2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】テスラが完全自動運転機能の紹介動画を公開 自宅ガレージから職場の駐車場まで一度もハンドル操作無し

1 :海江田三郎 ★:2016/10/21(金) 10:50:31.74 ID:CAP_USER.net
http://japanese.engadget.com/2016/10/20/model-x/
https://vimeo.com/188105076

テスラが、全車種に搭載すると発表した完全自動運転機能の走行中の様子を紹介する動画を公開しています。
この動画はあるテスラ従業員が郊外にある自宅から完全自動運転で出勤するという設定で、ドライバーは一度もステアリングホイールを操作しません。

ザ・ローリング・ストーンズの「Paint It Black」にのせてスタートした出勤風景は、
BGMのテンポに合わせたのか若干早回し気味ではあるものの、文字通りの高度な完全自動運転を見せつけます。
交差点ではきちんと一旦停止するうえ、折々でリアサイド、サイド、フロントの周囲認識カメラのモノクロ映像が挿入されます。
突然バイクが現れ抜き去っていくシーンでは、これらのカメラをスイッチングしてバイクを映し出し
、このEVがあたかも周囲を目視確認しながら走行しているかのように思わせます。

会社に到着してドライバーが降りた後は、Model Xは自動的に空いている駐車スペースを探しはじめます。
そして無事にスペースを見つけたModel XはSummonの機能に含まれる縦列駐車で完璧なとめっぷりを見せつけます。

ただ、まったく自動運転に問題がないかといえば、まだまだ磨きをかけなければならない点はありそうです。
たとえば、社屋のエントランス前でドライバーを降ろす直前、Model Xは進行方向の反対の車線を通ってしまっています。
またエントランス前の駐車区画を出るときも同じ場所で反対車線にはみ出ていました。
もしかするとこの区画には自動運転に必要な路面の判断要素が不足しているのかもしれません。

とはいえ、完全自動運転がどれぐらい完全に自動運転かを確認するにはこの動画は非常にわかりやすくできています
。できることならいちどその運転席に座って試してみたいものです。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 10:51:45.74 ID:X6P5lxVn.net
まずは専用レーン限定でしょ

3 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 10:55:34.07 ID:Fq+wDDyP.net
テスラの問題は、資金だ。

4 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 10:57:17.22 ID:te4PKZ35.net
テスラの自動運転はレベルが低いからこういうの難しいわな
まずはまともになってから公開して欲しい技術

5 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 10:58:29.09 ID:tMAMGre+.net
ハンドル操作せずにあの世にも行ける

6 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:00:22.50 ID:K8Zqn9ma.net
スタンドアローンのテスラですら
このレベルの自動運転が可能なんだから

ネットワーク化された自動運転車なら
一般道も余裕だな。

7 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:00:32.80 ID:pWSEumNV.net
日本だと事故を起こした会社は規制が入る

8 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:02:44.16 ID:k7gQaEh/.net
目が覚めたら死んでいた。
走る棺桶

9 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:04:39.23 ID:G3qY68QG.net
たしかに決まった数kmのルートを運転できれば十分以上か

10 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:08:30.56 ID:9Y3Kg3cm.net
そんなにすごくて次世代の燃費を誇っている会社が、

なぜいまだに量産化の工場すら見つけられないんですかね?

巨大詐欺事案じゃないんですか?

本当にそんな車、存在するんですか?他社の盗んで積み替えてるんじゃないですか?

11 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:11:52.50 ID:JJXD2sTe.net
走っている車がすべてテスラ製なら事故は起こらないはず!たぶんw

12 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:13:18.26 ID:2HPmdsQp.net
いつの間にかトンスラが起源を主張

13 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:14:15.79 ID:TeCtni7H.net
むか〜し読んだSFで寝てるベッドが車に変形して会社につくとデスクになるってのがあった
主人公は会社で息絶えてたのだが、実は自宅にいるとき既に氏んでたってオチ

14 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:15:32.85 ID:vOxNkiWy.net
レベル3から自動車メーカーの責任になるんでしょ?
アウディが来年レベル3の自動運転車発売するようだけど
ステラはレベル3って言ってるん?

