2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】テスラの新型EV「モデル3」設計が完了、2017年終盤から生産開始へ

1 :海江田三郎 ★:2016/08/09(火) 10:47:44.40 ID:CAP_USER.net
http://response.jp/article/2016/08/09/279842.html
http://response.jp/imgs/thumb_h2/1083048.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1083049.jpg

米国のEVメーカー、テスラモーターズが3月末、米国で発表した新型EV、『モデル3』。同車の設計が、完了したことが分かった。

これは8月3日、テスラモーターズが2016年第2四半期(4‐6月)決算発表の際、明らかにしたもの。同社は、「モデル3の設計が完了した」と公表している。

モデル3は、標準的なモデルが0-96km/h加速6秒以内。1回の充電での航続可能距離は、346km以上。
米国ベース価格は、3万5000ドルと、上級EV『モデルS』の半額以下。それだけに、モデル3への顧客の関心は高く、
先行予約が発表3週間でほぼ40万台に到達する人気となっていた。
ところが5月上旬、テスラモーターズが開示したSEC(米証券取引委員会)提出の四半期報告書において、
モデル3の設計が完了していないことが判明。その後の動向が注目されていた。
今回、テスラモーターズは、「モデル3の設計が完了した」と発表。テスラモーターズの当初の計画では、モデル3は、2017年終盤からの生産開始を目指している。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 10:53:18.15 ID:CE9ov5Gu.net
日本の消費者は「無関心化」している? アクセンチュアが語る衝撃の調査結果とその対処法とは
https://t.co/ZNj4XZtwdk

3 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 10:55:32.40 ID:MeLS9LyY.net
死亡事故後の信用回復が今後の鍵じゃね?

4 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 10:57:03.66 ID:3zlWihUm.net
日産はテスラの製造委託でも受けた方がいいんじゃあないか ?

5 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:03:30.20 ID:Vy036Qxi.net
早いな〜!
設計完了から量産まで1年かよ!?
ガソリン車の3〜4倍だ。

6 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:05:34.63 ID:C7taicvl.net
EVなんて無駄なものを作らないで電動バイクを作れよ

7 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:06:30.29 ID:cQVsF4bC.net
異様にカッコ悪いな
それはともかく、航続距離と一般的な充電器での充電時間はどれくらいなんだろ

8 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:14:54.69 ID:Z92WCszt.net
>>1
バッテリーが劣化ってだけで買う気失せるなぁ…
劣化しなければ即買うけど。

9 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:15:05.02 ID:CAAuCDFk.net
既存メーカーがシェアを奪われ経営危機で中国企業に買収をされた時から
家電と同じ状態に陥るよ。安くなければ売れなくなる

10 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:16:16.60 ID:+1vwVphr.net
それでこれか

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1607/30/news018.html
パナソニックがギガファクトリーの立ち上げを前倒し、「モデル3」需要に対応

11 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:22:51.77 ID:an4YDSr4.net
テスラ モデル3
https://youtu.be/4XG6c85HE2I?t=12s

12 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:24:05.97 ID:an4YDSr4.net
>>5
来年、普及価格帯のSUVもでるそうですよ。
一気に100万台達成ですね

13 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:28:45.56 ID:1OZcviH9.net
日産リーフはダサい

14 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:29:34.18 ID:PMf6jMZG.net
当たり前だがグリルもマフラーも無い
良く言えばスッキリ
悪く言えばノッペリ

15 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:34:29.22 ID:G+Od4W6L.net
設計も完了していないのに予約募集とか頭おかしいw
普通設計してプロトタイプ作ってから予約募集だろ

16 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:35:17.00 ID:aPCcdz6p.net
モデル3が割安なのではなくて、今の既存メーカーの車が余計な安全性を高めすぎて割高なのかと思ってしまう

17 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:37:51.61 ID:lNHnyHNc.net
ほんとに300キロも走れるのかよ?しかも電池はパナソニック。

ホラだったら大変な詐欺にあたるわな。

18 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:39:08.63 ID:O6XL4ScR.net
>同車の設計が、完了したことが分かった。

アホか。市販してからニュースにしろよ。

19 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:40:24.95 ID:an4YDSr4.net
>>17
パナソニックはけっこう自信あるみたいですよ。
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2014/07/jn140731-2/jn140731-2.html

パナソニックの山田喜彦代表取締役副社長は、

「テスラとは、いままで電気自動車の普及に向けた様々な協業を行ってきました。
パナソニックのリチウムイオン電池セルは、
電気自動車に必要とされる高容量、耐久性、そしてコストパフォーマンスを併せ持ちます。

ギガファクトリーにおいてリチウムイオン電池セルを生産することになれば、
電気自動車市場の拡大を加速させることが出来るものと確信しています。」

とコメントしました。

20 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:43:39.05 ID:G+Od4W6L.net
まあテスラは自動運転事故の件もあるし、あいつらの語るスペックは話半分で聞いとかないとな

21 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:43:41.09 ID:an4YDSr4.net
>>16
国産に限って言えば、リーフにしてもそうだけど、
コンパクトカーとか、軽自動車しか作ってないからな。こういうセダンカテゴリーの車の
競争力自体がない。

22 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 11:56:17.79 ID:an4YDSr4.net
シェア過去最高。輸入車ばかりがなぜ売れる?
http://toyokeizai.net/articles/-/32264

コンパクトと軽自動車以外なら外車のほうが良いもんな。

23 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 12:04:51.68 ID:IO8Tg0E+.net
金とって予約させたよね

設計まえだったの

予約したやつが馬鹿
金払う必要ねー 詐欺かよ
まだ量産できるかわからないんじゃ? 設計変更とかさ

24 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 12:22:45.03 ID:Lg09Nn4R.net
イーロンマスクだしやってくれるでしょ
日産はテスラの子会社やって日本でも作ってくれ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 12:23:01.71 ID:3XsSqAU3.net
この車って予約開始一日目の受注で日産リーフの累計販売台数を超えているんだよな
日産はどう思っているんだろうか

26 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 12:42:46.10 ID:+1vwVphr.net
>>17
数字だけならクリアしてるからな


2013年
テスラ モデルSで仙台 3名乗車で何Km走る?
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20130711-20101724-carview/4/
ゴールに設定していたウェスティンホテル仙台に到着した時点で、
トリップメーターに表示されていたのは372.4kmという数字。
しかも、残り航続可能距離はまだ84kmも残されていた。

27 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 12:46:13.74 ID:bm/c7rmV.net
設計すら完了してない車で予約を取るとかw
今後実車を作って不具合テストする時間もないぞ
部品の発注すらまで出来てないだろうに
こんなのを予約する奴の気がしれんw

28 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 12:52:14.95 ID:Zq9SigtE.net
>>16
PCのように安全や品質を落とせば車は安くなるね。
自動運転で事故死しても運転手の責任だし。

29 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 12:54:32.16 ID:an4YDSr4.net
>>28
日本車より衝突テストの成績良くない?
日本車は、コスト削減、燃費貯めの軽量化。ガソリンタンクまで樹脂製に。

日本
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/961/17/N000/000/005/141394230876832009177.jpg

テスラ
http://ecocar-asia.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/08/30/002.jpg

テスラのほうがシャシーがスマートだよね

30 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 12:58:05.65 ID:bm/c7rmV.net
>>29
こんな画像見て何がわかるんだかw
頭大丈夫か?
糞重い電池積んでていまだ設計が終わっただけで何のテストもしていない
テストどころか実車が存在してない時点で日本車より成績いいとかマジで病院行かないといけないレベルだぞw

31 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 12:59:58.06 ID:an4YDSr4.net
>>30
トランクにリチウムバッテリー搭載する設計だと、
追突された時どうなる? 後方衝突テストは大丈夫?

