2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】「マイ電柱があるとないとでは全然違う」 究極の音質求め電柱を購入したオーディオマニア

1 :海江田三郎 ★:2016/10/22(土) 14:48:25.42 ID:CAP_USER.net
http://mainichi.jp/articles/20160928/ddm/013/040/010000c

<くらしナビ ライフスタイル>
 「電柱を1本買いました」。オーディオシステムの音質を高めるため、元銀行員の吉原幸雄さん(62)
は自宅敷地内に専用の電柱を建てた。最高の音楽を共有しようと、自宅を開放して鑑賞会を開いている。
 オーディオマニアの間で、「マイ電柱」は究極の夢だという。「かなりこだわって作った。ほら、ここはノイズがしないでしょ」。東
京都武蔵野市の吉原さん宅。地下に作ったオーディオルームで、吉原さんは電源ノイズ測定器を取り出した。
マイ電柱から直接つながる電源はノイズがない。冷蔵庫などと共有する電源からは、「ブーッ」と音が鳴った。

 「電化製品から出るノイズが電源に乗ると、機械が増幅しちゃうんです」。マイ電柱があれば、オーディオに…

2 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 14:53:24.46 ID:ZaZuQmIr.net
電柱でござる

3 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 14:54:09.11 ID:TAawgzLJ.net
次は電力会社買えよ
米の味違うから

4 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 14:55:10.34 ID:2pR3/DGO.net
マイ電柱というか、マイトランス付き電柱からの分電じゃね?

この手の話はもう数年前に一部オーディオ雑誌とかで取り上げられてるから今更だわ

ノイズじゃないけど100Vよりも200Vの方が良いとかもな

5 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 14:55:52.68 ID:azg4HaqQ.net
  
絶対音感の持ち主でもない限り、そこまで必要かね?
  

6 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 14:56:57.99 ID:4s+SPqDp.net
うちあるぞ
東電から金貰える

7 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 14:57:34.71 ID:fU17MLAN.net
年を取ると可聴周波数の範囲が狭くなるんだが、

8 :憂国の記者(Power to the people!):2016/10/22(土) 15:00:25.18 ID:QrxFr7zw.net
バッテリー駆動の音が一番いい。

9 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:00:34.06 ID:azx+rYYz.net
>>6
それって昼間はクリーンだけど夜間は雑味のある電気を買わなければならないものだろ

10 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:00:56.57 ID:izyGDWWM.net
バッテリーから電源取ればノイズ入らないのと違うの?

11 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:02:00.93 ID:ZaZuQmIr.net
>>8
バッテリーはインバーターでノイズが載るんじゃなかった?

12 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:02:33.24 ID:jq4eAwqD.net
火力発電だとノイズが入るよな。原子力発電だと高音が硬い
オーディオには水力発電が一番だよ

13 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:05:45.02 ID:zeDzBzPC.net
コンデンサーとかで

対処できないの?

14 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:07:43.28 ID:i6bWNRgE.net
バッテリーにしろ!

15 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:08:04.27 ID:c4uBmm31.net
>>1
これ、数ヵ月前にもスレ立ってなかった?別の板だったかな

16 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:08:59.62 ID:EWoPewUW.net
最近はあちこちの太陽光発電のインバータからのノイズが盛大に100v電源に混入している
パソコンオーディオしか聴かないなら解らないだろうが…

17 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:09:00.53 ID:OOY267Mw.net
>>1
そこまで金をかけるくらいなら、いくらでも生演奏を聴きに行けるだろうが。

18 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:09:09.71 ID:uElTKr0i.net
カリスママニア
http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/f/0fc38_105_dc2ac9d1_67aa1923-m.jpg

19 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:09:33.23 ID:uElTKr0i.net
マニアのカリスマ
http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/f/0fc38_105_dc2ac9d1_67aa1923-m.jpg

20 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:09:44.90 ID:c4uBmm31.net
>>11
バッテリーからオーディオのACDCバイパスして供給でok
あんな糞でかいトランスも不要に

21 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:11:57.70 ID:9zcT6lU8.net

sssp://o.8ch.net/i9e1.png

22 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:13:42.92 ID:IAkBYXLY.net
こんなの前も出てたろ

23 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:13:45.75 ID:U6AEup0m.net
うちは井戸だから、マイ水道

24 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:14:37.05 ID:EBQBMxMa.net
電柱ねぇ
マイ変電所くらい持とうよ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:14:52.08 ID:6O19Vrui.net
耳鼻科!耳鼻科!

26 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:15:40.04 ID:RhR5S00r.net
原音再生、ピュア。

27 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:15:49.16 ID:zCm1rLY1.net
ソースをバランス出力で全段バランス増幅のアンプにバランスケーブルで接続し

スピーカーをBTLで鳴らせば、電源経由のノイズは理論上キャンセルされる。


昔のサンスイのアンプは広告で、そんなことを掲載してた。

28 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:15:59.24 ID:ZkH+BpAy.net
電源ノイズの有無はある。素人には聞き取れないレベルで。

マジレスすると影響を受けない電池、バッテリーが一番。ただしお金がかかる。

29 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:17:09.82 ID:AiuUXl6v.net
じゃあ俺はマイ東電持ってるわ

30 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:18:02.34 ID:RhR5S00r.net
ピュアオーディオは、脳内補正全力効果。

31 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:18:49.12 ID:nlQYiyOY.net
>>20
しかし、いつまでオーディオ機器は交流使うつもり何だろうな。
HDMIケーブルの品質にこだわる前にやることがあると思う

32 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:19:10.85 ID:8vG2uCdY.net
いつのネタだよ

33 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:20:50.34 ID:tpi+r0Pg.net
もういい
     もういい




                もういい

34 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:21:05.37 ID:6vyNQfHh.net
太陽光発電システムと蓄電池が普及しているし
今となってはマイ発電所の方が安いのではないか

35 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:24:22.79 ID:CNMuHimC.net
原子力
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、スパークリングワインのような刺激的な味わいがあり、好みが分かれる。
火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。また燃料が重油かLPGかによっても音質は異なる。
水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
風力
通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。
地熱発電
マントルのマグマによって熱せられた水蒸気はタービンを通過し、それに伴って発電された電気は灼熱のデスメタルに聴くのに丁度よい。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:25:06.62 ID:wODJ3UUB.net
田舎はみんなマイ電柱w
しかもそこに引くまでの電柱を畑に建てるから電力会社から借地料もらえる

37 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:25:33.65 ID:/XIOflWY.net
ていうか、そのうち海上に国まで作りそうな気がする。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:26:05.30 ID:CNMuHimC.net
電力会社 長所 短所 お奨め度
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウエットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A

39 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:26:31.42 ID:YYNcnTym.net
これもヲタのひとつというかヲタだよね・・
対象が音ってことでキモさが軽減されるのかもしれないけど
本質的にはキモイ

40 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:26:41.96 ID:Vn3JoEZK.net
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

41 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:26:47.92 ID:yufQDAtr.net
AC100V用か、三相用のモーターで、発電機(複数の電圧を出せる)を回した方が、
確実のように感じるが。
勿論、モーター+発電機の騒音は、オーディオルームから聞こえない所に設置する。

42 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:27:08.94 ID:CNMuHimC.net
やっぱ地球はダメだよね、第3惑星程度じゃ太陽に近すぎてフレアのノイズが乗ってくる。
冥王星程度まで離れるとかなり静かな環境なんで、クラッシックなどのダイナミックレンジの広い音を聞くにはお勧め。
それでもいて座A*からのブラックホールの輻射ノイズが感じられるという繊細なひとには、ちょっと時間がかかるけど
銀河間の巨大ボイド領域まで出かけていってもらうしかないね。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:27:24.21 ID:Z/lWSt6u.net
発電機も必須らしいな

44 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:27:26.17 ID:6rVeg43G.net
オレは絶対にやらないけど
やっている人は楽しいだろうなこれは

45 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:27:54.14 ID:ziqlskfE.net
早く電線地中化やろうぜ

46 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:28:08.45 ID:hhzKDwap.net
まぁ20畳の部屋を用意してからだな。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:28:23.71 ID:XmPRKEcH.net
人家のない山奥に家を立てたらマイ電柱もらえるぞ

48 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:30:25.60 ID:3NDTAnW0.net
んで、MP3音源を聞くんですね?