15 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:20:21.55 ID:Fs9E5Sgp.net
>>14
テスラな

16 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:23:17.57 ID:7a0R/HOF.net
日本みたいな社畜国家には合わないだろ
会社に着くまでに睡眠取ろうとして目的地で起きずに事故を起こすこと受け合い

17 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:23:40.18 ID:iK+Z72l9.net
でも、人が死にます

18 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:25:11.04 ID:OTFAF3Gl.net
まだ運転席に人が必要なんか
デモ映像なんだから後席に乗るのかと思ってたのに

19 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:25:12.58 ID:1Kpqoxln.net
この機能が全車種に標準搭載されるのか

20 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:26:38.10 ID:W2Eyqgmt.net
50年後くらいには自動運転車だらけになると思ってたけど
20年後くらいに短縮されそうな気がしてきた

21 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:27:10.48 ID:Qv6V20EP.net
すごいけど

カメラで見てるなら雨降ったらダメなんじゃないか

22 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:28:08.34 ID:Qv6V20EP.net
日本こそ高速は自動運転オンリーにして欲しいわ

トラックやバスの運転手
ずっと寝ないで運転してんだし
休ませたい
少しは

23 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:30:00.14 ID:A02Y9Qam.net
タクシー使えば良くね

24 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:31:22.69 ID:iK+Z72l9.net
>>22
高速が自動運転になったら、トラックやバスの運転手は
その時間の時間給は出なくなるか、もっと時給減らされそうw

25 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:33:26.19 ID:SYA86n1K.net
ただしネコとかはそのまま轢きます

26 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:33:26.22 ID:Fs9E5Sgp.net
>>24
拘束されてりゃ出るだろ
車から降りられないんだから

27 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:35:02.48 ID:K0pMAr/i.net
自宅ガレージから墓場まで

28 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:36:23.14 ID:28VNVscl.net
ボールを追いかけて飛び出してくる子供や、金目当ての在日朝鮮人の当たり屋はどうやって防げるのですか?

29 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:36:45.08 ID:K8Zqn9ma.net
>>20
ちゃんと運用できるとわかったら
運輸業関連は導入しまくるだろうからなあ。

それで価格がこなれれば次は民生用ってのが
流れだろうね。

30 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:37:37.02 ID:iK+Z72l9.net
>>25
真面目な話、猫とかはそのまま轢いたほうがいい
猫を避けようとして車が横転して死人が出るよりいい。

車の前に飛び出す猫のほうが悪い

31 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:38:35.26 ID:iK+Z72l9.net
>>28
停止すればいいだけ
当たり屋に関しては、カメラで録画しているから警察に通報して終わり

32 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:40:36.35 ID:UwCLq6P9.net
自動運転なんてそんなに簡単にできるとは思えんが、リスクを恐れない姿勢はたいしたもんだわ
この前死亡事故起きたばかりだし

33 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:42:00.70 ID:Fs9E5Sgp.net
>>30
鹿や猪はどうします?

34 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:45:34.12 ID:J+Dw6DaW.net
>>14
おばさんのクッキーか?

35 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:46:12.86 ID:sS1O4Cmi.net
サブカメラを増やした新型か
以前自動運転中のモデルSがトレーラーの下を潜った事故ではルーフをメインカメラごと失って
車線を見失いフェンスを2枚突き破り電柱に衝突して止まる事故があった
新型はちゃんと自宅のガレージまで帰り着けそうだな・・・上半身のないドライバーを乗せたまま

36 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:54:23.17 ID:ogzAmWjO.net
コレもしもに備えてずっとハンドルの下に手を添えてないといけないんだ
もう自分で運転したらいいじゃん

37 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 11:55:38.26 ID:C+5UrKat.net

sssp://o.8ch.net/i7uy.png

38 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 12:05:34.62 ID:WWjoXpZu.net
ここを見てると日本の将来は暗いな
もう少しリスクを恐れずにチャレンジする精神がないとアメリカについていけないぞ

39 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 12:09:08.93 ID:C+5UrKat.net
>>38
まったくそうだ
よし、お前、俺に投資しろ
融資じゃなくて投資しろ

40 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 12:15:40.28 ID:F1Dus77Z.net
>>13
星新一の初期作だな

41 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 12:20:44.21 ID:Nyz+pBj2.net
>たとえば、社屋のエントランス前でドライバーを降ろす直前、Model Xは進行方向の反対の車線を通ってしまっています。
>またエントランス前の駐車区画を出るときも同じ場所で反対車線にはみ出ていました。

反対車線走るとか全然ダメじゃん

42 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 12:21:58.01 ID:y3p15zEC.net
>>28
それは問題ない。当たらないんだから。
問題は強盗。走ってる車の前に飛び出て車停止しちゃうんだから。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 12:30:20.61 ID:Gv0p1B5Y.net
来年から、タクシーサービスとかもするそうですよ。
トレーラーも出るそうだから、三菱とかもピンチ!