32 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:04:00.65 ID:an4YDSr4.net
2013年式 テスラMODEL S 衝突試験
https://youtu.be/_Al3IUHt9Wc?t=1m11s

2016年式 日本車
https://youtu.be/zlyI7xyRzeg?t=53s

33 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:04:34.11 ID:f/1241ee.net
>>3
自動運転のグーグルカーじゃないだろ

34 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:05:35.12 ID:an4YDSr4.net
衝突試験比較

2014年 レクサス IS
https://youtu.be/r2DfEeO43lc?t=2m37s

2014年 テスラ
https://youtu.be/7uhhYKJWEBw?t=1m13s

35 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:08:28.22 ID:+kiJxQCT.net
既にモデルSを製造しているのだから、流用するものも多々あるのではなかろうか。
電機メーカーが、PCのOSなどくだらないと言っていた80年代と同じにならなきゃ良いね。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:11:34.06 ID:an4YDSr4.net
側面衝突テスト比較

国産ミニバン
https://www.youtube.com/watch?v=TwsCfQmHOio

テスラ
https://www.youtube.com/watch?v=kA5jiC7fH18

37 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:13:43.82 ID:an4YDSr4.net
側面衝突テスト比較

国産 SUV
https://www.youtube.com/watch?v=mIxiPhRWHrw

テスラ
https://www.youtube.com/watch?v=kA5jiC7fH18


安全性が悪いとは言えないのでは?

38 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:15:58.40 ID:bm/c7rmV.net
>>35
その想像だけで語るのがあり得ん事に気づけw
普通に実車作ってテストして不具合を見つけて煮詰めて言ってそれから予約を取ればいいだけ
実車すら出来てない時点でああだこうだ言うのが異例過ぎて思わず覘いてしまったわw
この会社マジで大丈夫なんだろうか

39 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:17:36.41 ID:an4YDSr4.net
>>38
衝突テストの動画見たらわかるけど、
国産の基準の甘さ消費者を馬鹿にしてない? 

40 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:19:10.85 ID:bm/c7rmV.net
>>39
面倒くさい
見る気もしない
が、スバルとかマツダとか米国の衝突実験で一位とったりしてたじゃん

41 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:20:53.00 ID:bm/c7rmV.net
そもそもテスラは自動運転で死者が出てそれを完全にドライバーのせいにしてた
時点でどうなんだ?

42 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:21:07.71 ID:an4YDSr4.net
>>40
現実から目を背けたくなりますよね。
EVのほうが構造的に低重心で、エンジンルームも空なので、
衝突安全ゾーンが取りやすいのです。構造的に衝突テストはEVのほうが有利となります。

いっぽう、PHVなどは、エンジン、ガソリン、バッテリー満載なので、
後方衝突テストの基準が厳しくなればどうなるか。後方テストは出来ないですねw

43 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:23:50.34 ID:inC/qZxP.net
日本の最後の砦、自動車産業も終わりが見えてきたね

44 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:24:14.02 ID:bm/c7rmV.net
>>42
気色悪いのう
なんで俺が目をそむけたくなるんだよ?
お前こそいまだ実車すら完成してない事に目をそむけ過ぎだろ
マジで頭いかれてる
存在すらしてない車を絶賛とか
いろんな意味で気色悪いやつだ

45 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:27:41.83 ID:an4YDSr4.net
FCVの水素タンク
http://hanabi.autoweek.com/sites/default/files/styles/gen-1200-675/public/tankscloseup.jpg?itok=UfLS9HIV

HVのバッテリー
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/961/17/N000/000/005/141394230876832009177.jpg

PHVバッテリー トランク盛り上がってますね。
http://insideevs.com/wp-content/uploads/2016/03/toyota-prius-prime-rear-hatch.jpg


今後、国産車は後方衝突テストは、甘々になるのでしょう。
追突されないようにしないと駄目ですね。

46 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:48:47.01 ID:NZViMrFm.net
日産リーフの方がいい

47 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 13:59:58.80 ID:+IAiMGEf.net
>>11
一番重要なフロントビューを撮れるのにほとんど撮り忘れ、見ててイライラするぐらい撮影が下手くそ

48 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:04:10.24 ID:/Q/FGan0.net
iPS細胞の発見を例に上げるまでもなく、技術革新ってやつは、ある日突然やってくる。
それまで何十年も足踏みしていた技術的なハードルを軽々と飛び越えてしまうような発見が。
今、アメリカは国を挙げて次世代バッテリーの開発に莫大な投資をしている。
想像してみよう。
もしも満充電で350キロ以上走れる電気自動車が量産できた未来を。
多分、今のクルマの価格は崩壊する。
ガソリン車を除いて。
そして、時代と共にその高価格なガソリン車から人々はクリーンで安価な電気自動車へとシフトし出すだろう。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:08:41.87 ID:HSvKnDYr.net
>>14
なんかグリルがある前提のデザインからグリルを取っちゃったみたいな感じ

50 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:10:21.25 ID:swYaMbDI.net
未来を感じるデザインだわ
プリウスはまさにそれだった…

51 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:11:23.87 ID:v7uTp+bB.net
まだ完成してなかったのかよw

52 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:11:50.43 ID:an4YDSr4.net
ちなみに車内はこんな感じ。

https://www.youtube.com/watch?v=_bsGZTftAkc

https://www.youtube.com/watch?v=Ykul8a67_AE

53 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:15:10.64 ID:gEpiqsPJ.net
>>48
問題は距離ではなく充電時間じゃない?コストのかからない装置での

54 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:15:55.48 ID:an4YDSr4.net
>>47
フロントビューはこれかな?
https://youtu.be/kuoXyzXTn9U?t=54s

55 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:24:58.31 ID:S260yFII.net
>>47
柵があって車の前から見られないようになってる。
無理やり手を伸ばしてカメラを向けて係員につまみ出されるのもイヤだから敢えて映してないんじゃないの?
たぶん前の仕様がまだ決まってないとか企業秘密とかで、テスラはフロント部分をあまり見せたくないんでしょ。

56 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:27:46.42 ID:an4YDSr4.net
>>55
これが7月末段階だから完成版じゃないかな?
色は何色なんだろうね

https://youtu.be/kuoXyzXTn9U?t=54s

57 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:27:57.95 ID:gEpiqsPJ.net
いま出てる画像ってコンセプトカーみたいなもんだろうけど実車はLF-NXからNXへの劣化程度ですむんかね?

58 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:28:18.11 ID:S260yFII.net
>>48
日本ではバカ高ガソリン税抜いたら充電の電気代とガソリン代と変わらないか逆転するくらいなんでしょ
電気自動車に移行しても、ガソリン税が減った分、別の税金を作られてお金とられるかもしれんよ。
そしたらEVに経済性のメリットはなくなる

59 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:29:22.78 ID:S260yFII.net
それは別にして、
今からテスラ株買ってこれから上がるのかどうか・・?
既に10倍に上がってしまってるから手を出しにくい

60 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:32:18.08 ID:an4YDSr4.net
シルバー MODEL3
https://youtu.be/ViVh31c3kT4?t=55s

61 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:38:17.25 ID:ZoeNFLy3.net
欲しいな〜

62 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:41:10.60 ID:/Q/FGan0.net
>>53
そうだね。
でももしも、自宅や駐車場で充電できる設備が普及すれば、ガソリンスタンドへ行かなくても済むからメリットあるよね。
毎晩寝ている間に充電しとけば良いんだから。
スマホと同じだよ。

63 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:44:05.23 ID:jiC/VUyS.net
>>21
>こういうセダンカテゴリーの車の競争力自体がない

え?