49 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:30:26.76 ID:CNMuHimC.net
●マイ柱上トランスとは?

個人専用の柱上トランスを設置するマイ柱上トランス、通称"マイ柱"。
個人専用に高圧(6600V)から単三に切り替えて直接ユーザーへ送電するので
圧倒的に効率が良く、電圧変動や電圧降下も非常に少なく近隣のノイズも
入りにくいため、SN比など飛躍的な向上が期待できる。この「マイ柱」は、
(有)出水電器ならではの経験とノウハウを生かし、電力会社への申請から
実現までの非常に難しいプロセスの請け負いによって実現されている。
電力会社や一般電器店への依頼では、クリアすべき条件がたくさんあり
実現は困難。一戸建てならば実現の可能性が高いという。

50 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:31:50.99 ID:p6df+h/u.net
何で9月のネタでまたスレ立てしているの?

51 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:32:40.60 ID:7v1LYdiD.net
ステマ依頼でスレ立てとかか?

52 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:32:51.09 ID:p6df+h/u.net
HDDのメーカーで音が変わるとかの記事もどっかで見たような

53 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:35:17.05 ID:XfTH98JJ.net
もう秋田
削除依頼だせよ

54 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:36:44.72 ID:OOzjrJb5.net
誰も髪形については触れてないな…

55 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:38:03.90 ID:10phQLvp.net
もう流しそうめんの季節は終わったよ。

56 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:40:47.26 ID:E/oLrilC.net
62じゃあ もう聞こえる音域も狭くなってんじゃんw

57 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:40:55.99 ID:dMuvgzcp.net
別に個人の嗜好で幾らでも試していいと思うけど、こう言うのはノイズを除去して使うのは駄目なの?
アンプの手前にノイズキャンセラーがあれば良いような気も。

58 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:41:18.37 ID:wvOLnFi3.net
いやだから最強はアンプのAC電源部をパスして、DC電源部にバッテリー直繋ぎだから

59 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:41:32.43 ID:fOlQZ4LY.net
トラック用の大きなバッテリーを並列につないで大容量を確保し、
高級カーオーディオで聞いた方が、電源ノイズは排除できるし。

価格の安い、ピュアオーディオになるのか。

60 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:42:28.85 ID:m20h5jnJ.net
アホくさ

61 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:43:15.30 ID:ivK6mqqt.net
オーディオマニアというオカルト信奉者
こいつらの戯れ言こそノイズ

62 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:44:03.42 ID:JVotvjKF.net
またか?
なんなの?

63 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:45:01.54 ID:6D3m2R3t.net
自宅に電柱立てたら音が良くなった???

気のせいだね。

電線にノイズが乗るのは当たり前で避けられない。
電線がつながってるのにノイズの遮断が出来るわけがない。

ノイズ対策のツボを当たったか外れたかの違いが出るだけ。

屋内の配線の取り回しやアース線の引き回しでノイズはかなり変わる。
そもそも通常のコンセントなど接点が小さくて電位差が生じて当たり前。

電位差の解決と商用電源との絶縁ならDC電源を利用した方が効果は上がるね。
アースは工事を頼んで工業用に匹敵する接地抵抗のものをオーディオ用に独立させて接点にステンレスなどを使わない。

日本の場合アース線は商用電源の片側と同じ。
良好なアースが取れないならアースは引かない方がイイ場合もある。

64 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:46:30.18 ID:fOlQZ4LY.net
究極のピュアオーディオは、

原音神社を建立し、そのお札を機材に貼る事だな。

65 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:46:32.22 ID:evBljZjE.net
またこの話かよ

66 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:48:03.18 ID:tWgdoAl7.net
ゴールドムンド

67 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:48:15.45 ID:OTgIh4xu.net
石油アンプやガスアンプを作れ

68 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:51:02.54 ID:G9M/WnBS.net
中野のヘッドホン祭に行ってきたけど
ブースのおじちゃん、客の声がよく聞こえないくせに
「このイヤフォンは実際に聴くと、本当にハイレゾまでよく音が伸びるんですよ」
とか言っててワロタ

そんなに耳が悪いのを目の前西にして、客も納得してて凄かった

69 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:53:09.09 ID:p6BMa8xr.net
マイ電柱が定期スレになってね?

70 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:57:18.80 ID:lzWGI3+6.net
全然違うと思いたいだけだろ

71 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:59:41.88 ID:fOlQZ4LY.net
世の中、あぁーああいいな、と思えることは少なく、事実はどうあれ、
いいと思うことが出来たのは、事実で、それでいいんじゃないか。

高いお金払って何かしても、いいと思えることは少ない。

72 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 15:59:55.96 ID:XmPRKEcH.net
老人の耳ならノイズフィルターで十分です

73 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:00:55.86 ID:gJey4fiz.net
俺は脳の補正が優秀だからmp3で十分

74 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:03:20.98 ID:LG4HcvpU.net
凄いねマネできない凝り性。
性格かね?

75 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:05:18.85 ID:LG4HcvpU.net
でもマイ電柱ってそんなにビックリするほど高くもないとか。
100万ぐらい?
オーディオマニアならこのぐらいの金ははした金。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:05:40.22 ID:XmPRKEcH.net
電子レンジ、洗濯機、冷蔵庫のコンセントプラグにフィルタかますだけでだいぶ違うよ。

77 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:15:08.96 ID:QbwwmxTA.net
そこまでこって
なんの音楽聴いてるの?
オーケストラとかかな

78 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:15:10.85 ID:0/UqLixR.net
埋設しちゃいけないの?

79 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:15:28.93 ID:H0KpBNhT.net
覚えたか、上野介!

80 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:16:50.38 ID:PTUUyFQu.net
太陽光発電で作られた電気のノイズは太陽の息遣いが感じられる音質

81 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:17:12.64 ID:1DWaw3Hk.net
おまえらこのスレ好きだな(笑)

82 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:19:16.85 ID:YD5WirTX.net
電圧の上下だけで音質が変わるか?
大きな電源コンデンサで何とかしろよ。真空管アンプでも直流は必要だしね。
 

83 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:20:18.80 ID:fOlQZ4LY.net
求めてるのは、快感だから。
世の中でなかなか得ることの出来ない快感が手に入るから夢中になる。

84 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:23:58.22 ID:VaDOOP+s.net
気のせい

85 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:26:06.97 ID:VaDOOP+s.net
専門用語をまじえ約90分、語り続けた吉原さん。いよいよ音楽鑑賞の始まりだ。

バカ

86 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:26:29.81 ID:+dCprtte.net
家を新築するときに
電力の容量が大きすぎて
結果的にマイ電柱立ってしまったw

87 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:27:40.68 ID:zd8+DM03.net
ココ電柱

88 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:28:08.55 ID:+dCprtte.net
電圧の上下はあまり関係無いと思うけど
家の中にあるインバータの機械からのノイズは
結構影響ある。
一番ひどいノイズ源は太陽光のパワコンだった。

89 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:28:58.98 ID:+CYMJPmz.net
今ならバッテリー駆動にした方が費用対効果は高いな

90 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:29:05.74 ID:pjX8grxx.net
>>17
別次元の話だと思うよ
仮にだが、カラヤンやバーンスタインの指揮で生が聞けるならそうだろうけど

91 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:29:12.38 ID:ytSgVEkT.net
>>1

何度も何度も同じスレ立てるなカスが

92 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:32:40.83 ID:t7Qms5RU.net
ソーラーで蓄電して直流のまま使えよ。
そうすればノイズでないだろ

93 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:33:25.72 ID:+yfPSJ+U.net
>>1
電柱がない都会はどうすれば?

