2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電力】猛暑でも節電定着で供給に余裕 「原発必要」の説得力薄れる

1 :海江田三郎 ★:2016/08/18(木) 13:03:38.40 ID:CAP_USER.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201608/CK2016081802000127.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201608/images/PK2016081802100047_size0.jpg

 全国で猛暑日が相次いだ八月上旬、電力各社が供給力に余裕をもって乗り切ったことが、
本紙の調べで分かった。今年は二〇一一年三月の東日本大震災後、初めて政府が節電を求めない夏になったが、
各社が準備した発電所の供給力のうち、実際に使用した割合(使用率)が97%を超えて、余力が「非常に厳しい」とされるような日はゼロだった。
 電力各社は「電力の安定供給のために原発は必要」と説明しているが、原発がなくても停電は起きない計算だった。
節電が進み定着する中で、各社の説得力は薄れている。
 八月上旬は例年、盆休みを控え工場生産が盛んになるうえ冷房の使用が増えるため、電
力消費が一年で最も増えることが多い。昨年の最大需要日は八月三〜七日に集中した。
 今年も昨年に続き全国的に猛暑日が多く九日には全国九百二十九の観測地点のうち東京都心で三七・七度を記録するなど、
百九十八カ所で最高気温が三五度以上の猛暑日となった。猛暑日が百カ所を超えたのは十四日までに八日間あった。
 本紙が一日から十四日までの大手電力九社の管内の使用率を調べたところ、
東京電力ホールディングスで最大になったのは五日の89%で90%に達した日はなかった。中部電は五日の94%が最大だが、
事前の需要予想で一部の火力発電所を休ませていたため、使用率が伸びた。
 九州電は十日に千五百二十七万キロワットを記録したが、供給力に10%(百八十五万キロワット)の余裕があった。
稼働する川内(せんだい)原発1、2号機(計百七十八万キロワット)がなくても停電は回避できた計算だ。
十二日に伊方原発3号機(八十九万キロワット)を再稼働した四国電は、九日の五百十六万キロワットが最大。原発なしでも使用率は94%だった。
 生産活動が再開する八月下旬や九月上旬に電力需要が伸びる可能性はあるが、節電は定着しており、
電力の需要は震災前より14%ほど減る見通しだ。全国で猛暑日が百一カ所を数えた十七日も、電力九社管内で余力があった。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:05:45.15 ID:LIolnkSS.net
もう何を書いても原発再開は止められないよ

3 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:06:54.16 ID:lQRsolp8.net
原発の技術は必要だろうから
福島で徹底的に研究すればいい
日本全国に原発をばら撒く必要は無い

4 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:07:11.76 ID:lQ+wtwZ4.net
原発は税金を使いすぎ

5 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:08:45.40 ID:4k651k6m.net
節電、省電力、再エネと既存電力の必要性低くなってるしね
東電は震災前と比べて2割近くピーク電力減ったし

6 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:10:11.49 ID:xcO8ySWk.net
まぁ、原発再開は止まらんだろうな

7 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:10:13.91 ID:k7p4Vr4k.net
真夏でもエアコン28度設定で汗だらだらだし、
人が少ないフロアはエアコン入れてもくれないし、
トイレの温水便座は冷たいままだし、
温風で水を飛ばして手を拭いてくれる奴は使えないままだし、
エレベーターは半分運転してないし、
結構不便を強いられているけどな。

8 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:11:48.49 ID:+iRYrMN2.net
仕事場ではエアコンは止められているし

9 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:13:24.21 ID:MVXhEU46.net
俺としては、むしろ今までが冷やしすぎだったから、
今の28度とかくらいが丁度良い

10 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:18:13.79 ID:L/19ohdu.net
人工も減って来てるからなおさら増える見込みは無いよな

11 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:18:44.13 ID:wGmXrer+.net
原発作るぐらいなら、
最新省エネエアコンの買い替えのエコポイント制度を復活させたほうがいいよな

12 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:20:36.31 ID:piI01CwR.net
エアコンの技術の進歩のおかげw

13 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:21:24.50 ID:tdqsxFXF.net
>>1
将来的な原爆製造のため原発は稼動し続ける必要があるの

中国、北朝鮮、ロシアと隣国が原爆を持っている状況で
日本は持たないでは対抗できない

ただ原爆製造のために原発が必要と明言すればサヨクの攻撃対象になる
朝日新聞や毎日新聞が喜んで叩くだろう

14 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:28:03.02 ID:hGtRd4lu.net
京都議定書はどこ行った?
このままだとマジで100年後には呼吸できなくなるんですが

15 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:28:30.33 ID:STrBK7yF.net
山口で新設原発用地の埋め立て始めたらしいでど、
これは無理だと思う。

15基くらい再開する程度では?

16 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:30:39.12 ID:yCVAFjFa.net
エアコン28度設定で湿度が下がっていれば問題なし
扇風機回すときもある(風呂上りなど)

原子力村はさっさと潰して料金を下げろや

17 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:30:51.98 ID:hxHiJG8S.net
資源採掘で死ぬ人間の人数>>>>>>>原発で死ぬ人数(ほぼ0)

18 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:31:19.41 ID:iVSLN5t7.net
省エネ技術を磨いた方が
経済効果あるやろ

19 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:32:24.48 ID:NZQge8rY.net
>>17
経済的被害は甚大だったけどなw

20 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:36:26.20 ID:+UYfXfyb.net
動かしたいなら国民に土下座してお願いしてみろ

21 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:39:50.52 ID:xfTXnCpL.net
必要だろ!
電気代安くしろ!
もっと使わせろ!
国力を豊かにしろ!

温暖化詐欺に騙されるな!

22 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:40:13.82 ID:s2eIzAZS.net
俺も>>13と同じ理由で原発は1台でもいいから稼動させておくべきと考えてるが
ビジ板に相応しい理由ではないわな。

23 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:41:39.65 ID:MVXhEU46.net
>>13
なんで「原発」を維持する必要があるの?
研究炉じゃなくて?

24 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:41:50.56 ID:4zrxoKly.net
エアコン使いまくってるけどな
まあそれでも晴れた日中は太陽光売電のランプがつくけど

25 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:45:27.20 ID:ctNTVlIc.net
天気が良と太陽光がガンガン発電。
これが需要に追随する良いシステムなのに
公開しきれない。

夏の太陽光発電の稼働率と需要に対する供給量公開したらwwww

26 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:46:47.32 ID:0K86XdhM.net
リニアを走らせる為に必要なのか

27 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:47:40.53 ID:piI01CwR.net
>>22
今ある廃棄物だけで何百発作れるんだよw

28 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:48:23.28 ID:CQNy5qJ8.net
電気料金が高止まりしてりしてることに触れないのは卑怯だろ

29 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:52:14.26 ID:JI2VnLPL.net
原発稼働させたら安くなるの?

30 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:56:34.55 ID:TRkLFay0.net
人口が減って、電気を使う人が少なくなりました。

31 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:57:59.50 ID:wAk5hwwj.net
景気が良くなれば電気使用量は増えてくよ

32 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:58:11.59 ID:tiE94nJx.net
>>28
事故の処理や、毀損した国土、街に対する補償を電気代に転嫁しないのは卑怯だろ。

33 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:58:16.67 ID:B4P/GkXQ.net
>>14
そうなれば、経済や食料供給にブレーキがかかって人間の増加は抑制・調整されるから問題ない

34 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:59:32.73 ID:L2/R2mC6.net
もはや原発は途上国向けエネルギー

35 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:00:37.47 ID:L2/R2mC6.net
いや、メキシコなどでももはやほとんどが再生可能エネルギーか

36 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:00:40.96 ID:3gWPqSh3.net
ドライブしてるとやたら太陽光発電パネルを見るんだけど.. これじゃね?

