2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【終活】管理が大変だし跡継ぎはいない…お墓を片付ける人が急増中

1 :海江田三郎 ★:2016/08/17(水) 15:59:01.54 ID:CAP_USER.net
http://dot.asahi.com/aera/2016080900241.html

墓じまいは行政の手続きが煩雑なうえ、菩提寺との交渉も一筋縄ではいかないことが多い。こうした中、
破格の値段で全てを請け負う「改葬代行サービス」を行うベンチャー企業が現れた。
「実家の墓が遠方で、両親亡き後の墓参りが大変」「子どもがおらず承継する人がいない」。そんな場合には、
今ある墓を引っ越しして近くの墓地に納めたり、承継の必要がない合葬や永代供養墓、海洋散骨、樹木葬などを利用したりするのが有力な選択肢だ。
 とはいえ、墓から遺骨を取り出して別の場所に移す改葬の手続きは簡単ではない。特に難航するのが菩提寺との交渉だ。
高額な「離檀料」を請求されトラブルとなるケースもある。
 東京に住むAさん(男性、59)は、大阪に住む父が亡くなった際、相談なく公営の葬儀場と火葬場を手配したことで住職の怒りを買ってしまった。
それ以来、住職は納骨や法要のお布施に法外な「最低金額」を指定してくるようになった。
「あまりに非常識な額なので払わずにいたら、『先祖のバチが当たる』などと脅してくるように。母親が精神的に追い詰められてきたので、
檀家をやめて墓を移転させることを決めました」
 Aさんが離檀を告げると、住職は「許可しない」と言い、高額な離檀料を請求してきた。改葬許可に必要な埋蔵証明書を出してくれないため、
役場で事情を話したところ許可証を出してもらえたという。
 しかし、墓を開けようにも住職は境内に立ち入るなと通告してきた。そこでAさんが弁護士を立て訴訟を起こしたところ、
住職は閉眼供養を条件とする妥協案を提示してきた。
「供養はするが、この住職にはさせたくない」
 Aさんは僧侶派遣サービスを利用して閉眼供養し墓を撤去、東京の墓地に父と先祖の遺骨を納めた。
「宗教は心の安寧を得るもののはずなのに、伴侶を失ったばかりの年老いた母に大きなストレスを与えたことが許せない」
 先祖代々付き合ってきた寺に自分で「別れ」を切り出すのは気が重いものだ。核家族化や少子高齢化でライフスタイルが多様化する中、
こうした寺とのトラブルがあとをたたない。
そんな中、追加費用なしの葬儀「小さなお葬式」でシェアを急拡大しているベンチャー企業、ユニクエスト・オンラインが、
寺など移転元の墓地管理者との交渉を含めた墓じまいの手続きすべてを代行する業界初の「改葬代行サービス」を10月に開始する。
 本来、墓じまいをするには、今ある墓地の管理者から「埋蔵証明書」、移転先の墓の管理者から「受入証明書」を出してもらい、
これらを市区町村役場に提出して「改葬許可証」を請求する必要がある。
 許可証をもらって墓を開く際は、魂を抜く「閉眼供養」を行い、墓石を撤去して整地したうえで管理者に返却する。
墓石を新しい墓地で使う場合は運搬、使わない場合は処分の手配も必要だ。そして、出した遺骨を移転先のお墓に持っていき、
魂を入れる「開眼供養」をして納骨するという流れが一般的だ。
 移転元が公営の霊園であれば埋蔵証明書は事務的に発行されるが、寺の墓地だと一筋縄ではいかないことも。
納得いかない離檀料を請求されても断れない人も多い。

2 :海江田三郎 ★:2016/08/17(水) 15:59:09.54 ID:CAP_USER.net
●寺との交渉を代行
 ユニクエスト・オンラインが始める墓じまい代行サービスでは、寺など移転元との離檀の交渉から行政手続き、
墓地の撤去・整地、洗骨、遺骨の配送までを代行する。依頼者は料金を支払い、移転元の寺や霊園の連絡先など必要な情報を提供すれば、
原則として何もする必要がない。しかも同社では、「離檀料ゼロ」での改葬を目指すという。
「離檀料は違法性が高く、各宗派の本山も多くは認めていないので、きちんと説明すれば離檀料なしで話をまとめることは可能と考えています。
難航した場合は必要に応じてお客様に交渉に加わっていただく可能性はありますが、当社がリードして手続きを完了させます」(和田翔雄取締役)
 閉眼供養をする場合のお布施は別途必要になるが、1坪以内の墓地であればなんと21万円(税込み)の全国統一価格だ。
永代供養墓や海洋散骨付きのプランを希望する場合は28万円(同)で対応する。
 核家族化と少子高齢化で「寺離れ」が進み、経済的に苦境に陥る寺が多いことも改葬トラブルにつながっている。
葬祭カウンセラーの二村祐輔氏はこうアドバイスする。
「護持会費の支払いなど檀家の義務を果たしていればトラブルに発展することはまれ。無縁墓になって放置されたら困るのは寺なので、
萎縮したり感情的になったりせず、ビジネスライクに話を進めましょう」
 そのうえで、長年世話になった感謝の気持ちとして数万円の離檀料を包むのもスマートな解決策の一つだという。
 寺との話がまとまっても、その後で思わぬ苦労をする人も少なくないようだ。神奈川県に住む自営業のBさん(男性、58)は、
車で2時間かかる実家の墓を、近くに移すことを決めた。移転先の寺の格が低いと住職が応じないという噂を聞いたので、
本山の寺に墓地を求め、指定された15万円の離檀料で離檀することになった。
 ところが、実家の墓にはなんと11人もの先祖が「土葬」されており、新しい墓は火葬された骨しか埋葬できない規則になっていた。
火葬場に頼むと、土や砂を事前に落としておくよう指示された。洗骨業者に問い合わせると、時間も費用も相当かかるというので、
Bさんはブラシを使って自分で土を落として焼骨し、ようやく新しい墓に納められたという。
「人数が多く手続きも煩雑。4回も帰郷する羽目になりました」
 自分で改葬するには、寺との交渉に加え、役場で書類を取り、石材店などに墓石の撤去や廃棄、整地までを依頼する必要がある。
全国優良石材店の会によると、一般的な広さの墓地の撤去費用は都市部で50万〜60万、地方で20万〜30万、
墓石の処分には5万〜10万円程度が相場という。

●無縁墓にしない責任感
 こうした費用と手間を節約できる墓じまい代行サービスはすでに人気を博しており、墓石のネット通販を手がけるまごころ価格ドットコムでは、
行政手続きと墓地の撤去・整地、洗骨、遺骨の配送までを36万8千円(税別)で代行する「墓じまいまごころパック」を販売している。
 寺との交渉はしないが、自宅に遺骨の一部を置いて供養するためのコンパクトな納骨家具が含まれ、
「いつでも手を合わせることができる」と好評だという。不要になった墓石の一部をメモリアルプレートにしてくれるオプションもある。
「合葬してしまうと親御さんだけのお墓はなくなってしまうので、遺骨や墓石の一部を自宅に置いておくのはおすすめです」(石井靖社長)
 自分の代で墓を閉じることに罪悪感を覚える人も多い。石井社長は、そんな人たちにこうアドバイスする。
「墓じまいは決して先祖の軽視ではなく、無縁墓にしないという責任感の表れ。親や先祖に対しても胸を張れることだと自信を持ってほしい」

(ライター・森田悦子)

3 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:01:16.34 ID:QiRdJ+m1.net
坊さん番組でイメージアップを墓かってるが実態はこんなもの

4 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:01:38.38 ID:aFCERmLL.net
墓なんて意味の分からん風習やめろ。
死んだら燃やして海に散骨で十分。

5 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:02:19.79 ID:0Kjm8MiN.net
墓はビジネスですから!(キリッ)

6 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:06:17.74 ID:OMV6HrsP.net
墓なんて持つものじゃない。
管理が大変

7 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:08:15.29 ID:jwwQicoI.net
「離壇料」なんて、何の法的根拠もないなあ。
埋蔵証明書? 
それは寺が出さなくても、「埋蔵」を証明するものであれば
何でも良いから、役所に出してもらっても、もちろん良い。

舐めとんのか!
この住職は。

8 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:09:09.13 ID:58ETtd6X.net
知り合いの某さんは
半年に一度は、ファーストクラスで
ザ・カハラホテルやリッツカールトン
に豪遊してる

9 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:09:22.91 ID:Knxzw7Xb.net
うちは坊主の跡継ぎがいない
本山から派遣になるのかね

10 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:09:32.62 ID:CmI5CPGD.net
日本は曲がりなりにも法が優越しててよかったね

11 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:10:22.98 ID:d/7WrgtG.net
既得権益にすがる姿が餓鬼みたいだな

12 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:10:42.50 ID:vcTu8iH0.net
何代も続いてる本家ならともかく
いつ途切れてもおかしくない分家の連中が墓作る意味なんて無いよ

13 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:10:49.26 ID:jwwQicoI.net
>>10
それを法の支配というんだよね。

14 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:11:19.63 ID:mDcsdgu8.net
このご時世一つの村に永住なんてことはないのだから
墓など不要

15 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:12:41.65 ID:WguLtNj0.net
坊主893

16 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:13:42.28 ID:jwwQicoI.net
>Aさんが離檀を告げると、住職は「許可しない」と言い、高額な離檀料を請求してきた。改葬許可に必要な埋蔵証明書を出してくれないため、
>役場で事情を話したところ許可証を出してもらえたという。
>しかし、墓を開けようにも住職は境内に立ち入るなと通告してきた。そこでAさんが弁護士を立て訴訟を起こしたところ、
>住職は閉眼供養を条件とする妥協案を提示してきた。

ワロタw
ぜんぶ無理筋の主張をする強欲住職www

強要罪、恐喝罪で刑事告訴してやれ。
慰謝料請求(民法709条)してやれ。

17 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:15:30.64 ID:nslmx+9f.net
坊主共が悪質すぎる。墓は墓石を買ったに過ぎない。金の切れ目が円の切れ目で何代か後はいずれ無縁仏。

18 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:18:25.33 ID:RNLDLjqS.net
元々のインドでは死んだら川のそばで焼いて、骨は川に
投げ込んでいた。中国は先祖崇拝から中国に合わせて
遺体と墓を丁寧に扱う仏教に変えた。
骨や墓にこだわるのは言い伝えの刷り込み。

19 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:19:48.56 ID:HHnRkEi4.net
>>8
知り合いの坊さんはアウディとBMWにのってる

20 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:20:39.98 ID:0zc0CwAR.net
昔みたいに先祖代々の土地にずっと住んでたならいいけど
今はそんな時代じゃないもんなぁ

21 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:20:58.42 ID:KmrOEY+4.net
手と手を合わせて幸せ、南無〜の所に入ってる管理費年間4000円位

22 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:22:26.09 ID:xF9rhQ/c.net
全国、海外転勤族増えたら無理だったんですよ

少子化の一要因でもあったと思うけど。

23 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:22:43.40 ID:d/7WrgtG.net
うちの田舎は坊さんが欲張り過ぎて、集団で神道に鞍替えされたっていうw

24 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:22:55.76 ID:Fd+tEP/j.net
こんなの放置しときゃいいのに
自然に返って終わり、数億年単位で考えれば、ゴミのような話

25 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:23:23.23 ID:j/BQlc5c.net
坊主嫌い

26 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:24:01.52 ID:ITMgqmRC.net
離檀料を請求されたら弁護士を使って裁判すれば勝って坊主に弁護士費用も
払わすことが出来るだろ。縁を切るチャンスだね。

27 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:25:35.48 ID:rIlUTkun.net
在日朝鮮人どもはどうしているんだ?

28 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:26:30.91 ID:Fd+tEP/j.net
江戸時代、加賀藩の重臣達のお墓がガタガタになって放置されていたのを見て
時の権力者であろうとも、最後がボロボロになる。
もっと遡れば、エジプトには誰のお墓かもわからない王様のお墓すらある。
こだわりを捨てろ!! 死んだら終わりだ。 坊主など悪魔の手先だと思え

29 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:26:55.57 ID:i3KrrtSM.net
煩雑だった手続きもマイナンバーで簡単になってるはずだが?

30 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:28:22.72 ID:Qdt/tqTt.net
Webブラウザで読むと「墓じまいは行政の手続きが煩雑なう」で切れて「ファッ」ってなった。
「上」くらい漢字で書けよ。

31 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:28:26.96 ID:iIFFU0Uz.net
自分には嫁に行った小梨娘しか居ないくせに墓を買ったうちの親
後のことなんてシラネ

32 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:28:36.38 ID:vJNjNhvG.net
弁護士の需要減らねえなw
坊主は所詮ただ宗教家、法律の専門家とぶつかり合って勝てるわけねえわ

33 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:30:02.70 ID:bnQnv20P.net
金払わなくなったり誰の墓か管理の寺がわからなくなったら
寺が勝手に処分するようなもの。
無価値。金まみれの坊主のいるお墓には先祖はいないよ。
sssp://o.8ch.net/fp8a.png

34 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:30:56.29 ID:bnQnv20P.net
高額な離檀料を請求してきたら弁護士雇って対抗すれば100%勝てる。

35 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:32:03.57 ID:jwwQicoI.net
>>28
>加賀藩の重臣達のお墓がガタガタになって放置されていたのを見て

そうだろうなあ。興味ある。
徳川家康や織田信長みたいに大きな寺等が管理してくれるのでないと、
普通の家は数代経てば墓守がいなくなったり(子孫が生まれず、嫁に行ったり)、
するもんなあ。そうすると、ボロボロになったりする。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:32:38.23 ID:g+GtKOaA.net
宗教は形骸化して金儲けと人殺しの道具になってしまってる
イスラムだったらどうなることやら

37 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:33:14.34 ID:kDAv/mzc.net
連絡を絶って放置しておけば寺のほうで無料で処分してくれるだろ。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:34:20.60 ID:+Cj2i2br.net
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/d25eda87353408154a6af536ee0c7e25/204202519/haka1.jpg
これでok

39 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:34:59.17 ID:U0xuFkUO.net
うちもほったらかしになってるけど、どうなってるだろう

40 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:36:35.96 ID:nvzszrdm.net
寺請制度の残滓だ
死んだら灰は山海に撒け

41 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:38:08.17 ID:jwwQicoI.net
>>18
が書いていることを、最近知った。

インドで発祥 → 墓も(日本での死んだら)戒名もない。葬式も?
  ↓
 中 国   → 儒教の影響を受けて先祖崇拝の意識が入る 
  ↓             
 日 本   → 葬式仏教、墓、戒名、法事

間違ってる?

