2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】日本の大学は多いのか少ないのか?

1 :海江田三郎 ★:2016/09/29(木) 09:45:37.70 ID:CAP_USER.net
?現在、日本には大学が777校ある(文部科学省「平成28年度学校基本調査」)。この数を多い(多すぎる)と見るか、
けっして多くはないと見るかは、論者によって見解が異なる。
?この対立を、単なるすれ違いに終わらせないために、現在の姿のままで大学の数を維持するのではなく、
大学の「機能別分化」を進めていくべきだという見解も存在している。
?つまり、今のままであれば、大学は多すぎるのかもしれないが、求められる役割を機能的に分担した大学制度であれば、
今後とも社会のニーズを満たす存在になるのではないかというわけである。後で述べるように、文部科学省の大学教育政策は、実はこの立場に依拠している。

?しかし、実際問題として、日本の大学の「機能別分化」は、なかなか進展していない。
政策として、こうした提起がなされてからすでに10年以上が経つのだが、その結果、
日本の大学制度が質的に変化しつつあるようには、贔屓目に見てもみえない。
?それは、なぜなのか。「機能別分化」は必要なことのように思われるにもかかわらず、なぜ進まないのか。今回は、このあたりのことを考えてみたい
いきなり本題に入る前に、争点を整理することから始めよう。

(続きはサイトで)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47933?page=2
OECD平均以下の日本の進学率
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/3/7/450/img_375a156e6419f94af205b9dea818afdf35747.png

2 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 09:50:11.56 ID:V8bD87Q0.net
ソウカ大学最強

3 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 09:51:22.79 ID:8LwDvMTV.net
そもそも欧米の大学と全く違うシステムだしな

4 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:02:30.27 ID:OiTMR16L.net
大学は、都道府県で1つ日本で50大学くらい優秀なの残せばいいんじゃない
あとは、技術専門大学、研究専門大学、通信大学で年齢はいくつでもOKにする
技術専門大学は、先進技術や伝統技術の伝承
研究専門大学は、研究を支援する設備を提供してくれる研究したい奴向け
通信大学は、あらゆる分野をネットで出来る、眠ってないで本人が本当に受講したか確認できる装置付き
そうすりゃ、死ぬまでに大学沢山出れるし、博士号も沢山とれるぜ

5 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:02:59.50 ID:Y4bZmR9d.net
予備校の方が優秀な日本の大学

6 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:03:12.78 ID:LAdL0FrR.net
稼働率で考えればいいよ。
悪ければ廃止。

7 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:04:34.38 ID:RavteDPL.net
私立なら最低でもMARCHレベルまでだろ

8 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:04:56.71 ID:QSerVtAg.net
旧帝・早慶以外いらない

9 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:04:59.95 ID:xPwC7jB9.net
全入時代にあっても老舗の難関大に受験生が群がるわけだから
大学に関しては綺麗な校舎、キャンパスを作ればいいというわけでもない

10 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:07:27.76 ID:zpV4YdDx.net
大学落ちた日本死ね

11 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:10:12.84 ID:OiTMR16L.net
大学減らせば、就職活動も廃れる
一般とあわせてハローワークで対応すればOK

12 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:11:42.07 ID:cH8O03Ti.net
大学生のレベル低下が激しいから、
それは多すぎるっってことだろう

13 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:12:21.71 ID:HrrKIwIS.net
生まれ変わらないで済む方法はあるか?

   人間界はもうコリゴリで二度と生まれ変わって来たくはありません。
   こんなわがままは許されるでしょうか。


『チベットの死者の書』を読むと「子宮の口を閉ざす方法」というのが微細にわたって書かれている。
これは、つまり、どうしたら生まれ変わらないで済むかについて述べたもので、
第2巻第2章には「今や、子宮の入口を閉じる方法を行使することが非常に重要である。
そのために最大限の配慮を働かせることが必要である。
閉じることに二つの方法がある。
入ろうとする人を妨げる方法と、入り込まれる子宮の入口を閉じる方法である」となっている。  
つまり、この書は、基本的に人間界に生まれることは罰則ととらえており、
最も幸福なのはあの世でずっと暮らしていることである。
だから、人間界に生まれ変わってくるのは、刑務所に入れられたりするのも同じことだ、
という認識に立つわけである。質問と同じ考えであるといっていい。
しかしながら、『チベットの死者の書』をいくら含味熟読しても、
〃生まれ変わらないで済む 方法〃を体得するのは容易ではないだろう。
生まれ変わりのメカニズムは、複雑多岐にわたっていて、私も到底その全貌に触れることは不可能だ。

14 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:13:15.23 ID:8LwDvMTV.net
大学生のレベルは上がってる
どっちかというと日本企業がヤバイ
どんどんダメになってる

15 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:14:06.66 ID:8LwDvMTV.net
大学生がアホって言う前に
経団連とかは
自分達がアホだって気がついてない

そこだわ

16 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:14:51.18 ID:6ySfpnmN.net
多すぎる。せいぜい半分以下が入学できるぐらいでいい
子供を生んでも、高卒でいいと思えれば、少子化も解消するはず

17 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:19:31.04 ID:8LwDvMTV.net
>>16
別に数なんかどうでもいい
欧米だっていっぱいある

18 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:20:24.01 ID:uT9eAkk7.net
大学として機能していない名ばかりの大学が多い

19 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:21:59.86 ID:VJfCUoM6.net
税金投入しなければ別にあってもいいよ

20 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:23:57.01 ID:DjBDmfad.net
>>18
そこが一番の問題なんだよね
ホント、ところてん方式
高校だって、進級をもっと厳しくしてもいい

21 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:24:24.76 ID:8LwDvMTV.net
そもそも日本企業は新卒一括採用だから
欲しいのはコミュ力で

欧米は実力主義で実際の能力

大学4年間でコミュ力しかつかない
日本の大学は事実上存在価値ない

22 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:28:42.77 ID:w25AhVGK.net
国立は今の二割数くらいで十分だな
助成金を入れるにしても形式は私立に移行すべき

23 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:30:27.50 ID:yFKPcrau.net
諸外国では専門学校も大学だから
合わせると多いんじゃね

法律の専門家もそう
弁護士以外にいろいろあるしさ

24 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:31:46.60 ID:e+MWdng+.net
OECD諸国中、日本人の大学進学率は決して高くない。
OECD諸国の平均値や中央値以下の進学率。
昔から欧米に比べて大学入学へのハードルが高かった日本。
門を広げて卒業を難しくする欧米と比較対照されてきた。
教育の門戸そのものを狭くするのは教育の機会均等の理念に反している。

25 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:32:11.40 ID:Pj355Ptq.net
北海道で残す価値ある大学
北海道大学
帯広畜産大学
旭川医科大学
北見工業大学
室蘭工業大学
釧路公立大学

26 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:32:43.79 ID:RqWccYWv.net
日本の大学って「就職活動」をするためだけに存在している機関なんじゃないの???

27 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:32:48.70 ID:MCl3WWV/.net
>>13
それを教えたのが釈尊だと思うが…

生まれ変わりが有ると思うから、生まれ変わり及びそれに根拠付けられる社会制度に苦しめられる。
そうじゃなく、単に生まれ変わりなど無いと気付くだけで良いのですよ。

28 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:33:35.25 ID:005DGXzz.net
20年前と比べて、学生は半減してるのに、大学は倍近くになってるんだよね
そりゃ、質も落ちるわな

29 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:34:20.94 ID:5RubJ83+.net
多くは、本来高校レベルの中身を大学と言っているだけだからな
少子化なのに定員を減らすと収入源になるから合格者は増やしたい
つまりそーゆーこと

30 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:34:54.50 ID:oyp5isuA.net
もう東大は時代遅れ?!世界大学ランキング、日本の順位はなぜ落ち続けるのか
netnewsmagazine.com/blog-entry-190.html

31 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:35:37.93 ID:NZyc+H2S.net
小泉政権時代にトップ30構想ってのがあったが
まあ300くらいでいいんじゃないの
あと10年もすればバブル世代も退官でスカスカになるし

32 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:37:31.00 ID:jIM5hiXQ.net
>>8
国立だけでいいと思う
補助金、税制優遇撤廃なら私立も残して良いと思うけど

33 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:37:53.84 ID:e+MWdng+.net
しかも日本はいま人手不足の時代に突入している。
人手不足と言っても賃金の高い安定した求人は高いスキルを持った人材に限られている。
つまり、高いスキルを持った技術エリートを産業は求めている。

これまではそうじゃなかった。日本は、スイスやドイツやルクセンブルク型の産業形態であり、
これらの諸国は共通して大学進学率が低い。
これらの諸国は製造業が強い国々であり、集産的な生産力に優れた国々だった。
つまり、集団行動のスキルがもっとも求められたのであり、技術はそれほど求められなかった。
だから学歴が低くても産業的には問題にならなかった。

しかし、今は情勢が違ってきている。

34 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:38:01.19 ID:OiTMR16L.net
大学出ても、企業の人事部は企業と同化する企業の求める人間に改造しようとしている
個人の個性をそのまま伸ばすだけの集合体の方が面白いのに
社会の構造、意識が変わらない限り大学出ても、無意味になる可能性大

35 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:38:29.63 ID:RqWccYWv.net
>>30
政府が研究費等をぶっ込む額を減らしとるから順位がどんどん落ちとるんやろ???

36 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:39:57.43 ID:d0qawmwD.net
偏差値50以下は職業訓練校的大学に変えるしかないんじゃね

37 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:40:09.08 ID:uMnNmFqr.net
大学なんてそもそもエリート養成機関なんだからせいぜい世代の二割も行けば十分だよ

38 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:40:17.51 ID:RqWccYWv.net
>>32
国立大も国立大学法人になって、国の関与を減らそうとしとるやん。
できるだけ税金を投入せんような方向に。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:43:36.59 ID:jayM4LUY.net
パーな連中しか入らない大学なんか消えてくれ

40 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:45:18.90 ID:e+MWdng+.net
日本政府はもともと教育への投資率が低かった。韓国もそのようだ。
つまり、すべて家庭の負担任せ。
家庭間の経済格差が小さい時代にはそれでも一定の教育水準を達成できたのだろうが、
これからはそうはいかないだろう。
個々の家庭に教育力を依存する社会では経済格差がそのまま教育の機会格差につながる。

41 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:45:20.83 ID:ltuF2RZP.net
多すぎに決まってんだろ
偏差値28まで行ってる(爆笑)

42 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:46:50.82 ID:TFwJdM7W.net
生徒数割れの大学は廃校しろ留学生で生徒数賄って延命するな
大学減らして大学入学を狭き門にしたら学生の質も上がるだろ
それか入学を簡単にして卒業を難しくしろ

43 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:47:31.12 ID:NZdKEVNd.net
大学は国公立が全体の半分は占めるべき
教育に金がかかり過ぎるから子作りを躊躇う

44 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:50:07.86 ID:AHLJ63vP.net
駅弁、一期 ニ期の時代ですら多すぎと
言われてたなあ

45 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:50:53.99 ID:peTjbS6o.net
大学でてパチンコ店に就職とか
日本はくるってるわな

46 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:51:44.24 ID:e+MWdng+.net
エリート教育だけを重視すればいいという考え方は、
労働者間の賃金格差が小さい社会ならばそれなりに通用した。

エリートにだけ政府が教育投資を集中させれば、それ自体は不公平だが、
エリートの生産力の高さがいずれは国民全体にトリクルダウンできたので
社会全体の利益につながった。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:55:41.87 ID:e+MWdng+.net
緊縮財政政策は、政府レベル、国家レベルでのサイレントテロ。
緊縮財政を無選別に推し進めれば国家レベルの経済収縮を起こして破綻する。
もともと低かった教育への投資をさらに減らす方向は日本の将来にとってよいだろうか?

