の前の閉鎖を作って母音を終らせることを入破音と言う。

「閣下」の「かっ」は英語の cock
「勝った」の「かっ」は英語の cut
「喝破」の「かっ」は英語の cup

とほぼ同じ。

日本人はその入破音の聴き分けができないので英語が聴き取れないんですワ。
でも生れたときから発音しているし聴いているので、意識すればすぐ聴き分けられるようになりますよ('ω`)

355 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:46:58.32 ID:EJzriknt.net
個人的には日本語を母国語として生まれ育った人に英語の発音を
最優先するのは意味がない
韓国人に濁音を教え込もうとするのといっしょで、できないものはできない
どのへんで妥協するかを指し示すほうが正しい
英語圏の人間も外国人に完全な発音など期待していない

356 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:48:10.87 ID:9tXo51Zx.net
>>351
逆じゃないかな?正しい発音じゃなきゃダメっていう先入観があるから話せない。
カタコトでも文法間違っててもいいから、とにかくしゃべり始めることが大事。

357 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:48:27.50 ID:LVbKgO1E.net
>>350
TOEICの点数に意味はあるだろ
「勉強したor英語に慣れている人間」「英語を学ぶ気もないお勉強すらできない使えない馬鹿」の判別
700点以上取れるようなやつはそこそこ努力できるか英語経験あり
努力できる、やる気がある人間かどうかの見極めになる

358 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:51:38.38 ID:FKFMFODZ.net
>>355
ストライク SU TO LA I KU のように音節数が合わないのは問題外('ω`)

359 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:52:54.21 ID:HZTHGruc.net
>>1
会話してないんだから当たり前

ってこれもう何百回くらいのネタだ?

360 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:53:10.27 ID:WfIbFWAn.net
正しい発音は必要ないというか無理
これはどの国でもそう
幼少期から喋ってないと成人からじゃ何十年住んでても無理

361 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:54:01.06 ID:y7b+9Wkj.net
外務省出身のコメンテーターが英語が下手なのには驚いた

362 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:54:19.04 ID:IVl/J6kh.net
>>356
わかりやすく言うと
仮に口笛を言語とする国があってその国の言語を習得しようとした場合
「とりあえず口笛吹けるようにならんと話にならんわ」ってなるでしょ?
口笛のパターンを日本語の音に当てはめていきなり日本語で話したって
どうにもならない
口笛を吹いて初めてそのパターンを掴めるわけだ
少し極端な例えになったけど日本人の英語発音はそれに近いものがある
発音できると英語の習得は無茶苦茶楽になるんだけど何故か理解されない

363 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:54:36.89 ID:9tXo51Zx.net
日本人だって何しゃべってるかわからない人いるからな。

佐分利信とか。

364 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:55:40.35 ID:R20v34eN.net
使う機会がないからに他ならない

使う機会がない道具の使い方覚えたところで使いこなせないのと一緒
言葉なんて単なる道具なのに英語英語言ってるバカは死ねよ

365 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:55:47.08 ID:HZTHGruc.net
新聞とかなんでも即座にカタカナで表現しちゃうしそれ読んで真似ちゃうし

366 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:55:59.81 ID:J5NgkF8g.net
このスレに、このAV嬢より英語出来る奴いる?

澁谷果歩・・・父親がプロレスの有名なリングドクター。
その影響で幼き時からプロレスに興味を持つ。
本場のダメリカンプロレスの英語の実況を理解できるようになりたい、との動機で独学で英語を勉強。
一度も海外留学することなくTOEIC960点満点、英検1級を取得。


みなもとしずか・・・IQ130。TOEIC935点。
大学在学中からAV活動。
卒業後はゴールドマン・サックスに就職内定を得る。
(その後、AV出演歴がバレて?ゴールドマン・サックス社から内定取り消しされる。)


 

367 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:57:27.76 ID:EJzriknt.net
最近、カタカナ英語を話す人、またはメディアでよく目にするんだが
わからないんだよね、英語の音からあまりにも剥離しちゃってて
全部、英語で話してくれればいいんだけど、そういう人って英語まるっきり
話せないしー

368 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:57:29.67 ID:WfIbFWAn.net
デイブスペクターとかも何十年と日本に住んでるだろうが訛りは抜けない
逆にネィティブレベルの黒人とかいるがああいうのは生まれが日本

369 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:57:46.28 ID:HZTHGruc.net
ちょっとでも間違うと総叩きする完璧主義の壁も厚い

370 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:59:48.60 ID:9tXo51Zx.net
>>362
ぜんぜんわかりやすくない。
口笛を吹くにはまず吹いてみないと。

371 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:00:15.45 ID:PTFrw1VX.net
単語さえ話せば会話ができるのに
頭から文法を叩き込むのが間違い

日本語でさえ会話ができるようになってから文法を学ぶというのに
英会話と文法を同じくくりで考えてるからだろう

372 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:00:50.33 ID:FKFMFODZ.net
>>368
訛りのことを言ってるんじゃないんだが。
もう全く別の音、別の言語になっちゃってるのを何とかしろと言ってるんだが('ω`)

373 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:02:39.82 ID:7OwqYYDm.net
文字が読めなくても話すことができる
外国語も母国語も関係ない
おまえらが会話できないのと同じ理由だよ
イザというときに言葉がでないのは普段誰ともしゃべらないから
英語も声に出してなんども話さないと出てこない

374 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:03:03.71 ID:IVl/J6kh.net
>>354
本当に申し訳ないけどそれに対して自分が本音を言ってしまうと
たぶんあんたは俺を許さないし長い議論しなきゃいけなくなる
だから「そうは思ってない人がいる」ということで手打ちにして欲しい

375 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:03:23.17 ID:WfIbFWAn.net
>>371
逆だよ
英語環境がない中じゃ文法から学んでいくしかない

376 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:03:36.84 ID:LVbKgO1E.net
いいかとにかく、うぇる、ゆーのう、ぁー…ってのをちょくちょく挟めば喋れる人に見える
(先輩英語喋れるんすねやべーまじかっけーって言われたい人向け)

377 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:05:18.78 ID:9tXo51Zx.net
デイブスペクターの日本語レベルの英語が話せれば十分すぎるだろ。

378 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:05:55.62 ID:IVl/J6kh.net
>>370
そう
口笛を理解するにはまず吹く必要がある
決して口笛以外の方法で音ハメしようとしちゃいけない
日本人は英語に対してそれをやってしまってる
全く違う音で話そうとしてドツボにハマってるから10年海外に住んでても
まともに通じる英語話せない人がほとんど

379 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:06:05.87 ID:EJzriknt.net
>>376
それは「時間稼ぎの技」のつなぎとして多用するなら、まあ、いいんだけど
それだけの人ってもいるんだわな・・・・w

380 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:08:09.94 ID:9tXo51Zx.net
>>378
音ハメとか言ってたら口笛吹けないよ。
口笛くらい自由に吹かせろ。

381 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:08:25.42 ID:48XEN1fh.net
そこでスピードラーニ(r

382 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:08:35.48 ID:WfIbFWAn.net
>>378
10年海外住んでたらだれでも普通に通じるって

383 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:09:39.70 ID:KC4UIlzd.net
>>356 >>362
発音はアウトプットのためだと思ってる人が多いんだけど、最も影響を受けるのはリスニング能力だよ
正しい(口語スピードの)発音を身につけている人とそうでない人が、同じ時間勉強したら前者の方が圧倒的に伸びが早い

384 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:10:16.61 ID:IVl/J6kh.net
>>380
だからまずは口笛を吹けるようになろうねってこと
日本人の英語はそこにすら辿り着いてなくて諦めて回り道してるから
無茶苦茶苦労してるってことを言ってる

385 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:12:29.29 ID:9tXo51Zx.net
>>384
英語を話そうとしてる時点で口笛を吹いてるんだよ。
その口笛の音ハメが〜、とか言ってるから話せない。
まず、吹け。

386 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:13:04.50 ID:LVbKgO1E.net
>>378
口笛言語の国で脇っ屁(または本物の屁)でなんとか話そうとしてもダメってことね?

あんなっぽうぷりっ って言えばいいのに、あん あっぷる ぷりーず っていつまでも言うからダメってことね?

387 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:13:40.79 ID:IVl/J6kh.net
>>382
書き方が悪かった
淀みなくコミュニケーションが取れるレベルまで達しないと言いたかった
通じるか通じないかだけで言えばボディーランゲージでも頑張ればいけるしね

388 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:15:31.69 ID:8i05eb1n.net
TOEICが高得点でも英会話ができないのは外資の外人に知れ渡ってるよ

知り合いの外資の人事(ネイティブは)TOEICの高得点は面接で英語が話せず全くアテにならんと愚痴ってた
資格試験は全くあてにならん

389 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:16:23.73 ID:IVl/J6kh.net
>>385
俺も最初はそれでいいと思ってたんだけど
実際長年英語圏に住んでてそれなりに会話量こなしてるはずの日本人が
ほとんどまともに発音できてなくて相手に負担掛けてるのを目の当たり
にしてるからやっぱり音はしっかり出せるようになってないといけないんだと
気付いたんよ

390 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:16:26.61 ID:9tXo51Zx.net
>>387
10年英語圏に住んでて淀みないコミュニケーションが取れないとすれば、それは発音のせいじゃなくて…w

391 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:16:48.79 ID:MQ0jvhNt.net
Anyway, in English PLZ!

392 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:17:02.60 ID:2ZgKdt4Z.net
>>11
きっと自分の名前の「英語発音とイントネーション」を知らなくて悩んでるんだよw

393 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:18:24.55 ID:IVl/J6kh.net
>>390
発音のせいなんだなこれが
コミュニケーションってのは相手がいてのものでしょ?
ということは聞き手である英語圏の人の方が参ってしまうんだわ
日本人の英語は音が脱落してるので聞いてる側が補完してあげないといけない
これがコミュニケーション取るうえで障害になるんよ

394 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:18:28.99 ID:LVbKgO1E.net
>>388
だからTOEICはその人物が努力才能or上昇思考を持ち合わせているかの判断に使うもんだってば
そういう話を間に受けて勉強すらしないお前みたいな奴をふるい落すツールな訳

395 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:18:53.81 ID:rpAeMLgk.net
>>210
日本語に訳してるうちは一生話したり聞いたりできるようにはならない

396 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:19:05.28 ID:9tXo51Zx.net
>>389
相手に負担をかけないなんてレベルなんて言い出したら、ひとことも発することすらできない。
そんなこと言ってるから話せない。

397 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:19:11.84 ID:xgK6nNwA.net
>>40
同意。
日本人は他人との無用な対立を恐れるから、
もってまわった言い方するだけ。

398 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:20:30.83 ID:9tXo51Zx.net
>>393
じゃあ、日本人で日本人相手にコミュニケーション取れない奴は日本語の発音が悪いのか?

399 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:21:28.12 ID:xgK6nNwA.net
>>16
全然時間の問題じゃないけどなあ。
言語処理はコンピューターは全然進歩してないよ。
コンピューターが出来るのはジグゾーパズル組み立てるような
単純作業だけ。

400 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:21:52.76 ID:EJzriknt.net
>>388
TOEICのような問題の日本語テストがあると想定して、その問題が
多少できて数字を取ったところでねぇ・・・(苦笑

401 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:22:10.70 ID:KC4UIlzd.net
>>375
いまの時代、文法なんて最初に中学レベルの入門書をおさわりするだけで十分
昔と違ってわからない言い回しが出てきたときその都度検索すれば解決するから
紙の辞書、紙の文法書しかなかった時代とは効率的な勉強方法が違うんだよ

402 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:22:10.79 ID:8i05eb1n.net
>>394
はあ?俺は帰国だからネイティブ並みに英語話せるんだが

英語がダメダメなお前は黙っとれ、資格バカ

403 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:23:33.61 ID:WfIbFWAn.net
日本に住んでる外国人考えればすぐわかる事なんだけど
後から他言語を学ぶと完璧な発音は無理なんだわ
どっかしらで母国語の訛りがでる
なので発音はたいして気にしなくていい

404 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:23:57.44 ID:IVl/J6kh.net
>>396
まあ理解されないのはある程度は覚悟してた
自分もあなたの言うことには一理あるんだけどね
「そういう考え方もあるんだな」ってことで手打ちにして欲しい
話を聞いてくれてありがとう

405 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:24:27.49 ID:9tXo51Zx.net
>>402
英語ができる、だけが売りの奴は不要

406 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:24:53.27 ID:EJzriknt.net
まあ、理想的な完全なバイリンガルって実際にはほとんどいないから
ブラジル人の子供で日本生まれで日本の小学校へ行って、普通の日本人の子供のように
日本語を話せる人でも読み書きはできなくて、授業に全くついていけない子も
多いわけだし

407 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:24:54.19 ID:LVbKgO1E.net
>>393
おいおい、飲み屋で中国人だかフィリピン人だかわからんオネーチャンが注文とってて、最後に「いじょてよろれえっかー」って言ったら、シチュエーションから「以上でよろしいでしょうか」って言おうとしてるの分かるだろ?
まずはその程度の発音でいいと思うし、バックボーンが違えばお互い様なんだから、負担をかける云々までは考えなくていいんじゃねーかな

408 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:25:10.40 ID:P5A+fUbg.net
My name is applepen.

409 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:25:40.60 ID:9tXo51Zx.net
>>404
何回目の手打ちだよw

410 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:26:39.58 ID:UQz/of34.net
目的格の位置が違うのと、英語は副文ありきの会話なのが結構ハードルになってる気がする。

411 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:28:46.84 ID:xgK6nNwA.net
そもそも日本は英語が苦手な割にはどういう学習が
効果的なのか、科学的調査が全く行われていない気がする。

412 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:28:46.95 ID:WfIbFWAn.net
>>401
わからない言い回しがでてきた時その場で解決できるのが文法なんだよ
小さいときからの会話の蓄積がない分を論理的に補完するのが文法の役割

413 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:30:52.96 ID:IVl/J6kh.net
>>407
正直言って日本人英語はそれより更にひどいし頑張っても
その飲み屋のねーちゃんレベルだからどうしようもない
もちろん多少の負担は現地の人も受け入れてくれるけど本当に最初
だけなんだよね
いつまでもできない人をお守りしてくれるほど甘くないってのが現実なんよ
例えば学会の発表の後のフリートークみたいなのがあるんだけど大抵
日本人の研究者は無視されてたりするし討論にも呼ばれない
会議でもまともに話せてない日本人に意見聞く人いないからね
日本の英語教育ってそういう優しい言葉ばかりかけてきたけど現状本当に
どうにもなってなくて見てて悲しくなる
誰も現実を言わない

414 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:31:59.64 ID:EJzriknt.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZJ73T46MFzQ
例えば、これどのくらいわかります?

415 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:33:20.88 ID:SnSazeg6.net
未だに「発音できると聞き取れる」 「発音できないから聞き取れない」とか言ってる馬鹿がいるのな

はっきりいうけど、それは嘘ですよ
日本人で子供のころから英語圏で育った人間以外で、後年英語を身に着けた人で正しい発音できてる人なんか恐らく1%もいない
日本語ペラペラの外国人だって日本語の発音、イントネーションが完璧な人なんかほとんどいないでしょ? パッくんにしてもデーブスペクターにしても明らか外国人訛

大体英語みたいな世界言語は、至る所で独自の発音が育ってるわけでイギリスとアメリカだけでもそこそこ違いあるし、元・植民地系列で話されている英語となるともっと違う
どれを基準に「正しい発音」といっているのやら…

英語ペラペラなインド人はおもいっくそインド語訛りの英語だし、中国人の英語は中国語訛り、その他も当然
彼らはまーったくもって「ただしい発音」なんかしてないけど聞き取れてる

”それらしい”発音の勉強したほうが、まったくしてない人らよりかはマシになるのは単純に英語に対する本気度の違いがでているだけ

それにしたって、こういうおかしな常識みたいなことを言ってる「発音を勉強した」人らってせいぜいTOEICやニュースキャスターなどの優しいしゃべりかたが聞き取れるだけで、
映画やマジもんのネイティブ同士の会話は全然ダメな人が多いからね

416 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:34:01.06 ID:xgK6nNwA.net
>>413
実際に世界的傾向として英語が喋れない人はどんどん
貧しくなってるという現実がある。
まあ考えてみれば当たり前だが。

417 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:34:38.19 ID:KC4UIlzd.net
>>399
そう AIの得意分野は音声認識であって翻訳じゃないんだよな
AIだろうが従来手法だろうが、確率論をベースにしてる限り翻訳の精度は頭打ちのまま
もう1つ上のレベルに引き上げるには意味理解まで踏み込まないといけない
でもそんなアルゴリズムを考案できたらノーベル賞ものっていう

418 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:36:44.56 ID:EJzriknt.net
>>414
普通の英語 これがわかれば英語がわかるって言える
さっき見てたので、リンクを張っただけだが

419 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:36:55.30 ID:FKFMFODZ.net
しっかし 「発音練習しろ」 との提案に激しく抵抗する奴が多いことだ('ω`)

まあなあ……現行の教材が不合理にできてるしなあ。
「受験英語は役に立たない」 と言ったところで代替するものがない。
結局 「単語と文法をしっかりやれ」 の地点へ退却してしまう。

言語学(音声学)や心理学(音声認識)の学者はこの問題に関して何ら助言してはくれんのかねー。
何のためにいるんだあいつら('ω`)

420 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:37:09.10 ID:xgK6nNwA.net
>>415
それっぽい発音が出来ると格好いいでしょ?笑

421 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:40:11.83 ID:IVl/J6kh.net
>>415
これも誤解なんだよなあ
インド人の英語も中国人の英語も発音自体は正しいくて訛りの範疇なんだけど
日本人の英語は完全に音が脱落してるから全く別物ではっきり言って英語の体
を成してないんだわ
はっきり言って中国人やインド人の英語の方が米国南部の人の英語よりも聞きやすい
例えばこの動画を見て欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=4Wroj0FLvzs
他にもスコットランドの英語は更に訛ってる
でもあくまで訛りの範疇なので聞く側はすぐ慣れて聞けるようになる
でも日本人英語ではそうはならない
日本に来て長い英会話講師くらいの経験がないと慣れないのが現実

422 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:41:09.42 ID:xgK6nNwA.net
そもそも日本人は中学レベルの単語はともかく、
高校レベルになると、途端に語彙力が怪しくなるからなあ。
単語の意味も怪しいし音となると尚更。
決定的にヒヤリングや読書の絶対量が足りない。

423 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:41:11.68 ID:WfIbFWAn.net
発音にこだわってるのは頭わるいね
日本でもちょっと田舎いくと訛りがひどくて同じ日本人でも聞き取れない
考える頭がある人間なら発音は重要じゃないのはすぐわかる事

424 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:41:19.07 ID:6oZPOU2G.net
俺も日本人には珍しく喋れるけど、アメリカ人には日系人だと思われ、日本人には外人だとイジメられるので
あんま良い思いはしたことは無いw

425 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:43:28.48 ID:FKFMFODZ.net
しっかり 「訛り」 と 「異音(別の音)」 が区別できないのもすごいよね……('ω`)

そういう人らは、「フード」 を読めば food と言えたつもりになるんだろうか、
ヘボン式のローマ字表の中で 「フ」 に fu が充てられているからといって。
「フード」 は hood でもないんだが……。

426 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:43:29.79 ID:D8OA7nW9.net
きみたち日本語は話せるけどコミュニケーションは取れず童貞でしょ
そもそも「話せる」とはどういうことか
難しいスピーチが出来ることなのか、易しい単語で優しく外人の世話できることか
そういう問題はありますね

427 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:43:30.64 ID:IVl/J6kh.net
発音にこだわるというか
発音を先にできるようにしておくと格段に楽に英語が習得できる
逆にそれ無しだと茨の道を歩むことになる
発音はちゃんと訓練すれば割と早く身に着くのに不可能だと決めつけてる
せいでなかなか受け入れられてない

428 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:44:10.67 ID:HZAgayjG.net
発音要不要論はいつまでたっても平行線だよな

インド人みたいに特殊な発音を貫き通す奴等もいるもんなあ。
英米人が「インド人とうまくコミュニケーションとる方法」とかいう講習コースを受けてまで
インドの支社とやりとりするような状況になってる。
結局、発音なんかなるようになるとしか言えん。
少なくとも発音できたら英語学習の効率が非常に高くなるのは間違いない。

英語なんてのは地球の裏側にネイティブが居るような言語だから
ネイティブ同士が遭遇したときに最初はまったくコミュニケーション取れないことだってある
10分も話せばかんどころがわかってそこそこスムーズにコミュニケーションとれるようになるんだが。
ネイティブ同士ですらこれ。

世界の裏側と似た発音を維持し続けるのは人間社会の構造からいって無理だよ。
「標準英語」なんて概念すらないんだし。アメリカ人は比較的「俺らの英語が標準」と思ってるようだが
アメリカ英語の発音は世界的に見ればかなり特殊な部類だし。
イギリス英語だってRPみたいなヘンテコな発音を「標準」と仕立て上げて、「俺等は世界で一番悪い英語を喋る」とか皮肉って言うし。
違う社会、違うコミュニティだと文脈からして違うんだし、発音だって違って当たり前。

>>404のように住んでる場所の発音を習得しておくのはいいことだと思うが
日本に居る間にどこか別の国の英語っぽい発音を習得すること自体にはあまり実用的意味はないね。

429 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:44:20.57 ID:0CmI5c8c.net
英字新聞はなんとか読める
そこでここ一年NPRで英語の聞き取り勉強してきて、半分ぐらいわかるようになった

でも今日渋谷で外人の親子の会話聞いてたけど、さっぱりだわ
人がいっぱいいるね、ぐらいしか聞き取れなかったわ
がっかり

しみじみ、アナウンサーって本当に単語をきっちり発音してくれて助かるなと思った

430 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:47:01.78 ID:WfIbFWAn.net
同じ母国語でもちょっと距離を離れると全く聞き取れず意味不明なんてざらなのに
数千キロ離れた国同士が同じ発音できるわけないやん
ちょっと考えればわかる事だろうに頭悪すぎだろ

431 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:47:04.43 ID:0obrnxoc.net
>>413
それはその研究者に聞きたい話がなかったからだよ。発音の問題じゃない。

海外で成功しなかったサッカー選手が言葉のせいにするのと同じ。

432 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:47:23.49 ID:0CmI5c8c.net
アメリカ人もNHKラジオの英会話ぐらいはっきりと喋ってくれるといいんだけどなあ

433 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:48:04.47 ID:XJbIfPeI.net
>>18
まあ、日本人は昔から外国語の読み書きは得意だからなあ
江戸時代も学者は朝鮮からの使者と漢文で交流してたし、
明治の政治家も清の役人と漢詩交換してる。が、
別に中国語話せたわけではない。

長年、東アジアでは海外との交流は筆談でよかった
話すことや聞くことを重視するのは、非常に欧米的な考え

434 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:48:51.11 ID:Mq1n2ZHV.net
>>18
話せないのにイギリス英語が聞き取れる訳がない

435 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:48:57.09 ID:HZAgayjG.net
>>421
おっしゃることはわからんでもないが、いくらなんでも日本人なめすぎ。
そういう「インド人英語みたいに、悪い英語だけど訛りレベルだから通じる英語」を身につけている日本人は、
外資系に勤務していればいくらでも見るぞ。

まあ明らかに英語の勘所を外している発音をする日本人が多いというニュアンスなら同意だが。

436 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:49:04.83 ID:xgK6nNwA.net
確か外人の成人の語彙力は数万語らしい。
そのレベルの単語が「聞いた瞬間意味のイメージが浮かぶ」
ぐらいの語彙力身につけてから、「聞き取れない」「喋れない」
って嘆けよって思うけどな。

437 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:49:14.24 ID:Ve6r+hBm.net
>>427
その正しい発音はどこで習えるんで?できれば安く
英語圏の彼女作れとかいうのはナシよ
と書きながら、やっぱりネイティヴと小馬鹿にし合えるくらいの仲になって神経に教えてもらうのが一番な気がする

438 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:52:00.58 ID:SnSazeg6.net
>>421
まったく正しくないよ
単に「日本語の音声体系よりかは英語に近い」だけ
発音の勉強とか訓練とかしなくても、日本人が普通にちょっと英語っぽくっていうのを気にして=あいうえお発音(必ず子音+母音で区切る)にならないようにするだけで十分通用する「日本語訛の英語」になる

それに俺が言いたいのは、「発音を勉強しないと聞き取れるようにならない」っていうのは「事実ではない」ということ
事実、英語圏に長年暮らしていて聞き取りはほぼ完ぺきだが、しゃべるとバリバリ日本語訛り(あいうえお発音もちょこちょこ出るようなレベルで!)って人はかなり居る
 
そして成年してから英語をやりはじめて、発音を勉強したら聞き取れるようになった〜とかいう日本人で、 本当に聞き取れるようになってるやつはほぼいないw
みんなTOEICは99%聞き取れるようになったけど、映画になると30%くらい〜とか言うハメになってる
上段でいったような日本人発音の英語使いでも映画でもなんでもバリバリ聞き取れる人が居るのと対照的にね

439 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:52:58.20 ID:HZAgayjG.net
>>437
一番安く、なら、まず英語の発音記号を全部ちゃんと理解する。
たとえばfの発音を/φ/で発音してたりしたらいくら練習しても何の意味もない。

そして、発音記号がそこそこ理解できるようになったらポッドキャストをシャドーイング。
一日4時間ひたすらやる。電車やバス通勤を徒歩通勤に切り替える。
これを1年、多少サボりながらやれば1000時間。

発音間違わずに1000時間やれば、誰でもそこそこの発音を身につけられるよ。
その発音を身につけた状態で少しだけ英会話やれば、TOEIC満点なんてすぐだよ。

440 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:54:35.90 ID:xgK6nNwA.net
「聞き取れない」って言ってる人も、字幕見れば意味分かるんでしょ? じゃあいいじゃん。w
そもそも外人だって、相手が聞き取りが苦手だって分かれば
話し方考えるでしょ。何が困るんだかさっぱり。

441 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:55:28.84 ID:2jCdOVUT.net
>>439
無職の方ですか?