42 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:38:38.93 ID:/jjfgZtL.net
死んでも金かかるとか迷惑でしか無いからな
永代供養してその後は心の中で手合わせとけばプライスレス

43 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:40:51.98 ID:dCD7100A.net
お前らは結婚もできないから、死んだら無縁仏だろ

44 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:42:15.64 ID:Fd+tEP/j.net
>>36
>イスラムだったらどうなることやら

イスラムでは、死亡すると素早く布にくるんで砂漠に埋める。
遅れると良くない事があるとかで、王族だろうが、簡単な布にくるんで
サッサと埋めるので、お墓という建造物がない。アッサリしたもんよ

45 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:42:58.67 ID:GtU2LhaJ.net
史上最強のボッタクリビジネス
寺も神社もビジネス以外のなにものでもない

あらゆる悪徳ビジネスの中でこれ以上悪いものはない
他と比べれば明らかに規制の対象であり諸悪の根源

信教の自由はまっとうなことだが
宗教法人を税制上で優遇するのはおかしい

46 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:44:02.42 ID:Rq17JlrL.net
仏教徒ってバカみたい。

うちは元々クリスチャン一家だがそんなに敬虔なわけでもなく
神社にもお参りするなんでもありな小市民だが、高額な仏壇やら
お布施やら支払ってる仏教徒みると内心でバカにしてるよ。
所詮宗教なんて人間が作り出した思想なんだから、信念をもつのは
結構だけど傍からみてると仏教だけは金の亡者に取りつかれてる感じがする

47 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:44:30.77 ID:3c6ZZh+I.net
>>41
ヒント


タイに墓はない


なぜなら、タイの仏教はインドから直接来たから

48 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:45:13.05 ID:WEkn0z70.net
>>42
永代供養もボッタクリな金額取るところ、いっぱいあるで。
1柱100マンとかザラにある。葬祭場and寺and墓はセットでボッタクリ。

うち夫婦で共同墓地に骨送って4マン以内の所にしたわ。それで終了。
葬式もしない。一番安い棺に入れて火葬費用入れても30マン以下で済む。

ただ義実家の墓をどうするかが問題よ〜そろそろ墓じまいの話をしようと思ってるわ。
知人は山の上に墓があって(そこしか空いてなかった)高齢になったら墓参りに行けないと
ぼやいてた。景色はいいんだがな。どうするんだかな〜

49 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:46:40.39 ID:ST0FyINh.net
個人がカネを儲けることをよしとしているのはユダヤ教くらいなもんだろ

他の宗教は喜捨だの運営だのなんだの上が搾取する仕組み

50 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:46:50.92 ID:jwwQicoI.net
>>46
2ちゃんで見たんだが、
クリスチャンは何かにつけ普段から教会に寄付しているから
トータルで行けば結構お金を支払ってるんじゃないのか?

51 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:47:27.87 ID:qA+QBct1.net
ボウズ丸儲け

52 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:49:29.66 ID:nV7ogJl3.net
こういうのに便乗して、地方の村の歴史を消している在日もいるんだろ。郷土資料を廃棄する図書館の指定管理者にも在日が紛れているんじゃないか?

53 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:53:23.50 ID:HO5/NfG7.net
坊主ほど煩悩いっぱいじゃ
仏典の研究などおろそかでお経のあげ方、お布施の研究に熱心

そもそもお釈迦様は戒律と法に照らして自分を頼りに修行しろと言ってる
全然いまの仏教はでたらめなんだ

54 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:53:34.03 ID:t2ISZQaE.net
地球に帰る、山散骨
他人所有の土地でなければ、法的に問題無いらしい

55 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:53:47.57 ID:bV6gyfDi.net
ウチなんてまだマシな方だったんだな

新宿・牛込の寺(日蓮宗身延派)の年間維持費の高さに嫌気が差し、父が離檀を決意、
墓は埼玉の、複数の墓石屋が共同管理する墓地(公営霊園ではない)に移転、
新たに墓地の近所の寺(同じ宗派)に法要を依頼
墓は自宅からウンと近くなり、年間維持費は半額以下に

56 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:54:29.77 ID:FLVgdR4A.net
こういう坊主には仏の罰が当たる。
多くの坊主たちが地獄に落ちるというのも諸行無常。

57 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:55:50.61 ID:Ob43jHS/.net
>>48
イオンで十分だな
http://www.aeonlife.jp/tomb/

58 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:56:09.64 ID:Qz63huEV.net
いっそ
ご先祖様とか言ったジジババ親族を映す
ようなアプリをスマホに入れて
ふと思い出して見た方が価値あるんじゃね?

59 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:58:31.61 ID:InHu0CVd.net
>>41
江戸時代の檀家制度からだろよ。
このとき寺は役所みたいなものだったからな
それより前は京都あたりでも死体は河原に放り込んでいたものだよwww

60 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:58:34.18 ID:Ob43jHS/.net
>>50
自分から寄付するのとボウズにぼったくられるのとじゃ同じ金額でも意味が違うだろ

61 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:59:01.29 ID:x/mlQYIB.net
>>18
墓や遺骨を大事に扱うのは仏教というより、もっと古いだろ。
古墳もだし、弥生のお墓とか。
「墓石」はもっと新しいだろうけどさ。
まあ、庶民の大半は明治になるまで墓石は作っていないよ。

62 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 16:59:38.12 ID:2OFwshlF.net
悪徳坊主バスターズ

63 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:00:01.56 ID:B5cGz6m8.net
散骨で十分だよな。
いつまでも親の事考えて生きる訳でもなし、
キモチさえあれば、良いはずだし、坊主に
搾取されることをご先祖様が望んでるとも思えん。
どうせ、坊主の肉欲を満たすだけの金をご先祖様の
名のもと渡し続けるとかあり得んわ。

64 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:01:25.20 ID:Ob43jHS/.net
>>58
そう言うのが >>38 なんだけどスクショじゃ意味わからんわな

【IT】ポケモンGOと同じ仕組みの「AR墓参り」サービスが日本初登場、故人が思い出の場所に出現 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471243919/

65 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:02:13.22 ID:InHu0CVd.net
>>44
嘘つけ
王ならちゃんと霊廟があるわw

66 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:02:59.78 ID:uN/4DFER.net
墓を継いでいけない家っていうのは、その程度の家柄って事だろ
うちなんかは俺で18代目で家系図もきちんとあるし
墓は守っていくよ
過去から現在、そして未来へ紡ぐ
自分の人生で精一杯の人は無理せずそれでいいと思う
何事も淘汰されていくものだしね

67 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:03:09.21 ID:zoVOCatI.net
おれは次男で墓無い人生。

霊園で灰をまいてくれればいい。
妻がオレと同じ霊園を望むか
どうかさえ不明。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:05:04.33 ID:ukm6QX2l.net
親とか死んだら骨の一部を研磨してパワーストーン見たいなの作って

残りは海に散骨でいいよな
墓とかコ・ス・パ悪すぎるし骨の一部持ってるから墓参りしなくてもいいし

69 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:06:17.45 ID:m5tcNFVD.net
冠婚葬祭ビジネスは、もはやオワコン

狂ったシステムだと皆気づいてる

70 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:07:28.19 ID:TLf7K5cD.net
先祖の墓は大事だと心底思うが所詮今までの歴史を考えてみても野垂れ死んだ戦争時代や
江戸時代は無礼者とか言われその場で殺された者とか居ただろうし
すべてが正しいわけではない
未だに富士の樹海にはたくさんの死体がある

●ようは先祖供養は大事だが手を合わせて念じるだけでいいって感じだろう
そんなもんだろう

71 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:10:16.40 ID:ukm6QX2l.net
しょせん寺の住職潤わすだけだもんな葬式やらなくたって墓立てなくたって
別にバチ当たるわけでもない
自分の生活がやっとなのに坊さんに金貢ぐ必要はない
風習なんて時代によって変えていけばいいんだよ
お寺が破産したとか聞かないだろ?
あいつらは善良な面したヤクザだよ

72 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:12:30.35 ID:KlcxjaNJ.net
葬式もお墓も先祖の供養も、仏教が大陸から渡って来たときに日本のビジネス坊主達が勝手に作った習慣だろ。

73 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:13:32.20 ID:s6K1xB5A.net
仏教の元はブッダ インドで生まれた宗教
インドには墓も先祖崇拝も有りません
先祖崇拝は中国仏教の教えだけれども、中国仏教には
戒名なんてありません
戒名、墓、○回忌供養、これは日本の金儲けビジネスで作られた物です。
 

74 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:13:36.58 ID:ZBx0zD5D.net
もう何十年も墓参りしてないからなぁ
墓守の爺さんも死んでる可能性高いし正直どうでもいいんだが、
墓山の権利関係が面倒くさそう。

75 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:14:44.84 ID:o7V/DZ3F.net
PCデポ「おっ?」

76 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:19:30.81 ID:x/mlQYIB.net
遺体を埋めるために墓は昔からあった。
墓石は庶民は明治以降がほとんど。
火葬にするから今はそれほどのはずだけどな。

人前葬と戒名なしの墓碑を公営墓地。

77 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:22:03.95 ID:x/mlQYIB.net
遺骨を拾わず、一匙の粉だけ拾って散骨

78 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:22:25.76 ID:3c6ZZh+I.net
>>73
日本の葬式仏教は空海がおっぱじめた


大量の無意味な法事を作リ出した

79 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:23:41.24 ID:e6sjZa+2.net
墓を作るときに高価な石材料を払って、閉じるときにもまた処理料払うのか。
家作って住んで、要らなくなったら解体するってならまだ理解できるが。

80 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:24:36.77 ID:4Z06CO1X.net
何もわざわざ片付けなくても、放置で良いんじゃないの?

81 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:27:45.46 ID:tJNjqjZH.net
代々墓を維持していかにゃならんほどの家でもあるまい

82 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:30:10.96 ID:x/mlQYIB.net
>>66
亭主の爺さんが次男だから先祖の墓はないし、亭主も次男だし子どもは子孫を
作りそうにないから墓はいらないわ。
うちはかなり古いし、「先祖代々」の中で育ったけど、跡取りしか継げないしあ、
その宗派でやるとめっちゃ高い。
俺は仏教徒じゃないし、仏の弟子になる気もないし、家族葬で戒名なしで
墓もなくていいな。どうせ孫はいないんだからw

子どもが生きているうちは、したけりゃ実家の墓へお参りしたらいいわ。
俺は散骨、子どもは好きにすればいいと思う。

83 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:31:35.58 ID:1VPtyHxE.net
正直坊主を喜ばせるだけだよなぁ

84 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:32:07.83 ID:48myCycD.net
>>66
スゴいね。うちの父親が17代目で墓もりしてたけど先日他界した。父親の子供は私と妹のみ。
妹は墓に興味ないし私は夫の名前を名乗ってる。
面倒だわ。

85 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:33:12.01 ID:WOKqLJmU.net
遠いところに墓があるから、近くに移そうとしてる。
そもそも墓を持たないという選択肢もあるんだな…

実際墓がないってことが親戚にバレたらどう思われるか。

86 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:35:35.43 ID:2OFwshlF.net
http://himasoku.com/archives/51660106.html

ここ読むと坊主ってのはただの虫けらのゴミクズ商売だってよくわなるよ

87 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:37:57.91 ID:jLUMoRrY.net
>>73
浄土真宗にも戒名なんてありませんよ。
法名というのがあるけど、法外なお金はとられません。
高価な位牌もありません。

88 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:38:02.40 ID:x/mlQYIB.net
考えても見ろ。
日本最古の由緒ある天皇家でさえ、先祖の墓がどれがだれのか不明なんだ。

89 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:38:31.75 ID:LhBeiaE+.net
>>66
大変だな、頑張れよ
そういう人たちも少しはいないとな

90 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:38:49.44 ID:oNEbEvZO.net
>>18
>>41
池上彰さんが番組で解説してたのを見た

91 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:38:50.72 ID:k1U1RzvF.net
池上さんの番組でやってたな
インドは墓を持たないって
墓がずっと右肩上がりなら人の住むスペース減っていくよね

92 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:38:56.00 ID:jwwQicoI.net
>>87
でも、「法名」は、言ってみれば「戒名」みたいなもんだと
一般人は思っている。

93 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:39:59.45 ID:vn4512Ga.net
>>1、うちは檀家料払ってても平気に捨てられそうになったぞ・・。

都市戻したはいいが墓石は傷だらけで戻ってきた。

墓参りをするたびに墓石が少しづつ欠けてるのが増えていった。

お供えも無くなる始末で、そんな中何の説明もなく檀家料を2倍取られ

ほとほとつまらない事が増えた。

94 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:41:16.39 ID:YnTySWPW.net
海へ散骨で良いよな

95 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:41:42.43 ID:vn4512Ga.net
>>93

都市戻し ×

取り戻し ○

96 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:43:48.41 ID:si5PgllD.net
隣の〜お墓の〜前で〜泣かないで下さい〜♪

97 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:46:43.22 ID:xEIc9h61.net
庶民の檀家は江戸時代の幕府の戸籍管理と寺の利権が相まって広まっただけだしな

98 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:46:48.23 ID:x/mlQYIB.net
>>66
18代か。
うちは何代かわからんが、戦国以前からあるな。
お寺を作った時の一族らしいからな。
6軒に増えてるからどこか残った家が最期まで面倒見るだろう。
子孫が絶えた家の墓掃除とお参りは、一族がついでにやってるけどさ。
うちの一族が誰もいなくなった時は、お寺もなくなってるだろうし、墓は
雑草に覆われて遺跡かな。

都市部の先祖の慰霊は形がかわるだろう。
そうでないと、墓だらけになるw
故郷を離れてお寺と仏教に無縁だったのに、死ぬ時だけ釈迦の弟子ってなんか変。

99 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:48:10.91 ID:z3GNVNYu.net
墓なんてそのうち廃れる。老人ですら空気よんでいらないって言うわ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:48:41.27 ID:+jUfEu4S.net
庭に灰を埋めて木でも植えておけば良いんだよ

101 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:49:27.23 ID:x/mlQYIB.net
神道の家があるらしいが、墓はどうしてんだろ?
うちは寺の墓ではなく、「村の墓」だから、お寺に関係なく墓は作れる。
近所の夫婦は、夫は仏式、妻はクリスチャンで洗礼名で記念碑?に仲良く並んでる。

102 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:50:48.03 ID:vn4512Ga.net
>>1、気持ちはわからんではないわ。

どう安く見積もっても葬式に30万、墓を持ってても戒名を石に刻み漆塗りの本位牌あわせて10万以上。

これから49日法要で50〜60万かかる。

103 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:51:11.11 ID:qo7ANDjQ.net
離壇料21万円(税込み) の税込みってなんだよ。布施に消費税はないだろ。

104 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:52:08.50 ID:b5eBNqqi.net
今は、長生きになって、ひ孫とかまで居ても、女の子ばっかしで、名前
変わったりすると、墓の守り手もいなくなるな。遅かれ早かれ・・・・

105 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:54:23.04 ID:PGS8hHVA.net
孤独死予定の氷河期独身は
マンションも車も墓もいらん
寂しいけど身軽で気楽

106 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:55:34.77 ID:vn4512Ga.net
葬式のときは不思議なんだよな・・火葬が始まったら一時いきなり雨がざっと降り。

いっぴきの虫がでてきた。

107 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:56:57.47 ID:qo7ANDjQ.net
墓石の底に入れた骨なんかいずれ消えてなくなるだろ。
そのままほっておけばいいじゃん。
いずれ無縁墓とみなされて整理され、跡地は転売されて円満解決。

108 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:58:08.26 ID:vn4512Ga.net
>>107

法律上はそうw

109 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 17:59:53.21 ID:EQHxdCCM.net
日本人なんだから仏教なんぞ要らん
神道で合祀してもらえば墓も要らん

110 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:02:05.59 ID:g6enqUcC.net
相談なく公営の葬儀場と火葬場を手配したことで住職の怒りを買ってしまった

役所の仕事だから住職は関係ないだろ?
通夜や葬儀の時に来ればいいんだよ

111 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:03:49.58 ID:x/mlQYIB.net
親の墓をもし作るなら、○○家の墓」とせずに「霊魂」とか書いて小さい墓碑にして、
建立者と埋葬者の名前だけ刻む。そうすりゃ娘が名前がかわっても相続しても違和感が
ないだろ。

112 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:06:00.93 ID:Aj/Xysbz.net
ウチも揉めるだろうな
墓終いを自分の代で済ましておきたいとは思っているけど
まだまだ田舎のことで
正直、葬式だけ出してもらったら坊さんの仕事は終わりで良いんでね?