たしかに高等教育と経済成長との関係を疑問視する経済学の声もある。

48 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 10:55:49.03 ID:005DGXzz.net
大学は出席率重視とか、高校かよ

49 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:07:59.52 ID:9xbm8ugb.net
少子化なのに増えてる異常

50 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:08:43.08 ID:XWveMyxF.net
>>49
増えてはいない。短大が大学になっているだけだから。
今まで何もないところから大学の設置なんか認められるわけがない。

>>42
大学に生徒は存在しない。
そして廃校は高校以下の下等学校に使う言葉であって、大学は「閉学」という。

>>32
あれは国が押し付けた政策ね。
大学側にとって1000円貰うのに2000円経費がかかる制度だと何度言えばわかるんだろう。
※但し申請しないと法律で義務付けられた外部評価で落とされる仕組み

>>23
>>1は四年制教育機関だけだよ。(タイプA→四年制)

>>22
同意。

>>19
現状、高等教育費政府支出OECD最下位なんですけどこれ以上悪化させろと?

51 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:10:19.25 ID:mNOXPdE7.net
OECDの進学率のグラフはよく出てくるが、
そもそも同じ土俵で比べていないグラフなのであまり意味がない。

学位を授与するタイプA進学率は日本の場合50%程度であるが、
いわゆる専門学校などのタイプBを含めれば78%になり、
これは他国に決してひけを取らない。

オーストラリアで留学生を除いた国内学生のみでの進学率は68%程度になる。

機能分化が言われているように、いわゆる専門学校的な位置づけの大学
(と呼ぶべきかどうかは議論もあろうが)が増えていけばよい。

大学レベルの教育をしていないのに、名ばかり大学生が増えても意味がないだろう。
高等教育まで無償化していってもいいと思うが、
いわゆるFラン大学から、大学の名前を剥奪し、専門学校的な位置づけでの
高等教育への投資として定義した方がいい。

52 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:12:56.40 ID:plhNvy/D.net
多いに決まってる
ギリシャは世界一大学進学率が高いけどあんな感じ
大学じたいに意味はない
モスクワも8割以上が大卒と聞いたしな

53 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:14:03.28 ID:mofN0svf.net
都道府県名 + 大学 の一流大学だけ残せばいいじゃない

54 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:15:26.73 ID:plhNvy/D.net
>>51
しかも、大学主催のカルチャースクールみたいなのが欧米の大学進学率には入ってるしな

55 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:17:55.94 ID:0k6Kicjl.net
多すぎると思う 
友人の話だが運動会に行ったら、友人が学生の時12クラスあった学校が
5クラスになってたらしい

56 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:18:01.85 ID:l0rdusNW.net
ナンチャッテ留学生しか居ない大学は、要らない大学

57 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:20:37.43 ID:1ztbYMC6.net
>>1
もちろん「多い」。
というか「多すぎ」でしょ。それとも「増やしすぎ」か?

少子化が進んで18歳人口が減少しているというのに、文科省の誤った見通し(政策)の末、
変な大学(大学や学部名に「国際」「環境」「情報」や、またその複合型の名称を持つ
ものが、やたら目立つよね。

増やせばどうなるか?
質が低下することくらい小学生でもわかるのに...

現在、本来の「大学」というものは、旧帝大+早慶上智+αしかないと思うよ

しかし最近はそれすらも怪しいな。東京大も推薦入試を実施したり、学生が(先日裁判があった)
強姦事件を起こしたりして...
 
早稲田に至っては、STAP細胞捏造(コピペ)事件があったりと論文の質もダメダメで、
目も当てられない落ちぶれようだよな

Fラン大学と呼ばれるほとんどはレジャーランド化していると思われる。授業内容は分数の計算や
英単語..etc
とても大学教育とほど遠い。

AO入試でとても大学教育を受けられる学力のない学生や芸能人タレントを集め、
有名人を客員教授に迎えて、知名度アップや補助金・助成金獲得に奔走して
いるから、ひどいもんだよ

世界大学ランキング('16-'17年版)では、東大が34位、京大37位
かなり落ちぶれてるなぁ

58 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:23:17.00 ID:1irVmNZJ.net
多い少ないの問題じゃない。質を上げろ。

東京理科みたいに卒業を厳しくすればいいじゃねえか

59 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:24:41.69 ID:OiTMR16L.net
18歳で高校卒業で大人なんだから、大学行ってるひまないだろう
20歳からの年金代稼がなきゃいけないし、スマホやPCもないと
学校や企業でも不便だし、高畑君や東大の強姦君みたいに親が面倒見てくれない

60 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:26:51.28 ID:Cjk6X03+.net
>>58
同感だね

あそこは出るの厳しいからな

アメリカみたいにすれば良くないかね

61 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:31:29.71 ID:XWveMyxF.net
>>51
>いわゆる専門学校などのタイプBを含めれば78%になり、これは他国に決してひけを取らない。
そうでしょうか?
他国の専門学校はグランゼコールに代表されるように、
価値的に大学より上位のものもある。
日本人の価値観で言えば防衛医科大学みたいなものだと思ってもらえれば。

>>57-58
質の問題は大学の責任ではなくて義務教育の責任。

62 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:31:47.68 ID:9Qnz8752.net
多すぎると思うよ
Fランとか多すぎる
僕の出身校より偏差値が低い大学は潰せばいい
残るのはざっと700校ぐらいか
そんだけあれば充分でしょ

63 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:34:01.72 ID:p02elqXM.net
海外先進国と比較して国立大学が首都圏に固まりすぎだな

東京の国立大学を半分私学にして
地方大都市に国立大学を移転させるべき

64 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:34:27.69 ID:uhtENQnz.net
高校卒業認定試験制度を取り入れろよ

65 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:42:57.52 ID:wp8XbY7Y.net
Fランはだめだねいかにもアホみたいな顔してるわ

66 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:43:12.75 ID:pS46/AN8.net
多すぎ つか大学のレベルが大学と呼べないのも多すぎ

67 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:46:43.55 ID:pS46/AN8.net
それと 日本における人口過多の偏在。特に東京への一極集中の弊害を生んでる一番の原因は
都心とその周辺に大学が異常すぎるほど多い
これを全国に散らすか、廃校廃部にしないことには東京への一極集中化は終わらず
各地方との経済格差は縮まらない

68 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:52:55.79 ID:LHebu2YS.net
日本は大学を出ればFランでも東大でも同じ賃金から、

69 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 11:54:31.40 ID:LHebu2YS.net
金持ちにかっこだけ付けさせるアホ大学が多すぎる

70 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:03:28.04 ID:9CUx+CYz.net
実は文科省の天下り先ほしさにこれだけ大学を認可しちゃた

 役人が国会議員を僕にする為なんかにも使ってるな

国会議員が落選して、地方の大学の客員教授とかの肩書きでやってるのがそれ

次当選したら、役人の言う通り働く

71 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:06:06.17 ID:Pm+4+ZUC.net
>>53
青森大学が残って東京工業大学が落ちるのか

72 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:09:33.16 ID:1ztbYMC6.net
>>61
入学を許可した時点で、大学の責任だよ

73 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:12:26.25 ID:PXsxT+3a.net
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085

74 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:13:51.27 ID:PXsxT+3a.net
>>52

18歳進学率は日本は最高レベルだぞ
他国は30歳からや40歳からでも大学にいくのが普通だから80%とかになる

世界主要国の大学進学率、大学入学年齢はこうなっている!―ノルウェー:大学入学年齢平均:30歳
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/541


わが国では、いちど働いてから大学に行こうとすると以下のような扱いを受けることになります


2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 23:39:34.70 ID:lG6fkfxV0
25歳大学生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-7Gsa) 2016/05/24(火) 13:57:13.14 ID:0E0KpeeRp
25歳の大学生wwwwwwwwwwww

75 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:21:01.73 ID:XWveMyxF.net
>>72
文科省の指示なのだから仕方ないでしょう。
定員は教育の機会均等のために可能な限り埋めなさいと言われているのだから。
(学力が足りないという理由で定員より少なく合格者を出すことが許されない)

76 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:21:13.66 ID:p02elqXM.net
国立大学が東京に17 はおかしいわ

77 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:21:41.03 ID:PXsxT+3a.net
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319166256/
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321606694
【教育】 「大学生、講義ついていけない人が増加」…大学の33%が高校学習内容の「補習」実施
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212559853/
【調査】 "ゆとり教育"大学生、「坂本龍馬知らない」「語彙力が中学生以下」…学力不足深刻、大学の2割で補習★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166631168/
【調査】 "日本、ピンチ" ゆとり世代、大学生になるも4人に1人が「平均」理解できず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330071235/
【コラム】日本から大学が消える日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339330325/
【大学経営】私立大46%が定員割れ 酒井法子入学の私大は今春入学者ゼロ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350268347/
【調査】 日本の高校生のレベル、「ゆとり教育」の影響直撃…「勉強しない、努力嫌い」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724323/
【調査】今の大学生、授業にはまじめに出席するが、携帯電話や私語が多く、家ではほとんど勉強しない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275697469/

78 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:25:22.01 ID:15o1Fy0e.net
駅前留学は違うけど、駅弁大学なら、これからもありそー

79 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:26:24.41 ID:PXsxT+3a.net
【教育】大学の小学校化が深刻…授業でbe動詞や単純な割り算、教科書には「教科書を音読しましょう」といった内容までc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466948588/
【社会】危ない大学20校リスト!大学評価「適合」校で募集停止相次ぐ c2ch
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466862538/
【教育】私大の44%が定員割れ 18歳人口減が影響 c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470299619/
【調査】 大学進学率、過去最高52・0%・・・文部科学省 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470354335/
現役慶大生 「戦そう」「地ごく」簡単な漢字も書けずに赤っ恥 [無断転載禁止]c2ch.net [275969619]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1473808495/

80 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:31:30.48 ID:9KKgbPnb.net
ぶっちゃけ必要な大学が少なすぎる。大学設立をビジネスにしてから官僚の腐敗が酷くなり過ぎて意味のない大学が増えすぎた。
それに若年層の特進とかもっと特化した才能を育てる機関育てる組織も必要。
この話は昭和から言われてるのに文部省ともに官僚の無能さと馴れ合い腐敗の問題じゃないか?