44 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 12:32:36.18 ID:k7gQaEh/.net
雪道でノーマルタイヤと4WDが一緒に走っているような状態になるのだろうな

45 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 12:35:06.97 ID:Jlxf+UPn.net
普通のやつより運転うまいじゃん
今でこれなら、ほんとに2020年ごろには普通に走ってそうだな

46 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 12:39:29.96 ID:EMKbemi4.net
>>6
ネットワーク化はむしろリスクを増大させると思うよ。
依存度合いにもよるけど。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 12:41:47.05 ID:ogzAmWjO.net
>>46
ウィルスとか撒かれたら短期間に大量の死人が出そうだな

48 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 12:41:58.83 ID:Gv0p1B5Y.net
テスラはネットワーク化されてますよ。
ディープラーニングで走行するべき場所のデータを蓄積して、
ラーニング地図を完成させていると思います。車線がなくても走れるのでは。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 12:44:13.08 ID:zvb/prpB.net
自称ソフトバンクがつくってるロボットに運転させりゃあいいじゃん孫さんよ

50 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 12:47:01.30 ID:iK+Z72l9.net
>>33
サイズ的に人間の子供以上だから、止まるだろ

51 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 12:57:04.77 ID:k7gQaEh/.net
郊外にあるテスラの工場内の寮から出勤したんだろ。
アクセルは自動化?

52 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 12:59:59.80 ID:Gv0p1B5Y.net
>>51
古いバージョンでも、アクセル、ブレーキ、ステアリングは
自動ですよ。

53 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 13:11:51.54 ID:kcJp5ute.net
クマが出てきて襲われるけど歩行者判断されて逃げきれないんですね。

54 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 13:12:56.29 ID:Gv0p1B5Y.net
>>53
新バージョンは、NVIDIAのラーニングを採用したようだから、
クマと人間の違いくらいは判定可能だと思うな。

55 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 13:14:24.24 ID:jkShNNtb.net
以上アメイジングディスカバリーのスタッフでお届けしました 株のご購入はこちらのダイアルまでお早めに

56 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 13:17:11.85 ID:kcJp5ute.net
>>54
だけど、全速力で逃げろボタンは必要だよね。

57 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 13:21:22.20 ID:+O3qFy4p.net
毎日の決まったルートだけでも自動運転可能ならかなり楽なんだよな

58 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 13:23:39.97 ID:aaAljuXt.net
ニューズウィークの特集では車中でモノポリーやってる絵があったけど
自動運転が普及したらアメリカ人はみんなモノポリーやるんだろうな

59 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 13:34:40.55 ID:Gv0p1B5Y.net
>>57
それ出来ると思いますよ。
GPSとカメラで走行軌跡をラーニングしているようなので、
毎日走ってると、その道に関しては人間の運転のようになってくるのではないかと思う。

60 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 13:40:16.05 ID:dQE1fes5.net
完全自動でなくても
事故が半減するだけで
進歩だよ

61 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 13:41:44.03 ID:dQE1fes5.net
>>28
フロントエアバック

62 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 13:49:28.03 ID:te4PKZ35.net
>>14
言うわけ無いだろw
完全自動運転て言ってるだけ
完全自動運転ならレベル5だと普通は思うだろ、でももちろんそうじゃない
そうじゃ無いけど完全自動運転
いかに言葉で人を騙すかって良い見本

63 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 13:49:31.85 ID:Gv0p1B5Y.net
レクサス、再び電気自動車に当て擦り
http://jp.autoblog.com/2016/10/16/lexus-takes-aim-at-electric-vehicles-again/

焦りかな?

64 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 13:50:52.76 ID:Gv0p1B5Y.net
ALWAYS CHARGE かw
意識してるな
http://www.lexus.com/hybrid/

65 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 13:59:36.15 ID:+O3qFy4p.net
>>59
そうかかなり楽だな

66 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 14:21:49.78 ID:c8zOLlyb.net
テスラはライダー搭載してないんだな。
ライダーが安くなったら搭載するのかも。

67 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 14:27:23.65 ID:dQE1fes5.net
>>30
さすがに極論だよ
予測できない猫でも
回避できるといいだが

猫の目線だと ヘッドライトは まぶしいだよね
だからついつい魅いるて足を止めてしまうだな
こういうを回避してほしい

68 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 14:31:56.48 ID:6mKKG5LJ.net
早く普及価格帯で発売して欲しいね、軽自動車に標準装備される頃には
否定意見も聞かなくなるだろうと思う。
車が本当に家電品レベルになる流れが始まったな。

69 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 14:32:13.50 ID:Bfs1SiPF.net
>>33
高速で雉が路上にえーい轢いちゃえと思った瞬間に
目線が一致して急ブレーキ
やっぱり出来なかった、後続車の人ごめんなさい

70 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 14:32:22.87 ID:dQE1fes5.net
明るすぎるライトは
猫を牽きやすいだな

71 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 14:38:57.68 ID:Rg50iMtd.net
猫は可愛いからな。

72 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 14:52:16.24 ID:NDuMFGAD.net
>>37
それテスラちゃうデスラーや