113 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:06:39.28 ID:wHQT3qoy.net
お墓DEPOか 

114 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:07:06.98 ID:wHQT3qoy.net
PCデポをお墓にすりゃあいいさ

115 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:08:18.18 ID:wHQT3qoy.net
>>74 刑務所上がりか

116 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:09:42.25 ID:KvcgBNFO.net
【葬儀】イオン、墓石の販売を開始 価格は50万円台と市場平均の3分の1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471067596/

117 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:10:52.50 ID:Jqm5RRtA.net
>>101
うち一応神道だけど、某巨大霊園に墓があるな。
いろんな宗教の墓が並んでた気がする。

118 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:11:13.07 ID:vn4512Ga.net
葬式の時、ひとりになったころ色んな人の感情が自分に入ってきたわ。

以外に冷静だな。

119 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:12:11.94 ID:B5cGz6m8.net
>>87
うちは浄土真宗だけどトンデモない金額を払ったぞ。
日本一エライ坊主とやらが来たと思うが、想像を
絶する額だ。

120 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:13:23.26 ID:vn4512Ga.net
>>116

田舎じゃ普通50〜60万だw

安くないw

121 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:13:26.41 ID:CU2HzOp5.net
坊主が金に困ったらまた昔みたいに宗教活動して
僧兵とかになるのか
日本の宗教は結局金だな
日本の強欲ぼーずたいキリスト教やイスラム教の戦い見てみたいな

122 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:14:56.62 ID:qo7ANDjQ.net
ごく一部のクレーマー騒動を大々的に取り上げるのがお好きな朝日

123 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:16:51.57 ID:vn4512Ga.net
>>121

オプションが高いんだよ・・漆塗りの位牌普通で5万だw

124 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:17:32.66 ID:vn4512Ga.net
なんだ朝日か・・・終了。

125 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:18:21.97 ID:qo7ANDjQ.net
本願寺の戒名にも 簡単な釈由美子スタイルと 院号が入るものとあるけど
やっぱ値段が違うんでしょ? おいくら?

126 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:18:29.10 ID:jwwQicoI.net
>>119
それはあなたの家が金持ちの名家だからだろ。

127 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:19:11.73 ID:x/mlQYIB.net
明治の始めの人口は3400万人くらい。世帯人員は5人位。
世帯数は700万もいかないくらいだ。
江戸時代始めの人口は1200〜1400程度。「家」は、せいぜい200〜250万くらいだ。
そのうち、子孫が絶えた家もあるだろう。
先祖代々の墓を守っている家なんて、どうみても200万程度。
現代人の大半は、せいぜい親が半数で爺さんからが2割で曾祖父さんからが1割で、
一割は江戸時代の新家で。

128 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:20:40.04 ID:H8T8obFw.net
結婚できなかったが逆に
古墳やピラミッド級の墓を作って未来永劫守ってもらいたい

129 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:21:12.05 ID:x/mlQYIB.net
>>119
お高いのは、「見栄」代ですよw

130 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:23:16.09 ID:jwwQicoI.net
>>125
釈由美子スタイルは、あれだろ
地域によって、また家によって違うだろ?
親戚は5万にしたと言ってた。30万の家もあった。

院号をつけてもらうのは、5年くらい前には20万からだったと思うが、
今は30万から(上限なし)だったと思う。

131 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:23:39.44 ID:Lj6NjUs0.net
金に汚いゴミ坊主が多いから
わざわざ寺との関係を持とうとするのが馬鹿な時代

罰が当たるなんて都合の良い思想を持ってるクズ坊主にバチが当たってないんだからお笑いてすわ

132 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:25:38.52 ID:RHcoWxPw.net
チベット仏教だかで鳥葬とかあるよな
あれ便利でいー気がする

ぶっちゃけ火葬しちゃうんだから墓とかいらんやろ
土葬なら墓いるけどさ

133 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:25:41.69 ID:BJ+3gZ6I.net
>>101
うちは神道だけど墓は某公共霊園にある
墓の形はてっぺんが尖っている
檀家のような制度もないしまったく安上がり
葬儀の際は業者と連携している神主にお願いする
自分自身は高天原はないと思っている

134 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:25:59.26 ID:HQr7gfrh.net
墓なんて意味なし

135 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:26:31.55 ID:jLUMoRrY.net
>>119
院号法名もらったの?それだったら高い。
普通の一般人は無料コース選ぶけどな。

136 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:26:40.24 ID:qo7ANDjQ.net
>>130
禅宗と変わらないのね、もっとも禅宗は一桁違うけど。

137 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:28:40.33 ID:50EcedJQ.net
必ず寺が悪者になってててワロタ。
不思議だね。日本に寺が幾つあると思ってるのやら。

138 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:32:39.14 ID:1d1d6zhl.net
ウェブお墓って無いの?

139 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:33:00.43 ID:DKPdYdQ0.net
ネトウヨなら自分のルーツが大切なんだから先祖の墓参りをちゃんとしてんだろうな

140 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:33:08.06 ID:jwwQicoI.net
>>136
浄土真宗が一番安いと思うわ。
お金のない人は釈由美子(法名)のみで。
5万とか10万とか25万とか・・・・・。

その法名に院号をつけてもらいたいという人々が居て
さらに、30万以上がかかる(と思った)。
上限はないから1千万でも5千万でもありと言えばありだけど。

141 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:33:30.01 ID:Ad+Yrl0Y.net
>>66
立派だな
離檀が増えて寺を支える者が少なくなるだろうが
一人で一寺を支える覚悟で頑張ってくれ
老婆心ながら盛田の17代目や団地暮らしの松平などググる事を
お勧めする

142 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:36:53.77 ID:KlcxjaNJ.net
まぁ、あれだわ。
坊主ってキャバ嬢みたいなもんだね。
客に対し、実体の無い「幻想」を売って金をむしり取る所なんか一緒ですわ。

143 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:37:49.37 ID:m2WwBDEa.net
なんか創価学会みてえだな

144 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:41:16.28 ID:wR9QAebb.net
糞坊主の悪行が元凶
こいつらから宗教税巻き上げろ

145 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:44:11.96 ID:xNJb4q9J.net
>>137
宗派不問で広告出してる寺運営の墓地を見に行くと
宗派替えして檀家に入れと営業されるんだぜ

146 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:44:42.78 ID:LMI3QbCj.net
いいぞもっとやれw

147 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:48:17.09 ID:d/PxX0Qz.net
>>133
てっぺん尖ってるっておたくの家系に戦争で無くなった人居たりしないの?

148 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:51:10.12 ID:jlOis1A3.net
一人っ子大杉で墓の維持なんて無理でしょ
俺は死んだら川に散骨してくれと遺言した

149 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:52:49.41 ID:vn4512Ga.net
>>1、わかってないな・・、戒名代それでかかるし漆本位牌に名を入れるのにも金がいるんだw

戒名と位牌と石碑で15〜16万円。

150 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:57:35.37 ID:TI14S9VM.net
こうして結局名のある者しか墓は残らないんだろうな
大昔に戻っただけ

151 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:58:17.02 ID:ySZW4nu4.net
>>148
無神論者だから、直葬でいいし葬式も法事も墓もいらん、
ただし以下の手続きが必要、とリビングに貼っといた。

その「以下の手続き」の方がよほど大変、もっと簡潔にしてほしい、お役人様。

152 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:00:57.35 ID:LDxi5tpS.net
宗教観だし個人の気持ちなんであれだけどさ

お墓って必要か?w
完全に宗教ビジネス化してるやんw

お墓の価格にしろ、墓地の価格にしろ、マイナス金利で急上昇ウマーw
住職もホクホクwってか?しかし税金はかからないw

マジ日本にはイラネーと思うんだけどw

153 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:05:13.22 ID:eEsA5SC0.net
共同墓で充分。

154 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:06:04.65 ID:bRqLtDaa.net
すげえな。離婚料じゃなく離檀料か。

155 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:07:30.86 ID:vn4512Ga.net
>>152

だろうな、何の説明も無く檀家料2倍引き落とされてた・・・。

周りの同宗派にそれとなくつぶやいたわw

156 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:12:48.31 ID:iL2iaFIm.net
昔の寺は捨て子や障害者を保護していたからお布施なんかも皆手厚くしてあげた
今の寺は金の亡者でお気持ちで結構って言っても具体的な金額を請求してくるわw

157 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:14:48.41 ID:crGCXeeN.net
永代供養料といいながら無縁仏になると墓地を没収するのはいかがなものかと

158 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:14:53.40 ID:jLUMoRrY.net
合同葬20万〜
海洋散骨5万〜
樹木葬20万〜

159 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:18:07.34 ID:wFmkT7je.net
>>1
くそ坊主も、飯のタネが減ってく
わけだからな。
そら必死になるわw

160 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:18:43.72 ID:HPLxUOK0.net
川に遺灰を流すのは実に合理的

161 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:22:09.85 ID:YP4AcyXQ.net
納骨するとき骨を裸で入れるのと骨壺ごと入れるのって宗派の違いなの?

162 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:25:53.29 ID:EY83vwyB.net
日本で墓が必要なのは日本人だけかもな

163 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:30:19.40 ID:a8rMgQ/B.net
家は先祖代々の墓に関係者が入ってるので、墓が増えるようなことは無いなぁ。
卒塔婆が物凄い数になっているので、針金でまとめてあるわw

164 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:30:47.50 ID:jLUMoRrY.net
>>161
宗派でなく地域差

165 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:31:37.66 ID:LDxi5tpS.net
墓が必要なのは上級国民だろ?

もう9割がたは下級国民なんで拒否ったらいいじゃない

宗教にもリストラは必要
もう日本はそんなに豊かでも余裕がある国でも無いんだからさ

166 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:43:35.37 ID:jwwQicoI.net
都内で納骨堂に納めて30年くらい供養してもらう(その後は共同納骨?)。
これだけでも、かなりの費用がかかる。
それに、田舎の墓仕舞いにも費用がかかる。
数百万以上必要になってくる。

167 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:54:11.04 ID:vcTu8iH0.net
片付けるのにも30万かかるからね

168 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:54:25.94 ID:Fr/XxdUc.net
>>148
日本では川に散骨ってできないんじゃないの?
ガンジス川にでも持っていくなら別だけど

169 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:55:32.25 ID:K4zjuKS7.net
いつまでもこんな商売やってるからAmazonだのイオンだのに足元脅かされるハメになる

170 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 19:58:54.44 ID:7Vg2a/yZ.net
AR「お墓へGO」でいいよもう

171 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:07:33.32 ID:yjFM+xYu.net
金持ちから金を毟るシステムだろ

172 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:08:31.16 ID:LDxi5tpS.net
カネがあるから政治的に動く坊主・神主が増えるんだよな

世襲貴族、宗教勢力、門閥・閨閥、9割の下級国民・・・
まるっきり中世逆戻りかw 

嗚呼、美しい国ニッポンw

173 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:15:22.46 ID:LDxi5tpS.net
一方、甘利(本人はとっくに不起訴決定だが)及び甘利秘書に関する疑惑だが
検察審議会の議決をも検察側が葬って不起訴とし、本日をもって検察による捜査は全て終了

そして時効成立まであと14日を残すのみとなったのであった

・・・・・嗚呼、美しすぎる国ニッポン・・・

174 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:16:29.29 ID:PaPAkfvS.net
土に還すのが一番自然

175 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:22:14.01 ID:BWDUgnEX.net
墓すてちまえ

176 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:23:08.56 ID:frPbh0ez.net
生臭坊主にビタ一文払いたくない

177 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:23:41.95 ID:kJW3+xip.net
古墳やピラミッドでさえ、維持できなかったんだから
一般庶民が、維持できるわけねぇよ!!!

せいぜい、100年後は、人口半分
半分は、無縁仏!

178 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:24:24.65 ID:DSa798UV.net
庶民に墓を代々継がせるのって難しいよ。女ばかりだったらやっぱり絶えるし。
共同墓は合理的だったんだな。

179 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:33:00.81 ID:9ryrZf3Q.net
俺も結婚できなかったで
墓たたまねば

180 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:34:35.92 ID:TihJzKj0.net
>>12
本家の裏山に代々の墓があるけど
跡継ぎがいないから終わりそう

181 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:38:02.29 ID:+AEIkcuC.net
唯一の親族が急死した場合、残された無縁墓はどうなるんだろう?

182 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:39:03.52 ID:oDG3Zwie.net
PCデポ化

183 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:39:08.85 ID:Pokhtj4t.net
山奥の崖上の墓とか
ムダだよ
寺も維持できない

184 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:42:31.42 ID:ozf3JOkQ.net
>>165
ほんとこれ

185 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:45:35.57 ID:ijl+HKbK.net
墓じまい増えたら、その跡地の利用で経済的に成長できる?

186 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:50:15.32 ID:9ryrZf3Q.net
欧州だと
墓と葬式は国が無料でやってくれるんだよな

死ぬ間際まで
金とるとか
鬼よね

特攻やらせるだけあるな
安倍政権恐ろしす

187 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:52:08.54 ID:fkcF8PJQ.net
>>186
チョソは祭祀をするために一族から半永久的に金を巻き上げ続けるけどな

188 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:53:26.82 ID:y7PdivAK.net
イオンの5万円の海洋散骨プランを利用すれば良いんでないかい

189 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:58:53.21 ID:fg3fraom.net
坊主とか金を取るだけで何もしていないものな。
まだ弱者の面倒を少しは見るキリスト教の方がマシだわ。

190 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:00:17.48 ID:3nUQMeZP.net
>>130 北海道の地方都市だと浄土真宗の釈由美子形だと法名料は無料だよ。院号だと20万円だ。

191 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:01:39.26 ID:IEVzfWIz.net
水道水うめえぇぇぇぇぇっ

192 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:03:11.34 ID:bA5yLsVr.net
墓つくるのって仏教でもないのはたしかだけど
これはじつはかなり重要なんだな・・・
天皇家はじめ権力者はこの方程式を古代から解いて
多大な利益を得てきた・・・

193 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:03:38.81 ID:Ni6g54uZ.net
>>188
これに単身用の後始末サービスをセットにしてくれんかな
死んだあとは犬の餌でもなんでもいいのだけれど
ご近所に迷惑はかけたくないし

194 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:04:24.06 ID:bA5yLsVr.net
霊魂の存在否定をするかしないかがこの問題と
万有引力の問題を絡み合わせる・・・ この方程式が
とけたときその一族は巨大な富を手に入れる

195 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:06:36.53 ID:bA5yLsVr.net
まあ同じ日本人がここに見ているとおもうだろうから
書いておくわ。霊魂は存在する。そしてそれは亡骸から
上へ向かうが、その途中で万有引力によって石へと吸い込まれる。

また霊魂の力は無ではなく、それらが子孫に影響を与える。
だから古来から天皇家や古代エジプト〜中国王朝はじめ
それらの人間は巨大な墓を作った。 

196 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:13:27.01 ID:T7kQwwKZ.net
仏教じゃなくて神道って死んだら埋葬ってどうしてんの?