81 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:32:56.06 ID:9Qnz8752.net
大学が東京に偏在してるんだよ
だから一極集中になる。
大阪なんて日本第二の大都市なのに一流は阪大しかない。
愛知も名大しかない。
神奈川なんてひとつもない。
これはちょっとすごいことですよ

82 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:33:00.19 ID:WONaRz2P.net
数は問題じゃない
大学とは名ばかりのFランはいらんわ

83 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:37:55.66 ID:PXsxT+3a.net
【話題】大学生の学力が低下しているとは聞いていたが、まさかここまでとは……漢字読めない。計算できない、ゆとり教育世代
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273881718/
【話題】昭和30年に7.9%だった大学進学率は平成21年、5割を超えた・・・大卒=エリート「今は昔」 “ノンエリート”のケースも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334539249/
【就活】小学校の算数も危うい--「受験勉強フリー世代」の恐るべき実態 [09/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379128540/
【ゆとり教育】Fラン私大経済学部生「インフレって物価が上がる事ですか,下がる事ですか?」試験中に質問
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329391892/
【社会】AO入試合格者、6人に1人が退学…読売調査
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404871553/
【経済】代ゼミが7拠点に集約へ 少子化に逆らえず25校舎整理
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1408731084/
【社会】国公立大入試、推薦・AOが定員の2割…最多に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409660125/
【調査】 日本の高校生のレベル、「ゆとり教育」の影響直撃…「勉強しない、努力嫌い」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724323/
【調査】 "日本の教育水準" 00年水準まで読解力回復するも、中国などにボロ負け。日本は低得点層多く…OECD
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724075/
【話題】ゆとり世代のどこが悪いの!?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278315724/
【教育】 “常識たりない大学生へ、大学側がいろいろ指導”…「あいさつ」「ゴミの分別」「授業中に携帯いじる学生への注意」など
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194573191/
Fランク大学の実態 『マルクス主義について』のレポートを提出せよ→田中マルクス闘莉王のことを書く
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337663246/

84 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:40:32.65 ID:omInKYOL.net
多すぎ。誰も彼も大学にまずいくことじたい間違ってる。

普通科以外の商業・高専の教育を立てなおして、 
大多数は20前に社会にでれるようにしたほうがいい
専門を学びたくなったら自分のお金で通信制でも夜間大でも
かよえばよい

無駄に教育期間が長くなるほどお金だけかかる

85 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:44:00.67 ID:ypnNCrAT.net
>>84
それでは、以下の2つの問題をどう考えていきますか?
・OECD諸国で高等教育政府支出割合が「最下位」
・先進国で「下位から2〜3番目」の大学進学率

あなたが2chに多い団塊の世代で、老人に金を使えというのなら世界的な批判を浴びますよ。

86 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:45:48.66 ID:v0PEi6Vx.net
店員我も起こってるんだし、多いでしょ
定員割れ

87 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:45:53.98 ID:1ztbYMC6.net
>>75
では、定員割れを起こしている大学はどう説明されるのか?

88 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:50:40.31 ID:XWveMyxF.net
>>87
それは定員より少ない人数しか受験者が集まらない、
もしくはほぼ全員合格を出したにも関わらず入学手続者が定員よりも少ないだけ。
来ないものはどうしようもない。

>>75で言っているのは「きちんと来ているにも関わらず」という話。

89 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:52:02.20 ID:PXsxT+3a.net
【大学経営】4割の私立大学が赤字経営、赤字大学のうち「3期連続赤字」は6割弱 (大学名は記載無し)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1353393594/
【大学経営】半数近くの私立大が“赤字経営”--私立大「財務力ランキング」ベスト30(東洋経済)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361576833/
【社会】勝ち組からあぶれ、学力が高卒以下の大卒者急増?上位大学以外は職業訓練校にすべきかc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417068714/
【教育】「中段チェリー」とか専門用語ばかり、宿題の読書感想文でパチスロ攻略雑誌を取り上げた生徒に教師呆然…SPA「ド底辺高校」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346147852/
【ゆとり】 大学生の半数「困ったことあれば親が助けてくれる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366703719/
【教育】止まらない、高校生の学力低下 5年後廃止?大学センター試験見直しの裏側
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1373104721/
【衝撃】日本の私大、小保方氏で話題のAO合格者が半数オーバー!基礎学力超低下で日本、AO(青)ざめへ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395747084/
【調査】大学生の勉強離れ鮮明 「週6時間以上」3割切る
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401158419/
【調査】 大学進学率、過去最高の51.5%、短大・高専・専門学校を含む高等教育機関への進学率は80・0%・・・文部科学省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407625638/
【教育】「Fの悲劇」記事への反論〜Fランク大学ってそんなにダメですか? [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452038329/
大学「推薦入学組」は使いものにならない やっぱ一般受験組でしょ [無断転載禁止]©2ch.net [209847587]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1460595045/
【学歴】大卒の価値が徐々に低下する日本社会 高い学歴に見合った仕事が少ない「オーバーエデュケーション」の時代 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460770338/
【悲報】 日本の大学ガチで終わる 学食で髪を染め、裸でうろつき、挙句の果てにゴミをそのまま放置 [無断転載禁止]c2ch.net [434776867]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1464616490/

90 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 12:58:00.99 ID:v/Y+/CXO.net
大学の数に対して本当に勉強したい人が少なすぎる。
大卒資格取得のためだけに大学に入ってる人ばかりなのに、
肝心の大学教育は適当で、大学が保障してるのは入学時の学力だけ。

まずは大卒資格が本当に機能するように、卒業を難しくすることと、
大学に研究や教育の成果をもっと国民に説明させるようにすべき。

91 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:01:02.40 ID:nj0/xi1F.net
なぜ大学がやたらと増えたのか

企業は有能な人材を求める=大卒(という幻想の)括りで、
面接基準を大卒以上にした結果。

つまり企業の人事が無能・怠慢が
今日の【大卒なのにバカ】を増やすこととなった


奨学金の学生ローンを組んで
無理して大学に行き35〜40歳まで
返済に追われる大卒と
身の程を知り、高卒・専門卒で社会に出る

今の時代どちらが賢いのだろうか

92 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:01:37.53 ID:PXsxT+3a.net
【少子化】生き残りへ大学“戦国時代”―迫られる人口減対策とグローバル対応 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423561977/
【社会】「Fラン大学」が社会問題化・・・自分が入った大学の名前を書けない学生たちc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424155160/
【社会】講義内容は「be動詞」や「四捨五入」、入試は同意で合格・・・低水準の大学に文科省が改善指導c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424482410/
【社会】早稲田大学教授「ゆとり教育は間違いだった」 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424469340/
【話題】中学生もビックリ!大学授業のレベルの低さ 文科省に名指しされた大学側の言い分とはc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424691912/
【社会】大学AO入試の不可思議さ…早慶レベルの学生でも5人に1人は分数の計算ができずc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428464313/
【社会】早大、推薦やAO入試を4割から6割に拡大へ [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449128008/
【教育】大学、壊滅的不況期突入か…18歳人口半減なのに大学数倍増という悪夢 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450771118/
【教育】「Fの悲劇」をなくすために大学進学率を下げるべきか [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451867599/
【Fランク大学】私立大学604校の半分近くが収容定員割れwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]c2ch.net [892054964]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1453784283/
【社会】授業にペット同伴、母親が代理出席…Fラン大学で広がる光景 大学のバカ化がどんどん進行c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455521455/
【社会】文科相「脱ゆとり教育」宣言に、ゆとり世代が反発 「自分たちは失敗作か」 c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464334711/
【学歴】“大学は推薦入学”の新入社員は使えない、は本当か [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1459904376/

93 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:02:29.66 ID:sQKWA9yZ.net
大学なんて、有名大学以外はもう職業訓練学校で生きていくしかないよ

俺なんて、愛知産業大学だけど、本当にそう思う

94 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:03:55.98 ID:2RgESLgx.net
大学の数は多すぎるわw(^o^)
私立に補助金やめたらどんどんつぶれていいんじゃないの?
大体何を勉強してるんだ?院に派遣されて講義を受けたが無駄なことしか言ってないw
なんてくだらないところだろうと思ったぞwww

95 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:04:13.83 ID:v/Y+/CXO.net
>>91
今の世の中なら圧倒的に大卒の方が賢いだろ。
すでに高卒で大企業の工場へ就職するってコースは狭き門なんだからさ。

もちろん、学びたくないのに資格だけ欲しいから大学へ行くのは社会的に
みれば損失だけど、個人レベルなら十分合理的だと思うわ。

96 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:04:18.41 ID:PXsxT+3a.net
昔の大学定員 

     1958年  2009年   

      定員   定員    比較
関学   835  4760   5.7倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
阪大   950  3240   3.4倍
立命  2055  6925   3.4倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
上智   845  2005   2.4倍
慶應  2680  6145   2.3倍
名大   930  2103   2.3倍
関西  2320  5435   2.3倍
一橋   440   955   2.2倍
東工   465  1038   2.2倍
同大  2710  5630   2.1倍
北大  1243  2485   2.0倍
九大  1298  2551   2.0倍
神戸  1255  2535   2.0倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
東北  1322  2373   1.8倍
京大  1665  2864   1.6倍
中央  3560  5437   1.5倍
早大  5805  8840   1.5倍 
東大  2193  3061   1.4倍 
明治  4940  6505   1.3倍

97 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:04:59.50 ID:X0vAxXk9.net
別にこれから質を上げられるなら大学の数は減らさなくても良いよ

だがAO・推薦ばっかり増やしてどうするよw
まあ私立=営利企業にとっちゃ学生数こそ収入だからとりあえず人数さえ確保できれば構わないのだろうが

日本においてはAOの目的である多様性なんて担保出来ないんだよ
AO受験するのは皆一様に中学・高校で生活してきた18歳のガキだからな

欧米諸国は大学入学平均25才くらいでそれまでの経歴も多様でAO入試が機能しているが…

日本のAO受けるガキは一律18歳で帰国子女()とかホームステイ()、
誰かに(今の時代AO専門の塾も存在するが)紹介して貰ったボランティア活動や
NPO活動に参加したことをアピってる奴だけだからな

そもそも科学技術立国とかハナから目指す気なんてないだろw

98 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:10:30.27 ID:VenSJ2nP.net
大学少なくして高卒増やせば企業も給料安くできるしね

99 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:11:45.32 ID:V5FT9++5.net
無駄に多いと思うよ。

100 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:16:19.11 ID:PXsxT+3a.net
〜明治18年生・・・大学進学率0〜1%
明治19〜38年生・・・大学進学率1〜2%
明治39〜昭和5年生・・・大学進学率3〜5%
昭和6〜18年生・・・大学進学率6〜11%
昭和19〜29年生・・・大学進学率13〜22%
昭和30〜48年生・・・大学進学率23〜27%
昭和49〜53年生・・・大学進学率28〜35%
昭和53〜60年生・・・大学進学率36〜42%
昭和61〜63年生・・・大学進学率44〜47%
平成元〜3年生・・・大学進学率49〜51%
平成4〜6年生・・・大学進学率51%〜


1964年以降の東大合格者数の推移と18歳人口

年度 合格数 18歳人口 東大生になる割合
1965年2827人 248万人 877人に1人
1966年2936人 249万人 848人に1人
1992年3619人 204.9万人 563人に1人
2012年3110人 119.1万人 383人に1人

1951年 第03回新制東京大学入学試験結果(志願者14176人、合格者2017人)
1965年 第17回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,864人、合格者2,827人)
1966年 第18回新制東京大学第入学試験結果(志願者12649人、合格者2936人)
1992年 第43回新制東京大学第入学試験結果(志願者15709人、合格者3619人)

101 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:25:14.08 ID:nDTjszG/.net
>>1
日本は社会人の進学率が極端に低い

25歳以上の大学進学率
・日本     : 2%
・OECD平均 :20%

102 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:30:27.37 ID:Negx9jb5.net
大学に対する補助金額は各都道府県
人口・学生数・大学数に関わらず同一にすればいい

人口の一極集中解消の一策になる

103 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:33:52.55 ID:CKLK73tO.net
俺の所の部長は偏差値42.5の千葉工業大学材料学部卒の人だったぞ。

104 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:36:26.38 ID:jIM5hiXQ.net
>>50
税金が投入されている事実にはかわりない
それに税制優遇の件もある