442 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:56:22.76 ID:KC4UIlzd.net
>>429
I call her の h を発音してたり、would have been を一語一語発音してるようじゃ、いつまでたっても日常会話は聞き取れないよ
人の耳は不思議なもので、多少発音が違っても聞き取れるけど、音の消失・結合によりリズムが変わってしまうと、途端に脳内パターンマッチングが仕事しなくなる
リーディングはできるけどリスニングが苦手っていう人は、まず音の消失や結合ルールを体系的に学んで、それから英語字幕英語音声動画でシャドーイングして舌に覚えさせるといい

443 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:58:05.28 ID:xgK6nNwA.net
>>427
発音が正しくできるって前提が無茶言い過ぎ。w
日本語みたいに音の数が少ない言語でも
外人はなまりまくってるのに。

444 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:58:56.74 ID:bMe0ifC7.net
前に似たようなスレで日本人は英語じゃなくてスペイン語を覚えた方がいいってのを見た
なんか発音しやすくて覚えやすいらしいな

445 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:59:39.69 ID:V0O6v2Aj.net
>>433
日本の文化は、1000年を優に超えた「翻訳文化」
主に中国、半島経由で渡ってきた書物の翻訳
そのスピリッツが今に至る日本文化

446 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 01:59:41.37 ID:xgK6nNwA.net
>>439
だから「正しい発音」は誰が教えるのよ。ww

447 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:00:01.10 ID:KC4UIlzd.net
>>438
英語圏に暮らしてる人と、非英語圏で英語を勉強してる人ではまったく条件が違うだろ
そんなこともわからないの?

非英語圏の人間がもっとも耳にする英語は「自分の発音」なんだよ

448 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:00:56.96 ID:2jCdOVUT.net
>>442
>まず音の消失や結合ルールを体系的に学んで、

英語を話せるようになるためにそんなことしてる奴は世界に一人もいないよ。

449 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:01:02.49 ID:Ve6r+hBm.net
>>439
サンキュー
できるだけやってみるわ

450 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:01:28.73 ID:EJzriknt.net
>>444
それは事実

451 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:02:14.71 ID:SnSazeg6.net
発音を勉強したら聞き取れるようになった〜っていう人が多いのは、単純に発音を勉強するっていう過程で 勉強するのにつかった音声教材に慣れただけなんだな

大抵の日本人や、この手の主張をする先生(TOEIC教室などのw)は、まさにそのTOEICなどで使われるような音声教材(TOEIC教材そのものだったり、BBCなどのニュース番組だったり有名なスピーチだったり)
でずっとやってるからTOEICでは聞き取り完璧!リスニングパート満点余裕! 
でも本当の英語ネイティブの速い日常会話などになるとお手あげ!になるケースばかりになってんだよ

452 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:03:10.11 ID:xgK6nNwA.net
>>438
どうやったら映画の台詞も聞き取れるようになるの?

453 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:03:51.22 ID:xgK6nNwA.net
>>449
あまり相手にしない方が。笑

454 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:04:18.96 ID:SnSazeg6.net
>>447
> 英語圏に暮らしてる人と、非英語圏で英語を勉強してる人ではまったく条件が違うだろ
> そんなこともわからないの?

英語圏に暮らしてる人と、非英語圏で英語を勉強してる人で「発音ができないとリスニングができない」とかいう命題の条件変わるのか?
なんともいい加減な理屈ですなぁ(呆れ

> 非英語圏の人間がもっとも耳にする英語は「自分の発音」なんだよ

うん、そうだね
だから???

455 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:05:46.90 ID:WfIbFWAn.net
発音を正しく聞き取って正しく意味を掴む必要はあるけど
正しく発音する必要はない
会話ってのは前後の文脈からも無意識に判断してるから
朝鮮語とかは同音異義語が多すぎてひどいらしいね

456 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:05:52.52 ID:KC4UIlzd.net
>>444
それはある
英語・ドイツ語・イタリア語と学んできたけど、聞き取り難易度は イタリア語 > ドイツ語 > 英語

ドイツ語は馬のいななきって揶揄されることがあるけど、実際に発音を学ぶとやっぱり馬のいななき

457 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:06:50.10 ID:KC4UIlzd.net
>>456
不等式が逆だ・・・
聞き取り難易度は英語 > ドイツ語 > イタリア語

458 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:07:01.18 ID:HZAgayjG.net
英語できない日本人が英語の発音本気でやりたいなら、まずは韓国語どうよ?(笑)
文法が日本語とまったく同じ、単語も同じ(韓国語固有の基本単語を除く)

しかし発音がぜんぜん違って、閉音節。Lの発音もひたすら頻出。
つまり日本人にとって最高に簡単な言語で閉音節とLの発音を特訓できる(笑)
これはやらない手はないぞ(笑)

あと、日本人が英語を喋ると子音が不明瞭なモゴモゴした発音になりがちだが、
韓国語はモゴモゴした発音と、息をめっちゃ出すはっきりした発音をメリハリつけて使い分ける。
ここらへんの理由で、韓国語を勉強しておくと英語の発音も明瞭になる。

459 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:09:15.51 ID:xgK6nNwA.net
あのねえ。
日本人の場合、英語の大学教授すら、ネイティブ同士の会話は
完璧には聞き取れない人が大半。映画の台詞とかもそう。

それが現実っていうか、大半の人はネイティブの方が
日本人に合わせて喋ってくれないと無理なのよ。
なんか滅茶苦茶言ってる人もいるけど現実知らなすぎ。

460 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:09:25.33 ID:Ve6r+hBm.net
>>455
なんや
なんやとはなんや
なんや
なんや
なんやなんや

にわにはにわにわとりがいる

日本語も似たようなもんw

461 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:11:02.66 ID:V0O6v2Aj.net
英語は、1066年「ノルマン公ウィリアムの征服」がありまして、このとき
ロマンス語族な仏語が入ります
ケルト語、ゲルマン語も入ってまして、
発音が出鱈目というか統制が取れてない
あと、文法的にも独逸語のような「枠構造」が無い
これ、主語なの、目的語なのー?
こういうのも多い

まるで、ここまで拗らせると「パズル」でーす

462 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:11:26.93 ID:2jCdOVUT.net
>>459
別にネイティブレベルになろうとしてるわけではない。

463 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:12:30.91 ID:V0O6v2Aj.net
>>458
オイラ、88オロンピック時に延世大学校留学しました
韓国語は、事項によっては日本語よりも詳細に話せます

464 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:13:28.32 ID:HZAgayjG.net
>>455 >>460
同音異義語がダントツに多すぎるのは韓国語じゃなくて日本語やで
日本語が世界トップではないが日本語より同音異義語の割合が多い言語は超マイナー言語くらいしかない

韓国語は「貴社の記者が汽車で帰社する」を全部別の発音で言い分けるし。(「帰社」は日本語の固有単語だから「会社に帰る」とか言わないといかんけど)

「同音異義語 こうしょう」でググったらわかると思うが、45個の単語を、中国語では約40通り、韓国語では約25通り、日本語では1通りで発音する。
日本語ではコウショウと聞いただけじゃわからん。
なお書き分けに関していえば45個の単語を、中国語では45通り、日本語では44通り、韓国語では38通りに書き分けるけど、実用上は韓国語でも何ら不便ではない。

まあ「防水」と「放水」が韓国語では同じ発音になってしまったりと、韓国語で微妙に不得意な発音もあるにはあるが
総じて韓国語のほうが日本語よりはるかに弁別能力が高い。

465 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:13:50.03 ID:R99AlW6D.net
英語関連スレは本当によく伸びるね

466 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:14:10.26 ID:WXP2nnN/.net
試験に受かる、点数を取る脳になっているから

467 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:14:24.41 ID:/vNwBxDF.net
30%しか通じないなら3倍しゃべるしかない。
たったそれだけのことを何故教えない。

「間違うくらいなら喋らないほうがいい」
英会話だけでなく、会議とかでも発揮される悪徳だよな。

468 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:14:39.20 ID:rrQjEQqq.net
お前ら甘いんだよ、ほんっとに甘いよ
こちとら喋るための英語を10年近くやって海外移住したわ
おかげでこっち来ても日本人だとまず言われない
(日本人=英語下手は世界共通らしいんで)


>>442とか普通にやるぞ
てかこれさえできないなら英語はまず諦めろ
アメリカの移民だって発音矯正するための学校に通ってるぐらいなのに

語学で努力する気がないなら一生日本で満足してろ
世界の広さが100分の1に縮まるだろうけどな

469 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:14:55.82 ID:KC4UIlzd.net
>>454
それで理解できないとか頭が悪いのかな?

英語圏にいれば間違った発音をしていても、それを上回る量の正しい発音に晒されるので、リスニングへの悪影響は限定的
非英語圏にいる人が間違った発音をしていると、その発音に耳が最適化されるので、リスニングに致命的な影響を与える

470 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:15:04.35 ID:WXP2nnN/.net
ありゃIDがいっしょだw
342はわたしじゃないよ

471 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:15:25.48 ID:JfRh1e15.net
The most important reason is that
we are too much thinking about the reason 'Why we can't speak English?'
spending time for it rather than speaking English.

This is just self‐trapping.
Why we have to limit our English ability by thinking about 'Why we can't speak English?' too much?

Stop to seek such a self‐trapping reason, start to speak English.

472 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:15:30.29 ID:V0O6v2Aj.net
韓国語は、日本語と文法、ほぼ同じ
タダ発音は、平音、激音、濃音とあるし
母音が複合を換算すると21音ありましてムズイ

イウンとニウンの区別が日本人にはできません
これって、向こうの小学1年生、全部間違いなく区別可能
この事実を目前したときのショックは、タイム・ショック並みでしたw

473 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:15:41.91 ID:FKFMFODZ.net
>>443
彼はそういうことを言ってるんじゃないとおもうぞ('ω`)
彼は 「少なくとも、音声学的に同じ音に分類される音を出せ」 と言ってるようだが。
日本人の英語、一見(聴)上手く言えてるようでも、よく聴くとごまかしが多くてな……。

1. G と Z (ジーとズィー) は定番。日本人には同じ音に聴こえるが、外人は厳密に区別し、混同しない。
2. これも多い。exhaust を [ ig u zo:st ] と言う。日本人には正しくかっこよく聴こえるが、u がはさまってる……。
3. dry を 「ドラーイ」 と言う人も多い、あの CM みたいに (あれはわざとやってる)。"dot tie" と聴き取られることがあるかもしれない。
4. 強弱アクセントが弱い。もっと派手に、ff と pp のつもりで言おう。
5. 奇怪な高低アクセントをつけぬよう気をつけよう。いっぺん完全に高低のないロボット音声の真似をしてみましょう。

自分の/他の日本人のごまかしに気がつかないことは、外人が区別する音を区別できない(ことがある)ことを意味する。
そりゃ聴き違えますワ。

474 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:16:16.40 ID:WfIbFWAn.net
>>464
有名なコピペ

童貞 同情   同志 冬至   史記 詐欺
紳士 神社   郵政 友情   首相 受賞
火傷 画像   市長 市場   風速 風俗
映画 栄華   戦死 戦士   歩道 報道
犬喰 見識   日傘 量産   数値 羞恥
お腹 お船   烈火 劣化   主義 注意
読者 独自   団扇 負債   停電 停戦
大使 台詞   諸国 帝国   諸島 制度
声明 姓名   無力 武力   全員 田園
定木 定規   全力 電力   代弁 大便
捕鯨 包茎   地図 指導   素数 小数
対局 大国   誇張 課長   インド 引導
初代 招待   朝鮮 造船   駅舎 歴史
発光 発狂   定額 精液   火傷 画像
反戦 反転   反日 半日   武士 無事
大便 代弁   無力 武力   電車 戦車
連覇 連敗   恨国 韓国   祈願 起源
競技 景気   放火 防火

ハングルでは全部同じ。
同音異義語というのみならず表記も全く同じ。
前後の文脈で区別するしかない。

例:
釣船の操船で有名な朝鮮人たちの祖先が造船した商船に率先して乗船し商戦に挑戦

チョスンのチョスンで有名なチョスン人たちのチョスンがチョスンしたチョスンにチョスンしてチョスンしチョスンにチョスン

475 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:16:23.89 ID:xgK6nNwA.net
>>462
じゃ「単語の音を聞いたら即座に意味がイメージできる」
程度に語彙力鍛えたら?

はっきりいって、外国語の学習に、それ以上の時間と
労力を使う意味があるとは到底思えん。
そういう語彙力があれば、あとはネイティブが日本人に
合わせてくれる。それで十分。

プロの同時通訳にでもなるの?

476 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:17:20.68 ID:V0O6v2Aj.net
>>465
そりゃ、英語コンプレックスな日本人だもの
だって、英語が熟せれば、たぶん留学・遊学します
日本脱出する人は多いと思う
日本は、同調圧の高いキツイ地域ですもん

477 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:18:14.94 ID:xgK6nNwA.net
>>473
あんた英語のプロにでもなろうとしてるの?苦笑

478 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:18:33.11 ID:HZAgayjG.net
>>472
nとngの違いは、実は英語でもそこまで厳格ではない。
中国語、韓国語は英語よりもはるかに厳格。

英語ネイティブも中韓の言葉を勉強するとnとngの厳格な弁別には多少戸惑う。
もちろん日本人よりは遙かに得意だけどね。

479 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:19:26.71 ID:2jCdOVUT.net
>>475
プロの同時通訳を目指す人間がお前らに教わることはないよ

480 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:20:43.77 ID:HZAgayjG.net
>>474
そう、東アジアの言語である以上韓国語も多いほうではあるからね。
同音異義語に関しては日本語のほうがもっと酷いというだけの話。

481 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:21:51.46 ID:2jCdOVUT.net
>>473
英語がペラペラでも夜中にこんな長文を2ちゃんねるに書き込む人生なのか

482 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:22:14.55 ID:/vNwBxDF.net
ことアメリカに関する限り、非英語圏の人間の英語にも耐性ある人は多い。
奴らが一番嫌いなのは、「会話の間が持たず気づまりな感じ」だ。

とりあえず喋れ。
相手の言うことがわからなかったら「つまり…ということですか?」と訊け。

親切で暇な人は相手にしてくれる。
親切な人はどこにでもいる。

483 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:22:15.32 ID:FKFMFODZ.net
>>477
この程度のことが含まれていない日本の英語教育が問題だと思っているが('ω`)

484 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:22:18.24 ID:V0O6v2Aj.net
おれの親友、英語全然できません
バイトで稼ぎまくって、ロシア経由で欧州を1年掛けて放浪

再会したら、スペイン語で5分自己紹介
もちろん、英語と独逸語、ついでにロシア語も少々
要は彼を見てると、語学は短期間に集中してやらんとモノに成らんって事

ジェット飛行機が時速350キロにならんと飛べない様に
加速し始めたらフルスロットル

485 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:23:01.97 ID:CGBG2q7M.net
俺も全く英語がダメだったけど、海外出張に行かされて、英語が必須だと痛感した。
もうバカにされまくりだったが、プライドすてて、ジェスチャーと単語で話まくった。
誠意が伝わって、理解してくれるようになったが、相手のいう事は全くわからず、適当
に返事してたら、良いやつだと思われて、自宅に招待されたわ。
あれから3年。全く英語はなせないわ・・・。

486 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:25:04.69 ID:xgK6nNwA.net
日本語の音の種類なんて数十?せいぜい数百?程度だろうが
英語の音の種類は数万?あるって聞くぞ。ようするに
次元が違う。

そんなもの完璧に使いこなすのはネイティブじゃないと無理。
そもそもそれだけ種類が多けりゃ「標準的発音」すら
怪しいわ。w

487 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:25:05.76 ID:OUL8pvmQ.net
>>>59
分かる。
自分は日本だと英語がかなり上手い、日本語のように話すと
よく言われる。ただ、英語ができない人がそう思うだけで
実際には海外でネイティブスピーカーにはストレスかけてると
思うよ。発音(口の形、舌の位置)が良くない、日本語なまり
今でも単語の発音とか聞いてるが、そうしないと日本語流の
発音になる。ただでさえなまってるのに、恥ずかしい
発音は学校で意識して中学から学ばせた方がいいと思う

488 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:25:14.94 ID:wc1STxhc.net
文法が違いすぎるから無理。
頭の中まで英語で思考するようになってやっとでしょ。

489 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:25:23.34 ID:V0O6v2Aj.net
語学が下手な人のメリットがある
それは、親切な人に巡り合える可能性が高いということ
不親切な奴なら、下手な人は無視するけど、親切な人は聴いてくれるの
逆にあまりにもその国の言葉がネーティブですと、
悪い奴に引っかかる可能性もあるんでご注意を

490 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:25:59.34 ID:WfIbFWAn.net
>>480
日本はコウショウが48語句で最多らしいが
例のコピペは108語句もあるやん
それも日常的に使うのばっかで

491 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:26:05.60 ID:qQM7rYEi.net
>>485
十分に良くやった!良くやったよ
オンラインゲームとどっちが恥ずかしいんだろうな・・・

492 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:26:10.37 ID:V0O6v2Aj.net
あのね〜「中学3年生」の教科書を丸暗記しなされ
これでOKやでー

493 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:27:13.53 ID:xgK6nNwA.net
>>483
英語の発音が「この程度」の一言で簡単に説明できるほど
容易とは全然思わん。w

494 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:28:03.00 ID:V0O6v2Aj.net
語学問題で日本人がなぜ盛り上がるかというと、それはね〜
シャイな日本人が見知らぬ海外で
異人さんとコミュニケーション出来た時の感動が他国人とは違うレベルなんだね

495 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:28:34.02 ID:HZAgayjG.net
>>490
ん?韓国語叩き??なら相手にしないよ。>>474は日本語でも同音になるものいくつも入ってるやん。
どちらの言語も同音異義語の例をあげればきりがない。
まあ、日本語も韓国語も、日常単語は漢語じゃなくて固有語が多いからどっちみち困らないんやけど。

496 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:28:52.46 ID:JfRh1e15.net
日本人が英語をしゃべれない理由

第1位 「しゃべれない理由」ばかり考えているから。
    これは、自分自身に「自分は英語をしゃべれない」という前提を刷り込む作業にほかならない。
    日本人に世界市場で対等にやり合われたら困る奴等が、日本人に「英語が苦手」という一歩後退した状態から
    スタートしてもらうために仕掛けている罠。騙されるな!

第2位 発音が聞き取れないから。
    海外に行ってみると、言いたいことは大体口から出して言うことは出来る。
    が、相手の返事が聞き取れない。耳が英語に慣れていないからだ。

    これは訓練によって解消される。
      日本人英語 → ヨーロッパ人英語 → 英米人英語
    という段階を踏むと良い。跳び箱でいきなり6段は飛べなくても4段→5段→6段と上げていくと、飛べるようになるのと同じ。
    ヨーロッパ人は英語はぺらぺらだが、英米人英語よりは聞き取りやすい。

第3位 中国人や韓国人が英語をしゃべれることを知らないから。
    英語しゃべれないのは自分たちだけだったということに気付いたら、悔しさから本腰をいれるかもしれない。

497 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:29:15.26 ID:P0u5FAng.net
我々ジャップは劣等猿だ。。。。orz

498 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:30:46.28 ID:xgK6nNwA.net
>>483
日本の場合、大学教授すら聞き取りは完璧には出来ない人が
大半なのに、英語の発音や聞き取りを「この程度」なんて言ってしまう人の説明なんて信用できないな。

499 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:31:17.68 ID:hZ9/0UM8.net
ポケモンGOやりにいってると
外国人から話しかけられる機会がマジ多いから
自然になれた
まぁ、道案内ぐらいだしな

500 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:31:26.15 ID:V0O6v2Aj.net
語学上手くなりたくなったら、現地の愛人を造る事
これに限る
または〜韓国なら白磁やパンソリに関心を寄せるとか
なにか没頭できる好きな事を造る事

「好きこそ、ものの上手なれ」

これを実践することですわ

501 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:31:28.55 ID:Girej2vR.net
自己紹介は日本語でだって難しいだろ

502 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:31:39.70 ID:OUL8pvmQ.net
ヨーロッパの人はイギリス英語に慣れていると思う
違ったらごめん。アメリカ人の英語をバカにしてたから。
で、自分の英語は、日本語なまり(どうしても出る)があり
奇妙な変わったアクセントだと言われた。正直な人だな。
自分の話す英語をICレコーダーで録音して聞くと、落ち込むよ

503 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:32:04.76 ID:WfIbFWAn.net
>>495
明らかに漢字も使わない朝鮮語の方が日本語より不便な語彙が少ない言語なのに
日本語の方がダメとい意味不明な事言ってる理由は

504 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:33:14.73 ID:SnSazeg6.net
>>452
> >>438
> どうやったら映画の台詞も聞き取れるようになるの?

聞き取れないのは、「圧倒的に 身についている(ほぼ自然に反応できるくらいにまで)ボキャブラリーが足りないから」
だからそれを増やす以外に道はない
ものすっごい単純な例でいうと、まず一単語でflowerっていうものくらいなら日本人ならみんなノータイムでそれが何なのかが理解できるでしょ?
”そういうレベル”で 「わかる」 ボキャブラリーが増えれば自動的にどんな英語でも聞き取れるようになる
そうなると”フラワー”が”フリワー”と口がへんに発音しても、文脈とあわせて脳が自動補完してくれるようになるから、だから 真に聞き取れるようになるんだよ
当然、単語だけでなく、”言い回し”などのちょっと長いものなどでも必要


そしてこれらを増やすには、これら単語や言い回しを自分でつかいまくって「身に着ける」しかない
発音の訓練なんかしたってこれらに比べたら根本的にはあまり意味が無い

505 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:33:15.39 ID:KC4UIlzd.net
>>487
ローマ字を教える前に、英語の初級フォニックスを学ばせるだけで全然違うと思う

506 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:35:56.06 ID:FKFMFODZ.net
>>486
ぐぐったら、
英語の音節の種類は10000〜16000と出た。分類のしかたによって異なる。
日本語の音節の種類は、伝統的な数え方では100程度だとおもうが、
最近は母音の無声化、外来語、英語教育の影響により、「です」を [des] と読んで一まとまりに扱う傾向があるので、
そういう例を "音節" として数えれば、1000を超えるかもしれない('ω`)

507 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:35:56.55 ID:LVbKgO1E.net
>>490
こうしょうって、変換したら沢山候補出てくるけど普段の会話で使うとしたら交渉 公称くらいのものだな
書く時は漢字だから全く別の意味としてすぐに分かる
漢字の無いいわばひらがなだけで文章を書く韓国語とは違う
48という数字に騙されちゃいかんな

508 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:36:02.48 ID:XJbIfPeI.net
全員が英語を流暢に話せるようになる必要はない

一般人は、海外の知識は翻訳を通して知る、
人によっては簡単な日常会話ができれば十分

仕事で必要な人は、それに加えて、
まずは読み書き、次に聞き話すことができる
ようになればよし

509 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:37:43.32 ID:xgK6nNwA.net
>>59
ネイティブが苦労なく聞き取れる英語を喋れる人は
魅力的なの? だったらアメリカに生まれ育った人は
低学歴でも魅力的で、なまってる外人はとるに足らない人って
理屈になるな。w

何が言いたいかってね、完璧なヒアリングとスピーキングに
そこまで拘る意味が分からんのよ。

510 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:37:47.99 ID:SnSazeg6.net
>>469
> 非英語圏にいる人が間違った発音をしていると、その発音に耳が最適化されるので、リスニングに致命的な影響を与える

英語圏に居たって、自分の発音が一番自分の耳に入るのは一緒だろがw
ずっと非英語発音でいながら=その発音を一番聞きながらでも、実際に致命的な影響なんぞあたえられてない人間がたくさんいるのに何いってんだか…
アンタらの論は現実と乖離してんだよ、残念ながらね

511 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:37:55.39 ID:2jCdOVUT.net
>>503
なぜ、ダメかどうかの話になっているのか?