73 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 15:00:55.38 ID:c8zOLlyb.net
>>68
日本車の優位性が全くなくなる。
自動運転技術は日本企業は蚊帳の外。

74 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 15:15:25.73 ID:vdXgJBnL.net
>>25
昔、猫が飛び出してきて、あっと思ったがちょうど車の前と後ろのタイヤの間で抜けたようで
引かずにすんだことがあったなw
偶然とはいえ無用な殺生をしなずにすんだよなw

75 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 15:18:00.38 ID:Gv0p1B5Y.net
プログラムはアップデート繰り返して安定していくでしょう。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 15:18:42.76 ID:nSog2ux+.net
>>23
まっさきにタクシーが自動運転になるんだけど

77 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 15:18:50.43 ID:vdXgJBnL.net
>>36
なんとも中途半端だよな
自分でコントロールはしなくても
機械の監視はしなくてはならないからな。
これなら自分で運転しているほうがいいよw

78 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 15:20:52.70 ID:vdXgJBnL.net
>>54
クマみたいな人間もいるだろw

79 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 15:31:28.21 ID:vdXgJBnL.net
駐車場で無人でパーキングさせているけど
これで事故が起きたら誰の責任になるのよw
まあ技術的に可能ですよのPRだけど
リアル世界では法的問題はどうすんのよwww

80 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 17:47:01.15 ID:A+EQ081O.net
日本の特殊事情とかあっても、日本では自動運転機能使えないでいいじゃんって感じだからね。
欧州、南、中もふくめたアメリカ大陸、中国で使えれば市場は十分

81 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 18:01:15.17 ID:dQE1fes5.net
日本は バックするときチャイムを鳴らせ
がようやく義務づけだからなあ
30年ぐらい遅れてるかんじ

82 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 18:04:22.20 ID:dQE1fes5.net
>>79
駐車場のなかは 意外にあぶなくて
けっこう細かい事故がおおいだよな
事故がすくなくなればいいけど

83 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 18:19:38.28 ID:tPLCXNQ0.net
トロすぎて、大渋滞を引き起こす
左折するのに信号1回分を丸々使うトロさ

84 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 18:41:55.40 ID:KOKWuUty.net
人間の運転であろうが機械の運転であろうが
公道を逆走するような車はゴメンだ

85 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 19:13:32.98 ID:ANAkAcIg.net
ゆりかごから墓場まで自動運転

86 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 20:05:24.32 ID:nKeOTgZv.net
ナンバープレートにビーコンでも埋めとけ

87 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 22:18:52.43 ID:XubzxBB6.net
>>83
テスラの自動運転、車線変更は強引に割り込むぞ。
乗ってる人が怖いぐらい。

88 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 07:17:29.74 ID:qWv2ODB5.net
まあ雑魚キャラはこういうことしかできないんだよね

後の先を取る力のある日本に瞬殺されるさw
そもそも出資詐欺だし

試作車すら走っていない車を1年後に売るんだってね?
がんがってね はあと

89 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 07:31:11.22 ID:/RjknOQZ.net
後の先って武道なら確かにそうだけど、技術革新でもそうなのか?

90 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 07:43:26.12 ID:nxfhCLEW.net
>>80
多分、自動運転普及の初期〜中期はそうなるだろうね。

世界の先進国・中国では自動運転が普及。日本では手動運転。
で、それがおかしいんじゃないと2chやツイッターやブログで言及され始めて
ようやく日本が世界から取り残されると知る。
その後、日本の自動車会社を糾弾する番組がNHKで放送されて爆発。
日本の自動車会社と国交省は厳しい批判にさらされてようやく自動運転を解禁。
自動運転が公に認められるといきなり急激に自動運転が普及して
その数年後には自動運転自動車の普及率が世界でも上位になる。

こんな感じ。

91 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 07:51:51.77 ID:wzN4WTdU.net
リスクリスクって
飛行機でもロケットでも
初期は死にまくり

そういうもの

92 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 08:21:53.64 ID:b9EKQcAY.net
でもちゃんとハンドルに手を置いて足も咄嗟の時には対応できるようにして、常に周囲は見ておかなきゃだめなんでしょう?

93 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 08:23:59.95 ID:DbVfQpZv.net
ついにここまで来たか
死んだ父ちゃんに見せてやりたかった

94 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 10:19:19.74 ID:qWv2ODB5.net
>技術革新でもそうなのか?

そうだよ?
Byネットスケープ

95 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 12:42:31.44 ID:QdLHBw34g
センター道路内のセンターラインとかサイドラインに、
ガイドビーコンとかセンサー埋め込むとこから始めよう
まずは高速道路からだな

総レス数 95
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★