105 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:37:02.71 ID:v/Y+/CXO.net
>>97
大学の質を上げるには入り口を絞るより出口を絞った方が良い。
出口を絞れば、大学に教育水準についていけない人は卒業できないので、
卒業者のレベルを保証できる。
入学する側も遊ぶ暇なく勉強しないと卒業できないとなれば、しっかり
勉強するか、そもそも入学しなくなるだろう。

入り口はいくら絞っても入学時の学力を上げるだけで卒業時は何の保証も
できない。

106 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:38:35.57 ID:8LwDvMTV.net
そもそも
大学入試を廃止すべきなんだよ

欧米とか大学入試なんか聞いた事ないもん

107 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:39:03.39 ID:XWveMyxF.net
>>94
大学院に「講義」なんてないのだが。「演習」ならあるかもしれんが。

>>97
多様な入試を実施しなさい、推薦は5割取れと「文科省から」指示がある。
大学はやりたくてやっているわけではない。

>>98
逆。
企業が教育コストをかけられなくなったから、大学にそれを丸投げしている状態。
即戦力などという聞こえのいい言葉で。

>>102
1000円もらうのに2000円経費がかかる補助なんていらないから、
補助の法律制定時にバーターで各種大学に規制したものを撤廃しないと詐欺になってしまうよ。

108 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:39:04.47 ID:sfy8n3Qg.net
インターネットで大半は片がつく 優秀な教師の講義をシェアすればいい
それじゃ困るというヤツが多いと思うが知ったこっちゃない

109 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:39:07.72 ID:v/Y+/CXO.net
>>103
その部長が何歳かわからんが、ひと昔前は大学進学率が2割とかだったからな。
その頃の基準で偏差値42.5なら、今なら50は軽く超えてると思うぞ。

110 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:40:07.76 ID:gYlv+s9s.net
教員の質が驚異的に低いので無理。

英語が話せない英語教員が多いので無理。
「無限小はゼロだけどゼロより大きい」なんて言っちゃう数学教員が多いので無理。

センコーは傲慢でいくら指摘されてもあーだこーだ屁理屈こねて直さないので無理。

ジャップ土人は漢字と四則計算だけ習えばいいよ。

ジャップ土人に高等教育なんて半万年早かったんだ('ω`)

111 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:42:10.65 ID:XWveMyxF.net
>>105
意見としては大変ごもっともだと思うのだけど、
それでは、それを「客観的に」担保するのはどうやってやればいい?
数学みたいに答えが1つではない学問で、どうやって担保する?

たとえば、哲学か日本文学のどちらかで卒業試験の問題と採点方法を書いてみてほしい。
大学卒業レベルなんだから文学史の穴埋め問題とかダメだからね。
先に答えを書くと、「大学卒業レベル」の維持と「採点の客観性」を
両方満たす問題なんて作りようがない。だからこそ大学の学問の価値がそこにある。

112 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:44:20.15 ID:EZeaSe5p.net
値打ちのある大学は少ない
どうでもいい大学モドキは多い

113 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:47:08.25 ID:v/Y+/CXO.net
>>111
在学中の試験は、教授会等を通してある程度客観性を持たせる。
卒業資格は、卒業論文を今よりしっかりと公表して、社会に問う。

114 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:53:32.40 ID:XWveMyxF.net
>>113
それのどこが「客観性」なんでしょうか。
そもそも該当分野の専任教員なんて2人ぐらいしかいないのですが。

たとえば、古代史の教員を5人も10人も抱えている
大学なんてほとんどありません。
文学系ならまだいいですよ、社会科学や思想系だったら?
教員の思想信条と真逆のいい意見をどう評価する?

卒業論文を公表して、それを「学術的に」評価できる人をどう集める?
博士論文みたいに学外有識者を学部レベルで集めますか?
学費が2倍じゃきかないですがいいのですか?

結局、主観評価しかできないから実現できていないわけだし、
実現できないからこそ「大学」レベルなんです。
大学教員らしい難しい話ですみません。

115 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 13:55:28.72 ID:X0vAxXk9.net
>>105
いや例えば微分、積分、三角関数すら理解できてない奴が入学してきて電気工学理解できると思うか?
それとも、大学入ってから前者を習わせるわけ?

ある程度の基礎知識は必要だと思うがな
特にエンジニアの世界は 技術立国()を謳ってるんだから

116 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:01:30.32 ID:bCXGMvG8.net
国公立と偏差値50以上の私大のみで残りは廃止、
国公立は親の所得年収1000万以下は学費完全無料でいいんじゃないの。

117 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:02:36.33 ID:gYlv+s9s.net
学校を一度建てると潰すのが難儀なのでめったに建てるな!

中野、世田谷、杉並、墨田……東京二十三区の外周部に工業高校が多い理由が解るか?
かつてそこらは町工場地帯だった。
1940〜50年代、そこらは畑と雑木林がめだつ “都市近郊” だったので町工場が林立した。
その町工場に良質の労働者を送り込むべく工業高校が建てられたのだ。
なあに当時の状況では……

・ 対数 ( log )、計算尺
・ 誤差表記 ( ±0.01 とか ±0.5% とか )
・ 初歩の製図

程度のことを教えてたのさ。
(まだ電卓がなかったので対数の必要性が大きかった。半年ほどかけてみっちりやっていたはず)
それでも、戦前までは小卒、中卒(高等小学校卒)が当り前だったので、絶大な効果があった。
だが、産業構造が変わった/要求される技術水準が上がり、町工場がついてゆけなくなった/
公害工場として嫌われ追い出された/手狭になったので郊外の工業団地に大工場を建てて引っ越した
ため、そのあたりは工業地帯でなくなってしまった。

だが学校だけは残り、底辺クソガキが集まる不良高校として悪名をはせてるわけだ('ω`)

118 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:06:13.76 ID:A5VQdITN.net
国公立

レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、九州大

レベル7
筑波大、神戸大、東京外国語大、お茶の水女子大、
千葉大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大

レベル6
首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、名古屋工業大、名古屋市立大、
京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など

レベル4
その他国公立大

私立

レベル10
慶応義塾(医)

レベル9
慈恵医大、日本医科大

レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
中央大(法)、東京理科大、同志社大、関西学院大

レベル5
明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、ICU(国際基督教大)、
関西大、立命館大、学習院大、津田塾大、私立大薬学部 など

レベル4
成蹊大、成城大、明治学院大、南山大、西南学院大

レベル3
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル2
大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大、拓殖大、桃山学院大、神戸学院大 など

119 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:10:12.08 ID:p02elqXM.net
海外先進国を基準に、日本も修正していくべき

東京に17 も国立大学は必要ない
半分私学にして、補助金カット

他の地方大都市に移転させろよ

120 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:13:32.62 ID:gYlv+s9s.net
公立学校の教員は公務員なので整理解雇されないのだ。

卒業生が資格試験等のためたまに 「卒業証明書」 や 「成績証明書」 を請求して来ることがあるので、
学籍簿等を保管しておかなければならないのだ。

卒業生が何か大きな事件を起すともと担任が呼び出され通知表が掘り起こされるのだ。

まあ現代の檀家制度のようなものだな。

それでも私立学校はパタンと潰れるが、公立学校はめったに潰れない。
定員が割れてボロボロになってもいつまでも存続し、
「せめて高校くらいは…」 「名ばかりでも大学に…」 と思う親がバカ息子を入れるのだ。

学校潰すのは難儀だから建てるんじゃねえ! ひたすら潰せ('ω`)

121 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:16:32.76 ID:VenSJ2nP.net
>>115
工学部だけど入学してから数学物理の基礎みたいな授業はビックリした受験時にとっくにやってるのにまたかとうんざりした記憶があるもっと基礎知識を使った応用から出来ると期待してたからがっかりしたな
基礎なんて独学でやるからもっと進んだことを教えたほうが良い

122 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:24:13.62 ID:yDrLcR0r.net
小中高と閉鎖されてるのに大学の数だけは増え続けているこの現状

偏差値35でも大学卒の資格が付

汚れ仕事に保母などの仕事は「大卒だから」と付かない

それでアジアからの移民を受け入れるってのはどうかと

123 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:24:55.45 ID:nioDuBCF.net
まあいいじゃない、大学に行きたい貧困女子がいるお陰で
俺みたいなデブス中年でも援助で現役女子大とヤれる訳だ

124 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:25:14.01 ID:FlHmdBzh.net
大学が多過ぎて借金する個人や家庭が増えすぎ、しかも経済破綻の地獄へまっしぐら!

125 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:28:37.95 ID:86Ay/1nO.net
飾ってある、ロサンゼルスレイカーズのキャップで話題を偽造してるな

126 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:31:15.89 ID:v/Y+/CXO.net
>>114
ある程度は教授の主観が入るのは当然だし、要は世間に向かって自分の名前で
資格を与えられるかどうかでしょ。
適当なことして笑われるのは学生だけじゃなくて教授にも連帯責任を負わせれば
良いだけじゃん。

教授自体が世間から笑いものにされてるレベルだとしたら、それは大学の責任で
解雇するしかない。

要は、卒業させるからには学生の質に責任を教授と大学に保証させることが大事。
誰でも気軽に論文にアクセスできるようにして、その評価をするようなメディアが
できれば、自然とおかしなことはなくなるよ。

127 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:34:02.19 ID:v/Y+/CXO.net
>>115
レジュメに必要な知識を書いておけば、あとは学生の問題。
授業が理解できないなら単位を与えなければよいだけ。

18歳以上は選挙権もある大人なんだから、あとはどうするか自分で
判断できるでしょ?

128 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:34:33.80 ID:gYlv+s9s.net
>>98
大卒を減らして高卒ばかりにしても(それだけでは)人件費(の比率)は減らない。

そもそも大卒と高卒で 「利益を上げる能力」 に何十倍もの差があるわけではないのだ。
学校にまつわる格言/迷信の中には紀元前の言葉が少なくない(孔子とかソクラテスとか)。
そんな文盲が多かった時代には学のある人とない人に天地ほどの差があったろうよ。

学のある人: 読み書きができる
学のない人: 読み書きができない

いまどき高卒と大卒にそんな差はない。
業務の組み立て方の問題であって、実際の利益を上げる能力にほとんど差はないのだ。

高卒の連中を抑えこむために大卒が要るのさ。

一流大卒は三流大卒を抑えこむために要る。
そして低学歴の連中の賃金を不当に低くして高学歴の連中に注ぎ込み、賃金格差を作る。

分割して統治せよ!('ω`)

従業員に高卒が多い場合、その賃金格差が減るか、人件費が浮いた分値引き販売する。
労働分配率(人件費÷粗利益)は変わんねえ('ω`)

129 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:37:28.80 ID:r5Z1aztO.net
助成金ないと維持できない大学は潰れろ

130 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:42:05.70 ID:XWveMyxF.net
>>126
まず、その「教授」という言い方は大卒でないとバレるのでやめましょう。
「教員」ですね。
で、そうなると大学には必要な「キレはいいけど賛否分かれる尖った意見」は
「たかが学部生」としてリスクが高すぎるからやめなさいと、
まるでツイッターの萎縮効果みたいなことになって、
判で押したような論文が並ぶことになる。

また、メディアに学術的なことを精査する能力などないから、
学術的に優秀なゴツゴツした論文より、
中身がからっぽに近い見栄えのいい論文がよしとされるようになりますよね。
今でも大学の意義を問われているのにますます高校の延長にするつもりですか?

