2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】「スバルにテストドライバーは居ない」 エンジニア自ら走行試験を行い車両開発に活かす

1 :海江田三郎 ★:2016/08/11(木) 10:11:49.95 ID:CAP_USER.net
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1014487.html
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1014/487/21.jpg

 スバル(富士重工業)は8月7日、車両開発に携わるエンジニアのドライビングスキルと評価能力を高める
「SDA:スバルドライビングアカデミー」のトレーニングを公開した。
 SDAには車両開発に携わる20名のエンジニアが参加。超高速領域や限界領域での
車両コントロール技能を習得する走行訓練などをつうじて、エンジニアが同じような基準でクルマをきちんと
評価できる能力を高めようという取り組みになるという。

同日開催された説明会で、SDAチーフインストラクターを務める藤貫哲郎氏は「我々は“安心と愉しさ”を
キーワードにしてクルマを作っています。しかし、“安心と愉しさ”といっても非常に抽象的です。
何を“安心”や“愉しさ”と感じているのか、抽象的なものを図面にするときは、
とにかく走って自分は何を感じているのかを考えて物理に置き換えていくことが大切。
ですのでエンジニアがきちんと走らないといけない、さらにエンジニア自身の評価能力が
低いと皆さんに喜んでいただけるクルマができないということで、ドライバーの評価能力を高めるのは、
いいクルマを作る上でたいへん大切。そういった人づくりの取り組みになります」と、SDA開設の狙いを話した。

 スバルの車両開発では、計測や実験を専門に担当するテストドライバーを置かず、
エンジニアがテストまで一貫して担当することが特徴という。
 藤貫氏は「スバルでは計測やテストだけをする、いわゆるテストドライバーという専門の人はいないんです。
エンジニアが実際に乗って感じた細かいニュアンスまで開発に取り込めるといったところが我々の強みじゃないかと思い、
SDAはこの強みをもっと活かしていきたいという取り組みになる」と話した。
 スバル社内のライセンス区分は「初級」「中級」「高速」「特殊」と設定されている。
エンジニア自らが走らせてテストする伝統はあるものの、以前より走らせる機会が少なくなり会社として危機感があったという。

 

2 :海江田三郎 ★:2016/08/11(木) 10:11:57.44 ID:CAP_USER.net
藤貫氏は「初級、中級、高速までは講義を受けて訓練をすれば取れるライセンスですが、
一方で特殊ライセンスはある基準タイムや条件をクリアしないと取れないライセンス。
技術本部は約3000名いますが、今、特殊ライセンスを持つ者は10名いません。
いままでは自らモータースポーツをやっているといったところに甘えていましたが、
会社としてきちっと人間を育てていかないということで、20名を受講生として選んでトップエンドの人材を育てる取り組みになる」
と話した。
 今回の取材会では、SDAに参加するエンジニアがインストラクターとなって、筆者も「WRX STI」「BRZ(改良前モデル)」
を使って、高速周回路で180km/hの高速走行や特設ジムカーナコースでのタイムトライアル、
ウエット路面における旋回プログラムなどを体験することができた。
高速周回路を使った体験プログラムでは、トレーニングとして行なわれている180km/hの
一定速度で走らせることにチャレンジ。アクセルを一定にすれば一定速で走れるというものではなく、
道路の形状や勾配に合わせて速度が変化してしまい、先の状況を予測しながらアクセル操作をしていく必要があった。
同乗したインストラクターによると、車両を評価するためには一定速で走らせる能力が必要といい、
一定速で走らせることで車両ごとの特性に気づくことができるという。

 また、特設ジムカーナコースではタイムトライアルを実施。タイトなコーナーを連続してクリアするためには、
コーナリングワークの基本となるブレーキング⇒ターンイン⇒旋回といった一連の運転操作を正確に行なうことが必要となる。
タイヤの摩擦円を意識した走行も求められ、つい“タイムを出したい”という気持ちを抑えきれず、
ブレーキングが遅れて速度が高いままコーナーに進入するとステアリングを切っても曲がらない、
といったことを体験することができた。
SDAの受講生として集まった20名のメンバーについて、藤貫氏は「運動性能を開発するメンバーだけでなく、
パワーユニットの実験、アイサイトの実験、電動車の実験。そういった幅広い部署からメンバーを集めて、
スバル技術本部として全体的なレベルを上げる。将来的には彼らが全体的な底上げをする役割を担う」と話した。
 また、取材会では新型「インプレッサ」の開発主査 阿部一博氏がゲストとして登場。阿部氏はエンジニアが
実際に走って評価するスバル独自の開発手法を象徴するエピソードとして、新型インプレッサの開発の中で、
リアスタビライザーの取り付け位置を開発途中で変更したことを明かした。
 当初計画でリアスタビライザーはサブフレーム一体で取り付けていたが、エンジニアたちがスタビライザー
を車体に直付けしたほうが特性がよいことに気がつき、エンジニアたちの提案により設計が変更されたという。
 阿部氏は「車体に直付することでサスペンションを硬くせずにロールを抑えられる、乗り心地はいいのにロールはしない。
乗った時の第一印象は“すごいなこれは”と言って、途中から言われても苦労するしかない」と、
取り付け位置を変更することに腹をくくったという。
 新たな取り組みとなるSDAに関して、阿部氏は「プラットフォームを新しくすればクルマがよくなるとは限らない。
クルマがよくなる技術を持った人間が開発をやってくれるからプラットフォームを新しくすることが活きる」などと、
参加するエンジニアたちの成長に期待感を示した。

3 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:16:01.90 ID:8cFvBdvb.net
「スバルにデザイナーは居ない」

4 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:18:32.10 ID:aQPL80Aj.net
一方、某自動車会社の会長は商事会社出身で免許なし、経営陣は
後部座席が定位置の親会社、銀行、商事の出身ばかり。本社の
社員は官僚なみに威張るだけ。やはりというか、現状は・・・。

5 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:19:33.11 ID:xGsGHdrT.net
下手な運転のほうが車の欠点が出やすいよね。

6 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:22:16.63 ID:+vkkeSSJ.net
>>4
マツダひどいな

7 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:23:50.25 ID:TTA9FEQM.net
車はオバチャンも運転するんだよ

8 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:25:54.91 ID:31/uXpGp.net
>>3
カップヌードル吹いた

9 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:28:22.14 ID:0XMM1XFH.net
まあ確かに運転がうまいだけじゃテストドライバーは務まらないけどな

10 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:29:46.78 ID:RhlqWk0k.net
テスト走行って、性能の限界まで試す必要とかないの?
エンジニアにそんな真似が出来ると思えないけど

11 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:30:23.14 ID:31/uXpGp.net
真面目に言うなら、テストドライバーがいないわけではなく、
エンジニアの中から選抜してドライビングエンジニアを養成してるって話だね。

12 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:31:43.33 ID:O0iTE4dG.net
今でもそうなのかな?
BH、BPのレガシィで感じた官能はもう感じなかったが

13 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:32:28.04 ID:HOUwYKdk.net
むかし俺が乗ってたロードスターはクラッチにくせがあって、下手が乗るとエンストしまくりだった。
ある日、友達に言われた。『修理に出せよ』
そりゃそうだ、誰もが運転できなきゃ欠陥品だ。

14 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:35:13.96 ID:e8ykjZyr.net
極限でのテスト
はしてませんってか?w

15 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:36:02.46 ID:5332XFgG.net
>>1
>超高速領域

WRXでも230km/hくらいしか出ないだろww

16 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:42:59.17 ID:rRqniUiP.net
>>14
「専門の人はいない」って言ってるだけで特殊を持ってる10人が実質のトップガンなんだろう
開発のところも兼務してるよってだけで

17 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:43:36.68 ID:/n8cwf/t.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://t.co/mCFxfMGM8p

『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/KbN5bhDFka

18 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:50:50.97 ID:kaQbOUMz.net
>1

「スバルにはカーデザイナーもいない」

19 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:51:50.21 ID:hMUS3pBU.net
>>10
できるようにしよう、できなきゃ駄目だって趣旨じゃねーの?

20 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:52:20.41 ID:56T49ZzL.net
ある意味正しいかもな
と 言うか昔のエンジニアはこんな感じだった気がするけど

>>10
エンジンの限界試験ならエンジンだけ取り出してテスト機でやるよ
自走テストを何の目的でやるかだろうね
F1など専用エンジンならまだしも一般車エンジンにプロでやってもとも思う
プロが使えば更にエンジン性能引き出せるなら
それだけエンジンの性能にまだ余力がある訳だしね

21 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:52:21.13 ID:kaQbOUMz.net
【クルマ】「スバルにはカーデザイナーも居ない」 エンジニア自らデザインを行い車両開発に活かす

22 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:52:28.49 ID:Rtd7qaaG.net
ドライバーは運転してない時、車体組付ラインに入ってます

23 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:55:48.54 ID:+cG67UZT.net
自動車大手の社長は、就任時に自分の乗るスポーツカーをまず作れ
エンジンはヤマハが持ってるV10で、いい音で鳴くようにチューニングしろと命令した。

その車でニュルブルクリンク耐久レースを自分で運転して
長い直線を、フルスロットルで走ってるぞ。

24 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 10:58:44.86 ID:31/uXpGp.net
>>20
>自走テストを何の目的でやるかだろうね

横転性とかスピンとか限界を試す危険な試験は色々あるんじゃね。

25 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:04:26.61 ID:yAMWeZtU.net
自動運転が進化すれば真っ先に失業するのがテストドライバー
車両開発テストで求められるのは何周も一定で走ること 一定で走れるなら開発中のパーツ毎の評価が格段にやり易くなる そういう用途に自動運転は最適

26 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:05:50.94 ID:6SAjmdHp.net
富士重の開発エンジニアは自分でエンジン・変速機の
上げ下ろしもするからな
俺がいた自動車会社では技能職に対する越権行為として
許されなかった

27 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:07:04.29 ID:/1sRvRDc.net

sssp://o.8ch.net/ff71.png

28 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:09:08.22 ID:QWC3PNcw.net
テストドライバーが居ないのは別に褒められる事じゃないかと。
他の某国内自動車メーカーも深く考えずにエンジニアが日常的にテストしてたらしいが
事故った時の責任問題に気付いて見直したそうな

そもそも本職のテストドライバーはタイヤの空気圧の微妙な差異等に気付けるが
エンジニアにそれを求めるのは酷というか本末転倒というか、無理だろう
そもそもそれはエンジニアの仕事ではないよ

29 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:11:33.99 ID:6jJCZ/42.net
国語の問題だろ
テストドライバーが開発もやっているだけ

30 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:11:40.62 ID:6SAjmdHp.net
>>6
住友出身の和田は酷かった、暗黒時代だった
後年のフォードによる増資でマツダは救われた

31 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:15:40.01 ID:ao01+JUe.net
新谷かおるの漫画でスバルをモデルにしたメーカーのエンジニア達が自らドライバーとしてル・マンに出るのがあったな

32 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:20:17.03 ID:VH+5zCq4.net
辰巳さんは、ダートラの全日本ドライバーだったしな
ダイハツも、ずーっと開発社員がラリーに参戦してたりする

33 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:22:27.94 ID:hvF+zEHb.net
WRCやサファリラリー参戦時にも自社ディーラーのメカニックで戦っていたよな。

34 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:23:13.78 ID:t3cr8Tx9.net
昔はどこもやってたよな

35 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:25:22.92 ID:wySBvM9/.net
中島飛行機の時代も整備班の連中が改造に携わった。。。
もうそんな時代を知るものも少なくなったなぁ

36 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:29:35.31 ID:sicMPgYK.net
>>3
パラダイス山元をディスってんの?

37 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:30:57.30 ID:minsX6fr.net
スバルの車ってどれもこれも低速での乗り味が悪くね?
妙なピッチングをして酔いそうになる

38 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:36:13.85 ID:sicMPgYK.net
もうやってないと思うがFHは協力業者が
レースだかラリーのチーム公式に持ってたが
いろいろおかしかった
レース用パーツ勝手に開発するわ(一応黙認だった)
他の業者が差し入れで部品提供するわ
やりたい放題してた

39 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:37:12.78 ID:RZguf07K.net
クルマとは スバル・トヨタも 日産も 走る棺桶 殺人機械

40 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:41:24.81 ID:kjKwJFRi.net
>>23
>エンジンはヤマハが持ってるV10で
知ったか曲解乙

41 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:46:36.24 ID:+eid3yW5.net
>>23
なぜにスポーツカー?

42 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 11:53:09.64 ID:rlBE769B.net
要は、スバルの開発者は、テストドライブとその練習ができる程度には時間の余裕がある
余程暇なのか、それとも個人時間を使わせてるブラックなのか

43 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 12:00:33.35 ID:b9EgV9QX.net
だからダメなんやな

44 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 12:02:30.22 ID:FcKYx3x1.net
大学院修了がデフォルトで、研究開発が仕事のエンジニアと、
高卒採用が多く、評価能力をひたすら教育されるテストドライバーは
職域がかなり違うような気もするんだよな
別々に育成して、互いにリスペクトする関係にしておいたほうがいろいろうまく行きそうな気もするんだが

45 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 12:36:56.34 ID:1b44iuD9.net
給料安いんだろうなと思っちゃう

46 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 12:46:34.02 ID:/P/BeXl9.net
開発メンバーが事故ったらどうするんだろね

あーあいつ開発してたとこわかんねえよどうすんだよこれ聞いてくりゃいいじゃん
って死んでるから無理じゃどうすんだよどうすんだよ!とか騒ぎになるんだろか

47 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 12:53:17.15 ID:sicMPgYK.net
>>46
通勤中に死んでも同じだろ
毎日の進捗が管理できてれば問題ない

48 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 13:34:11.72 ID:f31uz5K8.net
一定の速度手走るのは難しいみたいだね。

私は一定速度で走れるが、一般のドライバーは意識もしていないので無理。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 13:55:26.97 ID:wA6WFuyE.net
>>37
足回りがアレだからだよ 良く分かるね

50 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 13:59:01.00 ID:/RPzVQP5.net
>>1
>スバルでは計測やテストだけをする、いわゆるテストドライバーという専門の人はいないんです。

辰己英治氏は何だったん?

51 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 14:06:26.80 ID:VH+5zCq4.net
>>38
矢島工業の、シムスレーシングの話か?
今もあるぞ

52 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 14:16:28.78 ID:DQfhWUSZ.net
>>23
くだらない。
そんなことに無駄なお金をかけるなら1円でもいいから安く売れ。

53 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 14:25:05.33 ID:eiLXtGEW.net
テストパイロットは必要ありませんか?

54 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 14:31:52.23 ID:S0YMFg1B.net
エンジニアが車体組立から営業までやれば完璧だな

55 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 14:43:06.39 ID:elnnMwh/.net
WRCで極限を知っています

56 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 15:02:30.41 ID:sBmdISJN.net
もうトヨタの子会社だしな。

いつまでもボクスターなんて古臭いエンジンでごまかしている。

57 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 15:24:47.82 ID:EKBqlECl.net
>>37,>>49
あの盛大なロールやピッチングは、フロントオーバーハングの
ボクサーエンジンによるもの。あれこそスバル特有の「乗り味」。

あれが嫌いならスバルは合わないからやめとけ。
評論家も酷評と絶賛にわかれるのは周知の通り。

58 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 15:39:44.04 ID:zwlEVn6a.net
 
そのほうが計測データ改ざんもし易いしね!

59 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 15:57:31.82 ID:fM0pCkkU.net
真冬の仁宇布にきてドリドリしてんのかな?
宿泊はちょっと離れた雪深いところのホテルまで
毎日スウェーディッシュラリーのようにとばしているんだろうか?

60 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:05:43.71 ID:fM0pCkkU.net
>>57
フロントオーバーハングが長めなのは
雪道でもトラクションかけるために
FF車を作ってた頃の設計思想の名残りなの?
4WDなのに必要なの?

61 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:07:57.83 ID:fM0pCkkU.net
あ、インプレッサなどはFFあるんだったか。
ではなぜAWDしかないレヴォーグなどもフロントオーバーハングが長いのか。

62 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:14:59.96 ID:EKBqlECl.net
>>60
むしろ4WDミッションとの位置関係でどうしても、あのように
ならざるをえない。しかし、あの挙動に魅了される人々も一定数
(シェアからいえば5%前後)いるので、それがスバルを支えている。

63 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:15:21.86 ID:4ND377rM.net
単純にエンジンとミッションが収まらねーからだろ

64 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:16:11.76 ID:93Y2grm2.net
デザイナーもいないのでは

65 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:17:31.80 ID:8o4GVR9D.net
>>3で終わってた

66 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:22:33.96 ID:wtDdcQA9.net
エンジニアが自らテストするのは悪いことではないが、
それとは別に、テストはテストで公平な目線でチェックする第三者の専門家が必要だと思う

67 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:23:08.07 ID:HCUZaKAa.net
へたくその感想だけで車を開発。。。怖いな。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:24:03.87 ID:HCUZaKAa.net
アルバイトがテストしてOk出たものを消費者が乗って死亡するということだろうな。

69 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:25:54.65 ID:HCUZaKAa.net
エンジニアのエゴだけで厳しい指摘のない車が出来上がり。
両方が全く別の視点でテストするようにしろよ。

70 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:30:04.65 ID:EKBqlECl.net
というか、海外では韓国車なみの安さと実用性で売れてるから
あんまりテストドライバー要らんだろうな。

71 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:30:08.00 ID:BBtimr/X.net
>>64
デザイナーは要らんだろ

72 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:32:16.68 ID:BBtimr/X.net
>>57
二駆のMTなら多少はましになりそうなもんだけど、重いCVTの四駆だと酷いよね
プラットフォームのキャパシティを大幅に超えているのだろう

73 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:35:33.74 ID:y/h+ySas.net
素人が動かしてこその大衆車だもんな
ラリー専用カーにテストドライバーがいないなら信用できんけどね

74 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:36:54.08 ID:/RPzVQP5.net
スバル方式は、エンジンがフロントオーバーハングにあるんだが、その代わり、ミッションが前車軸より後ろ、フロントミッドの位置にある。
トータルでは、良い部分と悪い部分が相殺されるので、重量バランスはそれほど悪いわけではない。

75 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:37:24.45 ID:IQjVJDhY.net
ラリーの話なんかだと速いドライバーがいいテストドライバーってわけでもない
良い感じだとは言えても、なぜなら・・・と説明できない人が多いらしい
マクレーもトイボネンもムートンもアレンもダメだった。
インプレッサも94年にサインツがスバルに入ってなければ、そのあとチャンピオンになってないかも

76 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:38:31.82 ID:EKBqlECl.net
>>72 
同意だよ。俺も「国産最高のイイ走り」みたいに薦められて色々スバル車を乗ってみたものの
あらゆる面で「????」となった。俺の中では全てが「最悪」フィールだったので。

まぁ「スバル車イイクルマ」と薦める人が一定数いるのも事実で、その人たち
の好みって、デブ専とか婆専みたいに特殊な好みだとは思う。あとアメリカでは
単に安いから売れてる。ライバルの韓国車やフォードの安いのより安いのあるし。

77 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:40:46.08 ID:EKBqlECl.net
>>74
シーソーや天秤みたいな考え方か。そりゃピッチングが酷くなるわなぁ。

78 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:42:02.85 ID:/RPzVQP5.net
>>77
でも、FRもほぼ同じ構造だよ。

79 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:45:13.42 ID:EKBqlECl.net
>>78
さらりと嘘つくなw 
ボクサーにしなければFRのほうが、フロントにダブルウィッシュボーン
使いながら、さらにキャスター出しでオーバーハングを消せるわ。

80 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:48:15.20 ID:/RPzVQP5.net
>>79
FRも、スバル式も、エンジンとミッションが縦に一直線に並んで、前車軸をまたいでいる。
「シーソーや天秤」と言うなら、その意味では同じ。

81 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:53:37.23 ID:6Bqfcu8F.net
へー、ダイソンと同じ考えのメーカーだったのか

82 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:53:58.24 ID:EKBqlECl.net
>>80
お前みたいな我田引水の狂信者がいるのも日本のスバルの特徴だな。
キャスターやバルクヘッドとの位置関係、エンジン幅とサスのとりあい
くらい勉強してこい。

といっても日本のスバル信奉者は宗教信者に近いから無理だろうなw

83 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:54:04.50 ID:DxvKsT7/.net
医者でも乗せとけ(´・ω・`)

84 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:54:22.30 ID:LiHXMYFV.net
さすがだな

85 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:55:15.06 ID:4X4u3LAc.net
会社で練習させてくれるとか夢があっていいな

86 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 16:56:12.71 ID:yjWq5C3R.net
>>80
水平対向はエンジンに幅がありすぎ
フロントの足回り設計の自由度の足枷になってる

87 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 17:00:04.92 ID:GuTIfEd9.net
エンジニア兼テストドライバーってことじゃないの

88 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 17:01:24.44 ID:IQjVJDhY.net
冬の雪道に出るときにはスバルは安心だぜ
乾燥路面、凍結路面、雪道が次から次へと出てくるときに
さしあたって行けるのがいい所だ。雪のないとこじゃ無意味だろうがな

89 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 17:03:57.62 ID:DsxgrTaz.net
エンジン横置きのFFベースの4WDよりはまし

90 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 17:10:48.16 ID:4g9Xv3Zp.net
それが良いか悪いかはまた別の話

91 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 17:20:36.93 ID:EKBqlECl.net
>>89
そうでもない。重心でもオーバハングでも、縦置きボクサーが不利。
数値を上げてもいいがこの辺にしておく。

まぁ俺ら車関係のSNSでは、お前らスバヲタの価値基準が狂信的で
オカシイので今のスバル信者が来たらスルー常識になっている。

ただ今のスバルはトヨタのテコ入れでアメリカで安い実用で
売れてるのは事実であり、一日本企業として頑張ってほしい。

俺が金出して乗るのはゴメンだが。

92 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 17:39:47.29 ID:WVDK8YQO.net
BMWやマツダロドスタの完璧なフロントミッドシップと比べて86BRZのエンジンルームのガッカリ感

93 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 17:44:51.41 ID:ZVcfuuVt.net
>>91
ケチ臭いこと言わないで数値あげてみてよ

94 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 17:50:37.47 ID:pdn0of8K.net
>>15
ブーブーは飛行機の離陸速度しかでないんだぞあんまりいじめるなよ

95 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 17:56:30.91 ID:rK8SMHfM.net
ボクサーにこだわるから全長が長くなる、V4180にしたらもう少しエンジン短くなるんじゃねーの?

96 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 18:16:30.10 ID:2X3VjiO7.net
スポーツカーらしくエンジンフッドを極力低くしたい
となると選べるエンジンはボクサーかロータリーしかなく
トヨタと資本提携にあるスバルのボクサーが選ばれたと
トヨタ86の開発責任者である多田哲哉氏が語っている

http://wpb.shueisha.co.jp/2016/08/08/69532/

全文が読みたくば、本の購入か立ち読みで

97 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 18:22:21.64 ID:cW9Uw5rc.net
ソルベルグにテストドラして貰えれば
一般受けしない最高クラスの車作れそうなのにな

98 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 18:24:10.88 ID:drrnQuTc.net
必死にスバル叩いてる奴が一番キモイw

99 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 18:29:38.23 ID:zKsMvHGh.net
>>57
対向四気筒車がフロントオーバーハングだと?