37 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:01:17.81 ID:AQbSVZKU.net
10%切ってるなら余裕ではないだろ
さすがデマ放射脳新聞こと東京新聞だな

38 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:01:38.32 ID:zYyUYdsl.net
>>7
夏の便座は冷たい方が気持ちいい

39 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:02:50.80 ID:UpTso3zg.net
>>28
電気料金が高止まりしている本当の理由は、発電量の90%を占める大口の
事業向け電気料金を安く抑えるため、発電量の10%に過ぎない家庭向け電気
料金で利益を上げる料金制度だからだよ。

電力自由化で、発電してもいない業者が安い電気料金を提示できるカラクリ
も、仲介するだけで大口料金と家庭用電気料金の差額を利益にできるから。

40 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:03:46.60 ID:AeJsZqgM.net
原発がほとんど止まっているのに、
猛暑でも電気が余っていて、
電力各社は莫大な黒字を計上している。

原発動かす必要ないやん。w

41 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:04:27.44 ID:LCOooaAD.net
まずてめえらのゴミ新聞づくりのために輪転機が無駄遣いする電気を節約しろよ

42 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:08:21.83 ID:o7EOPC8A.net
日本ってなんだかんだで適応するよな

43 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:10:49.48 ID:8dKg+cng.net
我が家は今年照明器具をすべてLED化したおかげで電気代が1割ほど減ったな。
社会全体でこういう流れが今進んでいるのでかなり省エネ効果が効いているはずだ。
エアコンもテレビも冷蔵庫も新型になるほど省電力だ。
これからますます家庭での電力消費は減る。

44 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:17:05.68 ID:KizZkDsw.net
最大の需要である工場が海外行って電力は余ってるよ
利益維持の為にわざわざオール電化住宅で原発数基分の消費を増やそうとしたら今度は原発事故でオール電化住宅は売れないし宣伝も出来なくなってる
原発は電力の為だけの物ではないんだろうな

45 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:18:15.74 ID:h91feFd5.net
原発のせいで日本近海の海水温が上昇中なんじゃないの?

46 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:20:33.18 ID:w8m29dli.net
経団連の鶴の一言で計画停電が永遠中止されたのにはワロタww

47 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:26:09.97 ID:GruB0L78.net
企業が節電を奴隷のムチとして悪用してる

48 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:39:24.50 ID:8S2Ywt9D.net
安い電気が必要なのは「工場」「研究所」


価格負けして仕事なくなってもいいのかね?

49 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:41:43.68 ID:0PT1yZjZ.net
関東で猛暑日らしいのは数日しか無かったからなあ
余裕なのは当たり前だろうな

50 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:47:00.88 ID:Jg9+ejPR.net
ネトウヨ白目ひんむきスレ

51 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:47:06.52 ID:w7zfnNq5.net
ネトウヨ「猛暑で電気が足りなくなっちゃうニダ!大変ニダ!大変ニダ!<ヽ`∀´>」

↑これ見て電力不足が怖くて毎日布団被って震えてたのに、余裕で足りてたの?(´・ω・`)

52 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:48:55.64 ID:wVj8FY91.net
>>1
節電よりも家庭用太陽光発電の自家消費分が大きいんだと思うぞ

53 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:48:59.07 ID:Jg9+ejPR.net
ネトウヨってデマを流し続けないと死んじゃうの? ねえ死んじゃうの?

54 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:49:56.47 ID:wVj8FY91.net
>>14
その有効期間切れで次の議定書も批准してないから
いまはなんの縛りもない状況にあるよ

55 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:49:59.16 ID:RXXIsjFV.net
>>7
>温風で水を飛ばして手を拭いてくれる奴は使えないままだし、

勝手にスイッチを入れて使ってるわ

56 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:52:12.53 ID:Jg9+ejPR.net
ネトウヨは原発の電気しか使いたくなんだろ?

おまえらの嫌いな太陽光の電気だから使うなよ

    な

57 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:54:10.88 ID:SXl/Hy24.net
原発よりももっと高効率なものつくって欲しいね
電気料金激安になるくらいのやつ
危険性は二の次で良い

58 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:58:52.76 ID:nhfurxr3.net
【原発再稼働】やっぱり危ない伊方原発 発電初日の地震直撃に専門家警鐘&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471392404/

【原子力】伊方原発12日再稼働、地盤が弱く避難路崩落の恐れも [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1470903561/

59 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:00:23.46 ID:lQRsolp8.net
>>57
SIMCITYの計算ではもう核融合発電所が完成してるはずなんだがな

60 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:02:32.71 ID:nhfurxr3.net
計算ではフクイチも爆発しない筈だよねw

61 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:09:56.48 ID:K6GGl7VA.net
>>18
ねえよ

62 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:20:00.52 ID:U0S8ZK2M.net
ボロボロの火力発電所を無理して使ってるだけだ
いつまでも使えるわけねーよ

63 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:23:46.74 ID:Jg9+ejPR.net
>>62
千葉、川崎、茨城などの火力発電所は既に設備更新してるぞ
古いのはどんどん廃棄処分中

64 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:28:37.33 ID:qxMYJltQ.net
もう原発もカルトだからな。オウムと同じ。

65 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:40:46.37 ID:jE8A/JeP.net
まぁ、量的には足りてるんだけど、電気代が高くなってる
みたいね。

原発を動かせば電気料金も安くなるし、景気を良くするの
にもプラスになるようだな。

もちろん、安全性を第一に考えないといけないんだが。

66 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:42:36.16 ID:d/YhL0Un.net
大半の人間には毎年追加で4兆海外に捨ててる実感なんて涌かんからな

67 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:45:38.27 ID:AeJsZqgM.net
>>65
原発事故のおかげで何十兆円も無駄遣いするはめになってるけどな。w

68 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:46:35.93 ID:a5Sy70fZ.net
原発事故は絶対に起きない !

福島第一原発の安全冷却システムは外す!
世界最大級原発耐震テスト設備である香川県多度津工学試験所は“国費の無駄”だから廃止する!
原発事故用レスキューロボットは全破棄する!

ん…? 起きちゃったの?

原発即ゼロっ !!
代案は出さない !!

姦動した !!

                           小鼠マシリト

69 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:53:29.29 ID:oB01/WRV.net
観測点での気温が今日も35度を超えたらしいがもう慣れた
窓を前回にしてたら風が吹いてそれほど高く感じない
外で歩き回って働けと言われれば断るけどw

70 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:53:59.95 ID:vDMVthXL.net
廃炉までは動かせる原発動かして電気作った方が、石油や天然ガス買って赤字増やしてるのが無くなるから競争力上がるし、外貨の流出もなくなるんだがな。

71 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:54:34.39 ID:XJQ6Obw/.net
既存の発電方法に戻しただけだろう。
時代を一歩手前に戻しただけよの。

72 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:58:36.85 ID:hJ4M/uy5.net
日本の夏は庶民は風鈴にウチワで省エネ、余裕で原発稼働させ、一部水素製造だな。

73 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:03:20.73 ID:i8f/am6M.net
>>67
事故処理はいつか終わるが
火力燃料焚き増し費用は毎年2兆かかり続ける

74 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:05:15.03 ID:AeJsZqgM.net
>>73
今世紀中に事故処理おわると思ってるの?
そしてウランは今世紀中にも枯渇するんだぜ。w

75 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:07:48.65 ID:nGvkN8I/.net
馬鹿には分からんだろうが脱原発の為には今すぐ原発再稼働だ
ガンガン発電して電気代下げてガンガン電気使えるようになって初めて余裕と言える
余裕がないと何も生まれない

76 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:11:39.37 ID:YoOhY1Eh.net
>>1
国益にために原発を再稼働してるだけだよ