だいたい、学術の仮想敵に近いメディアにその審判を委ねるなんてありえないでしょう。
警察が共産党に審査をお願いするようなものですよw

131 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:43:35.96 ID:XWveMyxF.net
>>129
斜め読みでいいからレス読んでから書き込めバカヤロウ。

132 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:44:30.20 ID:LmabNZXg.net
多すぎ
MARCHあたりまでで良いよ

133 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:47:09.90 ID:gYlv+s9s.net
知識・技術水準が高くても儲かるとは限らない。
その技術に需要があるとは限らない。

家電の国内小売市場規模は約7兆円。
外食産業の国内市場規模は約25兆円。

“日本の” 外食産業と食品産業の合計市場規模は、
“全世界の” 家電市場規模を上回る。

家電は生産のために大規模施設を必要とする(大量生産効果でライヴァルを圧倒するためにも)ので、
大企業ばかりの寡占市場になっている。
そのため巨大産業だと勘違いしてしまうが、
真の大きさはそんなもんなのだ。

特注品――航空・宇宙・原子力・軍需・政府調達・工業用・研究・教育――部門なしで
長期間維持するのはいと難し('ω`)

134 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:50:54.64 ID:tYPf4WnW.net
というか議論以前に、カルチャーセンター(市民講座)まで自称で大学を
名乗って良い時代になってるよね。きちんと学士卒業証書を出している。
文部科学省も生涯学習普及の立場からお墨付き。

その辺りの曖昧な大学についてみんなはどう思うの?

135 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:51:27.73 ID:86Ay/1nO.net
豊田LF-Aも、奥田硯が豪腕で、もう搾取しまくってやっと発売出来たんだぞ
滅多に出せない

のに、ハリウッドの連中は、あんな高価な自動車を色違いで揃えてたけど

136 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:52:19.91 ID:C9TPOu+N.net
バカは税金投入してまで大学に行かせることないよ。もったいないじゃん。
中学までの段階で伸びそうもないのは、中卒でいいよ。無駄な税金使うなよ。
バカでもやる気があるのならプッシュしたいけど、バカなうえにやる気も
ないときたら、そういうのは建物やなにかの償却費も込みで全額自費で行
かせろよ。

137 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:53:56.33 ID:tYPf4WnW.net
>>136
税金投入の割合なら
国公立>>>市民大学>>私立大学 でしょ?

138 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:54:25.33 ID:cIDgzpNF.net
大阪・東京以外の私立大学で「名門」と言える大学って、あるの?

139 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:56:47.49 ID:tYPf4WnW.net
>>138
日本の私立にはないよ。どこも全入や特殊入試で易しい。

140 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 14:58:30.13 ID:Y9YtSalb.net
設置自由化とかいって量産させたゴミを大学と読んでいいのなら多いんじゃないの

141 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 15:00:46.21 ID:gYlv+s9s.net
>>130
「自分が正しい」 ことは証明できない。
だが物事の判断を下す主体は必ず 「正しくなければならない」 ('ω`)
もしそれが誤っているのであれば、「クレタ人がクレタ人は嘘つきだと言った」 式の循環論法に陥ってしまう。

だから大学教員――学者は皆常に 「自分が正しい」 つもりでいるのだが、
それは保証されない。
それは証明できない。
しばしば――歴史的にも――彼らは大間違いをやらかして来た。

最近では経済学者の “リフレ派” が安倍に取り入って日銀へ乗り込み、
「デフレは貨幣的現象であり、徹底的な金融緩和をすれば解決できる!」 と主張し、実行し、
失敗した。

だが彼らはまだ誤りを認めていない。

学者は本質的にそういう存在なので、彼らが社会にあまり深く関わると、皆が不幸になる。
学者――学会――大学をあまり大きくしてはならないのだ。
隅っこで細々やっててもらえばいいのだ、おべんと持参で('ω`)

142 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 15:05:58.91 ID:86Ay/1nO.net
インディアナ・ジョーンズ博士は、考古学研究で物資を入手するけど
だいたいが木箱に入って、アメリカ国務省だっけ?なんか公務員の保管庫に持ってかれてたな

143 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 15:08:32.40 ID:8KADzBGe.net
多いよw
特に私文

144 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 15:27:47.94 ID:+YurBP0n.net
田舎に大学を作るのは体のよい公共事業。
作るときも金が回るうえ、学生の授業料や国の補助金で金が回る。
道路や橋より気が利いている。

145 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 15:57:56.54 ID:o8SR0hrb.net
ドイツの大学進学率って日本より少ないんだ
国家にとってはずば抜けて頭のいい人以外大学にいく必要は無いみたいだね

146 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 16:31:22.45 ID:/YD50Zn+.net
定員割れで潰れかけの大学がwww

147 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 16:35:46.01 ID:asdLBC7p.net
多すぎ。旧帝大と早慶だけでいい
糞大学で時間と金と労力を無駄にする学生が憐れ

148 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 16:41:06.27 ID:M5BkaDnt.net
本当に社会の役に立たないFランってそんなにあるか?
新興大学は保健福祉、公務員(警察消防自衛隊)育成、経営学に特化してて
無駄な学問を馬鹿に教えるみたいな絵に描いたようなFランって絶滅危惧種だろ
それこそ地方女子大くらい

149 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 16:44:47.68 ID:+YurBP0n.net
>>147
日本国内の大学は不要。優秀な奴は海外の大学へ行けばいい。
国内の大学で時間と金と労力を無駄にする学生が憐れ

150 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 16:46:54.44 ID:So8EdBLH.net
国費留学生入れないと維持できないとこは不要だろ

151 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 16:49:11.90 ID:PskYYYWF.net
ガンガン建ててもいいけどレベル上げろよ推薦AOはAO専用大学設立して隔離しとけ

152 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 17:06:39.14 ID:QtrbQWx/.net
東京の大学を減らす努力をすべき

153 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 17:10:25.78 ID:WvUhTpo3.net
推薦はともかくAOはもうやめたら?
AHOで定員確保してる大学なんて税金の無駄

154 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 17:14:03.95 ID:qDTjXsXS.net
高校の落ちこぼれでも入れる大学を高等教育とは呼びがたいし、
義務教育ではないから、通学方法も含め需要と供給の問題だろう。
社会人でも勉強したくなる講義内容の大学なら、
少子化に関係なく需要があるかもしれない。

155 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 17:31:15.63 ID:Hfi3/DEu.net
優秀な高卒以下の大卒は必要なのかね。
企業た公務員はもっと高卒採用を増やせばいい。
早く給料稼いで税金払って消費にも貢献してくれる。
国民年金4年間前倒しで年金が出れば希望者が多いんじゃない?
で、人手不足も解消。

156 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 17:40:38.85 ID:XWveMyxF.net
>>155
で、その育成コストは誰が負担するの?

>>153 >>151
大学側もやりたくてやっているわけではないので、
多様な入試をしなくてもよいと通達が来るように貴方が文科省に陳情してください。

>>150
国費留学生は8000人ぐらいしかいなくてそのうち2500人が東大という
スペシャルなエリートなんですが。
国費留学生がいるような大学がなくなったら日本終了ですよ(笑)。

>>148
役に立つか立たないかでいえば無名大学ほど役に立つ大学はない。
たとえば、社会には全く役に立たないけど最も学術的な
哲学科があるような大学は軒並み一流だ。

>>145
ドイツは大学の上に高度専門学校がある仕組みなの。
(フランスでいうグランゼコール的、日本でいう防衛医科大学的なもの)
それを足したら日本と同じかそれ以上だよ。

157 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 17:50:42.22 ID:tYPf4WnW.net
>>148
社会の定年が昭和50年代は55歳
これが現在は、高寿命と年金の関係で65歳
職業が増えるわけではないので、どこかに人を滞留させつつ
経済を流動させる必要がある。

その意味で、E-Fランクは多大に社会の役に立っている。

158 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 17:51:31.70 ID:Hfi3/DEu.net
>>156
育成コスト?
現在と変わらないだろう。

159 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 17:56:59.95 ID:XWveMyxF.net
>>158
企業が大卒採用に切り替えた理由の一つに育成コストの余裕がなくなったため、
即戦力である大卒を採用するようになったというものがある。
つまり、今まで企業がかけていたコストと役回りをある意味大学に押し付けている。

160 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 17:57:47.35 ID:tYPf4WnW.net
>>151
ここ数年流行している社会人大学や市民大学は
入試さえないよ。

161 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 17:59:14.15 ID:tYPf4WnW.net
>>159
育成しなくとも、企業は、定年間際の4年分の給料と
その分の退職金が軽減されるからなぁ。

162 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 18:04:15.37 ID:tYPf4WnW.net
>>155
>年金4年間前倒し

それはない。年金受給は55歳から75歳支給へ向けてシフトしている。
国は大学で若者を滞留させつつ、経済を回してもらおうと考えているはずだ。

163 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 18:10:40.93 ID:XWveMyxF.net
>>161
え、時代に逆行して定年を早めるわけ?
そんな制度に誰が乗っかるわけ?w

164 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 18:14:29.75 ID:tYPf4WnW.net
>>163
逆。大学に行ってくれる分、勤務年数が減る。企業としては最後の4-6年分
の支払いを減らせる。

165 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 18:17:26.58 ID:rKkK5pD0.net
想像で語らずに下位私大の学部構成ちゃんと見てほしいんだよなあ
L型G型とか言われるまでもなく、すでに職業人育成に特化してるから
高校は文科省の縛りきつくてその役目果たしてない

166 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 18:19:44.66 ID:Hfi3/DEu.net
>>159
地頭の良いヤツは大卒、即戦力もあり得るが、
試験も無いと同じ大学で、因数分解や中学英語習うようなヤツは、
程度の良い高卒以下と言っても良いだろう。

167 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 18:25:00.92 ID:Hfi3/DEu.net
>>165
就職率

168 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 18:27:41.41 ID:M5BkaDnt.net
高卒おじさんのコンプレックス刺激するせいて常にまともな議論にならない

169 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 18:28:01.43 ID:x5pbj8wi.net
成蹊大学から下のランク
つまり三流から五流大は要らん

170 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 18:29:58.90 ID:de+yNAXO.net
出世競争に敗れた官僚の天下り先がバカ大学

171 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 18:38:28.86 ID:+TQCCHFv.net
最高学府が定員割れっておかしいだろ
偏差値50以下は潰せ

172 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 18:40:40.13 ID:Dv8aHpan.net
高校や中学、小学校も多すぎ。

173 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 18:48:22.16 ID:hGLP3PWu.net
日本の大学は、教職員の雇用のためだけに存在するもの。

174 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 19:12:56.71 ID:OCKN+w2X.net
大学減らすと博士が食いっぱぐれる

175 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 19:24:54.19 ID:QkoQtFzO.net
>>159
育成っつーより、単に選抜コストを減らすためじゃね?
理系はともかく文系なんてどう大学が育成できてるんだって話だし

176 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 19:56:01.73 ID:GsNDdb6g.net
人口に対して多すぎる
「大学生」の肩書が欲しいだけならお金で誰でも入れるし

177 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 20:00:22.71 ID:+y4qREis.net
偏差値とか、過去の栄光で志願者がいるような大学は、研究内容で再編成したほうがいい。

178 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 20:03:18.39 ID:HVjpsVsf.net
多いに決まってんだろ少子化なんだから

179 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 20:41:02.57 ID:WCMpqNdH.net
旧帝・東工大・一橋・神戸大学以外は要らない。
後は、高等技術専門学校、高等経営専門学校、高等師範学校、高等美術専門学校
とかでいい。

180 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 21:41:13.69 ID:sl44os8w.net
>>160
市民大学とか連呼してるみたいだけど、何がいいたいの?