94 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:37:10.47 ID:1pisGRZR.net
アマ無線家には当然のマイ電柱

95 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:38:03.81 ID:PB1g+xXo.net
>>5
絶対音感の意味知ってる?

96 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:38:45.39 ID:T25mTC48.net
家庭用燃料電池(エネファーム)のほうが
外部から遮断されているのだから
ノイズの乗りは少ないはず。

97 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:39:01.32 ID:m20h5jnJ.net
明日倒しに行くから待っとれや

98 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:39:23.37 ID:fOlQZ4LY.net
おかしなカルト教に、凝るとか
違法薬物、
アルコール、ギャンブルに溺れるよりよっぽどましだよ。

金持ち国の最大の敵は、ヘロイン、コカインだぞ、国の上層部から崩壊する。
そのこと思えば、マイ電柱なんて健全そのもの。

99 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:41:42.94 ID:rVGQZpXK.net
やはり生きていると自分の心臓ノイズが耳障り
クリーンな音のためには命捨てなきゃ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:43:02.83 ID:53AX2KTF.net
防音室作ってピアノ置きたい。
いい音が欲しいなら自分で出せばいいんだよね。

101 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:43:13.53 ID:dNmIzEWt.net
究極は自分ちで太陽光発電なんじゃないの?

102 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:43:57.26 ID:dNmIzEWt.net
>>95
ノイズの音階までわかるんだよ

103 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:45:24.69 ID:KrWvtXdD.net
太陽光で自家発電だとどうなるの?

104 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:48:05.98 ID:7sMo4x87.net
家屋引き込み部にノイズカットトランスを設置し
家屋引き込み直後にのノイズカットトランスを設置
アースはA種設置
家屋は隙間無く電波遮蔽金網で囲う

105 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:49:13.02 ID:gNjpF6ch.net
音質は聞き分けられないけど格安simの会社変えたら2チャンのレスが少し鮮明になったよ

106 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:49:54.75 ID:GUZx+WHT.net
太陽光発電で蓄電池に電気を貯める。

Dc駆動のアンプ導入。

オーディオ機器をアース繋いだシールドでカバー。

AC駆動なんてメリットZERO。

107 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:50:52.43 ID:tTOSU0L0.net
>>1
レベル低いな。
マイ発電所でいかないと根本解決しないぞ。

108 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:52:15.18 ID:qPSMoPj2.net
地中埋設の場合はどうすれば良いんだ?

109 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:53:43.49 ID:5ifnMIsj.net
まあな、環境を良くすると耳もよくなるからな。良い音とは何か、良い音楽と
は何かってことを、電柱が教えてくれるんだよ。電気をきれいにするアンプも
売ってるけど、やっぱり電柱からのにはかなわないだろうからな。バッテリー
とかソーラーは、あれはあれできれいになりすぎるのかねえ、蒸留水みたいな
音になっちゃうらしいな。水清くして魚住まずっていうけど、アユの住む清流
程度の、ちょうどいい清らかな電気にしてくれるんだろうな、マイ電柱は。う
らやましいな。もう一本の電柱ともども、俺も立てたいな。350万くらい?

110 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:55:04.12 ID:fOlQZ4LY.net
>>99
その通り。
マクロ写真を撮るとき、ブレやすいんだが、身体の動きを固定し
呼吸もとめるが、心臓がドクン動くとその血液の流れが、腕と手を微妙に振動させる。

心臓の動きを止めたいと思ったことは、何度も有るが意志の力ではむりだし、
再起動できるかも怪しい。

111 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:56:48.71 ID:XmPRKEcH.net
三脚とレリーズ使え。

112 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 16:58:41.08 ID:pjX8grxx.net
水路の近くなら水車にダイナモで水力発電も可能
ただし、河川や水路の利用は許可取るのが大変だと聞いた

113 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:00:14.15 ID:p/8DqSHv.net
電気にこだわるくらいなら空気にこだわったらどうだ
気圧、温度、酸素、窒素その他の濃度とかさ

114 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:01:55.03 ID:GUZx+WHT.net
DC駆動はダイナミックレンジが落ちるって話あるけど電気屋に相談したら大容量コンデンサ並列にかますといいらしい。蓄電池は瞬間的に大電流流すの苦手だけど並列コンデンサは瞬間的な大電流に対応出来るから音の立ち上がりが際立って良くなるらしい。

115 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:07:30.48 ID:fOlQZ4LY.net
>>113
ノーベル賞ものの、新たな注目点だな。
音を伝えるのは空気だな。

天才登場。

116 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:12:38.03 ID:H1dfWdPp.net
え〜
なにこれ週末恒例すれにすんの?

117 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:14:04.13 ID:t7Qms5RU.net
>>110
心臓止めるより三脚とレリーズ使う方が簡単だろ。

118 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:16:45.96 ID:BjUuc6pP.net
FJネクスト不買運動で検索するとわかります

119 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:16:51.50 ID:93if+Ygb.net
アマチュア無線を趣味とする者はマイ鉄塔を持つのが夢。
これは一言一句、冗談じゃないマジの話。

120 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:18:41.36 ID:E9wzKV5I.net
このシステムで劣悪な音質のブルータルデスメタルとか聴いてたら笑う

121 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:19:04.41 ID:fOlQZ4LY.net
>>111
>>117
ありがとう。
心臓止める前に気付く事が出来て良かった。

122 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:19:28.03 ID:shf7skGZ.net
そんなに音にこだわって何の得があるの

123 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:19:32.15 ID:fsUR7AUI.net
究極の行き過ぎ

124 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:22:21.18 ID:zXxmKUCq.net
自分ちにオーディオ専用発電所作ってそっから電気引っ張った方がいい
電柱立てて専用線引っ張るよりもっといい音でるぞ。
試してみて

125 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:24:33.83 ID:kAs+PRk/.net
まだ、この記事を続けるのか?

126 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:24:50.56 ID:HeDL0lhI.net
その昔、オーディオマニア用に
電気でモーターを回し、ベルト駆動だったかで
別の発電機を動かし発電するシステムの広告を見た。。
落雷からも機器が守られるって書いてあった気がする。

127 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:26:12.82 ID:FV+9XsNV.net
殿中でござる

128 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:28:20.52 ID:xNy9efO6.net
その金が羨ましいわ

129 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:30:01.12 ID:+1kNCI7K.net
>>86
容量多いって、熱帯魚でも飼ってるのか?