64 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:44:16.50 ID:/Q/FGan0.net
>>58
多分、クルマだけに課税する電気税は無理でしょう。
内燃機関が不要になるので、将来は電気自動車そのものが安く作れるようになると思いますね。
もちろんコスパよりも速さを求めた高級スポーツ路線の電気自動車も出てくるでしょうが。
テスラのように。

65 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:46:46.16 ID:3XG8EvA+.net
面白そうだけど車体デカイし重いから日本だと不都合ありそうだな。

66 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:50:35.57 ID:jiC/VUyS.net
>>21
>こういうセダンカテゴリーの車の競争力自体がない。

セダン部門のトップ5が全て日本車なんですが

1〜6月全米販売台数

Toyota Camry 199,760台
Honda Civic 189,840台
Toyota Corolla 182,193
Nissan Altima 172,695
Honda Accord 169,354

http://www.goodcarbadcar.net/2016/07/usa-vehicle-sales-by-model-june-2016-first-half.html?m=1

67 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:51:03.03 ID:3XG8EvA+.net
>>58
元からEVにガソリンエンジンを超える経済性など無いだろ。
バッテリーも消耗品だし安く見積もっても寿命10万キロ程度の
バッテリー本体価格が200万円。後は計算できるよな。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:53:52.85 ID:jiC/VUyS.net
>>64
>内燃機関が不要になるので、将来は電気自動車そのものが安く作れるようになると思いますね

日産リーフは3,548,880円もするんですが
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/GRADE/g.html

69 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:55:03.25 ID:an4YDSr4.net
>>66
ガソリン安い国向けの大衆車でしょ? 
あと米国で売ってるセダンと、日本では価格も仕様も違うでしょ。
プレミアムセダンの価格帯になると、輸入車の方が良い。

>>67
バッテリーは標準的なサイクル500としても、
350×500回=17万5000km

70 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:58:29.02 ID:oUm3x1H9.net
国内はプリウスPHVだけか
ホンダとか生きてんの

71 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 14:59:23.10 ID:jiC/VUyS.net
>>70
ホンダはアメリカでハイブリッドを全廃した
残るのはアコードPHVのみ

72 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:00:24.03 ID:jiC/VUyS.net
>>69
その価格帯のセダン部門において日本車は競争力がある

73 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:01:33.01 ID:3XG8EvA+.net
>>69
350キロって限界までの深放電だろ。サイクル寿命は半分以下に低下するし
公称350キロでも実際の可能走行距離は半分程度だぞ。公称燃費と同じようなもんだ。
リーフの例だと走行1万キロやそこらで充電池寿命がきた車も多数で訴訟沙汰
にもなってる。10万キロ走れればかなりの幸運だが。

74 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:03:39.58 ID:jiC/VUyS.net
>>69
>バッテリーは標準的なサイクル500としても、 350×500回=17万5000km

理論値に過ぎない

75 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:03:59.94 ID:an4YDSr4.net
>>73
モデル3の公称値はEPAだから、JC08基準なら 500km 超えてると思うよ。
リーフはJC08だけど。同じ燃費モードで比較しないと意味ないからね。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:04:39.96 ID:an4YDSr4.net
>>72
例えば、国内で400万程度の車買おうとしたら、
何があるっけ?

77 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:04:43.38 ID:oUm3x1H9.net
>>71
他の投入予定は日産と三菱のPHVだかEVがあったか
ホンダ大丈夫かな
昭和のこだわりとかもういいのに

78 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:07:00.42 ID:N4LtTh5X.net
EVの耐久性はこれからだろうけど内燃機関の性能劣化も酷い。
静粛性、振動、排気ガスだけでもEVに乗換える価値は有りそうだ。
否定派は強制ではないのだから、これからもガソリン車乗ればいいだけだろ?

79 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:11:20.71 ID:Zq9SigtE.net
>>48
EVなんて100年以上前からあるし、リチウムイオンバッテリーも1990年代から存在する。
劇的な技術進化なんかじゃなく、地道な性能向上でやっと使い物になるかの分岐に近寄ってきたんだよ。

現時点でのEVは値段が高く、耐久性もなく、航続距離も短いと、金持ちの道楽だね。
大衆車じゃなく3シリーズをライバルにした価格設定って、テスラは頭いいと思うよ。

80 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:15:08.16 ID:an4YDSr4.net
>>79
それくらいの価格帯の車無いんだよな。
クラウンとかはちょっとアレだし。
ポルシェ BMW AUDI ベンツ レクサス とかが競合かな。
これくらいの値段になると、日本車選ぶメリットは薄い。

81 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:18:03.55 ID:jSyTVIED.net
その加速力でブレーキとアクセル間違ったら
自動ブレーキで止まる前にコンビニ突っ込んでそう

82 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:18:37.56 ID:3XG8EvA+.net
>>75
だからそんな数字に意味が無いって言ってんだろ。
額面通り350キロも走れる訳が無い。

83 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:20:16.11 ID:iI15AjjP.net
ふと思ったんだけどモーターは高温にはならないの?
長時間走行とかで

84 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:21:50.80 ID:XJpNHncP.net
未完成でも取り敢えず発売して事故を起こしながら問題点を改善していくという
スタイルなので、命が欲しい人は様子を見るのが正しいと思う。
デバッグ作業を最初に購入した人達がやっていくんだ。

85 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:38:47.89 ID:gEpiqsPJ.net
>>69
帰ってきて毎晩充電とかしたら2年もたないということかね?
セダンタイプってのも含めてリセール厳しそうだね

86 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:41:18.70 ID:BwClCN/w.net
いいなぁテスラS3の初物を買った人。

87 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:54:54.28 ID:B7H/cc0l.net
日本の電池は
テスラと組んだパナ(サンヨーの亡霊も含む)だけが生き残り、他は死ぬ

88 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:55:42.39 ID:an4YDSr4.net
>>85
サイクルは、IPHONEと同じくバッテリー100%放電で1回カウントで良いと思うよ。
標準的な500回まで 15万-17万kmというところ。これで完全に壊れるわけではないだろうけど。

89 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:57:50.82 ID:u/7L1CmS.net
部品点数少ないとこんなに早く開発出来るんだね

部品メーカー死亡確定だね

90 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:59:17.49 ID:B7H/cc0l.net
日本政府が国策で進めてる水素社会も失敗する
トヨタとホンダの水素カーはEVに負けて死に、水素ステーションは普及しない

91 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 15:59:41.14 ID:an4YDSr4.net
>>85

電池劣化の心配が必要のはプラグインハイブリッド(PHV)

例えば、
30km×500回=1万5000km となりサイクル数がかなり多くなる。
使い方によっては2年で500回以上となる。

バッテリーの劣化速度は電池容量にある程度、比例してくると思うので、
電池の小さい、PHVや、EVほど劣化は早くなると予想されます。

92 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 16:01:00.62 ID:UWZDzZVv.net
相変わらず基地外が湧いてるw

93 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 16:02:59.68 ID:S4KqRvXM.net
スマホみたいに中華のミドルレンジ出ないかな
40万円の電気自動車に乗ってみたい

94 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 16:06:08.48 ID:B7H/cc0l.net
>>45
KAMIKAZE時代に戻ったような基地外ざただな、日本の国策FCV水素カー

95 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 16:10:22.58 ID:dsFf3evb.net
性能はわからんけど、テスラのほうがかっこいいわ

96 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 16:11:42.91 ID:BwClCN/w.net
>>85
充電容量が80%くらいまで減るって意味だから
400回〜500回の充電でバッテリーが死ぬわけではない
60kwh容量ならば20万kmは余裕で使えると思う。

97 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 16:18:00.85 ID:N4LtTh5X.net
結局は電池性能とコストでEVの時代になるんだろう
これ、政策で中国が動いたら国産壊滅クラスの格安EV出てきてスマホと同じ運命だ。

98 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 16:21:22.73 ID:B7H/cc0l.net
その通り、EVの時代が来る
FCV水素カーは確実に失敗する
水素社会は日本の赤字国債を増やすだけで永遠に来ない

99 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 16:30:10.01 ID:XrlvmYXt.net
テスラのモーター受注できたら、儲かりますな!!