77 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:12:54.42 ID:KO3K+4e8.net
廃棄物で金かかりまくるし土地すらない日本でどうするんだろうな

78 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:15:03.54 ID:qxMYJltQ.net
福島原発事故費用は年2兆4千億―この先ずっと続く

79 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:15:09.47 ID:i8f/am6M.net
>>74
経済可採埋蔵量が採掘技術で伸びるのは石油もウランも一緒
ウランは海水中に40億トン以上あるそうだがその採掘技術なんかまだ無いじゃないかと言うなら
石油の可採年数は現時点で52.5年、石炭が110年、天然ガスが54.1年 、 ウランが120年以上

化石燃料は発電以外に用途が多すぎる貴重な「材料」
いずれ燃やして使うにはもったいないと言われるようになる

その点ウランは爆弾以外は発電にしか用途が無い
発電にとっては実に素性がいい燃料

80 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:15:52.83 ID:VuvPr9Ws.net
電気代が高価格維持が一番の問題だし
原発を止めてから電力会社も長期的な投資が出来ず
今後の安定供給に危険性があるだよな
どこかの発展途上国みたいに停電が多くなったら結構大変だと思う

81 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:18:23.08 ID:xTQVFMtq.net
原発を冷やすための原発であって

民需とは何の関係もなく電気代も下がることはない亡国発電所

82 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:19:32.24 ID:i8f/am6M.net
>>78
南海トラフ大津波の高さみたいな後出しジャンケンだな

83 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:23:22.59 ID:lsqAkCZC.net
最終処分場いつになったら決まるんだ?

84 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:23:32.86 ID:S5A6oRjd.net
説得力が薄れるどころか、もう何年も前から無いわ

85 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:24:28.90 ID:i8f/am6M.net
北海道電力は一基でも再稼働したら電気代下げるって公言してたな

http://mainichi.jp/articles/20160130/ddl/k01/020/232000c
>北電は原発が再稼働すれば2カ月以内に値下げする方針を示している。

86 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:24:37.54 ID:6cW98HvI.net
原発再開しないと夏は電力不足と、マスゴミが半島人のように嘘をついてたな。
そうそう、原発の方が電力が安いのも嘘だった。
東電や原発関係者が住みにくい日本にしないとな。

87 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:26:06.11 ID:S5A6oRjd.net
原発推進、こんなことばかりやってるから日本は衰退するんだよ

88 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:30:27.19 ID:i8f/am6M.net
日本を変えるには先ず選挙権が無いとな
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/c/h/i/chinshi/512277967.jpg

89 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:33:23.40 ID:zsk+qJpu.net
>>23
研究炉では、何十トンも高純度プルトニウムを持つ理由にならないから
核保有国ではないので、原発の基数に応じたプルトニウムしか持てない
全国に50基のプルトニウム保管庫があるようなもん。その理由づけで(大して必要もないのに)発電してるに過ぎない

90 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:35:47.84 ID:6Puf1rqm.net
大陸弾道核ミサイル搭載の原子力潜水艦は50機以上必要だが
標的にされる原発は廃炉でおk

91 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:36:32.54 ID:oqXGJlLb.net
原発が必要というのは、既設の減価償却が必要という意味
新設はペイしないのが分かっているから民間企業はもうやらない

なんらかのブレークスルーが無い限り、放っておけば無くなる

92 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:37:49.98 ID:ctNTVlIc.net
>>73
いつ終わるのか教えてくれ。
ついでに終わらせ方を東電に教えてあげて。
ノーベル賞もらえるよ?

93 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:48:20.87 ID:Ix9t5/YN.net
天下り企業の東芝を救済するために原発は再起動しますよ

94 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:56:03.92 ID:MIUtz4w9.net
>>7
世界人口増えすぎて

人口削減会議が始まる予定だ。

将来的には、ゴミ焼却炉行きだよ。

お前みたいなのは。。

95 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:57:08.01 ID:i8f/am6M.net
>>74
永遠に事故処理は終わらないと仮定して
プラス火力燃料増加分もかかり続ければいいって考えてんの?

96 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:57:23.19 ID:S4LGtOEx.net
田舎の原発要らなくなったら発電で地元に落ちる金が無くなるから電気料金下がるね。

田舎は過疎が進むけど仕方ない、人がやって来ない過疎の田舎にしたのは今住んでいる田舎者のせいなんだから。

97 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:59:30.19 ID:7O+2WjLg.net
もっと電気使わないと電力会社が潰れちゃうぞw

98 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:00:34.64 ID:tvubxaxl.net
>>11
それ
あと冷蔵庫
エコポイントの時にテレビだけ異常にポイント高かったけど
古いエアコンと冷蔵庫の買い替えの方がよっぽど省エネになるのにな

99 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:04:34.96 ID:REc7pgKL.net
リニア急いでるのはこのためか

100 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:08:25.76 ID:j9HRhrDU.net
原発の問題は、電気が「足りる・足りない」の話じゃないんだけどアカ新聞さん。

101 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:10:41.01 ID:i8f/am6M.net
多少効率よくなってもこれじゃあね
http://www.rist.or.jp/atomica/data/fig_pict.php?Pict_No=01-08-01-08-03

102 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:21:21.98 ID:ONs4anvR.net
核兵器作るのに必要なので、原発は動かします

103 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:22:45.98 ID:rkWkuVZj.net
>>86
自前資源がないと、海外から足元見られて、暴利で買わされてるのが問題なんだから
あながちウソともいえない現状だがな
まー、原発以外の安定利用できる自前資源を見つければいい話ではあるけど
原発使用しないなら経済や生活規模も縮小すべきって訴えてた細川が現実的

104 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:31:39.18 ID:fobIB/XO.net
CO2対策は?

105 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:33:39.89 ID:i8f/am6M.net
ロシアが核開発するのに保有してた濃縮ウランを希釈して発電に使ってたんで
日本の原発はかなり直接的に核軍縮に貢献してた

106 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:38:16.46 ID:EIgWhusF.net
計画停電とはなんだったのか
それで交通事故や透析治療とか受けられなかった人とか知り合いにいるんだが
東電の見せしめだったのかね

107 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:38:38.73 ID:26pzxo2+.net
なくて問題ないならないほうが良い。

108 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:39:17.67 ID:9KA7EKs0.net
>>103
実際、節電というのは
経済と生活規模の縮小だから。

109 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:39:55.06 ID:i8f/am6M.net
事故直後は火力もあぼんしてたんで本格的に電力足りなかった

110 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:42:51.83 ID:S5A6oRjd.net
なんだかんだ理屈をつけてるけど、ヤクザの利権なんだよな原発は
ヤクザの稼ぎはトヨタよりでかい 覚せい剤でそんななるわけ無い

111 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:42:52.28 ID:XPqUT1gy.net
>>1
シェールガスつぶしの原油安のおかげでなんとかなってるだけ。
原油安が終わった途端破綻する。

だが問題ない。原発が幾つ爆発しても

「なぁに、却って免疫力が付く」

112 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:56:05.17 ID:i8f/am6M.net
発電設備は半世紀の増加量に合わせて作ったもので
ここ2,3年足りてるから発電方法を1種類パージしろとか狂気の沙汰

113 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:00:06.46 ID:rkWkuVZj.net
>>106
当時の原発以外の電力供給力と現在の原発以外の電力供給力が同等と思えるならそうじゃないの

114 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:45:24.60 ID:7LoQVT7E.net
えーと、今から俺が重要なことを言う。

115 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:47:37.17 ID:7LoQVT7E.net
これから車はプラグインカーが主流になる。
そう、帰宅したらコンセントに挿して、夜中に充電だ。
電気が大量に必要になる。

116 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:49:59.85 ID:7LoQVT7E.net
太陽光?笑わせるな。
石炭、石油、天然ガス?ものすげー量必要になるぞ。

