2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】かつて“ターボ王国”であった日本・・・今はなぜ「ターボ車」が少ないのか

1 :海江田三郎 ★:2016/07/20(水) 14:12:07.95 ID:CAP_USER.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160720-00010001-autoconen-ind

数多くの小排気量ターボをラインナップする欧州車
日本車と欧州製の輸入車を比べて明らかに違うのは、「小排気量ターボ」の品ぞろえだろう。輸入車では1リッターから1.6リッタークラスのターボ車が普及しており、
逆に自然吸気のノーマルエンジンを探す方が難しい。

小排気量ターボは、動力性能と燃費に優れている。
例えば直列3気筒の1リッターターボを搭載する「アウディ A1スポーツバック」は、最高出力が95ps、最大トルクが16.3kg-m、JC08モード燃費は22.9km/Lに達する。
動力性能を自然吸気エンジンに換算すると1.6リッタークラスだ。JC08モード燃費は日本の基準ながら、日本車と比べても1.3〜1.5リッタークラスに収まる。
また、直列4気筒の1.4リッターターボを搭載した「フォルクスワーゲン ゴルフハイライン」は140馬力・25.5kg-m・19.9km/Lだから、動力性能は自然吸気でいえば2.5リッター並。
燃費は日本車の1.5〜1.8リッターと同等だから、これも効率が高い。
これらの小排気量ターボは、巡航時には小さな排気量を生かして燃料消費量を節約し、加速時にはターボを活用して必要な性能を確保する。
このほか直噴式、6〜8速といった多段化されたATなどを装着して、効率をさらに向上させた。

一方、日本の小型&普通車では、欧州車のような小排気量のターボが普及していない。
数少ない国産小排気量ターボモデルは、海外市場に重点を置いたトヨタ オーリス(1.2リッター)とスズキ バレーノ(1リッター)、ミニバンのホンダ ステップワゴンとジェイド(1.5リッター)、
ワゴンのスバル レヴォーグ(1.6リッター)などだ。ジュークの1.6リッターターボはボディサイズの割に排気量が大きくスポーツ指向になる。
小排気量と呼べるか否かは微妙ながら、トヨタは2リッターターボに積極的だ。
クラウンアスリートに加えて、レクサスのIS/NX/RX/RCをそろえる。日産もスカイラインにメルセデス・ベンツ製2リッターターボを搭載した。それでも欧州車の普及率にはおよばない。
欧州車のターボチャージャーには、日本の三菱重工やIHI製が多く使われるのに、日本車には搭載車が少ないのが実情だ。

かつて「ターボ王国」であった日本
残念に思うのは、かつての日本では1リッター〜2リッターターボが豊富だったことだ。
この時代の3ナンバー車は自動車税が2倍以上に跳ね上がり、卸値に課税される物品税率も高かったから車両価格も割高だった。そこで国内で数多く売るには
5ナンバーサイズで開発することが求められ、パワーアップの手段として2リッター以下のターボ車が普及した。
日本車で最初にターボを搭載したのは、430型の日産 セドリック&グロリアで、1979年に2リッターターボを追加している。
1980年には6代目日産 ブルーバードが1.8リッターターボ、1981年には6代目日産 スカイラインが2リッターターボ、1982年には初代ホンダ シティが1.2リッターターボ、
1983年には人気の高かった5代目マツダ ファミリアが1.5リッターターボ、5代目サニーも1.5リッターターボ、2代目シャレードは直列3気筒の1リッターターボという具合に、次々とターボ車が設定された。
1980年代の中盤頃になると、売れ筋になる日本車の大半に用意されている。ターボは今日の環境技術としてではなくパワーアップの為の手段だったが、当時の日本はまさに「ターボ王国」であった。
3ナンバーの自動車税改正をきっかけとして「ターボ車」の存在意義が薄れていく
ところが1989年に消費税の導入と引き替えに自動車税制が改訂され、物品税も廃止されたから3ナンバー車の不利が実質的に解消された。「パワーが必要なら排気量を大きくすれば良い」という話になり、ターボ車も廃れていった。
この後、二酸化炭素の排出による地球温暖化の問題が顕在化して、欧州車は小排気量ターボに力を入れたが、日本では1997年に初代トヨタプリウスが登場。
これ以降はハイブリッドがエコカーの象徴になり、ターボが環境技術として注目されることはなかった。
ただし日本の全メーカーがハイブリッドを用意したわけではない。搭載車を充実させたのはトヨタとホンダで、他メーカーのエンジン技術は進化が滞った。
日産は1990年代に経営が悪化して、1999年にルノーと提携を結んだ。

