2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】日本のEVには何が足りないのか? 日産リーフ5年分の受注をテスラが1日で達成の衝撃

1017 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 22:37:56.37 ID:cVAi1NMU.net
>>1015
>必要な電力をその場で発電
それなんてFCV?

1018 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 22:52:45.97 ID:Vabgxoun.net
>>1017
節子、FCVは燃料 電 池 車や
>>1014 電池が無いEVがあるなら

1019 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 22:53:52.07 ID:VxAiZ+H1.net
日産や三菱だからだよ
トヨタが出してれば購入わ考えたかな

1020 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 00:35:26.50 ID:Uk96VdZ7.net
>>1019
どうぞ、つ >>439

1021 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 00:54:21.44 ID:FZmbW3Sf.net
航続距離

1022 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 05:15:22.17 ID:NBLfUYNk.net
>>1018
燃料電池は電池という名の発電機なんだけど

1023 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 07:12:43.76 ID:Yhg0PZCB.net
>>1022
発電はするけどあくまでも発電機じゃないもん定義上は電池だもん

まあ電池の定義は化学反応によって電気を得るだから燃料電池を発電機にしてしまうと
充電できない一次電池も発電機になってしまうからね

1024 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 23:18:33.47 ID:QFzBRKxS.net
>>1
予約数と実売数は全然違うと思う

1025 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 23:29:37.62 ID:/3FnINWw.net
R32とかS13とか初代プリメーラあたりの奇跡的なデザインはなぜ消えてしまったのか>日産

1026 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 23:52:04.87 ID:X2GXytdK.net
>>1
>何が足りないか

ハッタリ

テスラなんて実の無い会社だ

1027 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 08:04:51.60 ID:xnjVsZly.net
今はデザイナー(笑)の地位が高くなりすぎた
で、あいつらの「一般人には解らないだろう」みたいな勘違いオナニー車が続出

1028 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 18:40:30.97 ID:xnjVsZly.net
あと初代プリメーラはオペルベクトラの完パクだけどな
http://www.picautos.com/images/opel-vectra-1.7-diesel-07.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1c-af/tre1000bmtaro/folder/486127/19/7665519/img_0

1029 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 19:18:58.55 ID:06D17+aq.net
歴代日産車で素晴らしいデザインと言えば
初代セフィーロと中後期180SXくらいだな

1030 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 20:47:11.27 ID:K3+VlxiJ.net
>>1029
S13と34GT-Rは大好きだけどな
Z33のnismoも

1031 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 00:22:00.57 ID:Srfkr1dL.net
>>980
日産リーフはエコカーだから、デザインは空力重視していますよ。

1032 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 22:20:29.96 ID:GcwHKzZw.net
少子化時代で自動車は壊れてはじめて売れるんやで???

本業のトヨタやレクサスは止まれないオソロシイ自動ブレーキだった!?
http://www.youtube.com/watch?v=O85u89IOSe4&list=RDbqROYQ15clQ

トヨタ 手のひら大の対話ロボ 17年発売へ・・・わき見運転補助グッズ? 
http://www.youtube.com/watch?v=egfmbjsXeLQ&list=UUHL12woHGeiqAqLrK-pJe7g

1033 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 22:27:55.81 ID:4TCLdWrQ.net
空気抵抗を考えるとデザインは同じ形になる
効率的するならデザインはいらない

1034 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 22:33:46.87 ID:c9FzCmyD.net
インフィニティブランドでスポーツクーペあるいはセダンとして出せばよかった。

1035 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 22:36:21.90 ID:4TCLdWrQ.net
安全性、空気抵抗、効率性をもとめるならデザインはみな同じになる

1036 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 22:37:23.19 ID:cVPUqQyD.net
日本のは規格がしょぼいしセコイ

総レス数 1036
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200