512 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:38:25.85 ID:xjB/TgFY.net
覚えても外国人相手に話す機会が少ないからな
英語を読む機会ならネットや本でいくらでもあるけど
結局日常的に英会話がなくても困らないもんだから仕方がない
楽天はそこらへんが分かってんだな

513 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:39:11.31 ID:OUL8pvmQ.net
英語と日本語の文法が違うのは仕方ない
だから文章丸暗記して(もちろん口に出して覚える、50回以上はいう)
実際に使って、英語文法を意識しないで話せるように
ならないと。
欧州や中国語も?か、主語+動詞+目的語で、否定の文法も
同じか近いから仕方ないよ、文法はそういうものとして覚える
発音も、英語と日本語違うの仕方ないし、audiobookとか映画、
などから本場の英語の発音を体得するしかないよね

514 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:39:36.20 ID:FKFMFODZ.net
>>498
この程度のこと = >>473に書いたようなこと  もう寝た方がいいんじゃないのか?('ω`)

515 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:40:17.57 ID:xgK6nNwA.net
>>504
俺と同じ意見。
とにかく日本人はボキャブラリーが少なすぎると思う。

516 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:42:34.61 ID:a5jDXvK5.net
内気なの多いからなー

517 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:42:39.27 ID:WfIbFWAn.net
>>511
いやこいつがただの朝鮮人なんだろう
コウショウを取り上げて日本のが多いとウソをついてまで日本を貶める
朝鮮語に108個もの同音異義語が存在するが日本は最多で48個
しかも漢字も使わないから朝鮮語はまじで意味不明の劣等言語



464 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2016/10/30(日) 02:13:28.32 ID:HZAgayjG [5/8]
>>455 >>460
同音異義語がダントツに多すぎるのは韓国語じゃなくて日本語やで
日本語が世界トップではないが日本語より同音異義語の割合が多い言語は超マイナー言語くらいしかない

韓国語は「貴社の記者が汽車で帰社する」を全部別の発音で言い分けるし。(「帰社」は日本語の固有単語だから「会社に帰る」とか言わないといかんけど)

「同音異義語 こうしょう」でググったらわかると思うが、45個の単語を、中国語では約40通り、韓国語では約25通り、日本語では1通りで発音する。
日本語ではコウショウと聞いただけじゃわからん。
なお書き分けに関していえば45個の単語を、中国語では45通り、日本語では44通り、韓国語では38通りに書き分けるけど、実用上は韓国語でも何ら不便ではない。

まあ「防水」と「放水」が韓国語では同じ発音になってしまったりと、韓国語で微妙に不得意な発音もあるにはあるが
総じて韓国語のほうが日本語よりはるかに弁別能力が高い。

518 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:43:40.24 ID:OQ3SWS8P.net
話す機会がないから
覚える気にならない

519 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:44:58.38 ID:LVbKgO1E.net
myselfのlfはどうやったらネイティヴみたいにユとウの間みたいな音で発音できるんですかー!

520 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:45:54.52 ID:V0O6v2Aj.net
韓国語は〜漢字1字で1音

日本語は〜漢字1字で幾つある?
それと平仮名、片仮名、ローマ字、漢字
この4種類の文字が複雑に組み合わさったハイブリット

韓国は、漢字とハングルだけですべてを表記できます
じつに分かり易い

世界でも、これほど複雑な表記法だから、
アニメーション技術が世界一になったという説があるくらい
凄い日本語表記法
それに対して、発音は実に簡単
ハワイ語、マラヤ・インドネシア語並みに簡単

521 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:46:33.98 ID:xgK6nNwA.net
>>504
ただ映画とかネイティブ同士の会話の聞き取りってのは
それとはちょっと違う気がする。
ボキャブラリーだけでは克服できない壁が確かにある。
「単語の記憶」と同じぐらい「音(の繋がり)の記憶」
も大事なのよ。

だが俺は同時通訳にでもなるのでもない限り
そこまで勉強する意味はないと思う。
なぜならネイティブはレベルを落としてくれるからね。

522 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:47:30.35 ID:V0O6v2Aj.net
>>517
北は廃止したが、韓国は漢字使ってる
新聞、雑誌、TV、漢字出てきます
ただ、日本人の方が漢字の書き取りは上ですけど

523 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:47:49.29 ID:SnSazeg6.net
>>515
「身体に染みついている」ボキャブラリーがね

日本人でも映画とかは聞き取りできない〜がTOEIC満点余裕、発音も勉強してかなりうまい!な人は 「知識として」のボキャブラリーはかなり豊富なんだけどね
それこそそこらの無学なアメリカ人よりも下手したら語彙”知識”は多いかもしれない

でも身体にしみついているボキャブラリーでないと、ネイティブ同士の速いくだけた会話みたいなものになると凄い音声的変化や省略などがあると自動補完されずに「??」になってしまう
 

524 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:49:41.98 ID:OUL8pvmQ.net
自分もボキャブラリーは増やせたら増やせるだけ良いと思う
自分の知らない単語だと聞き取れないし、本を読む時など便利
単語は、英語の発音を耳に入れてきちんと発音して覚える

日本育ちだから、日本語なまりあるのは仕方ないけど英語が
下手だとバカにする奴いるよ。差別主義者の白人もそうだが、
アジア人。日本嫌いの香港人、英語が上手い韓国人などわざと
馬鹿にしてくる。すごいムカつく。あと中央アジア辺りのいつも
バカにされてる国のやつ。
もちろん全員がそうではないが、自分は悔しい思いをしたので
普段から英語力が落ちないようやってるだけ。
あと日本人全体をバカにされるのが嫌だから

525 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:49:53.15 ID:V0O6v2Aj.net
韓国語は、最初の音が濁音だと清音発音になる

ジェームスは、チェームスになる
最近の若いのは、きちんとジェームスって言える子、増えてます

526 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:51:51.59 ID:V0O6v2Aj.net
日本人も欧米人へのコンプレックスなのか、アジア人へは高圧的態度て多いぞ
よそ様のことを論うほど聖人君主ではありません

527 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:51:51.70 ID:LVbKgO1E.net
>>525
いわるゆ十円五十銭ねw

528 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:53:21.22 ID:FKFMFODZ.net
>>513
実は語順はあんまり大した問題でないんじゃねえか?
逆転しても、日本語の語順を、解るだろ、大体('ω`)

ドイツ語なんか語順ころころ変わるシナ。 O+V+S になってみたり S+O+V になってみたり忙しいの。
S+AV+O+V (AV: 助動詞) の形を好むようだが。動詞が最後。

529 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:53:33.05 ID:KC4UIlzd.net
>>519
ダークL

530 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:55:49.38 ID:xgK6nNwA.net
大体が、TEDみたいなコンテンツで字幕と発音を
比較してると、たいがい日本人にも対応してるのは
理解できるのよ。つまりスピーチだと外人は丁寧に喋ってる。

ところがこれが映画だと全然違うんだな。
字幕と発音が全く一致しない理解できない。
これは単語じゃなく「音に対する莫大な記憶」がないと無理。

531 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:55:51.84 ID:SBgWiRHY.net
Fack you!

532 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:55:55.52 ID:SnSazeg6.net
>>521
音のつながり云々を気にしてしまうのは、自動補完ができるレベルでボキャブラリーがそろってないから

日本語でも、「ひらがなでくとうてんもかんじもなにもなしにこうやってかいたら」混乱するけど、これが音だったら問題ないのが近い
なぜなら ”ひらがな” ”で” ”句読点” も ”漢字”  ”無し” 〜など個々の単語が「身についている」から自動補完されるから
 
この音声を聞き、「平我奈出、苦闘、 点モ感 痔もなにも〜」みたいな意味を候補として考えることもなく自動で正しくわけられる
しかも、微妙に音声がおかしい部分があってもよほどひどいものでないかぎり問題なく自動修正されて脳で処理される

533 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:57:39.62 ID:KC4UIlzd.net
>>528
あとドイツ語はaberの位置がフリーダムだよなw
英独機械翻訳でおかしいな訳になってるときは、aberのせいで文の塊が誤認されてるパターンがけっこう多い

534 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:57:56.30 ID:V0O6v2Aj.net
この濁音がうまく発音出来ないってのを関東大震災時に
5000人からの朝鮮人虐殺に利用しました
恥ずかしいというか酷い国
これを煽動した男が当時警視庁刑事課長の「正力松太郎」
こいつは、戦後GHQと取引してCIAのスパイ(コード名「ポダム」)
こんなクソ野郎が「読売新聞」の社主してました
そして、4chの「日本テレビ放送網株式会社」の社主
この「網」ってネットという意味
こいつ、アメリカにマイクロウェーブ網を売ろうと売国奴振りを発揮
さすがに逓信省の高官が怒りまして、これは防禦しましたわ

文春
新潮
読売
産経

こいつら、揃いも揃ってCIAの犬=売国奴

535 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:59:07.03 ID:JfRh1e15.net
>>509
>完璧なヒアリングとスピーキングにそこまで拘る意味が分からんのよ。
同意だね。
完璧じゃなくたっていいんだよ。

事実、ヨーロッパ人の英語は別に完璧ではない。
文法とかに間違いはないけど、発音はネイティブとは格段に違う。
ありがたいことに、母音が多めで日本人の発音に2歩ぐらいは近いから、練習に最適である。

それに英米人と違って、スラングみたいのを言ってこないから安心である。
お互い英語話者じゃない同士という気があるので、
「辞書ひかなければならないような難しい単語は出さない」
「シンプルな文法で話す」
という約束の元に、さらさらさーとシンプルイングリッシュをしゃべる。

この中に、中国人や韓国人、アラブ人なども入っている。
だから「日本の文法は違うから」とか「音韻の数が」なんてのは理由にはならない。
彼らはヨーロッパ人より英語の発音がさらに遠くなっているが、別にそのことにこだわらない。
そんなことを完璧にする必要はない、大事なのは商談の内容だと知っているので。
パシパシしゃべって、日本人を置いていく。


「音韻数が違うから、生まれつきじゃなければネイティブみたいに話せない」
とか言ってる奴。何?【ネイティブみたいじゃなければ英語を話しちゃいけない】なんて誰が決めた?

日本人に足かせをかけて、自分たちが有利になろうとしてんじゃねーよ。

536 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 02:59:16.78 ID:OUL8pvmQ.net
日本人もアジア人や色が黒い人への嫌悪感を持っている人
いるし態度に出す人いるから仕方ない
肌の色や、文化が違うし仕方ない
自分はアジアの国に住んでたから、高圧的にはしない
でも日本にしか住んでなくて、見た目が馬鹿にする人はいるよね
自分は日本にいる犯罪を犯す中国人やブラジル人は嫌い
だけど、一応親切にする。
ただ海外などで韓国人や香港人(親日で良い奴も多いよ!)にしろ
わざと日本人をバカにしたくてちょっかい出すからたちが悪い
おかげで英語を続けるモチベーションは維持できたよ

537 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:02:01.86 ID:xgK6nNwA.net
>>532
映画の場合は、単語の語彙力で補完できるレベルを
超えた所にあるんだな。
「音(の繋がり)の記憶」すら語彙力に含めるなら
語彙力が足りないって事だろうが。
それは外人には完璧な学習は無理だよ。

538 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:03:09.03 ID:SBgWiRHY.net
アメリカ行って屋台でBudweiserって言ったけど全然通じなかった。
BlueMoon?てききかえされまくった。
bとvが全然発音できないわ

539 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:03:42.33 ID:kxPhr/Jq.net
fuck you
noooob
kill u

だけ覚えておけばネトゲでは困らないよ

540 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:05:20.67 ID:OUL8pvmQ.net
>>528
ドイツ語、挨拶しか知らないです。確かに難しそう
日本人がI am あ、どうしよってなってるの見ると文法を
気にしすぎて話せなくなるのかと思ってた

541 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:07:43.87 ID:LVbKgO1E.net
>>529
ダークLって言うのか。Lにも簡単なのと難しいのあるのは体感で知ってたが、そういう区別があったのね
んで、同じダークLのmilkは多分発音できるけど、やっぱりmyselfは最後のfを言おうとすると無理
舌のを上顎前方に付けたままじゃfが言えんし、無理に言おうとしたら舌が奥の方に引っ込んでセオホみたいな音になるし
selfは割と日本語っぽくセルフでもいいかなーと思ってたらイグノーベル賞の股覗きおっさんが完璧で悔しい

542 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:08:23.59 ID:xgK6nNwA.net
>>538
google先生に話しても全然通じないよ。
日本語は理解してくれるけど。
ほんと超簡単な単語すらダメで凹むわ。
しかも何十回トライしてもダメだからね。w

543 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:14:11.13 ID:LVbKgO1E.net
>>538
バにアクセントらしいぞ日本語だとワだけど

544 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:20:07.76 ID:JfRh1e15.net
>>530
私は「音に関する莫大な記憶」なんてないけど、映画やドラマの英語版日本語字幕けっこうわかるよ。
字幕を追いながら英語を聞いていると、意外な言い回しが出て来て面白い。
前は全然聞き取れなかった。
ラジオで1年間聞き取りと会話の練習。
それからオンラインの英会話クラス取って3か月練習。
1年半あれば、大抵の人は聞き取ってしゃべれるようになるんじゃないの?

これで世界市場に出てみると、まずどの国の人も英語をしゃべれること、
でもネイティブ以外は別に英語の発音が完璧じゃないこと、
アジア人でさえ、たいてい気にせずさくさく英語をしゃべっていることを知った。

未だ英米人と会話できるレベルじゃないけど、英米映画は大分聞き取れるようになった。
字幕が補助輪になってくれる感じ。

545 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:27:35.34 ID:KC4UIlzd.net
>>541
ダークLは舌先下げたまま発音するよ
ダークLでも舌を歯茎につけるって説明してるアホサイトもあるかもしれないけど、それじゃ省エネにならないのでダークLで発音する意味がない
Lの本質は舌の両脇を空気が通る音
普通のLは舌先の両脇を、ダークLはせり上げた中舌〜奥舌の両脇を空気が通る音

546 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:28:36.52 ID:JfRh1e15.net
>>536
私は、香港人や韓国人には親切にされることが多いな。
残念ながら中国人は親切じゃないが、
一番日本人に対して辛辣なのは、ドイツ人だと思う。

彼らは初対面から、日本人に対する侮蔑をぶつけてくる。
戦時中に工業製品の特許をパクったことを、いまだに恨んでいるのだろうか。
ドイツ人英語は聞き取りやすいけど、人は苦手。

韓国人は、特に女性はすごく気を使ってくれて親切。
白人たちにいじめられると、最後には「結局、一番近しいのは自国人以外ではこの人か」とお互い思ってしまうのだと思うw

547 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:32:04.77 ID:EJzriknt.net
>>538
発音が悪くてもイントネーションがそれ風だと、向こうも察してくれる
カタカナのまま、バトワイザアって言ったら難しいかもしれんが。。。。w

548 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:32:14.82 ID:BJ2tCYt8.net
日本人は言葉を視覚的に捉えるけど欧米人は聴覚で捉える。

549 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:34:07.05 ID:EJzriknt.net
いやそんなことない
すべての言語は音から始まってるので、全政界の人は聴覚でとらえる
記録する必要上、書いたり、読んだりしている
言語は言葉、音です

550 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:37:03.34 ID:BJ2tCYt8.net
日本人は視覚で捉えるから島根と鳥取の区別がつかない。

551 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:39:04.27 ID:JfRh1e15.net
「音はあるけど文字はない」言語は存在するけど、
「文字はあるけど音はない」言語は存在しない。手話とかは別として。
日本語もずっと文字なしだった。

552 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 03:56:26.32 ID:gNFUSY31.net
人と話したくないってのがそもそもだろ

553 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:01:17.19 ID:/uO2BCCk.net
>>1
この記事には明らかにいくつか嘘と間違いがある。

554 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:02:25.57 ID:NFqmhAsO.net
アメリカに一年行くだよ
しやべれるようになるさ
ただ、地域は一時選ぶですよ
南部訛りだと悲しいですから

555 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:08:28.41 ID:/uO2BCCk.net
>>1
‘My name is・・・’の後がなかなか出てこないのです。
これはあり得ない。‘My name is・・・’の後は自分の名前だ。
自分の名前が出てこないなら、重度の記憶喪失だ。嘘も大概にしろ。

556 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:09:07.82 ID:HZAgayjG.net
>>474のコピペに53組の(朝鮮語での)同音異義語が登場するが(もちろん他にもある)
日本語はコウショウだけで四十数通りもの同音異義語になっている(もちろん他にもある)
それらの数字を単純に比べてる馬鹿共と議論することは何もない

しかも>>474のコピペの最後の行はハングルだと書き分けられるものをカタカナだと同じに書いてるので
カタカナが書き分け能力に劣る不便な文字であることを証明しているにすぎない
完全に墓穴を掘ってる低能コピペだなあ、まったく。

557 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:09:30.04 ID:EJzriknt.net

確かにw

558 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:09:30.14 ID:EJzriknt.net

確かにw

559 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:14:29.06 ID:HgQewX5L.net
こういうネタ多いな
誰だって原因は分かるだろ。
喋る為の教育なんてしてないからだよ。オーラルはお遊び程度

理由は英会話は試験に向かないから
正解の記号を選ぶ穴埋め問題と違って
会話は大量の生徒を同一基準で正確に点数付ける事が難しい

560 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:19:06.58 ID:2jCdOVUT.net
>>555
下の名前を言うのは日本人的には恥ずかしいんだよ。

561 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:23:48.50 ID:/uO2BCCk.net
>>1
"彼らはボキャブラリーが不足しているわけではないのに"
これも大嘘だ。TOEICで点を取る語彙と生活するための語彙は違う。
日本人は、そこそこ難解な単語を知っているのに自然な言い回しを知らない人が多い。
だから、英文法とTOEIC語彙に頼って英単語を組み合わせている。それがよくない。
この落とし穴にはまるのは、生活に必要な語彙や言い回しを知らないからだ。

562 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:27:23.00 ID:AuG4FC89.net
中学英語で文法なんかほぼ十分
英語苦手な人って知ってる単語量が
少ない

だから
なんでもいいから単語量一冊
やりきる
じゃないと読めんて文章なんか

そこまできたら
あとは
英語の小説やニュースを読みまくればいい
英語のニュースや映画みてもいい
あとは継続だよ

563 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:29:14.92 ID:AuG4FC89.net
英語の小説読んでれば分からない
単語でてくるで
調べる
そのうちに単語力もつくし

564 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:35:55.15 ID:/uO2BCCk.net
>>1
"日本人独特の「英語コンプレックス」の強さによるものです。"
これも嘘だ。日本人は、初対面の人とは、日本語でも話せない人が多い。
それは「英語コンプレックス」とは違うものだ。

565 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:43:38.92 ID:/uO2BCCk.net
>>1
留学して英語環境に入ればしゃべれるようになるというのも幻想だ。
その言葉にだまされて、ノイローゼになって人がいかに多いか。
留学するなら、あらゆる状況を想定して、事前準備をしておくべきだ。
嘘も度が過ぎれば犯罪だろう。

566 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:44:51.49 ID:FnTu2hkp.net
意外と日本語のままイントネーションを英語風にすると通じる

567 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:59:38.22 ID:/uO2BCCk.net
>>1
この記事のいい点は、日本の英会話学校に関する記述がない点だ。
英会話学校ほどコスパの悪いものも珍しい。
英会話学校で話せるようになると書いていないことだけは評価できる。
英会話学校は、毎日数時間の猛烈な自主学習の成果の確認に利用するものだろう。
週1回2時間で期待できるのは、せいぜいそれくらいのことだろう。

568 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 04:59:39.78 ID:PshhZ0CX.net
日本語と英語はあまりにも言語的に遠いから、日本語のノリで英語を話せない。
だからとにかく丸暗記するしかないのが辛いところ
ドイツ人とかフランス人とかは、そこまで苦労しないんだよね

569 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:02:28.95 ID:LHWeGk1x.net
試験内容が、話す能力を計るための内容になってないからだろ

570 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:15:24.44 ID:JfRh1e15.net
スレタイを、
【日本人はなぜ英語がしゃべれないと思い込んでいるのか?】
にすれば、あっという間にしゃべれるようになるよ。

【なぜ英語がしゃべれないのか?】
だから、本当にしゃべれなくなる。

>苦手意識も影響して、自身の英語能力を100%発揮しにくいことで、発言に至らないこともしばしばです。
これは本当。
自分がしゃべれることに気付いてない。

私がオンライン英会話の先生(カナダ人)に最初に言われたのが、
あなたに足りないのはコンフィデンスです、だった。

571 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:18:28.58 ID:2jCdOVUT.net
コンフィデンスが既にわからんw

572 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:19:10.67 ID:JfRh1e15.net
>>568
そのりくつは通用せんな。

日本語とそっくりな韓国語をしゃべる韓国人も
タガログ語をしゃべるフィリピン人も、アラビア語をしゃべるアラブ人も、
英語は普通にしゃべるから。

確かに発音はそれぞれの母国語のものに引きずられるけど、
だからなんだってんだ、大事なのは話す内容で、発音のうまさ披露をやってるわけじゃない、と分かってる。


余談だが、オンライン英会話のもっとも安いものは、先生が基本フィリピン人w
安いだけあって、「教える」という事を知らない学生がボランティアでやってる?っぽいので、
あとせっかく習う時間を取るのに発音がタガログっぽくなるのはもったいないので、おすすめできない。
でも先生になる程普通に英語を話す、ということだけは事実。

573 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:20:50.05 ID:RpVa9ZgA.net
この記事って事実?

574 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:21:23.09 ID:JMOe9v+i.net
かんたんな日常会話なんか
だいたい30フレーズぐらい覚えればいいだけなのに
それをスルスルと口から出るようにすればいいだけ
3日でできるよ
あとは単語を当てはめていけばいいだけ
あほちゃうか
お前ら

575 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:24:25.80 ID:cbRTXoBv.net
単語ぶつけまくれば何とか通じるかも
単語知らないとどうにもならん

576 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:26:26.23 ID:ENBU/wXy.net
>>1
>‘My name is・・・’の後がなかなか出てこないのです。

と書いてる時点で筆者の英語力低くないか?
通常名前を言うときって、I am <名前> だろ。

577 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:26:38.91 ID:AuG4FC89.net
>>568
そらそーだけど
日本人は韓国語や中国語は簡単にいける

あとスペイン語も
かなり日本語に近い

578 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:27:39.84 ID:EJzriknt.net
中国語を聞き取って、話すのは難しいんじゃない?