100 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 16:38:44.60 ID:DqoKRMIt.net
クルマとは テスラ・トヨタも 日産も 走る棺桶 殺人機械

101 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 16:51:58.47 ID:hZJN8+D6.net
こんなの怖くて乗れないわ
EVとか充電めんどくさいし爆発しそうだし
日本の消費者は世界一頭がいいし商品に厳しいからテスラなんて売れないだろうな

102 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 17:19:09.10 ID:Zq9SigtE.net
>>97
まだまだ、コスト的には割高だけどな。
ガソリン車で5万km走行時と同程度の値段まで下がったらE Vも乗ってみたいが、ガソリン車の燃費も良くなり続けてるからいつ追いつけるやら。

103 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 17:50:06.09 ID:T5pWVda9.net
>>101
iPhoneのときも同じこと言ってたな

104 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 17:53:05.37 ID:B7H/cc0l.net
液晶TVのときも同じこと言ってました

105 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 17:55:24.65 ID:9Xqesw+F.net
>http://response.jp/imgs/thumb_h2/1083048.jpg

宇宙人みたい

106 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 18:08:28.93 ID:GMQ7eYOr.net
>>85
とにかく急速充電が良くない
友達がリーフ乗ってるけど基本自宅で普通充電に徹してて走行6万km超えたところで電池容量3割減だそうだ、話に聞くリーフタクシーに比べるとかなり長持ちしてる

107 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 18:14:22.13 ID:an4YDSr4.net
>>106
リーフは水冷冷却システムがないので急速充電などで温度が上がると劣化が進むのでしょう。
また、夏場も温度が上がると急速充電が難しくなります。これはリーフ固有の問題だと思います。

また、バッテリー容量が少なく、初期モデルの米国航続距離は、
117 km なので、10万kmまでに854回の充電が必要なため、テスラに比べると
劣化速度が早くなります。

6万km走行時は、512回なので、
モデルSの23万km、モデル3の17万kmに相当します。

108 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 18:28:36.79 ID:KJXHfEKg.net
>>107
また、テスラのおためごかしかよ

水冷ったって温度が上がった水は最終的に空冷せにゃならんのに、急速充電中は無理だってのwww

109 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 18:35:53.12 ID:WuNpHtIv.net
>https://www.youtube.com/watch?v=DvRkSMCDX3o

笑っちゃうテスラの自動運転のレベル
どうしてこれがリコール扱いにならないのか、不思議でならないね

110 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 18:56:49.10 ID:zxfA5Hd1.net
テレビ番組で電動スクーターで充電させてもらいながら旅するのがあるけど
あれみてもEVはカタログの航続距離と実際で倍くらいの乖離がある罠。
自動車だとエアコンも使うし350キロと言っても実際は100キロくらいしか
走れんのだろう。

111 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 19:10:10.83 ID:QvpM2l09.net
>>110
電費を良くしたいならプリウスの走り方を参考にすると良い
ゆっくり加速、ゆっくり減速、高速ではクルコンを80キロに設定
エアコンも我慢・・・は今の季節命に係わるのでお勧めはしない

112 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 19:16:03.89 ID:q0yGf7ud.net
ガソリン車に自動運転ついたらてすら死亡じゃ?

113 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 19:31:47.05 ID:OdCNAqpw.net
ZEV規制がどんどん厳しくなって、ガソリン車は滅亡する運命にある。

114 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 19:33:12.31 ID:BwClCN/w.net
リーフの冷却不良によるバッテリー劣化問題の原因は
AESCの欠陥で現在発売されているリーフは対策済み。
交換バッテリーも対策済み。
次期リーフでは冷却ファンを強化してくるはず。

115 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 19:34:38.07 ID:OdCNAqpw.net
http://gigazine.net/news/20160424-netherlands-ban-non-electric-vehicles-2025/
2025年までに電気自動車以外の販売を禁じる世界初の法案がオランダで提出・可決の見込み

ガソリン車みたいな大気を汚し、温暖化を促進する車は絶滅する運命にある

116 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 19:49:57.24 ID:hcGFB0O4.net
>>33
テスラ 死亡事故
でググれ
さすがに情弱すぎる

117 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 19:58:57.28 ID:an4YDSr4.net
>>110
それも、リーフなどの問題です。JC08という日本の燃費モードに問題あります。
テスラの場合は米国基準EPAなのでそこまでの差は発生しないようになっています。

118 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 20:04:05.06 ID:an4YDSr4.net
リーフは、EVのイメージ悪化になるようなことを
辞めるべき。

JC08表記を辞めて、EPAに併記すること
バッテリー劣化の対策として冷却をしっかりすること。

これをしないと、
EV全体の足を引っ張ることになるね。

119 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 20:15:01.15 ID:BwClCN/w.net
バッテリー容量×6〜6.5=実用航続距離
30kwhなら180〜195kmが実用距離。

120 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 21:14:37.31 ID:fde7wdsP.net
2017年終盤から手作業で生産開始へ

訂正しておいたよw
当分は1日10台ぐらいの生産量だろうね

121 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 21:18:24.50 ID:R946mr0A.net
テスラーが凄いじゃなくて、当たり前。ニッサンのリーフがコソ過ぎるから
テスラーが目立って来る。ニッサンのクソ車のせいで。

122 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 21:51:48.37 ID:Z7GT30Ei.net
>>120馬鹿か
テスラの工場は世界最先端の技術が導入されている

123 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:07:43.36 ID:Ic3ddwjm.net
>>122
世界最先端の技術の開発はいろいろ大変だけど、導入なら金さえ払えば馬鹿でもできるん
だけど、だから何?

ってか、イーロンが箔付けのためにその金を払ったってだけの話だろ

124 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:09:13.91 ID:1be8ZSZt.net
これは、ガソリンの次はEVやね
その内中国で大量生産されて、車もスマホみたいになるんやね!

125 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:10:33.30 ID:+sjbVlOs.net
>>15
公務員かな?
そんなスピード感じゃこれからのグローバル市場ではやってけないよ

126 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:16:31.02 ID:BwClCN/w.net
販売店でなくてネットで自動車を売るってのは大胆な戦術だな。
販売店のマージンをカットすれば自動車はかなり安くなるからな

127 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:21:49.84 ID:b+8y+gPQ.net
>>123
馬鹿は金払えるのかね?

128 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:26:05.31 ID:Y3WJ7IcY.net
顧客には一体いつ納車されるのやら

129 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:29:14.46 ID:KVnn+wSs.net
これ買うやつは売国奴
俺達愛国トヨタ党員がねがきゃんしてやる

130 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:32:07.17 ID:FGcsr6LU.net
>>121
日産がと言うよりNECがだろうな
パナ積んでるテスラとNEC積んでる日産でスペック倍違うんだから
それだけパナが優秀て事だろうさ

131 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:36:46.66 ID:an4YDSr4.net
>>129
トヨタ車だと何を買えばいいんでしょうか。

132 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:48:56.91 ID:cbjpYLbqa
テスラが今頃設計完了で大丈夫かと言ってる人たちは、モデルベース開発を知らないんか?
テスラは車全体をシミュレーションで開発しちゃって、試作は最後の最後だけやぞ。
普通にクルマ開発するより試作を作る回数が大幅に減るし、実際物が出来てからの不具合も減る。
開発期間短縮にも繋がるしで、量産までの期間が短いのは当たり前やぞ。
トヨタが最新プリウスから一部採用した手法だが、テスラはずっと前からやってる。
マツダのSKYACTIVEなんかもモデルベースで開発されてるのは公知の事実やで。
VOLVOなんて、開発用に作ったモデルを使って仮想空間上に作ったニュルブルクリンクを
ラップタイム何秒で走るかとかやってるんやで(最新のXC90から)

133 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:41:41.83 ID:an4YDSr4.net
ちなみに、自動車のスケールメリットってどれくらい効いてくるのでしょうか?
来年辺りから100万台規模の受注を達成してくると思いますが、
その場合、電池以外の車両生産コストの削減効果というのは、どの程度なのでしょうね。

134 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:41:50.79 ID:KNNIEJVX.net
国内は水素
世界はEVとハイブリッド
これで良い

135 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:46:03.51 ID:QvpM2l09.net
>>134
完璧な非関税障壁だな

136 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:47:15.91 ID:an4YDSr4.net
>>134
水素は、白金使う問題が解決されてないから、
普及はかなり先じゃないか?