100 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 18:42:03.88 ID:LCKUUltw.net
>>96
過給器等の補機類やAWDシステムが低重心の障害になるのだが、
幸い86・BRZはFRでNAだからね

低重心をアピールするために比較を出したらWRXSTiはランエボより重心が高かったというオチまでついていたw

101 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 18:50:39.77 ID:Kb+JBd/H.net
昔し 軽タ−ボを他社が出してた頃 スバルでは
あんな 危ない物に うちの娘やおっか−を載せられるか!
って開発延期したんだよ 恐いらしいかあちゃん

102 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 18:57:45.54 ID:oR/MXSzN.net
昨年は、北米のスバルラリーチームから、バッキーラセック選手が見学と走行に来ていた
群馬の工場も見学
http://www.youtube.com/watch?v=HAaL-gwtsw8

103 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 18:59:29.07 ID:gZyW3XrS.net
>>15
12年前のWRXでも250km/h超えるよ

104 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 19:05:54.00 ID:DGuLvDPO.net
こんだけ電子制御デバイスてんこ盛りになってくると
ソフトウェア評価、いわゆるバグ出しが重要になってくるから
開発者の想定外のことやってくれるテスターが必要だと思うんだが

105 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 19:08:38.81 ID:oR/MXSzN.net
マン島の四輪部門の速度記録では280km
ttp://www.youtube.com/watch?v=DRg5Sp1iQMc

106 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 19:26:14.35 ID:aoEQeGuP.net
>>3
コンセプトカーはやたら気合入ってカッコいいのに
市販版になるとガッカリ感がハンパないんだよね

107 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 19:26:46.13 ID:3XiyO1eJ.net
未だに勘違いしてる人が居るけど
スバルはトヨタとは提携のみ、トヨタの子会社は日野とダイハツ

トヨタ公式サイト IR
ホーム > 企業情報 > 会社案内 > トヨタグループ&サプライヤー
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/toyota_group/

ホーム > 企業情報 > 関連リンク
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/links/

108 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 19:36:59.96 ID:LCKUUltw.net
>>107
あんたも『提携』としか言えない時点でわかってなさそう
普通は両社の関係性に合わせて○○提携って言うよね

109 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 19:48:38.61 ID:IXKz0lxO.net
初代レガシィがデビューした時、平均時速220キロで10万km連続走行の世界記録更新して、BPレガシィでは最高速270kmを計測してたな。
こういう挑戦を続けることでエンジニアの底上げ、劣化防止を続けて欲しいな。

110 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 19:49:48.42 ID:q6olNWVi.net
>>109
うるせー直線番長が
スバルはアンダーがひどくて曲がらねえんだよ

111 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 19:54:17.50 ID:9b3NEFQ4.net
専門の担当者を雇えないなんてブラックだな

112 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 20:01:24.03 ID:EKBqlECl.net
>>110
公道一般使用とサーキット最高速って、足回りが全く違うので
ほとんど関係ない話だもんな。サーキット高速用(300km/h)の足
で公道走らせるには、FDあたりだと行けるが、スバル車は怖いわ。
公道高速足でもピッチングで疲れる。ピッチングを緩和さえると
ロールで疲れる。

ま、最高速の話になると、初代レガシィが270km/hだのなんだの
騒いでた時代に、JUNオートとか日産車で400km/hオーバーの領域で
挑戦してたね。懐かしい話だ。

113 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 20:03:25.06 ID:RKEaizAo.net
>>108
うわぁ、どうでもいいツッコミw夏だよなぁ

114 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 20:44:35.62 ID:FcKYx3x1.net
>>62
いっそエンジンから前向きにミッションを突き出して、
そこから折り返して後輪を駆動するような構造にできないだろうか

というか、ミッドシップAWDを前後逆にするような感じだな

115 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 20:49:51.26 ID:xxZmxutD.net
ホンダも同じようなこと売りにしてるな

http://www.honda.co.jp/sportscar/try/testdriver/
「Hondaには、テストドライバーという職種はないんですよ・・」

でも一長一短で、分業体制じゃないと時間効率が悪いしナアナアになる
トヨタや日産はエンジニアと試験部門が完全に分業されてるとか聞いた

116 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 20:51:30.99 ID:EKBqlECl.net
>>114
ワロタ

117 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 20:54:08.65 ID:/RPzVQP5.net
>>114
そうすると、エンジンが前席足元に来るわけだが、ただでさえ吸排気の取り回しがある上に水平対向エンジンだから、
足元に収まりきらないだろうね。
結局スバル方式は、エンジンをフロントオーバーハングに置くことありきで、そのために水平対向エンジンが選ばれた
わけなんだよね。

118 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 20:54:50.54 ID:LCKUUltw.net
>>114
フェラーリの4RM(EVO)っていうAWDシステムが一番近いな

119 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 21:13:33.85 ID:LHuUDdod.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1690938-1470917296.jpg

120 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 21:16:22.17 ID:PQZ6abKU.net
>>47
そういう問題じゃない。
それとこれじゃ、事故に遭う確率が全然違う

121 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 22:13:11.57 ID:UeOkFYJo.net
いくら、運転がうまくてもジムカーナのコースが覚えられない、
バカっているもんだが、そこら辺はどうなんだろうか?

122 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 22:46:05.57 ID:etz8SqK3.net
>>24
昔ベンツのAクラスで横転するから販売中止なった

123 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 22:49:16.70 ID:DRppuZ//.net
>>1  三菱よりヤバい稀ガス

124 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 23:00:00.98 ID:EA7/kiC/.net
多くの会社は、専属のテストドライバーを置きつつ、エンジニアにも一定のドライブ評価能力だったりテストドライバー能力を求める。

125 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 23:57:46.40 ID:9rBkPsrg.net
スバルはいろいろ試したけど
フォレスターが一番いいな

126 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 00:00:33.60 ID:bXDqHzQ1.net
フォレスターか・・・
 https://youtu.be/SwqCJJghL08?t=599

127 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 00:08:12.23 ID:o6BJNAPd.net
>>126
お前の乗ってる車でやろうにも
登らないし
もしやったら、ドア開かないだろ

128 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 00:13:36.37 ID:bXDqHzQ1.net
>>127
あの動画では、ホンダの方がボディがしっかりしてますなぁ。
広告代理店の力が及ばない国では、きっちり比較されてるね。

129 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 00:21:18.84 ID:o6BJNAPd.net
>>128
cr-vホンダにしては、珍しくボディ剛性高いのね
なんで日本で売れないんだろうね
ホンダセンシングがボロいから?
そもそも付いてないか

130 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 00:22:22.77 ID:o6BJNAPd.net
>>128
で、何乗ってるの?

131 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 00:24:55.80 ID:rFoboYqz.net
GTRのテストドライバーが泣きながら↓

132 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 00:31:24.49 ID:bXDqHzQ1.net
>>130
悪名高き毒ガスターボ

133 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 00:32:28.63 ID:3ALwtO5L.net
>>129
CRVはやっぱり良くできてるよ
同クラスのSUVに一通り乗ったけど一番出来が良かった

134 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 00:33:11.38 ID:o6BJNAPd.net
調べたら
日本で
CR-V販売終了してるじゃん
売れないし
ホンダにしてはコストかけ過ぎで
合わないんだろうね
塗装はコストかかってないけど

135 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 00:33:24.08 ID:3ALwtO5L.net
>>132
良いじゃん
VWはドライバビリティの追及のために自ら泥をかぶってくれる素晴らしいメーカーだ

136 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 00:48:27.10 ID:3ALwtO5L.net
>>134
CX5の10分の1も売れてなかったからな

137 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 05:39:06.91 ID:wfA2q3gp.net
誉は世界一小さい2000馬力級エンジンなんです。整備さえキチンと行っていれば・・

138 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 06:32:38.45 ID:UQgsdkPK.net
当たり前だろ?

くるとたんく

139 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 12:38:47.00 ID:6XD62AEI.net
結論:スバルは糞

140 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 13:14:14.48 ID:CXcamk63.net
テストコースでデータ取りする派遣ドライバーはいるよねw
しかも正社員より運転がずっとうまいw

141 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 16:08:01.02 ID:GL3POkVl.net
>>110
それは腕が悪いとしか…。

142 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 23:16:18.83 ID:mWzxsK+v.net
スバルは日本の恥部なので叩かれて当然でしょ

143 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 23:17:35.06 ID:e3mnBfX3.net
>>142
潰したほうが良かった会社

144 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 23:20:46.55 ID:GBW1eSK0.net
WRC辞めてから存在する価値無し

145 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 00:42:28.40 ID:YMSv8JaB.net
悪いとは思わないけど、第三者の意見を聞くのも必要だと思うな。

146 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 00:51:58.43 ID:gtYSy96l.net
フロントストラットだからな
そんな貧相な足回りで走りを語るなw

147 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 00:52:06.46 ID:JQJgScXO.net
アンダーを嫌うテストドライバーがセットするとリアがブレークしやすい車になるもんな。いすゞのジェミニとかその例

148 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 02:03:28.76 ID:1tDE4+ZR.net
>>146
ポルシェのスポーツカーもフロントはストラットですが。

149 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 02:59:53.73 ID:cY6D0feS.net
かっこいいね、再びプロドライブとスバルのチームで
ttp://www.youtube.com/watch?v=9eaKL1ntKjM

150 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 04:03:30.67 ID:MzNtGSsO.net
これが正解
テストドライバーは技術的知識が馬鹿すぎ

151 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 09:33:19.82 ID:gtYSy96l.net
>>148
ポルシェのスポーツカーはMRかRRで、
スバルのように重たいエンジンを
貧相なストラットで支えてるわけではないが

152 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 11:20:45.95 ID:1tDE4+ZR.net
>>151
ボクスター、ケイマンは重たいリアもストラットですが。

153 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 11:32:53.49 ID:2A1WLBha.net
ボクスター、ケイマンはエンジンがオーバーハングではないからなぁ

154 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 11:36:00.43 ID:1tDE4+ZR.net
>>153
その代わり、ミッションがリアオーバーハングですが。

155 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 11:50:06.74 ID:2A1WLBha.net
>>154
スバルの4気筒2LのEJエンジンで150kg代。
現在の86×86や2.5Lエンジンだともっと重い。

ミッションなんて、MTで40kg、ATで70kg程度だ。

156 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 12:01:08.18 ID:T2wCtR8S.net
>>153
だいたい
ポルシェに乗った事あるのかよ

157 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 12:04:11.50 ID:We8YDxwQ.net
だからあんな糞車になるのか納得した

158 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 14:46:31.23 ID:EHmcEj+cL
>>111
スバルってか富士重工ってトコは昔はこんなだったからw
http://archive.as-web.jp/news/info.php?c_id=3&no=23646
1964年日本グランプリ (4輪)
https://ja.wikipedia.org/wiki/1964%E5%B9%B4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA_(4%E8%BC%AA)

第12回日本アルペンラリー
【総合順位】
2・花沢 昭、中原喜栄人、久世隆一郎(スバルFF-G)
27・渡辺義雄、石川 昇、五島 哲(スバル1300G)
35・小関典幸、小林俊一、渡辺一雄(スバル1300G)
http://people-power.jp/hup0801/rally/alpine12.html
日本アルペンラリー
http://people-power.jp/hup0801/rally/alpinerally.html
久世隆一郎
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E4%B8%96%E9%9A%86%E4%B8%80%E9%83%8E

159 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 17:24:17.98 ID:sxdSFEdj.net
86以外のトヨタ車は糞以下です

160 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 18:04:28.90 ID:ZZYJJ7Gh.net
トヨタのほうがよっぽどマシな車を作ってる
スバルはゴミ

161 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 18:53:11.24 ID:T3wJgRO0.net
水平対向エンジンはそれ単体では重心が低いが、
車に組み込む際、他のエンジンに比べて高い位置に組み込まざるを得ない。
だから、車としては、重心はまったく低くない。
低重心というカタログの文句は全くの嘘である。

162 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 21:17:41.89 ID:TlRNHeBC.net
スバルのインプレッサ555は欲しい

163 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 22:02:53.24 ID:3JtmKaOP.net
>>161
低重心を売りにするならフォレスターなんか作るなって話だよなw

164 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 22:07:30.83 ID:IyfprUIm.net
>>162
車にでっかく「マイルドセブン」って書いてるようなもんですよ
格好良いか?

165 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 22:09:47.10 ID:vFvD0+Rm.net
横置きの車より重心が高いとかギャグだよな

166 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 22:22:25.77 ID:tTH8Sydf.net
オーバーハングが酷過ぎて、エンジンに縦横に振り回される車ばかり。
酷いのだと底付きしたり、リア跳ね、ドアンダーで道路からアウト。

167 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 22:34:16.79 ID:Surd/jQt.net
>>161
>高い位置に組み込まざるを得ない

それはさ、スバルのAWDのせいだよ。
その証拠に、FRのBRZは本当に重心が低いだろ?

スバル車はみんなあのAWDありきなんだよ。
AWDのシステム上、あの位置にエンジンを置くしかない。
そこから逆算して水平対向が選ばれた。
水平対向だからこそ、あの位置に置いても車として
破綻せずに成立しているんだよ。

168 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 22:37:01.93 ID:3JtmKaOP.net
>>167
水平対向エンジンにしなかったら、
あんなフロントドライブシャフトが変な所から出てくる
ミッションにしなくて済むんだから、
ランエボのようにはるかに低重心にできるわけだが

169 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 22:43:18.75 ID:Surd/jQt.net
>>168
>水平対向エンジンにしなかったら

それ、縦置きのせいで、ってこと?
確か、R32GT-Rなんかも似たようなところから
フロントのドラシャが出てたけど。
でも、エンジン縦置きってのはAWDのシステム
が決めることで、水平対向のせいじゃないと思うが。

170 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 22:50:12.02 ID:xkcvPzcr.net
>>167
東北電力の提案でディーラーの宮城スバルがFFのスバル1000にブルーバードの後輪駆動系を移植したのが生い立ちだからはじめからAWDありきでメーカーとして開発したわけじゃないんだが

171 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 22:55:36.12 ID:tTH8Sydf.net
>>161
エンジンもシンメトリカルで低振動とか言ってるけれど、
エンジンの中見ると、クランクシャフト分ずらして配置していくので
実際にはピストンが左右交互にオフセットされてて、シンメトリーじゃないのな。

そのせいか振動は以外と大きいし、完全な等長排管が実現できるわけでもないので
低回転域でプロロロロと格好悪い程度に干渉音が煩い。

172 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 22:58:41.33 ID:Surd/jQt.net
>>170
まあ、正確に言うと、スバル式FFありき、だね。
スバル式FFの要件として、エンジンを縦置きにしてあの位置に積むというのがあった。
今のスバル式AWDは、スバル式FFのフロントの構造を引き継いでいる。

173 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:07:41.56 ID:lukGYCIc.net
スバルのリニアトロニックってどうなの? CVTと違ってダイレクト感があるってのは本当かな

174 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:12:06.81 ID:tTH8Sydf.net
>>173
NA2.5Lとの相性はそれほど悪くはないが、ターボとは公道では
ストレスたまるレスポンス。CVT+中回転型ターボ+4駆は最悪の組み合わせ。
しかしNAだとボクサーはパワー不足で同乗者がいると山道や登坂合流で
ストレスがたまる。あとオーバーハングでBRZ以外は、ロールまたは
ピッチングが酷い。

結局のところWRXのMTをサーキットで楽しむレイアウト。

175 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:13:48.90 ID:IyfprUIm.net
>>167
>そこから逆算して水平対向が選ばれた
選ばれるも何も、スバルには水平対向エンジンしかないじゃん
まさか軽やリッターカーの直列エンジンを流用する気じゃあるまいし

176 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:16:46.09 ID:Surd/jQt.net
>>175
既成のエンジンの中から選んだという意味じゃなく、
新たに開発するにあたって、水平対向という方式を選んで開発したという意味。

177 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:31:50.79 ID:s1zxmJvg.net
居ない。徹夜はしません。やかましいんで。

178 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:32:59.66 ID:IyfprUIm.net
>>176
スバルに新規でエンジン開発するような余力はございませんよ
水平対向にこだわっているのも、そう見せかけているだけで
他に選択肢が無いんです

179 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:34:08.84 ID:HHUC0a1z.net
フロントオーバーハング
低重心じゃない
こいつらを黙らせるには
R35GTーRみたいに
トランスアクセルにするしかない
でもワゴン車は出せないねw

180 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:37:42.36 ID:3JtmKaOP.net
>>178
専任のテストドライバーを雇う余裕もないくらいだからな
スバルはブラック企業

181 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:41:13.19 ID:Surd/jQt.net
>>178
いや、1966年のスバル1000の開発時に水平対向エンジンを開発したでしょ。
そのときの話。

182 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:43:06.11 ID:tTH8Sydf.net
>>179
それとGTRの車幅ね。86でもサスと干渉してキャンバー角ほぼ0や
前ストラットとか無理が出てる。GTRより幅広にすれば、まあ
なんとかなるんじゃね?

183 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:43:47.25 ID:BdddJeSc.net
隼作ってたときも、技術者が操縦してたの?

184 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:44:30.11 ID:HHUC0a1z.net
>>182
じゃあ水平対向もやめちゃえばいいね

185 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:45:13.22 ID:qjTU+hiJ.net
は?タイトルだけで、は?
乗り心地を見るのは試験にいるけど
最初はエンジニアですよ
ブッシュ、タイヤの微調整程度で試験屋で30%もかわらん

186 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:47:20.61 ID:HHUC0a1z.net
>>178
現行 FA FBはいちおう新規開発だお

187 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:51:01.27 ID:IyfprUIm.net
>>181
スバル1000ってFF車なんですけど
スバルが水平対向を選択したのもFFの為ですよね

スバルがAWDに注力したのは、中小企業なスバルには都市部での販売力が無く、
山間部で細々と営業していたから。山間部向けにAWDが必要とされたわけ。

スバルが水平対向を選んだ理由とAWDを選んだ理由はそれぞれ別個の案件
それを無理矢理くっつけたからおかしな事になってるのです

188 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 23:55:01.18 ID:Surd/jQt.net
>>187
その経緯はともかく、今、スバル車のメカニズムはああいう構造になっていて、
そこから、水平対向エンジンが必要とされているわけです。

189 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 00:00:53.36 ID:JpvQrhxb.net
>>174
2.5NAでストレスたまるって
公道でどんだけ飛ばすの
普段、高くて速い車に乗ってるみたいだから
200から300万位の安いスバル車なんか
スルーしろよw

190 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 00:11:13.23 ID:mZ/QOgQn.net
>「スバルにデザイナーは居ない」

コンセプトカーはいいのに、ダサくするのはエンジニア?
女には手が出せないゴッツイ見た目。

191 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 00:17:07.29 ID:UaqULHVD.net
>>188
>水平対向エンジンが必要とされているわけです
いまさら直列とかV型とか開発して生産ラインに乗せる体力も
ラインナップを支える販売力も無いからね。
一点主義こそがスバルの活路。軽自動車を切り捨てたのも当然。
まあ軽自動車を切り捨ててくれたのはトヨタだけど。

192 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 00:36:36.61 ID:/0da5JJt.net
デザインなんとかしないと

193 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 01:01:52.07 ID:cyAD5n5g.net
ここにいるアンチスバルさん達に聞きたい。北海道の両親がフォレスター買おうとしてるんだが他者でオススメある?乗り心地や限界性能よかアイスバーン坂道発進が生活道路にあって四駆必須なんだわ。CR-Vだった頃は発進で横に滑ってたのでもう嫌なんだと

194 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 01:07:46.98 ID:ZhloALid.net
日本の自動車技術240選   社団法人自動車技術会

スバル レオーネ4WDセダン   1 9 7 5 年
http://www.jsae.or.jp/autotech/data/1-58.html

4WD乗用車は日本初であり、
レバー操作だけでFFから4WDに変身する「全天候タイプの乗用車」として、
特に医師や積雪地方の一般ユーザーに歓迎され、
独創的な車として市場で高い評価を受けた。

特徴
・わが国ではもちろん、世界でも唯一のセダンタイプ4輪駆動車で
すぐれた踏破性とユニークなメカニズムが好評だった。
・日常走行はFFで、悪天候や悪路・坂道では4輪駆動で、
しかもFFと4WDの切りかえはワンタッチという、画期的な機能をプラスした車である。

195 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 01:11:49.57 ID:ICXQHE0A.net
>>193
むしろスバルは好きな方だが、
フォレスター以外で冬期の性能といえばスズキ・エスクードかSX4じゃないかな。
YouTubeでも雪道(というか道がないところ)での走り比べやってるの見ると
トラクションは良いほうだと思う。

196 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 01:28:28.25 ID:JpvQrhxb.net
>>195
両方共
外車だな

197 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 06:31:03.44 ID:+6Ow8BD7.net
>>193
ハリアーかRAV4
田舎ならなんだかんだいってトヨタがいい
どんなド田舎にもディーラーがあるのがトヨタ

198 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 08:32:45.84 ID:fGmuReCr.net
●スバルの良いところ
開発段階で自分たちのこだわりを持ちそれを実現しようとする姿勢が明確
ただしそのこだわりが頑固で偏屈で思考停止に陥っている気配も

●スバルのダメなところ
現場が仕様書どおりに製造しない
製造精度が低いから個体による当たりハズレが多い
ハズレを引くと原因不明の不調に悩まされる事になる

不調を感じてディーラーに持って行くと説教されて追い返される
町の整備工場に依頼しようとしてもスバル車はお断りされる可能性がある

整備や修理にやたらと時間がかかる
トヨタ車なら1〜2日で終わる修理もスバル車は一週間を覚悟

※個人の感想です

199 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 08:38:29.29 ID:CY2p1v5u.net
>>193
スバルと比べたらホンダでもマトモに見える

200 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 08:45:14.53 ID:thq8c94h.net
開発者自ら運転して開発するのを褒めるべきか、一部の人にしか感じれない挙動を開発者に委ねる単なる人件費の圧縮と非難するべきか…。

201 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 10:54:45.97 ID:NsEcNIot.net
>>193
フォレスターは、高速道路の見回り車両として、最近よく見る
>>194にあるように、日本、いや世界的にも歴史の長いAWD乗用車(元祖的)

雪道では、電子デバイスの制御で何とかなる時代だが

最後は、左右のバランスがものをいう、
車の中心軸とエンジンや駆動系が同一なのは、安心感がある

202 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 10:58:14.80 ID:CY2p1v5u.net
>>201
アホなん?