579 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:29:31.82 ID:tPG4fK86.net
日本人だって20年30年いてもコミュ障の奴いるだろ
しゃべらないと言語脳が退化する

580 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:29:32.27 ID:EJzriknt.net
日本語→中国語
日本語→英語 の自動翻訳はいまだちょっと違う感じ
日本語→韓国語は、残念ながら、かなり正確に訳せる
自動翻訳は文法が近いとよくできるようだ

581 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:30:37.43 ID:AuG4FC89.net
漢字読めるアドバンテージは凄いよ
だいたいわかる

582 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:31:56.40 ID:AuG4FC89.net
日本語から英語
逆でもいいけど
あの異常に悪い精度はなんなんだ

使い物にならん

舐めてるよ

583 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:33:22.45 ID:JMOe9v+i.net
俺は中国語もできるけど
中国語なんて超かんたんだよ
とくに日本人には簡単

584 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:35:09.85 ID:JfRh1e15.net
>>567
オンライン英会話、コスパいいよ〜。

一番お高いのがネイティブの先生に1対1で習えるやつで、
これは30分で1000円ぐらい。
教えるのがうまい英米人の先生は1300円ぐらいになるけど、普通に取れる。

次にコスパいいのが、3〜4人の生徒の集団授業。
一ケ月数千円で、月20回とか、あるいは毎日一回授業が受けられる。30分とか45分ぐらいの奴。
予習は真面目にやって1回1時間ぐらい。

ただ、基本的に日本人の生徒あるいは、非ネイティブの外国人と一緒にやるので、
自分がしゃべってる時間は少なめ、かつスキットの練習相手は生徒になる。
でもそのおかげで聞き取りやすい英語で会話練習しつつ、
ネイティブの先生がけっこうしゃべってくれるので、ネイティブ発音も耳に入る。

最も安いのが1回100円とか200円のフィリピン人講師の授業。
先生という自覚のない、投げやりな態度の人が多くて、
発音も日本人よりはいいけど、変な癖あるからお勧めできない。

585 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:35:10.03 ID:FnTu2hkp.net
英語より中国語しゃべる奴のほうが多いんじゃない

586 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:40:03.97 ID:EJzriknt.net
前に中国人と小口の輸出入してたんだけど、必ず日本語ができるやつが
出てくる
奴ら相当日本語わかる人口、多そう
中国人も日本初の和製漢語を相当使ってるみたいで面白い
あと、日本人が使ってるカタカナ英語もそのまま使ってるケースも多いみたい

587 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:45:11.28 ID:EJzriknt.net
>>584
ネイティブでその値段ならいいね
日本在住のネイティブだと、3倍ぐらいとる

588 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:45:53.64 ID:JfRh1e15.net
で?
日本人は中国語を学習するべきだと?
それだと中国人としかしゃべれなくなっちゃうよ。
しかも一口に中国語と言っても種類があるから、同じカテの中国語しゃべる人としか通じないし。

なんか、あの手この手で日本人に英語をしゃべらすまいという勢力があるね。

589 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:48:51.72 ID:QG41uBvR.net
敵性言語だから

590 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 05:54:08.22 ID:JfRh1e15.net
>>587
うん。30分1000円で1対1なら、週に1回でもやってれば、相当違うと思う。

私はもっと大量の授業を短期間に取る必要があったから、
金銭的な事情から真ん中のタイプの奴をやった。
テキストが考えて作りこまれてて、非常にコスパがよかった。

もっとも有料レッスン取る前に、テレビかラジオの番組で、
英語の発音に慣れた耳作っといた方がいいけど。
有料のレッスンでも日本人の先生指定すると、聞き取りやす〜い発音から始めてくれるけど
お金がちょっともったいないよね。

591 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 06:00:33.93 ID:r+RHxVkK.net
TOEIC900あるかわからないが,話せるぞ

592 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 06:02:20.18 ID:ENBU/wXy.net
>>591
てか、母国語が英語の人間が試験受けたら何点か気になるよな。

593 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 06:09:15.19 ID:P6FxjGg5.net
日本人でも、日本語が満足に話せないのにね。

594 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 06:10:29.75 ID:P6FxjGg5.net
金かけないで英会話

あの宗教の日曜会に行けばいいよ

595 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 06:10:44.57 ID:lO68Na0H.net
ホテルで知らない外人からHiって声かけられて、無言で頷いた俺は、映画でいえば三船敏郎キャラか。

596 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 06:12:13.71 ID:JfRh1e15.net
そういえば、ヨーロッパの人もしゃべり出しは英語に少したどたどしい感じがある。
1分でさっとナチュラルになるけど。
メールも、1通目は何かが変で、
2通目からはナチュラルで分かりやすい、ハイレベルな文になる。

597 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 06:20:11.98 ID:PshhZ0CX.net
アメリカは入国の時に割と細かくいろいろ聞いてくることが多いから
英語に慣れてないと緊張するよね

598 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 06:20:51.11 ID:AuG4FC89.net
>>592
満点だろ流石に

TOEICの英語は
そんな難しくない

俺には難しいけど

599 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 06:27:15.44 ID:PshhZ0CX.net
聞き取れるのと話せるのは別の才能だしな。
相手が何言ってるのかわかるのに、いいたことが言えないのはすごくもどかしい

600 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 06:50:51.92 ID:YXT0bnJO.net
>>437
よこだけど、おすすめ。
http://www.bbc.co.uk/learningenglish/english/features/pronunciation

BBCの発音講座。
私なUK発音格好いいと思ったので、これで勉強してます。

601 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 06:56:11.92 ID:AuG4FC89.net
ペリスコープっていう
iPhoneのアプリでアメリカや
イギリスの人配信聞くのもいいかもしれん

綺麗な女だと
見てるだけで楽しいしいいよ

602 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 07:04:23.38 ID:jdH8nOay.net
普通のビジネスで使う英語なら、日本の中学校英語で十分だ。
かなりレベルが高いよ。

もはや高校の英語授業は全部、中学英語の復習と英会話に振り分けたほうがいい。
99パーセントの日本人は、高校英語レベルの英語力なんて一生いらない。

603 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 07:05:32.24 ID:DDfctaCA.net
多分TOEIC900ぐらいとれて、そこから英語環境に行けば使える英語が身に付く気がする
劇的に英語力が上がるだろう

このスレでも散々出ているが英語を使う必要がない環境では、なかなか身につかない

604 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 07:16:01.25 ID:5UaDGZfL.net
明治以来の翻訳文化がいまだに根強く残ってるからだめなんだ。
まずは翻訳せずに、英語は英語のまま理解できないといけない。話すときは英語をパッと思い浮かべられないといけない。

605 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 07:31:16.60 ID:K1/Aqizn.net
英語ができないのではなくて、会話ができないんだろ。
日本人同士のビジネスや懇親会でも、話せないやつはいっぱいいる。

606 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 07:31:20.33 ID:h5Gz9Fv3.net
アメリカ行ったときおばさんが何か聞いてきたから面倒くさいのでアイドンノウアイドンノウて邪険にしたらユースピークエングリッシュて言いながら怪訝そうな顔してたなおねーさんなら良かったのに

607 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 07:33:40.93 ID:AuG4FC89.net
英語って教材が多い
勉強を日常に組み込めばいい

たとえば小説やエッセイとか
amazonのkindleで英語の買って読むようにすればいい
まあ内容取れない恐れはあるがw

あとネットフリックスとか字幕消して
聞くとか
どうだろう

608 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 07:37:47.13 ID:cgUNqww3.net
心配するな。
あと5〜10年で自動音声翻訳が完成する。

いま現在でも、
有料自動翻訳サービスならば、かなりのレベルに仕上がってる。

熟考Z
https://www.jukkou.com/z/

翻訳AIが描く「未来」、ロゼッタ・皷谷隆志COOに聞きました!<直撃Q&A>
https://kabutan.jp/news/?b=n201606110052

国内販売は?音声認識&人工知能のAlexaで生まれる未来
http://ascii.jp/elem/000/001/172/1172120/

609 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 07:39:38.69 ID:cgUNqww3.net
自動通訳できれば英語よりプレゼン能力? AIによる社会変革に心構えを 学習院大学教授・伊藤元重
http://www.sankei.com/column/news/160914/clm1609140006-n1.html

話した言葉、すぐに翻訳…五輪へ官民で技術開発
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160925-OYT1T50111.html?from=ytop_ylist
政府は2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、話した言葉を瞬時に別の言語に翻訳する自動音声翻訳技術の開発を加速させる。

訪日外国人の急増で翻訳の需要が高まっているためだ。
15年度からの5年間で計約100億円の予算を投じ、官民を挙げて取り組む。
20年頃には自動翻訳機による「おもてなし」が実現する可能性がある。

「一列に並んでください」。メガホンを口にあてて日本語で話すと、メガホンのスピーカーからは英語や中国語に翻訳された合成音声が出てきた。
パナソニックが開発中のメガホン型の自動翻訳機だ。
駅や観光地など不特定多数の外国人が集まる場所で、一斉に案内をするのに効果を発揮する。
東京都が今月行った防災訓練でも避難誘導に使われた。

610 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 07:40:30.17 ID:cgUNqww3.net
英語はもう必要なくなる? イヤピース型自動翻訳機「Pilot」が登場
http://ja.catalyst.red/articles/pilot

A World Without Language Barriers
https://www.youtube.com/watch?v=NjjQ5cH_YzI

リアルタイムで自動翻訳、日本語にも対応予定

アメリカ・ニューヨーク拠点のWaverly labsが開発中の「Pilot」は、補聴器のようなイヤピース型のウェアラブルデバイス。
音声認識と機械翻訳の機能を実装した専用のスマートフォンアプリとBluetoothでつないで使い、異なる言語同士の会話をリアルタイムで通訳してくれる。

例えば、自分が英語話者で相手がスペイン語話者だった場合、相手の話す言葉が英語で聞こえ、相手には自分が話す言葉がスペイン語で聞こえる。
まるで『ドラえもん』のひみつ道具「ほんやくコンニャク」のような、これまでさまざまなサイエンスフィクションで描かれてきた技術である。

それだけではない。Pilotは、アプリの通話機能を使えば、対面していない相手との遠隔の会話も可能。
カンファレンスモードを使えば、3つ以上の異なる言語を話す複数の人が集まっていても、話した人の声をアプリが拾い、それをイヤピースをつけた各人の指定した言語に訳してもくれる。

対応する言語は、2017年5月までに英語、スペイン語、フランス語、イタリア語、ポルトガル語。
2017年秋までにドイツ語、ヘブライ語、アラビア語、ロシア語、スラブ語、そして日本語を含む東アジアやアフリカの言葉にも対応する。
2017年後半には、オフラインでも使えるようになる。

イヤピースは、満充電で4〜6時間の動作が可能。
つけ心地とファッション性が考慮されたデザインで、色は赤・白・黒の三色。
クラウドファンディングサイト「Indiegogo」で199ドル(約2万1000円)から事前購入が可能で、購入すれば、携帯チャージャーと2つめのイヤピースもついてくる。

611 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 07:40:58.19 ID:AuG4FC89.net
英語の自動翻訳の精度は上がらないんじゃないか
当分

612 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 07:50:21.07 ID:HMxVb/SA.net
日本語はインターネットの世界でも6番目の勢力だから必要性が乏しい。
Amazonで外国の書籍が欲しい時くらい。日本とイギリスで同じ本が売ってたら計算して安い方買う。

613 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 07:53:31.83 ID:s6T+q4k1.net
>>605
それだね。都内なんか歩いているだけで頻繁に英語で話しかけられる。
結局は慣れ。

614 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 07:55:24.19 ID:cgUNqww3.net
>>611
情報をアップデートして欲しい。
有料サービスだと、かなりの精度まできている。

熟考Z
https://www.jukkou.com/z/

翻訳AIが描く「未来」、ロゼッタ・皷谷隆志COOに聞きました!<直撃Q&A>
https://kabutan.jp/news/?b=n201606110052

このPDFのグラフを見てくれ。

「最強の科学技術基盤出現と、到来する前特異点・特異点」
〜迫る変革に向け、全ての「前提条件」を再考する必要性〜
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/2030tf/281003/shiryou5.pdf

我々が最初にAI社会の訪れを実感する事象は、
レベル4段階の完全自動運転と自動音声翻訳の2点だろう。

どちらも第一弾が2020年東京五輪直前にリリースされる。
そこから指数関数的にAIやロボットの技術革新が進んでいくのだ。

615 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:02:04.59 ID:06k9CUwN.net
別に日本語じゃへれるからいいや

616 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:07:04.08 ID:06k9CUwN.net
>>14
だよな
当たり前の話だよな
会話の試験も入れればいいのに

617 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:09:23.45 ID:VM5KIhW9.net
まさに俺がTOEIC900台で全然話せない奴だったが
独学だったから技能のバランスが悪過ぎた
MBA留学してからはまあコミュニケーションレベルは
大丈夫になったが今でも低い

618 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:12:29.61 ID:06k9CUwN.net
なんで外人て発音違うと馬鹿にするんだろ
日本人て発音のおかしい片言の日本語でしゃべる外人でも聞き取ろうとするのにさ

619 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:18:54.36 ID:5UaDGZfL.net
>>618
発音や訛りや文法で階級や教養がわかってしまうから。
多民族国家だし、階級社会だしな。

620 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:24:02.31 ID:AuG4FC89.net
>>614
はっきりいってAIに過度な期待しすぎだよ
所詮、機械なんだ
複雑な判断は厳しいんだよ

決まった秩序だった処理ができるだけ

自動運転は
いけそうだけど

621 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:24:33.54 ID:Ffw4XM+x.net
英語思考とか英語コンプレックスの元凶だろ(笑)
日本人なんだから日本語→英語で十分

622 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:31:35.41 ID:cgUNqww3.net
>>620
その認識は古い。
アップデートして欲しい。
現在、AI開発に必要不可欠なスパコンの性能向上が著しい。
そして量子コンピュータも2011年に世界初の商用化。
IBMやグーグルも開発中。

100京スパコンであるエクサスケールコンピュータが2018年完成予定。
国立情報学研究所が手掛けている量子コンピュータが2019年完成予定。

623 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:31:44.34 ID:5UaDGZfL.net
>>621
でもそれのままだと、機械翻訳したかのような不自然な英語を書き、不自然な英語を喋る変な日本人という評判からは脱却できない。
いつでも誰でもいくらでもスマホでナマの英語が手に入る時代、そろそろ日本人も、自然な英語を書き話すようになる時代だ。

624 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:33:10.91 ID:cgUNqww3.net
はっきりいってAIに過度な期待しすぎだよ
所詮、機械なんだ
複雑な判断は厳しいんだよ

決まった秩序だった処理ができるだけ

↓ 現行の特化型AIでも、精度が格段に向上している。

熟考Z
https://www.jukkou.com/z/

翻訳AIが描く「未来」、ロゼッタ・皷谷隆志COOに聞きました!<直撃Q&A>
https://kabutan.jp/news/?b=n201606110052

625 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:39:10.26 ID:XJ6z7Mhl.net
日本じゃ英語なんて話す必要がないから

626 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:39:43.26 ID:cgUNqww3.net
語彙も文法も決まっていて規則性があるのが言語。

回数を重ねるごとにディープラーニングで精度が向上してゆくから、
AIによる自動音声翻訳は必ず近い将来に実現してしまう。

語学は古文書を読み解くようなマイナー分野になるよ。

627 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:41:49.27 ID:06k9CUwN.net
>>623
そりゃ無理だな
日本人は日本語で生活してるんだから
日本人の生活言語を英語にするくらいに変えないと
ようはアメリカの植民地になる

628 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:44:09.62 ID:ekcqcMFw.net
技術の日本人は英会話習得より翻訳機開発に勤しむべき

629 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:44:32.74 ID:cgUNqww3.net
>>627
よい方向性だよ。
ワープロが漢字文化を守ったように、AIが日本語を守る。

AIが迅速かつ正確に翻訳・通訳してくれるのであれば、代替されてゆくのは自然な流れ。

630 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:46:47.67 ID:voicyj8M.net
フランス人とかイタリア人の方が滅茶苦茶な英語話すと思うけどね

631 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:46:51.20 ID:cgUNqww3.net
>>628
人工知能のブレイクスルー、そのビジネスチャンスと問題点:松尾豊准教授「どんどんやっちゃえばいい」
http://digiday.jp/platforms/matsuo-ai-technology/
松尾氏は人工知能は認識と運動をクリアしつつある、と語った。最後のチャレンジである言語では以下のことができるようになることが重要だ。

・文を見て、映像を生成できる
・映像を見て、文が生成できる

「これが2030年頃までにできるようになると推定している。
でも予想を上回る速度で進んでいる。一部、言葉の意味理解まで入りつつある。オートメイティド・キャプションという自動でキャプションを付与する技術。
画像を入れると説明する文が出てくる。
またその逆の文が入ると、画像が出てくる、ということまでできるようになっている」。

「そうすると画像を介した翻訳ができるようになる。
これまではできなかったので、統計的言語処理でやってきた。
しかし、日本語の文から画像をつくり、その画像から英語の文をつくる、という人間の脳のなかで起きていることがやれる。
人間の脳の処理プロセスに似ており、『意味』を理解しているのと同等だ」。

Googleは先週、即時物体認識(Instant Object Recognition)という技術をもつ仏スタートアップ・ムードストックス(Moodstocks)を買収した。
Googleフランスのブログは、Google翻訳などのサービスを改良するために、ムードストックスがチームに加わったと説明している。
つまり、松尾教授が指摘している、文→写真→文という翻訳プロセスに即時物体認識が応用されるとみられる。

【SoftBank World 2016】 人工知能は人間を超えるか 松尾 豊 氏

https://www.youtube.com/watch?v=7bvfl_M5vPQ

AI研究の第一人者である東大准教授がこの講演で発言しているが、
2年前と比べても技術は急速に発展しているとのこと。

632 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:50:34.62 ID:5UaDGZfL.net
>>627
難しいが、不可能じゃない。現に、英語の授業は英語のみで行う学校が増えている。
高レベル校なら理系全般の授業や世界史の授業くらいは全部英語で行うくらいすれば自然な英語が身につくだろう。
問題は教える先生がいないことだが、いないなら増やせばいいだけ。

633 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:54:22.63 ID:dN3EOtPM.net
面接で文化、歴史、科学、社会、政治、経済、産業、教育、国際関係、外交、軍事、
あらゆる分野の中からその場で突然テーマを与えられ10分間それに関する
自分の考え、意見を英語で述べる、それに対して試験官から質問、反論が出て、これに答える
合計20分でAからF迄ランク付けるだけで充分、TOEICなんて金儲けの資格試験だよ。

634 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:55:34.01 ID:cgUNqww3.net
>>632
無駄な投資になるから止めた方がいい。
小学校での英語教科化でさえ、今となっては時機を逸した失政。

技術革新により語学はコモディティ化する。

将来世代に過度な英語教育は不要。

635 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:57:52.37 ID:cgUNqww3.net
語学を神棚に置いて神聖不可侵なものであるかように仰ぎ奉ってる手合いが多すぎ。

そういう認識は時代遅れなんですよ。

英語屋さんは要らないし、語学ビジネスも終焉を迎えます。

636 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 08:58:25.98 ID:AuG4FC89.net
今のAIの進歩って
ビッグデータ使って処理してるだけ

根本的に複雑な対応ができないと思うけどな

637 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:00:41.43 ID:cgUNqww3.net
>>636
だから、今現在の特化型AIでさえ、かなりのパフォーマンスだぞ?

熟考Z
https://www.jukkou.com/z/

翻訳AIが描く「未来」、ロゼッタ・皷谷隆志COOに聞きました!<直撃Q&A>
https://kabutan.jp/news/?b=n201606110052

638 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:02:04.13 ID:hInw7cBI.net
そもそも日本人自体が会話苦手じゃん
見知らぬ人や初対面の人とすらすらしゃべれる人って少ないだろ
日本語で日本人同士でもそんな状態なのに
外国人相手に外国語ならますます話すの苦手になるに決まってるわ

639 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:02:11.83 ID:bktg1fiU.net
今時What time is it now? て覚えてるようじゃいつまでたってもアメリカ人と会話できないわ
アメリカ人に「ただいまのお時間をお教え願いたく候」とか言われたら「へ?」って思うだろ
今はDo you have time?もしくはTime?が当たり前

640 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:06:23.39 ID:cgUNqww3.net
スパコンについて言えば、日本は世界の先頭集団にいる。
AI開発は次世代スパコンが必要不可欠。

グリーン500
https://ja.wikipedia.org/wiki/Green500

その他、
非ノイマン型コンピュータである量子コンピュータも実用化している。

新原理で計算するコンピューター NTTや国立情報学研
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG20H1H_T21C16A0TJM000/

光を使って難問を解く新しい量子計算原理を実現
〜量子ニューラルネットワークの開発〜
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20161021/

641 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:07:03.78 ID:Ffw4XM+x.net
>>623
そろそろって、日本語と英語は全くかけ離れた言語なんだが
殆どの日本人は英語の言語野が発達していないのに英語思考なんてそもそもムリだから

642 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:10:47.37 ID:AuG4FC89.net
>>641
普段から英語勉強少しずつしてて

イギリスいったんだけど
周りが英語話してても日本語に聞こえる
っていう感じになって
いけるよ

英語で考え英語で話すって

643 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:11:29.25 ID:cgUNqww3.net
>>641
英語屋でロクな奴居ないからな。
フルブライト奨学生に選ばれてアメ公の手先になっている竹中平蔵みたいのとか。

日本の新自由主義者ってそんな野郎ばっか。

644 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:13:09.71 ID:cgUNqww3.net
>>642
だから、そういうのは皮膚感覚で異文化交流したい奇特な人だけでいい。

ビジネスで使う程度ならば、
今後どんどん精度が向上してゆく自動通訳で十分。

645 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:13:14.03 ID:4fnKyoRc.net
お前ら、今日から日本語禁止な

646 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:14:02.33 ID:AuG4FC89.net
竹中頑張ってmんじゃないの

647 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:15:39.13 ID:AuG4FC89.net
>>644
うーーむ

ビジネスで例えば契約書とか
間違ってたらヤバくないか

ドラエもんの版権を譲渡します

ドラエもん版権は上等です

とか間違ってたら

648 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:16:01.29 ID:5UaDGZfL.net
>>641
英語言語野がないなら新しく作ればいい。
その発想が英語の授業を英語でするいまの流れになっている。
後はどれだけ英語の時間を増やすかという問題だけ。学校の授業時間だけではとても足りない。

649 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:18:29.40 ID:cgUNqww3.net
>>648
英語を聖域化するな。
その認識は既に時代遅れ。

これ以上の英語バカを量産してどうなるよ。
やる必要はないし、AIによる技術革新で必ずムダになる。

650 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:18:55.56 ID:5UaDGZfL.net
>>647
契約書なんかだと、自動運転車の事故の問題と同じく、誤訳があった場合の責任問題になるだろうな。
自動翻訳が間違っていたから会社は大損害を受けた。自動翻訳制作会社は賠償せよと。

651 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:21:26.29 ID:cgUNqww3.net
>>647
過渡期である今、英語の読み書きは学校教育でやる。
とりわけ英作文。
有料添削サイトもいっぱいある。

それだけで十分さ。

652 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:21:32.73 ID:ik3Pb6ew.net
リスニングだけだから

653 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:22:40.43 ID:cgUNqww3.net
>>650
だったらロゼッタは既に廃業してるだろ。

熟考Z
https://www.jukkou.com/z/

翻訳AIが描く「未来」、ロゼッタ・皷谷隆志COOに聞きました!<直撃Q&A>
https://kabutan.jp/news/?b=n201606110052

654 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:26:49.81 ID:AuG4FC89.net
ただ言語に関しては
英語で世界は統一されると思うよ

日本語は方言になる

655 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:27:44.13 ID:5UaDGZfL.net
英語教育で言えば、母国語が固定されてしまう10歳前に、早期英語教育を集中的に施してしまうのも一つの手。母国語が固定化されてから英語を学ぼうとするから効率が悪くなる。
一度英語言語野を作ってしまえば、あとはたまの授業で使ってメンテナンスしていけばいい。

656 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:30:49.54 ID:5UaDGZfL.net
>>653
製品の説明書に、
「誤訳があった場合の損害賠償その他の一切の責任は当社では負担しないこととする」の一文があるのだろうな。

657 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:31:31.39 ID:Ffw4XM+x.net
>>648
もはや個人の選択の問題

658 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:33:06.06 ID:idNFndsm.net
使わなければ、そりゃ話せないよね
無くても困ったことがほぼ無いもの
読めれば十分

659 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:39:46.94 ID:cgUNqww3.net
最近、アホみたいな英語マニア英語至上主義者が居なくなってきて良い傾向だ。

読んで書ければ十分。
ただ、高校教育じゃ英文解釈や英作文をまともにやらない。
原点に立ち返ってこの2点を重点的にやればいい。

660 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:42:01.65 ID:cgUNqww3.net
>>654
多少の英文読解や英作文さえ出来れば、
世界中どの国も母国語さえ出来ればよくなる。
それは間近い。あと10年。

661 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:45:51.57 ID:cgUNqww3.net
655 : 名刺は切らしておりまして2016/10/30(日) 09:27:44.13 ID:5UaDGZfL
英語教育で言えば、母国語が固定されてしまう10歳前に、早期英語教育を集中的に施してしまうのも一つの手。母国語が固定化されてから英語を学ぼうとするから効率が悪くなる。
一度英語言語野を作ってしまえば、あとはたまの授業で使ってメンテナンスしていけばいい。