137 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:50:22.35 ID:an4YDSr4.net
JHFCによると、

在主流の燃料電池車では、
1台につき約100gのプラチナが使われています。
プラチナが高価なのは、美しさはもちろん貴重=希少だからであり、
地球上に存在するプラチナの総量は、これまでに採掘された約500トンに、
推定埋蔵量2000トンを合わせた、たったの約2500トンと言われています。

1台につき約100g使うとすると、すべてを掘り出して、
さらにジュエリーなどになっているものを全部集めて溶かして使ったとしても、
2500万台分でしかありません。

http://www.jari.or.jp/portals/0/jhfc/column/story/08/index.html

138 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:53:56.33 ID:UWZDzZVv.net
え?

139 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:54:31.47 ID:W1AM2rWo.net
>>136
竹を使えば余裕だよw

140 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 22:59:43.55 ID:gEpiqsPJ.net
>>134
東南アジアとか暑い地域での電池劣化問題もまだ解決されてないんじゃ

EVだって回生してるわけでHV同様に常時充放電を繰り返してるからそっちからの劣化はテスラやリーフに関係なくモデルSは大量な電池を積んでるから目立たないだけでこれから出てくる電池容量の少ないテスラ車なら劣化も目立つはず

141 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 23:01:34.93 ID:an4YDSr4.net
>>139
今まさに、竹みたいな素材探してるのだろうね。
たぶん、EVもFCVも、もっと普及は先だと思ってたけど、テスラが現れて、
突然、EVが普及し始めて焦ってとりあえず、FCVをリリースした感がある。
どうするんだろうね。

142 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 23:03:42.64 ID:an4YDSr4.net
>>140
テスラ車は、バッテリーヒーターや、水冷装置がついてるので、
寒さや暑さによる劣化はかなり抑えられているようですが、副作用として、
停車中も微妙に電気を消費します。

143 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 23:18:55.40 ID:D/4bNJlD.net
トヨタが排出権チケット買ってくれたから余裕

144 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 23:21:53.06 ID:D/4bNJlD.net
http://investorz.club/1889

145 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 23:22:30.20 ID:an4YDSr4.net
100%水素で発電するガスタービンの実現へ、環境性能の両立に成功
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1512/24/news035.html

タービンすら出来てないようだから、水素はまだまだ時間がかかる。

146 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 23:25:53.45 ID:an4YDSr4.net
まぁ、これ以上、電池が進化するようなことがあれば、
自動車産業は完全に壊滅ですね。

147 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 23:39:44.51 ID:eHPdmTb7.net
ID:an4YDSr4

テスラが黒字になったことないの知ってんのか?このガキが。

148 :名刺は切らしておりまして:2016/08/09(火) 23:41:21.96 ID:an4YDSr4.net
調べてみると、水素だけの水素タービンはまだなく、
水素とLNGを混合で燃焼させるんだね。効率が60%目標となっているけど、
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment/jisedai_karyoku/pdf/006_03_00.pdf

再生可能エネルギーから作った水素で発電すると、

100×0.7(電気分解)×0.6(コンバインド)=42%

半分以上のエネルギーが無くなるという事でしょうか。

149 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 00:00:48.48 ID:rSrz8IaP.net
EVからはガソリン税取れないからEV化すると政府が困る。
だから日本では絶対にEVを普及させてはならない。

150 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 00:04:52.36 ID:ZCkwFrEl.net
BBCクリックで国内に造ってるバッテリ製造メガファクトリー取り上げてたな

151 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 00:11:18.55 ID:F6fU+ZH2.net
>>149
まだ高級車の価格帯なので、
この数年間の受注規模は100万台から200万台だと思いますよ。

152 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 00:14:28.06 ID:F6fU+ZH2.net
今後、モデル3などの100万台の製造で電気自動車の車両生産コストを30%カットできれば、
240万円程度になるので、その場合は爆発的に普及する可能性があります。

153 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 00:16:50.47 ID:k5ykRex1.net
EVのバッテリーってめっちゃ高いけど、耐久性はどんなもんなの?
仮に1回の充電で走行距離延びても、電池が数年でダメならガソリン車でいいってなる

154 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 00:53:37.22 ID:UnU1DHTx.net
トヨタがすべての鍵を握っている、次世代全固体電池まではEV本格参入はしない出来ない
これはメジャーとしての自覚だと思うが10年先が目標だと手遅れかも知れない。
数年前に自動運転の出遅れについて時代錯誤の見解で誤魔化していたが時代は待ってくれない。
テスラの活躍は国策バックだと合点がいく、日本は利権誘導の水素で国滅ぶ。
当分はカオス状態で移行するんだろうが内燃機関の終焉は間違いない。

155 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 01:09:30.71 ID:HwP98cOS.net
>>153
実際に4年経過して劣化した日産リーフの電池で122km走行可能
日産リーフの電池劣化は「セグ欠け」と呼ばれる劣化の目安があるが最も酷いもの
これ以上劣化した場合サポートプログラムで修理してもらえる。

実費で交換する場合の価格
約60万円 日産 リーフ
約90万円 三菱 i-MiEV

156 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 01:48:40.67 ID:L5RQiwtF.net
充電にどのくらい電力掛かると思っている?
40Aとか平気で食うよ。40A×200V=8000Wで
一晩掛かるんだよ。そんなの毎日やったら、
電気代どうなるの?

それにこんな大電力使っていたら、他の電気機器は
ほとんど使えない。したがって、充電できるのは
家族全員が寝静まっている間くらい。

買ってから思い知ればいい。

157 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 02:23:35.87 ID:F6fU+ZH2.net
>>156
1日10時間で 1kw の出力のスロー充電でも、毎日 50km ずつチャージされていくので、
電池が減ることはあまりないと思います。

158 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 02:28:03.92 ID:F6fU+ZH2.net
>>155
リーフは冷却に問題ある点、バッテリーが小さいので
あまり参考にならないかも。

159 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 02:30:01.87 ID:kerE6Xhr.net
>>156
お前、毎日km走るつもりだ?