203 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 11:17:49.46 ID:AwbVETmv.net
>>197
http://www.iihs.org/iihs/sr/statusreport/article/51/6/1
トヨタは衝突安全性評価対策のため運転席側だけを強化していたことが判明
結果:Toyota RAV4だけ助手席側「Poor」評価

204 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 11:50:01.19 ID:fGmuReCr.net
>>201
>日本、いや世界的にも歴史の長いAWD乗用車(元祖的
スバルのAWD第一弾が登場したのは1972年、44年の長い歴史
と言ってもこれは東北電力への受注生産な商用バン
一般向けAWD乗用車の発売は1975年になる

まあ確かに「戦後の」「一般向け」「乗用セダン」のAWD車の草分けではある
ただしAWD車としては遙か後発だけどね
考えるまでも無く日産(の前身)や三菱、トヨタは戦前戦中から製作してるし
スズキ(の前身)もスバルより早く一般向けAWDを発売している
もちろん海外はもっと古い

205 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 15:02:47.90 ID:lzpSw6HS.net
>>160
嘘を言ってはいけません
トヨタでマシな車ができるんなら
スバルにわざわざ頼むことはないでしょ

206 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 15:56:49.17 ID:caKlJORK.net
>>205
中学生なの?w

207 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 15:58:54.00 ID:WIQa0D5n.net
>>205
86の事?
あれなら開発も資金もトヨタとスバルの共同です。
スバルが単独で製造しているのは軽自動車を廃止して
仕事が無くなったラインを遊ばせるわけにはいかないからです。

208 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 16:31:41.06 ID:iEQlzSd/.net
>>197
RAV4はもうない
いずれ新型に切り替わるのかもしれないが、とにかく今はない

209 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 16:32:52.39 ID:iEQlzSd/.net
>>189
>2.5NAでストレスたまるって公道でどんだけ飛ばすの

2.5NAのレガシィはプリウスより遅い

210 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 16:37:53.10 ID:aGuZrrR0.net
>>207
スバルのボクサーエンジン、サスのセッティング、WRCで戦ってきた経験もあればこその話
スバルという良きパートナーを得て、新86(BRZ)は誕生した

211 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 17:03:47.28 ID:U6nL01gy.net
仕事が細分化されることで個々が最適化されるが、マイナス面も大きくなっている。
技術者本人が技能を磨くのは大変だが、本人が全部受け持つことで微妙な部分の改善や
知見が生まれてくることも多いと思う。

212 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 17:36:37.83 ID:WIQa0D5n.net
>>211
スバルもWRCやってた頃は普通にWRCのトップドライバーがテストしたり
開発に関わったりしてましたよ。

213 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 17:51:32.52 ID:6hOXgWiz.net
だからキモヲタ専用車ばかりなんだな

214 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 18:59:57.80 ID:ihNITMZd.net
86解発と生産のおかげで、スーカー並みにしつこいM菱を振り切ることができた
ありがたいw

215 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 19:04:48.81 ID:JpvQrhxb.net
>>209
お前はどうせこんな運転だろ
https://youtu.be/xSuSYnciLHU
公道出てくるな

まあ現行スバル車はアイサイト標準
で出来ないけどw

216 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 20:36:53.70 ID:VBxF8M2L.net
そりゃこんな酷い車になるわなw
http://youtu.be/xFR7NP1J5UI?t=450

217 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 21:09:54.67 ID:WDUdVkmy.net
酷い挙動だこと
スバルに行く技術者なんて三流だろうからこんな車しか作れないんだな

218 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 21:41:38.92 ID:WvJDUM/P.net
>>216 はスバル史上でも非常に手間とコストがかかった限定車なんだよな。

さらに量産汎用車↓
https://youtu.be/wru3dyEih4w?t=836

そのスポーツヴァージョン↓
https://youtu.be/wru3dyEih4w?t=1406

まともなテストドライバーいたら
「フロント・ボクサーをまず、やめろ」と言われるだろう。

219 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 21:43:35.17 ID:WvJDUM/P.net
本物の車通なら、スバルを選ばない
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/571580/blog/21782282/

220 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 21:45:52.83 ID:oAEkiKx2.net
雪道での挙動も酷いからな

221 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:01:32.79 ID:JpvQrhxb.net
>>216
毎回同じ
下手くそ切りすぎ荒の画像ばっか出してくるけど
いいのもあるのよ
https://youtu.be/OmXECIMhAmc

222 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:04:21.74 ID:vovmxMNs.net
他の車は安定させてるじゃんw

223 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:06:45.86 ID:WvJDUM/P.net
しかし、「レガシィはイイクルマ」なんて言われたのって完全に都市伝説だったんだな
https://youtu.be/8o6jtCjo-WY?t=712

224 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:10:35.43 ID:wMoEj+KL.net
黒沢が運転してもスラロームは切っても曲がらないと言ってたがな
あと怖い怖いとも言ってたぞ

225 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:11:04.06 ID:WvJDUM/P.net
>>221
それ、オーバーハングのボクサーエンジンの暴れを抑えるために
ガチガチにした競技用だろ? しかも低回転トルク薄いから4000回転
以上で回しっぱなし。そういうサスやエンジンだと今度は、普通に
乗ってて疲れるんだわ。競技用のEJターボは否定しないが、公道用
ではねーやな。軽い時代のWRX-STI競技用は認めるが、レガシィなんて
褒めてたの誰だよw ・・・車音痴すぎるだろ。

226 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:12:25.51 ID:XsuP32aI.net
スバルの最大の問題はディーラーの質。
変に上から目線な上に店舗内の雰囲気が暗い。
何か尋ねても一見客には露骨に面倒臭そうな態度。
末期のいすゞみたいだわ。

227 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:14:22.70 ID:WvJDUM/P.net
>>226
俺は違うと思う。ディーラーはトヨタのテコ入れでもっとも進化した。
駄目になったのは、アメリカ用にデカクして「重く」なったくせに、サスに
負担が大きいフロントオーバーハングのボクサーを捨てきれないことだ。

228 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:14:55.08 ID:JpvQrhxb.net
>>225
自分が買わなきゃいいだけなのに
なんでそんなに叩くの
親でもレガシィにひき殺されたの?

229 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:15:36.71 ID:WvJDUM/P.net
>>224
初期のロールで曲がるようにすると、エンジンの重さで垂れて底付きするしな。

230 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:17:23.50 ID:WvJDUM/P.net
>>228
嘘で塗り固めらた、虚構のイイクルマぶってるのが嫌いなんだよ。
特にその取り巻き連中な。
https://youtu.be/dNsxoVCNWr4

231 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:19:30.50 ID:WvJDUM/P.net
>>224
で、底付きしないようにサス固めると曲がらないし、
オーバーハングのエンジンによるピッチングが酷い。

232 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:20:32.33 ID:JpvQrhxb.net
>>230
だから値段的に言い訳ないじゃん
スバルはプレミアムブランドじゃないの
日本で一番小さな自動車メーカーなの
光岡みたいな物

233 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:21:01.86 ID:6U1Eby0+.net
嘘で塗り固めらたマヅダ

234 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:22:21.86 ID:WvJDUM/P.net
>>233
正直マツダもどうでもいい。
マツダファンではないので。

235 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:22:23.09 ID:ZSzeA82F.net
>>233
いまだにメーカーのサイトに低重心とか書いちゃってるスバルの間違いだろw

236 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:22:51.47 ID:WvJDUM/P.net
>>235
ひでぇーよな。

237 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:24:55.27 ID:6U1Eby0+.net
ヅダヲタ即レスお疲れ
エンジン出力グラフの目盛をごまかすズダには敵わないなー

238 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:25:14.36 ID:fzIsPH6L.net
親会社にばらされちゃったってのが一番お笑いどころw

239 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:28:23.40 ID:WvJDUM/P.net
>>238
流石のトヨタも、あの大衆騙しの「似非低重心」を
見過ごすわけにはいかなかったんだろう。

240 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:28:39.68 ID:6U1Eby0+.net
ヅダヲタ沈黙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

241 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:33:14.38 ID:/XjOVP7v.net
横置きエンジンより重心高い、安定しない、整備性悪いゴミ
変速機も制約を受けてSTIモデルにもCVT

242 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:39:18.71 ID:JpvQrhxb.net
1.6FFでもジャガーと張り合える走り
https://youtu.be/OyHCOq0PS0g

243 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:42:18.04 ID:ZuJyJK3o.net
この動画見ても、アンチスバルで居られるの?凍結路面でフル加速やで・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=KmVVtaZXuEI&feature=youtu.be&t=85

244 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:46:11.74 ID:x1bO0oqM.net
>>221
エンジンばっかりほめてんじゃねーか
アンダーが出るって言ってるぞ

245 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:46:42.87 ID:x1bO0oqM.net
>>243
命が惜しかったらやめとけ
真冬に調子こいて刺さってるのはランクルかスバル

246 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:47:35.48 ID:WvJDUM/P.net
>>243
タイヤ含めて、チューニングありきなら、そのレベルは正直レベル低すぎ
https://www.youtube.com/watch?v=I4PJlMz15mM

247 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 22:51:14.48 ID:8DUuGF/h.net
エンジニアがトヨタ車をテストしたら
トヨタ車の方が断然よかったw

248 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 23:04:01.74 ID:6pKwfKNS.net
>>216
それ、レガシィをスポ車と比べるってひどいんじゃないのか。
S402ともなれば、国産ならクラウン、カムリ、スカイライン、フーガとも張り合わなきゃいかん車格だろ。
当然、セッティングでもそれを考慮してるだろうし。
インプレッサで比較した動画はないの?

249 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 23:09:15.55 ID:WvJDUM/P.net
>>248
>レガシィをスポ車と比べるってひどいんじゃないのか。

ん?意味不明。S402より、A4の方が普通のセダンだろ?
RS系と比較されたわけでもあるまいし。

まず、シート見て「これはスポーツ車ではない」と解からないのか?

250 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 23:14:49.14 ID:WvJDUM/P.net
しかし>>243が典型的なスバヲタだったな。もっと広い世界見れば
あんな恥ずかしい動画、UPできねぇわ。案の定、youtubeでも、「不評」
がぶっちぎりで多く付いてる。元のUP主も井の中の蛙なのか、不評の理由を
解からないだろう。CVTチューニングで公道でちょっと踏んでみた
哀れすぎるスバヲタ魂。

251 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 23:23:39.98 ID:6pKwfKNS.net
>>249
動画の後半はスポ車との比較だよね。
A4は普通のセダンだけど、クラウンクラスの車じゃないし、金のかけどころが違うだろうと思う。

252 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 23:29:14.93 ID:WvJDUM/P.net
>>251
スバヲタって本当にアスペだな。あの番組のメインはA4との比較だろ?
結果、あまりにスバル史上最高のセダンS402の挙動がお見苦しい姿を
晒したので、後半は番組視聴者の皆さまのストレス解消ガス抜き動画だろうに。

253 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 23:34:46.40 ID:i6NTFi8X.net
>>248
インプの感想が>>224やでw

254 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 23:36:35.80 ID:6pKwfKNS.net
>>253
動画ないの?

255 :名刺は切らしておりまして:2016/08/15(月) 23:46:10.94 ID:i6NTFi8X.net
http://v.youku.com/v_show/id_XMTY5ODE5NjA4.html
5:40〜

256 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 00:03:27.41 ID:QN+i2+/B.net
エンジニアがテストすると、癖知ってるから変なチューニングになりそう。
テストドライバーならいろいろ意見言ってくれそうだけど、エンジニア同士じゃお互い遠慮しがちになって妥協する可能性も。

257 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 02:59:08.84 ID:SxeRLQz8.net
80年代かな、CGTVでテストドライバー特集を
やっていたのを思い出した

258 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 09:47:04.43 ID:W9ZugxKY.net
>>256
あとエンジニア基準だと、自分の技術の範囲なのと、テストドライバーと
違って世界中のありとあらゆる素晴らしい車や良い車に乗ってない
(経験値が浅い)ので「ツマラナイ」車や「サスがおかしい」車に
なっているように思う。

259 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 10:10:11.38 ID:AEtztpSt.net
>>238
ソースある?

260 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 10:12:40.07 ID:W9ZugxKY.net
>>259
つ http://kwout.com/cutout/m/9f/cc/36t.jpg (トヨタ広報より)

261 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 10:13:23.13 ID:AEtztpSt.net
>>215
何でプリウスに乗ってると思った?
単なる比較だ
公称の0-100に基づけば、現行レガシィ2.5はプリウスより遅いんだよ

262 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 10:28:04.64 ID:z0tAWZro.net
テストドライバーとエンジニアが両方乗ればいいじゃん

263 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 10:34:44.97 ID:fwEOlW8V.net
ただのコストカットです
下請けだから当然だろ?

トヨタ

264 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 10:41:55.92 ID:nuUQQjkW.net
フィーリングは窓を開ける閉める
エアコンのオンオフ
燃料タンクの残量でも全然違うよね

その辺どう考えてるんだろうねテストドライバーは

265 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 10:54:42.96 ID:UjLNHvAF.net
>>260
低重心と呼べるのは重心高500mm未満なんだってね

LFA 445mm
86 460mm
GTR 495mm

ランエボ 509mm
WRX Sti 534mm

>>210
>WRCで戦ってきた経験もあればこその話
トヨタの方が実績残してるけどね
スバルのボクサーエンジンは結局良いとこ無しだし
サスの設定は86とBRZそれぞれ独自だよ
トヨタは86をスポーツ寄りにセットし、スバルはBRZを街乗り寄りにした

>>260を見ると低重心高を実現したのもトヨタのおかげっぽいぞ
噂ではスバルの開発はAWDやターボにこだわるからトヨタが乗り込んで指導したとか

266 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 10:59:34.89 ID:YPsU+HzS.net
素性のインプ
電子制御で誤魔化してるだけのランエボ

と言われていたけど実際は逆だった

267 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 11:42:41.39 ID:W9ZugxKY.net
>>266
レガシィもそうだけれど、風評都市伝説をつくるのが凄い上手な
メーカーだったってことだわな。そんな商法でリピーターが続くはずもなく、
経営難→大手に救われる、の繰り返し。

https://youtu.be/dNsxoVCNWr4

アイサイト持ってるんだから、いい加減、こういう広報やめりゃいいのに。

268 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 11:53:30.16 ID:DuUzOUBs.net
スバルはこういうマーケティング文句が上手いよな
https://youtu.be/0_MXK2nzt2Y
https://youtu.be/kRniF4JQN2U

269 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 11:54:03.50 ID:zVCvZCvw.net
要は有能な技能者の要請に失敗したと言う事だね。

テストドライバー何て技能者の中でも感性を数値化する重要な技能者なんだけど
そのような大切な技能者さえ養成出来ないメーカーなんてどうしようもないねぇ。

他の技能者のレベルも相当低いんじゃ無いの?

270 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 12:00:27.64 ID:cUZ/geQl.net
テストドライバーと設計者の伝言ゲームみたいになって 全く情報伝わらんからな
人が増えると駄目なんだよね

271 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 12:33:35.73 ID:Dbm4kZLW.net
息をするように嘘をつくスバル
まさに朝鮮人

272 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 12:44:08.00 ID:jK7+3wu9.net
>>264
テストドライバーだからこそ
そういう違いがありながら
きちんと評価するノウハウは蓄積してるはず

273 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 12:45:19.07 ID:jK7+3wu9.net
>>270
飛行機の開発なんて、エンジニアが操縦するわけじゃないから、
テストパイロットとエンジニアの伝言ゲームだぞ
飛行機の技術を車に取り入れてるならそのやり方に慣れてるはずだが

274 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 13:54:23.25 ID:ADENHszJ.net
>>265
ドライブトレーンの重心と車体も含めた重心をごっちゃにして頭の中楽しそうだな

275 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 14:27:58.22 ID:jK7+3wu9.net
>>274
お前が乗ってる車は車体がないのか?

276 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 15:14:08.16 ID:ADENHszJ.net
>>275
あるよ、当たり前だろ

277 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 15:42:59.87 ID:Dbm4kZLW.net
エセ低重心w

278 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 17:43:17.18 ID:Yt7WjxmR.net
>>274
ドライブトレーンで測定しても他車種がスバルよりさらに低重心になるだけだぞ
まさかスバルだけドライブトレーンで測定して並べろと?
それがスバルの言う低重心の正体?

279 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 17:58:47.51 ID:6d5sZjau.net
某自動車メーカーの検査部?に知人が居るけど、走行試験のチェックシートは、軽自動車からトラックまで
同じシートで一様にチェックするって言ってたな。
検査対象は、検査番号が付いてるだけで、どれが実際に市販されたか、実験だけなのかは、検査技師には、
分からないって言ってた。

280 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 19:18:35.89 ID:m0TIhs8t.net
wrx stiはEJ20 鋳鉄インマニ インタークーラーで重心高いよ
普通のインプレッサのFB20 樹脂インマニのが重心低いよ
他者より低いか知らないけど

281 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 19:19:01.82 ID:okfZEheL.net
>>274
ドライブトレーンの重心って走りに影響あるの?
車体も含めた全体の重心で決まるような気がするが。

282 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 19:24:25.29 ID:W9ZugxKY.net
しかしよぉ、スバル信者ってキモすぎるぜ
ニュー速+のスレ 
【群馬】クマに襲われた女性スタッフが死亡 群馬サファリパーク
↓こういうこと平気で書くんだぜ。信者にしても頭イカれすぎだろ。昔レガシィ褒めてた連中もこういう感じだったけどさ。

>645 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:16:01.85 ID:95Moahj30
>スバル車なら助かってた

283 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 19:25:58.08 ID:m0TIhs8t.net
>>282
群馬だからしょうがない

284 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 20:18:22.18 ID:mPeKla0W.net
>>265
>スバルのボクサーエンジンは結局良いとこ無しだし

トヨタにろくなエンジンなかったからスバルになったんでソ

285 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 20:34:56.78 ID:okfZEheL.net
>>1
まあ、一人でいろいろやることによって、全体最適という観点が身に付くきっかけになれば良いんじゃないか。

286 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 20:36:19.62 ID:W9ZugxKY.net
>>284
何故、そういう思考になるのか・・・スバル信者が不思議でならんよ。

287 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 20:45:27.76 ID:m0TIhs8t.net
>>260
ランエボ とか WRXって
スーパースポーツなのか

86はスーパースポーツに匹敵するって書いてるから、もちろん違うけど

288 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 20:53:02.23 ID:wB5al0aw.net
テストドライバーに言葉を教えてやれば良いんじゃね

289 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 21:17:15.98 ID:LB9KYdCW.net
フォレスターに乗る32歳(童貞)です。ターボで武装した自慢の車です。
色は都会に出た時のために、エレガントな大人を演出する『ヴェネチアンレッド・パール』
大奮発して3万1500円も払った特別塗装色です。
さらに最先端安全機能『アイサイト』を営業の方に勧められて10万5000円も出して付けました。しかし今後出来る彼女や家族の安全を考えれば安いものです。
そして先日、早速都会に出る機会がやってきました。5 vs 5の合コンです。合コンと言ってもお酒を飲まない食事会。アルコールを入れる合コンなんて子供じみたことをする歳でもありませんし。

その日、ボクは2時間半かけ集合場所である青山通りまで自慢のフォレスターで出かけて行きました。
結局、車で来てたのはボクを含めて3台だけ。
いい感じで盛り上がり、お開きになる頃。外は雨が降りだしていました。これはチャンスとばかりに、帰る時に狙っていた本命の娘を送ろうと声をかけました。
で、ボクの車をみた途端、痰を吐かれて「ナニコレ?あり得ない」といわれました。
対抗の娘に声をかけたら、「無理」と言ってその場にしゃがんで泣き出しました。
結局5人の女性はIS350とスカイライン370GTに乗り込み、ボクに排ガスを浴びせながら、外苑西通りへ颯爽と消え去っていきました。
周りを見わたせば貧相なスバルはボク1人。
『これは田舎乞食が乗る車です。事故率も高く危険だから近寄らないで』
まるで、そう訴えているかのような小傷の目立つ車体に泥付きのタイヤ…
あれほどお気に入りだった『ヴェネチアンレッド・パール』も
『コリアンキムチレッド・ファビョール』が正しい車体色だったんですね…
とりあえず痰を舐めた後、ボクは1人泣きながら帰路につき追突事故を起こすのでした。
雨で乱反射した路面に最先端安全機能のはずの『アイサイト』は全くの無力でした…

次は大人しくムーヴを買うつもりです。アイサイトでは反応しなかった状況でも止まってくれるらしいです。

もうスバルはこりごりです…

290 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 21:25:26.51 ID:m0TIhs8t.net
>>289
それ載せると
アンチスバルは
頭悪いと思われるから
やめとけ
童貞

291 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 23:15:02.65 ID:g73qCD0F.net
>「ナニコレ?あり得ない」

3個ならべれば、スバル車はどうしたってスタイリッシュな感じがないから、
こんなもんかもしれないわ。
乗っている時の安全性も重要かもしれないけど、見た目も考えて欲しい。

292 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 23:19:19.91 ID:g73qCD0F.net
>645 :名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 19:16:01.85 ID:95Moahj30
>スバル車なら助かってた

グンマーの場合は、見回りの車が軽だってんだから安全性は考慮してないんだわ。
160kgのクマが体当たりすればひっくり返るんじゃないの?
そこいくとスバル車は衝突性能が抜群だから、軽に比べれば安全性は高いわな。

293 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 00:07:51.70 ID:jDFtu4Iw.net
>>277
フロントオーバーハングはAWD車は直すの無理
重心はBRZ並みに下げられるけど
スバル乗りは雪道走るから
LF-Aとかフェラーリみたいに出来ないの
わかる?

294 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 00:56:52.31 ID:bmsVys8u.net
どこのメーカーも専任のやつなんていないだろ

295 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 02:13:04.69 ID:zEyGmEkD.net
>>293
低重心てカタログに書くならもっと重心下げろよ
誇大広告だぞ

296 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 02:42:37.51 ID:5U+GKju0.net
>>293
雪道でもゴミだろw

297 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 09:39:04.72 ID:Y1hwE7cQ.net
今のスバル車は北米用の、韓国車クラスの格安実用車だからな。
直線登坂能力とアイサイトだけが売りなので、それなら技術者だけでいいわけだ。

298 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:55:31.42 ID:zEyGmEkD.net
WRXSTIが新雪でスタックして動けなくなってたのを見たぞw
スバル情けないな

299 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 18:20:50.60 ID:5uZFvWFW.net
宣伝詐欺だけの三流朝鮮メーカー

300 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 00:15:53.57 ID:w50uX/Jr.net
>>293
フロントハブがフロントデフの真横に出ていた頃の
GC/GFインプレッサがフロントオーバーハング89cm。
今のVA/VMはフロントハブがフロントデフより前にオフセット
されてるのにフロントオーバーハングが100cm前後。
つまり、スバルのフロントオーバーハングは衝突安全性や
燃費のために長くなっているのであって、AWDだから長く
なっている訳ではない。

また、ステアリングタイロッドをエンジンと変速機の間を通して
前引きを実現している今のレイアウトはフロントオーバーハングが
長めになるけれども、デフとタイロッドの位置を逆転させれば
軽く5cmはタイヤハウスを前進させられるし、実際に試作車は
存在する。
今時は後引きでもブッシュのたわみをキャンセルさせる設計も
当たり前だし、走りの良さを標榜するマツダですらFFで後引きを
やっている。BRZなんてFRなのに後引きなんだから、今更
スバル車が後引きになったところで設計さえ良ければ誰も
気にしないと思う。

301 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 00:16:47.74 ID:w50uX/Jr.net
>>295
単なるファミリーカーのインプレッサG4で重心高514mmは
結構褒められる数字だと思うが?