2 :海江田三郎 ★:2016/07/20(水) 14:12:15.74 ID:CAP_USER.net
カルロス・ゴーン氏を筆頭に経営の建て直しに乗り出し、2000年代の中盤にはティーダなどの新型車を次々と投入。この時にHR型など燃費の優れたエンジンも開発したが、
ハイブリッドや小排気量ターボに目立った動きはない。その代わり、日産は2010年に電気自動車のリーフを発売した。

マツダも多系列の販売戦略が失敗するなど経営に苦しんだ。
1990年代の中盤以降はフォード出身の社長が経営再建に乗り出し、2002年に運転の楽しさを重視したクルマ造りを行う「Zoom-Zoomコンセプト」を立ち上げ、初代アテンザを発売している。
以上のようにトヨタとホンダは環境技術としてハイブリッドに力を入れ、日産やマツダは経営再建が重要課題になっていた。
この10〜15年間で欧州メーカーはターボ技術を進化させ、2010年頃から小排気量ターボを積極的に発売している。日本メーカーは思わぬところで出し抜かれた

欧州車の小排気量ターボに見られる、いくつかの欠点
今日の欧州車の魅力に小排気量ターボがあることは確かだが、欠点も見られる。最大トルクが1400回転付近から発生するエンジンが増えたが、それでも回転数が極端に下がる1200回転以下では駆動力の低下も見られる。
特に今の欧州車には、2組のクラッチを備えたATが多く、流体で駆動力を伝えるトルクコンバーターを備えない。そうなると登り坂の渋滞でゆっくりと発進する時など、
登坂力が必要なのに低回転域でクラッチを繋ぐ。ターボとATの欠点が同時に発生するから、車両の動きがギクシャクしやすい。
メカニズムも複雑だ。ターボチャージャー、インタークーラー、直噴システムなどが加わり、従来の自然吸気エンジンに比べてコストが高い。
それでも日本で販売される欧州車は、もともと車両価格が高く、小排気量ターボへの移行期にもあまり値上げをしていない。小排気量ターボを増やすことで、クリーンなイメージを築いた。
その点で日本車は、良くいえば技術の適材適所、悪くいえば踏ん切りが付いていない。
例えばスバル レガシィなどはレヴォーグと同様の1.6リッターターボを積めば良さそうだが、2.5リッターの自然吸気だ。前述のように低回転域の滑らかさでは大排気量エンジンが有利で、北米の好みを反映した結果でもある。
オーリスはフォルクスワーゲン ゴルフに対抗するなら1.2リッターターボに統合すべきだが、売れ筋グレードは今でも従来と同じ1.5リッターの自然吸気を搭載する。
しかもターボは上級グレードのみで、設計の古いハイブリッドまで加えたからエンジン構成が分かりにくくなった。欧州車と違ってターボのコストアップを吸収しにくい面はあるが、
オーリスは安いクルマではない。全車を1.2リッターターボにして特徴を明確にすべきだ。

日本の軽自動車には、優れたターボ車が多くラインナップする
いずれにしても日本の小型&普通車のターボ事情は寂しいが、軽自動車では一変してターボ車がズラリとそろう。
今の軽自動車の多くは全高が1,600mmを上まわり、車両重量も800kgを超える車種が多い。ボディはコンパクトカー並みに重いのに、エンジンの排気量は660ccで約半分だから、
登り坂などで動力性能が不足しやすい。そこを補うためにターボが使われる。