117 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:51:10.20 ID:caOG/j8S.net
まったく節電なんてしてない
クーラーガンガン
暑くてやってられん

118 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:51:12.48 ID:7LoQVT7E.net
温暖化の観点から安くなっても使えんぞ。

119 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:14:11.07 ID:Jg9+ejPR.net
>>106
はい、みせしめでした

120 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:21:27.89 ID:qcutfboU.net
貿易赤字って知ってるかな?
要するに他国に借金してる状態なの
借金重ねておいて「今現に生活していけるじゃん」とほざくのと同じ
繰り返すが借金をして火力を回してんだよ

121 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:25:11.13 ID:Jg9+ejPR.net
>>120
へえ、じゃあ火力を減らして全部太陽光・地熱・風力にしようぜ

122 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:32:24.77 ID:i8f/am6M.net
太陽光はピークカットに役立つってのが売り
よーするに太陽光とバッティングするのは
同じ変動可能電力の火力
ベルト状のグラフを描くベース電力の原子力の必要性とは関係ない

123 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:56:53.21 ID:ERt65/WH.net
それでもまだ天下り年収五千万で退職金2億貰えるから

高速増殖炉もんじゅ動かせと喚き続ける悪代官鬼畜バ官僚

こいつら皆殺しにせんと国滅ぶよwww

124 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:08:14.27 ID:d/gyB871.net
>>51この時期布団被ってたら汗かくだろう

125 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:21:57.65 ID:w1NKGRI8.net
未だに原発賛成してる馬鹿はもう一回メルトダウンしても次は大丈夫とか言ってるだろうな
福島事故が起きる前も原発事故なんて絶対起きないと産官学民司法全てが言ってた

126 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:51:00.40 ID:iBBaZJ2p.net
とりあえず、廃棄物をどこにすてるを決めましょう。

127 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:55:46.98 ID:PTduH+TU.net
>>111
資源価格の暴落は天の恵みだったな。
東日本大震災が5年早く来てたら、1バレル100ドルで詰んでたわ。

128 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:00:13.27 ID:0NhvrpUn.net
>>63
大体5年も経っていつまでも古い火力が〜もないもんだよな。
さすがに5年もあれば火力の増設も新設だってできる。
それが出来て無くて設備が〜というなら、そりゃ経営者が『無能』なだけだ。

129 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:04:57.57 ID:4j67bwZL.net
2010年までのエコポイントでエアコン、冷蔵庫、液晶テレビの買い換えが進んだのと、2011年から地デジ完全移行でブラウン管テレビが葬られて、一気にLEDライトが低価格化で普及したから当時の計画停電不要になったんだよ。
政府、マスコミは黙り。

130 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:16:43.65 ID:HSCYfyqm.net
県境を越境する電力には地方税かけるようにすると地産地消でエコになるね

131 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:41:40.30 ID:i8f/am6M.net
>>128
5年経ってもあまり変わってないのは全体の設備容量のい問題じゃ無くて
この問題
http://www.rist.or.jp/atomica/data/fig_pict.php?Pict_No=01-08-01-08-03

132 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:45:31.92 ID:Op6sDAsI.net
原発が一番コストが高い。
火力は燃料を輸入していても低い。

133 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:50:35.85 ID:v8Dtz4hD.net
原発の電気が安い理由。

設計寿命がきた原子炉をさらに延命運用。
廃炉経費は電気代に入れていない。
使用済み核燃料を再処理(構造欠陥で再処理工場が稼働できない)して、
プルトニュウムを高速増資力炉で燃やす(事故続きで稼働できません)。
再処理して出た高濃度放射性物質の保管場所と経費が不明。

高速増殖炉で発電して、さらにプルトニュウムができる。
その核燃料サイクルができての原子力発電コストを計算している。
高速増殖炉が実用できなかったら、電気代はいくらになるんでしょうか。
もしかして太陽光発電を越える電気代だったりしてね。

134 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:51:44.90 ID:jitZnrEk.net
原発停められて電力会社が放っておくと思っているのか?

すでにあちこちにLNG発電所を造って発電しているし、現在進行形で建造中だよ。

でも、原発の方が短期の収支では遥かに優れているから、電力会社は原発稼働は諦めないだろうね。
原発は稼働していても稼働していなくてもメンテナンスは同じように必要だし、それなら稼働して稼いでくれた方が良いに決まっているから。

電力会社だって営利企業だから、成長があってこそ生きていける訳であってだな。

135 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:53:17.53 ID:M+PrM/7V.net
>>126
これ
原発のコスパがいいって詐欺ってる奴はこの費用を加えていない
って言うかどれだけ費用が掛かるかも全く分からず青天井状態
何十何百年にも渡って軍隊が警備しなくちゃいけないんだが…

あ、建設予定地域にばら撒く金も無視してるけどなw

136 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:56:17.60 ID:i8f/am6M.net
使用済み燃料は50年分ばっかし既に出ている
ウランの可採年数ぎりぎりまで再稼働させても倍程度のもんだ
再稼働と関係なしに処分場は探さないといけないし
見つかったら再稼働させた分も一か所に収まる
なんならワンススルーでも火力燃料よりは低コスト

六ヵ所再処理施設の本格稼働がいまいちのらりくらりしてるのは
採掘ウラン由来の燃料が安すぎるから

137 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:01:16.20 ID:v8Dtz4hD.net
>>134
サラ金が貸してくれるから、どんどん消費しちゃいましようと言事と同じです。

原発を持たない新電力会社の電気は安い。
不良資産を抱えて既存電力は経営できなくなるだろう。
原発以外の発電所の稼働率が悪すぎる。

138 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:06:08.97 ID:M+PrM/7V.net
原発のコスト言うんだったら
福島の後始末は何もかも全て東電の金でやらなきゃな
税金は1円たりともいただきませんって感じでね

実際はどうなってるか知ってるだろ
税金垂れ流しやで
何がコスパやねんって感じ

139 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:08:16.31 ID:v8Dtz4hD.net
>>136
採掘ウランが安い( ^)o(^ )
世界中で原発増えてたら経済原理で値上がりするけどな。
原発は計画ばかりで増えていないのか。

ガス会社が家庭用小型ガス発電機を売りだしたら面白い。
廃熱でいお湯を沸かせる。

140 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:17:51.47 ID:M+PrM/7V.net
小泉が反原発に寝返ったのも
ヨーロッパのどっか(笑)行って核廃棄物貯蔵施設を見てからだったろ
とんでもない税金がかかるのよ何百年にも渡って

核廃棄物を完全に無害な物質に変える夢技術でも開発しなけりゃ
原発は孫の代まで残る莫大な負の遺産なんだな

太陽光と比較してコスパがどうこうとか気楽な問題じゃないよ

141 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:18:13.89 ID:i8f/am6M.net
>>139
ガスも石油も発電とは別の用途が主流
今でもそっちでの値段変動の煽りを食らってる

将来的には石油なんか燃やして使うのはもったいない素材として扱われるようになる

ウラン燃料は爆弾以外は発電しか用途が無い価格的に素性のいい燃料

142 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:34:14.24 ID:dTEAA2MV.net

sssp://o.8ch.net/fr89.png

143 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:37:13.69 ID:Wgi5MAuU.net
安定的に電力を供給されたら面白くない
テロリストの意見でした

144 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:50:47.30 ID:hDpbtnhY.net
そもそも日本は地熱だらけなんだから
初期投資は掛かるが大規模地熱発電にすればエネルギー問題は解決するのに
電気代も月に数百円で済む
原発利権と自民党がそれを阻み
無能の野党が何もしない

145 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 23:04:29.14 ID:WudZ+Pkb.net
ドケチ経営者がエアコン代ケチっても
社畜奴隷が原発必要と思うかは別問題だよな

146 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2016/08/18(木) 23:26:16.62 ID:V3MRbOIN.net
はわわゎ...オール電化が死語になり、電力会社の面目丸つぶれや

147 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 23:35:03.10 ID:TDn1DmX8.net
清水と勝俣が責任取れ

148 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 23:41:18.24 ID:lQRsolp8.net
>>62
ボロボロの原発を無理して使おうとしてる事の方が怖いわ

149 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 00:24:01.79 ID:r/lOzCWA.net
安倍ちゃんブロックや!