130 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:30:59.65 ID:oGvtxU5l.net
犬の記事かと思った

131 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:31:02.21 ID:93if+Ygb.net
アマチュア無線がパワーに拘るのは、周波数が限られるので、他の局の電波をパワーで押し潰すためです。
カリスマクラスになると朝鮮中央放送の短波ラジオを押し潰すらしい。

132 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:34:28.84 ID:9QBQ0VBO.net
マイトランスのほうがいいと思うんだが
オーディオのためではないが持っている。重いのが難点

可能ならマイアース、もちろんA種ねw

133 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:38:49.87 ID:Zq71fGRe.net
>>113
昔の音楽の先生はレコード回すとき
音楽室の窓を閉めたり温度・湿度管理してから授業に望んでた
音大なんかだと今でもやってる人多いで

134 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:40:00.38 ID:AEmscw98.net
季節も音質に大きく影響する
大安と仏滅でも微妙に違う音になる

135 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:40:32.68 ID:v/4794hg.net
生演奏を聞きに行けよ

136 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:42:02.89 ID:QgTBgnYu.net
うーん、やっぱ銅がいいでしょう

  / ̄ ̄ ̄ ̄~ヽ
 /     G |
 L____ィニニ⊃
 |三ヲ===   ==|
 |三/ ⌒ |⌒ |
 (_1ヽ_ノ 〜ヽ_ノ
  | |::: r亠、::|
  | ヽ: ::ノ:::ノ
/ヽ\二二二 /ヽ

137 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:45:07.03 ID:Zq71fGRe.net
音楽の歴史からして今でも生演奏で聞ける音楽ってごく一部じゃね
もう亡くなった奏者や歌手も多いし…

138 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:45:50.20 ID:EXRJJ40d.net
正弦波UPSでいいやろ

139 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:48:27.02 ID:rEMfgInj.net
やっぱオーヲタはこうでなくっちゃな
どんどん金を回してください

140 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 17:52:12.31 ID:sjFc346G.net
やっぱりチリ産の銅線を使ったケーブルは
高音域の伸び、中音域の抜け感がオーストラリア産より
2割ぐらいいいよな。

141 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:01:36.25 ID:pSf5gdNv.net
耳の老化は大丈夫なんだろうか?と素朴な疑問が

142 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:01:45.65 ID:1Tr81v80.net
またかよ

143 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:01:53.45 ID:dxJxt59c.net
耳かきで耳掃除するのがまず先

144 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:04:55.41 ID:MjECzndf.net
>>49
もう自家用電気工作物じゃねーの?

145 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:07:09.93 ID:EVL6TpjI.net
100V-100V のトランスをかますだけじゃ駄目なんだろうか?

146 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:09:25.19 ID:cmSLg8J4.net
小型洗濯機ぐらいのバッテリーを用意して、そこからの直流12Vで各種AV機器を駆動したらいいんじゃないの。
で、使ってない時に充電する。

>>143
三次元構造を解析して、最適な増幅と鼓膜震動につながるように耳介の整形手術をする、ってのはアリだと思うんだけど、
美容整形業界は不思議とやらないんだよなあ。

147 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:12:11.53 ID:7YklU0Xl.net
よくわからんがやっぱ水力発電の方がマイルドな音がするとか、
風力発電なら音が軽いとかあるのかねぇ。

148 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:13:47.07 ID:cmSLg8J4.net
>>138
わざわざ直流バッテリーから電子回路で疑似的に作った微細な矩形波交流100Vを作って、それをAV機器側のトランスでまた数ボルトの直流に変換するとかあまりにもムダが多すぎると思うのだ。
俺AV機器詳しくないけど、どうせ中の回路って3〜18Vぐらいで動いてんでしょ?
はじめから直流バッテリーの供給をうけるのが前提の、機器とバッテリーのシリーズとか発売したら売れると思うんだけどなあ。

149 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:15:15.84 ID:Br/tAK4Q.net
>>38
これを見にきた。

150 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:23:12.69 ID:OuKjmS7U.net
今日のキチガイ誘導スレ

151 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:26:18.77 ID:oWwXnIGE.net
自分の敷地に電力会社の電柱が立ってるのをマイ電柱と勘違いしてる奴も居るんだろうな。
それ全く意味ないからw

152 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:33:50.55 ID:EXRJJ40d.net
>>148
いや常時インバーターの正弦波はオシロで見る限りきれいな正弦波だぞ、もともと
矩形波による電源の負担を軽減するためだし。

後半の話は機器によるんじゃね?真空管とか使ってるとそんな低い電圧で動いてないと思う

153 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:35:36.98 ID:3lxSKoDR.net
自宅に原発作るのがベストなんだよ。東電に相談してみろ。

154 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:35:55.98 ID:oWwXnIGE.net
>>152
DC変換自体が不要って話だろ

155 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:37:32.92 ID:pjX8grxx.net
>>141
あんまり関係ない
手回し蓄音機でも違いがわかるのがマニア

156 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:40:56.47 ID:cmSLg8J4.net
キチガイマニアの感覚だと「オシロの波を目視で見た限り」ってのが許されるのかどうか分からない。
普通の感覚なら十分きれいな正弦波なのは全く以て同意。

真空管か・・・たしかにあれ電圧高いよな。
最先端の予算制限なしのガチキチオタの世界でもまだ真空管アンプってのは使うんだろうか。
ブラインドテストしたら全員判別付かないと思うんだがw

ともかく、マイ電柱って、費用対効果では最悪の部類に入ると思う。
ただ、ものすごく優れた、ある意味あらゆる要素に優先される最強のメリットがあって

通行人、近所住人、ライバルマニアなど、他人に一目でわかるように痛烈に誇示できる。

これだよ。この商品のキモはこれに帰結するんじゃなかろうか。

157 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:43:43.80 ID:QgTBgnYu.net
           , ―――、
          / _, 、_\
        /  くoゝ くoゝ ヽ  .。oO(…君の瞳にウォークマンさえあれば十分)
        |      」   |
        .\    σ  /
          \__ /
      ┠―┨┏━┛┗━┓
      ┗┳┛┃        ┃
      ┏┻━┻┻━━┛┃
      ┗━━┳┳━━┳┛
          ┏┻┻━  ┃ 
          ┃  ┏    ┃ 
          ┃  ┃┏━┻┓
        ┏┛  ┃┣┳━┛
        ┗━┳┛┃┃
          ┏┛  ┃┃
          ┗━━┛┃

158 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:47:49.01 ID:s2PE7sdB.net
acで音の変化があるんだったら、アンプとかの電源がクソってことじゃん! いくらのアンプか知らないけど。

159 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:51:01.19 ID:Vf44rxgI.net
またオーディオ狂信者のオカルト話かw

そんな事で音が変わるわけ無いだろw

仮に変化があったとしても人間の聴覚で聞き取れる訳無いだろバカめ

160 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:52:26.73 ID:qtiBkL0w.net
マイ電柱w

161 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:53:19.56 ID:cL0HyZ6b.net
音は変わるよ
正確には、変わって聞こえる

情報を処理する脳みそがそう思い込んで、フィルタリングするから
自動的に音が変わって感じるのさ

162 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 18:58:31.36 ID:Vf44rxgI.net
>>161
それはプラシーボ効果?

マイ電柱建てるくらいなら、音の反響を考慮した部屋に設計した方がいいと思うんだ

163 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 19:14:05.86 ID:ZD8twG/C.net
趣味の世界だから他人がどうこう言うことはない

164 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 19:17:04.19 ID:dxJxt59c.net
音に粘着するオーディオ狂人ってはたして自分で楽器弾けるひといるのかね 疑問だ

165 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 19:20:07.02 ID:Vf44rxgI.net
>>164
そんな知性があったら、こんな事しないだろう

166 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 19:20:13.79 ID:fJD0dVpp.net
うちは高層マンションなのでフジテックのエレベーターからのノイズが酷い。
ほんと誰が聞いても聞こえるレベルのピーーーー音がヘッドホンからする。
これってどうにもならないの?