302 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 00:33:44.42 ID:w50uX/Jr.net
>>265
>トヨタは86をスポーツ寄りにセットし、スバルはBRZを街乗り寄りにした

トヨタはスポーツ寄りというよりテールハッピーで操る楽しさを、
スバルはFRらしからぬ安定性重視のセッティングで街乗り寄り
でも何でもないでしょ。
しかも、こないだのBMCでサスセッティングがかなり似てきた
という状況だし。

>噂ではスバルの開発はAWDやターボにこだわるからトヨタが乗り込んで指導したとか

元々トヨタから話が出る前にスバル側が作った試作車が
NA2Lを積んだレガシィ2.0RをストレッチしたFRクーペな訳で、
その噂の信憑性は低いんじゃないかな。
少なくとも公式にはトヨタから出た最初の要件が「200馬力以上」
だったからターボを提案したら「NA」という条件が付けたされ、
NA2.5Lで提案したら「2L」という条件が付けたされ、
結果D4-Sを搭載するに至ったとされており、ターボだのAWDだのは
車雑誌が勝手に想像した記事以外にソース無いんじゃない?

あと、トヨタが乗り込んできたのは「200万円台で若者が買える車」って
要件に対してインプレッサをFR化しただけの試作車を提示したら
あまりにコストのことを気にし過ぎだってトヨタが乗り込んできた話と
混同してるんじゃない?

303 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 00:34:35.79 ID:w50uX/Jr.net
>>301間違えた。
G4の重心高は504mmだった。

304 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 00:36:19.10 ID:1QA5t6b+.net
>>302
>インプレッサをFR化しただけ

それ下さい。

305 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 00:44:29.02 ID:w50uX/Jr.net
>>225
レガシィが褒められていた時代って、横置きFFは
今より前方に置かれていた上に前方排気でエンジンの下を
排気管通す関係で重心も高かったし、エンジンと変速機を
共にフロントオーバーハングに積むためメンバー形状が
変則的で剛性を出しにくく、ボクサーエンジン以上に
暴れるのを抑えるのに苦労してた時代でしょ。

レガシィのGT-Bなんてスバヲタにも酷評されてたし、
トルクの谷があるターボもずっと不評だったし、レガシィが
パッケージングやユーティリティ以外で褒められてた時期って
かなり限定的じゃない?

306 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 00:46:57.09 ID:w50uX/Jr.net
>>304
それで本当に安かったら、出来がそこそこでも需要は
あったろうにね。
AE86だってECUの制御が甘くて荒々しく吹け上がる4AG以外は
ノーマルだと微妙なクルマだった訳で、その辺の欠点も含めて
愛されるクルマを目指しても良かったんじゃ?とも思う。

307 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 00:58:35.25 ID:w50uX/Jr.net
>>227
BHレガシィのターボなんて既に1.5t超えてた訳で、BL/BPが
一度軽量化してたから今のスバル車がアメリカ向けに重く
なったように見えるだけじゃない?

それに、重くなったのはボディサイズの拡大そのものよりも
衝突安全性とコストカットによる鋼材グレードの問題と、
それに伴う設計の最適化が出来ていなかったことが
要因としては大きいと思うけど。

308 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 05:56:40.81 ID:4Xz+GSH8.net
似非低重心ww

309 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 07:36:28.85 ID:g3DBPt9a.net
確かにレガシィはBHも駄目だわな。
というかレガシィは全然駄目。
あれが名車とかアリエナイ話だわ。

310 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 09:27:28.58 ID:OsgYug/5.net
>>301
単なるファミリーカーにムダな技術を突っ込むから
潰れかけてトヨタに引き取られるんだよ

311 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 11:23:31.47 ID:Y8D3IcNw.net
だからこそスバルを熱烈応援するファンもいる訳で
トヨタもそれだけの価値あるメーカーと思えばこそ支えてくれる
で、誕生したのが現行86(BRZ)
カーマニアとしては嬉しいかぎりです

312 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 13:38:44.22 ID:Q9OAzK8+.net
>>302
D4Sなんてとっくに時代遅れ
直噴NA五年前の時点でも時代遅れだった
8ARFTSに採用されたD4Sターボをさっさと積むべき

313 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 14:34:14.86 ID:w50uX/Jr.net
>>309
いやいや、名車だよ。ワゴンに関しては。

スポーツカーでもないのにアフターパーツが豊富で純正他車種からの
流用も容易だし、中古で状態が良い車両の玉数が多くてBHなら
学生でも買える価格で売っている。
腐ってもスバルの最上位機種だから中古の同年式同価格帯なら
同じようなエンジン出力でも内装の質が高いし、リアシートの
リクライニングもこのクラスで備えている車種は少ない。
荷室を拡張させたときのフラットさや長物を積もうと思った時の
取り回しの良さはDセグに移行した他社よりも高かったりする。

酷評されるハンドリングにしても、元々限界値の高くないワゴンの
それだと考えればむしろ良い方とも言えるし、雪道で使えば
そのダルさが逆に扱いやすさに変貌する。
突出した出来の良さが無い代わりに、どの性能もそこそこ十分に
詰め込まれている。それがレガシィTWの特徴であり魅力だと
思ってるよ。

314 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 14:37:30.45 ID:w50uX/Jr.net
>>312
NAで200馬力以上ってのはトヨタ側の強い要望だったって
言われているし、そもそもAE86みたいにアフターマーケットが
盛り上がることを期待して86/BRZは企画されたんだから、
むしろ時代遅れぐらいの枯れた技術の方がチューニングの
邪魔にならなくて合ってるとも思うけどなぁ。

315 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 14:51:44.18 ID:w50uX/Jr.net
>>278
いや、そもそも>>265のランエボはセダン、WRXはハッチバックで
既に比較がおかしいでしょ。
ランエボなんて更に前置きICのアルミボンネットでWRXは上置きICの
スチールボンネットだし、最低地上高もランエボの方が低くなっている。
後に出たWRXのセダンでアルミボンネットのスペックCはランエボと
同じ重心高になってるし、ドライブトレーンだけで測定したところで
スバルと他社が変わらないってことにはなってもスバル以外が
より低重心になるっていうことは考えにくいと思う。

316 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 18:17:53.08 ID:enN4AB1H.net
エセ低重心の詐欺メーカーが必死だなw

317 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 18:37:03.13 ID:86ZdpSmI.net
エセ低重心と連呼する必死なのがいますね

318 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 18:44:32.82 ID:eHVKlHfq.net
だが、エンジン単体ならともかく、車全体としては、低重心でもなんでもないのは事実だろ?
それをかなり長くにわたって、低重心だという謳い文句で売ってきたよな。
カタログや

319 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 18:45:16.95 ID:eHVKlHfq.net
WEBサイトに「低重心のメリット」なんて図解まで載せてさ。
ひどいんじゃないか?

320 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 19:54:20.52 ID:cJ9Zwpxu.net
>>311
そんなやついねーよ
トヨタ傘下入りしたスバルを見捨てた奴が真のスバリストだ
トヨタ傘下のスバルを買う奴はにわか

321 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 19:57:39.46 ID:enN4AB1H.net
http://kwout.com/cutout/m/9f/cc/36t.jpg
低重心w

322 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 20:16:52.56 ID:J908f+aw.net
>>314
圧縮比12.5の直噴NAエンジンは『枯れた技術』ではない

323 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 20:18:32.58 ID:J908f+aw.net
>>318
スバルってノーマルだと腹や顎を擦らねーもんな
もっと重心下げられるだろ

324 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 05:29:12.57 ID:LnKis1ta.net
>>321
なぜ「w」が付く?
BRZはスバルで唯一「本当に低重心」な車だろ。

325 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 07:18:45.39 ID:wy3feD8V.net
>>314
圧縮比が高すぎていじれないじゃん
トランスミッションのトルク容量だって低いしな

326 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 10:16:54.96 ID:xufSsvge.net
ちなみに海外のカローラとかアクセラの重心高はどれくらい?教えてエロい人

327 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:11:42.48 ID:aKM9MpLE.net
>>326
海外のカローラと日本のカローラは別物だぞ

328 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:26:33.43 ID:DlSAwayz.net
>>318
>>319
実際、横置きFFの後方排気が主流になるまでは
水平対向の方が長らく低重心だったんだから
仕方が無い。

問題なのは「かなり長くにわたって」の部分じゃなくて
「このご時世でも」低重心だという謳い文句を使って
いることであり、論点以前に認識が間違っている。

329 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:45:31.95 ID:DlSAwayz.net
>>325
D4-S殺してピストン変えるかガスケット厚増やして圧縮比下げれば
8,000rpmまで軽やかに吹け上がって220psぐらい出せるユニットになる。
余計な仕掛けが多くないことのメリットは、仕掛けそのものを弄れるか
どうかよりも仕掛けを外せることのメリットの方が大きい。

変速機のトルク容量が200Nm代なのは如何ともし難いけど、S15や
RX-8にも採用されていたユニットなんだからNAで弄る分には
十分だろうし、実際HKSのS/Cで250psぐらいまで上げる分には
強化トランスミッションも必要無いと言われる。
GT選手権への出場を前提に設計されたセンタートンネルは容量が
大きいから変速機自体を交換して高容量化する余裕はあるし、
本気で弄ることを妨げるような要素は排除されている。

330 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:52:02.85 ID:Z3e6XUkj.net
>>328
後方排気になったランエボは旧モデルと比べて10ミリ下がっただけだぞ

331 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:59:03.40 ID:DlSAwayz.net
>>330
それは元々オイルパンやフロントメンバーの形状を工夫して
なるべく低くマウント出来るようにしていたからでしょ。
それに、あのレベルで更に10mm重心を下げるのって結構な
労力だと思うけど?

つか費用対効果を考えなければ水平対向の重心メリットなんて
簡単に吹き飛ぶのはWRCでフォードやシトロエンが証明
しているんだし、エンジンの重心下げるより屋根の無い
スポーツカー作った方が重心下げれるのも皆分かって
るんだから、そこでランエボ持ち出しても意味は無いかと。

332 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:06:13.37 ID:5xq27IpI.net
>>329
>実際HKSのS/Cで250psぐらいまで上げる分には強化トランスミッションも必要無いと言われる

SC後付けで10年10万キロ持つ?

333 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:08:54.50 ID:5xq27IpI.net
>>329
>本気で弄ることを妨げるような要素は排除されている。

86BRZを本気で弄るなら他の車買うわ
いじればいじるほど壊れやすくなるのだから、わざわざ新車や高年式中古車を買う意味がない

334 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:18:55.94 ID:Rpb3yVXP.net
ドイツ 7月  販売数

Honda 1361
Jaguar 723
Alfa Romeo 415
Subaru 413
Ssangyong 303
DS 284
Lexus 172

335 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:25:18.38 ID:QtpABW3V.net
>>333
例えば何買うんだ?
1.5LのND?3.7LのZ34?

336 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:31:21.22 ID:M5JT70tH.net
低年式中古だろ。
昔のスポ車でも買うんじゃね。

337 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:33:27.29 ID:QtpABW3V.net
>>332
トルク容量260NmのTY75のGC8だって街乗りだけなら
10年10万kmもってたし、今のTY85だってサーキットに
持ち込んでたら10万kmもたないんだから、その問いには
あまり意味が無いような?

338 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:37:05.05 ID:QtpABW3V.net
>>336
だとしたら、86BRZが低年式中古になって安く買える将来の為にも
今それなりに売れててチューニングパーツも揃っててくれないと
困るな。

339 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:39:17.54 ID:zDaCkCSE.net
>>1
よそのメーカーだってエンジニアも社員も実際に乗って試してるよ。

340 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:56:45.46 ID:M5JT70tH.net
>>328
WEBサイトをぱっと見た感じだと、スバルも低重心だとは言わなくなってきたみたいだね。
ただ、フォレスターのところにはあいかわらず低重心と書いてあったが。

341 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:59:10.02 ID:lxu04dBy.net
>>330
4G63の実物見てこい

342 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:36:58.67 ID:BhS8K4MB.net
スバルって一時期の打ち上げ花火とは言えWRCで活躍して知名度ゲットしたのに
なぜかヨーロッパでさっぱり売れなかったよね。あれはなぜだろう
日本より寒くて雪深いから売れても不思議じゃ無いのにね

343 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 21:27:24.83 ID:LTSlhiQ6.net
>>342
雪に弱いから

344 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 00:38:14.29 ID:w0/fCodr.net
世界の舞台で戦っている
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Fu4eEDmDdQ

345 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 06:42:57.21 ID:DsAIDJFA.net
http://youtu.be/gRFHJhr-zOM

346 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 08:17:17.73 ID:YXmwUVgi.net
>>335
アメリカだと、86BRZを買っていじるよりマスタングV6やマスタング・エコブーストを買う方が安いね
ドイツだと、86BRZを買っていじるより220iクーペを買う方が安いね
86BRZを買う層は取り残されているようだけど、後付けターボの時代じゃないんだよ

347 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 08:19:32.84 ID:YXmwUVgi.net
>>342
遅くて燃費悪いのと燃費悪いのしかないから
例えば、インプレッサ1.6はゴルフ1.2より遅くて燃費でも負ける

348 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 08:21:24.82 ID:SvHXrtjV.net
>>1

スバルに営業マンはいない
エンジニアが直接お客の声を聞いている


ってぐらい違和感

349 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 08:32:42.96 ID:CQJlCTWR.net
比喩的な表現ってものを知らないのか

350 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 08:49:07.58 ID:DVJ/CeBJ.net
>>348
トヨタが入ってから、トヨタとあんまり変わらん。

351 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 08:51:26.64 ID:DVJ/CeBJ.net
>>323
スバル車の最低地上高って、特に他車同タイプと比較して高くないよ。
オーバーハングがあるから、レヴォーグとか、あれ以上下げるのキツイだろ。

352 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 08:55:11.07 ID:diPkTvxB.net
>>327
別物って知ってるから注釈入れたのですが、アクシオの数値でもご存じならよろしくお願いします

>>343
スイスの山間部では高頻度で見かけます。10年前くらいのが多く新車は少ない、街中では見ない。

353 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 09:00:24.60 ID:6rQVdhnP.net
>>343
DCCDでセンターデフをロックできるのにビスカス相手に負けるからな

354 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 09:14:18.68 ID:jN8A5zCv.net
>>351
レヴォーグの最低地上高は86/BRZと同じだからな。
実用四駆ワゴンとして雪道での走破性を謳いながら、スポーツ性のみを追求したクルマと同じ床下高なんて・・・。
GT-Rみたいなハイパワー車なら平坦道でもトラクションのために四駆が必要だけど
レヴォーグの売れ筋1.6Lは170馬力しかないからその必要もない。
なのに雪道での走破性を犠牲にした四駆に何の意味があるのかと。
20年前じゃないんだから濡れた路面での四駆のアドバンテージなんてもはや無いわけだし。

355 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 09:32:37.06 ID:DVJ/CeBJ.net
>>354
スポーツ謳ってるけれど、CVTだしなぁ。
GT謳ってるわりにはピッチングで疲れるし。

356 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 13:40:01.42 ID:3XmIY6hQ.net
>>350
>トヨタとあんまり変わらん
倒産一直線の赤字体質から一転して収益性トップになったもんね。
製造品質もトヨタには遠く及ばないものの、かなり改善されてきているようだし。
以前みたいに製造上の欠陥を「仕様」とか「原因不明」で客を黙らせるような事も無くなれば良いね。

357 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 14:43:26.63 ID:i6q/B+9p.net
>>354
>20年前じゃないんだから濡れた路面での四駆のアドバンテージなんてもはや無いわけだし

FFに対してはないね

358 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 15:21:44.33 ID:k/coNdne.net
>>355
GTが売りなのにホイールベースはプリウスより短いとか
ほんとチグハグな車だよなレヴォーグって

359 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 17:48:18.83 ID:i6q/B+9p.net
>>358
プリウス以下ってマジかよ

360 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 17:49:55.63 ID:Dej8CKkR.net
>>358
ゴミエンジンのおかげだよネ

361 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 18:56:05.94 ID:jN8A5zCv.net
レヴォーグって約4.7mの全長に対してホイールベースは2650mmしかないんだね。
最近のクルマの中では他に類を見ないほど短いな。
当然ながらホイールベースの長さは直進安定性に利くわけで。

362 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 19:10:18.58 ID:MoqRUZTM.net
>>361
日本専用でインプレッサをワゴンにしただけだからしょうがない

363 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 19:11:02.96 ID:i6q/B+9p.net
>>361
Bセグメントのルーテシアが2600ミリなんだが

http://www.goo-net.com/ipn/catalog/RENAULT/LUTECIA/10102574/index.html

364 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 19:15:22.67 ID:Vx01tIE4.net
さすが川西飛行機

365 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 19:16:55.67 ID:i6q/B+9p.net
>>361
Bセグメントのカローラ・アクシオも2600ミリ

366 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 19:17:04.10 ID:i6q/B+9p.net
>>361
Bセグメントのカローラ・アクシオも2600ミリ

http://www.goo-net.com/ipn/catalog/TOYOTA/COROLLA_AXIO/10096315/index.html

367 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 20:11:32.51 ID:3XmIY6hQ.net
レヴォーグ 全長4690 WB 2650
ルーテシア    4095    2600
アクシオ(セダン) 4400    2600

368 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 20:37:39.56 ID:byvaS3wX.net
息をするように嘘をつくスバル

369 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 20:54:07.79 ID:jN8A5zCv.net
>>363,365
「約4.7mの全長に対して」と書いたのが読めなかったのかな?
全長の短いクルマでホイールベースも短いのは当たり前ですね。
たとえ上記コメントを見落としていたとしてもふつうは常識で考えれば分かるはずだけど
2ちゃんねるは極端にレベルが低い人からも話しかけられるから面倒だね。

370 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 20:54:24.99 ID:8xnC0+yh.net
スバルのサイトによると、インプレッサのホイールベースは2645mmだ。
レヴォーグはインプレッサとホイールベースが少し違うんだよ。
どうせ変えるのにどうしてそんな中途半端なことをしたのか。

371 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 20:57:57.15 ID:/HNyUSbf.net
>>370
エンジンが邪魔してる

372 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 21:09:32.76 ID:8xnC0+yh.net
>>369
ホイールベースってトレッドとの対比で性格が決まるんじゃなかったっけ。
全長との対比っていうのはあんまり聞かないな。

373 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 21:45:18.80 ID:DVJ/CeBJ.net
>>372
両方ですよ。オーバーハングが関係するので全長比は重要です。

374 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 21:46:00.16 ID:DVJ/CeBJ.net
>>371
本当、レイアウトとエンジン形式が邪魔だよね。

375 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 21:59:14.78 ID:ZpLZz03D.net
トヨタや日産みたいに自分でハンドル握ってぶっ飛ばすってのは、
自動車会社の社長としては正しいありかたなのかねぇ

ゴーンが300Km/hでぶっ飛ばしてたのはポルシェだけど
あれもライバルメーカーのテストなのか?

376 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 22:20:35.75 ID:RiyIa+0I.net
>>370
サスディメンションの違い

377 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 22:21:18.11 ID:RiyIa+0I.net
>>369
ほとんどBセグメントだね、って話では

378 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 22:43:46.03 ID:jN8A5zCv.net
>>377
ああそういう意味か、すまなかったな。

379 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:20:01.41 ID:RiyIa+0I.net
ホイールベースを伸ばすくらいメーカーには至極簡単だろうに、スバルはなぜやらなかったのか
BMWなんて3シリーズと3シリーズGTでホイールベースを変えているんだよ
さすがは利益率No. 1メーカーと言うべきか

380 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:26:58.37 ID:3fZdcjFe.net
レガシィ3代目(BE5/BE9/BEE/BH5/BH9/BHC/BHE型)のホイールベースが2650mm
そのへんに合わせたんだろ
その前が2630mm
後継が2670mm(←俺的にベストじゃないかなと思う長さ)

381 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:31:48.44 ID:BbfvFVEx.net
レヴォーグはレガシィツーリングワゴンの後継とか言いながら
ホイールベースは10cmも短いからな

インプレッサをチョイ変しただけの車に50万円以上高い値札を付けて
宣伝には金かけてスゴイだの高剛性だのGTだのさんざん煽ってその気にさせて買わせる作戦

どうせ日本の大多数の消費者なんてホイールベースによる安定性の違いなんてわからないだろうと舐めきってるのが今のスバル

382 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:35:48.90 ID:BbfvFVEx.net
>>380
昔の寸法を持ち出したら
それこそ昔のクラウンなんて5ナンバーだぜ
今のサイズで比較しないと無意味

現実にプリウスより短いホイールベースでGTなどと宣伝してるのは
素人騙しの目的としか言いようがないだろ

383 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:43:43.63 ID:RiyIa+0I.net
>>380
時代は変遷してる
Bセグメントのホイールベースが2600ミリの時代だ

384 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:46:07.08 ID:AOeIS6X/.net
>>382
>GTなどと宣伝してるのは

名ばかりのGTをたっくさん出してきたトヨタをディスってるんですね
わかりまツ

385 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:47:14.69 ID:3fZdcjFe.net
ロングツーリングならホイールベースが2670で車幅が1730の車よりも
WB:2610で幅1810の方がずっと楽だ

386 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:48:15.65 ID:7+0Ac+iV.net
>>381
「50万円以上高い値札」って、インプレッサはサイドカーテン
エアバッグ等の装備が標準じゃないから、レヴォーグ1.6GTと
インプレッサ2.0iやi-Lの実質的な差額は30〜40万だよ。

その価格差で5,500rpm以下はパワーウェイトレシオで勝る
ターボエンジンや半自動運転のレーンキープ機能、トルク
ベクタリング装置、防音材を挟み込んだガラス類等の
快適装備が付くのを割高だって思うかどうかは人それぞれ
だが、少なくとも「チョイ変して50万以上高い」なんて思う人は
そもそものインプレッサの装備を確認したこと無い人だよね。

387 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:50:33.89 ID:BbfvFVEx.net
>>384
プリウスはレヴォーグより5cmも長いホイールベースだけど
べつにGTなどとは名乗ってないぜ

ホイールベースとか細かいことはわからない消費者向けに
GTとかそれらしい宣伝文句を並べてその気にさせるのが今のスバルのやり方

388 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:53:45.45 ID:DVJ/CeBJ.net
>>385
全長が5200でWBが2610だったら、落ちつかないだろうw
レヴォーグに関してはホイールベースも車幅も、足りないな。

389 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:55:37.55 ID:BbfvFVEx.net
>>386
「価格上乗せは50万じゃなくて実質40万だー」って言いたいだけなの?
五十歩百歩ってことわざ知ってる?

それにどっちにしてもインプレッサのオプションレベルのお話じゃん
そういうのを「チョイ変」と言うんだよ

390 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:59:10.81 ID:7+0Ac+iV.net
>>382
プリウスより短いホイールベースでGTを名乗る奇妙さには
賛同するが、一方でクルマの寸法のスタンダードが変わった
ところで日本の道幅や駐車場の広さが同じように変わった訳
じゃないし、旧来のレガシィのサイズ感を求めたのであろう話を
今のサイズで比較させることに意味は無いと思う。

391 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:59:30.85 ID:C+mDuIWJ.net
>>386
うわw業界最低性能の糞エンジンとして知られてるスバル1.6ターボを自慢してる人がいる!