197 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:13:37.29 ID:d9pJrvv9.net
お前らの汚い遺灰で土壌や海を汚染させるなよ
マジキモいんですけど。

198 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:18:32.88 ID:A3uSzQ9r.net
団塊世代、高齢者が残した糞みたいな風習もまた負の遺産だよね

高齢者のゴミどもは、いい加減にしろと言いたい

199 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:19:02.27 ID:LMI3QbCj.net
>>165
日本は明確な身分の差や家柄の差が無いからこそ、普段のちょっとした事で良い家柄になれると誰かが言ってたな。

200 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:20:15.56 ID:bA5yLsVr.net
>>196
もとは神道は道教から派生したんだよ。古墳を作ってたんだ。
もともと人類はひとつだったんだけど、エジプトのピラミッド
つくったときから人類は墓がエネルギーを生む石だと考えていた。

それは霊魂とか科学で解明できないものをおいておても
現実的にもまちがえではなくって、その墓〔石〕を親族で
葬儀や法要で囲むことによって一族 親戚 友人の結束が固まり
結果的にその一族が繁栄する意思〔石〕を与える 

エネルギー照射体の役割があるんだわ

201 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:21:17.54 ID:ylwX+rOt.net
ウェブお墓あるぞ
http://sikyo.net/

202 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:21:31.37 ID:LDxi5tpS.net
これをもっと大騒ぎするべき

そして宗教法人課税へのとっかかりにすべき

203 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:22:19.75 ID:bA5yLsVr.net
>>196
もとは神道は道教から派生したんだよ。古墳を作ってたんだ。
もともと人類はひとつだったんだけど、エジプトのピラミッド
つくったときから人類は墓がエネルギーを生む石だと考えていた。

それは霊魂とか科学で解明できないものをおいておても
現実的にもまちがえではなくって、その墓〔石〕を親族で
葬儀や法要で囲むことによって一族 親戚 友人の結束が固まり
結果的にその一族が繁栄する意思〔石〕を与える 

エネルギー照射体の役割があるんだわ

ここの2ちゃんねるなんかはサーバーがインディアンを虐殺した
アメリカ財務省とおなじだから、日本人をインディアンのように
ほろぼすためにこうやってときおり日本の風習をつぶしにかkんのよ

坊主にはかねはらわなくても上の理由から安い墓地でもいいんで
もっといたほうがいいと俺は思うわ

204 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:24:25.50 ID:bgypRksV.net
お墓まいりで雑草取りや落ち葉を片付けるの大変なんだよな

205 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:24:44.35 ID:VFarEJVg.net
スコットランドで原っぱ散策して腰かけたのが石棺だったことがある
何百年も経ってるのか墓碑が擦り減って判読できない
よく見ると朽ちた教会の跡が向こうに見えた
檀家がしっかりしないと教会も没落して、
そばで眠る人々を守れなくなってしまうのは西洋も同じだった

206 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:25:03.83 ID:bA5yLsVr.net
アメリカ大陸にも昔はたくさんのインディアンの墓や古墳があったが
ほとんど白人につぶされてった。ブラジルだとか南米には
まだ残ってるけど、日本ももうじきそうなるだろうな。このままでは

207 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:26:13.79 ID:ddgPqa5i.net
葬儀費用とお布施と墓石、一切ひっくるめて10万以下なら墓立ててやっても良い
墓石だって輸入物は唯みたいな相場だそうだし
戒名やお布施だとかぼったくられるからやりたくないのであってな

生活に余裕が無いのに葬儀だの墓に金をかけていられない

208 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:28:52.77 ID:mO0Lr8FA.net
>>197
一体全体何を言ってんの???

環境先進大国である大韓民国ではのりの養殖に人糞人尿使ってんだからね?

マジで!!!

209 :名無し:2016/08/17(水) 21:29:19.36 ID:94/ivoHO.net
心配無用
太陽は いずれ、新星に成って地球を飲み込むんだよ
その時、太陽の火で焼かれて成仏できる

俺も 何時かは そうなるんだ、合掌

210 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:29:34.71 ID:bA5yLsVr.net
さらにいえば この国を今支配してるのは日本人じゃないんだけど、
そいつらが日本人の墓を気味悪がってどかしたがってんだよ。
ここにもいるだろ、日本人らしくない下品な日本語をつかっているのが

211 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:34:20.88 ID:jLUMoRrY.net
>>207
10万は無理だが、安くあげたいなら西日本に引っ越して浄土真宗系に入れ。
寺に払う相場的にはそこが最安値。
あと、直葬してくれる葬儀屋を探せ。坊さんには火葬場でお経を上げてもらう。
散骨か合同葬が安上がりだが個人の墓石が欲しければ田舎で樹木葬してるとこ探せ。
これで30万〜40万くらいに収まる。

212 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:38:20.59 ID:x/mlQYIB.net
豊かになった戦中派が見えを張って高額な葬式や墓や戒名に金を出したのが
始まりだろうな。
昔の田舎じゃ死んでもそんなにお金はかからなかったからなあ。
そりゃあ地主層は大金を積んだだろうけどさ、貧乏人にまでタカらなかった。

リーマンは以前は親の葬式の時に「会社」の総務が受付を手伝ったりしたのさ。
喪主かどうかは関係なく、上司から同僚まで葬式に行ったもんだ。
そうするとちゃちな葬式にするわけにいかんから、見えを張ったんだろう。
坊主も3人呼んだりさ。戒名も見栄で高いのをつけたんだろうなあ。
すると、都市部の質の悪い坊主が金のなる木にしてしまったんだろうなあ。
貧乏人にまでタカるようになってますます堕落した。

213 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:38:31.53 ID:ddgPqa5i.net
>>211
サンクス!!
一切合財で40万ならなんとか許せるわ
親戚の葬儀で戒名だけで100万包んだ話を聞いて
卒倒しそうになったわ

214 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:39:44.99 ID:B5cGz6m8.net
土から生まれたのだから土に返る。
その点だけは、アブラハムの宗教に賛成だ。
墓石なんていらん。
微生物に食べて貰って地球の一部として生き続ける。
それで十分。
子孫は子孫で先祖の事をたまに思い出してくれればいい。
坊主に金をくれてやる理由なぞない。

215 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:42:54.50 ID:k7ratx6z.net
俗世にまみれた糞坊主は地獄に堕ちろ

216 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:47:52.32 ID:d9pJrvv9.net
疫病を流行らせたいんか?

217 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 21:50:18.23 ID:x/mlQYIB.net
>>166
墓じまいなんかしなけりゃいいのさ。
ど田舎ならやぶになってる。
ちょっと町なら、何十年かすれば無縁墓で寺が始末をつける。
寺に大金を寄付するほど金持ちならすればいいけどな。

218 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:01:37.71 ID:InHu0CVd.net
>>88
孝明天皇の墓参りて明治天皇はしたのかいなw

219 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:03:51.85 ID:YA8Fsjs9.net
石と骨だからなw どーでもええわな

220 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:05:08.72 ID:UyxWaGws.net
市役所なら死んだ犬や猫の処分は一般ごみなら1000円
供養的な焼却なら3000円だよ。
本当に供養してるかどうかしらないけど

221 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:05:16.56 ID:WmWQ36Wb.net
創価学会入って全部やってもらえばいいよ

222 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:05:26.46 ID:y7PdivAK.net
金の話はおいといて、寺が永代供養してくれると言うけれど、少子高齢化で寺を引き継ぐ坊主も減り、寺自体が減って行き供養すらしてくれなくなる方向だよな。

223 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:07:27.13 ID:B5cGz6m8.net
>>222
そもそも人間の分際で永久に保障しますとか言ってる時点で
詐欺師確定だよな。
何だよ、永代供養って。

224 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:08:48.62 ID:UyxWaGws.net
>>223
冷凍人間くらいウサン臭い話だよな

225 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:10:42.86 ID:jLUMoRrY.net
>>223
毎年、全員分まとめてお経読むとか<永代供養
その坊主の家が続く限り、だな。

226 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:10:44.62 ID:y7PdivAK.net
ほれw
http://www.aeonlife-eitaikuyou.jp/

227 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:12:06.50 ID:DvJk8CnI.net
坊主はすでに宗教ヤクザと化した

存在意義が無い

228 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:17:40.03 ID:UyxWaGws.net
クラウド墓地「雲仙寺」

229 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:20:31.90 ID:B5cGz6m8.net
何か新しい宗教でも始めようかな。
ローコストで最低限、お墓の管理だけしますみたいな。

230 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:28:34.33 ID:jLUMoRrY.net
>>229
樹木葬ってのがある。
田舎の山造成して遺骨を土に直に埋めて四角いネームプレートみたいな墓石を上に乗っけただけのやつ。
年に1回供養のイベント開催開く。
手入れなんかは全てお任せ。
20万〜50万くらいで永代供養。

231 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:29:45.48 ID:pcOYUN1o.net
寺ごときが偉そうに法外な要求をしてきたら大声で怒鳴りつけてやればいい
攻撃してやれ

232 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:37:28.11 ID:B5cGz6m8.net
>>230
ちょっと高くない?
埋めるだけでしょ。
親族が集まるのは勝手に集まったらいい。
金だって掛けたいだけ儀式に掛けたらいい。
でも永代供養とか胡散臭い話がなんなんですか?って所でしょ。
りんごの木の根元かなにかに埋めて、年末に毎年ギフト送るとか。
どういう気持ちで食べたらいいのか分からないけどw
宇宙の摂理で自然に戻りましたよ的な。
儀式は好きにしてくださいと。
そもそも、仏教だって霊魂と肉体は別の筈で、肉体をどう埋葬しようが、
供養とは関係無い筈だけどね。

233 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:40:26.24 ID:fb/w1Dgv.net
>>66
墓を継いでいけない家っていうのは、その程度の家柄って事だろ
うちなんかは俺で18代目で家系図もきちんとあるし
墓は守っていくよ
過去から現在、そして未来へ紡ぐ
自分の人生で精一杯の人は無理せずそれでいいと思う
何事も淘汰されていくものだしね
****************

そんな嫌味を言う家系は、早晩断絶の憂き目にあうよw
みんないろんな事情を抱えているんだからね。
しっかり社会勉強をすることだね。

234 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:41:28.46 ID:48CcJ4Y8.net
坊主の利権がうざすぎるからな。悟りについてなんも語れない無能でしかない

235 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:43:51.44 ID:jLUMoRrY.net
>>232
たぶん20〜50万くらいが採算ラインなんかじゃね?
田舎の山なので土地代はかなり安いけど、その場所の維持管理費もかかるし。草むしりとか、掃除とか。最初に代金払ってあとは費用もらえないし。

236 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:48:14.39 ID:fWWO/oc6.net
俺の家系も俺で終わる

237 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:49:11.76 ID:jMD3k3G+.net
>>4でいい
坊主に騙されてるだけ

238 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:49:19.48 ID:B5cGz6m8.net
>>235
永代なんてのは眉唾だよな。
相当有名な寺で1000年持つかどうかってところだろ。
それから先の保証なんて出来る訳がない。
ホント散骨レベルで良い筈なんだよ。
肉体に関しては。
肉体への執着こそが悪じゃないのかね?仏教的には。

239 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:51:13.10 ID:y7PdivAK.net
イオンの海洋散骨プラン 54,000円
http://www.aeonlife.jp/ocean/

240 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:51:48.57 ID:jLUMoRrY.net
>>232
あと、供養とか霊魂とかははっきり言ってどうでもいいのよ。
浄土真宗とかは、そういう儀式、供養とかは遺族、子孫の心の区切りをつけるためのもの。
死んだ本人は霊ではなくすでに仏様に昇華してて高いとこにいるのでどうでもいいという考え。
供養しないと霊になって化けて出るとか不幸になるとか、そういう脅迫じみたことは一切ない。

241 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:54:24.47 ID:y7PdivAK.net
海洋散骨プランについて

イオンライフの海洋散骨は、ご遺骨をお持ち込み、または郵送で送付いただき、追加料金一切不要でご希望のエリアに代理散骨いたします。散骨後は「散骨証明書」と「記念アルバム」をお送りさせていただきます。

至れり尽くせりw

242 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:57:05.95 ID:B5cGz6m8.net
>>240
うちも浄土真宗だけど、そういえば盆のお説教ではそんな
うわごと言ってるなw
毎年数十万持ってくと思うけど。
田舎に墓があって、都会に墓があって、それを子孫が管理
しなきゃいけないとか無理ゲーすぎんよ。
肉体はほかしてあの世に行ったんだからもういいでしょ、
って話だよな。
墓なんかいらんよ。

243 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:58:34.41 ID:04PtoRTv.net
>>240
でも、浄土真宗は墓の名前が南無阿弥陀仏なんだよなあ・・・

244 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 22:59:26.34 ID:DZL/VjgU.net
うちの遠い田舎の実家は廃墓するのに400万以上掛かるって言われてるので毎年死ぬまで維持したほうがとくと会計士に言われてそうしてる。
墓の廃止にも多額の金が掛かるとかほんと糞システムだと思うわ。糞糞糞。早く崩壊してほしいわこのシステム。
死んでも金を永遠に搾取されるシステムは間違ってると思うわ。

245 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:01:50.93 ID:B0VOUkZT.net
真宗って、俺の地域では同和の宗教w

246 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:09:32.57 ID:jwwQicoI.net
>>245
日本最大の宗派だから、そりゃ色々な人がいるさ。

247 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:11:41.31 ID:B5cGz6m8.net
>>246
公称2000万人くらいだっけ?

248 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:13:39.87 ID:WO1ElLjt.net
永代供養を勘違いおおいけど
元々は字の通りの意味だったかもしれんがいまは
ただの賃貸料とほとんど変わらず供養料を毎年払わないと払わないと
一年ほどで墓は壊され骨は寺の一か所にごちゃ混ぜに捨てられる

249 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:15:33.82 ID:jLUMoRrY.net
>>242
うちは年十数万も払ってねぇ。
葬儀とかは20万円かかるが、1周忌とかでっかい法要で3万円、ちっさい法要で5000円。そんだけ。

250 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:15:54.80 ID:jwwQicoI.net
>>247
さあ。詳しくは知らないです。

>>248
たとえば、30年分まとめて払うんじゃなかったか?