167 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 19:32:58.20 ID:OuKjmS7U.net
>>164
アメリカでは有名なエリックジョンソンというギタリストは
ギター音にもキチガイなこだわりがあって
機材に使う乾電池や機械の置き方にも細かすぎた

168 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 19:36:24.78 ID:HuHNRmNn.net
以前オーディオ用の無酸素銅巻線の発電機ってのを見た記憶があるんだが
あれって今でも造ってるんかなー

169 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 19:42:51.47 ID:hDynlnVy.net
性格の悪さが滲み出るカキコが多いなw

170 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 20:09:40.66 ID:25TlFeBB.net
>>5
「ひといちばい敏感な子」なのかも
HSPとか過敏症っていう、人より痛覚とか聴覚とかが
やたら敏感な体質かあるらしい

171 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 20:12:23.47 ID:Q8PUlLgE.net
いまどきハム音が乗るとかどんなボロ機器つかってんだよwwwwwwwwwwwww

172 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 20:18:16.31 ID:i6ZCyZDh.net
オナニーの一種じゃん・・・
(´・ω・`)

173 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 20:27:15.84 ID:Ro/2DqVV.net
以前、機器に付属のあの赤白ピンコードを使用していた
いつかコードを買い直そうと、ずっと気になっていた
そして、買って交換し終わってから聞く音の良さは、安心して聴けるものだった
・・・と言っても、メーター1000円程度の、どこの電気店でも売ってるようなヤツだが

正直、検査機器を使用した音の違いはもしかして無いかもしれない
いや、もしかしなくても、交換前と同じ音だと思う

しかし、モヤモヤしながら聞くのと、その心のモヤモヤを取り除いて聞く(俺の場合はたった1000円)では音楽の世界は全く違う

そんなもんだ
本人が満足してんだし、人に迷惑かけてない物に関してあんま責めんな

174 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 20:35:05.44 ID:ST/aEQrD.net
今の高性能PCの時代しか知らない人は分からないだろうが
昔の低性能PC時代は電柱からの電力によってPCの処理能力が変わったんだよな
こんなPCの時代

http://www.youtube.com/watch?v=d3H3W3ARCuk
http://www.youtube.com/watch?v=XSSl-OULfQc

175 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 20:36:04.66 ID:jw7P6ffu.net
ピュアオーディオを一概に、おかしなこと言えないんだよ。

科学が人や動物の感覚を解明できていないし、
一般に言われる可聴帯域以上に、感じることができる。

ピュアオーディオは科学が解明できていない領域に踏み込んで、体験や体感から
結果を導き出そうとしている。

化学が解明出来ないことを、ないことと考えるのもおかしなことで。

176 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 20:37:34.99 ID:vqfbM7dZ.net
今のブームはマイ地球

177 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 20:51:33.31 ID:jw7P6ffu.net
電波だって、当たり前に実用技術だが、
突き詰めて電波って何だと聞かれて、きっちり答えられる人はいない。

178 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 21:01:26.51 ID:93if+Ygb.net
業務用が効果な部材を使うのは、音が良いからではないのよ。
あれは信頼性に対して金かけてるのよ。
仕事で使ってるのが急に接触不良になったら困るだろう。
場合によっちゃ取り返しのつかん損失になる。
安物買って頻繁に交換するより、高級品を買って交換頻度を下げる方が人件費の節約になる。
建物に組付けてしまうような装置は、その効果は絶大だ。

179 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 21:10:44.99 ID:93if+Ygb.net
電源回りのトラブルは機材の破損にも繋がり、最も始末に負えないので、業務用ならマイ電柱の効果は大きいと思う。

逆に言えば、自分一人の趣味のオーディオであっても、業務用並みの信頼性が欲しいんだ、聞きたい時に機材トラブルで聞けないのは一秒でも嫌なんだ言うなら、これはこれで意味あるかも知れない。

180 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 21:18:48.55 ID:93if+Ygb.net
どのような業務であれ、所詮オーディオは最終的には誰かの楽しみに供する物だからな。
まして既に高齢となり、いつまで聴覚機能が十分働くか分からぬ身となっては、自分の楽しみの時間を万全にするため万金を叩くのも分からんでもない。

俺の婆さんなんか、余命幾ばくも無くなってから新しい着物を仕立てて、一度だけ着て死んだ。
マイ電柱もそんなもんではあるまいか。

181 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 21:20:52.24 ID:8J+OxsRH.net
ウチの73の爺がハイレゾ云々ほざいてあれこれ機器を買い揃えてるのだが、まともに聴き取れてるとは到底思えない。

182 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 21:21:09.39 ID:A7qgNAA2.net
アンプがDCなんだからバッテリー使え
ACDCなんて余計な回路組み込むからノイズが増える

183 :名無し:2016/10/22(土) 21:23:47.90 ID:9Nrawdlp.net
タモリ倶楽部でやるらしいぞ

さすがだ

184 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 21:48:22.49 ID:13lcgDR9.net
電柱っつーよりも、専用トランスだろ。
高圧で受電して家庭用電源用トランスとオーディオ専用トランスで別回路組むといいんじゃね?

185 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 21:53:30.24 ID:bBaGkpBv.net
>>23
うちの実家も井戸ある
さすがにもう飲用には使ってないけど、阪神大震災の時は洗濯とかで大活躍したって言ってた

186 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 22:02:47.32 ID:bBaGkpBv.net
>>126
MG(Motor-Generator) って昔のコンピュータールームによくあった
落雷や瞬断から守ることができる
http://www.georator.com/images/mg3.jpg

187 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 22:09:59.92 ID:bBaGkpBv.net
>>148
一部のデータセンターとかでは同じ考えでDC給電のサーバーを使ってる

188 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 22:43:08.04 ID:bBaGkpBv.net
>>164
タモリ倶楽部でやってたけどコブクロのどっちかはオーディオマニアみたい

189 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 23:01:34.48 ID:g73pLL8w.net
>>188
眼鏡かけてるほうだね
オーディオネタだとほぼ必ず出てくるし

190 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 23:25:43.51 ID:IN0nco5D.net
>>102
すげえな
でも絶対音感持った人でもマイ電柱はいらんと思う

191 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 00:24:01.26 ID:N5GjNBxP.net
電柱幻想

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/6198mwaInLL.jpg

https://bccks.jp/global/data/bccks_expanded/0114/114867/16923_sample/OEBPS/media/0011/4867/jacketh4.jpg

http://a3.mzstatic.com/jp/r30/Purple/v4/ee/d8/b9/eed8b9ce-bd0b-cd55-3e66-d455f25137f9/screen480x480.jpeg

http://a3.mzstatic.com/jp/r30/Purple2/v4/c2/58/7b/c2587b3c-d4b1-c2f8-7536-b6427178d75c/screen480x480.jpeg

http://a1.mzstatic.com/jp/r30/Purple/v4/e2/39/f5/e239f5cc-6896-98c2-7a13-080858994f69/screen480x480.jpeg

192 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 00:28:48.74 ID:koFjrNsu.net
自分で発電しろよ。
(´∇`)ケラケラ

193 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 00:53:18.26 ID:96uv3zos.net
>>39
ヲタと言うより最早宗教の域

194 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 01:41:11.09 ID:qj6vQ+tx.net
半田からやり直すのはどうだろう?