392 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:00:34.43 ID:O5RpAYTl.net
>>390
駐車場は確実に広くなってるよ

393 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:01:30.56 ID:FBJA8jK4.net
>>389
レギュラーターボエンジンがオプションレベルとか、
ちょっと価値観が違い過ぎて……

タービン一個買うだけで幾らすると思ってるんだろう。

394 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:03:46.40 ID:WHirkb1d.net
園児ニアは自分の都合のいいようにしか走らんと思うぞw

395 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:05:50.58 ID:VYOZzHdG.net
>>393
おいおいあの糞エンジンならNA2.0のがマシだろ
いまどきターボラグとか何世紀のエンジンなんだよw

396 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:06:21.11 ID:oc0obZUK.net
>>393
>タービン一個買うだけで幾らすると思ってるんだろう。

スバルはターボで金を取ろうとするよね
ドイツ車はターボ化の前後でほとんど値上がりしてないのに

397 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:06:24.29 ID:FBJA8jK4.net
>>391
その糞エンジンって評は基本的に他社のダウンサイジング
ターボとのスペック比較でしょ?
また、エンジンそのものの評価と思いきやCVTの出来の
悪さをエンジン由来と勘違いしている評も多いし、結局は
そんな糞エンジンでもNAのFB20より低速からトルクが
出るし、インプレッサより広い荷室に荷物積んで3人4人乗せて
走り回る使い方にはマッチしている。

それとも、>>391はインプレッサに積まれたNAのFB20が
そんなにも高性能だと思ってるのかな。

398 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:07:36.44 ID:oc0obZUK.net
>>390
>旧来のレガシィのサイズ感を求めたのであろう話を

今の全長でホイールベースを伸ばすことは十分に可能

399 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:08:32.09 ID:FBJA8jK4.net
>>395
ブーストメーター見てれば分かるけれども、ターボのラグは
殆ど無いよ。
2Lと同じハネウェルのタービンであそこまでラグに違いが
出る方がおかしいし、開発者もCVT側の問題だと認めている話
なのに、何とかの一つ覚えみたいに「ターボラグがー!」って
言う人多いよね。

400 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:08:37.33 ID:oc0obZUK.net
>>397
FB20はそんなに酷いのか

401 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:10:05.61 ID:oc0obZUK.net
>>399
>開発者もCVT側の問題だと認めている話

エンジン屋がトランスミッション屋に責任転嫁してるだけだろ
会社って怖いね

402 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:10:51.01 ID:oc0obZUK.net
>>399
>2Lと同じハネウェルのタービンであそこまでラグに違いが出る方がおかしいし

2リットルと同じタービンなの?

403 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:10:56.55 ID:FBJA8jK4.net
>>398
それで内輪差が広がったら運転上のサイズ感も
変わってくるじゃん。

404 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:12:06.20 ID:oc0obZUK.net
>>403
GTを謳うならGT性能を重視しろよ

405 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:13:40.04 ID:FBJA8jK4.net
>>400
ふと思い出したが、吊るしでリタード出まくってるFB16DITに
比べればNAのFB20の方がマトモかもね。
そういう意味では、FB16DITはCVTだけじゃなくECUも悪評の
原因だよな。

406 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:13:50.32 ID:AxQLrWNF.net
CVTとの相乗効果で結局クソ

407 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:14:10.15 ID:VYOZzHdG.net
>>397
他社の1.5L前後のターボエンジンとの比較に決まってるだろ
業界最低性能のターボエンジンならNAのがまだマシと言ってるんだよ
トルク?ターボなら低回転でNAよりトルク出るのは当然だろ
そんなことを自慢してどうする

それにいまどき珍しいターボラグはCVTの出来とは関係ない
勝手に混同するな

408 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:15:34.38 ID:FBJA8jK4.net
>>404
その奇妙さは>>390で俺も認めてるところで。
レガシィのCMにずっとGTって単語を使って来ていた
流れで広報が採用したんだろうけど、そういうこと
平気でするからスバル自体は叩かれても仕方が無いと思う。

409 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:16:13.17 ID:oc0obZUK.net
>>406
CVTのせいだと主張するなら、MTを出せって話だよな
低コストでドライバビリティや耐久性が良く軽量コンパクトならトランスミッションなんて何だって良いんだ

410 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:21:06.53 ID:/cALla71.net
しかし、NAのインプレッサはCVTでもそんなラグは無いと言うが。

411 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:21:42.50 ID:FBJA8jK4.net
>>407
>トルク?ターボなら低回転でNAよりトルク出るのは当然だろ

だからってNA2Lのインプレッサと同価格であるべきだって
のは当然じゃないでしょ。
その性能差と価格差が比例すると思うか思わないかって話を
自慢だと勘違いしてる君に言っても仕方無いんだけどね。

それと、ターボラグを混同するなというが、少しでもアクセル
入れれば正圧に入るあのターボレスポンスで本当にターボラグ
が出ると思ってるのかい?
アクセルに対するツキの悪さはCVT側でトルク変動を嫌って
変速やトルコンを制御しているのがあからさまだが、これを
押して尚ターボラグを感じれたら、それはそれで凄いと思う。

412 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:23:35.84 ID:FBJA8jK4.net
>>409
だから、STIもモーターショーで本社にMT出せってメッセージとして
MT仕様のレヴォーグを出品したんでしょ。

とりあえず今はスバルが開発中のシームレスドグミッションがモノに
なることを期待するばかりだ。


>>410
アクセルに対してトルク変動がそこまで大きくないからね、NAだと。

413 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:29:13.36 ID:O5RpAYTl.net
スバルの主戦場の北米でワゴンは売れないからレガシィからツーリングワゴンを廃止した。
でも日本の既存ユーザーの需要を逃すのは惜しいと考えた。
そこで極力開発費を抑えながら代替車種を別途開発することにした。
開発費を安価に済ませるためにインプレッサをベースにした。
インプレッサベースなので車幅もホイールベースもレガシィと比して自ずとコンパクトなものとなった。

これが実際の流れ。

ところがスバルは「先々代レガシィのサイズに合わせて開発しました!」と宣伝することにした。
これをすっかり真に受けて>>380みたいな受け売りのセリフを口にしてるおバカなスバル乗りがいる。

414 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:30:10.19 ID:eZpP52zL.net
スバル、良い車なんだけど五十過ぎるとためらっちゃうんだよ、スタイリングな

415 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:36:18.03 ID:VYOZzHdG.net
>>411
おいおい完成度低い糞エンジンでも諸元が同じなら
マトモなエンジンと同等の価格プレミアムを上乗せできると思ってるのか
まるで中国人みたいな考え方だなw

それにおまえレスポンス図を見て「これならターボラグは出ない」なんて思い込んでるのかよw

416 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:44:22.46 ID:2U/jYhqX.net
スバルの車って、どー考えてもトヨタより良いのに売れないよね
まぁ、一番いいモノが一番売れる訳じゃないのはAKBとかも見ても理解できるけど

417 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:46:10.90 ID:BPQTOGX5.net
初めて車買うけど新型インプレッサかアクセラどっち買うか迷うわ
はやく試乗したい

418 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:47:21.47 ID:O5RpAYTl.net
>>416
スバル車って、どー考えてもトヨタ車より信頼性低いよ。

419 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:47:22.38 ID:FBJA8jK4.net
>>413
インプレッサとホイールベースが完全に一緒だったら
その主張に説得力もあったんだけどね。

元々インプレッサは4代目レガシィの前半分とトライベッカの
後ろ半分をつなげて作ったSIシャシーな訳で、そのSIシャシーの
前をDセグ用にクレードルフレームにしたのが5代目以降の
レガシィのプラットフォーム。
つまりインプレッサベースもレガシィベースも大きくはフロント
メンバー周りしか違わないし、インプレッサがベースで
BRZやフォレスターといった車種も開発されてる訳で、
わざわざホイールベースまで短くする必要は何処にも無い。

実際には北米向けにある程度の台数が見込めるWRXの
開発があったから、それにレヴォーグが便乗することで
開発費が抑えられたのだし、ジオメトリを見てもインプレッサは
6度のキャスター角で作り込まれてるのにレヴォーグはWRXと
同じく3度のキャスター角で作り込まれていて、コストのために
インプレッサの設計に引き摺られていたら到底出来ない変更が
盛り込まれているのにホイールベースだけ伸ばせないのは
あまりにも不自然。

420 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:49:03.35 ID:FBJA8jK4.net
>>415
>>399で「ブーストメーター見てれば分かるけれども」って
書いたんだけど、どこからレスポンス図を見てなんて
発想が出て来たんだい?

そもそも、レスポンス図なんて存在するの?

421 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:51:35.41 ID:FBJA8jK4.net
>>415
>完成度低い糞エンジンでも諸元が同じなら
>マトモなエンジンと同等の価格プレミアムを上乗せできると

ここも>>393で少し触れてるけれども、製造原価が
確実に上がってる商品についてその分の価値を
認めるかどうかって話をしているのを、どうして
価格プレミアムの上乗せだと短絡的に断じるのかね?

貶したいだけなのは分かるけど、ちょっと君が決め付けた
極論が過ぎて反応に困るよ。

422 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:54:04.84 ID:O5RpAYTl.net
>>419
受け売りの解説はいいよ。
君がスバルのご都合主義な宣伝文句をそっくり真に受けてることだけはよくわかった。
「レガシィとインプレッサのプラットフォームは元々同じだ」なんて一見関係ありそうで関係ない詭弁を持ち出されてもね。
既存のインプレッサをベースに小変更で安価に開発したと言う話をしてるんだよ。

キャスター角の変更が「到底出来ない」?
君の理屈は意味不明だね。

423 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 00:59:27.67 ID:VYOZzHdG.net
>>420
へぇ
ブーストメーター見ながら「ターボラグは起きない」と思い込んでるんだw

>>421
完成度低くても製造原価が上がったら価格に反映すべきってか
完全に中国人の考え方ですw

424 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 01:17:26.08 ID:FBJA8jK4.net
>>422
だから、君が後から論点を「小変更で安価に開発した」に変えたところで、
例えばVWのMQBが上物以外の製造原価がフロントアクスルから
前だけで全体の8割を占めているのを効率化するためにモジュール化
したように、インプレッサをベースにしたからってコストや設計の要件で
「自ずとコンパクトなものとなった」という主張を助けやしないんだよ。

また、「コストのためにインプレッサの設計に引き摺られてたら到底出来ない」を
キャスター角の変更が到底出来ないと読み替えちゃうんじゃ、そりゃ意味不明
でしょうね。
君の読解力にまで責任とれないよ。

425 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 01:23:58.00 ID:FBJA8jK4.net
>>423
ダウンサイジングターボとして完成度が低いからって、
NAより下からトルク出ていてレギュラー仕様のままっていう
商品価値に製造原価の上乗せはおこがましいって論点の
すり替えに疑問は抱かないの?

426 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 01:30:13.63 ID:2SIpECPI.net
ガラクタ

427 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 01:31:49.73 ID:VYOZzHdG.net
>>425
おいおい商品価値が低いのに立派に価格上乗せしてる話を
製造原価の話にすり替えたのがおまえだろw

レギュラー仕様の自慢はカーボン堆積問題が回避できてからにしてね
それでなくてもカーボン溜まりやすい直噴ターボにカーボン洗浄剤が配合されてないレギュラーガソリンを組み合わせたらどうなるか
数年したら糞エンジンに伝説がまた一つ加わることになるねw

428 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 01:39:49.36 ID:/cALla71.net
ターボラグは誤解だとしても、エンジンの良さを台無しにするようなミッションと組み合わせたんでは金は取れんだろ。

429 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 07:17:04.52 ID:YNBxLomR.net
スバヲタならどんな糞システムでも大絶賛だから大丈夫

430 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 07:56:24.61 ID:kH+Wu3Jr.net
アイサイト最高の人ばっかだから
あんま走行性能は関係ない

431 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 08:04:01.89 ID:VzSvu+iZ.net
>>416
なんか宗教だな。両方のフラグシップ比べてもトヨタが圧倒だよ。
スバルは欠陥車にしか感じないけどな。

ランクル>>>>レガシィ  クラウン>>>>B4

432 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 08:05:23.53 ID:VzSvu+iZ.net
低回転トルクが薄いから、スバル車は
2000回転までのレスポンスの悪さは感じるよ。
BMWみたいに1250回転でマックストルクに入れろよな。

433 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 08:06:00.23 ID:VzSvu+iZ.net
>>429
なんでもかんでもスバルなら褒めるから宗教だわな。

434 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 08:16:21.00 ID:VzSvu+iZ.net
>>422,>>423
レガシィやインプレッサのキャスター角変更って、アッパーマウントや
アーム改造しないと出来ないのでは? 要するにノーマルで調整
出来るようになっていなかったはずだけど?

435 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 08:24:25.95 ID:O5RpAYTl.net
>>434
レヴォーグはインプレッサをベースに小変更で開発されたクルマだけど
いちおう新規開発車なんだからキャスター角の再設定なんて容易でしょ。
開発費を安く済ませるにはキャスター角も変えられないはずと思ってるおバカなスバル乗りもいるけど。

436 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 08:29:15.45 ID:VzSvu+iZ.net
>>435
再設定は理解したが、ユーザーのほうで弄れないの?

437 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 08:30:10.67 ID:hyEggOMc.net
スバルに顧客はいない

438 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 09:28:59.14 ID:1fxnXlvC.net
>>431
車のキャラクターも値段も全然違いますよ
スバルの車と同列に語れるのがトヨタにはなかったでしょ
スバルの助けを借りてまともに走れるのがやっとできた
それがトヨタの86

439 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 09:30:00.62 ID:+oeDkQsk.net
>>435
レヴォーグはインプレッサをベースにBピラー以前をWRXと共用する小変更で開発されたクルマだけど
いちおう新規開発車なんだからSIシャシー使ってる限りホイールベースを
広げるのなんて2750mmまでなら容易でしょ。
開発費を安く済ませるにはホイールベースも変えられないはずと思ってるおバカなスバル嫌いもいるけど。

440 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 09:35:17.40 ID:+oeDkQsk.net
>>434
そもそもキャスター角弄ったら旋回性と直進安定性を出し直すために
キングピン角もトー角もアーム長も前後のロールセンターも全部
弄る必要あるから、キャスター角の再設定が容易だと思える人は
自動車開発のセンスありすぎるから転職した方がいいと思う。

441 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 10:53:52.11 ID:tOcmLFCC.net
ズバヲタが自慢する雪上性能でも他のメーカーの同じ駆動方式と比べても大差ないな
むしろ劣っている

442 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 11:26:05.85 ID:04aFbK8u.net
>>413
五代目レガシィの時点で北米じゃツーリングワゴン売ってないし、
日本や欧州じゃアウトバックをストレッチしたツーリングワゴンを
売ってたろ。
六代目レガシィアウトバックは五代目とほとんどプロポーション
変わらないし、日本の既存ユーザーの需要を満たすのが目的
なら五代目と同じようなストレッチ手法でアウトバックベースの
ツーリングワゴン出したほうがレヴォーグよりも開発費抑えなが
ら代替車種を別途開発できたんじゃね?

443 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 12:12:24.48 ID:5BwHvofG.net
>>12
あの頃のスバルは「いつまでも乗っていたい」と感じさせる車が作れてたなぁ

444 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 12:47:50.30 ID:zUG1MHwE.net
>>442
>日本や欧州じゃアウトバックをストレッチしたツーリングワゴンを売ってたろ。


ストレッチ?

445 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 12:50:01.23 ID:ZjtLs+iM.net
>>1
GTドライバー雇ってやれよ

446 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 12:58:29.75 ID:UvQBYegc.net
>>389
>それにどっちにしてもインプレッサのオプションレベルのお話じゃん

ワゴンよりショートワゴンやハッチバック好きの俺としては
インプレッサに+40万のオプションでレヴォーグと同じぐらい
ストラット取付基部やフロアパネルやゲート周辺を補強したボディ買えるんなら
是非欲しいわ
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/632008.html

447 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 13:05:23.20 ID:VzSvu+iZ.net
>>443
単に目が肥えて、稼ぎがよくなって上位車に乗れるようになったから
歳とったんでしょ。BHとか全然駄目でしょw。

448 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 13:17:24.08 ID:zUG1MHwE.net
>>445
スバルに必要なのは低速域での挙動の改善だから

449 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 13:19:34.54 ID:UvQBYegc.net
>>448
フロント・ボクサーの人ちーすw

450 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 13:53:26.74 ID:zUG1MHwE.net
>>449


451 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 14:05:14.78 ID:VzSvu+iZ.net
>>448
そうでしょうね。アイサイトと凍結登坂とコストカットが
スバルの取り柄なので、テストドライバーいらんわね。

452 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 14:08:25.24 ID:ILkyWfCX.net
ベンチ番長とか一般人が路上でだせないような数値をカタログ記載するなんて詐欺ですよ詐欺

453 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 14:15:02.04 ID:VzSvu+iZ.net
>>452
気付いた奴はバカバカしくてリピーターにならんしな。
気付かない音痴のカタログスペックヲタが「280馬力だぜ」
「300馬力だ。どうだぁ、まいったかぁ」と狂信的にやってきた。

あとは最近はアイサイトで買ってる人らなんで、車の挙動なんて
アイサイトまかせで気にしないだろう。

454 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 14:43:08.68 ID:QMw0lumO.net
やっぱり450馬力ぐらいないと意味無いよな。

450馬力だ!マツダ RX-7次期型、復活へのカウントダウンが始まった
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1470800429/
2002年に生産終了となった、マツダのフラッグシップ・ピュアスポーツ
『RX-7』次期型のレンダリングCGが、最新リポートと共に欧州から届きました。
情報によれば、、1.6リットル次世代ロータリーエンジン「16x」ターボチャージャー
搭載が有力で、最高馬力は450psを発揮するという情報です。

455 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 14:53:48.57 ID:zUG1MHwE.net
>>454
お絵描きの段階じゃん

456 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 15:12:30.97 ID:km2DG/HT.net
>>389
3〜40万円の違いを50万円以上高いって言いふらすのは
五十歩百歩じゃなくて針小棒大だな

それを五十歩百歩だと主張するのは我田引水

457 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 15:50:56.03 ID:JTWurYPf.net
A型を購入されたお客様がテストドライバーです。

458 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 16:25:11.34 ID:AxQLrWNF.net
開発者のセッティングに文句言って首になったんじゃないか
それかオナニーに付いていけなかったか

459 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 18:11:11.26 ID:ACzjJC7n.net
>>3
認める。

460 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 19:11:07.62 ID:tNnFln7L.net
>>413
初代インプレッサは開発費を安価に済ませるために初代レガシィをベースにした。
初代フォレスターは開発費を安価に済ませるために初代インプレッサをベースにした。
三代目インプレッサは開発費を安価に済ませるために四代目レガシィと初代トライベッカをベースにした。
初代エクシーガは開発費を安価に済ませるために三代目インプレッサをベースにした。
初代BRZは開発費を安価に済ませるために四代目インプレッサをベースにした。

ここ30年で富士重工が新規開発したのなんて初代レガシィ、初代トライベッカ、五代目インプレッサぐらいだろ。

461 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 20:46:09.27 ID:FLNrlZX9.net
>>460
>ここ30年で富士重工が新規開発したのなんて初代レガシィ、初代トライベッカ、五代目インプレッサぐらいだろ。

歴代レガシィは何ベースなの?

462 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 20:53:49.43 ID:IdXtfPOq.net
だから、MT廃止しまくってんのか…ガリ勉AT限定エンジニアばっかりなのな。

463 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 21:04:19.16 ID:VzSvu+iZ.net
>>458
まあ、そうなるかなw 仮想だけどw

テスト「フロントにボクサーエンジンやめないと駄目だわ。コレ。」
エンジニア「やめないよ。お前を辞めさせる。」

464 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 21:06:47.70 ID:APoOnSZt.net
>>460
レヴォヲタって頭悪いのが多いんだな

465 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 22:07:24.50 ID:rKxE11Sk.net
>>457
公道は走る実験室か

466 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 22:16:26.39 ID:t7hmbJPv.net
>>461
レオーネ?

467 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 23:27:22.42 ID:A5bToCKc.net
>>210
WRCで戦ったのはプロドライブであってスバルじゃないだろ

468 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 23:56:21.07 ID:1fxnXlvC.net
>>467
その時のマシンの状態を含め、諸々の情報はスバルの技術陣にも伝わってるでしょ

469 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 00:08:21.19 ID:YnSwz4vC.net
それでも自前でやっていた所と比べると駄目ね
センターデフの作動制限の制御一つとっても三菱と比べてスバルはまだまだ雑

470 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 08:01:50.42 ID:m5J4FNKd.net
昔コンパクトカーを買ったよ、良かった、乗り心地とか車内の広さとか
電磁クラッチのやつね

471 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 10:31:08.37 ID:Qv1LCjdR.net
最近のプロドライブ、スバルと共に良い仕事してますね
ttp://www.youtube.com/watch?v=DRg5Sp1iQMc

472 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 21:17:06.62 ID:23NBBHDU.net
>>468
プロドライブがゴミエンジン辞めろやってサジ投げたんだが

473 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 21:29:55.35 ID:Ueq2rP2L.net
街乗りでボクサーエンジンのメリットって感じられる?

474 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 21:33:01.88 ID:VALy60TO.net
振動の少なさはわかるんじゃないか。

475 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 23:54:52.73 ID:ibl9da0y.net
>>472
いくらパートナーだからって、車両供給メーカーの商売を差し置いて
アイコン的なエンジンに勝てない理由を押し付けるとか
根性腐ってるな。流石はイギリス人。

しかも、STIの岩井智俊は2008年の12月にイギリス出張して
プロドライブと翌年の計画を打ち合わせして、土曜日に帰国して
翌週月曜日に出社したらWRC撤退を初めて知ったそうだから、
プロドライブがサジ投げてたのにイギリスにSTI呼んで翌年の
嘘打ち合わせを行ったんだとしたら酷すぎるな。

それどころか、そのゴミエンジン載せたWRXをベースにプロドライブは
よくもマン島のタイムアタック車両なんて作ったよな。
金積まれたらゴミな車両でも平気で手掛けるってことか?
それともレースじゃなければ看板に傷がつかないって判断したのか?