181 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 21:58:15.83 ID:DjBDmfad.net
>>179
おいくつですか?大正生まれ?

182 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 22:29:20.83 ID:+NbfmQMwR
0.2+0.8=1みたいな計算問題をやってる大学もあるんだってね。

183 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 00:17:37.78 ID:rNGI8KMj.net
これは僕も思っていた

海外ならば、「この大学はこれが得意」とか大学自体に専門性があることが多いのに
日本では東大が全て優れていて、他大学は劣化東大に過ぎない扱いになるのがおかしいと思っていた

184 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 02:03:52.92 ID:30oWGvAT.net
海の灯台

最近は無人化が進んでいる

ところが、ドバイのイスラム教徒の紙幣には、その灯台がシンボルに成っている

185 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 06:55:42.52 ID:WhXL5f13.net
あほ高校も潰していい?

186 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 08:09:16.98 ID:KDacIbdu.net
高校で卒業試験やれよ。
そうすれば、自動的に大学の数は減る。

187 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 09:26:29.07 ID:rUO3Sgt+.net
理系だけど、横浜国大を出たが、偏差値は低いが、大学での勉強は会社に入ってからかなり役立っている。
東大、京大、東工大は例外は少ないけど、他の宮廷や早慶だと基礎も怪しい奴が意外と多いので、単純に偏差値だけで判断すると良くないかも。
まあ本人次第だけどね。

188 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 09:33:29.70 ID:YmTpiP8X.net
横国に理系があったなんて初めて知ったw

189 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 09:51:50.05 ID:N7u8vvWy.net
専門性を強く打ち出しても生徒が集まらないからな
「総合」だとか「人間」だとか「環境」だとか、その手の名前の学部のほうが応募がくるんからしょうがない
いまどきの18歳は将来のことなんて微塵も考えてなくて、モラトリアムを謳歌するためだけに大学にいく

190 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 10:20:48.99 ID:UTjA1ek0.net
>>4
俺もそう思う、各県に国立大学と公立大学と私立大学1校ずつくらいあれば充分だと
あとは大学の入学年齢や新卒入社の年齢も不公平がないように選択肢を持たせるべき
高校卒業して働いてからより専門の知識を学ぶために大学行ったり、若いうちに子供産んで4歳5歳までしっかり子育てに専念して、その後に大学進学行ったり
横一列で入学卒業就職って日本の慣例を緩和すべき

191 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 10:22:49.90 ID:DIk/adlT.net
>>173
× 教職員の雇用
◎ 文科省の役人の天下り先確保

192 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 10:31:30.07 ID:bBJuP//m.net
>>191
文科省の役人「いらんこと言うな」

193 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 11:37:23.20 ID:kCTw+qeA.net
>>187
さすがに横国が宮廷より上は無いよ。
学部の教育レベルが違う。

194 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 13:06:35.36 ID:XgPyIo2S.net
>>190
日本って若いのがいいっていう風潮があるから難しいね
あとから入ってきた人が自分より10歳年上で、学歴上だけど、新人だから教えづらい、なんとなく嫉妬もあって意地悪しちゃう的なことってあるじゃん?
年上からの意地悪はまだ許容されるけど、下からの意地悪は結構こたえる。
また下も自分より年上の学のあるでも社内では後輩という人に対して狭量に接してしまう

だから新卒なんだろうなと。

195 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 18:40:12.75 ID:gNUnS6HU.net
学卒増えても20年余の日本の政治経済みればな

196 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 19:22:25.15 ID:trVpO3Ok.net
>>195
大学は学問のために存在するのであって政治や経済のためではない。

197 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 19:34:11.54 ID:vs/WBmAQ.net
小泉純一郎は、けっきょく灯台を破壊して、東大も破壊してドバイに金を送ったようなもんだろ

それもウォシュレットの放電だけで

198 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 19:52:40.34 ID:mSWWOHtH.net
大学の数を減らすのは反対
理由は多くの若者の行き場がなくなるのとそこを職場としている人の失業
だから治安維持のためだけでもFランクの価値はあるんだよね

199 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 20:10:12.75 ID:He6OiZPM.net
文系大杉

三流大で文系育成して何の役に立つんだ?

200 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 20:12:27.14 ID:YmTpiP8X.net
多い少ないよりも、日本社会の組織論と同じで、縦割りなのが駄目なんじゃないの。教員も学生も
行き来出来れば良いのにね。途中で興味が変わることもあるだろうし。どの大学も、縄張り争いの
猿山さ。

201 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 20:15:21.04 ID:mSWWOHtH.net
一流大学を出た人間達の職場としての三流大学が必要なんだよ
それと無職の若者の収容場所としての役割だね

202 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 20:17:50.58 ID:7MNxKEHn.net
片山虎之助とはなししてると、俺が行ってた神戸商船でも天下り無しで
たたき上げの学長が入学したときに居て、自衛隊の幕僚長とも知り合いで
たまたまうまく行ったのを嫉妬してるだけにしか見えない

203 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 20:21:05.72 ID:7MNxKEHn.net
なにを言ってるということは、やはり電信柱から首をずっと狙撃してるな
そのガードにポスターを使ってることを言う

204 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 20:52:26.34 ID:mSWWOHtH.net
>>154
日本で高校の内容を一応理解できているのってほとんどいないよ
昔の文部科学省の調査だと英検2級レベルで2%だってさ
英語ですら50人に1人、数学や物理なんてほとんど理解できていない
良い高校の人は分からないかもしれないけど
日本ではセンター試験7割ですら100人に1人レベルだよ

205 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 21:16:02.47 ID:vQTv6f5V.net
アメリカの大学院に行ったらレベルの低さに驚くと思う

206 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 21:21:00.75 ID:SpF8lHSf.net
そうなの?行ったことないからわからんが。

207 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 21:24:02.22 ID:WMVut7Aw.net
人手不足や少子化を緩和する為には所得格差を縮小する事で低学歴志向にしていくのがいいでしょう。
・学歴が影響しにくい仕事は外国人労働者や高齢者再雇用で補っているほど人手不足であり、若い労働力を確保しやすくなる。
・高額な学費を負担して大学を卒業してもそれに見合った職に就けず奨学金を返済できない人が生じている。
・採用対象層が高卒での就職を希望する様になれば企業も高卒採用に変えて育成しようとする。
・近年に就職先や結婚相手として公務員志向が高まっている事から機会が大きいよりも格差が小さい事を望む人が増えている。
・一子当りの養育費が下がって多産が経済的に阻害されにくくなるし、早婚化・早産化で多子化に繋がりやすくなる。
・人件費増による物価上昇が予想され、老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利になる。
・女性が男性に求める経済条件が緩和されて未婚者が減りやすくなる。
・通信制大学を増やせば社会人になってからでも時間的や経済的に学びやすくできる。

208 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 21:42:27.04 ID:mSWWOHtH.net
アメリカの経営大学院でも数学が分からない人ばかりらしい
優秀な学力はユダヤ系や中国系やインド系とかばかりみたい

209 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:05:17.13 ID:F2wJyXNI.net
>>207
なんでお前自身は低学歴を選ばず通信も選ばなかったんだ?

210 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:10:50.73 ID:MvK9RhlZ.net
>>208
日本の自称ビジネススクールだって、難しいことは
全然わからない私文のおっさんだらけ
リーマンは基本的に勉強しないし頭悪いから

211 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:10:55.12 ID:WMVut7Aw.net
>>209
マクロ(全体を改善する為に適した方向性)とミクロ(各個人に適した方向性)は別に考えないと駄目です。
全体を改善する為に低学歴化した方がいいと考えている個人が低学歴を実践しても企業の採用姿勢は変わらず、その個人が就職で不利になってしまうだけなので駄目です。
政策で全体を低学歴に誘導する事で採用対象層が高卒での就職を希望する様になれば、企業も高卒採用に変更するので低学歴化を実践した個人も就職で不利になりません。

通信制は広範・高専門な分野にも普及すれば通信制を希望する人が増えるでしょう。
・施設費や人件費を抑えられて学費を安価にしやすい。
・通学時間、通学費用、下宿費用が必要ない。
・各自の空き時間や経済状況に応じて進められる。
・理解度の低い部分を何度も受けられ、各自が基礎を理解してから応用に進めるので成果が高まりやすい。

212 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:14:32.38 ID:tc+P7jCh.net
PhD持ってる人だけ発言してね。それ以外の人は大学教育について語る資格がない。

213 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:14:47.48 ID:F2wJyXNI.net
>>211
だから何でお前は通信にしなかったんだ?それだけのメリットを無視して。
通信=低学歴だから?

214 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:16:47.56 ID:dsjunQKM.net
ビジネススクールはファイナンスの単位取れないと卒業できないし
そもそも行く意味ないから数学分からない奴はさすがにいないわ
そんなん社費留学してる日本人くらいだ

215 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:17:31.36 ID:WMVut7Aw.net
>>22
私立大学を縮減して国公立大を主にしていくのがいいです。
・これから人口減少していくなら人を能力重視で活用する必要性が高まっていく。
・内部進学で私立大学ではなく一般入試で国公立大に進学する様になるので経済格差によらず能力重視で教育機会を提供しやすい。
・大都市の国公立大は難易度が高いけれど、経済的に裕福でなくても地方国公立大は困難ではない。
・私立よりも国公立の方が利益に直結しにくい研究もしやすい。

216 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:18:28.49 ID:7MNxKEHn.net
>>212
大学には在籍して無いのに、居ることになっててイギリス人からウイルスと言われてるが

217 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:23:02.12 ID:F2wJyXNI.net
>>215
それなら国立の間口を広げてやるべきだな。
学部学科も拡充させて。
多くの学生が低廉に高等教育が受ける事が出来る環境を整えるべき。

218 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:27:44.58 ID:dsjunQKM.net
>>217
宮廷は准教授に研究室持たせないという方針撤回すれば定員倍にしても運営できるはずだからな
あれrefer稼ぎ以外の意味なんてあんま意味ないしそろそろ他の大学と同じにすればいいのに

219 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:28:35.08 ID:WMVut7Aw.net
>>33
現状でも学歴が余り関係ない仕事は外国人実習生や高齢者再雇用で補っている状態だし、こういう仕事ほど労働集約的でこれから更に人手不足になりそうなので、所得格差を縮小しつつ低学歴志向にしていくのがいいでしょう。
労働力余剰な社会では高度な仕事ほど所得改善されやすいけれど、労働力不足な社会では社会に必要性が高い仕事ほど所得改善されやすく、所得格差の程度は社会構造に依存しやすいです。

【タイ/労働】大卒と中卒の給与格差、10年で2割縮小 | NNA [9/23]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411404031
>慢性的な労働力不足から企業の経営者は中卒〜職業訓練学校レベルの人材に高い賃金を提示する傾向があると指摘。
>一方、大学の乱立により大卒者は労働市場にあふれ、能力水準の低下に伴い、給与水準も低下していると説明した。

220 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:30:32.29 ID:WMVut7Aw.net
>>213
専攻したい学部が通信制になかったからです。

221 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:31:02.34 ID:7MNxKEHn.net
核弾頭の旧式の資料しか無いが、基本的にツツに中心のコアを据えて、そのタマを均等に
爆発させるための火薬を詰めるだけ