195 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 01:56:41.62 ID:tdFTz2k1.net
世の中には20万のHDMIケーブルがあるらし

196 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 02:01:55.58 ID:6j6Jip+u.net
別の電力会社から電力買えるようになって良かったなw

197 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 02:05:03.38 ID:FU9EYbCB.net
電柱とか考えるより、リチウム電池に充電すれば安定した
直流電源になるのにね。
交流電源のノイズなんて全く考える必要ないのにね。

198 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 02:07:06.76 ID:FU9EYbCB.net
>>196
こういう人になると、電力会社によってノイズが違うとか言い出すだろうね

199 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 02:23:53.87 ID:AbVrxiDe.net
オーディオ機器接地工事でええやろ

200 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 02:24:02.61 ID:Vh5htm8/.net
電柱一本の場所代、東電から1年で200円もらえる

201 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 03:28:41.57 ID:YKhwkzuH.net
安定した電力欲しければ段違いの過疎地域に引っ越せばいいんじゃね?
下手したら防音さえする必要なく好きなだけ聴けるぞ

202 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 04:52:34.16 ID:vFWfko3C.net
62才って20代から50代のモスキート音全て聞こえない年なんだろ?
ラジカセでも鳴らしてろよ

203 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 06:45:26.96 ID:IFUgT62q.net
自家発電にしろよ

204 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 07:05:47.27 ID:NsbLZuQA.net
>>2
古過ぎて誰も分かってくれないみたいだな

205 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 07:06:36.84 ID:xeUWNC/V.net
>>175
おかしいとは思わないが、電気の勉強を少ししたことある人からすると
トンチンカンな方法なのよ
柱上トランスを周囲の家庭と共用しないで、専用にすれば
周囲の家庭から回り込む高調波ノイズが減るのが、マイ電柱の効果

高調波ノイズを減らしたいのであれば、深夜にオーディオ使うとか
>>201みたいに過疎地に移り住むとか、
>>197みたいに直流電源使うとか他の方法もあるのよ
マイ電柱より目立たず、話題にはならないだろうけど

206 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 07:08:27.41 ID:9NL/2its.net
>>202
必ずと言っていいほどこういうアホが出てくる

207 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 08:12:24.98 ID:XEASjviN.net
>>204
わかってるけどどう突っ込めと言うんだよ w
わぁー、面白いー(棒
でいいのか?

208 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 08:13:47.68 ID:ZGThwP8r.net
>>200
中部電力は3年で1500円貰えるぞ

209 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 08:32:33.31 ID:j7SvLCot.net
マイ電柱じゃなくてマイ光回線が欲しい
FPSで敵のラグアーマーが辛い

210 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 08:32:39.34 ID:3GTM1+TK.net
そもそも今時電柱とかどこの田舎なんだよw
今はすでに地中線の時代ですよ。

211 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 08:33:31.18 ID:j7SvLCot.net
>>208
それにしても安くね?

212 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 08:59:19.46 ID:y4jFlALh.net
>>94
それは使い方が違うから

213 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 09:01:03.13 ID:idVAQ32F.net
>>5
はずかしい。
絶対音感と音質の良し悪しわかる能力とは全く関係ない。

214 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 09:02:03.89 ID:y4jFlALh.net
コンサートに行った方がよほど良いと思う

215 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 09:12:33.07 ID:s227dgnZ.net
ほとんどの電気製品はACを整流してDC化して駆動している
駆動電圧は12Vの倍数である事が多い
数100万のアンプでも整流は完全にDCにはならないリップルが必ず残り悪さをする
DC駆動なら回路の理論通りの性能を発揮できる

216 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 09:15:02.26 ID:JitdaEat.net
電動発電機が一番いい解決方法。
マイ電柱立てても電線でつながっていればどこからかひろってくる。

217 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 09:20:41.04 ID:GPkMvVQu.net
まぁ全然違う、誰が判る訳じゃないけど自分は判るって事にしないと引っ込みつかないものな

218 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 10:45:59.68 ID:47okZSCs.net
関西電力 電線を銅からアルミ製に
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO94081830W5A111C1TJC000/
関西電力は電気を家庭に送る電線をアルミ製に刷新する。
現在の銅製に比べて調達費用が2〜3割ほど下がり、軽量で保守点検もしやすい。

マイ電柱w
残念だったなw 

219 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 10:54:04.60 ID:rIjmTSfI.net
>>218
電線    長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
金     透明感    特徴薄い   B+
銀    バランス   低域薄い   A+
銅    高域ヌケ   低域強すぎ  B
鉄    低域量感   モッサリ遅い   C
アルミ    ウェットな艶   音場狭い   A-

マジレスするとアルミ送電とマイ電柱は全く関係ないw

220 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 11:50:01.66 ID:Lfq0CbYz.net
マイ電柱から引き込んでも家のなかの冷蔵庫とかエアコンからノイズがあるんでしょ
オーディオ専用のために建物へ2引き込みは出来ないはずだし

221 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 11:52:24.05 ID:daUjPh1s.net
マイアース棒

222 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 12:09:12.21 ID:J6s8R1Ma.net
222Get!

223 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 13:23:19.78 ID:ndPnkeOt.net
オーオタに限らんけど、なんでオタクって
「大学とかでしっかり勉強して本格的で正しい系統的な知識を身に着けよう」
と思わんのかね。そこまでやれば職にもなるのに

やっぱオタクは知識や知恵じゃなくて宗教なんだろうな
宗教でも大学はあるのに・・

224 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 14:33:03.60 ID:2V5+Vcmd.net
>>223
そんなもん、高校で偏差値70以下は高校理科もマスターできなかったアホなんだから仕方ない。オーディオに限らず人口の9割は池沼。

225 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 15:36:46.07 ID:SPqBOEcu.net
>>31
単に交流で送電されてくるから仕方なくでしょう。

だから究極のマニアは乾電池を直接半田付けしたりする。

226 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 15:43:05.11 ID:SPqBOEcu.net
>>63
実際聴いたらわかるって。少なくともオーディオの電源系統に他の家電を接続しないってことだよ。

227 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 17:31:48.28 ID:Y//xVg/J.net
本物のオーオタはLAの空気をコンテナ単位で輸入してる。
高温多湿の日本で電源に拘るアホらしさに気付け。

228 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 17:55:54.93 ID:iuF7cBf0.net
>>219
意外にアルミ好成績でわろた

229 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 17:58:43.27 ID:iuF7cBf0.net
>>227
LA に引っ越すぐらい言えよ w
てか抜けを重視するならカリフォルニアじゃね?

230 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 21:58:16.22 ID:SHkcug8b.net
>>38,>>40
最新版

電力会社   長所       短所        お奨め度
---------------------------------------------
東京電力   バランス.     モッサリ遅い C
中部電力   低域量感.   .低域強すぎ.  A+
関西電力   高域ヌケ     特徴薄い   B
中国電力   透明感     低域薄い   B+
北陸電力   ウェットな艶.   低域薄い   A-
東北電力   密度とSN.   .高域強すぎ.  A+
四国電力   色彩感と温度 低域薄い   A
九州電力   バランス.     距離感      C
北海道電力 低域品質.   .音場狭い   B-
沖縄電力   中高域艶.   .モッサリ遅い A

231 :名刺は切らしておりまして:2016/10/24(月) 06:12:44.03 ID:jGLxyoHg.net
発電所や変電所まで購入した方がいいな。

232 :名刺は切らしておりまして:2016/10/24(月) 12:24:25.56 ID:ay4CP1G4.net
今週末のタモリ倶楽部は「オーディオマニアの究極の夢!? マイ電柱の建て方教えます」
http://www.phileweb.com/news/audio/201610/24/17965.html

233 :名刺は切らしておりまして:2016/10/24(月) 12:27:53.71 ID:mBZZECli.net
趣味的なことで言えば
JBLのスタジオスピーカーにマッキンのアンプと
一番好きなアルバム何枚かだけをアナログで持っておけば
これで一生満足できる

234 :名刺は切らしておりまして:2016/10/24(月) 15:29:41.21 ID:53Gh2mQr.net
スピーカーケーブル
ホームセンターで売ってるメーター30円から始まり、一般的に普及してるような数百円から1万円以上のもの、
そして一部マニアが実際に使ってる10万円以上のものと、数多くの種類が世に出回っている