476 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 00:03:35.63 ID:LQpbk7pF.net
>>474
振動が少ないのをいいことに硬めのエンジンマウントを
使ってるから、むしろ振動は多く感じるかも分からん。
理論上は偶力キャンセルされてるけれど、左右のバンクが
互いのコンロッド避けるため前後にオフセットされてて
実は偶力振動起こすしね。

まあ人間って振動の中でも上下振動に一番敏感だから
水平対向だと走ってる限り振動が分かりにくいって説も
あるけど、偶力振動がロールを誘発するから止まってると
結構振動を感じてしまう。

477 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 18:09:19.30 ID:/HwLB9kP.net
「嫌い嫌いも好きのうち」

恋愛と同じだろw 愛情が過ぎて嫌いになったり

478 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 19:00:20.52 ID:/TZL2/J2.net
>>477
スバルのスレに現れる
ネガキャン野郎は
そんな感じw

479 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 19:11:20.73 ID:vzTJ3QV5.net
スバヲタは脳みそお花畑なの?w

480 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 20:43:55.58 ID:mUBNFQYX.net
>>479
見てくれだけに痺れて
走りのことはまるでわからんヨタオタに比べれば・・・

481 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 20:55:34.14 ID:OCIoGizq.net
レスに困るとヨタガー
って言うところまでがセットやね

482 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 20:57:07.80 ID:vzTJ3QV5.net
>>480
エセ低重心をメーカの言うままに有り難がってるスバヲタに言われたくないと思うぞw

483 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 21:00:01.79 ID:cqmOjlEK.net
>>482
ターボのせいで重心高が高いWRXの一事だけ持ち出して
NAの重心高の低さには耳をふさぐアンチヲタにも
言われたくないと思うぞw

484 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 21:03:44.75 ID:f6JL2v5o.net
>>475
全然分かってないなお前     
その当時のwrcマシンの主流はエンジンはフロントミッドシップマウント当たり前、サスペンションも四輪超ロングストローク            その両方が出来ない時点てコーナーリング速度が稼げないスバルは終わったんだよ

485 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 21:10:32.76 ID:BGfLog9r.net
>>483
ターボ乗ってる連中が低重心じゃないからと言っているのは聞いたことがないな

486 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 21:11:42.37 ID:BDN1Os2i.net
>>484
スカイラインみたいにシャフトをオイルパン中に通して
デフをエンジン前に置く試作車が富士重工側から提示
されてたけど、あれ何でプロドライブは採用しなかったの?
プジョーが横置きエンジンに縦置きミッション積む変態改造
やってたぐらいだから、レギュレーション的には大丈夫だと
思ったんだけど。

487 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 00:05:36.73 ID:VjTXt3WW.net
SGTだとエンジン上にデフ積んでなかった?

488 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 00:41:10.62 ID:xjP4m2cW.net
>>486
フロントサスのネガを水平対向エンジンでは消せないからだろうな

489 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 10:33:01.64 ID:dad8UEGc.net
>>488
フロントデフをエンジンの前に出して、水平対向をフロントミッドに
積んで、フロンントサス横がガラ空きになってもサスセッティングに
苦しむとか、腕無さ過ぎだろ。

490 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 15:59:53.25 ID:xjP4m2cW.net
>>489
お前も本当に馬鹿だよナ ミッドシップ配置しようが例のゴミエンジンが横に広い以上エンジンルームのメインフレームが左右方向に追いやられるじゃねえかよボケ サスペンションスペース、ジオメトリーだけじゃなくてフロントの剛性すら足りねんだよ!

491 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 19:12:31.38 ID:8DDDoy++.net
>>489
水平対向をフロントミッドなんかに積んだらダメだろw
キャビンが後ろになって、リアシートとラゲッジが激セマになるぞ

492 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 19:50:18.47 ID:/5RKQo29.net
垂直対抗にすれば良くね?

493 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 20:14:00.96 ID:8DDDoy++.net
>>492
背高ミニバンならできるかな

494 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 20:20:55.16 ID:MZUweniP.net
ボンネット突き破ればいい
それでも低重心とカタログに書いていればスバヲタは大絶賛だろ
アホだから

495 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 21:17:21.11 ID:Mted25wv.net
>>492
なら星形が一番いいかと

496 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 21:18:19.56 ID:LLlTFHLr.net
gcのワゴン乗ってた友がs13に正面衝突喰らわせられてミッションが膝に来て大怪我してましたわ

497 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 22:42:49.03 ID:8DDDoy++.net
水平対向はMRかRRの方がいいんだよな
フロントに積むなんてタダのバカ

498 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 23:15:33.87 ID:YPG4tI4i.net
基本的に、前か後ろのオーバーハング、もしくはミッドの位置に、車軸を避けて積むのに向いている。

499 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 23:20:32.34 ID:MKtIjEc/.net
そらそうよ
買うのはプロじゃねぇ一般人だしな

500 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 23:30:28.72 ID:6Bp3duT/.net
>>497
水平対向の良さを知らない馬鹿

501 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 00:30:09.85 ID:JJr4ggwy.net
>>500
良さなんて無いよ

502 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 01:22:38.30 ID:Qcqmr5Iu.net
水平対向6気筒って現行ではもう無いんだね。

503 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 01:48:54.58 ID:BeQeB2Ts.net
>>491
WRカーってリアシートあんの?

504 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 02:51:19.94 ID:vCOfzY5g.net
水平対向を積むならリアだろ
リアサスはステアリングがないからな
フロントに積むとサスペンション設計の制約がありすぎて
デメリットの方が大きい
ピッチングやアンダーが抑えられないのはフロントサスの設計がおかしいから

505 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 08:06:42.61 ID:HvKlXjag.net
>>504
リアに積むべきですね。

フロントに積むと、フロント・オーバーハングで路面凹凸を超える際に
フロントで車体が暴れて、リアにまで悪影響を及ぼし、フロント上・下運動、
→フロントサス支点による、リア暴れ → リアサスの動きフロントの動きの干渉

計4回のピッチングが生じます。スバル車のピッチングがひどいのはこれです。

ちなみにフロントのサスを、公道でストロークしやすいように軟らかくすると
広がったエンジンによる余計なロールが酷くて、乗れない車になります。

とにかくフロントサスの落とし所がないのがあのレイアウトです。車音痴用ですね。
フロントボクサーやるなら、解決法はトレッド広げるしかない。

506 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 13:10:28.98 ID:9Tc5Pic5.net
>>490
え、お前の世界ではフロントアクスルより前のフレーム間隔が
フロントの剛性に関係してくんの?
じゃあ横置き直四+変速機でフレーム間隔が水平対向より
幅広になっちゃう上にフロントメンバーが湾曲する市販FF車とか
最悪じゃん。

507 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 13:34:53.99 ID:IDw6TaQ7.net
>>505
フロントにエンジン積んだ車は多かれ少なかれ同じ問題抱えることになるじゃんw
特にエンジン横置きFFなんて変速機がエンジン横にくる関係で水平対向エンジンより重くて幅広の重量物がフロントオーバーハングにくるんだから、フロントボクサーよりも落とし所のない車音痴用になっちゃうな。

あ、だからマツダはFF辞めようとしてんのか。

508 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 17:27:01.40 ID:Ry9bCCtN.net
昔フロントミッドを謳い文句にした車があったがトラクションかからない糞車だったな

509 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 18:28:09.52 ID:HvKlXjag.net
>>507
水平対向の方が直4FFよりオーバーハングが酷いよ。
バルクヘッドとアッパーマウントとエンジンの位置関係を
色々とみてみなよw

510 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 18:47:29.48 ID:3C9eQvFc.net
>フロントまわり
http://i.imgur.com/TwKd1x6.jpg
こんかんじ?
もっといい図があったら貼ってくれ。

511 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 18:54:43.90 ID:HZkwBv8l.net
左右のバランスなんて意味あるの?

512 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 19:02:20.23 ID:3C9eQvFc.net
ステアリングフィールに効くらしい。
スバルが左右対称にこだわった最初の理由がそれだとか。

513 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 19:13:49.98 ID:ti2tO/FM.net
横置きの方はアウディの5気筒だな
左右バランスなんて人が乗れば変わるし、エンジン自体のロールでも変わる
シンメトリカルAWDなんて見た目の話だけ

514 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 19:15:44.69 ID:HvKlXjag.net
>>511
意味ない。BMWの直6とか真中に載ってないからw

515 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 19:17:35.33 ID:6yl7aDES.net
どうりでスバルはしょぼいと思った。
プロのドライバーが開発してないのかよ。

516 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 19:50:01.61 ID:cOIdO2bN.net
>>505みたいな理想厨が福島県の農畜産物の風評被害をまき散らすんだろうなぁ

517 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 20:04:04.77 ID:cOIdO2bN.net
>>509
最近のCセグで比較した場合、レヴォーグより前軸とエンジン前端の距離が
短いのなんてアクセラとランエボぐらいだろ。
オーリスやジェイドはレヴォーグと同じぐらいエンジンが前に出ているし、
CVTやHVだとエンジンの整備重量の半分を超える変速機が前軸から先に
ぶら下がってるからスバル車がかわいく見えるレベルのフロントオーバーハングだぞ。

518 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 20:07:09.69 ID:HZkwBv8l.net
>>517
なんでスバルだけ糞挙動なの?

519 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 20:47:49.72 ID:HvKlXjag.net
>>517
ジェイドはホイールベースが長いだろ。

520 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 00:18:09.13 ID:ale2WmX1.net
>>510
なんで左右バランスが悪いアウディの
方がスラロームのコントロールがよくて、
スバルはアンダー出まくりなの?

521 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 02:27:59.77 ID:ZKc0qeRQ.net
>>510の下図の変速機位置ってFRなら理に適ってると思うが
4WDだと後ろよりの変速機で変速した駆動力をもう一度前へ戻すってことになるよね。

前輪軸より前にあるエンジンから後ろの変速機へトルクを伝え、変速後の駆動力はもう一度前へも送られる。
このギクシャクした流れは技術的にちょっとスジが悪そうだよね。

522 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 02:45:50.56 ID:4ieoH1Io.net
>>520
>>510の緑の線が変なんだよ。アウディはフレームまで入れてる。
エンジンまでならスバル車より短い。もう一つはトレッド。
アウディの方が広い。これが無駄なロール抑制に効く。
スバルは、現行レガシィ以外は総じてトレッドが狭いので
ロール抑制はフロントサスを固めにする。当然にアンダー気味になる。

523 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 09:15:57.23 ID:e02FYZqm.net
フレームじゃなくてインタークーラーかな
幅広い5気筒選んだり、緑の線曲がってたり色々おかしい

524 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 09:21:51.44 ID:yJceg6fk.net
嘘で塗り固めたスバルw

525 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 09:34:02.09 ID:iQVPEmnC.net
>>522
スバルは水平対向エンジンをAWDのために縦置きしてるけど
シリンダーの振幅は横方向になるからエンジンは横に長く
サス性能を満足なものにするには当然車幅を広く取る必要があるよね
しかも燃費を求めればロングストローク化しなきゃいけないから横幅はますます拡がる
なのにスバルは逆に車幅を狭く作ることにこだわってるのが謎だよね
走りの良さを謳ってるレヴォーグですら1780mmって・・
いまどきVWゴルフですら1800mmに達してるのにいったい誰のための配慮なんだろう?
群馬は道や駐車場が狭いから?
あるいはスバルユーザーは運転技量が低めだから?

526 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 10:11:26.26 ID:bwvMima9.net
>>525
それを言うなら
ただの直四で足まわりふらふらの車を量産してる大メーカーと
それを買ってる大多数のドライバーの立場はどうなるんだ?

527 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 10:22:06.71 ID:yJceg6fk.net
そんなメーカーは低重心だの走りが良いだの嘘はつかない

528 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 10:41:08.29 ID:ale2WmX1.net
>>526
おいおい、そんなメーカーが
カネを恵んでくれたから
今のスバルがあるんだろ?
そんなメーカーに見放されたら
スバルなんて消えてなくなるぞ?

529 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 11:01:50.17 ID:iQVPEmnC.net
>>526
ただの直四っていうけど
水平対向の方がトータルでデメリット多いから
スバル以外の全メーカーはフロント搭載エンジンに直四を選択してるんだよ

530 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 11:19:56.93 ID:Al2ttYWR.net
>>525
今でも、5ナンバーじゃなきゃだめってうるさい人がいるからな。
なんなんだろうね。あれ。

531 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 11:21:04.02 ID:inRJpA/I.net
>>527
どこの並行世界にお住みで?
車のCM、カタログ見たことないとでも?

>>529
そんなに直四は素晴らしいんですか!?
それにしてはスバル以下の走りの直四が多過ぎやしませんか?

532 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 11:35:39.85 ID:kjcwZzY3.net
スバルみたいに必死に走りを売りにしてないからな

533 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 11:50:23.85 ID:3k8cL18s.net
>>529
直四は扱いやすくて素直で良いよね。
86もトヨタの直四だったら本気で欲しかった。

スバルは島根の山奥で農家のオッサン相手に商売していた頃が一番まともだった。
WRCで知名度が上がって都市部で商売できるようになってそしてリコール隠し。

534 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 12:03:31.59 ID:iQVPEmnC.net
>>531
それはキミの乗った直四がショボいクルマだっただけだよ
フロント四気筒エンジン車はスバル以外は世界の全メーカーが直四だからね

535 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 13:00:29.83 ID:oAvpYpZt.net
>>530
「3ナンバーは維持費が高くつく」
「外車は故障ばっかりでディーラーのサポートも悪い」

こんな感じの固定観念を持ち続けてる中高年のクルマ音痴相手の商売がメインだからな最近のスバルは。

536 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 13:33:48.44 ID:L8rvLOMl.net
>>512
スバルが水平対向エンジンを縦置きした頃ってマトモな前輪駆動車がミニしかなかった頃で、
「ステアリングフィール」どころかマトモに走れるFFをやろうとすると左右のドラシャを均等な長さにするしか
なくて、そのためにはエンジン縦置きで左右対称レイアウトにするかミニをパクるかしかなかった。

で、エンジン縦置きだと直4ではフロントが長くなるので4気筒だと水平対向エンジンを選んだ。

ちなみにほんとうにステアリングフィールに拘る他社は当時はみんなFRレイアウトな。


いまはジョイント技術の進歩や創意工夫で、ドラシャが左右不等長でも普通に走れるしなんならFFで一般的なジアコーサレイアウトでも
左右等長ドラシャにできるので、スバルレイアウトにはもはや特段メリットがない。

ジアコーサレイアウトみたくメリットが多く技術的課題もクリアできた方式は全世界でパクられてるのに
水平対向フロント縦置きレイアウトをもはや誰も採用しようとしないのはそういう理由。

537 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 13:39:37.57 ID:L8rvLOMl.net
>>535
「最近のスバル」に白5ナンバーの自社生産車はないぞ。
「最新のスバル」に限れば5ナンバーサイズの小型乗用車は販売すらしてない。

538 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 13:44:33.28 ID:yeyFge5h.net
日産に居た水野氏が、テストドライバーも社員だから危ないことやらせると
労組が煩いからって、GT-Rの開発にレースドライバーを起用したけど、スバルの
労組は何も言わないのかね?
まぁ、小さいメーカーだから労組もイケイケなのかなw

539 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 13:46:13.69 ID:L8rvLOMl.net
>>531
直4が素晴らしいというよりはデメリットが技術的に克服されあまりにも一般的になりすぎて
ピンからキリまで色々ある一方で、相対的に技術的メリットの希薄になった
水平対向4気筒縦置きレイアウトのデメリットがいっこうに解消されず目立ってきてるだけ。

ルノールーテシアルノースポールとかスゲェぞ、「単なるジアコーサレイアウトの直4FF前輪駆動」なのにな。
まあそんな極端な例出さなくてもハンドリングやステアリングフィールだけならアクセラの1.5Lガソリンとか
スイフトRSとかですら現行(型落ち寸前)インプよりだいぶイイけども。

540 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 20:32:08.92 ID:lopY8M5r.net
>>534
それまでずっとカローラやマーチみたいな車に乗ってきた人が
アイサイトをきっかけにレヴォーグ等に乗り換えて
「なんて素晴らしい走行性能なんだ!」と激賞してるのが多い

クラスが違うことに気付いてないし
もっと走行性能のいい普通の車があることは知る由もない

541 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 21:19:22.14 ID:4ieoH1Io.net
>>540
基本同意だわ。ただフィールダーよりレヴォーグの方がつくりは悪いね。
ターボパワーがあるだけ。もっと下位戦士のヤレが来た、安くて古い
国産Bセグメントや軽からの車格アップだろう。これに「走りのスバル」
のイメージでバイアスがかかり「スゲー」となってしまう。

逆にそこそこのD-Eセグ経験していると、「スバルのGTって何なのよ
冗談でしょ? コレ???」となる。

542 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 21:43:44.43 ID:4ieoH1Io.net
>>525
スバルユーザーの、謎すぎる価値基準だよな。

もちろん人の好みはそれぞれで、ニッチな需要はあるし、
ちょっと普通の感性からは逸れているような人たち用に
スバルは人気があるのかもしれない。

543 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 02:13:20.33 ID:v6hTZqVy.net
レヴォーグは「欧州車と真っ向勝負」なんて触れ込みでやたら宣伝してるね。
これ聞くと逆に欧州車を知らない人がターゲットのクルマなんだなと思える。
値段が倍ほどするBMWやベンツのステーションワゴンは言うに及ばず、
同価格帯のプジョー308やVWゴルフ、ルノーメガーヌと比べても明らかに直進安定性が劣るから。
ただそういう現実をわからない人を捉まえて上手く商売してるとも言える。

544 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 06:50:00.82 ID:EZHYutqS.net
>>543
このメーカーまたレガシィ神話のような、
幸福の壺みたいなことやってんだ・・・

545 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 08:07:04.22 ID:JUNSHT/I.net
数字が示してるからね
日本には普通車のメーカーが零細を除いて7社あるけど
スバルは研究開発費では最下位
ところが広告出稿量では第三位
いかに騙すかが経営のポイントみたいなもんだ

546 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 08:09:10.89 ID:9FcBEgvG.net
>>543
トヨタが作った欧州車
みたいな情けなさだな

547 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 09:10:27.86 ID:GkAuQ7fD.net
>>546
いやオーリスやアベンシスは欧州でそれなりに売れてるからまだマシだろ。
レヴォーグは国内専用と銘打って発売したのに、欧州COTYにノミネートさせるスケベ心を発揮して欧州でもデビューさせたんだけど、
現地のレビュー記事で散々に酷評されてしまったからね。
「賢明な読者はこの車を選ぶことはないだろう」とまで言われてる。
もちろん欧州COTYの方も見事に予選落ちw

考えたらアベンシスとかは欧州トヨタで欧州人社員が設計して欧州工場で生産してるからな。
北米向けが大半のメーカーが群馬で設計して群馬で生産した車を「欧州車と真っ向勝負」なんて言ってたらギャグとしか思えない。

548 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 09:12:07.74 ID:kBaIXDxh.net
トヨタアベンシスのことか
さっきサイトを見たら
「ヨーロッパの道で鍛えぬかれた、優れた走りと乗り心地」
と書いてあった
なかなか期待させてくれるではないかw

549 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 09:46:53.57 ID:EZHYutqS.net
>>547
欧州の評論家もここでの批判と同じだな。
レヴォーグなんて車音痴用ってこと、言い換えてるだけだな。

550 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 10:23:01.96 ID:3Yqr5Roe.net
解発
ttp://subarupmd.edgesuite.net/content/media/mp_download_1440/0LG_5609.jpg
ttp://subarupmd.edgesuite.net/content/media/mp_download_1440/0LG_6371.jpg
ttp://subarupmd.edgesuite.net/content/media/mp_download_1440/0LG_6090.jpg
ttp://subarupmd.edgesuite.net/content/media/mp_download_1440/F75T5810.jpg

551 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 11:03:15.02 ID:F6Ejs5U/.net
>>547
現地のレビューって、それイギリスの一雑誌だろ。
WRCに出ていた頃のスバル車じゃないって点とMTの設定が無いことと
トヨタ車より高いってのが大きなマイナスポイントで、ハンドリングとBロード以外は
評価高いし、同じ欧州でもドイツの雑誌だと意外に好評価なのあったりするぞ。

552 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 12:03:22.67 ID:9yy+CeDk.net
各種ラリーやレースが出開催されてるのに
WRC一辺倒は時代おくれ感がしてきました
感改めませんか

553 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 12:07:48.92 ID:jMYXFxRt.net
>>550
新時代の「リア・ラジエーター」ですね、時代を見越してます
サイドの冷却風取り入れのエアダクトのスリットがカッコ良いです

554 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 22:40:37.28 ID:dii+Gi82.net
スバルにテストドライバーはいない(キリッ

555 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 00:30:49.96 ID:rycH4eqV.net
【クルマ】「スバルにはディーラーもない」 エンジニア自ら販売を行い車両開発に活かす

556 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 06:01:26.36 ID:xmelsR087
WRCでクーペが勝てなくなってスバルが不憫だったけど
インプがハッチバック化しても結局まるでダメなスバル、マダスだったね

557 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 06:02:10.26 ID:9Jgk7gYE.net
WRCでクーペが勝てなくなってスバルが不憫だったけど
インプがハッチバック化しても結局まるでダメなスバル、マダスだったね

558 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 22:45:20.69 ID:P8SDxJQW.net
>>552
ボクサーエンジンやめない限り
サーキットじゃ勝てない

559 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 22:58:34.65 ID:lFhzV0hP.net
>>558
世界最高峰のレース!とかならともかく、各サーキット場の上位レコードに
スバル車が普通に並んでる程度には速いんだからユーザーには縁の無い
ビハインドだろ。
PWRCだって全日本ラリーだってランエボと普通に首位争いして来たしな。

560 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 23:00:53.88 ID:l8dqtwjC.net
横置エンジンの車と首位争いか
水平対向のメリットはその程度か

561 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 23:23:55.37 ID:1qSHmU5T.net
>>560
その程度だよ

562 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 23:25:28.27 ID:P8SDxJQW.net
>>559
2位以下でいいなら出たらいいじゃない
ワークスチームでやるなら1位にならないと無意味

563 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 23:33:49.48 ID:lFhzV0hP.net
>>560
居住性無視してエンジンや補器類の位置を変えれるWRCじゃ
ないんだし、エンジン出力、車両サイズ、駆動方式どれも
似ている車両が単なるエンジンレイアウトの違いで
劇的に戦闘力が違う方が異常だろ。

ついでに、素性は良いけど伸びしろの少ない水平対向なんて
金掛かってるターボ車よりもファミリーカーのNA車とか
背の高いSUVの方が享受しやすいだろ。

564 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 23:36:27.82 ID:lFhzV0hP.net
>>562
スバルの技術力じゃ、今更直列エンジンを採用したところで
1位になんてなれないだろ。
だったら水平対向のままワークスチームで雨降るのを祈りつつ
NBR24に出てクラス1位を狙った方が意味あるわ。

565 :名刺は切らしておりまして:2016/08/31(水) 05:40:56.58 ID:TU22qaN3.net
>>563
でたよ
謎の素性が良い主張w
スラロームさせただけであんなフラフラの
ゴミのどこが素性がいいんだ?