160 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 02:42:22.05 ID:fWkCMnSD.net
>>116
ハイブリットの発火事件でググってみぃー、なんでまだあんな危険なもん売ってるのか理解でけへん~

161 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 02:43:07.51 ID:fWkCMnSD.net
>>7
プリちゃんよりカッコ悪いもんないよ

162 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 02:45:01.03 ID:F6fU+ZH2.net
>>156
8KW の出力で毎日 10 時間充電すると、
毎日、80kw × 6km = 420km 程度走行する必要があります。

163 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 02:49:45.39 ID:QXgrFglZ.net
>>157
毎日1kw10時間充電で月々約8100円か
プラス遠出をした時の電気代か
結構高いな

164 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 02:53:56.33 ID:fWkCMnSD.net
>>93
そんなあなたに
G-wiz

165 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 02:54:55.18 ID:fWkCMnSD.net
>>109
悔しいのー

166 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 02:59:05.03 ID:mf7vKaM2.net
EV、自動運転、月額制が未来の社会だ

167 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 03:04:31.32 ID:F6fU+ZH2.net
>>163
8kwh × 30 = 240kwh

1440km 走行時
深夜電力なら約3000円
24円なら 5760円となります。

168 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 03:05:34.93 ID:F6fU+ZH2.net
>167
10kwh × 30 = 300kwh

1800km 走行時に
深夜電力なら約3900円
24円なら7200円となります。

169 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 03:51:33.05 ID:JpPpI6pq.net
大体こんな販売店もまともに国内にないような所の車を買う奴の気がしれんわ。
ほぼ高確率で地雷をつかまされる。

170 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 05:16:38.45 ID:JLXwfUt4.net
テスラ車はメーカー修理が必要になると米国に船便で送り返さないといけないのがキツイな
修理に何カ月も掛る

171 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 05:28:35.40 ID:0RzQqonk.net
>>160
車 交通事故でググってみぃー、なんでまだあんな危険なもん売ってるのか理解でけへん~

172 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 06:18:57.39 ID:7IQ7yCHl.net
>>167
1kwのフル稼働状態のエアコンを毎日一時間使った時の電気代は月々810円と書いてあるけど
10時間なら8100円じゃないの?
https://enechange.jp/articles/1000w-electric-bill

173 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 06:26:25.32 ID:7IQ7yCHl.net
>>168
1800kmって言うのもどうなんだろ
電池なんだから使わなくても徐々に減っていくんじゃなかろうか。
また渋滞してたりエアコン付けたら当然航続距離は激減するでしょ?
どれくらいの影響が出るのかは知らないけど。

174 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 07:07:41.75 ID:0iEajEe8.net
>>173

それでもガソリンより圧倒的に安いな。

175 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 07:13:39.75 ID:5x+dFT3i.net
政財界は家庭でチャージされると税金が取れないから
EVの普及は阻止したい。
FCVならばガソリンのようにスタンドで税金を徴収できる。
ゆくゆくはコンビ二や自動車販売店にある急速充電機に
100%税金が掛けられることになるが、ガソリンみたいに
2倍とかするとみんな家庭でチャージしちゃうから税金が取れない。

176 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 07:13:40.92 ID:VH6yB0Je.net
あなた深夜料金?
うちはちがうよ、だから2倍くらいになってガソリンの方が安い

177 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 07:17:42.01 ID:5x+dFT3i.net
1kwh30円で充電しても2kwhで60円だからな
2kwhあれば12〜13km走行できる。

178 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 07:30:24.09 ID:5x+dFT3i.net
道路族議員と土建屋はEVが普及されると
ガソリン税の収入が減って道路財源を圧迫するので
何としても潰したいのよ。

ド田舎の路地裏まで舗装されてるのはガソリンに60円近い
税金を掛けてるお陰だからな、この維持だけでも相当かかる。

179 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:07:41.03 ID:1doLwJ25.net
>>97
同意します。クルマと言えども同じやね

180 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:13:32.03 ID:1doLwJ25.net
>>146
内燃機関や水素自動車に集中してるメーカーは死ぬよ。
間違いなく本命は電気自動車だよ。
次世代バッテリーがアメリカで開発されたら、日米の自動車産業の儲けは逆転する。

181 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:16:06.88 ID:1doLwJ25.net
>>154
そう。テスラはアメリカの国策。
様々な手を使って必ずAppleのように巨大化するだろう。
バッテリーが鍵となる。
そこからはあっと言う間。

182 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:18:48.71 ID:NSnXym0g.net
>>180
>間違いなく本命は電気自動車だよ

EVのシェアが1パーセントを超えてから言って下さい

183 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:19:43.53 ID:1doLwJ25.net
>>182
二桁になってからじゃ遅いんですよ。

184 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:20:32.90 ID:NSnXym0g.net
>>173
時速130キロ、ヒーター全開で走ると日産リーフは電池が一時間もたない

185 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:23:11.65 ID:NSnXym0g.net
>>183
二桁って?

186 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:24:34.66 ID:1doLwJ25.net
発展途上の製品の欠点をあら探ししても、その流れは止められないんだけどね。
業界の人達が実は一番よくわかってるし、危惧してる。
水素自動車は、クルマのコモディティ化をさけるために業界があみだした苦し紛れの策の一つ。

187 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:24:52.52 ID:1doLwJ25.net
>>185
シェアのことだよ。

188 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:28:48.61 ID:1doLwJ25.net
ここで批判してる人達が次世代バッテリーが発表された時に、どのような反応をするのか楽しみだ。
多分、また欠点をあら探しするんだろうけどね、、
そんな連中ばかりじゃ、スマホと同じ道をたどるね。

189 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:29:34.25 ID:09DpLAoa.net
>>181
へぇ、テスラってアメリカの国策会社だったのか
ベンチャーだと思ってたわ

190 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:31:08.92 ID:Sl3dBmIE.net
>>180
リーフが出たときから言われてた
でも勝ったのは内燃機関に簡単なモーターアシストのついた車だった

191 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:32:06.24 ID:1doLwJ25.net
>>189
クルマの外観に惑わされてはいけない。
賢者が見るべきはバッテリー開発。
まだ水面下だ。

192 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:40:07.01 ID:1doLwJ25.net
トヨタの高出力全固体電池の実現に期待したい。絶対にアメリカに負けるな。

193 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:47:52.35 ID:NSnXym0g.net
>>187
そうか
なら繰り返す
EVのシェア1パーセントを超えてから言ってくれ

194 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:48:24.67 ID:NSnXym0g.net
>>188
>ここで批判してる人達が次世代バッテリーが発表された時に、

されてからでも遅くないだろ

195 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:48:33.89 ID:1doLwJ25.net
>>193
ことわる

196 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:49:01.55 ID:NSnXym0g.net
>>190
アメリカではモーターアシストのない車がシェア拡大中

197 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:51:39.60 ID:+HUteA6I.net
チャリンカー操業にワロタwwwwwwwwwwww

198 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:56:28.90 ID:09DpLAoa.net
>>195
で、テスラは国策会社なの?

199 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:57:17.31 ID:1doLwJ25.net
>>198
テスラの心臓部は何か?

200 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:58:49.50 ID:NSnXym0g.net
>>195
シェアが1パーセントを超える前からやいのやいの言っても仕方ないだろ
それに内燃機関車だって日本はドイツやアメリカより後発だったのに、今や日系企業が世界のトップシェアだ

201 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 08:59:23.09 ID:1doLwJ25.net
では仕事だ。さらば

202 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 09:18:44.29 ID:09DpLAoa.net
>>199
聞きかじった言葉を意味も分からず使うのは良くないと思うよ

203 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 09:25:29.79 ID:FdbNCX5S.net
これなら、それほど頑張らなくても買える値段だから、売れそうだな

204 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 10:26:36.29 ID:k6tYQ/Qz.net
バッテリーの技術革新より航続距離を気にする人が少なくなるのが先な気がする。
航空路とか高速鉄道の発達で自家用車での長距離移動が減って。
空港、駅からはレンタカーかカーシェアで移動。

205 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 10:29:51.13 ID:RNhrJN5W.net
バッテリーの性能向上とコストダウンが今のペースで進めば、EVが主流になる事は間違いない。
そう、今のページが続けばね。

206 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 10:34:26.24 ID:RNhrJN5W.net
>>204
自動運転の普及により運転手の負荷が減るから、逆に長距離移動が増える可能性もあるよ。

207 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 11:20:39.70 ID:F6fU+ZH2.net
>>193
来年でようやく受注100万台レベルだと思います。

208 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 11:24:40.14 ID:F6fU+ZH2.net
>>169
東京・大阪なので、都市圏に在住かつ、戸建て所有の方にメリットが多いようです。
ある意味、ステータスカーでもあります。