目の前のキーボードにも似てるな、BTの

大学には在籍してないのに、悪い方向にばかり行ってる

222 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:32:39.83 ID:F2wJyXNI.net
>>220
どの様な学部ですか?
個人が特定できない範囲で結構ですので教えてください。

223 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:34:37.75 ID:WMVut7Aw.net
>>217
研究ではなく知識・学位を得るのが目的なら通信制の方が効果的なので通信制を拡充していく方がいいでしょう。

224 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:37:03.40 ID:WMVut7Aw.net
>>222
工学部です。
学部3回生までは座学が多いので実験を集中講義にすれば通信制に転換できるでしょう。

225 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:40:11.76 ID:YmTpiP8X.net
院レベルでも、専攻でもなければアメリカ人が数学出来ないのは常識だがw 隣の芝生が青く見えるのかw

226 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:43:08.55 ID:tc+P7jCh.net
>>225
つーか別に数学ができることが凄いんじゃないからね。
数学出来る人が他の分野を分かってるかっていうと、そんなことないし。
バイオインフォみたいなのだと実験屋と数学屋が協力する必要がある。
数学屋は数学分かっても医学や生物のことはちんぷんかんぷんだし。

227 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:43:17.29 ID:7MNxKEHn.net
昔、神奈川県の登戸に居たが、陸軍研究所も同じツツを研究してたが
物資が無いので核兵器には成らなかった

228 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:53:08.18 ID:YmTpiP8X.net
>>226
誰も、凄いか凄くないかの話なんてしていないw 上に書かれてるのは、ビジネススクールの話だったか。
基礎学習レベルでの差の話。そりゃ、医学や生物に数学は殆ど関係ないね。出来た方が学術面で可能性は
広がるだろうが。

229 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 23:01:08.61 ID:DNi4k0zI.net
>>204
だいたいどの国でも成人の平均的な学力は中学二年生で教わるレベルにとどまるらしいね

230 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 23:11:55.30 ID:F2wJyXNI.net
>>223
そういう事になると猫も杓子も「研究が目的です(キリ)」と言い出しそうだな。お前の子を筆頭に。

231 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 23:33:51.67 ID:npeE596u.net
>>103
その偏差値は当時のものなのか?
偏差値だって毎年変わるんだから、上智みたいに大化けするところも、ダダ下がりするところもあるだろうに。

232 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 23:48:41.94 ID:F2wJyXNI.net
>>224
自分が受けた恩恵をこれから就学年齢迎えるガキどもには与えたくないよな。
楽しいキャンパスライフもそう、新卒の特権もそう。
そんなもの必要無い、必要無い・・・って言ってたらあんたの子が「俺、通信でいいよ」って言い出したりしてな。

233 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 00:09:16.20 ID:gbMLkHDA.net
>>220
贅沢な選択だよね。
自分が学ぶ立場から一転、税金納める立場になるとそんな贅沢容認できないよなw

234 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 00:46:16.69 ID:OHlJ0Q1x.net
>WMVut7Awさん
いつもいつも登場しますが、どういったバックボーンなのか、
あなたの属性を超大雑把に教えてください。
・あなたの年代
・あなたの学歴
・あなたの子に望む学歴

235 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 02:11:07.21 ID:gKI90mB9.net
底辺なんか高校の延長で遊びに行ってるだけだろ
潰せよ

236 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 09:20:20.99 ID:wxj9sYyM.net
>>235
それでもその4年は、その子にとっては貴重な4年

237 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 10:20:59.22 ID:OHlJ0Q1x.net
>>235
そういうものが人間を大きくするし、
なんで文系で都心の中堅大学生が下手な地帝より採用状況がいいかというと、
企業もそうした能力を買っているから。発想の自由さもしかり、未来的思考もしかり、
自分の知識や判断で宴会会場一つ予約できない田舎者なんか要らないってことだよ。
バブル期は東大より早慶の方が民間就職がよかったのもこの理由で
当時の受験評論家の本などを読めば状況がよくわかる。

238 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 10:34:37.74 ID:Yo4z+UNP.net
>>199
そいつらは結局、文系ですらないと思うよ。

239 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 10:35:28.17 ID:wxj9sYyM.net
>>232
「お前は別だ、マーチでもいいから大学行け」と教えるから、その子は「通信でいい」なんて言わないよ。

240 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 10:45:05.20 ID:6GxYyDOr.net
もう通信の問題点は語り尽されてるんだから、
それをクリアしてから議論に乗せてほしい。毎回毎回コピペするんじゃなくてさ。

【要点】
★(特に問題)通信の全科履修生で卒業できているのは大学既卒者、中退者の「大学経験者」がほとんど
・現在の大学に設けられているようなガイダンス科目が一切ない
・わからない場合のフォロー体制が不足
・人的交流やコミュニケーションの機会が不足
・卒業後のフォローがない、加えて採用側の色眼鏡

車の免許は一発試験で取れるんだから教習所に行くなって言ってるようなもの。

このスレの問題点を全部解決してから議論に乗せてくれ。さもなくば削除申請するわ。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1454808896/

241 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 10:59:26.30 ID:T0TW9GUc.net
>>239
通信を手放しで礼賛する本人が一番通信に差別的。
通信本来の意義である生涯学習にも全く関心なし。
ご執心なのは『低学歴』に誘導。
不思議な人だよねえ。

242 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 15:22:13.07 ID:/hNpPizp.net
【実質難易度指数値】「一般入試受験(推薦除く)」3教科基準    / 2015/07/06公開
早稲田大231.95
慶應義塾181.2 
明治大学82.83
同志社大79.35
立命館大76.65
-------------------------------
中央大学57.1
立教大学51.01
法政大学46.84
上智大学45.35
関西大学43.72
関西学院36.1
青山学院34.9
東洋大学34.8
近畿大学27.6
専修大学21.1
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1430524544/224

243 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 21:45:38.03 ID:mXHeMqIp.net
>>241
通信制が広範・高専門な分野したら通信制で学びたいです。
マクロ(全体を改善する為に適した方向性)とミクロ(各個人に適した方向性)は別に考えないと駄目です。理由は>>211です。
人手不足や少子化の緩和していく為には所得格差を縮小しつつ低学歴化していくのが効果的です。理由は>>207です。

244 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 21:51:52.30 ID:OHlJ0Q1x.net
>>243
いつもいつも登場しますが、どういったバックボーンなのか、
あなたの属性を超大雑把に教えてください。
・あなたの年代
・あなたの学歴
・あなたの子に望む学歴

隠す理由は何もないと思います。

245 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 21:53:18.87 ID:1VttXIjp.net
多いと思うじゃなく多いな
仕事ない教授軍団の新たな雇用先作ってるだけだし
どうでもいい中身のない薄っぺらい大学が増えてもね
濃い大学皆無だろ新しくできてる大学で

246 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 21:55:20.09 ID:M/NoBOVf.net
低偏差値の私大は、私学助成金いらないな
それで浮いた財源で、義務教育に金掛けてくれ

247 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 21:57:00.39 ID:1VttXIjp.net
未だに文系理系でじゃれあっているが
低学歴っていうのは文系に圧倒的に多いが
文系自体に分類するっていうのも違う感じだが
いい分け方がないので文系に所属させておくしかない

248 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 22:01:59.48 ID:YTdO0fu1.net
>>246
>>50読めボケ

249 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 22:33:17.17 ID:mXHeMqIp.net
>>244
30代大卒
子供に望む学歴は子供の適性や社会情勢で変わるので不定です。

250 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 22:34:15.75 ID:T0TW9GUc.net
>>243
http://www.gakkou.net/spc/daigaku/spc005/
相当に広範に亘っていると思うけど?
そこまでいうあなたが通信にソッポ向いてるのが不思議。
ところで、あなたの主張通りなら少なくとも経済学部や文学部の通学制なんか行く学生ほとんど居ないはずだよね?不思議だねえ。

251 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 22:41:31.25 ID:M/NoBOVf.net
>>248


252 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 22:45:09.64 ID:OHlJ0Q1x.net
>>249
ありがとうございました。感謝します。

大学教員として勝手な分析で恐縮ですが、
貴殿が入学する時代は大学は学問の府として今以上に機能していて、
それなりの学業を送れた反面、卒業後の状況が芳しくなかった時代です。
また、30代でも後半だと専門学校ブームみたいなものが少しありました。

恐らく、卒業後の人生があまりうまくいっておらず、
今の20代が発想するような大学就職予備校論に乗っかる形の発展形で
貴殿のようなお考えに至ったのかなと勝手に考えています。

ただ、そう考えられる力を身に着けたのも間接的には、
大抵の人にとっては大学の4年間があってこその思考力なんですけどね。

私は決して通信制大学は悪いとは思いません。とても良い機関だと思います。
しかし、十分にその存在を認知されながら、選ばれないにはワケがあります。
そこをクリアしないと、コピペを貼り続けても意味はありません。
問題点をまとめたものが>>240であり、リンク先がさらに詳細に論じているスレです。

「俺は職人だ。いい物を作ってるんだべらんめえ」では、誰も選んでくれません。
そこまで毎回コピペする労力を割けるほどの方なのですから、
選んでくれる道筋を考えてみてはどうでしょう? 陰ながら応援しますよ。

253 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 23:04:09.34 ID:M/NoBOVf.net
私学助成金を減らして浮いた財源で、義務教育に力を入れてくれ
義務教育にも留年制度を設け、それなりの学力を満たして社会に出れるように

254 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 23:04:35.92 ID:YaVfJc6w.net
フィーバー

255 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 23:33:19.05 ID:OHlJ0Q1x.net
>>251
>>253
まず最初の指摘は名称が「私立大学等経常費補助金」であること。
補助金と助成金の違いを説明できますか?
同じ爵位でも公爵と男爵ぐらい違うようなもので、大変失礼な言い方です。
よくわからんけど爵位だろなんて言ったら世が世なら斬首されてしまいます。

次に>>50の通り、補助金制度は1000円を受給するのに2000円の経費がかかるような代物です。
つまり、申請しただけ大学は損をする仕組みです。
しかし申請しないと7年に1回の大学評価で不適合を食らいます。
大学にとっては迷惑でしかない存在です。

この制度を設けたのは、1970年代に文科省が私立大学を国の支配下に入れたくて、
各大学でかかる経常費の50%を支援する代わりに、支配下に入れさせてくれという
約束のもとで成立したが、既報の通り9%(医大などもあるため
普通の総合大学にとっては6〜7%)しか受け取れず、国策詐欺と言われています。

なお、高等教育の政府支出はOECD国家の中で「最下位」ですので、
これを削ることは加盟国である以上無茶な話です。

と、ニュー速の大学のスレで同じことを500回は書いているのですが、
また新参者ですとか言わないでくださいね。せめてレスぐらい読んでください。

256 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 01:46:39.64 ID:KCYoZFl/.net
>>255
ご自由にとしか

257 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 19:46:21.11 ID:LjkRrgHl.net
【社会】志願者集まらない地方の私大、定員割れが44.5%に [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475396031/

258 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 19:58:01.86 ID:U5O4bHsx.net
高等教育の低迷は国際競争力の低下に繋がる

二流国公立と全私学を準大学に格下げして予算カット
一流国立に予算集中させ、高等教育を復興すべし

259 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 21:14:35.87 ID:9z9F6ndc.net
>>194
つか、前職まで学んだ知識や経験+学んだ知識でプラスの意味での良い化学変化が起きるかも知れないのにね。
タコツボ的業界知識と組織内序列が崩されるのが嫌なのかな。
実際停滞の一因にはなってると思う。

260 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 01:59:55.30 ID:BjCSl3Sa.net
私立学校も整理統合したほうがよい
公立学校もしてるし

261 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 02:09:03.94 ID:I3HUFI3o.net
>>258
私大は別に予算と関係ない。
※そうそう、くだらない反論の前に>>255だけは絶対目を通してね。

>>260
建学の精神があるからこそ国から認可を受けている私立大学なのに
できるわけないだろって。馬鹿じゃねーの?