そして軽自動車のターボも、自然吸気エンジンと同様に進化した。
例えばN-BOXなどのホンダ車では、ターボの最大トルクは自然吸気の161%に達し、JC08モード燃費は93%だ。動力性能を大幅に向上させながら、燃費の悪化は小さい。
加えて装備の違いを補正してターボ単品の価格を割り出すと、2〜7万円に抑えている。他メーカーでも軽自動車が採用するターボは動力性能の向上率が高く、
燃費の悪化率は抑えて価格も安い。このメリットには欧州のターボも太刀打ちできない。
なぜこの優れたターボ技術が小型&普通車に使われないのか。ある開発者に「軽自動車のターボをコンパクトカーに積んだらどうなるか」と尋ねると「車両重量などに応じて
排気量や制御の仕方を最適化すれば、性能的には成り立つ。問題は軽自動車がベースのエンジンをお客様がどのように受け取るかだ」と言う。
ダイハツ ブーン/トヨタ パッソは、質感の向上などを目的に、軽自動車のノウハウを注いで開発された。
同様のことがターボにも当てはまるかも知れない。最近の軽自動車は燃費測定に関する不正問題でイメージを悪化させたが、軽量化や空間効率を含めて商品力は高い。
小さなボディでコンパクトカーを上まわるほどの室内空間も備えるから、軽自動車は究極のダウンサイジングだろう。
軽自動車のターボを小型&普通車にも生かして、日本車の商品力や競争力を高めて欲しい。

3 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:12:57.14 ID:/JhLvVWd.net
ぼぼぼ

4 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:14:20.94 ID:msHoGkoI.net
昔の日本のターボって、ドッカンターボばかりだし、

なにしろ燃費が悪かった

5 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:16:10.12 ID:2oRIXwYV.net
なげえよ

6 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:16:19.43 ID:GwiXzTa+.net
>小排気量ターボは、動力性能と燃費に優れている。
>例えば直列3気筒の1リッターターボを搭載する「アウディ A1スポーツバック」は、最高出力が95ps、最大トルクが16.3kg-m、JC08モード燃費は22.9km/Lに達する。
>動力性能を自然吸気エンジンに換算すると1.6リッタークラスだ。JC08モード燃費は日本の基準ながら、日本車と比べても1.3〜1.5リッタークラスに収まる。

1.6Lクラスは言い過ぎ。
1.5Lクラス。
そしてフィットの1.5Lの燃費も同じぐらい。
ダウンサイジングターボは低負荷のモード燃費はいいが、街乗りで負荷があがると実燃費は悪くなる傾向。
ターボはオイル交換がコストがNAより高い。
欧州ダウンサイジングターボはハイオクで燃費を稼いでいる。
ターボはNAより寿命が故障する確率が高く、修理代も高い。

ユーザーにとってメリットはそれほど無い。

7 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:17:33.42 ID:LH7/P0k6.net
ターボの背中を押し付けられる感触は、
バブル時代の哀愁だなwww

8 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:18:00.12 ID:BhVqcz0v.net
ターボによって燃費性能、環境性能が良くなる事はあり得ない
欧州車の数値は信用出来ない

9 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:18:19.00 ID:0Ke4+SD4.net
スバルの軽のスーパーチャージャーは最高だった

10 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:18:31.32 ID:msHoGkoI.net
欧州車でターボが多いのは、コスト削減のため

昔は、4気筒1600cc、2000cc、6気筒3000cc とラインナップが多かったのに
今は、4気筒1600ccNA、4気筒1600ccターボ(200PS)、4気筒1600ccターボ(300PS) と全て同じエンジンの使い回し

どう見ても、コスト削減

11 :「ミラクルをちょうだい...。」:2016/07/20(水) 14:18:48.83 ID:Ns8GYxiO.net
加速の魔力に嵌って皆さんアクセル踏み過ぎ。パーシャルだと恐ろしい程,燃費が良くなる。(;´Д`)

12 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:18:53.83 ID:zuejSwCR.net
ポルシェターボ