209 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 12:36:39.76 ID:UnU1DHTx.net
航続距離の前に充電方式をワイヤレス化するのが一般的なメリットとして受け入れやすいし
将来の自動運転車には必須だと思うよ、長距離移動は車以外が合理的な場合もあるだろうから。
車に限らずバッテリー高性能化で人が乗れるドローンも出来るかも知れない、
米国は軍需目的で活用するでしょうけど。

210 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 13:08:34.94 ID:ziFAWO9o.net
>>206
確かに世界的にはそうなりそう

211 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 13:16:28.39 ID:cFOPPt+U.net
>>206
そっか、自動運転だと自家用車の航続距離増えそうだ。
自分だけの高速バス感覚で使えるし。
FCVは特に自動運転との組み合わせを訴求していかないといけないか。

212 :名刺は切らしておりまして:2016/08/10(水) 17:58:55.52 ID:QpBUi/iY.net
>>83
モーターよりもバッテリーが急速充電を繰り返すとアッチッチになる

213 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 00:37:46.55 ID:Rgt+rlMS.net
ラジコンのポリカボディかな

214 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 13:23:52.38 ID:BSZ1aZqW.net
>>125
頑張って、その“グローバル市場”とやらで頑張って下さいwww

215 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 20:53:45.15 ID:Z/WD7RoG.net
ガソリンエンジンの熱効率が50パーセントになる見込みが立ったそうだ
そうなると熱効率の悪い石炭火力に依存してる日本の電力事情で
は電気自動車よりガソリン車の方が効率が上になる
石炭廃止して天然ガスに変えれば電気自動車でも勝てる見込みはあるが難しいだろう

アメリカでは原子力発電所が稼働してるから日本の例とは違うだろうが
結局電気自動車の優位は究極のダーティエネルギーに依存してる皮肉

216 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 20:56:19.97 ID:k2dTWOvk.net
>>215
ソースも無しに串カツとな?

217 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 21:27:15.22 ID:Z/WD7RoG.net
>>216
日経automotiveに記事があったからググれ
または革新的燃焼技術でググれ

218 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 21:39:00.02 ID:DYgcK6Oc.net
新しいことをしないと、人生つまらないからね

ちょこちょこ改善しても面白くない

219 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 06:54:04.96 ID:UQgsdkPK.net
やっと設計が終わったのかよ?
あと5年は手で1台1台作るんだろうな

ファナックのロボットの制御プログラム作成は5年ぐらい必要だからね

220 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 08:09:22.64 ID:454A408M.net
>>215
さすがにそれはガソリン車の未来を楽観視し過ぎ。
確かにガソリン車の燃費向上は重要な課題ではあるが、所詮はガソリンという化石燃料だけにソースを依存してる移動ツールは緩やかにシェアを電気自動車に奪われていくだろう。
なぜなら、電気はガソリンとは違い、水力、火力、原子力、風力、太陽光、火力など多様なソースから産生可能なエネルギーだから。
原発が停止し火力に依存してる日本だけの狭い視野でクルマの未来を考えていてはいけない。
しかも、ガソリンスタンドが近くに無い不便な地域でも電源なら近くにあるだろう。
電気自動車の進化が遅れている最大の理由はバッテリー問題だ。
ハードルは高いが、まさにその一点を突破できれば、高性能な電気自動車がどんどん生まれ、それと共にインフラの整備が世界規模で急速に進むだろう。
最近、全固体電池というリチウム電池に変わる次世代バッテリーの有力な候補が出てきた。
頑張れ日本メーカー。

221 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 08:17:11.26 ID:pQPTqaTj.net
>>217
実用化されたら教えてくれ

見込みがたった高性能バッテリーは数限りない

222 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 08:52:19.22 ID:UQgsdkPK.net
>ガソリンという化石燃料

メタン
メタノール
エタノール
DME

炭化水素燃料はガソリンだけじゃないよ?
石炭と原子炉で合成すれば合成ガソリンはいろいろある

FT反応でガソリンを作るのは80年前のナチスが実用化済み
南アフリカも使ってた

223 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 08:53:53.17 ID:454A408M.net
>>222
それぞれのソースに対して別々のステーションが要る。
そんな不便な移動ツールは電気自動車に負けるだろう。

224 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 08:55:49.92 ID:454A408M.net
電気の便利さはもはや語るまでも無い。
既にほとんどの人達が様々なデバイスを寝ている間に充電してるんだから。
クルマもそうなるのが必然の流れ。

225 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 09:01:53.05 ID:UQgsdkPK.net
>それぞれのソースに対して別々のステーションが要る。

ハイオク
レギュラー
軽油
灯油

4種類売ってますが何か?
by GS

226 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 09:03:45.89 ID:UQgsdkPK.net
ガソリン10kgの航続距離が
電池は400kg

390kgの重りを運ぶEVに未来はない 解りきってる

227 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 09:16:11.44 ID:454A408M.net
>>225
だから、そんな非効率な運用はいずれ電気に負けるって話だよ。

228 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 09:25:07.76 ID:454A408M.net
>>226
未来が無いってね、、、
普通に電気自動車が街中を走ってるレベルまで来てますから。
もうこの流れには逆らえませんよ。
まぁ、既存の石油インフラ関係で儲けてる人達は何が何でも電気自動車の普及なんてブッ潰したいでしょうけど。

229 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 09:37:06.59 ID:nS4piqQw.net
>>224
日頃から使ってるからこそ、バッテリーは充電時間の長さ、耐久性の無さには嫌気が差してる。

230 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 09:44:46.96 ID:454A408M.net
最後にこれだけは言わせて欲しい。
次世代バッテリーを制した企業が、次の自動車業界版MicrosoftやAppleになる。
企業が押さえるべき心臓部はモーターなどでは無く、間違いなくバッテリー。
自動運転なんてまだまだその先。
バッテリーの技術的な部分を押さえられたら、あとはドングリの背比べだから。
安売り合戦で新興中華メーカーとまたもや不毛な戦いをしたくなければ、雑誌社が取り上げる次世代電気自動車の派手な外観にとらわれていてはダメ。
あんなものは飾りであって、誰にでも安く真似されます。
パソコンのOSのように、どんな電気自動車にも標準搭載されるような次世代バッテリーを日本が完成させたら、後は高みの見物。
パーツは中華メーカーに安く作られても日本は戦える。

231 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 10:08:21.63 ID:PK6tnKLu.net
>>228
それ以前に、田舎のガソリンスタンド廃業が酷いな。
軽トラも電気自動車のが走っててビックリした。

232 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 10:36:45.56 ID:woeDAVD5.net
>>220
早速工作員が食いついてきてワロタ

233 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 10:42:34.70 ID:woeDAVD5.net
>>230
それは勘違いだと思う
バッテリーすら電気自動車の差別化にはならない
多分サプライヤーから買えるようになるから

問題は電気自動車という箱に収めるソフトウェアだ
これを制してユーザーエクスペリメント性を高めたメーカーが電気自動車を制する

234 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 11:33:04.97 ID:uG/UBuf1.net
>>233
e-GOLFの試作車とリーフの両方試乗したんだけど同クラスのEV同士でも全く運転した感触違うのな
リーフは加速感が電車っぽい(CVTとも違う)けどe-GOLFは自分のゴルフと凄く似ててDSGとの発進の違い以外は差が分からないくらいだった

235 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 13:55:11.69 ID:UQgsdkPK.net
>>228
原発稼働のためにはEVが必要だからね
補助金でずっと走れたらいいね EV

せめてHV並みのシェアになるといいね はあと

236 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 14:02:33.91 ID:PK6tnKLu.net
>>235
道を走ってて見ない日は無いほどリーフを見るように成ったけど
3年近く原発再稼働して無かったんだが…。

原発が必要なのってFCVだろ?
新型原子炉「高温ガス炉」で水素作るんだろ?