262 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 02:09:39.48 ID:FaXduQo8.net
横国の教育学部はB'zが在学中のときとは大きく違って
変なやつが長になってから変わった

263 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 03:37:45.33 ID:pMliono2.net
今の社会、英語のニュースサクサク読めて、
いろんな金融商品の契約書や財務諸表理解できないと生きていけないと思うんだが、
早慶程度さくっと受からないやつはどうすんだろうな。

264 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 11:51:30.98 ID:FiZgEOJj.net
【就職】就活「学歴フィルター」の実態、大量応募への対処に大企業の半数以上が設定 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475453142/

265 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 12:37:54.26 ID:BjCSl3Sa.net
>>255
>補助金1000円を受給するのに2000円かかる
>国が、各大学でかかる経常費の50%を支援する

矛盾してるな

266 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 13:09:37.96 ID:BjCSl3Sa.net
>>261

罵倒と猫被りでID使い分けて必死ですね、私学の中の人
>>261は混ざってますが

267 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 13:56:52.02 ID:BjCSl3Sa.net
外国人留学生にかかる費用を減らして、
自国民の学校教育の充実にあてるべき

268 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 16:42:06.15 ID:YL+MsZLa.net
>>267
外国のトップ級の大学は優秀な留学生を獲得するのに血眼になってると思うが。
そうすることでトッブを維持し、かつ自国の学生を刺激してレベルを引き上げることになるわけで。
自国の学生だけに力入れても、その自国の学生が意欲がなければ意味ないよ。
意欲持たせられるの?と。

だったら優秀なやつは海外のトップクラスのところにどんどん送り出した方が効率的かもね。
明治時代みたいだけどね。

もちろん、数あわせのために集めるのに予算や力を割く必要はないけどさ。

269 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 22:12:14.82 ID:I3HUFI3o.net
>>265
「1970年代に制定されたときには経常費の50%を約束した」が、
結局約束は果たされなかった。
現在は「(人件費など)申請経費>受給額」という状況に陥っている。
別に矛盾などしていないが。

>>266
使い分けなんぞしていないし、いつもこの話題で登場している大学教員だが。
何度も言ったのに直近のレスすら見ずにレスをした馬鹿にブチ切れただけ。
ついでに言うと、いつもニュー速に書いているように
私「学」と書いた場合は総称表記を除き、高校以下の下等学校を指すので、
私立大学または私大と書くように。

270 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 09:57:44.91 ID:qt4gXXKG.net
【教育】志願者集まらない地方の私大、定員割れが44.5%に [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475415569/

271 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 09:49:38.39 ID:TJbaqlSI.net
【教育】推薦、AOが過去最多に…文科省が2017年度の国公立大入試の概要を発表c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475570218/

272 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 10:26:45.69 ID:nzWMbG7U.net
数の問題よりも、評価機関とか
統廃合とか少なすぎ

273 :名刺は切らしておりまして:2016/10/06(木) 08:48:31.19 ID:sfEz2G/h.net
進学率5%ぐらいで丁度いい
トップ5%の大学を大学
それ以下を中学、小学と命名してはどうだろう
高校でたのに中学に進学とかバカバカしいがお似合いだし実情にあってると思う

274 :名刺は切らしておりまして:2016/10/06(木) 21:35:53.12 ID:KNDbjwz0.net
>>273
それをお前が中高生の時に言ってりゃ立派。

275 :名刺は切らしておりまして:2016/10/07(金) 07:54:00.93 ID:lB2RmR5u.net
駅伝のためだけの大学(´・ω・`)

276 :名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 15:05:02.60 ID:dQNK1oXY.net
走りたい奴だけが入れよってな

277 :名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 20:59:55.74 ID:pkDTsJ9q.net
俺の出身校の地位をあげるために
もっとバカ大学増やして欲しい
盆栽町立農芸大学とか琵琶湖国立ソープ学園とか

278 :名刺は切らしておりまして:2016/10/09(日) 11:06:26.21 ID:0MhkKayw.net
阿蘇市立あっそう大学

279 :名刺は切らしておりまして:2016/10/11(火) 07:00:34.75 ID:fNcjmAap.net
>>1
予備校の出す偏差値序列になっちゃってるから
もうその時点で論外。東京商科は京大より上だったんだが
国立・私立の区分けなくして(もう国立大は独立行政法人化)
スポーツ含め推薦入学枠を総定員の10%とし、3教科入試を徹底
これを守れない大学は大学免許を自動的に返上

文系 国数英(古典、Ubまで)
理系 数英理 現行のまま

3年連続、定員割れした大学は廃校命令
大学交付金の予算を3兆円に拡大する(年金の分を回す)
信賞必罰を徹底化させないと

280 :名刺は切らしておりまして:2016/10/11(火) 07:02:35.60 ID:3PC9fAgb.net
高卒で就職して数年叩きあげれば立派な社会人になれる
四年も遊び呆けてたやつらはまるで使い物にならん
大学は研究者養成所に徹すべき

281 :名刺は切らしておりまして:2016/10/11(火) 07:10:29.16 ID:fNcjmAap.net
>>280
企業が育てたがらないのだから無駄よw
高卒で伸びる奴も中には居るが、やっぱ少数派
低学歴になればなるほど、
タバコ、パチ、酒、ギャンブルにハマる割合が高くなる

282 :名刺は切らしておりまして:2016/10/11(火) 07:20:07.82 ID:sXCb981G.net
よくわからんが大学の規模が小さすぎの感

283 :名刺は切らしておりまして:2016/10/11(火) 07:39:09.48 ID:INDJujKT.net
>>63
東京の国立総合大学は東大だけだし、定員数との人口比で考えるとそんなに多いわけでもないんじゃないか?

284 :名刺は切らしておりまして:2016/10/11(火) 07:41:53.00 ID:9gTXUrdc.net
○学歴別20代平均年収
文系大学院卒 490万円
理系大学院卒 421万円
大学理系学部卒 363万円
大学文系学部卒 357万円
高専卒 340万円
専修卒 300万円
短大卒 276万円
http://doda.jp/careercompass/wp-content/uploads/2013/07/yoron_0004_gakureki_new2.jpg

285 :名刺は切らしておりまして:2016/10/11(火) 07:44:29.27 ID:9Ht/31TW.net
>>107
大学院の工学研究科出身だが、大学院にも普通に講義はあるぞ

286 :名刺は切らしておりまして:2016/10/11(火) 07:55:20.46 ID:1/KbfouD.net
>>218
俺がいた地底は准教授も研究室持ってたぞ
スタッフが少ないぶん、学生の定員は教授研より少なくしてたが

287 :名刺は切らしておりまして:2016/10/11(火) 08:09:39.68 ID:Ao+Qp4fQ.net
今多いのは大学と称する職業訓練校、就職専門学校だろ
アカデミズム、基礎研究を追求するモノホンの大学は少な過ぎる

288 :名刺は切らしておりまして:2016/10/11(火) 08:55:32.23 ID:5VTGRwaL.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

289 :名刺は切らしておりまして:2016/10/11(火) 10:50:50.83 ID:0BLYsjWz.net
>>279
なんか誤解してるみたいだが、推薦は大学がやりたくてやってるわけではなくて
5割取れ、多様な入試を行えと「文科省」が指示を出している。
それと、大学は「閉学」ね。廃校は高校以下の下等学校に使う言葉で大変失礼。
あと、現在では90%台の大学は「定員管理がしっかりした大学」という扱いで、
逆に国に褒められる(補助金増額)から以前の価値観と変えた方がいいよ。

290 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 12:46:56.76 ID:ZWYzkbbH.net
Fランク大学は犯罪者養成所
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1469671998/

291 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 19:16:28.79 ID:3YpumbEN.net
「たかじんのそこまで言って委員会」

大学生の就職難についての討論

勝谷誠彦:バカ大学を出たって、就職先がないのは当たり前。
     勉強ができなかったら、手に職をつけたらいいんですよ。

292 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 19:45:30.66 ID:9jJG3YLw.net
私は勉強ができないので海外の大学に進学しないといけない
シンガポールの中学生

293 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 19:49:47.82 ID:Oz1upTaG.net
無駄な大学が多すぎる
私立文系は要らない

294 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 19:51:45.62 ID:PLXkuDoD.net
補助金とか無ければ好きなだけ立てればいいんじゃないのと思う

295 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 20:50:08.21 ID:yjMN7NzE.net
補助金はなくしてもいいんじゃないか?
私大側でも大口以外はそんなに欲しがってないみたいだし

296 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 21:26:58.92 ID:jfBYwmKj.net
日本は何かを強化しようとすると数を増やすことしか考えない
結果的に低レベルなものが乱立し、国際競争に勝てるものは一つもなくなってしまう
大学もそうだし、企業やインフラ(空港、港)もそう。

297 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 22:20:30.64 ID:RFX2kILG.net
☆ 多すぎる大学,再編すべきだ ☆
=『朝日新聞』2015年9月26日朝刊〈声〉=
鍼灸師 ○○ ○○(宮城県 66歳)


 誤解も批判も恐れずにいおう。日本の大学数は多すぎる。乱造したと思う。
私大の4割が定員割れと,〔2015年〕8月30日の朝刊にあったとおりだ。当然の帰結である。
むしろ,なぜこんなにも乱造を許したのか。政府・文部科学省の見識と責任を問いたい。

 多くの国民は,大学神話や幻想,あるいは強迫観念にかられ,息子や娘たちを大学に通わせているのではないか。
奨学金というローンを借り,両親は日夜働く。そのあげく,卒業しても全員が就職するわけではない。
就職できても3年と続かずに転職を繰りかえす者もいる。

 一方,教育環境に恵まれた金持ちの子女ほど,いわゆる一流大学に入るが,エリート風を吹かし,
世間を見下す人間を生んではいないか。どこかおかしくないか。これで日本はまともな国家として存続できるのか。

 いまこそ,学問・教育の水準を保つためにも,大学を再編した方がいい。
そして,経済的に恵まれずとも有能な学生には,政府が奨学金を給付して教育すべきである。
そのさい、学生は政府に対してでなく,納税者である国民に責任を負うことを心に刻むべきだ。

298 :名刺は切らしておりまして:2016/10/15(土) 01:10:20.28 ID:vScTBk4a.net
>>291
勝矢自身も偏差値競争足掻いて灘校から早大にやっとこさ入った灘校の落ちこぼれ組みじゃないか。
自分自身も手に職付けないと食いっぱぐれた低能なのに何言ってんだか。

299 :名刺は切らしておりまして:2016/10/15(土) 01:45:56.92 ID:TyQhwV7v.net
>>81
神奈川の大学事情マジでひどいんだなw
人口も大阪超えてんのに語れる大学が横国しかない

300 :名刺は切らしておりまして:2016/10/15(土) 21:52:51.64 ID:XxZeCXpr.net
沖縄の私大とかいらんだろ

総レス数 300
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★