13 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:19:09.01 ID:sWSmhZwq.net
今も自動車用ターボはMHIとIHIが世界シェアをそれなりに押さえて健闘しているだろ

14 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:20:03.07 ID:tcQN//zU.net
評論家様はターボなんかではなく
大排気量NAつくれといってたくせに。

15 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:20:33.69 ID:ufrSkhmX.net
軽自動車では普及してんのかよw

16 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:20:35.96 ID:WTXlwWKb.net
俺の愛車は660ccのターボ車だよ

17 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:21:31.66 ID:AtiNX7CJ.net
しかし、最近の3気筒エンジンのあの音は何とかならんのかね。
ホントに嫌な音しかしない。

18 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:21:55.83 ID:8hJr5DiU.net
不必要なものだったから・・・

19 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:21:56.57 ID:O1hW+RP4.net
寿命て故障するのか

20 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:22:22.57 ID:rgME3OY8.net
たまに煩い車が走ってるよなw
シュイーーン! シュコン!シュコン!

21 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:22:36.06 ID:msHoGkoI.net
>>17
奇数エンジンはどうしてもバランスが悪い

22 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:23:11.10 ID:XS8Yw/RK.net
1.6リッターの小排気量ターボより7リッターの大排気量NAの方が良い。

23 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:23:29.54 ID:K2vjJg2N.net
馬の肺と心臓にターボつけて見ようぜ!

24 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:24:03.24 ID:TnCTbnxJ.net
加速すごかったなぁ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:24:50.71 ID:2oRIXwYV.net
まあでも踏み込まなければ低燃費なのは事実だろ
あと軽とちがって踏み込めば加速するのも事実
常に攻めてるようなのは燃費はクソだがな

26 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:25:27.30 ID:k3fYcPZr.net
ここまでバレーノなし

27 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:25:47.10 ID:F6NnAzDf.net
>>9
車検の時に代車で借りて、気に入りました

28 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:25:57.13 ID:fpZ3uPpe.net
世界で使われてるターボ関連の部品って大半日本製じゃ無かったっけ

29 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:26:23.58 ID:xv5ur/CE.net
ターボ大王が失脚したんじゃね

30 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:28:12.78 ID:ufrSkhmX.net
安物小排気量ターボはそれでいい人が買う軽自動車に載せて、乗用車には十分な排気量のエンジンをってところかな?
コンパクトカーは小排気量ターボで良いと思うが、道路事情も違ってターボの恩恵が少ないのかもね

31 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:29:08.64 ID:eLprBjWZ.net
ターボと行ったら、BMW2002ターボ
プラモまで買ったわ

32 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:29:08.71 ID:3H1qd4WV.net
ターボ車こそ燃費を諦めてはいけない
排気タービンと排気ブレーキは紙一重

33 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:29:14.83 ID:Cip/mGeO.net
俺のBITURBO最高!

燃費なんて全然気にならない

あぁ気にならないとも…

34 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:29:37.75 ID:/CT2dPdK.net
>>9
そういう噂を耳にして購入してみたが、期待に反して大したことなかった記憶がある

35 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:29:51.52 ID:wIp8B4ci.net
急にターボーが効いて追突する事故が起こりまくったからな

36 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:29:59.44 ID:DpazB1uq.net
>>6
>1.6Lクラスは言い過ぎ。
>1.5Lクラス。
笑えばいいのかな?

37 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:30:54.17 ID:qU43sUNF.net
>>6
これだな

38 :名刺は切らしておりまして(地震なし):2016/07/20(水) 14:32:07.96 ID:5NGeY7gY.net
>>4
GTS-tのターボラグは歯痒かったわ。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:32:13.26 ID:MoOYJIRK.net
元々ヤンキーしか乗ってなかっただろ
今の奴は逆にそういうのかっこわるいって思ってるんだよ

40 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:32:37.83 ID:rOC0I2Jx.net
今度、日産から出る日産が自社開発した3リッターのダウンサイジングツインターボは面白そう

41 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:32:49.02 ID:cxPUrFO3.net
>>20
シュパー シュパ シュパ シュパー 唸るエンジン〜
科学の・・・・