これ微妙。
セミリンガルに陥るリスクもある。

662 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 09:54:24.59 ID:Z37kRFax.net
>>655
それは一番短絡的で駄目なやつ

人間の脳の成長期…シナプス構築による自然な言語(母国語)習得期間に、複数の違う言語を混ぜ込むことの危険性ってのをもっと真剣に認識したほうがいい
特に日本語-英語のように言語属がまったく違うようなものをな

ハーフの子みたいに24時間つきっきりで親とかがフォローでき、どちらの言語も等しく接しさせることができて尚且つ自然にまかせることもせずに綿密に(特に)母国語能力に関して注視しないととんでもないことになる
文字(特に漢字)の読み書きのスムーズさに悪影響でたり、下手したら酷い学習障害を起こす子供も大量にでる
言語っていうのは脳の思考能力、方式に深く関わるものだから母国語がどこか”足りない”ことになったら知性(知識じゃなく)にも悪影響

663 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:02:50.72 ID:AuG4FC89.net
だってさ

今ってネットですぐ世界とつながるじゃん
そうなると国なんて価値観が消える

地元
例えば島根なら島根があって
そっから先は国を飛び越えて世界なわけで
世界という蓋の下に
地元があるイメージ

で世界では英語が使われてて
地元では地元の言語があって

貧しい国から順番に英語化して行くと思うよ
徐々に

東南アジアとか韓国
中国とか
ロシア人が英語話し出す日も近いね

664 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:05:29.58 ID:R94V1XMw.net
英語は度胸でそ。男より女の方が話せるのは・・・・

665 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:05:36.86 ID:cgUNqww3.net
>>663
それは英語神話だね。
AIによって幻想は徐々に打ち砕かれてゆく。

AIが迅速かつ正確に通訳翻訳してくれるのであれば、
わざわざ語学を学ぶ必然性は消えてなくなる。

多少の英文読解と英作文だけ出来ればよい。

666 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:06:00.19 ID:5UaDGZfL.net
>>662
それが本当だと慶應幼稚舎は英語の授業は英語で行っているが、将来の学習障害を引き起こす最悪なことをしているということになるが。

667 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:08:35.01 ID:cgUNqww3.net
663 : 名刺は切らしておりまして2016/10/30(日) 10:02:50.72 ID:AuG4FC89
だってさ

今ってネットですぐ世界とつながるじゃん
そうなると国なんて価値観が消える



それこそグローバル神話。
グローバリズム発祥の地イギリスはEUから離脱し、
アメリカも反グローバリズム潮流がもの凄い。

結局、世界は一つにならない。
一つにしたいのはネオコンとそれを支援するウォール街のくずども。

668 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:09:17.26 ID:cgUNqww3.net
>>666
他教科や学校生活は日本語だからOK。

669 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:11:33.66 ID:AuG4FC89.net
>>665
そうじゃなくて

地元と国の関係から
地元と世界の関係性になったわけ

そうすると英語が標準語みたいになって
つまり全世界がバイリンガルになるわけ

ロシア人のウラジオストクが地元なら
ロシア語と英語が
普通に使えるようになる

タイのチェンマイの人なら
タイ語と英語のバイリンガルが普通になる

世界がバイリンガル化する
翻訳ソフト使うのは面倒になる

シンガポールとかそんな感じじゃないのか?
中国語と英語でしょ

日本も日本語と英語になっていっく
と思う
徐々にね

これがネットの持つ力
統一化である

670 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:13:03.80 ID:AuG4FC89.net
つまり無理に英語を勉強しなくても
みんな英語ができる時代がいずれ来るんだよ

671 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:15:07.96 ID:AkZQrLPW.net
早期英語教育っていうけどさ、大学や大学院生になってから留学しても喋れるようになってる奴も
いる時点で別にする必要はないって事だよね。

まあずっと日本にいながら喋れるようになりたいんであれば別かもしれないけど、本当に喋りたかったら
留学するなり外国人が沢山出入りするホテルなり飲食店なりでバイトして回りにとやかく言われなくても
自主的に身につけようとするでしょ。

672 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:18:27.56 ID:AuG4FC89.net
必死にやりゃいけるでしょ英語は

673 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:20:26.40 ID:cgUNqww3.net
>>669
>>670
いや、翻訳ソフトというかスマホの翻訳アプリになるだろ。

シンガポールはミニ国家だし、
一罰百戒のスパルタ方式でやってる所だから、あまり参考にならない。

>>671
iPS細胞の山中教授も英語苦手と公言してるからな。
それでもノーベル賞。

674 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:25:32.85 ID:cgUNqww3.net
実は、こんな意見まである。いわゆる技術的テレパシー。
技術革新は従来の価値観や常識を覆す。

10年後、言葉がいらなくなる-シンギュラリティ-#06
http://ja.catalyst.red/articles/saito-watanabe-talk-6

まるでSFの世界 まもなくつながる脳とコンピューター
齊藤元章(以下齊藤):もう一つ、我々が常識を払拭しなくてはいけないのは、個人は1人の人間で閉じてしまっているという当たり前の事実です。ところが、おそらくこの常識が間もなく崩れ去ります。

個人の個性、基本的人権は保たれるのですが、それでもつながっていたいじゃないですか。

つながりたくても究極につながることができない、その制約条件は実は頭蓋骨なんですよ。

渡辺 健太郎(以下渡辺):頭蓋骨ですか。

齊藤:我々の意識とか知性とか感情というものの全ては、残念ながらこの1.3リットルの脳という形で頭蓋骨に閉じ込められているんですよ。

人工知能や機械的な知性が我々よりはるかに賢くなってしまったとき、この制約がある限りはそれらに対抗することは無理と言わざるをえません。

渡辺:対抗するには外部と接続できることが重要になる。

齊藤:そうなんです。

我々の脳のなかでは、1000億個の神経細胞が100兆個ものシナプス結合をもっていて、コネクトームという非常に複雑で緻密なネットワークを構成しているんです。

現在のインターネットのような粗なネットワークではなくて、遥かに密度が高くてダイナミックに接続が変化できるような奇跡的な仕組みがあるんです。

この我々の脳のコネクトームを、まもなく頭蓋骨から開放することができるんですよ。

675 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:26:25.30 ID:5UaDGZfL.net
翻訳してるうちは不自然な英語になるのは避けられない。
雨が降ってきてI'm wetと女性が言ってしまうような。
あるいは、クリントン(夫)とあった森首相がWho are you?と言い、

I'm Hillary's husbund

me too

と言ってしまうようなことが起こる。

676 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:28:02.18 ID:cgUNqww3.net
渡辺:まもなくですか!?

齊藤:ブレイン・コンピューター・インターフェースというのが色々なところで開発されていて、既に技術的には我々が寝ているときに見ている夢の映像などは、かなり正確に再現できるようになっているんです。

これは脳血流を見ていて、ある画を100パターンとか1000パターンとか見せて、こういう血流のときは、こういうマッピングで、と脳血流と画のパターン関連付けるわけです。
それを記録しておいて、夢をみたときとか目を閉じたときに、例えばりんごを想像したときには、その脳血流のパターンになって、色や形や大きさを詳細に再現できるんです。

渡辺:血流をスキャンすることで何をイメージしているかが分かると。すごいですね。

齊藤:現在は非接触のfMRIでやっているんですが、ただこれは脳表面に小さいセンサーをつけるともっと精密に分かるんです。脳血流は間接的なデータなので、脳波を直接ディテクトできるようになると、もっと正確に分かります。

実はまだ極秘の研究を、先日とある研究室で見せてもらったんですが、脳波を使うことでロボットの2本の手を、指先を含めて、完全に意のままに、繊細にコントロールできていました。

渡辺:超能力のような世界ですよね。

齊藤:要は、人間の脳とコンピューターはつながりつつあって、あと数年するとほぼ確実に完全につながるようになります。

渡辺:数年なんですか。

齊藤:数年です。

人間とコンピューターがつながると、コンピューターを介して、でもそれを意識することなしに、ここで僕は渡辺さんと言葉を介さずにテレパシーのように会話できるようになるんですよ。

渡辺:言語というインターフェースが要らなくなる。

齊藤:言語っていうのは、直接つながってないまったく違う個人とのコミュニケーションを取るために共通のインターフェースと存在しているだけなので、それも要らなくなります。

677 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:29:04.83 ID:cgUNqww3.net
>>675
それは新聞記者が捏造したネタ。

678 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:34:34.53 ID:rI5xZALj.net
別売りしてないでスピーキングもセットにしろよ

679 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:35:08.76 ID:UKhkCTKi.net
兄貴が7ヶ国語話すけど英語についてはTOEIC900超えてようやく英語学習のスタートって言ってる

680 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:36:41.65 ID:cgUNqww3.net
>>679
AIによって誰しもがマルチリンガル。
過度な語学学習などやらんでいい。

681 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:37:01.41 ID:avewgpKt.net
>>679
TOEIC満点だけどその通りだよ。
あ、満点でも初心者だからね。

682 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:38:20.72 ID:OfBBRvf7.net
>>444
それ、俺の書き込みかも

683 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:39:00.49 ID:tLjd/Y35.net
英語障害者で居たくない
英語が喋れるようになりたい



上側のように客観的に考えるのが英語脳
これ分からないと小学生

684 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:39:52.68 ID:avewgpKt.net
>>680
その割に機械翻訳って殆ど進化してないんだよな。
各国語ごとにノウハウが違う上に殆ど需要無いからね。
海外じゃみんな英語で苦労してないから。

Googleあたりが本気出せば行けるんだろうけど、
Google翻訳見てればやる気ないのは明らか。

685 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:42:15.52 ID:cgUNqww3.net
>>684
有料サービスなら、かなりの精度。

熟考Z
https://www.jukkou.com/z/

翻訳AIが描く「未来」、ロゼッタ・皷谷隆志COOに聞きました!<直撃Q&A>
https://kabutan.jp/news/?b=n201606110052

686 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:43:46.18 ID:cgUNqww3.net
各国語ごとにノウハウが違う上に殆ど需要無いからね。
海外じゃみんな英語で苦労してないから。


これも事実に反する。

●リアルタイムで自動翻訳、日本語にも対応予定●

アメリカ・ニューヨーク拠点のWaverly labsが開発中の「Pilot」は、補聴器のようなイヤピース型のウェアラブルデバイス。
音声認識と機械翻訳の機能を実装した専用のスマートフォンアプリとBluetoothでつないで使い、異なる言語同士の会話をリアルタイムで通訳してくれる。

例えば、自分が英語話者で相手がスペイン語話者だった場合、相手の話す言葉が英語で聞こえ、相手には自分が話す言葉がスペイン語で聞こえる。
まるで『ドラえもん』のひみつ道具「ほんやくコンニャク」のような、これまでさまざまなサイエンスフィクションで描かれてきた技術である。

それだけではない。Pilotは、アプリの通話機能を使えば、対面していない相手との遠隔の会話も可能。
カンファレンスモードを使えば、3つ以上の異なる言語を話す複数の人が集まっていても、話した人の声をアプリが拾い、それをイヤピースをつけた各人の指定した言語に訳してもくれる。

対応する言語は、2017年5月までに英語、スペイン語、フランス語、イタリア語、ポルトガル語。2017年秋までにドイツ語、ヘブライ語、アラビア語、ロシア語、スラブ語、そして日本語を含む東アジアやアフリカの言葉にも対応する。
2017年後半には、オフラインでも使えるようになる。

イヤピースは、満充電で4〜6時間の動作が可能。つけ心地とファッション性が考慮されたデザインで、色は赤・白・黒の三色。
クラウドファンディングサイト「Indiegogo」で199ドル(約2万1000円)から事前購入が可能で、購入すれば、携帯チャージャーと2つめのイヤピースもついてくる。

687 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:44:08.08 ID:cgUNqww3.net
●2億円超を調達済み、2017年5月にはユーザーの元に●

開発チームは、リアルタイムな翻訳を目指してはいるものの、現在は2〜3秒のタイムラグがあることを認めている。
その間隔を短くしようと改良中で、完了次第、アプリをアップデートする予定。
機械翻訳の品質も、ユーザーが使えば使うほどアプリが学習し、改善されていくという。

Pilotはファウンダーのアンドリュー・オチョア氏が、ある英語を話すのが苦手なフランス人の女性と話せるようになりたいと思ったことがきっかけで開発したもの。
2014年6月から、これまで約2年間かけて開発を行っている。

2016年5月からIndiegogoでキャンペーンを開始。
現時点(2016年7月21日)で目標額を3175%と大幅に超過し、約260万ドル(約2億7000万円)を調達済み。
この資金で、2016年11月にサンプルの制作を開始し、2017年5月、満を持して事前購入者へと発送される予定だ。

タイムラグと翻訳品質は限界こそあるだろうが、基本的なコミュニケーションであれば支障をきたさないほどには改善されるはずだ。
そうすれば、人は語学力以上のスキルを磨いたり、語学のバリアを超えて実現したいことを思い描けるだけのクリエイティビティーを求められるに違いない。

688 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:45:57.12 ID:5UaDGZfL.net
>>684
確かに英語は圧倒的に学びやすくなってるしな。
英字新聞も英語書籍も楽に手に入るし、会話も必要があればネット英会話でいつでも学べるし。
翻訳機の需要はますますなくなっていくのかもな。

689 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:46:24.49 ID:avewgpKt.net
>>685
その手の有料のやつでも全然大したこと無いよ。
有料でみんな使えないから、そう宣伝されると凄いと思ってしまうんだよ。

今のそういう自動翻訳ソフトは、どっちかっていうと、
英語が分かる人が自分で翻訳できるけど、文章が大量にあって、
時間がかかるから、それを軽減するというのに主眼が置かれているんだ。

だから英語ができない人が使えるようなものではないよ。

690 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:47:05.50 ID:cgUNqww3.net
「人工知能が勝つ方に賭けろ」 AI時代の就活入門
http://www.asahi.com/articles/ASJ3M2DGBJ3MUEHF001.html
東京大学の松尾豊・特任准教授(人工知能)

■自動翻訳で世界はガラリと変わる

――注目している人工知能の技術は。

「10〜15年以内に自動翻訳が実現される可能性があります」

――現在のネット翻訳はまだまだ精度が低い印象ですが、そんなに早く改善されるのでしょうか。

「従来の人工知能は、英語と日本語の文字列を統計的に計算して変換していただけで、意味を理解していなかった。いま研究が進んでいるのは、言語から映像を生成し、その映像から別の言語に訳す技術。映像を介することで『意訳』が可能になるんです」
「技術的には5〜10年でできると踏んでいますが、実用化に要する時間も含めて『10〜15年』と言っています。実現すれば、世界のどこでも学び、働けるようになります」

――時代を画するような大変革じゃないですか。

「ビフォー自動翻訳とアフター自動翻訳とで、世界はガラリと変わりますよ。その頃には私もパリに住んでいるかも(笑)。ただ一方で、日本語という参入障壁がなくなり、世界中の人と闘わないいけなくなる。良い面と悪い面がありますね」

691 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:48:11.18 ID:cgUNqww3.net
688 : 名刺は切らしておりまして2016/10/30(日) 10:45:57.12 ID:5UaDGZfL
>>684
確かに英語は圧倒的に学びやすくなってるしな。
英字新聞も英語書籍も楽に手に入るし、会話も必要があればネット英会話でいつでも学べるし。
翻訳機の需要はますますなくなっていくのかもな。
689 : 名刺は切らしておりまして2016/10/30(日) 10:46:24.49 ID:avewgpKt
>>685
その手の有料のやつでも全然大したこと無いよ。
有料でみんな使えないから、そう宣伝されると凄いと思ってしまうんだよ。

今のそういう自動翻訳ソフトは、どっちかっていうと、
英語が分かる人が自分で翻訳できるけど、文章が大量にあって、
時間がかかるから、それを軽減するというのに主眼が置かれているんだ。

だから英語ができない人が使えるようなものではないよ。

● ↑ そういうのを英語神話というのですよ。

692 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:50:25.30 ID:avewgpKt.net
自動翻訳って俺が中学生だった20年ぐらい前に
「今かなり研究が進んでいて、あと数年で実用化される」
って英語教師が言ってたぞ。

常にあと何年後かに実現すると言われてるw

693 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:51:06.43 ID:AuG4FC89.net
>>690
なるほど
この手があったか

いけるかもな
ドラエもん の世界へ

694 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:51:22.87 ID:cgUNqww3.net
>翻訳機の需要はますますなくなっていくのかもな。

●↓●

自動通訳できれば英語よりプレゼン能力? AIによる社会変革に心構えを 学習院大学教授・伊藤元重
http://www.sankei.com/column/news/160914/clm1609140006-n1.html

話した言葉、すぐに翻訳…五輪へ官民で技術開発
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160925-OYT1T50111.html?from=ytop_ylist
政府は2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、話した言葉を瞬時に別の言語に翻訳する自動音声翻訳技術の開発を加速させる。

訪日外国人の急増で翻訳の需要が高まっているためだ。
15年度からの5年間で計約100億円の予算を投じ、官民を挙げて取り組む。
20年頃には自動翻訳機による「おもてなし」が実現する可能性がある。

「一列に並んでください」。メガホンを口にあてて日本語で話すと、メガホンのスピーカーからは英語や中国語に翻訳された合成音声が出てきた。
パナソニックが開発中のメガホン型の自動翻訳機だ。
駅や観光地など不特定多数の外国人が集まる場所で、一斉に案内をするのに効果を発揮する。
東京都が今月行った防災訓練でも避難誘導に使われた。

695 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:51:29.87 ID:5UaDGZfL.net
自動翻訳作るのにもまずはしっかり英語ができないとね。

696 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:54:08.43 ID:cgUNqww3.net
>>693
【SoftBank World 2016】 人工知能は人間を超えるか 松尾 豊 氏

https://www.youtube.com/watch?v=7bvfl_M5vPQ

自動翻訳については25:00〜 

697 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:58:26.56 ID:DDfctaCA.net
>>679
感覚的には分かる 俺は英検1級の2次で挫折して勉強を辞めたが あ、TOEICは935ね
このぐらいで使える英語のスタートラインに立った気がした

698 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:00:07.30 ID:cgUNqww3.net
692 : 名刺は切らしておりまして2016/10/30(日) 10:50:25.30 ID:avewgpKt
自動翻訳って俺が中学生だった20年ぐらい前に
「今かなり研究が進んでいて、あと数年で実用化される」
って英語教師が言ってたぞ。

常にあと何年後かに実現すると言われてるw

● ↑ 認識が古いよ。
AI開発に不可欠のスパコン性能がまるで違う。
20年前のスパコンって今のスマホ程度に過ぎない。

齊藤元章や理研が手掛けているエクサスケールスパコン、
そして既に一部商用化もされている量子コンピュータがそんな常識を突き崩す。

699 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:01:26.93 ID:5UaDGZfL.net
確かに自動翻訳は便利だが、自動翻訳を使うだけでは英語文化は学べない。
日本人には良くても、英語文化圏の人間には絶対にタブーな言葉やフレーズ、通用しないジョークもある。
英語圏の文化的背景をわかった上での話ができなければ、真のコミュニケーションは図れないだろう。

700 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:05:04.91 ID:cgUNqww3.net
>>699
それは深層学習が得意とするところじゃん。

皮膚感覚で異文化交流をしたい奇特な御仁は、従来の語学学習をすればいい。

701 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:09:10.81 ID:TnwxtdqU.net
>>1
他に英語できる奴が少なくて話す練習が出来ないからってだけ
ソースはTOEIC900超えで話せない俺

702 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:10:41.94 ID:AkZQrLPW.net
>>700
そう行ったレスがこれから頑張ろうかなって程度の人の意欲を奪うよね。
いきなりそこまで考える必要ないのに。

703 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:11:09.72 ID:cgUNqww3.net
語学は語彙も文法も決まっていて規則性のある現象。

従来型のAIに加えディープラーニング、
そして松尾先生が紹介している画像を介した翻訳技術が語学を攻略してゆく。
しかも、
AI開発を担保するスパコンや量子コンピュータの性能向上は著しい。

従来の常識や価値観を盲信しないほうがいい。

704 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:11:16.30 ID:avewgpKt.net
>>698
まあできてから言ってね。
ちなみに人工知能ってのは、

ブレークスルー
→ブームになる
→あれもこれもできるようになり全て人工知能に置き換わるだろう
→やっぱりできませんでした
→沈静化

ってブームのサイクルを何度も繰り返してるからねw
あ、おいらは人工知能分野でのPhD持ちなので。

705 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:15:33.29 ID:cgUNqww3.net
>>702
技術の普及は早まってるよ。
家電が世界に普及するには50年以上かかったが、スマホ普及は10年かからなかった。

だから、情報を常にアップデートしておかないと大変なことになる。
人間の価値観や常識ほど、意固地で頑固なものはないからね。

706 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:16:28.33 ID:cgUNqww3.net
>>704
飛行機やロケットも
専門家と称する人たちが否定していたからね。

707 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:18:00.66 ID:OfBBRvf7.net
>>367
それ、カタカタ語であって、英語ではない。
日本人を煙に巻く為の言葉。
発音も意味もまるで異なることが多い。
その人に外国人相手にガチの英語話させても、全然出来ない筈。

708 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:18:55.46 ID:AkZQrLPW.net
>>704
出来ませんでしたって何?
今年中とかに人工知能に置き換わるなんて言ってる人なんていたの?

みんなまだ「いずれは」って段階なんじゃないの?

709 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:19:17.51 ID:cgUNqww3.net
>>704
AI単体で見るのはいかんでしょ。
AI開発に必要不可欠なスパコンや量子コンピュータの存在がでかい。

これらの技術革新が生き馬の目を抜くような速さで進んでる。

710 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:24:24.32 ID:SMrNhrvA.net
大学の教養でフランス語やったけど発音のCD聞いてたらガムを噛んでるようなくちゃくちゃした感じで、まだ英語のほうがはっきりしてるんだなと思った。イギリス人の英語もくちゃくちゃしてない?

711 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:24:47.28 ID:5UaDGZfL.net
翻訳機が開発されてどんなにスピードアップしても、直接音声でコミュニケーションを取ることと比較すれば、スピードもやり取りの内容も直接英語を話すことにはかなわない。
英語が学習しやすくなった今、あえて翻訳機を使う必要性も薄れている。

712 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:25:52.09 ID:cgUNqww3.net
レベル4段階の完全自動運転よりも、自動翻訳自動通訳のほうが先に実用化しているだろうね。

自動運転は人の命に直結するから慎重にならざるを得ない。
他方、語学は失敗しても誰も死なないし傷つかない。

713 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:27:20.29 ID:cgUNqww3.net
>>711
>英語が学習しやすくなった今、あえて翻訳機を使う必要性も薄れている。

それはない。
会話習得には解釈や英作文以上にしんどい。

714 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:30:36.39 ID:avewgpKt.net
>>710
イギリス英語はドイツ語っぽい。
フランス語っぽいのはアメリカ英語の方。

ちなみに日本人には英語よりフランス語の方が発音は楽。
英語だと6年勉強してcokeとかwaterとか通じないってのがザラだけど、
フランス語に関してはこちらから話したことが通じないってことはあまりない。

715 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:32:18.70 ID:KijKldVU.net
英語が何!

公用語を英語にしたら、業績不振になった企業あったなあ!

716 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:32:36.64 ID:Mc3FjzE+.net
最近は、まず発音を覚えろ派がやたら出てきてるけど、
単語知らなくて発音だけできても意味理解できないでしょ
まず単語(と熟語)じゃないの?