ホントに音が変わるの?
という誰しもがいだくこの疑問に、挑戦した人達がいた

一つはメーター1万円のスピーカーケーブル(A)・・・Monster Studio Pro 1000
もう一方は、針金(B)・・・あのクリーニングした時についてくるハンガー

これらを、いわゆるオーディオマニアに聞き比べをしてもらったという

結果は
「判別不能、誰も音の良しあしの区別がつかなかった」

いや、「Aは音に広がりがあり、Bは音につやがあった」
など違いを述べるものもいたが、どっちが音がいいという判断は出来なかった

http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html

235 :名刺は切らしておりまして:2016/10/24(月) 15:39:48.63 ID:PdvolLm8.net
>>234
左右で違うケーブルにしたらわかるよ。

236 :名刺は切らしておりまして:2016/10/24(月) 19:15:43.13 ID:YwlJxuIQ.net
電源ラインにノイズが乗るのは(不要輻射で規制された範囲とは言え)事実だが、
それを「増幅しちゃう」(らしい)オーディオ機器なんか使ってるというのはマニアとしていかがなものか。

まあ、本人が自己満足してるなら好きにすればいいわな。趣味ってのはそういうもんだ。

237 :名刺は切らしておりまして:2016/10/24(月) 19:35:09.00 ID:YwlJxuIQ.net
>>235
左の方が艶があるよな。

238 :名刺は切らしておりまして:2016/10/24(月) 19:46:15.78 ID:B8B3CTRx.net
>>17
これが全て

239 :名刺は切らしておりまして:2016/10/24(月) 19:48:56.67 ID:shxOTjBF.net
自家発電でDC環境つくったほうが

240 :名刺は切らしておりまして:2016/10/24(月) 21:18:28.41 ID:40CO+REf.net
50Hzならソの音
60Hzならシの音

241 :676:2016/10/25(火) 07:04:49.54 ID:9GHuycyt.net
頭おかしい

242 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 15:42:23.31 ID:3eTqToAe.net
62歳で音の違いを感じられるのか。
オシロスコープとかで波形見ても耳から聞いたらわからなそう。

243 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 17:38:45.60 ID:LAEScEi/.net
>>242
オーディオマニアは、SDカードの違いや、HDMIケーブルの違いを聞き分けられるくらいだから
電柱の違いくらいは、余裕でききわけられる。

244 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 18:01:06.27 ID:evEo4b3g.net
>>238
生バンドを音が伝わる最適な部屋に囲って一人前

245 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 18:31:06.82 ID:jHVP9UdD.net
電源に僅かなノイズがあろうがデジタルなら関係ないし
アナログでも自称神の耳にしかわからないんだったら気のせいってこった

246 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 18:32:26.92 ID:bguG8jlr.net
究極の音質を求めるなら究極の肉体が必要だろう

247 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 18:57:13.49 ID:de5CY53p.net
山岡「今夜は京極さんのために、マイ電柱を用意しました。電化製品からのノイズを取り除いた音を、存分に味わって下さい」
京極「おほっ、マイ電柱だけで音がこないにクリアになるんか?そしてバイオリンもみずみずしくて、小鳥のさえずりまで聞こえるがな!」
山岡「どうだ雄山!お前にこれ以上の音を出せるか?」
雄山「ふっふっふっ・・・甘いな士郎!京極さん、自然エネルギーでもいかがですかな?」
京極「なっ、なんやて!自然エネルギーやと!!」
山岡「・・・?まさか、太陽光発電を用意したというのか?」
雄山「そう、雲一つない日に太陽光を摂取できるのは一年の内10週間から5週間、いや、天候不良が続いた今年では3週間あるかどうか・・・
実際、我々美音倶楽部を持ってしても、今年は一日堪能するのがやっとだった。しかし、今日はまさしく太陽光日和、そんな日にマイ電柱だと?」
京極「ああ・・・目の前に、オーケストラの情景が浮かぶで・・・ありきたりのコンサートホールではない、
まるでオーケストラを大自然の中で演奏しているような・・・これに比べたら、山岡さんのマイ電柱はカスや」
山岡「そ、そんな・・・」
雄山「わかったか士郎?たかがマイ電柱などで、どこで作られたかも分からない腐った電力を使うなど笑止千万。
来る日も来る日も雨ごいして、やっと出てきた太陽に自然の恵みを感謝しながら・・・その様な環境でのみ、至高の音は生まれるのだ
そんな事もわからんお前が究極の音だと?笑わせるな!!」
久保「そうだそうだ!お前なんか電子機器打ち込みの音楽でも聞いて辛うじて生きてろ!」

248 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 19:37:07.51 ID:t2556ZMQ.net
>>244
コンサートホール建設からだろ

249 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 19:50:33.25 ID:oOGIU5FG.net
>>245
同じCDをキチンとセッティングしたステレオとCDラジカセが同じに聞こえるクソ耳なら良いんじゃね?

250 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 19:58:18.47 ID:i0Do9RcE.net
>>249
そのCDラジカセからアンプにデジタル出力してるのなら違いなんてわからんよw

251 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 20:06:48.99 ID:D8x0k7aI.net
耳鼻科に行きなさい。そのほうが確実にコストが安く、いろんな意味で健康的だ。

252 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 20:28:46.83 ID:4qaexhhx.net
>>250
それはさすがに間違い

デジタルでも最終的にはアナログ信号になり、アンプを経て空気を揺らすので
電源のノイズは影響されるよ
それが知覚できるレベルかどうかは知らんが

253 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 20:35:05.40 ID:i0Do9RcE.net
>>252
アナログ部は同じ条件なのにアホかお前w

254 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 20:53:11.83 ID:t2556ZMQ.net
スピーカーの音がCDを揺らして音が云々とか言う迷信だろ
そんなもんにデジタルデータが影響されるなら CD-ROM なんて使えないよ w

255 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 22:27:42.66 ID:tF6YsXjH.net
CDはデジタル風アナログだから何やっても音が変わる。

256 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 22:58:30.54 ID:qD5+z2Ug.net
ブレーカーから専用回路じゃだめなんか?

257 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 23:03:38.04 ID:hLFmIIxu.net
>>219
白金は?

258 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 23:14:51.40 ID:qtoGHhg0.net
>>254
データは変化しなくてもDACとクロックはアナログ
パルスでNFBかけるPLLなんて数値データは良くても気持ち悪くて許せん

259 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 23:19:17.58 ID:MEi0SoQt.net
電池駆動しろよ

260 :名刺は切らしておりまして:2016/10/26(水) 16:43:05.80 ID:x1NOw1pL.net
よく、車のバッテリー換えたらオーディオの音が良くなったというのをあり得ないという馬鹿がいるよな。聴こえりゃ何でもいいんだろうな馬鹿耳は。

261 :名刺は切らしておりまして:2016/10/27(木) 21:01:31.23 ID:P01Vo+Cj.net
今日のタモリ倶楽部のテーマはマイ電柱

262 :名刺は切らしておりまして:2016/10/27(木) 22:53:50.16 ID:feaxOPRi.net
>>260
元々電圧不足で動作不安定だっただけw

263 :名刺は切らしておりまして:2016/10/28(金) 14:30:07.12 ID:Vmd1wNSN.net
ストロームタンクでいいじゃん
費用はあまり変わらんかもしれんが

264 :名刺は切らしておりまして:2016/10/28(金) 16:49:22.76 ID:T0bGe7hg.net
けど室内の反響とかは無視してゴチャゴチャと機材置いてるんだからお笑いだよな