42 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:33:18.86 ID:xTJTq4Nd.net
ターボがどんだけエンジンとオイルを痛めつけるか
日本メーカーは骨身に染みて思い知ってるんだよ

43 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:33:27.17 ID:1Ua0RiQs.net
HVほどじゃないが、NAより値段が高い。
性能、値段ともに中途半端。

44 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:34:08.07 ID:cSQ6+p2r.net
ターボ車だけどターボが効いてると思うとこまで吹かすことは公道を普通に走ってもまず
ない。たまに急加速しようと吹かしても空吹かしになるし。

45 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:34:11.05 ID:FjzEUnsl.net
プレオバン→プレオRS(ここでSCを知る)→Z33(大排気量NAのすごさ知る)
→プレオRSに戻る

プレオRSふつーに速くて十分、さすがにバンは非力でしんどかった

46 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:34:42.65 ID:AQyX6FHk.net
給料安いから、安い自然吸気の軽四輪で十分。

給料安いから、燃費性能の程々良い自然吸気の軽四輪で十分。

ボーナスも無うて生きてて面白くないから、事故ると潰れる自然吸気の軽四輪で十分。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:35:01.52 ID:DIwKOoLn.net
燃費のことマジで気にしてる客なんて日本くらいのもんだよな
アメリカなんてガソリンやっすいし、燃費で叩くのは輸入車への圧力だし
プリウス乗ってるセレブは
前後に5000ccのピックアップに乗ったセキュリティが常についてるし

48 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:35:18.04 ID:0qlz9CKH.net
stop & goが多い日本の道路事情にはターボは合わない、以上。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:35:50.10 ID:yohsV3Vn.net
Y31の2Lターボとか快適だったんだがなあ...
まあ日産車なんざもう見たくもねえけどな

往年のユーザーに後ろ足で砂かけやがるような
メーカーに未来なんざねえよ

50 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:36:15.36 ID:WgQO60Co.net
スペック上は燃費の良い直ふんターボが溢れてるじゃん

51 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:36:22.87 ID:Oyosxg0J.net
軽はターボモデル設定いっぱいあるだろ。

52 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:36:59.32 ID:s/xkPBQf.net
ニトロエンジン最高だった

53 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:37:06.78 ID:9yB9gTVD.net
くそ田舎だからターボいる
年期入ったパジェロミニに乗ってる(´・ω・`)

54 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:37:08.58 ID:tXPU6h/D.net
1000cc前後の小排気量+ダウンサイジングターボ+デュアルクラッチが今の欧州車のトレンドだよね

55 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:37:31.45 ID:PPuOIqTv.net
>>13
ほんこれ。

56 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:37:34.85 ID:cxPUrFO3.net
僕の名前は ヤン坊
僕の名前は マー坊
二人合わせて ヤンマーだー
君と僕とで ヤンマーだー
小さなものから大きなものまで
動かす力だ ヤンマー ディーゼルー

・・・ター坊 出てこんかった orz

57 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:37:40.39 ID:dC08JfZS.net
>>12
俺が子供の頃...

58 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:39:00.87 ID:uWOSRgzG.net
>>15
kではいまや必須だからな

日本はターボ王国だよ

59 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:39:01.73 ID:Pbk127II.net
R30のRSターボは名車。
またFJ20のエンジン音が聞きたいな。

60 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:40:12.89 ID:KwlbDhtf.net
ターボなしによろしくメカドックは語れねえっすよねアニキ?