717 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:33:06.70 ID:cgUNqww3.net
>翻訳機が開発されてどんなにスピードアップしても、直接音声でコミュニケーションを取ることと比較すれば、
>スピードもやり取りの内容も直接英語を話すことにはかなわない。



これも今現在の常識に過ぎないからな。

10年後、言葉がいらなくなる-シンギュラリティ-#06
http://ja.catalyst.red/articles/saito-watanabe-talk-6

●まるでSFの世界 まもなくつながる脳とコンピューター●
齊藤元章(以下齊藤):もう一つ、我々が常識を払拭しなくてはいけないのは、個人は1人の人間で閉じてしまっているという当たり前の事実です。ところが、おそらくこの常識が間もなく崩れ去ります。


アルファ碁がプロ棋士を倒すには10年掛かると言われていた。
ところが、たった1年で達成してしまった。

しかも、人工知能が人間が見えていない囲碁空間を認識できている。
人間の囲碁空間から外れている。つまり人間の常識が通用しない。人間は超知能の価値観を理解できない。
超知能の知能空間は人間の知能空間をはるかに凌駕するので、人間の理解の範囲を超える。

718 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:33:55.67 ID:avewgpKt.net
>>712
それはどうかな? 運転は実用化すれば世界中で通用するけど、
翻訳は英ー仏ができれば英ー日ができるというものではないし、
各国語ベースでは殆ど需要ないんだよ。
印欧語とかは今の機械翻訳でもそれなりにできてるから。

だから自動運転はITや自動車大手が巨額を投資してるけど、
英ー日の機械翻訳なんてビジネスにならないしどこもやらない。

719 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:34:18.44 ID:AkZQrLPW.net
>>714
仲間がいてくれて嬉しい。
書いたり読んだりはフランス語の方がやっかいだけど喋るのはフランス語の方が楽だよね。

破裂音があってはっきり言い切れる単語が多いもんね。

720 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:35:48.12 ID:AuG4FC89.net
欧米圏が英語で統一すればいいのに

721 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:37:33.75 ID:avewgpKt.net
>>716
発音か単語かでいえば絶対に先に発音だよ。単語も大事だけど。
なぜかっていうと発音のルールは非常に少ない。
少ないルールで全ての場合に応用が利く。非常に効率がいい。

発音一通り押さえるのなんて1ヶ月もかからないじゃん?
英単語1万覚えるのに1ヶ月でできる? だったら先に発音だよね。
無論それで発音マスターとはいかないけど、早めに一通りやることが大事。

722 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:37:44.44 ID:cgUNqww3.net
>>718
人工知能のブレイクスルー、そのビジネスチャンスと問題点:松尾豊准教授「どんどんやっちゃえばいい」
http://digiday.jp/platforms/matsuo-ai-technology/
Googleは先週、即時物体認識(Instant Object Recognition)という技術をもつ仏スタートアップ・ムードストックス(Moodstocks)を買収した。
Googleフランスのブログは、Google翻訳などのサービスを改良するために、ムードストックスがチームに加わったと説明している。
つまり、松尾教授が指摘している、文→写真→文という翻訳プロセスに即時物体認識が応用されるとみられる。

723 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:39:39.00 ID:cgUNqww3.net
>だから自動運転はITや自動車大手が巨額を投資してるけど、
>英ー日の機械翻訳なんてビジネスにならないしどこもやらない。

↓ 既にあるじゃん。しかも他社もあるし。

熟考Z
https://www.jukkou.com/z/

翻訳AIが描く「未来」、ロゼッタ・皷谷隆志COOに聞きました!<直撃Q&A>
https://kabutan.jp/news/?b=n201606110052

724 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:43:24.34 ID:avewgpKt.net
あと翻訳が難しいのは高度にコンテキスト依存な点だね。
例えば「よろしくお願いします」という定番の日本語表現は
1対1対応する英語がない。

初対面の挨拶で使うときと、相手に何か具体的に頼むとき
では全く対応する英語が違う。

前後に何か文があれば文脈で判断も可能だけど、
何もなくて発せられる事が多い。

その時の非言語的な状況まで総動員しないと翻訳できない。
英語と日本語にはこういうケースが非常に多い。
これはもはやドラえもん並の人工知能レベルだから難しいんだよね。

725 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:45:22.68 ID:AuG4FC89.net
発音覚えるには
外国人の彼女を作りましょう!
って書いてあったけど

726 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:45:50.15 ID:avewgpKt.net
>>723
全然実用レベルじゃないよ。そういうのって。
導入してる企業はほとんどないよ。
だって英語の論文とかみんな読めるし。

727 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:46:43.15 ID:cgUNqww3.net
>英ー日の機械翻訳なんてビジネスにならないしどこもやらない。

↑ ウソ。日本じゃ需要あるから開発してるんだろ?

話した言葉、すぐに翻訳…五輪へ官民で技術開発
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160925-OYT1T50111.html?from=ytop_ylist
政府は2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、話した言葉を瞬時に別の言語に翻訳する自動音声翻訳技術の開発を加速させる。

訪日外国人の急増で翻訳の需要が高まっているためだ。
15年度からの5年間で計約100億円の予算を投じ、官民を挙げて取り組む。
20年頃には自動翻訳機による「おもてなし」が実現する可能性がある。

「一列に並んでください」。メガホンを口にあてて日本語で話すと、メガホンのスピーカーからは英語や中国語に翻訳された合成音声が出てきた。
パナソニックが開発中のメガホン型の自動翻訳機だ。
駅や観光地など不特定多数の外国人が集まる場所で、一斉に案内をするのに効果を発揮する。
東京都が今月行った防災訓練でも避難誘導に使われた。

728 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:48:27.33 ID:cgUNqww3.net
724 : 名刺は切らしておりまして2016/10/30(日) 11:43:24.34 ID:avewgpKt
あと翻訳が難しいのは高度にコンテキスト依存な点だね。
例えば「よろしくお願いします」という定番の日本語表現は
1対1対応する英語がない。

初対面の挨拶で使うときと、相手に何か具体的に頼むとき
では全く対応する英語が違う。

前後に何か文があれば文脈で判断も可能だけど、
何もなくて発せられる事が多い。

その時の非言語的な状況まで総動員しないと翻訳できない。
英語と日本語にはこういうケースが非常に多い。
これはもはやドラえもん並の人工知能レベルだから難しいんだよね。



「人工知能が勝つ方に賭けろ」 AI時代の就活入門
http://www.asahi.com/articles/ASJ3M2DGBJ3MUEHF001.html
東京大学の松尾豊・特任准教授(人工知能)

■自動翻訳で世界はガラリと変わる

――注目している人工知能の技術は。

「10〜15年以内に自動翻訳が実現される可能性があります」

――現在のネット翻訳はまだまだ精度が低い印象ですが、そんなに早く改善されるのでしょうか。

「従来の人工知能は、英語と日本語の文字列を統計的に計算して変換していただけで、意味を理解していなかった。いま研究が進んでいるのは、言語から映像を生成し、その映像から別の言語に訳す技術。映像を介することで『意訳』が可能になるんです」
「技術的には5〜10年でできると踏んでいますが、実用化に要する時間も含めて『10〜15年』と言っています。実現すれば、世界のどこでも学び、働けるようになります」

――時代を画するような大変革じゃないですか。

「ビフォー自動翻訳とアフター自動翻訳とで、世界はガラリと変わりますよ。その頃には私もパリに住んでいるかも(笑)。ただ一方で、日本語という参入障壁がなくなり、世界中の人と闘わないいけなくなる。良い面と悪い面がありますね」

【SoftBank World 2016】 人工知能は人間を超えるか 松尾 豊 氏
https://www.youtube.com/watch?v=7bvfl_M5vPQ
自動翻訳については25:00〜

729 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:50:39.66 ID:cgUNqww3.net
726 : 名刺は切らしておりまして2016/10/30(日) 11:45:50.15 ID:avewgpKt
>>723
全然実用レベルじゃないよ。そういうのって。
導入してる企業はほとんどないよ。
だって英語の論文とかみんな読めるし。


>導入してる企業はほとんどないよ。

https://www.jukkou.com/z/example/result.html

それじゃコレは捏造なんですかね???

730 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:51:51.83 ID:cgUNqww3.net
https://www.jukkou.com/z/example/corporation.html

ウソなんですかね?

731 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:52:10.22 ID:avewgpKt.net
>>727
そういうのはよくある「やってみました」って感じの取り組みで、
あまり実用性はないんだよ。

だって「1列に並んでください」とか定番表現なら、
わざわざ機械翻訳せずあらかじめ表現を作っておけば事足りるでしょ。
かといって何でもかんでも会話を翻訳できるという代物でもない。

今一番実用的だと思うのは、スマホで音声を聴かせると、
それをネット越しで通訳につないでリアルタイムで翻訳してくれるというサービス。

実は人工知能にも限界があるってのはみんなきづいてるから、
何でもかんでも機械化せず、人間がやったほうがいいところは
人間にやらせて、テクノロジーがそれをサポートすればいいんじゃね?
って考え方。非常に現実的で個人的には好き。

車で言えば自動運転は非常に難しくてもカーナビならなんとかなる。
翻訳も一気に自動運転するんじゃなくてカーナビを作ろうってこと。
こういうのも人工知能研究の1つの分野だよ。

732 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:55:35.63 ID:v210qBAq.net
toeflにしたらいいんじゃないかな

733 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:56:14.94 ID:Mc3FjzE+.net
>>721
>>439の人とか1年とか1000時間なんて言ってんじゃん
意味も分からない音を1000時間も発声し続けてたら飽きるよ

734 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:57:30.88 ID:cgUNqww3.net
>>731
>そういうのはよくある「やってみました」って感じの取り組みで、
>あまり実用性はないんだよ。

↓ ジョークにしちゃ予算が掛かりすぎてるぞ?

>15年度からの5年間で計約100億円の予算を投じ、官民を挙げて取り組む。

735 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 11:59:06.93 ID:avewgpKt.net
>>730
そういうのはトライアル的に導入してるのも含まれてるからねえ。
企業でそういうソフトを導入するときは、まずはお試しで導入するんだよ。
普通のパソコンソフトみたいに無料で一定期間お試しさせてくれることもあるし、
有料で本契約させてもらって1年後とかに継続するか見直すとかね。
でやっぱり止めたってのがよくある話。

あと今の日英翻訳ソフトはあくまで翻訳の省力化を目的としているから。
これは英語が読めるし翻訳できるけど、たとえば1000ページもある
文書とかだと全て人力でやると手間だから、ざっと粗く機械翻訳して、
あとは人が見直すって感じの補助ツールなんだ。

736 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:00:33.72 ID:cgUNqww3.net
>>731
それじゃコレはどう?

英語はもう必要なくなる? イヤピース型自動翻訳機「Pilot」が登場
http://ja.catalyst.red/articles/pilot

A World Without Language Barriers
https://www.youtube.com/watch?v=NjjQ5cH_YzI

737 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:02:24.46 ID:avewgpKt.net
>>734
それは別に自動翻訳機の開発に100億かけるってことじゃないよ。
いろいろな基礎研究とかも含めて色んな大学や企業にバラまくから、
1つ1つのラボや企業に回されるお金は大したことがない。
まあ5年後にどの程度のものができるか楽しみにしてるといいんじゃない?

738 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:05:42.36 ID:avewgpKt.net
>>736
イヤーピース型ってのはいいんだけど、
精度は中のソフト次第だから、そこは他の技術と変わらないでしょ。
日ー英でやると精度的にきついだろうね。英ー仏とかだと我慢できるレベルかもしれんが。

739 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:07:00.79 ID:5/4p8h75.net
イヤーピースって電話とかでもいけんのかね
英語の電話応対出来ない奴って結構多い

740 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:09:00.76 ID:cgUNqww3.net
>>737
俺も今すぐ英語が要らなくなるとは言っていない。

ただ、スパコンや量子コンピュータ含めて技術革新が目覚しいゆえに、
AIには大いに期待してるけどねぇ。

人間より圧倒的に優れた人工的知性に、人の脳がつながる未来とは?
――天才的コンピューター開発者が予見する、2030年の世界〜PEZY Computing 社長 齊藤元章氏
http://dentsu-ho.com/articles/3565
――ご著書では、「エクサスケール」のスパコンがもたらす大きな社会変革を予想されています。
エネルギーや衣食住がフリーになり、働く必要もなくなるなど、極めて大胆な未来図に衝撃を受けました。

齊藤:100%とはいえないですが、99.99%くらいの確率でそうなると考えています。

↑研究者であり事業家でもある齊藤元章氏は、ここまで言い切っている。
もしダメなら詐欺師扱いで、事業資金は集まらなくなるだろう。

741 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:10:36.65 ID:cgUNqww3.net
ID:avewgpKt ← 意外と良い人でホッコリした。ありがとう。

742 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:20:53.20 ID:cgUNqww3.net
齊藤さん、色んな場所やメディアに登場しては大胆な発言をしている。
AIに期待している俺でさえも、ちょっと大丈夫か!?と思えてしまう位。

エクサは2018年中に完成すると齊藤さん本人が明言している。
どれだけのことが出来るのか楽しみ。

743 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:34:51.46 ID:rrQjEQqq.net
まったく・・・
こんなところで自己正当化してAI、AI言ってる暇があるなら
単語の一つでも覚えりゃいいのに
そんな長文書いてる暇あるならできるだろーよ

お前らそうやって5年後も10年後も「AIがなんとかしてくれる」
って言い続けるんだろーな

こちとら、お前らがAI、AI言ってる間に口語英語必死で勉強して
海外移住したわクソが
だからおまえらはいつまで経ってもダメなんだよ

外国人と話すたびに自動翻訳機をかざして
「会話できたつもり」になってりゃいいよ
で、「日本人は機械がなきゃ話せない」とか世界で笑い者になるんだわ

哀れだよ、ほんとに

744 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:36:48.46 ID:aX3hAap4.net
>>684
出来ない

745 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:37:04.13 ID:EdIW3s6R.net
どうやって自転車に乗れるようになったか、泳げるようになったか と同じか
ひたすらやってみるしかないんだ
最初はこけたり水飲んだり、痛くて恥ずかしい思いをしながらできるようになる

746 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:40:25.33 ID:hF7GHRta.net
8年やってるって言っても1日1時間程度を週に数回じゃん

747 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:41:13.44 ID:Vas3vVmW.net
そもそも英語なんて中学2年までのことが
わかればほとんどしゃべれる。
小学校の時にこの分の勉強やれば日本人だって
みんなしゃべれるようになるのにな。
子供の方が度胸があるし。

748 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:42:07.96 ID:rrQjEQqq.net
>>746
誰に言ってんの、それ

749 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:42:52.22 ID:gEhP8lDe.net
rの発音は例えるなら
腹巻きと春巻を同じ発音と思ってるのが日本人なんだよな
外国人が春巻を飯屋で頼んでたら日本人が真似して
フィードミーハラマキ!とか言ってるような感じ

750 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:45:10.95 ID:ojCA+zMf.net
>>747
そんな単語力では聞けないし、しゃべれないよ
旅行でなんとかコミュニケーションを取る程度を"話せる"というのなら別だが…

751 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:47:54.73 ID:5UaDGZfL.net
AIによる自動翻訳機はおそらく、学習をサボり英語習得に失敗した者や、学習意欲のない老人向けの機器となるだろう。
そのくらい現在の英語学習環境は充実しており、必要さえあれば誰でも数ヶ月で日常会話程度の英会話力をつけられる環境が揃っている。

752 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:48:20.28 ID:AuG4FC89.net
18禁のエロい英語学習ソフトを
DMMがつくればいいんだよ

単語テストで満点とると
先生キャラのマリリンが
裸見せてくれる的な

753 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:49:12.29 ID:zwvncZdC.net
そもそも無口

754 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:49:24.72 ID:cgUNqww3.net
>>743
そういう思い込みが崩壊するのがシンギュラリティ。

755 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:53:14.13 ID:cgUNqww3.net
>>751
村上春樹でさえ、
アメリカ移住する前は英語苦手だったというからな。

>AIによる自動翻訳機はおそらく、学習をサボり英語習得に失敗した者や、学習意欲のない老人向けの機器となるだろう。

AI音声翻訳が迅速かつ正確に訳してくれても、果たしてそうかしら?

756 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:54:53.64 ID:rrQjEQqq.net
>>751
数ヶ月で、は言い過ぎ
本気で英語習得しようと思ったことある?

病院行って自分の症状を英語で説明できるか?
強盗に遭ったとき警察行って被害届を英語で出せるか?
事情を詳しく淀みなく説明できるか?

それをたった数ヶ月でできるようになる?
まさか!

757 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:55:46.36 ID:6jAobUY1.net
>>3
似たような経験したけど要は旅行客が言いたそうなことなんて限られてるし
それらの単語を適当に並べてジェスチャー交えればそりゃ通じるわ

日常の友達や家族とのコミュニケーションレベルになると絶対に無理だと思う

758 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:55:48.28 ID:/5Em1GDW.net
習うより慣れろ


以上

759 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:56:55.59 ID:cgUNqww3.net
>外国人と話すたびに自動翻訳機をかざして
>「会話できたつもり」になってりゃいいよ
>で、「日本人は機械がなきゃ話せない」とか世界で笑い者になるんだわ

母国語で全て正確なコミュニケーションが可能になったとしても、外国人は英語を学び続け英語を話し続けると?

760 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:58:40.10 ID:rrQjEQqq.net
まぁ、ここの老人たちはそうやって何年も何年もAIを待ってりゃいいよ
その間に賢い奴はガシガシ英語を学んで海外に飛び立ってゆく

自分の怠け癖を機械でなんとかしようなんざ、いかにも日本人の発想だよ
だから日本人は世界から馬鹿にされる
カメラぶら下げてるメガネのイメージ、まさにあれだよ

761 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:58:40.52 ID:5UaDGZfL.net
>>756
そのまさかが今はできる。
会社、学校以外の時間を全部英語にするという条件付きだが。
必要さえあればクリアできる条件だ。

762 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:59:02.75 ID:Vas3vVmW.net
>750
聞けない?wなんだそりゃww
そもそも旅行でコミュニケーションも取れないのが
現状だろw
それすら出来ないのにどんどん難しい事詰め込んで
溺れてるのが現状だろに。あほかww

763 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:59:57.76 ID:unvraiUn.net
英検準1合格者は喋れるのに
なぜかTOEIC厨は英検を見下す

764 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:00:45.96 ID:rrQjEQqq.net
>>761
>6
じゃあなんで文科省は2020年から小学生の英語を義務化したんだろうねぇ?
AIが万能なら国がこぞってそんなことする必要ないのにねぇ?
おっかしいなぁ????w

765 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:01:53.69 ID:unvraiUn.net
>>434
回路がないとしゃべれない
例えば、漢字を読めるのに書けないなんてのがソレだ
薔薇を見てバラとわかるのに、バラを書けと言われると頭にも浮かばない
いってることは理解できているのに、自分がしゃべろうとすると言葉が出ない
喋る訓練しなきゃダメ
漢字は何度も書いて憶えないとダメ

766 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:02:47.98 ID:XSPahQK1.net
>>15
そうしたら、犯罪を犯して英語圏にいられなくなって日本に移住したがっている英語圏生まれの中韓人犯罪者がドッとなだれ込んでくるに決まっているから絶対に駄目。
現在の日本のいろんな問題は、まず特ア人をこの世から根絶させた後でないと解決できない。

767 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:02:52.74 ID:cgUNqww3.net
>>756
そうだよな。

英文法、英文解釈、英作文を学ぶ以上に会話習得には時間がかかる。
全教科英語にしても時間数足りないよ、きっと。

いっそのこと、高校3年間はフィリピンに居たほうがいい。

768 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:05:06.97 ID:rrQjEQqq.net
>>761
その条件で行けるのは子供だけ
母国語がしっかり固まった大人じゃ数ヶ月は無理
だったら自分で数ヶ月で行けるかやってみなよ

あ、もちろん海外在住なんだよな?
旅行先で〜とかナシな?

数ヶ月で、すべての疾患を英語で言えるようになるならね
腸閉塞も腎不全も呼吸不全症候群も、全部一から英語で数ヶ月で説明できる
ようになるんだよな??

語学はそこまで甘くない
上級者ほどそれを知ってる

769 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:05:23.62 ID:XgYKLk1+.net
そもそも日本語ですら会話ができてないのに英語を話せるわけがない。

770 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:06:06.17 ID:cgUNqww3.net
764 : 名刺は切らしておりまして2016/10/30(日) 13:00:45.96 ID:rrQjEQqq
>>761
>6
じゃあなんで文科省は2020年から小学生の英語を義務化したんだろうねぇ?
AIが万能なら国がこぞってそんなことする必要ないのにねぇ?
おっかしいなぁ????w



悪いけど、この政策は失政に終わる。
教育指導要領は10年ごとに見直すから、タイムリーじゃないんだよ。
出かかったションベンは止まらない。だから、なし崩し的に進んでしまうのだ。
AIやディープラーニングの話は、2010年頃からブレイクしてきた訳だし。

771 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:07:07.33 ID:cgUNqww3.net
学習指導要領、ね。

772 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:08:15.82 ID:NiuFrAMW.net
ネイティブと全く同じに発音できないと(*ノωノ)と思い込んでるから
いつまでも話せない

773 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:09:40.13 ID:rrQjEQqq.net
>>770
AIよりは子供に英語習わせたほうが早いと思うけどねぇ
10歳から始めても、10年やってまだハタチ
20歳でペラペラになれば英語で社会を担えるから上出来

AIよりよほど早い
さらに言えば、2chやるしか能がないAI叫んでる
爺さんばあさんよりも、
文科省の人間のほうがよほど実情をよく知ってる

哀れだよ、ほんとに
その長文書く暇があったら単語の一つでも覚えりゃいいのに
そうやって自己正当化してAIを夢見ながら死んでいくんだな

老人でも一から英語を始めてる人のほうがよほど立派だよ

774 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:12:48.39 ID:vhztsGEg.net
3語で話せる英会話をCDで学べば心配ない
下手に達者な英語を話すと危険
小学生並みの英語で十分

相手はわかりやすい英語で話し出す

775 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:13:47.01 ID:DAKqyDTj.net
会話って状況判断で習得するもんなんだよ
一種のスポーツ実技だ
つまり外人との同棲が最短コース

776 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:15:18.51 ID:cgUNqww3.net
>>773
そうかね。
まぁ結果は5〜10年後に判明するからな。

エストニアその他では、
税務会計は既にAIに置換されているし、いま現在の価値観や常識が10年後も続いているとは思えないよ。

AI云々よりも、AI開発を支えているスパコンの性能向上こそ驚き。

777 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:15:39.69 ID:vhztsGEg.net
Not at all  ナラロー

リスニングがとっても難しい。。慣れしかない

778 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:17:59.52 ID:8OBjriFW.net
>>775
外国人と同棲でもいいが、職場の外国人や顧客の外国人でもいいのでは

779 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:18:11.58 ID:cgUNqww3.net
スパコンや量子コンピュータの技術革新が凄まじい勢いで進んでいる。

これが無ければ、AIによる自動翻訳も絵空事だと思えるのだけどね。

780 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:19:16.31 ID:+SU8BU4B.net
>>9
海外の研究者とやりとりすることない3流研究者はFラン大の講師を一生やってろよw

781 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:20:15.85 ID:dUlpNKJg.net
英語なんて高校の授業まで程度(しかもテストで60点以上とった記憶がほとんどないw)
旅行用英会話本と辞書持って行っただけの俺でも、アメリカに2か月半いると喋れてた
ところが戻って1年もするとその能力が失われたな・・・w

782 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:35:04.34 ID:ff33vVYf.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部へと送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなり脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

783 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:35:09.47 ID:CgyssuPC.net
>>313
難しいとか言うけどてきとうでも通じるもんな

784 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:45:53.88 ID:cgUNqww3.net
>>313
日本はサブカル天国。
漫画・アニメ・ゲーム・ラノベといった日本語コンテンツが充実し過ぎ。

だから、外国人が日本語を学ぶにはもってこいなんだよ。

逆に日本の子供が英語を学ぼうとしても、サブカルは圧倒的に日本語コンテンツのほうが面白いから英語をやらない。

785 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:50:14.52 ID:yuk9Pek9.net
読み書き専用テストの点数で会話が出来ないって批判するやつがアホ
TOEIC にはちゃんと話す技術を評価するテストがあるんだからそっちで語れよ

786 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 14:16:34.85 ID:EdIW3s6R.net
会話は筆談混じりでもいいんだよ
込み入った話で誤解は厳禁だから、発音がイマイチなら書いてフォロー
単語が出てこなければ絵を描けばいい
電話なら綴りを言う
最初っからパーフェクトなんてないんだから

787 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 14:39:44.80 ID:/uO2BCCk.net
>>1
英語は、繰り返し練習によって技能の向上が如実に実感できる。
この経験は、スポーツで体感する人は多いが、知覚や知能の領域でも起こる。
むしろスポーツより劇的に体感するが、そのことが信じられていない。
英語そのものの実用性もさることながら、この経験をすることに意味がある。
その意味ではバイリンガルや帰国子女は、英語ではこの興味深い経験をできないかわいそうな人達と言える。

788 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 14:54:13.24 ID:3gnLdENZ.net
今時会話なんて必要性は低い
読み書きをもっと使えるようにすべき
少なくともネット上で英語でケンカできるようになるべき
会話能力の100倍は役に立つ

789 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 15:06:33.93 ID:wKt1dx/i.net
AI厨は、自分で作れっつーの

790 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 15:54:54.29 ID:sRHmcBBG.net
>>787
いや日本語でその経験ができるだろ

791 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 16:01:28.06 ID:PshhZ0CX.net
withの使い方とかget+動名詞とか、あまりにも日本語とかけ離れた考え方だから
とっさに切り替えて使おうと思ったら、かなり訓練が必要だよね。

英語話せる人でも、ずっと日本語話してた直後の英語は
一瞬詰まってるのよく見かけるし、完全に頭を切り替えないと話せない

792 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 16:03:15.41 ID:HdQE9VPg.net
>>25
はっきりさせるっつったって空気よんでもらうだろ
I wish I couldとか

793 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 16:03:29.73 ID:AuG4FC89.net
あと中国語話せるといいぞ
就職考えるなら

794 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 16:52:58.47 ID:anIkuESx.net
小学生の時から不登校の高卒ニートだけど、TOEIC650は簡単に取れたよ
英検二級もマナーを少し勉強したら二度目で取れた
ちゃんと勉強すれば、TOEIC900なんて簡単に取れると思う
思うに試験のレベルが低い
ネイティブレベルの試験を作らなきゃダメだと思う

795 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 16:55:53.59 ID:anIkuESx.net
>>769
これ本当にそう
日本人は日本語でも思考が曖昧で説明が下手な人が多いから、いきなり英語で明瞭に話せるわけない

796 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:01:41.09 ID:2YIGdQxs.net
>>794
そういう試験は当にあるから

797 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:05:27.96 ID:anIkuESx.net
>>796
そうなんだ
すまん、無知だった

798 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:18:05.86 ID:CUzecr89.net
>>1
・英語入門者:TOEIC 10〜900
・英語初級者:TOEIC 905〜、英検準1級以上
・英語中級者:IELTS 7.0、TOEFL 100、英検1級以上
・英語上級者:IELTS 8.5、TOEFL 115以上

799 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:18:20.94 ID:CUzecr89.net
TOEIC程度が自慢になる風潮はやめて欲しい。
そもそも英語ガチ勢はTOEICなんて受けずにIELTS英検TOEFLをやってる。

800 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:21:28.95 ID:TXJ6jfKG.net
中国では文系エリートは数学と英語で選抜される
ハーバードビジネススクールは入試はほぼ数学だし授業はビジネススクールであっても実質的に数学と工学である
しかし日本では数学も英語もそれほど重視されないのである

801 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:31:01.39 ID:kCh/Oyem.net
意訳で良いんだよ、腹が減ったをハングリー使わないで、朝から飯食ってないとか、ものすごく運動した、とか言って腹押さえて悲しそうな顔したらハンバーガーくれる人がいる。勝ちだろ?