150 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 00:32:39.46 ID:nK4tDTgl.net
こう言う主張する人って穴があればおかずクラブやタンポポで十分、桐谷美玲や山本美月である必要はないとでも言うんだろうか

151 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 00:34:50.45 ID:ZM6pogRS.net
原発無いと電気代下がらんやろ

152 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 00:55:18.66 ID:r/lOzCWA.net
>>151
まだ言ってんのかチョン

153 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 00:58:59.83 ID:q5BEZYns.net
>>151
増え続ける使用済み核燃料の処理コストも国民負担ですぜ?

154 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:03:50.91 ID:hvwkVpJK.net
冷房は電気代あんまりかかんないんだよな
電力不足の本番は冬でしょ?

155 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:18:52.17 ID:gjrPgHK5.net
>>154
残念。
電力のピークは、8月のお盆過ぎの平日の日中帯。
さらに細かく見ると、朝と昼過ぎと夕方。
つまり、冷房需要が高まる日中帯と出勤・帰宅ラッシュの時。

冬は灯油やガスも使うから電力全体としては結構余裕がある。

156 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:18:53.07 ID:qXWDjg5I.net
>>153
最終処分場がないから処理コストはかからないんじゃなかった?

157 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:20:59.07 ID:r/lOzCWA.net
>>155
いや、そうでもない。
昨年くらいから年間電力ピークは2月早朝に
移ってたはず。
理由は灯油・ガスストーブからエアコンに暖房器具を変えた人が増えたから。

158 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:21:11.99 ID:oYdzoIbM.net
>>155
高校野球の決勝のあたりが年間最大と言われているね

159 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:24:11.07 ID:oYdzoIbM.net
>>157
東京電力だと2011年に一度だけ冬というだけでやはり夏が多い
http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/illustrated/power-demand/peak-demand-recent-j.html

160 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:24:27.36 ID:dD091jqC.net
猛暑で節電?(笑)
熱中症で死ね

161 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:26:02.32 ID:r/lOzCWA.net
>>159
いや、冬がピークだよ
http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/illustrated/power-demand/peak-demand-daily-j.html

162 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:26:38.50 ID:q5BEZYns.net
>>156
今後もずっとなくても良いと思った?

163 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:27:12.15 ID:gjrPgHK5.net
>>157
昨年って随分と最近の話だな。

>>158
高校野球とは関係はないが(あれ、テレビ朝日のデマ)、時期的には丁度
日本で一番暑いから、必然的に冷房需要が高まる。
会社や工場もお盆休みが終わって仕事が始まる頃でもあるから。

164 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:28:38.32 ID:cfi3lyHs.net
東京圏に原発無いんだから基本的に要らない

165 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:29:10.79 ID:r/lOzCWA.net
太陽光発電が夏場は全電力の6%(日中のちょうど正午くらい)をまかなってるので
電力が余る(実際今夏は余った)
しかし冬場は全電力の1%すらまかなわないので冬場の方が電力不足は深刻になってる。

166 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:33:16.51 ID:oYdzoIbM.net
>>161
それの冬場と夏場の大きい方をグラフにしたのが>>159だけど

167 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:33:51.14 ID:oY2Mf78L.net
>>161
去年は冬季ピークが4449.7 夏季が4957.4万KW 
日量でも夏季が多いな

それにしても随分需要が減ってるね
全盛期の8割くらいじゃん

168 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:34:07.45 ID:r/lOzCWA.net
>>166

いや>>161が正しいでしょ

169 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:34:37.34 ID:oYdzoIbM.net
>>163
結構7月が最大という年も多いね

170 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:37:00.60 ID:oYdzoIbM.net
>>168
同じデータだよ。
左の列だけみてたりしない?
左側が冬の最大で中央が夏の最大だよ

171 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:37:41.21 ID:r/lOzCWA.net
今冬、来冬はさらに暖房付きエアコンが普及し灯油・ガスストーブを使う人は減るから
今後は冬の電力ピークに頭を悩ました方がいい。
夏は太陽光発電のおかげでもう大丈夫だ。

172 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:47:50.03 ID:CFdvXH7R.net
民主政権時代に仕分けして原油備蓄はそれ以前の半分の2週間分しかない。
東シナ海のシーレーンを事実上中国に抑えられている現状で
火力発電のみに頼り切る政策は、中国に電力のライフラインを握られているも同義。

そこんとこ日本のメディアはほとんど報じないよね。

173 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:47:59.60 ID:r/lOzCWA.net
でも冬場のピークオフを政府がやろうと思えば物凄く簡単
1月と2月の二か月間だけ灯油税をゼロ円にすればいい。
そうすると灯油ストーブを持ってる家庭は大半が灯油ストーブを使いエアコンを止めるので
電力ピークが緩和される。

174 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:50:32.38 ID:rFPBJSbI.net
           [___東電____]
            |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/
             /ヽ ..::::/
           ./   /  _______
      ∧_∧. / /   /
     (  ´Д`)/  < 税金おかわり!毎年5兆円税金おかわりするからww
    /⌒    /      \_______________ _
   / / /つ=      .||          ||      | . ...||
   / /// /        ||_____||___|  ....||           ___ _
  /// _/_        .||          ||      \  ||     ____|
  L/ ̄[___] ̄ ̄ ̄ ̄\|_____||        \||___

175 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:52:58.66 ID:X2lF9rYe.net
原発といえば冷房、冷房といえば原発ですよねアカヒさん

176 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:55:22.83 ID:5SRHeXp1.net
>>156
保管にコストがかからないとでも?

177 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 02:08:03.11 ID:WIpkg+dc.net
グンマーだけど今年は涼しいよ
35℃越えの日は数えるくらいだし、38℃越えがまだない
何年か前すさまじい猛暑だった時は
連日35℃越えで38℃越えが日が何回かあった

178 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 02:08:41.20 ID:8YW16Cy9.net
値段下げれるの?

179 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 02:17:05.37 ID:gjrPgHK5.net
>>177
17日に群馬館林で39.6度を記録したんだが。

180 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 02:26:55.89 ID:5SRHeXp1.net
>>178
原発があっても値段は下がらなかったわけで

今ある原発を使わないのは無駄の極みだけれども

181 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 02:50:30.22 ID:gjrPgHK5.net
>>180
そりゃ、原発がフル稼働していた時は、資源高・原油高の時代だから。
原油安で円高だった90年代半ばは、電気ガス代は下がりまくった。

182 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 05:11:59.36 ID:DsRXAcaC.net
二酸化炭素減らすんだろ

183 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 05:13:46.37 ID:DsRXAcaC.net
>>33
戦争で調整か

184 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 05:52:51.04 ID:G1DeUBsg.net
>『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
>途中で止めてしまうから無理になるんですよ。
>途中で止めるから無理になるんです。
>途中で止めなければ無理じゃ無くなります。

>いえ、途中で火発を止めてしまうから無理になるんです。
>止めさせないんです。点検無視して火発がブッ壊れようが
>とにかく全力でやらせる。そうすれば電力会社はもう無理とは
>口が裂けても言えないでしょう。
>無理じゃなかったって事です。実際に5年もやったのだから。
>『無理』という言葉は嘘だった