237 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 14:17:23.19 ID:UQgsdkPK.net
>道を走ってて見ない日は無いほどリーフを見るように成ったけど

プリウスは1分走れば見つかるよ?
せめてプリウスよりEVが売れるようになってから言ってね

無理だけどww

238 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 14:28:44.21 ID:bQlGwuDX.net
35,000ドルというと、レクサスISよりやや安いくらいか

37,325ドル〜
http://www.lexus.com/models/IS

239 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 14:33:59.78 ID:sss6IeFL.net
>>236
FCVには原発どころか発電所すらいらないんだけど
オーストラリアの褐炭が大量に取れるところでその場で作るから

240 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 14:35:13.44 ID:WH/vibTn.net
>>233
ジム・ケラーという天才がテスラーに行ったからなー。

241 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 14:50:39.40 ID:PK6tnKLu.net
>>237
プリウスの2倍以上、トヨタハイブリッド車全車種の1.5倍のペースで
日産 リーフの一車種で超えるほど普及し始めちゃってるんだけど?

■ ハイブリッドカー販売台数  リーフ世界販売台数 ■ (単位:万台「|」)

2004年    |||||||||||||||||||||||||||||||||2015年12月9日までの数値 約20万台
2003年        |||||||||||||||||||  ↓
2002年            ||||||||||||||||||||||||||||||||||       .2015年
2001年                |||||||||||||||||||||||          2014年
2000年                ||||||||||||||||            2013年
1999年              |||||||||                2012年
1998年                |||||                2011年
1997年                  |||                  2010年

ttp://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2015/_STORY/151210-01-j.html
ttp://newsroom.toyota.co.jp/en/detail/12076156

242 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 15:02:59.74 ID:PK6tnKLu.net
>>239
オーストラリアから国内価格の2倍も高い水素買うの?

同社広報によると、1立方メートル当たりの液化水素の輸入価格は29.8円で、国内販売のコストを含めても2倍程度で済むという。
http://www.nna.jp/articles/show/20131002aud002A

243 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 15:26:22.67 ID:UQgsdkPK.net
>2015年12月9日までの数値 約20万台

その数字ってプリウス最新版の予約台数程度だよ?
プリウス1車種の日本1国の販売台数で
歴代リーフの売り上げを超えるんだよね

EVはどうあがいても無理だよ 数字が示してる

244 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 15:44:34.41 ID:PK6tnKLu.net
>>243
そんなこと言って良いの?

2015年秋に発売されたトヨタの電気自動車はリーフより高価でアミーブの廉価版より走らない
この2車種についてコメントお願い致します

巡航   容量   価格.     メーカー  車名 / グレード (備考)
 120km --.-kWh  290万円 トヨタ     RANZ (朗世) / -
 130km --.-kWh  ---万円 トヨタ     LEAHEAD (領志) / -

「領志」(LEAHEAD) ビッツベース 巡航距離 130km
ttp://img.response.jp/imgs/zoom1/882406.jpg
ttp://img.response.jp/imgs/zoom1/882409.jpg

「朗世」(RANZ) カローラベース 巡航距離 120km 290万円
ttp://img.response.jp/imgs/zoom1/882411.jpg
ttp://img.response.jp/imgs/zoom1/882412.jpg

245 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 17:08:30.42 ID:pQPTqaTj.net
>>243
初代プリウスの状況も知らんアホ乙

246 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 17:59:12.22 ID:UER+BSOu.net
>>244
リーフの中国価格は24.8万元だから380万だから、カローラは相当安いね。
中国専用車なのに日本円で書くのは、中国でのリーフ販売価格を誤魔化すためのミスリードだろ。

ほんと、日産信者は息をするように嘘をつくから信用できない。

247 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 18:08:20.36 ID:PK6tnKLu.net
>>246
ソースよろ

248 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 19:27:39.10 ID:UQgsdkPK.net
>>244
重い電池を積むEVはそんなもの
EVはどうあがいても主力にはならないんだよね

FVCの時代が来るから 日産も電池会社をあきらめて売ったw

249 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 19:29:46.97 ID:PK6tnKLu.net
>>248
FVC?
FCVのまちがい?

250 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 19:31:18.38 ID:zIHbtc0K.net
>248
>FVCの時代が来るから

はーないないww
まあEVの時代も当分来ないけどね。

251 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 19:40:05.84 ID:UQgsdkPK.net
HVの次がFCV

EVはないね
ただHV時代はだいぶ長いよ?

252 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 19:52:06.16 ID:+PI/fzla.net
>>215
EVを選んでいる人で、環境問題に関心のある人などごく僅か。
その点を踏まえないと何の説得力もない。

EVが欲しい人はEVが欲しいから買うのであって、環境問題や燃費などは単なる理由付けに過ぎない。

253 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 20:34:43.40 ID:UER+BSOu.net
>>247
http://www.sankei.com/smp/economy/news/160620/ecn1606200006-s1.html

平成26年にEV「リーフ」を改良した「ヴェヌーシア e30」を発売。価格24万2800元(約385万円)だが、新型EVでは現地調達の拡大などで2割程度抑える見込み。


で、トヨタのEVはどのソースに書いてるの?

254 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 00:27:00.07 ID:KV9G6C8/.net
>>252
EVの魅力は燃費の安さだがそれは結局ガソリン税に相当する税が掛けられてないだけに過ぎない
車道を走行しといてそれを整備するための税金は払わない
こんなおかしな事がいつまで続けれるのかは誰にも分からない

255 :はやぶさW:2016/08/13(土) 19:49:03.82 ID:D9V56h+bp
電気自動車はそもそも重量が軽いだろ。道路を傷める程度は車両の巾乗に比例するはずだ。だから、ガソリン車等はもっと税金を負担するべきだ。

256 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 03:35:53.25 ID:f8IzpKs9.net
>>244
いい加減それ秋田
現地会社の改造品でドヤられても

257 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 03:41:21.14 ID:f8IzpKs9.net
つーかなんでこの板ってEV厨もFCV厨も日本語が怪しい人ばかりなのかな
自動車スレは池沼を呼び寄せるのか?

258 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 09:52:58.02 ID:nNpLReQQ.net
>>256
「現地会社の改造品」だというソースよろ。

259 :名刺は切らしておりまして:2016/08/14(日) 13:32:30.98 ID:TUw3V1wT.net
>>257
お宅の巣窟やからな

260 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:06:18.65 ID:VlKRYqKe.net
>>253
■ 支那で販売される電気自動車一覧 ■

FAW Toyota Ranz EV Lithium Ion (チャイナ オート ウェブ)
http://chinaautoweb.com/electric-cars/

■ 290万円の過客のソース ■

2015年04月25日06:00
2015 上海ショー:トヨタ、中国向けブランドの電気自動車"朗世 E50"の量産バージョンを発表

http://textream.yahoo.co.jp/message/1835552/a4aca4sa4pa4lee5a4bcabf0bcv/1/5999
トヨタの中国での現地合併会社FAW-Toyota(一汽丰田汽车有限公司)は、中国専用ブランド"朗世:Ranz"の初の量産モデル"Ranz E50"の最終的な生産バージョンを、現在開催中の2015 上海モータショーでお披露目した
2015 上海ショー:トヨタ、中国向けブランドの電気自動車"朗世 E50"の量産バージョンを発表
このE50は、トヨタが中国市場で販売するコンパクトセダン"Toyota Corolla EX"の車体に、最大120kmの距離の走行が可能なバッテリーと95hpの出力の電気モーターなどからなる電動ドライブトレインを搭載した純粋な電気自動車である。
なお、中国での販売価格は補助金込みで約150,000中国元(約290万円)になるそうだ。

安いけど性能はもう少しだな。

261 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 17:54:11.01 ID:20eu0uaG.net
???最新式テスラEV充電???
http://i.imgur.com/pKJW04X.jpg

総レス数 261
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★