251 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:16:36.46 ID:EV4eRsUF.net
テレビに坊様でてたけど
そろそろ坊様業界も裸にされるな

252 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:16:59.57 ID:jwwQicoI.net
>>249
うちも、そうですよ。
5千円とか。ちょっと大きいのになると3万円とか。

253 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:18:54.84 ID:Nmzj2Yn1.net
>>248
その無慈悲な風景が、もう寺・檀家いらね?
になってるんだな〜

アマゾンの坊さんサービスにかなりの需要があるわけさ
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E5%9D%8A%E3%81%95%E3%82%93%E4%BE%BF-%E6%B3%95%E4%BA%8B%E6%B3%95%E8%A6%81%E6%89%8B%E9%85%8D%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%81%AA%E3%81%97/dp/B018HVTRXO

254 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:20:58.91 ID:Nmzj2Yn1.net
>>248
うちの寺は、家系が絶えても墓石があるかぎり「永代供養」してる
寺院の考え方がいろいろあるからね〜

255 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:24:17.45 ID:jLUMoRrY.net
まあ墓を建てるにしても、菩提寺に墓建てるんじゃなくて、宗派問わずの第三者の墓地専門で運営してるとこにしろってことだな。
あとうちの嫁の実家の方は、自分ちの庭に墓がある家庭が多かった。
これが面倒なくていいな。
家売るとき困るけど。
先祖から受け継いだ墓持ってる人は御愁傷様。

256 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:24:32.36 ID:Nmzj2Yn1.net
真言宗高野山の奥ノ院、見学推奨
ここも墓石が崩壊しない限り作務男さんがキチンと定期的に「高野槇」を捧げ供養
さすがに壊れちゃうと始末して、新規入居予定地になりますw

257 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:25:38.38 ID:LuccWReH.net
たばこ 〇
コーヒー 〇
霊感的満足 〇 ←宗教
アヘン ×
大麻 〇 or ×
覚せい剤 ×
ポルノ 〇 or ×

258 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:28:28.81 ID:04PtoRTv.net
>>256
真言宗の檀家さんにならんといかんの?
あと、何気に色々と高くつきそうw

259 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:29:59.17 ID:MQ6Qg3Mm.net
昔の人も、自宅に遺骨を置くなんて気味悪いからお墓に納めたと思うけど… 
亡くなった人で成仏できてない霊魂はわがままで困るわ

260 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:31:53.24 ID:Nmzj2Yn1.net
>>258
うちは、曹洞宗です

261 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:32:41.10 ID:UUTSVsA3.net
>>214
アブラハムの宗教って、あいつら復活の日に備えて死体を大事に保管したがる連中だろ
死んだら地球の一部ってのはむしろ仏教思想だよ、ただし日本に来る前の原始仏教な

262 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:36:12.94 ID:3TXiHljl.net
どこでもいいから散骨 

263 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:37:17.07 ID:B5cGz6m8.net
>>261
本来、聖書の人間は土から生まれた存在(アーダーマー)ってのは
そういう意味だし、葬式でも塵は塵にって牧師さん言うし。
チベットなんかでは鳥に食べさせるよね。
必ずしも仏教的な起源ではないようだけど。
坊さんがお経上げる目の前で鷹が食べ去っていく。
霊魂が空をグルグル回ってるって思想で、宗教的には土と言うより
空中に行くって発想なんだと思うけどね。

264 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:38:00.96 ID:Nmzj2Yn1.net
豊川稲荷の「妙厳寺」系列の寺院ですが、ここの曹洞宗は安いよ、コスパ安価
東三河界隈の最も安価なのが〜親鸞御上人な「浄土真宗」
先生の法然な「浄土宗」が高いのは何故だかしらん

265 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:40:26.89 ID:04PtoRTv.net
>>260
なんとw
別宗派でも入れるのかw

266 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:44:13.54 ID:Nmzj2Yn1.net
いまね〜八事興正寺で、高野山と戦争、勃発中

財賀寺という東三河でも名刹の住職と意気投合してまして〜
これは趣味な関係
檀家としては、本山永平寺も末寺です

267 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:48:48.12 ID:Nmzj2Yn1.net
いろんな宗派と御付き合いしてると、この業界の裏話テンコ盛り
いい人生の修行というか、エロぐろナンセンス感覚の練磨になるのであった

268 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:53:09.65 ID:gn4EQVsf.net
>>262 列車に置き去りでいいよ

269 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:56:34.03 ID:AXXL5Z3e.net
うちは市管理の墓地だから大丈夫なんだが、こんなトラブルがあるんだ

270 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 23:57:42.15 ID:7eHYWK7t.net
墓なんて家のに入るもんだと思ってたら妹に「散骨すれば?」とあっさり言われた
祟ってやろう

271 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:00:24.37 ID:h8w2uXR5.net
坊主は酒池肉林
金にがめついだけ
何が宗教だよ
仏が云々抜かす前に金の亡者の坊主か言うな
坊主丸儲けとは…

実に金だけしか考えてない坊主はいらない

272 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:01:54.90 ID:buxBMvqE.net
御釈迦さまの衣鉢をマトモに継げる人材がいません

273 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:07:04.65 ID:buxBMvqE.net
http://www.sankei.com/west/news/160730/wst1607300054-n1.html

興正寺っていったら 昭和区八事南山という愛知県1の檀家揃いでーす
この住所地のどっかにトヨタの章一郎います
名古屋五摂家の重鎮の本宅やら妾宅揃いという別格地www

274 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:08:09.91 ID:buxBMvqE.net
関西の66葬
関東の電超
中京の屋毎

275 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:18:05.20 ID:ikcU4ZUl.net
うちは日蓮正宗大石寺の末寺で親の葬儀した。坊さんから金額言われて、通夜本葬で40万・伴僧1人に7万だった。戒名は親は信徒では無かったので信士の最低ランクで獣偏文字あり。
その後、過去帳やら何やらで金銭的負担はあったよ。ま、狂信的な信徒さんから言わせれば信心が足りないと言うんだろうがw
しかし現実問題戒名もご供養の額で決まるのは事実だね。このスレ見てると真宗はあまり葬儀等に金掛からないみたいだね。しかしイメージとしては仏壇が金襴豪華で金かかる感じがあるな。

276 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:22:29.68 ID:Y9ePYxRq.net
>>275
浄土真宗の正式な仏壇は金仏壇だけど、今は宗派問わずの唐木仏壇が主流。
仏具さえ宗派に合わせれば、仏壇本体はそんなに厳密に守んなくてもいいよ。

277 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:22:43.30 ID:o2508PmL.net
神や仏への信仰心を無くしてしまっては、未開の地の土人と変わらん気がする

但し、俺にとっての宗教心に寺も坊主も関係無い
遠くても墓参りに行き、雑草抜いて花を飾り先祖に挨拶はしてくるが、寺は眼中に無い
尤も、親戚の宗教心を邪魔するつもりも無いので法事は行くが、それはあくまでも親戚を思っての事

278 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:23:06.54 ID:buxBMvqE.net
北陸してると仏壇の絢爛豪華℃、最高潮
金箔だらけ・・・
あそこまでやると異様っす
下品とまでは言いませんが〜・・・
首を捻るわ〜〜〜

279 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:26:06.48 ID:buxBMvqE.net
北陸3県の福井、石川、富山の「浄土真宗」の寺院、立派
あそこではゼニある人が進んで喜捨してるようで
貧乏人からは過剰なゼニ請求しないと聴いてる

280 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:28:51.60 ID:6dDtDxqr.net
新興宗教やろうったって、もう新規の宗教はそう簡単に認可されんよ
審査が恣意的だしな 何を持って認可するのか認可しないかも匙加減一つさ

つまり、宗教全体が自民党の利権なんだよ

281 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:29:24.97 ID:EJdWTwi7.net
宗派    信士・信女     居士・大姉     院信士・院信女    院居士・院大姉 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
真言宗   30〜50     50〜70      80〜         100〜
浄土宗   30〜40     50〜60      70〜
臨済宗   30〜50     50〜80                  100〜
曹洞宗             50〜70                  100〜
日蓮宗                        30〜50       100〜
浄土真宗  20〜       50〜


(以上、島田裕己・戒名は要らないp86参考)

282 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:31:00.44 ID:buxBMvqE.net
1995年前後の「オウム」事件前後で宗教法人の認可度は縣
正門じゃなくて肛門ぺ二番すれば意外と簡単に介入可能

283 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:32:10.82 ID:4tvHuGZI.net
なんでこの坊主を恐喝で逮捕できないんだ?

284 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:33:32.42 ID:Y9ePYxRq.net
>>281
浄土真宗の法名は基本的にはタダだよ。葬儀のお布施に含まれる。
寺の懐事情でカネとるとこもあるが。

285 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:34:54.98 ID:buxBMvqE.net
strap-on

これが意外と高潮&腔腸

286 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:36:48.14 ID:EJdWTwi7.net
【改定】
宗派    信士・信女     居士・大姉     院信士・院信女    院居士・院大姉 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
真言宗   30〜50     50〜70      80〜         100〜
浄土宗   30〜40     50〜60      70〜
臨済宗   30〜50     50〜80                  100〜
曹洞宗             50〜70                  100〜
日蓮宗                        30〜50       100〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
      法名       院号
浄土真宗  0〜       30〜

287 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:38:17.81 ID:buxBMvqE.net
>>284
「寺の懐事情」
これですよ、檀家維持費のアップダウン

288 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:41:01.47 ID:k9fsC/5F.net
>>168
国か都道府県の許可がいる。

289 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:41:10.48 ID:Pu5Ltwn9.net
 
【社会】甘利氏の元秘書2人、再び不起訴 東京地検が捜査終結 [08/17]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1471389207/

【人事院】国家公務員手当の見直し勧告 配偶者より子どもを手厚く [08/15]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1471392162/

【政治】国会議員90人が海外視察へ ファーストクラス利用も [08/17]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1471390522/

【労働】外国人技能実習生受け入れ、違反が過去最多 死亡事故も
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471436149/

【税制】ビール税に一本化へ、発泡酒や第三のビールは増税 政府方針
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471390998/

290 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:43:45.31 ID:d3k6zACF.net
>>286

うそつきめ、信女で30はないよw

291 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:44:28.82 ID:Qellqt9f.net
>>41
墓も葬式も何も無いのが本来の仏教なのになんなんだろうな
俺も親が死んだら離壇するわ
今まで何百万お布施してきたかわからん・・・

292 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:44:47.73 ID:buxBMvqE.net
>>288
生存中は目一杯な合法生活の強制
死んだ暁には、「脱法」しましょーよ

293 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:44:51.17 ID:RKed5fPG.net
宇宙空間に発射してもらうとか良さそう。
宇宙の果てまで永久に旅が出来る。

294 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:47:24.24 ID:EJdWTwi7.net
>>290
島田裕己の本には、そう書いてある。
古谷式典株式会社のHPから、ということ。
船橋、市川、習志野、鎌ヶ谷、松戸等千葉県西部の相場。

全国的な相場ではないとのこと。

295 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 00:59:20.16 ID:d3k6zACF.net
>>294

それぼったクリだよw

良心的な業者から本当の金額提示されたらわかるけどw

296 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 01:01:15.92 ID:RKed5fPG.net
>>294
そうやって明示してる良心的なところは少ないんだろうな。
ウチは、その相場表とかけ離れた金額だった。
色々訳ありだから、平均に収まる訳もないけど。
要は寿司屋と一緒で取れるところから取るんだろう。
価格なんてあって無いんだと思うよ。

297 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 01:06:51.70 ID:buxBMvqE.net
>>214
「草を食むもの、最期は草に食まれる」

これは欧州の有名な格言
あっちは、狩猟民族℃高し
農耕民族な俺たち日本ピ〜プルには馴染まない最終格言

298 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 01:10:22.27 ID:EJdWTwi7.net
>>295-296
ま、相場自体が古いものかもしれない。今では下がっているのかもしれないし、
その辺りは分らない。島田の本には、その後に、

2001年度の東京の戒名料の平均として38万1700円。
1995年には40万2400円。
と書いてあり、
景気の後退とともに、下がってきていると書いてある。

だから、今では、もっと下がっていると思う。

299 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 01:27:39.33 ID:7RlkM5iW.net
俺の所の寺の坊主はわざわざ見える所にBOSEのスピーカー置いてやがる

300 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 01:38:38.62 ID:buxBMvqE.net
墓石とか戒名とか、「儒教」思想
それも江戸時代中期以降の大した歴史のないもん
一般庶民の墓場って今でいうとゴミ捨て場なんです

301 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 01:49:02.45 ID:DuRqLmrh.net
骨も残らない位の高温で焼く火葬場とか需要ありそうだな

302 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 01:50:57.81 ID:DuRqLmrh.net
一応は本来の仏教にも戒名システムはあるぞ
ただし本来は「僧名」みたいなもんだけどな

303 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 02:15:17.12 ID:WvFdlAJO.net
お釈迦さんは「坊主どもは葬式に関わるな」っつってたんだぞ?
日本の糞坊主どもは往生せいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

304 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 02:15:54.66 ID:N/6P5rLJ.net
跡継ぎがおらんならもうそのまんまにしとけよ寺なり行政なりが勝手に処分するだろ

305 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 02:18:31.77 ID:WvFdlAJO.net
そもそも日本中にある「先祖代々の墓」は明治以降、どころか昭和期に出来たもんだ
坊主商売のボッタクリに付き合う必要はない

306 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 02:19:44.87 ID:X5XkJpKR.net
>>109
もう一回神仏分離徹底して今の体制ぶっ壊すか?w

俺は仕事で某宗派のお偉いさんたちと関わったけどあまりの傲慢さに心底驚いたよw トップがあんなんじゃ、心が離れていくのも無理ないとよくわかった

307 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 02:25:29.33 ID:X5XkJpKR.net
>>47
南アジアに行くと、仏教ってのはこういう土地の宗教なんだってのがよくわかる気がする

サンスクリットやパーリ語で聞くお経は印象深いよ                          

308 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 02:38:12.98 ID:x6R/8xzY.net
死んでからはお釈迦様の弟子になるのではなく
お弟子さんの導きで死後の世界に案内されるのではないかな
だから、その能力が無い人は形だけは、お釈迦様の弟子だけど
本当に必要な、なくなった人の死後の世界の案内は、できるのだろうか?

つまり、本物の僧侶のフリをしてる偽者にお金を払いたくない
ということなんでしょう?

それはお寺の後継者に僧侶としての実力が無いために檀家から信頼されてないのでしょう
檀家はシロートでもプロのお坊さんでないことを感ずいているのでしょう

ようするに、お寺の見習いの偽坊主に一人前のお金を払いたくないのでしょう
本物のお坊さんだったらお金を払うでしょう
ケチ根性で払わないわけはないと思うのだが

みなさま
宗教のプロの実力とは何だと思いますか?
各自で考えるよりも
ネットで知ってる人に教わることを選んだほうが賢明かもしれない

309 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 02:51:29.53 ID:VLiOCtb9.net
>>308
「宗教のプロ」

これは無い
オカネ儲けの仕事じゃない世界でっせ

玄人・素人って考えとは馴染まない

310 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 03:22:12.52 ID:JI2VnLPL.net
>>308
そういう観点で見てしまうと、もう間違いなく商売になる。
対価として霊的な安心を買うだけ。

葬式仏教はこれだからいかんわ…

311 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 04:06:47.81 ID:sq9anyPS.net
確かに、日本で良く見られる墓石なんてのは
中国の十王信仰の影響で中国の文化の影響を
モロに受けてる。
作りそのものが中華風だ。
仏教なんて何の関係もない。
墓をどうこうするにあたってお釈迦様や仏様が
何か関係してくるとは思えない。

312 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 04:18:48.47 ID:+gUsxeyA.net
>>286
親の時は、少し縁のある曹洞宗のお寺で30万円で院居士だった

313 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 05:31:17.46 ID:rCrteDZH.net
昔は禄(お給料)や財産が個人ではなく家に所属してた。
だから、存続している家の証明として墓が必要で、実質的な維持の必要と意味があった。
今は給料も資産も個人を対象とするんだから、とりあえず墓には情緒的な意味しかない。
まあ、いらんわな。

314 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 05:53:41.22 ID:gBCJ8/10.net
これって、弁護士法違反と行政書士法違反じゃね?