265 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 01:47:07.55 ID:uMAnGqrs.net
>>166
アキュフェーズのクリーン電源いれれば消える。

266 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 01:47:58.33 ID:uMAnGqrs.net
>>166
アキュフェーズのクリーン電源いれれば消える。

267 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 01:48:40.05 ID:uMAnGqrs.net
>>166
アキュフェーズのクリーン電源いれれば消える。

268 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 01:49:26.38 ID:uMAnGqrs.net
>>166
アキュフェーズのクリーン電源いれれば消える。

269 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 02:36:58.36 ID:k1PNGD40.net
タモリ倶楽部見たけど、次の疑問があった

チタンネジ
鉄の半分ぐらい電気流れるので、木製ネジや樹脂製ネジの方がいいんじゃないか
接地の棒
接地抵抗下げるのなら、銅の板や接地抵抗低減材料使わないのが不思議
部屋
音にこだわるのに、何で普通の部屋なんだろう

270 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 02:45:05.59 ID:2LAJN3zz.net
やっぱバッテリー(UPS)だよなー
ACDCバイパスしてアンプのDCラインに直にぶっこむってのは初めて聞いたわ
家庭用UPSが安くなったら真剣に導入を検討しよっかな
非常時には他の家電にも使えるし悪くないと思うんだよね

271 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 05:19:32.77 ID:BikHYEKE.net
あのジャズ再生は、タモリはあまり好きじゃない音だっただろうなと思う。
クリアーすぎてジャズの黒っぽさが出てなかった。

オーディオはここが難しい。
電源を綺麗にすれば、間違いなく音の純度は上がる。
でも、純度が上がっても、好みの音とは違う方向に行くケースがある。

そのときに「純度が上がったんで、そこはそのままにして、他の部分の調整で好みの音に近づけるぞ」と考えるのか、
「これは駄目だ、純度を落とそう」と考えるか。なかなか深い問題になってくる。

272 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 05:38:40.72 ID:yg9Gvog4.net
目隠しして聴き比べしてほしいわ

273 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 07:57:37.76 ID:86z12Qdw.net
マイ電柱の有無による波形の違いを見せてくれないと納得できないぞ(´・ω・`)

274 :名刺は切らしておりまして:2016/10/29(土) 10:19:20.41 ID:GF/RJ/qZ.net
他の機器からくるノイズが気になるなら
完全独立した配線と発電機を用意すりゃいいのに

もしかして、そーゆーオーディオマニアは既にいるのかな?

275 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 00:05:29.42 ID:OrBmIGTz.net
タモリ倶楽部で見たけど、なかなかにディープな世界で面白かった。
ありゃ宗教だなw
けど、最後の試聴のとこで、もっと音響を考慮したオーディオルームっぽいとこで
聞くのかと思ったら、フツーの居間だったw あんなんでいいんか?

276 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:00:07.65 ID:VC54BVyI.net
>>275
> 音響を考慮したオーディオルームっぽいとこで
そんなまともな考慮ができる奴はマイ電柱教なんかに入信しない

277 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 10:27:17.65 ID:Zlb/5xWe/
オムロンの正弦波出力のUPSなら、めちゃハイC/P。

278 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 12:35:13.78 ID:7UvhMfUS.net
画面下の○○さんの見解ですみたいなテロップにワロタ。
計測器で測って数字で出てくるレベルの差じゃないんだろうね。

>>269
電気を余計に流したいのなら、チタンより銅の方が良さそうな気がするけど。
配電盤で使うビスの頭の形で音が変わるって、そんな事あり得るのかな。

279 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 13:38:41.66 ID:6EBeCeV4.net
あの有名人が流出してクソワロタwwwwww

http://i.imgur.com/iIceVE5

280 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 20:48:57.68 ID:sbg9tfpQ.net
ビスみたいな物で止めるのは電気的に良くないのは確かなんだが
そこまで気にするなら、はんだ付けしろと

281 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 21:21:33.00 ID:JEtO3sfe.net
アースの件で最終的に土に行き着いたのはワロタ

282 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 21:41:22.59 ID:VC54BVyI.net
>>280
電気的にはハンダってあまりよろしくないよ

283 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 21:48:56.12 ID:sbg9tfpQ.net
>>282
ねじ止めより、マシじゃない?

284 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 22:46:48.01 ID:2dCTLm2R.net
ハンダで音が変化するからねぇ

285 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 23:17:02.61 ID:/z8kzv78.net
ネジもプラビスになるわな、電気的なの考えると。

286 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 06:43:44.65 ID:tXORn1NP.net
>>283
ハンダは接触面同士をハンダを介して繋ぐから接触面同士が直接繋がるネジ止めより不利
まあハンダかネジで音が変わるとかはネタだけど大電流用途とかだとハンダよりネジ止めの方がいい

287 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 08:30:52.89 ID:3qczEyiA.net
大電流の場合、ハンダだと信頼性(経年劣化)が低いのは確かだけど、
それはまた別の話

288 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 09:14:33.30 ID:CpSUM5Co.net
年寄りなんて聴こえる帯域狭いんだから
音にこだわらなくていいよ

289 :名刺は切らしておりまして:2016/10/31(月) 12:59:54.40 ID:1JlIN6+V.net
その昔、ソニーの延長ケーブルなどは、無ハンダを売り文句にしていたのを思い出した。
ハンダ付けだと音質に影響出るのか、ただ単にやすく作っただけなのか、どっちかはわからない。
あの頃のソニーは元気よかったな。延長ケーブルだの変換アダプタだのが店にズラッと並んでたし。
今はその役割をオーディオテクニカが持ってっちゃったけど。

290 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 18:09:19.40 ID:2CQjPS4r.net
アキュフェーズの電源をクリーンにするヤツとか、やはり効果あるの?

https://www.accuphase.co.jp/model/ps-1230.html

ちなみに価格は税込75万円

291 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 18:19:05.62 ID:D5Myryp/.net
>>287
何らかのトラブルで抵抗増して熱持つとハンダが溶けてケーブルが外れショートする恐れもあるしな

292 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 19:03:28.51 ID:a6w07rLD.net
>>68
おっちゃん耳遠いからおかしくね?、とは言えないか…

293 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 19:15:59.45 ID:a6w07rLD.net
>>251
精神科の方がいいかと。

294 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 19:42:51.56 ID:dtVvEms9.net
スクラッチノイズだらけの板おこしヒストリカルCDばかり聞いている俺は勝ち組

295 :名刺は切らしておりまして:2016/11/02(水) 20:57:31.68 ID:Xr7eMf77.net
>>1
まず無音室をつくる
次にモスキート音が聞こえるように手術する

296 :名刺は切らしておりまして:2016/11/04(金) 04:42:34.91 ID:C1jFE457.net
メートル3万円だかのシールドと洋服用ハンガーを伸ばしたものでブラインドテストやったら差がないどころか
ハンガーの方が音がいいと評価したテスター続出とかいう伝説のテスト企画

297 :名刺は切らしておりまして:2016/11/04(金) 11:20:02.23 ID:GMcFD63Z.net
>>295
モスキート音が聞こえないのは小さい音だからで、スピーカできちんとした音量なら聞こえる。
実際に聴力検査で聞こえないレベルの人は除く、モスキート音が聞こえる様になる技術は無い。

298 :名刺は切らしておりまして:2016/11/04(金) 12:33:01.41 ID:lVJRwLLm.net
>>290
あるよ
そこの環境にもよるけど

299 :名刺は切らしておりまして:2016/11/05(土) 09:35:38.54 ID:pn+238JT.net
燃費オタから音質オタになったが、流石に電柱までは目は向かん

総レス数 299
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★