185 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 05:53:21.89 ID:OrwRldMl.net
晴天続きってならともかく
今年は長梅雨だったし曇りや雨多くて
猛暑と言われても…印象薄い

186 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 06:10:59.78 ID:T6i6CeZb.net
必死こいて火力増産したからだよ

187 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 06:18:25.05 ID:7Jo3xTLQ.net
全原発停止後から再稼働が必要だって理由が言われてたけどコストが安いからとは誰も言わなくなったな

188 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 06:28:55.62 ID:WIpkg+dc.net
事故賠償非やら廃炉費用やらが流動的で予測つかないのと
燃料代の莫大な差額は関係ないんだがな
廃炉費用がかかるからって
即全部廃炉にしてさらに損する選択してどうするんだろ

189 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 06:41:11.14 ID:k3zZDqD2.net
商業原子炉を廃炉、解体する費用が莫大なのがバレるから
連中必死なんだよ

190 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 06:52:43.67 ID:q5BEZYns.net
廃炉するにしても、使用済み核燃料をどこに持ってくかという問題もあるからな。
仮に最終処分場が決まっても、そこに莫大な税金が流れるんだろ。

安い安いの詐欺もここまで来ると、狂気を感じる。

191 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 06:58:00.13 ID:WIpkg+dc.net
使用済み燃料は50年分ばっかし既に出ている
ウランの可採年数ぎりぎりまで再稼働させても倍程度のもんだ
再稼働と関係なしに処分場は探さないといけないし
見つかったら再稼働させた分も一か所に収まる
なんならワンススルーでも火力燃料よりは低コスト

その費用も原発自身を発電させて稼がなきゃ
そら税金を使う羽目になる

192 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 07:02:37.15 ID:q5BEZYns.net
原発で稼いだ金は役員どもの報酬で全て消えて、使用済み核燃料の処理費用はないっていつものパターンじゃんw

193 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 07:18:36.84 ID:AqnFMCgx.net
野党は脱原発だけで戦えば選挙勝てるのに、9条とかモロモロ余計なものをつけるから、得票率が低いことにいい加減気づきなさいよ

194 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 07:22:09.40 ID:WIpkg+dc.net
どの電力会社も収支報告をHPに出してるから見てみればいいが
原油安にも関わらず燃料費が伸びてる
人件費は今年になってようやくどこも微増

これ全部損失として蓄積され続けてるのに私腹を肥やす暇なんてないわな

195 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 07:29:46.96 ID:VJSXbc1G.net
>>122
そのベルトまで太陽光発電が食い込みはじめてるから邪魔なのだが

196 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 07:32:48.97 ID:7Jo3xTLQ.net
EUの試算によると原発政策で最も費用がかかるのが建て替えらしいぞ
だから建て替えしないで耐用年数伸ばしてもらったんだろ
日本の原発政策は核燃料サイクルありきなのでもんじゅが杜撰な管理が表面化しても動かさせろって圧力かけてる
あらゆる面で原発が必要とは言えなくなってるし国土失うリスクを背負う必要はないな

197 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 07:35:43.67 ID:q5BEZYns.net
万が一また事故った時に、税金は一切投入せずに自分たちで決死隊やりますっていうのなら再稼働でもいいけどねw

198 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 07:37:27.71 ID:WIpkg+dc.net
>>195
http://livedoor.blogimg.jp/noseyutaka/imgs/d/4/d4935ee9.jpg
このグラフの一番下まで届くような
http://www.kyuden.co.jp/library/image/index/effort/photovoltaic/img_graph.gif
こんな不安定な発電はそら接続拒否されるわな
http://xn--1sqx0usxmvr9b.jp.net/setuzoku.html
邪魔なのはどっちやら

199 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 08:01:20.36 ID:+yJw4zF+.net
節電だか何だか知らないが昔と比べて最近のコンビニやデパートが暑い!
子供の頃はデパート入った瞬間に涼しくてあの頃が良かった。

200 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 08:05:59.89 ID:WIpkg+dc.net
他国と電線張り巡らせてルール工業地帯で莫大な石炭が露天掘りできるEU圏の試算を
そのまま日本に当てはめられるなら・・・

そういやあロシアは高速炉が商業ベースに乗ってるそうで
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=03-01-05-13
http://www.gepr.org/ja/contents/20140707-03/
これなら日本でも可能だよな

201 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 08:55:29.04 ID:G5Z2F99X.net
快適にするための機械を使わないようにしてコストダウンとかやるならその分仕事のパフォーマンスが落ちるのは当然

202 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 11:13:03.88 ID:oY2Mf78L.net
>>191
事故さえなければそれが正解なんだけどね
地震活動期に入った国土がそれを許すかどうか

203 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 11:18:12.51 ID:GtOnFBgf.net
こういうことを東京新聞が言っても説得力が薄れる

204 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 11:19:29.52 ID:GYgIsfqd.net
熊本地震、震源地がさらに伊浜原発方面へ移動中の模様。

ttp://emergency.weather.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/?1471572478

205 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 11:45:19.64 ID:hAr7ucj/.net
電球や蛍光灯のLEDへの変更が結構進んでるんじゃないだろうか?
エアコンや冷蔵庫に比べれば低出力かもしれないが、数が結構あるからな、、、

206 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 12:42:27.58 ID:ZFuefJja.net
そもそも、節電ていうのは民間努力なわけで、別に省エネが劇的に推進されたわけでもない。

原発による電力の安定供給の必要性は微塵も揺らいでいないのだが。
電力会社はいかなるときであっても電力を安定供給する責務があるからな。

それに福一で問題になったのは原発の予備電力の置き場であって、津波と地震では原発本体自体に問題はなかった。
もしもの備えを行うことは必要だが、何故廃止の議論になるのか解せない。

207 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 12:46:30.35 ID:/9qduaqk.net
スーパーごみ発電を増やしたらどうよ。

208 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 13:00:12.87 ID:hL81ebpO.net
>>205
照明のLED化、冷暖房や冷蔵機器の省エネ化、新築物件やリフォーム物件での
断熱構造の推進などがここ10年で恐ろしく進んでる。
もともと日本の家屋はよく言えば風通しが良いが、ぶっちゃけ熱がダダ漏れの
夏は加熱し放題の(見てくれじゃ無く中身が)安普請構造ばかりだったからね。
まじで古い家なら壁の中ががらんどうなんてのが普通。

それと誰もが無関心でいられなくなった地震の備えの耐震工事のついでに
断熱リフォームとかやり始めて一気に広がってる。

209 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 13:24:29.08 ID:r/lOzCWA.net
読売新聞によると今夏の電力余りはアベノミクス失敗により
製造業の電力消費が昨年比で17%落ちこんだ事が主因らしい
家庭用の電力消費は昨年比でそこまで落ち込まなかった。

210 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 14:58:00.58 ID:hCdUgzJF.net
そりゃまあ家庭用は既に前年も落ち込んでるからな。
しかし読売も都合の良いときだけアベノミクス失敗って言うんだね。

211 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 17:47:58.71 ID:E2hLUuMW.net
なんかさ。暑いの寒いの我慢して電気余ってます!
っての貧乏臭いんだよね。

212 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 17:55:52.12 ID:i0zkhRvF.net
>>89
そんなセコいことしないで核保有国になったらいいじゃない

213 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 20:32:04.32 ID:bja8rDbn.net
【社会】福島第一原発 作業員の白血病は被ばくによる労災と認定&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471595795/

【原発再稼働】やっぱり危ない伊方原発 発電初日の地震直撃に専門家警鐘&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471392404/


【原発】福島第一の凍土壁、凍りきらず 有識者「計画は破綻」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471526887/

214 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 20:41:17.66 ID:trMQYagD.net
電気代が燃料価格で上下するのは我慢しないとな
ベースになる原発を止めてるんだから