566 :名刺は切らしておりまして:2016/08/31(水) 09:11:49.80 ID:WaG2inN7.net
物理的な素性の良さと技術的なセッティングの悪さを混同してもしょうがないだろw
>>565はIQと年収が比例しないのはおかしいって言ってるようなもんだぞ

567 :名刺は切らしておりまして:2016/08/31(水) 09:38:59.27 ID:r5xrmL/j.net
>>565
水平対向だからまだあのレベルのスラロームで収まってるんだろ。

568 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 01:46:19.22 ID:TKIy1qJI.net
ttp://subarupmd.edgesuite.net/content/media/mp_download_1440/BH4_0742_Web.jpg
ttp://subarupmd.edgesuite.net/content/media/mp_download_1440/BH4_0735_Web.jpg

569 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 04:30:00.08 ID:NPoceG4V.net
運転するだけで金が貰えるなんてただの給料泥棒だしなw

570 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 04:53:43.53 ID:nBtcHlLy.net
>>567
他社の方が綺麗にクリアしているが

571 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 07:23:13.31 ID:8DulFnc8.net
>>1
だからアイサイトやEJ熟成のような局所技術は発展するものの
サスやボディ、ステアなどによるトータルバランスのセッティングが
苦手なわけだw

572 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 07:59:40.97 ID:MZ/0VCn1.net
>>571
アイサイトは日立による開発だけどね

573 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 08:16:00.03 ID:vmEVooqR.net
>>572
日立はステレオカメラ製造を主軸にあくまで共同開発してるだけだぞ、特許情報みてみ

574 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 08:32:38.92 ID:yIRzZ4ky.net
>>569
全世界のタクシーの運ちゃんを敵に回してどうするよ

575 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 09:02:00.07 ID:MZ/0VCn1.net
>>573
日立はステレオカメラ製造を担当してるだけと思ってる人もいるけど、実際は違うよ。
カメラや画像センサーだけでなく、プロセッサも日立オリジナルの回路を搭載してるし、
その上で動くソフトウェアも日立の手によって開発されてる。
コア技術と周辺技術を含めてほとんどが日立による開発なんだよ。

スバルは基本特許と基本アルゴリズムの提供と、
実際に車に装着して挙動をテストする実装技術で開発担当しただけ。
まあスバルの貢献も少なからずあるが、開発の主体は事実上日立だよ。
日立は出しゃばるのを避ける会社なので顧客のスバルを立てて自社開発を強調してないけどね。

576 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 09:50:31.95 ID:LB/merFI.net
>>575
プロセッサに積まれた日立オリジナルの回路って、具体的にどういう回路?

Ver.3のカラーオブジェクト認識や1フレームごとに露出変えて逆光耐性上げる
HDRは日立から持ち込まれた技術だけれども、ステレオカメラを画像処理じゃなく
物理的なワイヤード処理で一次的に測距処理する、プロセッサ処理速度が
低かった時代にADAを実現するために構築された処理系は相変わらず
残ってるよね。
解体解説資料を見る限りはワイヤード処理系を刷新するほど上位のソフト
ウェアや追加回路って見当たらないんだけど、君が考えるアイサイトの
コア技術って何を指してるの?

577 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 10:32:53.00 ID:MZ/0VCn1.net
>>576
アイサイトには日立オリジナルプロセッサであるSH4が使われてるんだよ。
その上で動くソフトウェアも日立の開発。
ハード、ソフトともに日立の技術なんだよ。
最初の基本アルゴリズムはスバルが提供したものがきっかけだけどね。

578 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 11:21:27.22 ID:LB/merFI.net
>>577
SH4って汎用のRISCプロセッサじゃん。
置き換え可能なマイコンを以てアイサイトやそのコア技術が
日立製だとか言い出すのって、日立製のECU使ってるスバル車
自体が日立製だって主張するのと同じレベルの極論なんだけど。

スズキが採用したデュアルカメラみたいに、スバルの特許と
アルゴリズムを利用したけれども制御プログラムとカメラ部分は
完全な日立オリジナルってことなら話は分かるけれども、良くも
悪くも物理的結線を用いるが故に車種別の設計開発が必要な上に
車高の変更すら許容しないアイサイトはスバルの古い設計に
基づいているからこその産物だし、故に基線長とカメラの取り付け
精度を恐ろしく高いレベルで要求されるから日立が引き受けて
くれなかったら製品が存続しなかったという点で日立の恩恵は
測り知れないけれども、他社の汎用チップとプログラムでも
動くシロモノを「日立の技術」と言うのは荒唐無稽。

579 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 12:36:36.99 ID:cS++zkyO.net
富士重工の航空機技術が入ってるね

580 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 12:38:50.72 ID:7rEYIj9a.net
>>1
社名を富士重工業からスバルに変更した時点でオレの中でのスバル自動車は終わったから今更ど〜でもイイことなんだけど、取り敢えず手持ちのラビットスクーターと1300Gの補修部品を何とかして欲しいわ。

581 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 12:39:26.87 ID:cS++zkyO.net
二十年たつと特許が切れて、ジェネリックな奴がいっぱい出るぞw

医薬品でいうと
先発医薬品がアイサイト 後発医薬品(ジェネリック)その他、もどき

582 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 12:43:14.68 ID:cS++zkyO.net
ジェネリック的といえば

CVTもスバルがCVTを開発してから20年より後に、特許キレのせいか同川kらないが
わらわわとCVTが出たねw

583 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 12:48:05.45 ID:ew62Yn+T.net
>>578
> その上で動くソフトウェアも日立の手によって開発されてる。

584 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 12:53:07.98 ID:cS++zkyO.net
餅は餅屋

585 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 12:54:16.14 ID:LB/merFI.net
>>583
> 他社の汎用チップとプログラムでも
> 動くシロモノを「日立の技術」と言うのは荒唐無稽。

586 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 13:17:44.95 ID:sV5d82dh.net
ニューモデルマガジンX の座談会のような展開だな

587 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 13:21:03.60 ID:cS++zkyO.net
自動車雑誌のネタ帳ですからw

そのうち、ここらの板の話が本でループしてくるから

無料の、予告編みたいなもの

588 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 17:00:42.74 ID:+Hk0mUwI.net
そういや雉の記事はたまに既視感がある

589 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 17:52:00.32 ID:CBnfxDyf.net
ADAがスバルだけでものにならなかったから
日立様に泣きついたんだろうが
物の言い方も分からないのかスバヲタは

590 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 17:56:01.13 ID:MZ/0VCn1.net
>>578
キミが「日立はステレオカメラを製造してるだけ」と言うから反証としてプロセッサの例を挙げたまで。
日立のプロセッサ自体は汎用のものだけど、肝心のソフトウェアも日立の開発なんだよ。
その意味がわからない?

物理的結線だから車種別の開発が必要?
キミは知識不足で何か大きな勘違いしてるみたいだね。
物理的結線とはワイヤードロジックのことを言ってるだけで、プロセッサ&ソフトで演算処理することに対しての対義語にすぎないよ。
画像認識のようなブラッシュアップが必要な処理はプロセッサで、
距離計測のような決まり切った処理はワイヤードロジックで行ってるだけ。
こんな使い分けはどんなシステムでも採用されてる常識だよ。

591 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 17:56:04.54 ID:ew62Yn+T.net
>>585
ソフトウェア = プログラム
は日立の開発
って書いてあるんだが

592 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 18:11:00.25 ID:vmEVooqR.net
日立だけで開発したわけでもないしスバルだけで開発したわけでもない、でFA。
よくあることじゃないか。

593 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 18:51:56.08 ID:MZ/0VCn1.net
>>592
基本特許と基本アルゴリズムはスバルの開発だけど
その後の開発は日立にほぼ丸投げが実態だよ。
スバルがやってるのはフィッティングぐらい。

594 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 18:56:59.04 ID:UmV3fLPd.net
スズキのステレオカメラも日立なんでしょ?

595 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 19:10:29.53 ID:LB/merFI.net
>>590
俺は>>576で初めて書き込んでいて
「日立はステレオカメラを製造してるだけ」
とか一言も言ってないし、
「プロセッサに積まれた日立オリジナルの回路って、具体的にどういう回路?」
って>>576で訊いたのに汎用のプロセッサを持ち出して来て
反証と嘯いてるのは君の勝手な都合なんだが?

ついでに、アイサイトのソフトウェアは富士重工社内で予算がつかなくなって
群馬県の先端技術支援プログラムに支えてもらって出来上がったものが
ベースにあり、「肝心のソフトウェアも日立の開発」自体が半分嘘。
日立無しに開発出来なかった機能もあれば、スバル無しに開発出来なかった
機能もあるのに、それを一緒くたに最終的なコード書いた日立の開発だと
言うのは暴論。

最後に、ワイヤードの話は君が日立の外販ステレオカメラのことを
知らないからそういう勘違いを起こすんだと思うよ。
アイサイトは一次処理をハード的に結線して左右の相対画素信号比較で
行うことでプロセッサの処理速度に依存しない測距を行っているという点で
君の言ってることと違いは無い一方で、外販しているステレオカメラは
測距から演算処理することで車種別のキャリブレートもソフトウェア処理が
可能になっている。
アイサイトは一次処理された信号をソフトウェアで補正して対応出来る幅が
極端に狭いから車種別の開発や工数が発生する訳で、距離計測が
決まり切った処理であることと異なる車種に搭載が簡単であるかどうかは
実のところ一致してないのよ。

596 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 19:11:51.79 ID:LB/merFI.net
>>593
その言葉だけでも、君が富士テクノサービスで何をやってるのか
一切知らないのが丸分かりなんですけど。

597 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 20:48:44.96 ID:zcS/RNhj.net
次号の、アイサイトたたきのネタの収集です

こいつらに、情報を与えるなよ

598 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 20:50:24.30 ID:+Hk0mUwI.net
実態がどうであれ、国産のステレオカメラ式を採用してる車はスバルと劣化版のスズキのしか買えない以上
だから何、というのが正直な感想

599 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 21:49:39.35 ID:2/xf7Py5.net
>>593
技術系の転職サイト見てると2013〜2014年に富士重工と子会社の富士テクノが
次世代アイサイトの開発人材をそれぞれ50人以上採用していたみたいだが、
それらの人材を遊ばせてフィッティングしかやってないとか眉唾だな。

600 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 04:43:44.46 ID:3KQdBAvZ.net
>>595
アイサイトに関してスバルはアルゴリズムと要求仕様をまとめ
実際の設計は情報処理が得意な日立に全面的に委託して
スバルは本業のエンジンや車体の設計に専念する
企業経営の選択と集中としてべつにふつうのことだと思うが
「何が何でもスバルで開発してるんだい!」と駄々こねてる奴って一体なんなの?

601 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 07:14:55.45 ID:wqm8oMG9.net
>>600
> 「何が何でもスバルで開発してるんだい!」と駄々こねてる奴って一体なんなの?
単なる知ったかちゃんでしょ
>>599 なんてその典型

602 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 07:33:52.29 ID:a/JjnTci.net
>>599
>2013〜2014年に富士重工と子会社の富士テクノが次世代アイサイトの開発人材をそれぞれ50人以上採用していた

2014年から製品搭載された現行EyeSight ver.3の開発には関係ありませんね。

603 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 09:44:06.90 ID:eb9PBBDA.net
>>600
>アイサイトに関してスバルはアルゴリズムと要求仕様をまとめ
>実際の設計は情報処理が得意な日立に全面的に委託して
>スバルは本業のエンジンや車体の設計に専念する

>>593
>基本特許と基本アルゴリズムはスバルの開発だけど
>その後の開発は日立にほぼ丸投げが実態だよ。
>スバルがやってるのはフィッティングぐらい。

「何が何でも日立が開発してるんだい!」と駄々こねてる奴って一体なんなの?
しかもスバルが本業のエンジンや車体の設計に専念するために
富士テクノサービスで解析やシミュレータも込みで全面的に委託していて
そこに日立の社員も出向で来て自社開発の設計を盛り込んでるのを
無視するとか何なの?

604 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 09:57:01.83 ID:a/JjnTci.net
うわっ、まだ駄々こねてるよこの人(笑)

605 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 10:24:40.83 ID:3KPoYLLZ.net
>>600
アルゴリズムまとめてるなら
基本特許は押さえられるな

606 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 10:32:26.39 ID:wcnZO0zi.net
>>600
それって既に装置自体はサプライヤから出ていて基礎開発を自社でやってないマツダとかがティア1と共同開発するときの手順だろ。
アイサイト3はそういう流れで作ってそうだが、2以前や全方位対応の次期アイサイトは無理じゃね?

607 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 10:34:59.43 ID:kl0W4z+E.net
>>558
ポルシェのルマンカーはV4だもんな
GTEクラスの911はフォードGTにぼろ負けしたし

608 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 10:36:23.37 ID:kl0W4z+E.net
>>563
>金掛かってるターボ車よりも

もはやターボは特別なものじゃない
ターボエンジンの割合は高まるばかり

609 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 10:37:55.72 ID:kl0W4z+E.net
>>566
>物理的な素性の良さと

素性が良いとは言えないね

610 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 10:42:54.45 ID:2mTUboox.net
駄々こねてる人「何が何でもスバルで開発してるんだい!日立はカメラ作ってるだけ!!」
駄々こねてる人「何が何でもスバルで開発してるんだい!日立と共同開発してるんだい!!」
駄々こねてる人「何が何でも日立で開発してるんだい!スバルはフィッティングだけだい!!」
駄々こねてる人「何が何でも日立で開発してるんだい!スバルは特許と仕様を出しただけだい!!」

611 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 14:06:08.72 ID:HA708Ro+.net
>>606
単独で自動運転システムを開発してる日立オートモーティブが
自動ブレーキはスバルの助けなしでは開発できないとでも?

612 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 14:27:49.88 ID:dQ8JuTxq.net
>>611
日立オートモーティブが単独で自動運転システムを開発してるからって
スバルの特許とアルゴリズムと要求仕様あればアイサイトをスバルの協力なしで開発できるとでも?

613 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 14:43:36.78 ID:QLGLLmK4.net
なんっつーか、ここんとこ日立AMSの開発力が上がってるとはいえ
洗濯機のモーター使ったe四駆だしたり総合トルク制御方式のECUで
立ち遅れていた企業に開発力期待しすぎな人大杉だろ

614 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 15:20:47.14 ID:LXuhKah2.net
>>612
スバルの協力のもと日立が開発したということですね。

615 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 15:26:29.61 ID:a31/gnwY.net
>>611
そういう意味じゃなくて、ベンダーのエンジニアリングサンプルを元に
メーカーが要求仕様を決めて開発をお願いする>>600の分業体系は
評価機を組みながらメーカーが仕様を決めていったりメーカー側で
既に実働機が存在するものをアップデートしていく場合は無理って
ことだろ。
アイサイトをADA以前と何ら関係無く特許とアルゴリズムだけ見て
100%日立が仕様決めて開発するなら可能なんだろうが、元の開発者
抜きでやるとなると逆に時間と費用が嵩むよな。

616 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 16:01:30.49 ID:RYt9lvE+.net
車とかくだらね

617 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 09:28:21.34 ID:EtSsgNMG.net
>>615

>>599が言及した富士テクノのアイサイト開発人材採用だけど
当時の募集要項を見ると以下のように書いてあるね。

https://mid-tenshoku.com/job/j-4611027
職種    電装設計(アイサイト) <群馬県勤務>
募集会社 富士テクノサービス株式会社
仕事内容 ◇アイサイトシステムの性能設定やカメラ等の車載レイアウト、仕様検討をします。

しっかり「性能設定や仕様検討」と書いてある。
つまり富士テクノでやってるのは仕様策定が中心ということじゃないかな。



> 元の開発者抜きでやるとなると逆に時間と費用が嵩む

http://eetimes.jp/ee/articles/1401/23/news016.html
アイサイト技術は東工大から招聘した准教授を中心に開発されたんだけど

その准教授は18年前に富士重工を退社してる。

http://researchmap.jp/read0059148/
研究者氏名 實吉敬二
職名 准教授
1981年 - 1988年  東京工業大学 総合理工学研究科 教務職員
1988年 - 1998年  株式会社スバル研究所 研究主査
1998年       東京工業大学 アイソトープ総合センター 助教授

「元の開発者抜き」という点では、アルゴリズムの発明者で特許も持ってる開発リーダーが既に会社にいないのは大きいんじゃないかな。
既存製品のアップデートなら残った社員でもできそうだが、当時やったようなイノベーティブな技術開発はもう無理でしょ。

618 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 15:35:22.20 ID:f7CylC/i.net
ただの経費削減
開発者をこき使うためだろ

619 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 23:27:11.10 ID:mPvYqHLM.net
エンジニアがテストと称して遊びたいからだろ

620 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 10:48:21.65 ID:l76FMz4y.net
>>617
そこまで調べておいて、實吉氏が退社した時期は社内予算が出なくなって、
群馬県から補助金貰って研究を継続させていた当時の社員2人が
公道で三次元認識を使うための今のアルゴリズムの発明者であり
日立と組む前に一部は特許にも出していて、今なお開発リーダーを
やっていて会社説明会にもよく顔を出してくれているってことには
触れないってのは、何かしらの意図をもって情報の偏りが広がることを
目論んでるようにしか思えんな。

目的は日立系列の株価値上げか?それとも富士重工株の空売りか?

621 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 11:01:32.15 ID:l76FMz4y.net
>>617
つか、引用元見ても
>車載レイアウト、仕様検討をします。
の後に
>特にFTA、FMEAを使ったファイルセーフ使用の設定を行います。
(フェイルセーフ仕様?)
>ISO26263に対応してその手法を用いて機能安全のシステム構築を行ないます。
ってあるのに、そこを無視して
>つまり富士テクノでやってるのは仕様策定が中心ということじゃないかな。
はおかしいし、仕様要求して開発を丸投げしてフィッティングだけ行うメーカーが
故障モードも仕様策定するとか二度手間すぎるだろ。

622 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 11:07:43.30 ID:xUtbzvlu.net
>>621
なんで吠えてるのか意味不明だけど
フェイルセーフ仕様も仕様策定の一つですね

623 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 12:27:41.36 ID:l76FMz4y.net
>>622
おーいw
マイナーチェンジでハードウェアの仕様があらかじめ完全に決まって
いない限りは開発後期にならないと実装自体が固まらないんだから、
クライアントがあらかじめフェイルセーフ仕様を策定できるのはFTAだけで
FMEAは無理だし、開発が終わるのを待ってFMEAの仕様決めてたら
設計やり直しで開発期間がかなり延びるし、だからフェイルセーフ仕様を
FTA、FMEA共にクライアント側で策定するのは二度手間すぎるって
言ってるの。

スバルは仕様を決める仕事が主で開発本体は丸投げしてる!って
結論ありきで話進めてる自覚ある?

624 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 12:39:28.19 ID:rhR0uWNE.net
>>617
中途採用の要項みて従業員数500人規模の企業の業務がそれ中心だとか
斬新過ぎる解釈だな

625 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 13:09:43.87 ID:tsHyFP3m.net
>>623
証拠を示せばいいんじゃね
いくら吠えても証拠がなければ説得力ゼロ

626 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 14:38:44.92 ID:0PU34K7S.net
元々>>593
> その後の開発は日立にほぼ丸投げが実態だよ。
> スバルがやってるのはフィッティングぐらい。
からして証拠が無いもんな。

627 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 14:44:39.54 ID:55xePnuI.net
>>617のリンク先にアイサイト開発業務として仕様決定との記載が証拠として挙げられてるけど
それに反論する方は証拠を一切示さずにワーワー言ってるのね

628 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 15:05:31.35 ID:0PU34K7S.net
富士テクノの中途採用枠の対象業務がFTA、FMEAの仕様決定なのが
スバルが開発やってない証拠だとか、本気かよ・・・

629 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 15:24:48.55 ID:55xePnuI.net
他者の証拠にはケチをつけるけど
自分は一切証拠を示さないのがスバヲタ流

630 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 15:37:37.53 ID:J3cGv9TE.net
アイサイトは基本は日立オートモーティブだぞ?
アルゴリズムの一部とフィッティングだけ自社でやってるだけ。

631 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 15:47:42.44 ID:m7Lgy/Zo.net
エンジニアドライバー辞世
われは逝く 蒼白き顔のままで われは逝く さらば スバルで

632 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 18:55:12.32 ID:uERpYY+j.net
ところで、スバルがアイサイトの開発を日立に投げてるつうても
日立は三鷹と太田に社員を出向させてスバル内で開発してるから
中の人じゃないとホントのとこわかんないよね。
他にECU開発でも日立は社員派遣してるから異動だけみてても
何やってるか分からないし、中の人の仕事の分担なんて
みんなどうやって調べてるの?

633 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 19:31:02.99 ID:55xePnuI.net
実際に日立はスズキへもアイサイトとほぼ同じシステムを提供してるからな。
ステレオカメラの基線長の違いで検知距離等のスペックは異なるけど、システムとしてはほぼ同じ。

可能性@:スバルが中心となって開発した技術を、日立がスバルの許可を得て他社へ販売した

可能性A: スバルと日立で同様の技術を別々に平行開発し、日立は自社開発の方の技術を他社へ販売した

可能性B: スバルからの依頼でスバルの構想に基づいて日立が中心となって開発した技術を、日立はスバルの許可を得て他社へ販売した

流れとして一番自然なのはBだな。

634 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 19:35:47.10 ID:Xpg+Ssnp.net
>>630
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage

「富士重 ステレオカメラ」の検索結果:167件
「日立オート ステレオカメラ」の検索結果:40件

635 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 19:42:24.51 ID:71Hlx0aW.net
>>633
>実際に日立はスズキへもアイサイトとほぼ同じシステムを提供してるからな。
>ステレオカメラの基線長の違いで検知距離等のスペックは異なるけど、システムとしてはほぼ同じ。

スズキに卸してる日立の測距技術って特開2015-206798と
特開2016-032255の短い有効基線長や低解像度のカメラでも
アイサイト並みの認識させるってタイプの画像処理で、アイサイト
とは回路の仕組みが根本的に違うじゃん。
なんでそういう嘘吐くの?

636 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 20:10:23.38 ID:YYQSAWMC.net
スバル側の脚色があるにしたって、この開発の進め方で
日立が基本を作ったってのはちょっと違和感あるな
http://www.works-i.com/pdf/w124-seikou.pdf

637 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 20:10:44.83 ID:uJO5+TaT.net
>>635
その特許がスズキに卸してる自動ブレーキに使われてる根拠はあるの?
特許なんて取っても大部分は製品適用されてないけど。

638 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 20:24:13.72 ID:J3cGv9TE.net
もともとスバルに画像処理技術なんてあるわけねぇだろ。
カメラ作ってるわけでもなく処理チップ作る技術もない。
さらにステレオカメラ自体もスバルか作ったわけてはなく何十年も前からある枯れたアルゴリズム。
なんでそれらをスバルが作ったかのように言ってるんだ?