315 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 06:05:27.31 ID:h5PoHGdL.net
枕元に猫の骨壺置いてる
俺が死んだら一緒に庭に埋めてもらう

316 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 07:32:18.37 ID:bFZ9ctI1.net
そもそも日本は神の国
仏教そのものが異教なのだから、東大寺だろうが唐招提寺だろうが潰れて消えれば良いよ

317 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 07:49:19.56 ID:mfE8osje.net
金かかりすぎるからな
維持できんわ

318 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 07:59:03.85 ID:C7dxqDgk.net
お墓掃除の業者って儲かってるのかね

319 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 08:04:57.64 ID:mfE8osje.net
欧米圏みたいに葬式とか墓に
金かからん国はいいよな

死んだ後まで
搾取してくる国って、、、、

320 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 08:12:31.99 ID:dXgOUOiR.net
閉眼供養とか人の弱みに付け込んで銭を要求,こんなビジネスもう
止めにしようよ

321 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 08:20:23.02 ID:mfE8osje.net
政治から商売まで
詐欺まがいのばっかの国だからな

322 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 08:28:02.64 ID:4TGlFgbI.net
墓ってままごとみたいだな、肉体は消滅しているのに「ごっこ」だよなあ、洗脳だよ、いい大人がさ。

323 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 08:43:40.56 ID:QBOjviXf.net
埋蔵証明書?
金でも埋まっているのか?

324 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 08:45:30.44 ID:eIb2qcq1.net
>>321
知的な探究心無くなったよね
テレビも考えさせないように芸人と食い物の話ばっかしてる
止めて困るもんじゃないし新聞購読とかと同じで
寺との付き合いも経済的にも心理的にも必要ないって覚ればw
それでお仕舞いなんだけどな、老人は判断力決断力が鈍るから
デポと同じで話でズルズル悪徳が金儲けするんだろね

325 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 09:19:16.41 ID:d3k6zACF.net
>>1、料金が曖昧なとこは避けた。

親がまだ生存中にその業者が死の催促してきたので・・しかもタメ口で年上に

プロの自覚があるのか疑わしいのはやめといたほうがマシ。

料金内で何が出来て何が出来ないのかはっきり明確な判断が求められる。

326 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 09:23:57.93 ID:8obI5fD7.net
>>46
クリスチャンって収入の10%を教会に納めるんだろ?
寺どころじゃないボッタクリなんでは

327 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 09:40:05.96 ID:VuwI4NtN.net
悪いとは思うけど過去の人にお金を使ってる余裕なんてないのよ

328 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 09:49:34.23 ID:5slzQTuT.net
墓は残された者の心の安らぎを与えるためにある。
豪華な墓石にしても、安っぽい墓石にしても、
先祖(霊)は何も思わない。何も起きない。

むしろ1年に1回、心の中で先祖(親も含め)を思い出してあげたりすれば
わざわざ墓なんていらない。
それは写真を見返すのでもいいし、メールを読み返すでもいい。動画を再生するでもいい。
なぜ骨の現物にこだわるのか。なぜ象徴としての墓にこだわるのか。

墓があっても思い出さない、放置するほうがよっぽどたちが悪い。

329 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 10:10:22.01 ID:0IdoMp1X.net
お墓いらないとか言ってるのって本当に日本人?
同じように外国でお墓いらないとか言えるの?
なんか臭うんだよな

330 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 10:16:15.15 ID:PZdFiHvB.net
少子化で後継者がいなくなるから自然消滅

331 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 10:19:14.19 ID:5slzQTuT.net
>329

何かに頼ったり、何かを信じたり、委ねたり。
宗教なんてそういうもの。(神がどうのとか、先祖がどうのとか)
宗教を否定するつもりも墓を否定するつもりもないけども
私はお墓があるからといって
気持ちが変わったり、信念が変わったり、決断が変わるようなことはないな。
何か神のようなものを崇めてピンチの時に「神様お願い!」なんてないな。

自分で決め、自分で責任を負い、自分で悩み、自分で解決する。
しいて言うなら伴侶に相談する程度かな。

また、墓問題で子供たちにも余計な負担はかけさせたくない。
なので、ぶっちゃけ葬式もいらないと思うくらい。
墓なんてもってのほか。海に撒いてくれていい。

それよりも、1年に1度。
とうちゃんこうだったなぁ・・って思い出してくれたほうがいい。
まぁ自分(子供たち)の生活で精一杯だろうから、たまにでいいけど。
しょせんは小さな生物の、たかだが数十年の生きた証など、
地球規模で考えたらなんと小さなことか。

332 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 10:22:54.81 ID:eY/b85yE.net
葬儀屋に紹介された坊主で父親の葬儀をおこなったら勝手に門徒にされててワロタ

333 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 10:30:25.95 ID:0IdoMp1X.net
>>331
そういう感じで洗脳されただけじゃね?

334 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 10:46:52.73 ID:9RUuX7s1.net
家のお寺はまず死んだら坊さんに出す金は
お通夜で 5万
告別式 45万(戒名料含む)
永代供養名義過去帳変更代 6万(親父から俺へ、初盆の時)
初盆の際 灯明料 2万 
永代供養 塔婆代 5千円
葬儀場やお通夜告別式の料理代、香典返しは別だからな。(約200万)
そこに四十九日供養(料理屋で約20万)+坊さんに10万、
一周忌供養(料理屋で20万)+坊さんに10万 
もう金ない。3回忌、7回忌どうする?って坊さんが、、、、やらねーよ。

335 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 10:50:10.74 ID:BsU7/mwv.net
脅迫坊主

336 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 10:51:05.32 ID:9RUuX7s1.net
近所の人が檀家やめたいって行ったら、今有る墓をきれいにして墓石は引き取って
更地にして返してって言われた。
墓石屋に撤去の見積もりしたら200万だって。
どうすんだろ。

337 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 10:52:52.13 ID:BsU7/mwv.net
>>336
そんなん便利屋にやってもらえば10
万円だな(笑)

338 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 10:58:58.19 ID:9RUuX7s1.net
家の寺の総本山、比叡山延暦寺が改修工事に入るんだが、全国のそこを総本山とするお寺に協力金の
依頼がきてる。お寺や檀家の規模にもよるが、1人あたり数万円らしい、払わないといけねーのかな?
しかも.今年も来年もだって。

339 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 11:23:08.96 ID:eIb2qcq1.net
>>336
飛び散らないようにブルーシートで囲って
ハンマーで壊せばいいじゃん
一万円もいらんだろw
上から下まで足元見る嫌な業種だよな
ぶっ壊すところ動画公開すりゃ
勇気付けられる人多いと思うぞ
弱い心を乗り越える超人(ニーチェ)の誕生だw!

340 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 11:34:04.30 ID:DJfLjrmg.net
>>334
葬儀屋への支払総額170万、坊主75万(坊主5人戒名込)、香典返し100万(予定)
、法事30万(はまだ途中だからいくらになるか不明w
墓石40万、お位牌(家の仏壇用とお寺用の2つで10万)

総額410万くらい払っているけど(予定)、香典が250万位と、法事の時に
親戚がお供えをしてくれるから実質100万ちょっと?になりそうな気がする。

葬式そのものは、香典から香典返しを引いたもので赤字にはならない。
問題は、坊主と墓。
うちは田舎の代々続く墓だが、先祖たちは夫婦墓だから、親と自分以降の
子孫のために○○家の墓を建てた。これで息子は墓を建てる心配はいらん。
葬式代を100万残しておけば息子が貧乏でも困らないはずw
50万でも足りると思うけどな。
その代わり、338のようにお寺の改修や本山への寄付がいるけどさw

341 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 11:38:56.34 ID:DJfLjrmg.net
>>286
それって、戒名だけの金額か?
それとも、「その戒名をもらうための葬式の坊主への支払い」一切の金額?

342 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 11:49:58.04 ID:nkWuak5K.net
坊主も上手に女装して助走しながらバーンナッコーするレレル

343 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 12:39:14.30 ID:BF3OvFBI.net
今年死んだ親父の、坊主への支払い
浄土真宗本願寺派

通夜+告別式 20万
法名代 0円
初七日(告別式と同時開催) 3万
お車代 5000円

過去帳記載お礼 5000円
四十九日 3万円
お車代 5000円
お膳料 5000円

新盆法要 3万円

増額 31万円

344 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 12:58:40.15 ID:d3k6zACF.net
そうとうデポ化してるなw

だいたいわかってきたで、時効を計算してばれたとしても逃げ切れるよう算段たててるってのがwww

345 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:03:52.01 ID:5XmVv4OR.net
バカ者が・・・・・ お金は大事に使いましょう!!!

皆さん、常識に洗脳されています。(そこに坊主が付け込みます)

葬式しなければ、何の問題も起こりません。

ゼロ葬もしくは、散骨して、墓不要にして。
戒名は無し。

それなら、火葬費用で終わります。

母親の葬式で、大後悔しています。

坊主●儲け 家族には、葬式無しで行えと、言ってあります。

346 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:07:28.31 ID:VFge1pnn.net
そしてお墓も電子化の時代へ

347 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:11:47.27 ID:ik5wxwPf.net
>>343
流石だね、実に安価

348 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:13:58.81 ID:d3k6zACF.net
>>346

オンラインに墓作るのいいかも知れんぞw

盆になったら先祖の霊が光臨しるとか。

349 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:20:44.79 ID:eY/b85yE.net
墓はモニュメントとしてほしいが坊主はいらんなぁ

350 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:20:56.35 ID:IFMHcYLm.net
親戚の叔父さんの時は
坊さん供養無、葬儀屋最低料金10万円だったかな?で、
棺桶、遺体の色々処理、ドライアイス、遺体運搬(病院→葬儀屋→火葬場)
火葬までの(24時間後)遺体安置、納骨壺? これで10万円
んで、火葬代 3万円
火葬後一心寺に納骨で3万円 合計16万円
これ見て親父も同じにしてくれと言って、戒名葬式代で貯めてた金で
正月に夫婦でハワイ旅行してたわw

351 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:21:55.83 ID:piI01CwR.net
遺灰は川に流したいね
うちのあたりだと利根川

352 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:28:00.54 ID:BF3OvFBI.net
>>351
廃棄物処理法違反でアウト

353 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:33:01.90 ID:JI2VnLPL.net
>>328
骨や墓を重視するのは中国仏教が儒教と深く習合していたから。儒教の先祖崇拝の面が強く出てる。
原理仏教とは違うものなの。

354 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:34:37.10 ID:VoV8ggth.net
こうした問題から
日本人のアイデンティティーが少しずつ失われていくんですね。
まあ、すでに都会の底辺層には、失われて久しいが

355 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 13:58:54.42 ID:gpzLf2Y+.net
>>353
儒教や仏教の影響が大きい西日本と、そうでもない東日本ではこの辺の考えに差があるような気がするな

356 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 14:25:25.35 ID:d3k6zACF.net
>>1、今は墓いらんとか言うけど・・

しばらく経って後になってから墓を持つのは当然だ、先祖を祭らない日本人は品位に欠けるとか

朝日が新聞でマッチポンプwww

357 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:06:52.14 ID:5OAmSo2q.net
死んでからも息子たちに面倒を見てもらいたいとはワガママだよなぁ
死んだらそこで終わり

358 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:14:33.21 ID:eY/b85yE.net
昔は財産を長男が総取りするので家はもちろん墓を守ること檀家としての務めを果たすことで正当性を主張してただけ
財産を公平に分けるようになった現代では檀家制は負担が大きいうえに意味もあまりないし

359 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:15:08.07 ID:5OAmSo2q.net
それにしても2000年以上続いてきた墓文化が数十年で壊れていく姿はちと悲しいものだ

360 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:35:27.29 ID:lsqAkCZC.net
法改正して再び墓を自宅敷地内に戻そう

361 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:41:02.40 ID:WFr0JYz3.net
>>35
江戸にあった徳川家代々の立派な廟は空襲で破壊されて今は消滅。
高野山にある大名たちの墓も苔むして傾いたりひっくり返ったり荒れ放題。
墓なんてそんなもので、いずれ守るものもなくなって、かえって落ちぶれた姿さらすようで見苦しい。
金がある者も無い者も、墓に入るなら永続しそうな寺の合葬墓に入るのが確実。
小さい寺の永代供養は、寺自体いつまであるかわからん。
四天王寺の合葬墓なら2万円で誰でも入れて、寺の存続も一番確実な賢い選択だ。

362 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:41:17.13 ID:pNjKABmf.net
>>23
同じくww

363 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:52:20.73 ID:WFr0JYz3.net
墓の改葬といっても、先祖代々の墓だと誰が入ってるのか分からん
金もかかるしどうすることもできないから、バックレていずれ寺の方で無縁仏扱いで始末してもらうのが現実的。
要するに何もしないのが合理的な選択。

>>359
墓はなくならんよ。
そもそも墓に埋葬しなければならんという義務はないし。
火葬して骨を引き取らなければ、残った灰は焼き場の埋葬場に埋められる。
要するにどこかには埋められるんだよ。
墓はそれを分骨して自分の埋めたいところに埋めてるだけのことで任意。

364 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 15:56:31.30 ID:WFr0JYz3.net
>>328
>1年に1回、心の中で先祖(親も含め)を思い出してあげたりすれば
わざわざ墓なんていらない。

これをやるのが古来続いてきたお盆の風習なわけだがね。
こりゃ仏教以前からの日本土着の風習だわね。
もともと日本人の祖霊は近所の山の中にでも漂ってるものだったし
墓石や位牌なんてのは近年の中国の風習の影響。

365 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:03:54.00 ID:+WpFF9kI.net
>>1
天皇陛下もきっとそう思っているだろうな

366 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:10:02.70 ID:eY/b85yE.net
>>364
そうなんだよね
浄土真宗なまくら坊主が「浄土真宗ではお盆に先祖が帰ってくる云々はないので云々」とお盆を否定してたが
どんだけ空気読めない馬鹿坊主かと頭にきたわ、んなことは関係ないつーねん

367 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:19:35.17 ID:bojh4kIT.net
>>366
浄土真宗でも普通にお盆の法要はするよ。
わざわざお布施もらえるチャンスを放棄したりしないさ。

もともと仏教にお盆なんてイベントはない。
地域の風習が仏教と融合しただけ。

368 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:21:57.82 ID:9RUuX7s1.net
神道に鞍替えしちゃうかな? 近所の神社の宮司に聞いたら葬儀もやるよっていってた。
そしたら別の場所に墓作んないといけないんだよ。

369 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:25:50.62 ID:IJkb7QWr.net
インドからパクってきた書類を意味も分からず音読するだけで数十万振り込まれるんだから笑いが止まらんわな
インド人と会話できる日本人なんて殆どいないだろうし謎の有難味だけ残る

370 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:26:10.54 ID:eY/b85yE.net
>>367
その馬鹿坊主はお盆休み期間にお経読みに行くのが集中するのを避けたくて言ったんだと思うよ
ぐだぐだいってねーで呼んだら来いつーの
こっちは里帰りしてくれる親族もあるんでお盆休みにお盆しなきゃ意味ねーんだからなw
なんかもうアマゾンで十分だわ

371 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:31:04.83 ID:IJkb7QWr.net
アニメのワンピースなんて作家は日本人だが現出は西洋の白人の海賊文化だもんな
日本では文化の盗用&利権化がさも当たり前のように行われている

372 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:32:05.42 ID:IJkb7QWr.net
イスラム教パクってきて日本文化として利権化して広めようぜ

373 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:05:02.37 ID:17nQZmPO.net
熊本地震じゃ「倒れた墓石を置き直します」ってサイドビジネスを始めた人が居て
熊本に墓がある他県在住者の方から依頼殺到で一件につき5万
家が建つほど荒稼ぎしたとか

374 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:06:10.44 ID:ijqe5sxR.net
>>367
いつも、昔の偉い人かなんかが死後親が苦しんでいて、
それを救うために盆を始めたとかうわごと聞かされるが、
全部嘘なんか?