215 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 20:48:04.51 ID:r/lOzCWA.net
>>214
うるせえベース野郎

216 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 23:38:01.78 ID:Ba7IpLDC.net
エアコンの効率や建物の断熱性は年々高まるばかりだしな
電力利用量はもう伸びないはずだ

217 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 23:55:20.74 ID:46aPutXo.net
★日本の10月1日現在総人口統計(総務省統計局から)
2000 1億2693万人(+25万人)
2001 1億2732万人(+39万人)
2002 1億2749万人(+17万人)
2003 1億2769万人(+20万人)
2004 1億2779万人(+10万人)
2005 1億2777万人(▲2万人)
2006 1億2790万人(+13万人)
2007 1億2803万人(+13万人)
2008 1億2808万人(+5万人)
2009 1億2803万人(▲5万人)
2010 1億2806万人(+3万人)
福島原発事故発生  ↓↓↓↓↓↓ 
2011 1億2780万人(▲26万人)
2012 1億2752万人(▲28万人)
2013 1億2730万人(▲22万人)
2014 1億2709万人(▲21万人)
メディアは   "急に高齢化!?"報道【 2011〜2014合計 ▲ 97万人 】

218 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 00:15:38.55 ID:0UE7O4DX.net
当面動かすとしても、新規には作らず、
古くなった原発から順次廃炉にして40年後にはなくしてしまったほうがいいと思う。

地球温暖化の原因は、CO2ではなく、
人間の出す熱そのものにあると考えるほうが筋が通るので、
この観点からの原発推進は意味がない。

廃棄物を無害化できないことからも原発はやめたほうがよい。

石油が不足・高騰する事態にそなえるという理由はまだ有効と思われるが、
再生可能エネルギーを蓄積する方法が確立すれば解決する。

219 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 00:30:14.21 ID:R1lyBHsu.net
原発は廃炉しない事を前提に経済設計されてるから40年で廃炉だと大赤字

220 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 00:49:18.29 ID:HWKER8tW.net
>>179
ズル林だろ

221 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 00:52:20.87 ID:tG/yyqe2.net
>>218
そんなことしてたら、ただでさえ人口減少で新人が減ってるのに、いずれ人材育成ができなくなるよ
終いには廃炉したくても廃炉すらできなくなるよ

222 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 04:20:03.08 ID:GiEGCYO3.net
ショッピングセンターで節電のためか蒸し暑いと、購買意欲も起きなくてすぐ帰りたくなるけどな

223 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 08:51:51.04 ID:jX9pMbbz.net
>>221
廃炉が終わるまでに数世紀かかるから育成には事欠かない。

224 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 08:59:33.16 ID:5HPHI9sr.net
廃炉技術って世界中のどこにも存在しないんだよな
アメリカの場合は法律で既に使ってない原発は200年放置すると決定したようだし

225 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 18:06:54.89 ID:5iNGIp3k.net
エアコン+扇風機(もしくはサーキュレーター)で体感温度を下げて、
それほどエアコン設定温度を下げなくてよくなったしね

エアコンも省エネ化されたし

>>222
回転率がよくなって店舗的にも良い
どうせ大した買い物しないんだから

226 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 18:08:05.17 ID:5iNGIp3k.net
>>224
おそらく技術はある

だがそれを公表・解禁してしまうと、核兵器も無害化出来てしまうと思うので、
軍事機密扱いで公表されないんじゃないかと

227 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 19:42:47.73 ID:5HPHI9sr.net
>>226
陰謀論乙

228 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 07:39:16.28 ID:PzyZgn9D.net
>>217
http://imgur.com/pwl8zNA.jpg
人口グラフ

229 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 08:13:18.20 ID:kJ2QjBkQ.net
会社は節電による光熱費削減に旨味感じて節電が当たり前になってしまった。

230 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 09:22:00.51 ID:7bu1Ixzq.net
節電って言えば、エアコン暑くても、電気暗くても社員が文句言えない空気ができた。
もっともっと節電させて、さらには節水と称して、トイレへ行く回数を減らしたい。

231 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 09:23:24.35 ID:CUSPrpub.net
馬鹿は全く数字を知らない。

232 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 09:26:15.42 ID:8vpg0DmD.net
BSチューナー置いていない事務所に
BS受信料を
払えと言ってきた

ヤクザもやらないことをやるNHK

233 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 09:26:29.54 ID:fPTLmIeW.net
備蓄のない天然ガスに頼り切りってのが危険なんだよ。
日本のマスコミは反原発を煽ることで結果的にこの国を戦争へ導こうとしてる。

234 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 09:29:39.66 ID:qheT4rHJ.net
太平洋戦争だって石油を止められた事で、ヤケクソになって国ごと滅亡しかけたんだから
日本が滅びるより都道府県の一つや二つ犠牲にしたって、お国の為だろ。

235 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 09:29:54.85 ID:90Bl7WDL.net
地熱発電に舵を切れば良いだけの話。

236 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:51:35.44 ID:kjtbXk70.net
>>233
原発って石油製品もつくれるのか凄いな
>>234
ひとつやふたつじゃないだろバーカ

237 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:02:44.89 ID:E89rL0SZ.net
南スーダンの自衛隊派遣やらアルジェリアの日揮社員がテロの犠牲になった件やら
化石燃料の安定輸入に伴うリスクや犠牲には
以前は散々石油利権だ撤退しろって喚いてたパヨク、マスゴミが
最近はぱったりだな

238 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:21:40.73 ID:R17Oeg9h.net
原発依存やめるなら海外派遣して治安維持するのか
全部繋がってるんだよなあ

239 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 22:12:50.63 ID:mqkDDOBL.net
火力に過大に依存してる分、放出しまくってるCO2はどうすんだろ
まぁ俺が生きてる間は、北極の氷大丈夫だろうから
どうでもいいけど

240 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 00:59:42.71 ID:lQKSEqTS.net
ワタミ論法だな

241 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:35:32.75 ID:Nb2bzQwn.net
>>239
北極の氷が融けても何の問題も無いし
そもそもCO2が温暖化の原因と言うのは眉唾

242 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 05:13:01.80 ID:V6Uj7D/9.net
>>228
明治以降、人口を増やしたのはエネルギー変革と戦争遂行のため
特に「団塊」は戦争の落し子と言える。

7000〜10000万人の間くらいが適正水準やろう

243 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 09:19:17.26 ID:ptURlcxe.net
>>241
北極の氷が融ける時にはさ、シベリアの永久凍土帯やグリーンランドで
氷の形で保持されている大量の水も融けるって事でな…。

244 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 09:22:52.79 ID:ptURlcxe.net
>>239
でも原発は他の自然エネルギーに負けず火力に依存しているんだよ。
日本では原発の発電コストを安く見せかける為もあってか火力の設備更新も
遅らせてきたからな。熱効率の低い古い火力はさっさと更新していけば
それが一番CO2削減に効果あるのに。

245 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 15:26:53.66 ID:H4wyxLg5.net
供給量ではなくて供給信頼性のために原発が必要なんだけどな

246 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 21:02:32.22 ID:YHbhUmP2.net
>>111
>シェールガスつぶしの原油安のおかげでなんとかなってるだけ

馬鹿? 日本の火力の主力は石炭と天然ガスで老朽化して電力調整用の
石油発電炉もほとんど新設天然ガス炉に更新されて、石油価格は関係ない。

247 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 21:04:59.59 ID:YHbhUmP2.net
>245
その原発の事故のせいで、供給が滞ったんだが。

248 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 21:15:52.47 ID:akRwQqI7.net
産業向けの省エネが進んでいるんだろうな。