639 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 20:51:42.04 ID:VJR5xSXi.net
>>633
2010年の時点でスバルは既にアイサイトを外販する方針を出していた。

http://response.jp/article/2010/04/23/139602.html
野沢氏は「アイサイト単体はそのまま他社のクルマに搭載することは
可能だろう。ブレーキやエンジンの制御についての適合性などが課題
となるだろうが、我々は『外販を一切しない』という方針はない。要望が
あれば適時検討していく」と話した。


>>635
それは外販にあたって汎用性を持たせるために日立が新規開発したもので、
ローカルマッチングを使う部分はスバルと開発したものを使っている。

http://www.hitachihyoron.com/jp/pdf/2013/11/2013_11_09.pdf
ステレオカメラを幅広い車種へ展開するためには,小型
軽量化が必須になるが,小型化のために基線長(左右のカ
メラ間の長さ)を短くすると,検知可能距離が短くなるな
どの課題が発生する。
そこで,日立グループは小型ステレオカメラの実現に向
けて,遠距離の先行車を安定的に検知できる新しい画像処
理技術の開発にも取り組んでいる。

640 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 21:05:34.66 ID:VJR5xSXi.net
>>638
元々は實吉敬二が1988年にエンジン内部の燃焼を解析するために
開発した技術で、それまで画像処理技術が持っていなかったことが
その頃から画像処理技術を蓄積していくことを妨げるものではない。
http://ci.nii.ac.jp/naid/110009674556
https://diary.sshida.com/20131008-2-diary.html
http://eetimes.jp/ee/articles/1401/23/news016.html

また、開発コストを回収するために1998年には農薬散布用のヘリに
ステレオカメラを搭載したり、
https://www.fhi.co.jp/news/98_4_6/06_08_b.html
JAXAと共にステレオカメラを用いた完全自動離着陸飛行の実験を
行ったりしている。
http://response.jp/article/2003/08/27/53408.html
https://www.fhi.co.jp/news/03_07_09/03_08_27.htm

641 :名刺は切らしておりまして:2016/09/06(火) 09:54:00.72 ID:66ZfwKcU.net
>>633
可能性C: スバルと日立で共同開発した技術を、日立が自社開発の技術を盛り込みスバルから版権も買って他社へ販売した

これが一番自然な流れだろ

642 :名刺は切らしておりまして:2016/09/06(火) 10:02:44.10 ID:LPsch62z.net
>>640
何度も言うがステレオ3D画像解析は特別な技術じゃないぞ?
その88年には一般的な計測器として販売されてる。
もちろんそれを使ってエンジン内部を解析したりするのは斬新的ではあるがね。
アイサイトの根幹技術はなんの物体であるかの認識アルゴリズムであってハード的な部分や基本部分ではない。
既にシングルカメラと処理チップでの実績の高い日立と組んでそれを量産化したってだけ。

643 :名刺は切らしておりまして:2016/09/06(火) 10:43:32.35 ID:RkRjWyeL.net
>>638
もともとスバルに画像処理技術なんて無い

>>640
1988年から画像処理技術を蓄積している

>>642
ステレオ3D画像解析は特別な技術じゃない


ズレてるズレてるwww
つか実吉氏のエンジン燃焼撮影は当時としては画期的な0.1秒単位での撮影が
一般的な計測器との最大の違いだろ

644 :名刺は切らしておりまして:2016/09/06(火) 11:02:18.14 ID:GU/pCWQ/.net
>>642
日立に実績の高いシングルカメラなんてあったっけ?
それとも2006年に買収したクラリオンの話?

645 :名刺は切らしておりまして:2016/09/06(火) 11:48:41.50 ID:Mv2tRGSQ.net
スバルのデザインはしょっぱくない
むしろすっぱい まさに酢バル 酢飲み放題
行き過ぎた健康志向の人にしか合わないレベル

646 :名刺は切らしておりまして:2016/09/06(火) 12:29:23.94 ID:fGgcsW3L.net
スレチだが、日立のシングルカメラと訊くと日立リビングのデジカメを
思い出してしまうな。
http://www.yasuhara.co.jp/camera/index.html

647 :名刺は切らしておりまして:2016/09/06(火) 15:05:35.26 ID:UanTiztE.net
実車見てきた

ダサかったです

648 :名刺は切らしておりまして:2016/09/06(火) 17:48:20.24 ID:hbDoMejm.net
だからスバルはだめなんだよ。

649 :名刺は切らしておりまして:2016/09/06(火) 19:32:38.55 ID:MdBSqXQQ.net
>>642
ステレオ3D画像解析が特別な技術じゃなくても、それを使って自動ブレーキを
行えるほど解析時間を短くするには特別な技術が必要だろ。

650 :名刺は切らしておりまして:2016/09/06(火) 19:46:24.62 ID:LPsch62z.net
>>649
それが車載で実用的な大きさと値段でできるようになったのが日立のSHとDSPのおかげ。

651 :名刺は切らしておりまして:2016/09/06(火) 19:47:31.04 ID:LPsch62z.net
>>643
当時から30Hzで処理できてる。

652 :名刺は切らしておりまして:2016/09/07(水) 10:03:19.22 ID:3TXOkbkj.net
>>651
30Hzで処理って、それでゲート数いくつなの?
解像度やフレームレートは自動ブレーキに使えるレベルだったの?

実吉教授の試作品がPen4の3GHz使ってVGAを30fpsで処理できるレベルで、
それを5000ゲートのFPGAを100MHzで動かして1312x688pixの160fsが
出せるようになって自動ブレーキに使えるだけのものになった訳だけど、
1988年の時点で自動ブレーキに使えるレベルの解像度やフレームレートが
30Hzの処理で実現出来てたの?
すごく興味あるから、製造メーカーや製品名を具体的に教えて欲しいな。

653 :名刺は切らしておりまして:2016/09/07(水) 12:30:28.61 ID:Rky/RuGR.net
>>650
日立のSHとDSPを使っていなかったADAの時代から
ユニットは既にコンパクト。
http://picture1.goo-net.com/070/0700402/J/0700402A30140716W00318.jpg

アイサイトは車両本体に利益を乗せる原価販売方式で
実質10万円という値札を実現したが、レンズを触って
しまった等でユニットを交換すると部品代に35万円
取られるシロモノで、実はADAと大差は無い。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071029/141513/?rt=nocnt

654 :名刺は切らしておりまして:2016/09/07(水) 12:43:40.55 ID:U7VPdhoB.net
>>650
日立のSHとDSPって言語何使ってんの?
ADAはVxWorks使ってたと思ったけど、やっぱりμITRONで全部開発やり直してんの?

655 :名刺は切らしておりまして:2016/09/07(水) 12:47:01.27 ID:9jm4riyF.net
>>654
VxWorksやiTronは言語じゃなくてOSだよ

656 :名刺は切らしておりまして:2016/09/07(水) 13:05:07.13 ID:U7VPdhoB.net
>>655
ごめん、間違えた。
VxWorksもμITRONも言語はCベースだもんな。

で、アイサイトはOS何使ってんの?

657 :名刺は切らしておりまして:2016/09/07(水) 13:33:40.15 ID:9jm4riyF.net
>>656
TOPPERSじゃないの
でもそんなん知ってどうすんの?

658 :名刺は切らしておりまして:2016/09/07(水) 13:51:32.73 ID:U7VPdhoB.net
>>657
次世代アイサイトがIBMのWatsonで画像解析やディープラーニングする話が出てるから、組み込みOSはどうするんだろうなぁと思って。

659 :名刺は切らしておりまして:2016/09/07(水) 17:10:40.93 ID:ddkju/EN.net
>>653
それの10年以上前の話

660 :名刺は切らしておりまして:2016/09/07(水) 18:16:53.90 ID:TG6POtUO.net
実は初代アイサイトが付いた3.0Rは3,522,750円、素の3.0Rは3,234,000円で
その差は約30万円。
http://www.goo-net.com/catalog/SUBARU/LEGACY_TOURING_WAGON/10047723/index.html
http://www.goo-net.com/catalog/SUBARU/LEGACY_TOURING_WAGON/10040548/index.html

661 :名刺は切らしておりまして:2016/09/07(水) 20:24:07.09 ID:IjoZsBBa.net
この分業・専業化の時代に何を勘違いしてるんだよスバルはw

662 :名刺は切らしておりまして:2016/09/07(水) 20:42:18.93 ID:CbUFFpZ2.net
この精神を失くした日本企業は軒並み敗退してる。

最近のエンジニアなんて仕様書を書くのがモノづくりだと勘違いしてるもんな。

663 :名刺は切らしておりまして:2016/09/07(水) 23:45:01.68 ID:9ORwrVUy.net
ちょうど今日クロ現+で大手出身のエンジニアが集まってるベンチャー企業のこと
取り上げてたけど、ああいう色んな分野の専門性のある連中が自分の領域以外に
意見を出しながら製品を作っていくのがイノベーティブな「ものづくり」だよな。

分業化・専業化を否定する訳じゃないけど、それが効率的であることや創造的で
あることとは必ずしも一致しないよね。

664 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 00:02:08.79 ID:eAuSbRgu.net
>>663
まっとうな意見に見えてこれほど的はずれなのも珍しいなw
まずスバルはベンチャー企業ではないし、実際はコスト縮減の影響でしかないのにな。
百歩譲って自分で試乗して自己評価するのは良いとして、それとは別に専門の人員を
配置して客観的なで定量的な評価が必要だ。
だからいつまで経っても自己満足な水平対向エンジンと時代遅れの4Wしか造れないんだよw

665 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 00:14:38.43 ID:nvePCFXQ.net
>>593
>>630
スバルで200万km以上の実走データ集めてるのに
開発は日立にほぼ丸投げでスバルはフィッティングしかやってないとか
アイサイトの基本は日立だとか違和感ありまくりなんだが
http://www-935.ibm.com/industries/jp/ja/automotive/fhi.html
http://ascii.jp/elem/000/001/174/1174301/

666 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 00:23:14.34 ID:D/vCiWeX.net
手取り30万であと30年やらせてくれるんなら俺がするのに。
かもーーん  昂

667 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 00:47:49.26 ID:6Oyi7Z3n.net
だからスバルの走りはクソなんだよ。評価能力以前の問題

668 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 00:48:40.21 ID:Cv9PFXtR.net
>>665
実走データってフィッティングの範疇じゃん

669 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 06:11:18.05 ID:AG1G80qq.net
新車開発には時間がかかるんだから、
エンジニアがテストドライブ、データ取り、
乗り味の評価をする暇はないはず
それはテストドライバーにやらせた方が効率的

670 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 10:12:15.92 ID:ZEHGMHnE.net
>>664
これまた随分と視野の狭いw

まずベンチャー企業と一口に言っても数人規模から百人を超える規模まで
様々だし、ものづくり系の成功しているベンチャーは意思決定の速度と
コミュニケーションの密度を求めて専業・分業化を辞めてるのが普通。
コストの問題で専業・分業化しないのは成功する前のベンチャーか
旧来の中小企業でしかない。
スバルはベンチャー企業でも中小企業でもないが、各車両の開発にあたる
各プロジェクトチームはコミュニケーションが十分にとれる人数に絞られ
るし、それはトヨタであっても一緒。違うのはスバルの方がプラットフォーム
の共通化が図られていて車種も少ないため、分業化するほど開発の垣根が
高くないという点。

また、限界性能の領域は専門の評価員が必要だが、車両の開発においては
官能性の評価が非常に大きいウェイトを占めており、専門の人員を配置した
ところで客観的で定量的な評価は非常に難しく、スバルで言えば辰巳氏、
トヨタで言えば成瀬氏のような標準器に最終的な評価が委ねられてしまう
のが現実。
本当に必要なのは相対的な官能性の評価を更に進めて機器による本当に
客観的な測定と絶対的な評価軸を確立することであり、それがスバルの
言うところの動的質感の評価である訳で、テストドライバーを専業・分業化
しなければ客観的なで定量的な評価が得られないというのは時代遅れの
妄想に過ぎない。

最後に、四輪駆動というのは実のところ理想と現実に既に極端な開きがあり、
三菱やホンダのトルクベクタリングを以てしても中途半端なものでしかなく、
実際に乗ってみてもトルクベクタリングされる場面は欧州車の内輪に
ブレーキを掛ける擬似トルクベクタリングよりも少ないものとなるし、
本当の悪路や競技で使われる四駆は結局昔ながらのデフロック付き
パートタイムや機械式の単純なトルク分配四駆に留まっている。
マツダのように予測制御を高めていったところで結局は「如何に二駆状態から
四駆状態へ速やかに移行するか」が肝となっていて、ブレーキLSDや横滑り
防止装置の恩恵を超える制御というのは実現出来ていない。
むしろ予測制御の問題でヒルディセンドコントロールは搭載が難しくなっており、
となれば日産や三菱のデフロックモードやスバルのX-modeのようにユーザーが
任意で四駆のモードを切り替える時代遅れな制御が四駆を活かす上では最も
確実とも言え、それを時代遅れの一言で片付けて個々の実効性を見ないのは
実効性の薄い先進技術を投入して宣伝文句とするメーカーの都合でしかない
とも言える。

671 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 10:19:24.65 ID:Zd3p7D4o.net
>>1
ええやんけ!
うちの会社もエンジニアや開発が週一ぐらいで営業についてこいや!

672 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 10:56:09.14 ID:xwtDPsYd.net
>>672
営業と一緒に技術者や開発担当が営業に来るのって業種限らず普通でしょ。
君んとこ技術営業って全然無いの?

673 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 11:10:00.66 ID:xwtDPsYd.net
>>668
開発に必要なデータ収集や開発後にバグフィックスするために行う実走と
開発終了品を市販車に実装して問題を洗い出すフィッティングは
全然別物だぞ

674 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 12:44:42.60 ID:eH+owQoI.net
>>1の記事と
http://response.jp/article/2015/03/27/247599.html
http://response.jp/article/2016/03/08/271178.html
を読んで思ったけれど、要は
・欧州メーカーは開発者が全員走りとは何かを分かっているから
 分業化しててもテストドライバーと設計担当の間の意思疎通が
 スムーズにできる
・スバルは開発者全員が走りとは何かを分かってる訳ではないので
 分業化しないことでテストドライバーと設計担当の間の意思疎通を
 スムーズにしようとしている
・開発者のセンスが足りない部分は過渡領域・感性領域の数値化や
 社内ドライビングスクールで補う
ってことか。

しかし、テストドライバー以外の開発者が自ら運転して製品に反映させて
いくのなんて社内で骨太講座を開催してるマツダなんかじゃ当然なのに、
それを宣伝する方も叩く方も今更感が半端無いな。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20150109/275990/?P=2
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/194452/111300027/?P=2

675 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 12:51:41.69 ID:Fvqc02J8.net
>>1
中の人などいない!

676 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 14:27:46.45 ID:eAuSbRgu.net
>>670
頭悪さ全開だなお前。
1行も読んでないけどw

677 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 11:36:51.13 ID:Z74WJ2g8.net
Rallyplus.net
http://www.rallyplus.net/23394

678 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 09:37:43.61 ID:hmgWIonI.net
>>92
あんまりにも車体中心と慣性中心の位置が近いと、回頭性が良くなる半面
滑り出しが急な上に流しにくくなっちゃうからな。
見た目の完璧なフロントミッドシップを喜ぶのはライトユーザーとカタログオタク
だけだよ。

679 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 10:52:54.37 ID:v3Ja1RkV.net
実際86遅いからなロードスターよりも

200馬力で剛性の高いクーペが、160馬力のオープンより遅いって無茶苦茶基本性能低いよ

680 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 11:11:53.01 ID:hmgWIonI.net
86よりMX-5が200kgも軽いし、屋根が無いからMX-5の方が重心も低いし、
剛性が高いからって必ずしも速くなる訳じゃないのはスバルが歴代WRXで
証明しているし、それこそ
「200馬力で剛性の高いクーペが、160馬力のオープンより遅い」=「無茶苦茶基本性能低い」
ってカタログしか読まないライトユーザー特有の感想だよな。

681 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 11:16:38.16 ID:Wj3mifKD.net
いくら軽くてもPWRでも86の方が上
なのにサーキットだけじゃ なく、0-100、0-400加速も遅いからな

それに低重心の水平対向()のアドバンテージがあるはずだがなぁw

682 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 11:16:56.95 ID:0ukEWUPi.net
あれっ?水平対向エンジンによるご自慢の低重心は
屋根がソフトトップだったら逆転されてしまう程度の差だったの?

683 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:28:49.29 ID:hmgWIonI.net
>>681
そこで「ギア比と速度とエンジン回転数(エンジン出力)」って言い出したら
まだ見込みがあったんだが、PWRがってテンプレートみたいに持ち出すから
カタログオタクが馬鹿にされるんだよ。

>>682
ソフトトップがどれだけ重心を下げるかも分からないヤツが、よくもまあ
水平対向エンジンの重心を自慢するスバヲタを嗤えたもんだな。

684 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:38:51.11 ID:1IidZP4N.net
短距離も中距離もサーキットも遅いのにギヤ比てw

685 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:40:15.05 ID:fQXW/80h.net
つまり86/BRZは低重心なんかじゃないし、200馬力って言うのはカタログだけの鈍足ポンコツ車ってこと?

686 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:40:24.72 ID:0ukEWUPi.net
>>683
それはオープンカー同士でソフトトップとハードトップの比較の場合な。
固定屋根の車と比べると開閉や収納機構で重量がかさむオープンカーの方が不利だよ。
単純に屋根の材質だけで決め付けるとはスバヲタのレベルはずいぶん低いね。

687 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:41:22.95 ID:hmgWIonI.net
>>684
ギア比って言われて本当にギア比しか思いつかないんだな。
トルクマップと併せて見ることぐらい覚えろよ。

688 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:43:42.23 ID:hmgWIonI.net
>>686
開閉や収納機構がドライバーより高い位置に来るとでも思ってんのか?
単純に屋根の材質だけで決め付けていると思い込んでる割に、
随分とお粗末な想像してるだな。

689 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:44:04.70 ID:hMhj4uFQ.net
なるほど、86/BRZはカタログ馬力のために全域でトルクスカスカのゴミ車だから遅いのか

690 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:44:58.01 ID:hmgWIonI.net
>>685
それが一番正解に近いな。
ポンコツだからこそ愉しいってのはAE86が名車となった理由の一つでもある。

691 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:45:59.17 ID:IFam7kfr.net
>>688
重心高の話してんのに、ドライバーより上とか意味が分からん
しかも無論ドライバーの重心より上に来るよ

692 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:46:44.95 ID:hmgWIonI.net
>>689
環境性能を確保しつつ1L100馬力を達成するために直噴を導入して
レブリミットを引き上げたような車だぞ?
カタログ以外をちゃんと見てれば、速く走る車じゃないのは一目瞭然。

693 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:47:20.76 ID:Mwo4xq3t.net
ポンコツエンジニアが試験するからポンコツが出来ると言うことですね

そんな無能システムやめちまえよ

694 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:49:47.28 ID:hmgWIonI.net
>>691
ドライバーって単語に引っ掛かって、ロール中心からどれだけ離れるか
という本質が見えてない時点で話にならんなw



これで、今度はロール中心って単語に引っ掛かって車高の話が頭から
抜けるんだろうな。

695 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:51:06.99 ID:hmgWIonI.net
>>693
トヨタはちゃんとテストドライバーいるけどな。

696 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:52:07.12 ID:OLa8GyGQ.net
>>690
悲しいのはそこまで安くはないってところだな
普通の直4で出せばよかったのに

697 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:57:00.52 ID:Mwo4xq3t.net
スバル車が楽しくないのは、CVT()とか以前にシャシーのセッティングがクソ

698 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 16:09:29.12 ID:XZFe48rx.net
クソ車の割には売れてるようだが

699 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 16:19:07.90 ID:hMhj4uFQ.net
マツダ三菱より売れてない

700 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 21:53:27.46 ID:82oc6Xxk.net
>>692
>カタログ以外をちゃんと見てれば、速く走る車じゃないのは一目瞭然
トヨタ自身が最初から速く走るための車では無いと明言してたからね。
遅い遅いと連呼してるのはなんの知識も情報も無い、車と縁も無いヒキニートくらい。

701 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 22:08:46.70 ID:3XiNDyCv.net
試乗したけど、アイドリングストップからの復帰時の振動に思わず体が揺れたわw
水平対向だと始動時の振動は部が悪いんだろうか?
あれはつけないほうが好印象だと思うが…

702 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 13:05:40.12 ID:HzdWWpAp.net
>>701
アイドリングストップこそ、マニュアルボタンが良いね。
長めの信号にギリギリひっかかった場合とかさ。

オートだと、使いたくないところで止まってウザいんだよな。
ローコストで出来るのに、どこのメーカーもこれをやらないアホぶり。

703 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 13:34:20.02 ID:nAAiMnjx.net
アイドリングストップは今のままで良いよ
これまでAT車が信号待ちの列に並ぶ時、10m以上手前で停止して
待ってる間にちびりちびりと前進していくキチガイが多かったけど
アイドリングストップのおかげで一度止まるとその場で大人しくしてるw

704 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 18:01:19.80 ID:nerCiP1W.net
スバルはブレーキの踏み加減でコントロールできないの?

705 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 18:46:03.43 ID:JAH7Lk0N.net
ここは
AT限定厨のスレか?

706 :名刺は切らしておりまして:2016/09/22(木) 01:12:27.60 ID:LTo42LvA.net
>>698
買ってるのはキモヲタだけだろ

707 :名刺は切らしておりまして:2016/09/22(木) 20:55:08.72 ID:4tEJe/YZ.net
>>698
アイサイト欲しいという人がスバル買うからね。
あれあると高速道路での走行ラク。

708 :名刺は切らしておりまして:2016/09/22(木) 22:00:22.18 ID:m/YQkAv9.net
>>707
アクセルやハンドルをできるだけ操作しないことを重視するなら
新幹線や高速バスに乗ればいいじゃん

709 :名刺は切らしておりまして:2016/09/23(金) 12:21:05.22 ID:Tnv5Ez0v.net
>>708
誰もが君みたいに制限速度以下で移動中の長距離ドライブまで
ワクワク出来る訳じゃないからな。
普通の人は「車で走りを楽しむ」ときと「車でただ移動するとき」は別物だし、
移動先での楽しみが主目的の高速道路ともなれば更に話は別。

710 :名刺は切らしておりまして:2016/09/23(金) 13:22:10.92 ID:GGUi7Fvh.net
>>689
交通事故損傷軽減措置w

711 :名刺は切らしておりまして:2016/09/23(金) 14:28:14.77 ID:A1Mfnt4Z.net
>>709
本当に走りのいいクルマは高速道路を制限速度で流すだけでも愉しいんだけどな
いいクルマ乗ったことなさそうだねえ

712 :名刺は切らしておりまして:2016/09/23(金) 14:35:03.46 ID:/HYHerEK.net
スバルはまた軽自動車を自社開発してくれよ。
ヴィヴィオや初代プレオのMTは雪道最強だったんだからさ。
圧雪アイスバーンでもコントロール性とトラクションが良いから安心して走ることが出来た。

713 :名刺は切らしておりまして:2016/09/23(金) 14:49:48.39 ID:Tnv5Ez0v.net
>>711
確かに。
俺が最近乗った一番良い車って言ったらアテンザXDだしな。

アテンザで東京・名古屋間を往復したとき行きの駿河湾沼津SAぐらいまでは愉しかったが
以降は特に感動も覚えず、帰りは完全に「早く東京着かないかな」って感じで
制限速度で流す楽しみよりも制限速度しか出せない苦痛の方が強かった。

714 :名刺は切らしておりまして:2016/09/25(日) 23:53:30.77 ID:JUbNjDvy.net
>>711
本当に走りのいいクルマは高速道路を制限速度で流すだけでも愉しい
とかいう奴に限って、その助手席は乗り心地めっちゃ悪いんだよなw

715 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 17:43:45.50 ID:4g+4PmBa.net
スバルなんか誰が運転しても乗り心地悪いけどな
ピッチングしすぎで落ち着かない

716 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 23:12:08.83 ID:rJpXhYS9.net
ピッチングしてるのはスバルヘイトが強すぎて精神を病んだドライバー本人だったりしてなw

総レス数 716
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★