802 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:31:19.46 ID:HZAgayjG.net
TOEIC900以上985以下を取った奴こそ、TOEICの点数が自慢にならんことを身に染みて知っている

803 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:31:35.51 ID:cgUNqww3.net
新原理で計算するコンピューター NTTや国立情報学研
2016/10/23 19:12
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG20H1H_T21C16A0TJM000/

● ↑ どうやら日本でも国産量子コンピュータ開発に成功したっぽい。

804 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:31:57.93 ID:anIkuESx.net
TOEICは小学校から高校まで不登校だったニートがそこそこのスコア取れちゃう試験だからな
本当の英語力は測れないと思う
英検の方が面接がある分、質が高いけど、マナーで誤魔化しが効くなぁとも感じた

TOEFLやIELTSはどんな試験なの?

805 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:34:07.30 ID:FnTu2hkp.net
ハラガヘルをお腹押さえながらいうとだいたい通じる

806 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:37:51.74 ID:EJzriknt.net
>>802
というより、その程度の数字をとれる人がTOEICの問題を見たら、
こんなので何を計ろうとしているんだ???って思うわな

日本語の試験だったらと想定してみれば、知的障碍者相手の問題が
ずらりと並んでいる・・・・w

807 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:41:37.46 ID:p2nUI5J4.net
話す必要性が全くないから これがすべて

808 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:45:47.16 ID:ir+G26n9.net
英語教師がへたくそ

809 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:48:12.38 ID:AuG4FC89.net
TOEIC600
あると就職でかなり効くで
まずそこだよ
もちろん
700でも800でも高いほどいい

810 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:54:52.05 ID:anIkuESx.net
>>809
経験的には、書類選考までだな
面接で「じゃあ英語は話せるんですね?」って尋ねられたら何て答える?
自分はその質問に口ごもってしまって面接に落ちた

811 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:55:31.59 ID:Vc5QQ16z.net
日本人が優秀なら英語話せるはずだよなあ

812 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 17:58:42.40 ID:ibybJf3c.net
>>800
そんなに日本の文系は数学が苦手なのか?
文系はこういう問題全滅なん?

dy/dx - 2y = exp(3x),   y = ?

813 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 18:00:40.46 ID:AuG4FC89.net
>>810
話せます
で突っ切ればいいんじゃない

814 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 18:04:27.61 ID:anIkuESx.net
>>813
嘘はつけなかった
これからは話せます!って言おうかなw

815 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 18:13:25.57 ID:ibybJf3c.net
>>811
日本人は幼い頃から耳に入るあらゆる音を全てカナに置き換える訓練をするからな。

風の音はビュービュー。
雨の音はザーザー。
雨だれの音はピチャピチャ。
車の音はブーブー。
ブレーキの音はキーー。
電子音はピーー。

擬音語。漫画の背景のあちこちに書いてある。
擬音語の文法(のようなもの)があるんだよね。シンセサイザーをいじった経験がある人は解る。
「ポツン♪」 が 「ポヨン♪」 になる条件みたいなー。

日本人はそのように耳に入るあらゆる音をカナに置き換える訓練をする――外国語を除いて。

除外された外国語を聴いても分析されません。
ところどころ "空耳" が起こるくらいで、主として雑音として処理されてしまう。

この 「耳に入る音をカナに基づいた擬音語に変換する癖」 を克服しなければ、
どんなに英語を聴いても、どんなに発音記号を憶えても、どんなにフォニクスを習っても、
聴き取れるようにはなりません♪

でもどうしたら克服できるのだろう? いっひっひっ。

816 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 18:22:56.27 ID:f2AdWYti.net
>>814
話せなくてもこれくらいの仕事は出来るって言えばいい

817 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 18:26:41.57 ID:ao8crJcH.net
>>814
どれくらいのレベルをお望みで?って訊かないか?

俺は話すのは問題ない。
だが、契約を英語でやれ!と言われたら「無理です」と答える。

818 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 18:26:50.44 ID:avewgpKt.net
>>810
アピールの仕方が悪い。
TOEICハイスコア→英語できます ってアピールするんじゃなくて、
例えば商社志望なら、優秀な学生は

大学1年生の頃から商社を目指していた
→グローバルで仕事をするためには英語は必須
→そのため英語の勉強を日課とした
→その結果ハイスコアが取れましたが、まだまだ不足していると感じる
→今後も英語力の研鑽に努めていきたい

というアピールの仕方をする。

819 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 18:39:04.99 ID:cgUNqww3.net
商社なんて身体壊すから嫌だ。

820 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 18:40:00.94 ID:anIkuESx.net
>>816
>>817
>>818
なるほど、とても参考になった
また前向きに頑張ってみようかな

821 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 18:45:59.71 ID:/dRbTYaG.net
必要がないため。これに尽きる。

822 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 18:52:33.79 ID:ao8crJcH.net
>>820
マジに訊くが「パソコンできる人」とか「ワードが使える人」って募集だったとき、どうしてる?
普通、誰でも出来るだろうが「何文字/分くらいが必要ですか?」って訊くと思うんだが。

823 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 18:52:34.20 ID:anIkuESx.net
今度はTOEFLかIELTSを受けてみよう
どちらがおすすめかな?

824 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 18:52:37.24 ID:PiazOwBo.net
中学と高校での英語の学習時間は1000時間程度
それが話せない理由

825 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 19:07:59.00 ID:anIkuESx.net
>>822
訊かないで、常識の範囲で判断してる
自分が業務できるレベルにないと判断したものには応募しないから
例えばExcelできる人とかいう求人があったとしたら、仕事として使えるレベルでexcelを使えないから応募しない

826 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:03:40.50 ID:FU5tp0Ur.net
おまえら、英語スレが立つたびに話がループしてるなw
そんなに英語が大好きなら、普通にそこらへんの外国人と喋ればいいじゃない。
世の中英語だけじゃないってわかるから。

827 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:16:57.36 ID:sRHmcBBG.net
>>799
TOEIC900はネイティブ換算だと幼稚園児クラスだからな

828 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:17:38.16 ID:EJzriknt.net
英語がからっきしできないのに
英語コンプレックスは凄まじいから
こんなくそテストの点数が気になるわけ
これってTOEIC側の大勝利じゃんw

829 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:20:18.78 ID:3DX448Cg.net
日本で生まれて日本で育って、日本語が不自由な奴多すぎるからなぁ
批判と非難の区別ができないし、奥さんと妻の区別もわからない
日常会話レベルの日本語さえ怪しい連中に言語によるコミュニケーションは無理

830 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:22:10.45 ID:1u4ER4n1.net
寧ろ酒飲んで泥酔してる時の方が流暢に英語を喋れるんじゃないか、と聞いた時にはワロタが
そういう事もあるんじゃないかと思った。

831 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:24:32.44 ID:0CmI5c8c.net
とに角、日本人の英語に何らかの結論出してほしい
こんだけ英文科あるのに、だれか決定打を出せよ

832 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:26:08.85 ID:HgQewX5L.net
>>826
普通にそこら辺の外人と喋る時も英語だわ
海外旅行が好きであちこち行ったけど、ほぼ英語だけだな
国際共通語だからな
他にある程度覚えたのは、風俗目当てのタイ語ぐらい
もちろん英語がダメな外国人もいるけど
観光業についてる人や、大卒みたいなインテリなら英語くらい喋って当然って感じだぞ

833 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:27:28.63 ID:FKgiUBp7.net
英語が話せる→TOEIC900点越え可能。
TOEIC900点越え→英語が話せるとは限らない。

834 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:31:00.67 ID:anIkuESx.net
>>829
うん、そう思う
自分みたいに小中高と不登校だった人間より日本語も英語もできない人を結構見掛けるし
日本の教育はどうなってるんだ?と思うよ

835 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:31:28.56 ID:EJzriknt.net
>>827
TOEIC900は両親がメキシコからやってきたアメリカ生まれの
メキシコ系アメリカ人で、周りがみんなメキシコ系に囲まれて、エルパソに
住んでいるの7歳ぐらいかな?

836 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:33:22.23 ID:cgUNqww3.net
824 名前:名刺は切らしておりまして :2016/10/30(日) 18:52:37.24 ID:PiazOwBo
中学と高校での英語の学習時間は1000時間程度
それが話せない理由

全教科英語にしても無理だと思う。
6年間24時間英語だけで生活するならまだしも。

837 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:34:03.21 ID:EJzriknt.net
アメリカの留学時代、日本人だから知り合いになった英語学校に
通ってる子で、まったく英語が話せなかった人がTOEIC900だって
他の日本人に自慢してたのを覚えてる
その時はTOEICの満点って5000点ぐらいだと思ってたわw

838 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:34:10.99 ID:cgUNqww3.net
>>835
キューバ系とメキシコ系はどっちがマシ?

839 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:36:15.23 ID:jRM7jqil.net
ICU卒は英語でおしゃべりはできるけど、英語で仕事ができない という致命的なのが多すぎ。

840 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:36:19.40 ID:EJzriknt.net
わからんが道に生首が転がってるポイントではメキシコ圧勝かな

841 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:37:53.67 ID:smNeGY7M.net
上がり症とか対人恐怖症とかじゃなければさすがにTOEIC900点取れる人は話せるでしょ。
上手じゃないかもしれないけど。

842 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:38:01.34 ID:cgUNqww3.net
>>840
なにそれ。生首って。ISじゃあるまいし。

843 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:38:58.77 ID:cgUNqww3.net
>>839
ICU卒だと日本語のほうが出来ない可能性が。

844 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:40:40.83 ID:EJzriknt.net
日本のインターナショナルスクールを出て、アメリカの大学であった人は
話しているところを聞くと、日本人的な発音は残っているものの、もう
ペラペラでうらやましいレベル
二人とも転校生で、外国人だからということで、その大学が作成している英語の試験を
受けさせられた
その結果、俺は普通に授業をとっていいという結果で、インター出のバイリンガル(に思えた)
奴は、英語学校の授業を取れという結果に…w
どうやら、読み書きがうまくできないようだった それでも日本のインターは出れるんだよ
ある種、特殊学級みたいらしい・・・・

845 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:41:00.08 ID:ZUlA3XRa.net
これは簡単
TOEICに話す試験がないから・・・
外国語の習得などもともとありえないんだろう
そもそも英語と日本語の相性も悪すぎる

846 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:42:00.97 ID:anIkuESx.net
みんな、小学生から高校まで不登校でも自力で勉強して、英検二級、TOEIC650とった俺を褒めてくれよ
そしたら、頑張って社会復帰できる気がするんだ

847 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:43:28.91 ID:PshhZ0CX.net
>>846
そのままワーホリで2年くらい海外に行ってくるといいよ。そういうパターンで日本の学校でてなくても
いい会社入った人を数人知ってる

848 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:44:03.51 ID:jRM7jqil.net
ICU卒は日本語も英語も中途半端なのが多くて使えない。
車内で日本語翻訳させたら誤字脱字だらけ。逆に英文のレポート書かせたら外人からは 文章が幼稚でロジカルでない と怒られてたw

849 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:44:40.41 ID:ZUlA3XRa.net
残念!
英語「が」できるのではなく
英語「も」できるのではないと仕事はありません

850 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:49:46.15 ID:EJzriknt.net
>>848
ただ英語と日本語ともに完璧なレベルでできる人は皆無だし
いたとしても君の人生には現れないよw
世の中はすみわけが出来てるからねw

851 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:56:22.43 ID:anIkuESx.net
>>847
ありがとう、あなたはいい人だな

お金がないからバイトしてから資金を作ってから海外行くか

852 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:57:38.65 ID:A+SmIKIo.net
>>850
確かに見えない階級があるよな、今の日本は。
バカにはそれが見えないだけ。
そのベンチマークが、英語力だったり、学歴だったり、経済力だったり、身長だったりするわけ。

853 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 21:00:45.10 ID:GgVdA109.net
ジャップは英語の正しさにこだわりすぎるんだよ
英語圏以外の海外に行ってみろよ
とんでもねぇ英語が溢れてるけど 外国人旅行者とその英語でコミュニケーションとってるんだよ
英語は国際語になった時点でイギリス人のものではなくなったんだから いかに簡便で実用的であるかが重要なんだよ

正直言って英語が通じない国には旅行で行く気がしない
ジャップ国は害人相手の観光業でも英語しゃべらねーからな
どうしようもねーわ

854 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 21:03:09.22 ID:Pm/8c1Jo.net
今時喋れないとかいないだろ

855 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 21:03:33.24 ID:anIkuESx.net
2ちゃんでは階級はあまり関係ないけどね
画面の向こう側の人が博士かもしれないし、しがないリーマンかもしれないし、外国人かもしれないし、俺みたいなニートかもしれない

856 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 21:05:14.77 ID:sRHmcBBG.net
>>853
We don't have to speak perfect English.
Japanese need to understand this, before we try to understand English.

857 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 21:06:06.03 ID:EJzriknt.net
>>852
住んでる住所、学歴、父親の職歴でほぼ棲み分けが決定

工業高校卒、父親が土木作業員で、本人も土木作業員だと、たいてい足立区在住

858 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 21:17:31.55 ID:anIkuESx.net
自分は小学生から高校までの不登校ニート
父親はいないけど、母が手に職を持っているので、首都圏の高級住宅地に住んでいる
イギリス留学経験もある

すみわけされた、見えない階級がある世界ではどの位置にいるんだろう

859 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 21:19:33.07 ID:6oZPOU2G.net
>>850
そもそも、日本語が完璧にできる日本人がいるのかとw 言語というものが分かってないw

860 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 22:10:32.47 ID:k9VkCahg.net
>>855
まあハゲがほとんどなんだけどね

861 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 22:15:56.64 ID:YXT0bnJO.net
>>858
上流に決まってる。
高級住宅街でしょ?
親は専門職で。

862 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 22:16:24.29 ID:FX4oumvT.net
日本人に言語レベルでの階級格差はないと思うな
イギリスだと上流と下流ではアルトリコーダーと狛笛(竹製の横笛)
くらい音やイントネーションが違うけどな

863 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 22:25:23.20 ID:anIkuESx.net
>>861
でも不登校でまともな教育を受けてない高卒ニートだよ
ドンキにも行くし

864 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 22:44:34.11 ID:DDfctaCA.net
10年前ぐらいまでNHKのラジオ講座で勉強していたが 昨年久し振りに聴いたら
凄く良くなっていた たぶん、これをやったら、結構、使える英語が身に付く気がする

以前のラジオ講座は勉強した気にはなったが身につかなかったんだよな

865 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 22:45:45.19 ID:YXT0bnJO.net
>>863
家庭環境はとても重要だよ。
お母さんは引きこもらせてくれたんだよね?それがいいとあなたを信じたからじゃないの?
下手に下流なら、上昇志向でガツガツするけど、ポテンシャルを信じてくれたんだとしたら、そのゆとりは上流の賢さからくるんじゃないの。
金持ち喧嘩せず、じゃないけどまぁそんなかんじで。
ドンキはよく知らない。
私は中流サラリーマンだからすまんwww

866 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 22:46:38.98 ID:6kjgWPRG.net
言葉は普段から使ってないと忘れるから
一夜漬けでTOEC900点とってもすぐ忘れてしまう

867 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 22:46:56.18 ID:FX4oumvT.net
英検では使い物にならないのでTOEICが評価基準になったが
TOEICでもそれほど信用できない、というのが最近の流れで
そもそもペーパーテスト向けの学習で会話力が養われるわけがない
構文読解力と会話力は別物、ただそれだけ

そもそも英検もTOEICも前者の能力を養うものであって
会話力という耳と舌(あるいは喉)に負う能力を鍛えるものじゃないよ

楽譜の読み方や楽曲作成技術があれば
音感や演奏技術がただちに身につくというわけではないんだな
まあ身につくはずだと考えている人が多いようだけど

868 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 22:53:07.14 ID:EJzriknt.net
コストの面からすると一番安かったんだろう
なら今度は全部、会話の試験だけにすればいい
コストの面から試験官は全員、フィリピン人だ
フィリピン人に無能の烙印を押される率99.7%が現状の日本人の英語力w

869 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 22:55:12.64 ID:anIkuESx.net
>>865
ありがとう
どうせ自分なんてっていつも思ってたけど、あなたの書き込みで暖かい気持ちになれました

スレ違いの話をしてごめんなさい

870 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 23:01:20.98 ID:YXT0bnJO.net
>>869
あなた、がんばってるじゃないですか。
自分とお母様を信じてあげてください。
未来はまだまだありますよ。

ところで、イギリス留学うらやましい!
UK英語の勉強のコツをスレに書いといてください。
格好いいからBBCで勉強してるけど、あまり上達せず…

871 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 23:03:44.49 ID:YXT0bnJO.net
>>869
自分もスレちなんで消えますwww
900とってみたいわ。

872 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 23:13:35.03 ID:4Hk3IpSO.net
日本人はまともにそもそも日本語でも自己紹介出来ないのにww

873 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 23:16:36.43 ID:6jUhjgiO.net
今時英語も話せないとかマスコミの馬鹿どもぐらいだぞw

874 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 23:19:21.78 ID:anIkuESx.net
>>870
ありがとうございます

イギリス留学は中学生の時だったので、大したことは習いませんでしたし、正直英語に関心があまりなかったので...w
現地学校の先生の発音をとにかく真似して覚えたくらいですね

875 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 23:19:34.49 ID:M7jYiG/t.net
>>864
TOEIC900で話せない奴は今の英会話タイムトライアルが有効なんだよな

876 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 23:22:18.24 ID:2YIGdQxs.net
TOEIC900とれるやつなら有無を言わさず本番環境に突っ込みゃすぐ使えるようになる
問題はそこじゃないと思うがね

877 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 23:38:49.74 ID:bfctNGUU.net
>>195
>>322
>>513

>中国語はSVOで文法は英語と同じだからラク


この話よく2ちゃんで出るけどアホだろ

I a pen have.
なんて間違える奴見たこと無いし関係ないわ。

複雑な文になったら英語と中国語も文法全然違う。
馬鹿な日本人から生まれたとんでもアホ理論だよ

878 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:00:15.89 ID:umNiX0um.net
>>877
日本人は英語と中国語ぐらいしか外国語の知識がないから、
英語と中国語で少しでも似てる部分があれば、全てが似てるように思うようだ。

879 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:02:09.45 ID:2FJeHAmi.net
>>790
日本語がしゃべれる人では、日本語で>>787の経験は無理だ。
その意味で、英語と日本語が中途半端にできるバイリンガルや帰国子女は、
本当にかわいそうだ。

880 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:02:09.47 ID:64HXhRuO.net
一つだけハッキリ言っておくけどね、
この手の日本人の英語苦手理由云々で、

「日本人は完璧な文法にこだわるから〜」 
「日本人は間違うことを恥ずかしがるから〜」

という論を言う奴は信じるに値しないから

881 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:03:49.60 ID:umNiX0um.net
>>880
それもあると思う。

882 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:08:29.38 ID:4GhheU/z.net
実際に外人と相対して何かを伝えようとするシチュエーションだと
完璧な文法がどうとか意識しない
簡単な単語とジェスチャー頼り
そういう場面に遭遇することが稀だから英語が必要だという意識がない

883 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:12:50.53 ID:4GhheU/z.net
外人、特に欧米人はそれなりに海外旅行とか行くし
旅行は基本的には仲間内で行くだけ
困ったときには自分で何とかする
日本人はそんなに海外旅行しないし、
してもツアー旅行だったりで自分で苦労することがない

884 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:14:11.44 ID:T7cOPK80.net
>>880
実際そうだろ
言語なんて使っていれば覚える
インドやフィリピンなんてその典型
ネイティブに近づくことを至高とするジャップ教育者が英語のつかえないジャップを量産してる

885 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:16:24.59 ID:64HXhRuO.net
>>881
>>884

無い
絶対に、無い

アホじゃねーんだから、「拘るな」って言われたら拘らねーよ
恥ずかしがるな、ってんなら誰も恥ずかしがらねーわ
小学生のガキじゃあるまいし

こんなアホな論が事実だったら、TOEIC900点以上のやつに「拘らなくていいんですよー 恥ずかしがってはいけないのです!」って言うだけで解決するがなw
その場で(とは言わずとも、数日で)ペラッペラに覚醒するわな

99%の日本人学習者からしてみたら、こういうアホな事言われて素直に「よし!」と思ったとしてもいざやろうとしたら、
「…そうはいっても まったく(言いたいことを表現する)単語、表現がでてこん…」 ってなるだけだ

886 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:17:01.87 ID:4GhheU/z.net
糞みたいな内弁慶マインド
海外のことはニュースレベルでしか知らない
外国人実習生が安月給ながらも言葉を習得してるのとは比べ物にならんさ


887 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:20:03.00 ID:yTBV+Ofs.net
>>1
これは今までのやり方をやっていてはダメ
そこで「語学留学」っていう宣伝の導入なんだねw

横須賀の軍人の家族は暇してて、英語教えてる人多いから、
日本国内の基地の町に住むほうがいい
海外に行くのはリスクが高い 
ホームステイはいいファミリーに当たれば、最高だけど、酷いのは凄まじいよ

888 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:21:01.14 ID:T7cOPK80.net
>>885
お前アスペなの?
完全を求め過ぎていたり、文法ばっかりやって実際に使わないことが英語をいつまでも使えない原因だっていってんだぞ

おまえはまず日本語を学べよアホが

889 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:21:35.14 ID:h5KU04sG.net
>>886
外国人実習生、頑張ってるよな
つたない日本語だけど、目を輝かせるわ
そういう実習生を安月給で使い倒そうとする連中は許せないが

890 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:25:34.05 ID:dSX1Nbbx.net
900点でさすがに話せないってことはないけど
百歩譲ってそうだもしても3ヶ月くらいアメリカにでも
放り出されたらペラペラになるよ。
もともと頭では英語は知っているから。

891 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:29:46.46 ID:64HXhRuO.net
>>888

1に
>日本の学校教育の中では、常に正解が求められます。
>すると、実際の英会話でも頭の中でしっかりと正解を導き出してから話そうとするので〜

ってあるのも読めないのか? ガイジ

892 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:32:21.75 ID:yTBV+Ofs.net
でもアメリカやカナダに放り出すと30女はちんぽばっかり飛びついて
挙句の果てには死体で発見されるから、問題だ

893 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:35:44.08 ID:pzawMqUQ.net
英語なんかいらないが、
日本外務省、国連大使
なんだジャップ言われる程
汚いききずらい英語力、
東大卒のコリア愛のしゃぶしゃぶ
官僚の英語指摘しなさい、

894 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:37:20.02 ID:T7cOPK80.net
>>891
は?全く反論になってないぞ
お前本当にアホだな
話すだけ無駄

895 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:48:26.94 ID:i5KI8mQ7.net
イントネーションが違いすぎ あと 押韻 も違いすぎ  それから、ベロの短い日本人には、 巻き舌は無理。 あんなの舌が攣っちゃうよ・  フランス語の R  Y  はネイティブジャパニーズでは厳しい

896 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:53:50.79 ID:i5KI8mQ7.net
でも遼 くん  じゃないけど、 スーパーラーニングだっけ?? 