個人世帯は全体の3割もないからエアコンで節電しても
劇的には減らないんだよね。

249 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 23:36:03.91 ID:Xijp/Xlc.net
電力料金の値上げって「火力発電の燃料コスト増を消費者へ転嫁します」って理屈からだろうけど、
電力会社の目論見としては、原発への理解促進と、消費者へ節電を促す目的もあるのかも。

電力会社「原発停止してるから電気代上げるよー」
消費者「電気代高くなったし、こまめに節電しなきゃ。原発危険だけどやっぱりあったほうがよかったー」みたいな。

250 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 00:30:11.58 ID:vWMj5tcE.net
>>249
逆。発電コストはGTCCの火力発電の方がかなりやすい。
原発の方は増え続ける使用済み燃料の
処理費用や膨らみ続ける廃炉費用が
とてもじゃないけど持ち主の電力会社だけでは賄いきれないので、他の新電力会社の電気託送料に原発維持費を上乗せして徴収して賄ってる。

251 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 06:01:58.71 ID:GwJC+qaB.net
心配しなくても原発の新設は無いよ。民間企業は絶対やらない。

しかし既存原発の減価償却はやらざるを得ないし、廃炉費用を
捻出するためにも原発再稼動は必要

252 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 07:54:33.21 ID:vWMj5tcE.net
>>251
それは40年ルールやその他安全基準(避難計画策定など)無視してまで強行して良いものではない。
最低でも自信の財力で賠償責任が負えるレベルにならないとダメ。
金がないんだったら社員の私財を全部集めてでもやれや。おまえ等のまいた種だろ。

253 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 07:58:20.73 ID:T17wNPd5.net
原発は国策。
ただの発電手法の一つという訳ではない。
専門家もドイツはいずれ原発回帰すると言っていた。

254 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 08:13:01.45 ID:vWMj5tcE.net
>>253
その国策がはた迷惑なリスクと不経済性がわかってアメリカではどんどん廃炉に持って行ってるんじゃん。
リスクを負ってまで無茶な延長運転とかしないぞ。
つかさんざん総括原価法式と地域独占のコンボで大儲けして胡座かいてたくせに今更責任を国に押しつけんなや。

255 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 09:05:59.53 ID:GwJC+qaB.net
原発は安全保障と深く結びついてる、とにかく無くせばOKと言う物ではない。
というか、そんな直ぐに全てを廃炉には出来ないし、ルールを議論するしか無い。

アメリカはエネルギーコストが安いから、原子力がコスト競争力を失った。

256 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 09:13:49.08 ID:T17wNPd5.net
>>254
30基も新設計画あるんだけど。
それは無視?

257 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 09:15:42.05 ID:Tj6LabFD.net
まあ確かに北朝鮮がああやってミサイル打ち込んでる日本海の海岸沿いや
中国艦船が跋扈してる東シナ海側に原発をならべてるのは安全保障上の
重大なリスク要因ではあるな。
さっさと廃炉にして燃料抜いちまえと言うしか無いわ。

258 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 09:20:55.68 ID:05cVN6FJ.net
安全安心のためにはCO2とかどうでも良くなったんだな

259 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 09:23:41.01 ID:GwJC+qaB.net
弾道ミサイルが原発に直接命中する可能性は、ほとんど無いけど
テロとか直接攻撃の可能性はあるわな、しかし核物質を日本が
持っているという事実は抑止力として有効なのも確か

もっと可能性が高いのは、中韓の原発が重大事故を起こして
汚染が黄砂といっしょに来る事やな

260 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 10:35:04.23 ID:dZaqccDl.net
ポケモンユーザーが発電所に容易に入り込めるぐらい警備ザルだからな。
それではテロリスト側から見たらいい
ソフトターゲットですわ。

かといって兵器級プルトニウムを即座に作れる濃縮工場があるわけでもなく
潜在的核抑止力とは程遠い状態だしな。

261 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 12:02:35.92 ID:SFVQO82A.net
デマンド警報で慌ててたやついたな

262 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 12:27:07.36 ID:8B/aNMI7.net
外気温35度の時に役所内の28度設定は迷惑すぎ 申請書類書くときに汗で用紙が濡れるがな

263 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 16:12:42.09 ID:EOhHgNLi.net
>>254
アメリカは廃炉してるけど新設もしている
ちゃんと技術が生きている

日本は廃炉出来ない、新設できないと時間が止まってるのが問題
こんなことしてたら技術者がいなくなる

264 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 16:28:34.24 ID:QBtoX4qc.net
なーに、技術者なら福島第一にいっぱいいるさ

265 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 18:26:02.50 ID:9NtmMY6x.net
いねーよ。
263は正しい。原発はスパコンと同じで
裾野が広い。
今の停滞を続けると取り返しのつかないことになる。

266 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 18:28:09.82 ID:dZaqccDl.net
>>265
いいから黙ってさっさと使用済み燃料の最終処分地探せよ
このまま増えると大変なことになるぞ

267 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 18:40:21.05 ID:9NtmMY6x.net
量は大したことない。
心配するな。

268 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 18:44:59.31 ID:dIO/o1h1.net
>>266
全部再稼働したら10年持たないからな

269 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 19:02:51.31 ID:HijDg78+.net
http://www.fit.go.jp/statistics/public_sp.html
4月末時点の再エネ発電3835万kW
少なく見積もって3ヶ月で200万kWは増えるので今現在4000万kW突破した模様
今年4月の発電量は48億kWh

http://www.enecho.meti.go.jp/statistics/electric_power/ep002/pdf/2016/28gaiyou.pdf
4月の電力需要は669億kWh(自家発の自家消費除く)

再エネ比率48/669×100≒7.3%(大型水力除く)
年間通して観ないとなんともいえないが月別で水力込み再エネ比率は15%超えてることも珍しくないようだね

7%のほとんど太陽光だから昼間の断面では20%位のピークカットになってておかしくない

270 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 19:18:47.34 ID:Tj6LabFD.net
>>269
太陽光はそこに載っかってこない分として、自家消費(&#8787;系統需要削減)分が
結構ある模様。なんせ売電はあくまで余剰部分を流してる訳だから。
今や新築住宅や工場等はパネル置かない方が珍しい位だから、そういう
自家消費分は系統に入ってくる売電分の数倍はいると思う。

271 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 19:43:03.93 ID:HotVhBYn.net
>>259
テロリストが動く必要さえない運用だよ

監視カメラ→故障のままほったらかし

監視カメラ3分の1故障 もんじゅ、1年半放置も
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG1102J_R11C14A0CR8000/

警報機→異常を示していたのに鳴らしっ放しで放置

もんじゅ、燃料プールの汚れ警報放置 5カ月間
http://www.asahi.com/articles/ASJ835HKQJ83ULBJ00K.html

272 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 20:06:00.55 ID:avmW2t27.net
供給に余裕なのではなく、今もって綱渡り状態。
余裕があるからしないのではなく、更なる余裕は必要。
ましてや、首都圏には過分に各地域電力会社が発電所を新設してるな。
東京新聞のこの記事こそ説得力が無い。

273 :249:2016/08/24(水) 20:19:44.77 ID:WWWPpHdD.net
>>250
ご指摘サンクスです。
最近になってやっと小林よしのりの「脱原発論」を読んだ。この本、評判通りすごいね。いろいろ考えさせられたわー。

274 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 20:25:14.32 ID:QBtoX4qc.net
>>272
新型火力の増設で余裕を作ろう

275 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 02:09:55.49 ID:TZYB/Mva.net
ピーク電力に対応できるのは火力だからな
原発は安定電力を得意とするがその分夜の電力が無駄になっている

276 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 08:10:30.64 ID:OiM7ez6/.net
出力を自由に柔軟に調整できるかが決め手だな。太陽光や風力との組み合わせに良い。

総レス数 276
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★