375 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:11:06.36 ID:ljpE1cD2.net
俺は墓いらね
死んだあと骨の所有権主張してどうすんだろ?
でも墓いらねっていう年寄りは居ないんだよ
年取ると墓が欲しくなるのかね?

376 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:18:44.10 ID:9wmcqPmU.net
>>359
> それにしても2000年以上続いてきた墓文化が数十年で壊れていく姿はちと悲しいものだ

適正価格であれば我々庶民には伝統破壊するつもりはないよ。

強欲坊主が伝統破壊しているのだよ。

欲や贅沢を捨てて仏の道を歩むことこそ仏教の伝統のはず。

377 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:19:02.45 ID:WkWetXp8.net
先祖代々の墓なんて思ってる人がいるかもしれないけど
明治以前はほとんど個人墓だよ(土葬だからね)

ご先祖ったって、せいぜい曾祖父さんぐらいかな

378 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:29:27.63 ID:9wmcqPmU.net
地球こそ我が墓標

と皆が思えば散骨も合同葬も同じこと。

そんな宗教が世界中に広がれば、皆が地球を大事にするだろうよ。

379 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:33:12.26 ID:WkWetXp8.net
>>378
>地球こそ我が墓標

混乱こそ我が墓碑銘 を思い出した。
持ってるのがLP版だから、もう聞けないな。

380 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:13:51.23 ID:oMB/BgNH.net
そこにわたしはいません

381 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:15:38.60 ID:ijqe5sxR.net
悪党に墓標はいらん!

382 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:03:27.59 ID:6ZkjCH2d.net
坊主や葬式屋に払う金があったら、そのぶんうまいもん食え
びた一文くれてやるな

383 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:04:27.36 ID:+gUsxeyA.net
>>361
増上寺の徳川家の墓は、東京プリンスになっちゃったな

384 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:09:40.60 ID:v29QPRcV.net
やっぱり坊主は悪いやつしかいないし、宗教はすべてインチキだなあ。

385 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:20:07.19 ID:j08fq3s6.net
日本が貧乏になってる証拠よ

386 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:33:29.18 ID:sUXtwmqM.net
>>359
庶民まで墓石を置いた墓を作る文化はせいぜい江戸期からだよ
それまでは、死んだらその辺に埋めてた
平安時代とかは、埋めるどころかその辺にポイ

387 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:59:23.95 ID:4TGlFgbI.net
一年に一回お盆に遠くの墓に墓参り、まるで江戸時代の参勤交代だよ。確かにそういう扱いより供養の心だな。2代、3代過ぎればもう思い出す人は誰もいなくなるわけだから。死は不思議な事だけれど、そういう意味では悟りをひらかなきゃと思う。

388 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:02:28.78 ID:ik5wxwPf.net
>>359
2000年どころか、200年の歴史すらない
薄氷「墓石」文化・因習でーす

389 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:04:07.99 ID:ik5wxwPf.net
墓場は、産業廃棄物、13号埋立地、夢の島・・・
チョイと前までそんなもんでした

390 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:08:25.15 ID:d3k6zACF.net
たぶん・・オリンピックの石材を浮かそうと必死な輩が居るw

石材って言っても砕いてコンクリに混ぜる分な、

片付ける時も金ふんだくれるし石材としても売れる時期www

391 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:12:39.12 ID:ik5wxwPf.net
>>390
御影石は良い石だから〜安生してやってくれ
職人気質の上がりの石材屋も泣きます

392 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:23:47.28 ID:ik5wxwPf.net
職業病の「塵肺」症で亡くなってるんで
墓石の前では「合掌」「礼拝」してやってくれ

393 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:27:32.56 ID:d3k6zACF.net
石材として化ける次期なんだ、オリンピックで資材が高騰してんだなw

394 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:01:58.55 ID:YccISlXC.net
生きてるうちに一緒に写真撮りまくっておくに限る

395 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:13:15.71 ID:vJ4pcbvJ.net
墓なしはいいが骨の処理はどうすんだろう?

396 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:02:58.38 ID:RuK9vZxU.net
>>370
真宗だが、お盆休み中は忙しいけど頼めば坊主のバイト雇って送り込んでくるよ。
あっちこっちお寺がつぶれたり息子で後を継いではいないがお経は読める坊さんはごまんといる。
日頃は別の仕事してても、お盆は稼ぎ時なのでいいバイトになる。
人口減でいつもは人が少なくてもお盆は里帰りしてて人も多い、真宗は檀家じゃないから人がいればそこに需要がある。

397 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:30:03.40 ID:MQgupy/r.net
俺、海洋散骨にするわ

398 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:43:46.55 ID:CNmzmLtW9
保守系の産経新聞が今日付の朝刊に登場した識者が、
「今の形式の墓と墓参が定着したのは江戸時代からの新しい風習だ」
と断言していた。墓墓と言って重要視する必要はなさそう。

我が家については、東京大空襲で寺の過去帳が消失しており、
寺が我が家の記録を保管しているわけではないことに気付き、
私の脳内で寺の重要性が一気に消えた。

399 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:41:07.96 ID:Y9ePYxRq.net
>>395
西日本みたいに骨壷に全遺骨を収めない地域だと、火葬場が骨を全部引き取ってくれることも可能。

400 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 23:32:12.18 ID:+gUsxeyA.net
>>388
農家の本家には古い墓があるんだけど、今みたいな四角い墓石で一番古いのは文化○○年と彫ってる
それ以上古い墓は自然石で、文字は彫ってたんだろうけど判読不能
庶民の墓石の歴史は少なくとも200年程度はある事になる

401 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 23:34:43.72 ID:Y9ePYxRq.net
>>400
それ、農家でも庶民じゃないね。

402 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:13:58.19 ID:Bu2GrAP5.net
坊主も団塊とバブル世代が幅きかせてるから最悪よ

403 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 03:46:49.30 ID:TZMeN8nK.net
人類の古代からの営みを想像するに墓なんて自然発生的にできたもので
後に宗教と結びついた

本来、墓と宗教は別物

404 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 10:27:51.95 ID:hx1cEVBl.net
仏教って解脱を目指してんだろ?
遺骨は自然に返すべきでは?
石に名前彫り込んで壺に入れて永久保存ってwww
仏教の考えから完全に外れてると思うんだが

405 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 10:58:15.97 ID:uGaBv1Se.net
>>404
村社会消費社会のコラボだし
都会仏教に解脱wしないとね
ちょっと勉強すればボウズも寺もいらんよ
ほんと中世ジャップの生きた化石だ

406 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 12:37:35.66 ID:nRbbuM2l.net
薩長率いる東朝鮮だもの。
日本なら 歴史を蔑ろにはしない。

誰が責任を取ってくれるの?ねぇ!

407 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 12:51:04.48 ID:BdyySOrz.net
>>404
おれの棲家周辺は学校や役所関係の施設が多い
小学校時代、草取りしてるの人骨が毎回出てきます
今の世なら、ニュースもんです

先生のとこへそれを持っていきます
粋のある先生はそれを桜か梅の木の根元に埋設

そーすると、次の年、綺麗な華を咲かすんだわ

本当は、自然に生息してる「山桜」の根元にバラバラ死体を埋めてやるといいんだが
いろいろ娑婆の細かい禁則に触れてまして、こういうお洒落はアキマヘーン

408 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 12:55:07.48 ID:BdyySOrz.net
輪廻転生のことを「りー・いん・かーねーしょん」て云う

母の日にナゼ、カーネーションを贈るか
あのカーネーションの花びらの色、人肉の色

409 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 13:32:12.13 ID:hVMeqn44.net
>>100
そんなことしたら逮捕されるし
庭がない人は困るじゃないか

410 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 14:05:26.92 ID:wgbzgdiz.net
>>404
仏教などの宗教以前に、墓やその家の家系、血縁は存在する。
宗教なんて遺族がいつ替えるかもしれないし、仏教同士ならまだマシでキリスト教に変わった人もごまんといる。
宗教は所詮は現生に生きてる人が便宜的にその時々に利用しているだけのシロモノ。

411 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 14:20:24.43 ID:hx1cEVBl.net
昔は山に埋めてそのまんまとか
今の墓見たいのは江戸時代あたりからのようだが

412 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 15:20:10.64 ID:jifrhrnh.net
わざわざ江戸時代から続く墓石砕いてオリンピックに使う必要があるのか?w

413 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 17:59:34.79 ID:7R54Awzl.net
実家がでかい農家だと墓の敷地の所有者が自分とこだったりするしな
その辺に死体捨てると疫病が蔓延するから名主が死体捨て場を提供してた名残がある
死体の処理、埋葬、宗教が一つに結びついた歴史って大してないんだよな

414 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 18:13:43.37 ID:rl3PdKRm.net
いまでもそうだし、昔なら今以上に規制を受ける

やっと「あの世」に逝ったわけだ

もういいよ、クダラン規則集から〜解放

415 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 21:47:31.06 ID:PDTmRIUW.net
>>400
江戸後期は、庶民と言っても豪商豪農は下級武士より
実質的に偉かったから、墓も持てたんだろう。
徐々に拝金主義になり幕府の威光が落ちて行った時代。
悪名高い田沼意次後の世界だな。
その墓はそうとうなお偉いさん(金持ち)の墓だと思うぞ。

416 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 21:50:35.51 ID:KVvf/sbJ.net
墓石に刻まれた「先祖代々」

これって憧れなの

417 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 21:53:37.77 ID:KVvf/sbJ.net
>>400
文化文政は、1800年前半
この「化政文化」ってのがオモロイ
キチガイ揃いなんです

418 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 22:25:51.95 ID:RE05RvZP.net
庶民からしたら100年そこそこのもんに
先祖がどうの歴史がどうのってw
それで貧乏人から一人ものまで墓欲しがる

419 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 22:37:35.30 ID:KVvf/sbJ.net
どうせ作るならチマチマしたもんじゃ無くて、古墳やれー

円墳が一番御安できます

俺なら円墳の最チョウ部に「楠」を植える
楠は樟脳の原料
俺の大事な正絹服に無軌道に穴をあける「紙魚」
バカヤロー

420 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 22:38:45.30 ID:KVvf/sbJ.net
紙魚くん

コウゾ・ミツマタ製の日銀券、大好き

421 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 22:39:33.17 ID:KVvf/sbJ.net
紙魚クン育成な墓場でも調教しろ

422 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 08:50:47.26 ID:SMG6vrCg.net
ウチは江戸初期からの墓があって広かったが、寺側の意向で
広い敷地を区画整理してかなり寺に返してしまったから、
寺はそこを細分化して檀家を増やしてるわ。
都内だと、新たに寺域増やすのは至難の技だからね。
檀家も寺の維持に金出せなくなってるから縮小もやむなしだわ。

423 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 11:37:19.78 ID:o8bn4VRo.net
本家が管理してる墓地に入れて貰おうとしたら拒否られた
檀家になって墓石も買わないとダメだと
個人で墓地維持できんのかな?

424 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 14:26:29.22 ID:isefxNZA.net
葬式代ゼロにする方法ある

献体すりゃいい
医学部の授業で解剖に使う

そうすると葬式とか処理は大学が金持ってやってくれる

ビンボーなら
それしかない

425 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 14:34:33.45 ID:JDzjMyHm.net
>>424
墓の話しなのに何を言ってるの?
それに献体したって遺族が葬儀したけりゃ出来るけど?
元々葬儀なんて一番削りやすいところ。
すでに買ってある遺骨が入ってる墓のほうが大変。

426 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 14:41:24.96 ID:VNCr+K5z.net
>>424
いま、献体志願者が多くてね〜

427 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 15:02:39.95 ID:/yvpljnZ.net
坊主は結婚出来ないはずだが
子供がいるよなぁ

428 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 01:38:53.75 ID:RBMPDHrh.net
現代はお墓のいらない時代になってきたのでしょう

お墓には力がある
天皇のお墓は何で大きいのか?
お墓が大きいからこそ、死んでる人の住居が大きいからこそ
生きてる子孫の住居も大きいと言えないか?

ちなみに
アパート暮らしをしてる人にご先祖様の大きいお墓があるか?
ないだろう?
お墓を大きくすると子孫も大きい家に住むことになる
それを知ってるからこそ、大きいお墓を持ってるのだ
お墓には秘密がある

でも、現代は大きいお墓を持って
それが役に立つ時代ではなくなってる
自分の好きな場所に行って暮らせる社会になるに従って
お墓が大きくならねばならない理由が減ってくる

ご先祖様がいて子孫がいる時代から
自分の好きな人と暮らせる地域があって
楽しく暮らせるのだ、と言う時代に移ってきてる

自分の親よりも自分が好きな人と義理の親兄弟になる社会が
生まれて来てよかったと言う、楽しい人生を応援していき
だれが親か誰がご先祖様かは、どうでもよい時代になっていく

好きな人と暮らそう社会になっていくと
国家や政府の許可があれば地域に住めると言う前提は無くなる
地域の人の嫌われたら、そこに住めなくなってくる
外国人はその本国に帰るのが最善と言うことにもなるだろう

朝鮮人は日本から出て行け
と言うのは、正しいことになる

日本で居住したかったら、日本人にならねばならない
朝鮮人である自分の親を捨てることができるのか?
儒教の伝統から行ってそれは不可能だろう
儒教を捨てなければならないからだ
キリスト教または仏教を選択できるのか?
そんなことができるのか、ひどい話になってくるな

日本人が朝鮮に行ったら日本人を捨てて朝鮮人になれ
と言われる社会が到来するだろう

429 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 02:48:17.15 ID:qPFYyw6s.net
無駄な長文だなあ。

430 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 02:52:25.41 ID:qPFYyw6s.net
>>1
まあ、地獄なんてものがあるとしたらだが。こういう坊主やらが行くべき場所だわな。

431 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 05:11:12.39 ID:p5+Cq67R.net
近所の坊さんは高級ベンツ乗り回してるわ
不動産転がしてるし

432 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 08:02:08.46 ID:GbmmO0if.net
俺の家 曹洞宗だけど 大して払ってないな 葬式の時、ひっくるめても20万ぐらい?
ひょっとしたら 坊さん がっかりしたのかな?

でも この坊さん、若い人だったがクールで毒吐きなところがあって坊主の世界を批判していたな

433 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 09:19:15.52 ID:FfDADYuE.net
2chブラって5行以上とAAつきのスレをカットできたっけ?
個別指定は出来たと思うけど。

434 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 09:30:33.85 ID:mk0lJ4nN.net
>>425
墓もいらんよ献体だと

435 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 09:56:20.91 ID:MVA+wN8D.net
立派な墓を建てて・・・・
親類縁者に見せびらかして親孝行をアピール!!