自分の頃は、 ラジオで  FENを 年中鳴らしておけ だったな。  一生懸命聴かないで、 BGM代わりで流しておく、
基本的には、部屋で鳴らしっぱなし。音量は近所への迷惑を考えて、小音量でいい。 それを鳴らしっぱなし。

そうすると、急に、アメリカンがなに言ってるのか、わかるらしい。 あとはs,中学で習う 基本的な英語の文法で。

897 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 00:55:02.42 ID:i5KI8mQ7.net
喋れるか? はどうか知らないけど。少なくとも、聞き取れてしまうらしいな

898 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 01:06:37.68 ID:I47vOZ5i.net
流しっぱなしは、理解できるものを流しっぱなしにするんだぞ。
理解もせずに流しっぱなしは何の意味もない。ただの雑音だ。

大前提として中学程度の英語とある程度の発音が理解できること。
そしたら最初は滅茶苦茶ゆっくり喋ってて、ぎりぎり理解できる程度のを聞く。
英語に関してはゆっくり喋ってる教材が豊富なので何聞くかは困らない。

何ヶ月か聞いてたらそれが楽勝でわかるようになって、もっと速いのも聞き取れるようになる。
それを繰り返してると1年か、長くても2年すればナチュラルスピードもとりあえず理解はできる。
そこまでいけば、英語ぜんぜん喋れないだろうけど、TOEIC900は楽勝。

899 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 01:07:31.42 ID:+v7jDLUQ.net
>>895
日本人の舌が短いとする調査結果は無い。根拠の無い迷信。
俺はルルルの巻舌の r も英語のそり舌の r も中学の頃から普通に発音できたぞ。
一部の日本人はおおまじめに舌をそっくりかえし過ぎ。そりゃつらいわ。
あんなの舌先を折り曲げるだけでいいの。同時に唇を突き出す。
舌をしっこめりゃ反動で唇が前に出る。
唇を突き出して声を出せば w が出る。
英語の r ――母音の前の単独の r ; run とか rock とか――は w を伴う。
バカ日本人、そのことに気づかんのですよ、とことんバカだから……。

900 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 01:09:05.09 ID:dSX1Nbbx.net
>>898
そう。活字になっているものを理解できる前提で
それを音で聞き慣れるってことだからね。
活字で何書いているか分からなければ
聞いたってわからない

901 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 01:13:25.46 ID:dI+Vh0hq.net
まあTOEICはシューティングゲームのようなリーディングもあるから
聞き取れれば900楽勝は暴論だとは思うけどね

902 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 02:01:17.93 ID:SUOcpAwy.net
声の大きい900台のせいでTOEICは簡単だと思われてるな
一般的な英語のレベルの人たちはかなり勉強しないと900なんて無理だからw
簡単とか言ってる奴らは世間の英語レベルを分かってない

903 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 02:17:44.90 ID:py8FlnSU.net
>>902
でも仕事でちょっとでも英語使う人間からみれば
TOEIC900なんてレベルが低すぎる

904 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 02:17:52.86 ID:dI+Vh0hq.net
わかってて言ってるに決まってるだろ
900以上はTOEIC「受験者の」上位1〜2%
日本人全員からしたらどんだけ上位なんだよって話

905 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 03:37:40.27 ID:yTBV+Ofs.net
だって、道歩いている日本人のうち、まともに英語が話せるようなやつって
100人に一人も二人もいないだろ
せいぜい、5000人に一人ぐらいだ

906 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 04:01:46.79 ID:eIhF5djj.net
>>815
重畳語

これは、日本語、朝鮮語、マレーシア・インドネシア語
モンゴル語なんかにある、この地域独特の表現法

907 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 04:11:28.57 ID:eIhF5djj.net
>>848
そこまで堕ちてるのか、三鷹の国際基督教大学
あの土地、中島飛行機の土地でした
だから、近所にスバルの施設があるでしょ?

908 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 05:15:39.49 ID:Ya9Z7tWr.net
>>829
「〜じゃん」を標準語だと思い込んでいる連中には絶対無理

909 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 05:19:23.58 ID:NN+VZxuW.net
>>1 答えは簡単。日本で生活している限り英語なんて必要ないから。

910 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 06:14:15.23 ID:cr2lz8Co.net
日本語検定に挑戦!さて、あなたはどのレベル?
https://www.nihongokentei.jp/challenge/kentei_top.html

911 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 06:35:43.81 ID:o6iZ+c5L.net
>>903
技術者の大半は英語使うけど
TOEIC500とかザラだぜ?

912 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 10:57:58.22 ID:RmrfMkQy.net
>>905
まとものレベルにもよるが、外国人向けの商売やるとか、外国人の友達と英語で話す日本人ならいくらもいるぞ。
言葉なんて通じれば良い

913 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 11:08:07.31 ID:eo+mYCS9.net
>>14
ほんこれ

914 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 11:18:33.98 ID:P+/FvKj5.net
何故、日本にいる外国人は言語能力が高いのだろう
秋葉原でインド人(と思われる)店員に道を聞いたが、発音も言葉遣いも完全に日本人だったわ

電車で横に座ってたおばさんたちも、日本語で会話してたから日本人かと思ったら、携帯で中国語で話始めてびっくりした

915 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 11:42:02.82 ID:1FAU+FtV.net
>>914
バブルの頃に不法なこと繰り返したイラン人の中には、日本で成功して社長やってるのもいるしな
名刺貰ったら、表目日本語、裏面英語だったわ

916 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 12:16:30.78 ID:+gAxMpIP.net
実感で言うと、日本人より韓国人のほうが総じて
英語が出来る。年配の人はまあしゃべれないけど
40代くらいまでの人はけっこう話せる

917 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 12:31:09.60 ID:ubMoJcnU.net
>>3
コミュニケーション取れてる気になってるだけ

実際は取る必要ないシチュエーション

918 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 13:01:18.98 ID:pRwCOJDZ.net
英語で考えてたら(英語脳)
日本人(日本語脳)ではなくなってしまうデメリット
日本文化が変質してしまう
繊細さがなくなりIQも劣化しそう
やっぱ日本語が好き

919 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 13:04:05.32 ID:5qpRM8Cn.net
何故か叩かれてる学校英語、受験英語をしっかりやって、単語15000ほど覚えたら特に不自由はなくなったよ
もちろんシャドーイングや口頭英作文の練習はしたよ。学校英語や受験英語の教材でね。
学校教育がどうのとか英語環境がどうとかではなく、単なる勉強不足

920 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 14:40:21.30 ID:eFx5jyI1.net
誰と話せばいいんだよ

921 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 14:46:38.84 ID:qWqsY96E.net
ペリスコープで無料で話せるよ

922 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 14:58:58.65 ID:+gAxMpIP.net
>>919
特に語彙力だろうなあ。
5000語程度じゃあ新聞雑誌の隅々まで読むには
足りない。論文みたいな紋切り型の英語なら
専門用語さえ分かればいいんだが。
やっぱ10000語以上は必要。

923 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 15:28:22.86 ID:27iZPKfq.net
>>920
YOUをナンパ

924 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 16:05:36.78 ID:P+/FvKj5.net
大学レベルの英語は英検準1級ぐらい?
ICU卒だと英検一級ぐらいとれる?

925 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 16:33:01.66 ID:M/kOk/UL.net
>>848
英語が話せるとかっこよく
仕事ができそうに見えるだけで
多くはこんなもんなんだろう

926 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 16:36:57.62 ID:umNiX0um.net
センター試験=ネイティブの小学校低学年の教科書並
英検準一級=ネイティブの小学校高学年の教科書並
英検1級=ネイティブの高校生の教科書並

と思っておけばよい。あくまで問題の文章や語彙レベルだけの話な。

927 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 16:54:01.76 ID:QMPQhz/e.net
>>73
発音頑張れ、というアドバイスはしかと理解した。が、ウチらは、とにかくまず喋れるかどうかというレベルなもんでね。

928 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 17:00:51.77 ID:QMPQhz/e.net
>>78
だよな。「ホンプルレレメニニンデー」とか言ってても、ピッチ維持しながら0.15倍速再生で聞いてみると、
しっかりと単語の語尾など細かいところまで発音してんだよな。

929 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 17:01:31.58 ID:QMPQhz/e.net
>>80
例えばどうメリット?

930 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 17:16:25.71 ID:QMPQhz/e.net
>>141
御説尤も。和魂洋才という思想的基盤を
忘れずに、日本人は一億総バイリンガルとなるべき。
そうすれば一層の産業振興・豊かな社会・世界平和が実現する。

多分な…

931 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 17:18:28.23 ID:qWqsY96E.net
英語で毎日日記書けばいいと思うんだけどな

932 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 17:19:01.35 ID:QMPQhz/e.net
>>149
149が優雅な英文を披露するらしいよ。

933 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 17:25:06.70 ID:QMPQhz/e.net
>>158
どうでもいい間違いじゃないか。
内容は、まさに正論だろう。

934 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 17:29:02.47 ID:QMPQhz/e.net
>>180
いいね。まさに同意だ。

935 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 17:32:34.24 ID:QMPQhz/e.net
>>848
それでいいんだよ。
使える日本語や英語は仕事で覚えるんだよ。

その両方で、とば口に立っているというだけで、
素晴らしいじゃないか。

あ、ひょっとして育てる気なし?

936 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 17:34:14.39 ID:5qpRM8Cn.net
「my name is~が使われない表現」とかいう、
的外れで自分が英語できないのが一発で分かる批判が
このすれにもいっぱいあるんだろうなぁと思ってはじめから読んで見たら
案の定あったw

937 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 17:38:31.79 ID:r33Ta+UH.net
中途半端な奴が偉そうにし過ぎていて、本当に英語が出来ると、そんな良い思いはしないもんだよw
人の保身力や嫉妬心は怖い。駄目さを暴かれるのを恐れる。

938 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 17:41:52.99 ID:5qpRM8Cn.net
出しゃばるとうざいからね
職場でも助けを明らかに求められてる時しか英語使わないわ

939 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 17:51:16.84 ID:P+/FvKj5.net
>>937
自分なら逆に尊敬するけどな

940 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 17:58:49.86 ID:P+/FvKj5.net
自分なら自慢できる能力があったら隠さない
嫉妬されても多分使うなぁ
面白いからw

941 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 18:05:20.53 ID:5RPGaSiQ.net
昔に比べりゃ随分マシでしょ
必要に迫られる機会が少ないんだろ

942 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 18:10:11.41 ID:I47vOZ5i.net
>>928
ちなみに(話者人口が上位30位以内のそこそこメジャーな言語のうち)世界で一番早口な言語は日本語な。
次いでスペイン語。
一番遅いのが中国語。遅いのから二番目が英語。

943 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 18:18:31.08 ID:P+/FvKj5.net
英語を本当に使える人が隅っこで申し訳なさそうにしてるから、中途半端な人が蔓延る
嫉妬されるのを楽しむくらいでいて欲しい

944 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 18:21:44.07 ID:I47vOZ5i.net
http://content.time.com/time/health/article/0,8599,2091477,00.html
「日本語が世界で一番早口」のソースな
ちなみに "fastest spoken language" なんてのでググると類似の研究が引っかかる
とにかく日本語が世界で一番早口、英語は比較的遅い方、というのは世界中で共通認識。

とはいえこの「早口」の計り方自体が日本語の感覚と離れてるんだよな。
話速をシラブルレートで計るのは日本人の感覚に合わない。

まあ逆に言えば、聞き取りやシャドーイングを1000時間やって、シラブル単位で喋れるようになったら
英語は確かにめっちゃゆっくり喋っていいんだなあ、とは思える。
日本語はマジで、外人よく言うけど異常なマシンガントークだよ。

945 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 18:24:28.31 ID:rZqsuwSJ.net
英語に限らず、中国語でもスペイン語でも恥ずかしがらずにネイティヴ相手に試せばいいんだよな。
気づいた頃には自分でもビックリするくらい成長してるから。
英語以外の言語話者は、寛容だ。
でも、簡単な英語がとっかかりになることが多い

946 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 18:28:19.96 ID:r33Ta+UH.net
>>943
そういう奴が組織でマジョリティだからさw 本当に使えるのは0.1%もいない超絶マイノリティなのさw

947 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 18:31:05.36 ID:upQrmfNa.net
英語を話せないとしきりに言うが、じゃあ、英語以外の外国語は話せるのかと。
中国留学行ったけど、日本人は話せないよ。韓国人のほうが発音下手でもガンガン話す。西欧人もね。

948 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 18:44:47.93 ID:CcTgh619.net
話せないというよりは、話さないんじゃね?
なんていうか、失敗を恐れるっていうか。

英語のネイティブな人は、日本人がナチュラルな英語を話すと思って
ないんだからともかく話しちゃえばいいのに、と思う
通じても通じなくてもね

949 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 18:49:24.51 ID:5qpRM8Cn.net
あと、よくあるのが
別にあってるのにボソボソ喋ってたり、カッコつけて練習不足のくせに速く言おうとし
て何言ってるかわからずに聞き返されてて、
聞き返された瞬間「うわ、自分の英語通じてない恥ずかしい」って縮こまっちゃうパターン
そういう場合、同じフレーズもう一回はっきり言えよって言ってるわ。そんで通じてる

950 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 18:54:50.12 ID:P+/FvKj5.net
>>946
その0.1%がもっとアピールして上に立たなきゃ
縮こまってちゃ駄目だよ

951 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 19:25:45.29 ID:oS82ih43.net
>>944
日本語の音節はどう数えているんだろうね。
文字で数えているとすると、
例えば「おはようございます」は9音節か、「よう」「ざい」をまとめて7音節か。
でも、実際の日常会話では
「(お)は(ha)」「よう(yo^)」「ござい(gzai)」「ます(mas)」
の4音節になってると思う。
その差で早口ということになるのかも。

952 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 19:25:46.94 ID:upQrmfNa.net
>>948
そうかも。
ルー大柴でいいのに、話しかけられても「英語話せません」て言っちゃう
そのくせ、「学校英語が悪い」って文句言う。
せめて中3までの英語できたら、旅行会話はできるのに。

953 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 20:21:53.39 ID:neSYM8DS.net
I have a pen. I have an apple.
hum... Applepen.

954 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 20:49:07.87 ID:Ct3Dh1kY.net
>>937
なんかジャップらしい性質だな、出る杭は叩くという。
英語力あるのが確実だから、俺なら一目置くけどな

955 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 21:05:42.47 ID:ugP4wPvV.net
>>954
そして無茶な仕事を振りまくって、できないと叩くんだよな

956 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 21:15:27.58 ID:P+/FvKj5.net
悲しい話だ
できる人は素直に尊敬すればいいのに、それができない人が多いなんて

957 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 22:25:20.45 ID:IRSmIR6F.net
>>948
通じるような間違いでも、全然ダメでも
両方、学校の試験では×になるからな
英語が実学でないから、本当にできるなら云々と、やたら細かい部分に拘ったりする

958 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 23:10:55.30 ID:jYzu9JI4.net
>>949
かっこつけて早く言ってる、とか、日本人が日本人ディスってどうすんのさ。
早く言うのは、音読とかで一所懸命覚えたフレーズだからとかじゃないの?
それをかっこつけ、って嘲笑するのはひどいよ。
トライして失敗したとこ叩くの?
だから、間違いをおそれるし、恥ずかしい思うんでしょ。

959 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 23:18:49.36 ID:TMWDNlCG.net
TOEIC400以下でもガンガン英語話すぞ
かなり適当だがw

960 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 23:23:50.15 ID:awwOjs30.net
俺CNN99%理解できて普通に話せて仕事でもバリバリだけどトイックは600点くらいだったぞw
BBCはキャスター次第で少し聞き取りにくい
いったいToeicは何のためのテストなんだか

961 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 23:52:58.01 ID:yTBV+Ofs.net
TOEICで言ったら、900点を取ったあたりから、「自分は英語ができる」と
自信を持つようになる
初めてTOEICを受けて950〜990点取ってしまう人は、英語がわからなくて
悩んでいる
前者は教科としての英語、他の日本人と比較しているから また、日本語で生活している人
後者は既にネイティブに囲まれて、英語で仕事、日常をこなすようになっている人
ネイティブと比較、またネイティブの普通のスピードの英語の中で生きているから
「英語がわからなくて」参ってる

962 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 23:56:27.22 ID:h5KU04sG.net
>>958
一つだけ間違いなく言えるのは、他のじゃっぷ目線を気にしていたら、外国語習得なんか出来ない
日本語が一切通用しない場所を想定すると、成長が早くなる

963 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 00:09:22.12 ID:WET2ztJl.net
英語話せなきゃ死んでしまう、稼げない、生命の危機を感じる環境に置かれれば自然とできるんやろなぁ。ジョン万次郎はすごい

964 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 00:15:46.65 ID:8MtIR5rf.net
なんでここみたいな英語スレで口だけ偉そうな英語弱者をふるい落とすために英語進行にならないんだろう?

965 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 00:24:28.95 ID:x2QRwQzO.net
>>964
ペラペラだけど、読み書きできない奴が居るからじゃないかw
インド人にはいっぱい居たな。

966 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 02:49:37.50 ID:XEGKyFlb.net
>>964
こんな揚げ足取りたくて取りたくてたまらない連中の吹き溜まりでそんなことしたら
文法の間違いが大きかろうが小さかろうが突付きまくるので終始して
まともに話しにならんだろw

967 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 05:36:47.18 ID:m7z/wqKr.net
>>964
自称東大、自称金持ちの自殺行為と同じだから

968 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 07:00:46.54 ID:8iimlYSH.net
いくら正確に楽譜が読めたところでピアノは弾けない

969 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 08:40:16.33 ID:v5C9pjQQ.net
>>180の文章が面白い
確かにそうだ

970 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 16:29:24.44 ID:3QjqhjRR.net
話せても仕事がない

971 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 16:41:29.07 ID:yJ3y+X39.net
>>639
theつけへんかったら今ひま?ていう意味になるぞ

972 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 16:51:43.69 ID:v5C9pjQQ.net
>>970
英語関係の資格持ってれば、結構あるよ

973 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 17:03:55.03 ID:3QjqhjRR.net
>>972
例えば何?
通訳・英語講師は無しで

974 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 17:09:31.04 ID:YZZveX+h.net
>>973
今なら旅館とか民宿とか旅行関係は英語しゃべれるやつ欲してるぞ

975 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 17:11:07.96 ID:v5C9pjQQ.net
>>973
ほれ、こんなの
俺って親切
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchList/j_k__/%89p%8C%9F/

976 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 17:12:04.80 ID:cUjw+TJg.net
>>973
うちの会社においでよ
工場だけど、海外企業からの見学に来る人の対応や
逆に、こっちが海外支社に行く仕事があるよ
マイナー分野の世界的シェアを握ってる

977 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 17:48:54.11 ID:4TzVTj2M.net
戦争に負けなければ、こんなに英語英語言われなくて済んだのに。
結局、白人の勝ちなんだよな。

978 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 18:35:22.08 ID:LDUk+RF8.net
日本ではハーフや帰国子女はバカで空気読めない
英語ができても人間として中身がないつまらないミーハー欧米かぶれ
白人大好きちゃん仕事できないなんか偉そうかっこつけてる
馬鹿なお嬢様お坊ちゃんボンボン

という偏見がイメージがあるので英語ができても叩かれないためにおとなしくしている人が多い

979 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 18:48:54.03 ID:3QjqhjRR.net
>>975
全国・全職種・全業種・全雇用条件
希望年収指定なし・こだわり条件指定なし
でも59件しかないw

980 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 18:52:11.44 ID:HjKL0J8w.net
他と違って、明らかに見える能力の差だし、その差を埋めようがないから、凄い苛められるよw 人の嫉妬ほど怖いものはない

981 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 18:54:34.65 ID:3QjqhjRR.net
>>976
書き方が悪かったか
おいらはしゃべれない

982 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 19:03:12.61 ID:f1z358OV.net
>>977
戦争はあんまり関係ない
むしろ終戦後に漢字をか廃止しようとした運動を阻止するために頑張った

英語かぶれはむしろ明治維新くらいからの伝統じゃね?

983 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 19:08:46.12 ID:v5C9pjQQ.net
>>979
他にも転職サイトがあるから探してみればいいよ
健闘を祈る

>>980
もっと嫉妬しろウハハハモードになれば無敵

984 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 19:53:53.64 ID:WCd3CaRc.net
>>978
>という偏見がイメージがあるので英語ができても叩かれないためにおとなしくしている人が多い

フランス帰りの人でも物凄く虐められているけど?
英語圏や白人に限らずよそ者には厳しいのが日本社会だと思うけどな
基本的に村社会だから

985 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 19:59:59.42 ID:DkqgSItU.net
>>960
要するにビジネスよ。
ある種の資格商法。
こういう資格は参考書を読んで対策すればそれなりにスコアが取れる。
点を取るための勉強だから、実践に応用しにくいってわけ。
英語を聞くことはともかく、英語で話すことなんて出題されないからな。

986 :名刺は切らしておりまして:2016/11/01(火) 20:05:29.82 ID:v5C9pjQQ.net
>>984
余所者を差別する人と同じくらい同情している人や尊敬している人もきっといるよ...
言葉や態度に出さなくても

987 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 00:21:16.32 ID:JZQhiWzC.net
>>977
そもそも米英支配から脱却するための戦争が
太平洋戦争だったわけで
いわばアジアの独立戦争

988 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 01:01:12.50 ID:GYZXBZsO.net
>>46
なんで?ネットやメールで自己紹介で書くよね?
I am a 14 year old girl.

989 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 01:45:49.90 ID:bOcr4/vN.net
>>46
Many Japanese people have little experience.
We need much more quantity not quality.

990 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 07:09:58.81 ID:7GfpRRTY.net
>>983
何が健闘を祈るだ
こんなので英語を勉強する人間が現れるわけがない
苦労に合わない

991 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 09:52:30.96 ID:6UgxiUVT.net
>>990
ちなみに英語力はどのくらい?

992 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 10:28:31.24 ID:Y8Cb1Nwx.net
>>989

間違い→Many Japanese people
正解→Many Japanese

蛇足にも程がある間違い。
腹痛がいたいレベル。

993 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 10:39:09.07 ID:SLD3qIxb.net
別に必要性が無いから話せないだけ

必要になったら話すよ

英語なんか死ぬ気でやればできる

994 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 10:50:46.18 ID:Ixlgjya9.net
公用語にしてほしいわ

995 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 10:57:54.77 ID:6UgxiUVT.net
英語は苦労して勉強するもんじゃないね
私の場合、興味があることがたまたま英語でしか情報を取れないから、趣味で英語学んでる

996 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 13:39:13.86 ID:mv6R8rT0.net
韓国経済低迷は「詰め込み教育」のなれの果て!?…大学入学時は世界トップの学力も、55歳で最下位に転落
http://www.sankei.com/west/news/160307/wst1603070001-n1.html
詰め込み脳

997 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 13:41:10.33 ID:ngdNdu2E.net
英語話すの簡単だよ

998 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 13:44:14.70 ID:wV442+Vu.net
リアリー?

999 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 14:45:27.05 ID:NDMUqpdS.net
日本語脳>>>>>>>>>>>>>>英語脳

1000 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 17:28:30.26 ID:SiEt7V62.net
>>992
まあ通じればいいんだよ

総レス数 1000
320 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★