436 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 10:40:27.30 ID:Vg6p+vZm.net
自分が入る墓の事とか、自分の葬式とか自分で準備しておいてほしいわ。
一言いらないって言ってくれたらどんなに楽なことか。
マジで迷惑すぎる。

437 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 11:13:47.88 ID:nzc60pq2.net
世襲の坊主なんて世間知らず、だからこういう事になる。手遅れ。

438 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 11:28:22.75 ID:taWv12Is.net
>>11
こういう坊主が死ぬと餓鬼道に落ちる。

439 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 11:54:55.83 ID:IFmnkD7r.net
>>400
それは庶民と言いがたいな。
うちの70軒ほどの墓地でそんなに古い墓石があるのは一軒だけだ。

墓はあるが墓石はほとんどない。
明治にようやく墓石が現れる。
家によっては戦死者が出てから初めてってのもある。

440 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:34:13.95 ID:L6x9y8tf.net
>>427
> 坊主は結婚出来ないはずだが
> 子供がいるよなぁ

明治5年の太政官布告で、妻帯禁止の制約は無効になった。
今はどの宗派の坊さんも妻帯できる。

あと、キリスト教では、カトリックの神父は妻帯できないが、
プロテスタントの牧師は妻帯できる。
つまり、日本の仏教はプロテスタントの系統と言うことになる。

たしかに、浄土真宗とか、いかにもプロテスタント的。
カトリックの坊さんであるザビエルが、日本に来て初めて真宗門徒に
出会ったとき、「ああ、こんな辺境の地にまで、福音主義(ルター派)が
広まっているとは!」と歎いたそうだ。

441 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:53:38.13 ID:tujaL9bY.net
うちの墓は都心部の公営墓地なので、半坪で年間数千円の管理費しかかからない
墓参りの帰りは、有名店で食事を済ませ、ウィンドウショッピングがてら、町を見物する
楽しみもある

でも、その墓地の隣の一般の寺が経営する墓地は、一区画が45センチ四方と狭小のくせに
申し込み時に800万円、管理料は年間6万円もするそうだ

442 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:35:28.54 ID:sOFlm/Dw.net
宗教観も何もない癖に墓に拘る奴w

443 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:47:59.13 ID:PbAdrHqk.net
日本の借金、〆て1,000兆イェン
日本に無駄に寺が多すぎる
日本の墓地は全て四天王寺の合葬墓ひとつにまとめ、他の墓地全部と葬式仏教で食っとる弱小寺院は悉く廃寺!生臭坊主も還俗!寺院財産と土地は国庫に召し上げ財政再建!
平成の廃仏ジャ〜〜〜!!

444 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:50:18.16 ID:8k6+Y28f.net
今や少子化だから、自分の代で途絶えるか、結構しても夫婦とも一人っ子でどちらかの墓が途絶える可能性大。

445 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:27:09.97 ID:G157tkji.net
>>444
自分は一人っ子の独身。
共同墓地だけど。

446 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 01:48:42.42 ID:8XyuMhog.net
>>161
関東は骨壺ごと墓に入れる。
新潟は墓の中に撒いてやる。

こんな感じ。

447 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 20:52:32.01 ID:ozmbhhVC.net
檀家制度って、キリスト教から防衛するため市民管理制度だろ?
今ある寺は役割を終えてるんだよ。騙して金を巻き上げてるだけ。

448 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 21:07:21.66 ID:wmTpyqof.net
坊さんは寛容で見聞が広く知識がある村の相談役なんだよ。
三流寺はそんな後継者はもういないし、富士霊園のような無宗墓に皆ながれたからな。
地域連携の教育含めた禅寺が一番の道だろう。
この御時世、学童や保育園だし、禅寺を学童代わりに教養を身に着けさせれば良い

449 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 21:46:05.98 ID:/1+mxeoT.net
>>447
檀家制度は権力者が庶民を管理する制度だが、戦後家制度がなくなり家長も無くなった時点で実質的には破たんしている。
日本の仏教(真宗を除く)が既得権に胡坐をかいたまま変化に対応できず、ずるずると衰退しながら今に至っているだけ。

450 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:15:12.88 ID:kL/2wemg.net
東京じゃ墓地が不足してるんじゃボケ

451 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 01:03:42.13 ID:M18iNQDc.net
親族の死につけ込んで暴利をむさぼるクソ坊主なんかに金払いたくねえよ

452 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 01:30:18.03 ID:6PIZ01DT.net
寺の坊主はスナックで酒をのむ

453 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 02:41:50.63 ID:4r1XfDgM.net
坊さん御用達のスナックで酒を飲んでると寺院界隈の裏話が聴けますよ

454 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 06:04:57.88 ID:eLJ5vya+.net
墓、戒名、法事は顧客サービスの一環であり
仏教儀式ではありません

455 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 21:33:48.82 ID:ygqf8cjC.net
一般人の墓なんてせいぜいここ100年程度の代物だもんな
大金払うなんて坊さんのベンツになるだけなのにアホらしいわ

456 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 21:40:14.57 ID:5rHwYK5m.net
我が家も後継者になる子供がいなくて断絶が確実なんだよな…

ま、墓をどう処理するか、とかは末弟に下駄を預けちゃうけど

457 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 01:05:11.86 ID:SuDE3uuu.net
寧ろ子供に負担かけたくないから真剣に墓を処分しようとするんだよね。
田舎の墓だったり、近くの場合でも将来子供なんてどこで何をするようになるかわからない。

>>456 みたいに所詮は弟だからどうでもいいやと丸投げ出来ちゃうんだろう。
私も兄が好きにすればいいと思ってるしw 結婚して名前が変わってしまったから
墓は兄のほうに権利があるだろう。兄が逃げるなら私が処分するけどね。
嫌なら嫌とハッキリ言わないからムカつく。だから嫌いだ。

458 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 07:08:30.98 ID:vP2OUbfW.net
親の財産の相続はしっかりやるくせに墓の管理はやりたくないという奴増えたよな
全体から見ればまだまだ少ないんだろうけどさ

459 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 11:19:48.01 ID:r6ewK041.net
>>458
むしろそれは当然の面がある。
例えば兄弟で相続したとして、財産は相続しても兄が墓を相続すれば弟はその墓には普通は入れない。
弟は新たに自分で墓を建てるしかないし、その墓は兄は守ってくれない。

460 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 19:31:50.45 ID:SpFYnFNZ.net
土に還すのが一番いい
何が悲しくて重い墓石に何百年も閉じ込められなきゃいけないの

461 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 21:31:44.30 ID:5TfihOuS.net
仏教的には墓ってどうなのよ?
友人(家が寺だけど後を継がず)は、死んだら即生まれ変わるか悟りを開いて仏になるかどちらかで、
遺体なんてどうでもいいし、死後の世界なんて無くて極楽とか地獄とか仏教の教えをわかりやすく
説明するたとえ話にすぎないと言ってたが。

462 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 10:26:46.91 ID:vFJ7tzr7.net
相続されるときに手続き無視して放置しておけば良いんじゃないのか
いろいろと寺に払った大金には当然そこまで含まれてるし坊主もそう思ってるだろ

463 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 12:10:49.06 ID:MgTINw5z.net
>>461
墓は生きてるもの達の為の、死んだ人のシンボル。
先祖崇拝は仏教ではなく儒教の考え。
日本の仏教は、古典仏教と儒教と神道が融合したもの。

464 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 03:33:47.06 ID:pcEV7VlI.net
>>404
墓は儒教の魂魄の考え方による所が大きい

465 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 10:51:25.85 ID:3NfDizyK.net
>>460
どこの土に還すのか?
日本国中の土地は必ず誰かのもの。無主地はないよ。

466 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 16:28:17.77 ID:IEaAyyh8.net
 
【国際】安倍首相、アフリカに総額3兆円投資へ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472279784/

【経済】年金運用4〜6月期、5兆円損失 GPIF、株価下落で ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472274146/

【リオ五輪】東京五輪PR、安倍マリオなど総額12億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472227123/

【五輪】東京五輪は、本当に景気を上向かせるのか? 経済効果は60兆円!?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472267737/

【ベーシック・インカム】月6万円強の最低所得保障、フィンランドが試験導入へ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472261409/

【年金】GPIF、運用改革後の利益全て消失 資産構成見直しを求める声が高まる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472219392/

【国内】なぜ貧困バッシングが過激化するのか? 貧困層が貧困層を叩く異常事態
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472264100/

467 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 18:14:07.90 ID:3pq0EfHe.net
>>395
やろうと思えば、骨無しの灰状態にも焼けるんだよ。

468 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 18:52:33.75 ID:8pJYyCnP.net
地球の7割は海なんだし。
海にまいちゃえばいい。
お墓…めんどくさいよね。宗派が違うとか…ペテンぽぃ坊さんいるし。

469 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 19:47:46.38 ID:m488CVe9.net
>>461
意味が無い
釈迦の思想からすればお墓に関してはイスラム教の考え方に近い
そんなものは残すべきに非ず

いまのお墓のイメージは儒教的思想
江戸時代以降の思想に基づいていると思う
それも石碑なんて武士階級かゼニ持ちか、一般人のものではない
土葬で墓柱は、木柱で腐食して土に還るのが普通

こんなに墓石が林立し始めたのは、1961年から始まる「高度経済成長」以降のこと
50年程度の歴史しか無い

470 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 19:49:18.42 ID:m488CVe9.net
核家族
マイホーム主義
土地神話伝説

これと深くリンクしてる

471 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 19:57:29.29 ID:m488CVe9.net
死体は、肥料程度の生ごみ扱いでよーし
釈迦が唱えた原始仏教の理念とは一切関係のない世界観

472 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 08:06:01.94 ID:CW5UcQo5.net
>>41
これを知らない奴が多すぎるんだよ
何が"先祖代々の墓を守る"だ、馬鹿すぎるわ
日本の仏教なんて見栄を金で買うような世界だよ
アホな坊主は淘汰すべき

473 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 08:12:19.46 ID:CW5UcQo5.net
衛生的な面でちゃんと火葬すべきだけど
保管方法に関してはもっと個人に裁量があった方がいい
寺院や宗教法人ってこの国のタブーなんだよな…

474 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 00:54:00.99 ID:jMbH8UlL.net
無宗教の墓地も普通にあるし、納骨堂やら散骨など選べるようになってずいぶん経つよ。
僻地の集落などではなかなか自由になれないだろうけど。
今でも仏教ではこうだって強要しがちだけどね。お墓に入れないで自宅で何年も
手を合わせている人もいないこともないが。最後はどこかに納めないとなあ。
墓である必要はないけど。

475 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 01:34:53.45 ID:jcmNlRs6.net
>>472
日本人のオリジナルな考え方じゃないか
見栄ももちろんあるが
先祖を大事にするということで
この国を守ってきたのだからさ
そりゃゴミ屑の父母の間に生まれたら
そんな考えにもなるだろうけど

476 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 11:44:35.92 ID:eK6GJLMg.net
>>472
唐時代の中国仏教保存会みたいなもんだろね
寺とか墓とか仏教の本質とは関係ないし
ありがたい人にはありがたいみたいだから↑
あんま世間では話できんよなw

477 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 00:13:39.76 ID:n3dqTt/3.net
ある日父が、別荘買ったぞ 喜んでいた。
そんな身分でもないのに、と思ったら
公営のお墓の抽選にあたった、ということだった。

父も母も亡くなったが、暗くて冷たいお墓にいれたくない。
居間の庭が見える場所において、冬は暖かく夏は涼しい環境に
一緒に暮らしている。オリンピックも見た。

私が死ぬとき、あのお墓に三人一緒に入ろうと思っていたら
管理者がいないお墓は市に返還するようにとのこと。
お墓の権利と墓石で100万円以上かかっているのに
使いっこなしで返還って。

せめて管理費100年分一括払いで100年使用させてもらえないか
と聞いたが、市役所は融通がきかない。
あの世でも三人で一緒に暮らそうって約束は守れないようだ。

478 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 02:06:33.15 ID:vdOl8qFh.net
>>477
そりゃ使ってないなら今すぐでも使いたい人に明け渡すべき。
公営だから維持費かなり安いはず。だから当選して喜んでいただろうに。
親は公営墓地に入る気マンマンだったのに入れないのはあなたの勝手。
別に民間の墓地に替えて3人で入ればいいよ。
父親の思いを無下にしたのは自分。好き勝手にした分はお金で解決。

479 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 02:14:22.37 ID:U1K8Rceh.net
>>475
>日本人のオリジナルな考え方じゃないか
>見栄ももちろんあるが
>先祖を大事にするということで
>この国を守ってきたのだからさ

ここで問題となっているのはお墓の管理。
火葬や家族墓というのは明治以降の比較的新しい風俗に過ぎない。
お墓は共同納骨場や大寺院の永代供養でも
仏壇を祀って菩提寺の御霊屋参りや法要をやっていればいいわけだ。

480 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 02:21:03.37 ID:U1K8Rceh.net
日本の伝統的発想だとお墓は里山に土葬して
回帰法要で33回を終えると生前の人格から完全に分離して
里の産土の神の一部になる、という発想だな。
まあ、もともとは中国の道教のものだが。

明治政府が得体のしれない習俗を庶民に押し付けた。
それが経済発達による地域社会の解体と核家族化で通用しなくなっている。

481 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 09:47:49.44 ID:8cTq16cQ.net
墓とか寺とかの演出で、
人の心が安らぐというのはわかる気がするが、
法外な金を取って、経済的に檀家を逼迫させると
いうのは、おかしいよな。

逃げたい人は逃げたほうがよい。

482 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 13:54:17.14 ID:Tr7iISUU.net
死人質ビジネス

483 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 23:15:30.80 ID:J4MWrRG/.net
献体するつもり

484 :名刺は切らしておりまして:2016/08/31(水) 15:26:34.04 ID:ze5zobo3.net
献体して使った後って遺族に帰って来るんじゃなかったっけ?
いらないって言えば遺骨処分してもらえるのかね。

485 :名刺は切らしておりまして:2016/08/31(水) 20:23:56.72 ID:b1fwPtYa.net
半分ぐらいはCMだが、献体について色々書いてある
http://www.osohshiki.jp/column/article/124/

486 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 05:24:14.54 ID:O8+f+WIm.net
墓の撤去許可させてもらえないなら放置すればいいのに

487 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 06:26:07.77 ID:8g7FthIg.net
立派な葬式や立派な墓を建てる意義は、
あとを継いだ人が正統な後継者であることをアピールするためのもの。
あとに負債しか残らないような状態なら葬式も墓も不要。

488 :名刺は切らしておりまして:2016/09/07(水) 15:00:58.32 ID:UjPppwbD.net
>>487
意味がわからんのでそういう意味で墓を建てる人はほとんどいないと思うw
ご両親からすごく立派なお墓を受け継いだんだろうね。

489 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 06:04:15.13 ID:2pK4DnjY.net
>>487
たんに見栄張って自慢したいだけだろ
選挙に出馬したり事業やってるわけでもなければ関係ない
遺産がたんまり残ろうが世代交代をアピールする必要なんかねーんだよ
俺はカネがあっても親の葬式なんかやらないし墓を引き払うつもり
そして全ての親族との縁を切って自由に生きる

490 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 13:28:36.51 ID:TCjhQQ0y.net
>>489
自分の葬式はどうでもいいけど、親の葬式くらいきちんと出してやれよ。
子供として恥ずかしくないのか?

491 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 19:58:09.59 ID:mdbxWh/t.net
親が自分で準備したお金の半にないで葬式するだけのこと。
親世代と違って可処分所得が少ないは教育費は桁が一つ違うは、

492 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 05:55:21.78 ID:1Jhfs4Wd.net
>>490
「はずかしくないのか?」
それが見栄の強要

493 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:33:35.78 ID:O70LZQGf.net
>>490
恥ずかしくないよ。自分の葉どうでもいいって言うけど自分の葬式もやってもらう気?
生前予約しとくwww?

>>491
親の世代は親からの相続が期待できない人がほとんどだったけどね。
子供多いともう全然。今の子は相続が集中するから、ごく普通の人が意外とお金持ってるんだよなあ。

総レス数 493
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★