61 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:40:58.00 ID:KMD/mgI+.net
当時は


ツインターボと聞いてターボが2つと思ってた

懐かしいね〜

62 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:41:03.34 ID:j/ounPGj.net
近所の隆って同学年の奴が、小学生の頃はター坊と呼ばれたけど、
高校生になった頃には、タカシと呼ばれる様になってた。

63 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:41:41.74 ID:+SmFe5Hh.net
燃費はともかくオイル交換まで面倒増えるターボ車なんていらねぇや

64 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:42:00.44 ID:JqzT3ZJh.net
シティターボ

65 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:42:16.29 ID:1CK2i4r8.net
>>17
3気筒エンジンなんて韓国しか作らないと思ってたんだけどな
2気筒にしたイタリアは流石だわ

66 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:43:35.53 ID:1gWQ7OYS.net
ターボラグないからイイネ   @ 陛下

67 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:43:37.63 ID:q/cQUN4N.net
スーパーチャージャー

68 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:43:48.27 ID:vpGUVzpV.net
日本はトヨタの子会社です
東京は東電の子会社です

69 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:43:50.04 ID:5DP0xfqe.net
そんなに欧州みたいな大気汚染を広めたいか?
まずはGPF装着を必須にしろ

70 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:45:08.81 ID:xwE0We00.net
またドッカンターボに乗りたいな

71 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:45:16.56 ID:M/dPzT5t.net
これからドンドン出てる来るよ

72 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:45:17.28 ID:H7Yaj342.net
いいなあ、俺も6G72にターボつけようかなー。

73 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:45:19.55 ID:QDk/9ujI.net
日本のは燃費が悪かったから

74 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:46:12.57 ID:xo6kEPSw.net
ターボはいろいろ面倒くさい。
多過ぎるギヤも必要無い。
これに尽きるんじゃないか?

75 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:46:25.85 ID:OBQWFp7x.net
たあ坊?

76 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:46:31.41 ID:ZQpNEo9u.net
日産のSR20DETエンジンをLadaに載せてる人が居る。

ポルシェより速くてワロタwww

https://www.youtube.com/watch?v=Jks9ZF-YS0I

77 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:46:42.89 ID:BEMUL0S5.net
>>61
ツインターボならターボ2つであっとるがな

78 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:46:44.47 ID:Yg1cI6OJ.net
誰もエンジンとかスピードとかくだらないと思ってるから。興味があるのは自動運転だよ。

79 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:47:24.25 ID:axaZL5cL.net
ツインカムターボエンジン搭載。

80 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:47:40.34 ID:IS326fJV.net
(●^o^●) ええじゃないか 
もう少ししたら ジエットエンジンの小型飛行車が 出来始めるから
その時生き返るだろ

   

81 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:48:04.73 ID:O6YxTEx8.net
昔は全部ターボやった
クラウンターボ
マーク2ターボ
ソアラターボ
スカイラインターボ
ポルシェターボ

サーキットの狼でロータスヨーロッパターボ

ターボ最高の時代やった

ターボは燃費悪いでwww

82 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:48:22.75 ID:68EfGBMY.net
軽じゃないなら関係ないね
軽のターボ四駆とか、最高
ウソだと思うなら乗ってみろ

83 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:48:47.98 ID:h+z74Q5q.net
スバルはターボを作り続けてるだろ

84 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:49:21.21 ID:4GtCPjlZ.net
日本ではステップワゴンのダウンサイジングターボが壮絶にコケていることでもう答えが出てんだよ

85 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:49:51.19 ID:Uae0650b.net
ホンダシティーブルドックもしかりで時代が早すぎたんだ。

86 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:50:15.97 ID:vpGUVzpV.net
RSターボは良かったなぁ
発進時後ろがずんと沈む

87 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:50:23.49 ID:dW+4K0wY.net
認知症で 火病の発作  
http://goo.gl/Ufd94Y

88 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:50:41.58 ID:u/hfppT4.net
うちのドライヤーはターボ付き

89 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:50:42.70 ID:DpazB1uq.net
>>85
まったく性格が違うものをw

90 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:50:44.62 ID:QcHhlaqp.net
高級乗用車もターボの時代なの?

91 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:51:02.75 ID:5zZsv/TQ.net
昔はVTECとか24バイブとかTWINCAMってステッカーが純正で貼ってあったなあ

92 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:51:09.39 ID:oPugmxL6.net
>>72
いいね

93 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:51:43.31 ID:6bTEiT9p.net
若者が貧困化して燃料バカ食いのターボwなんか乗れなくなったんだよw

ん?w 車自体買えないわww

           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i| オマエラ86買えるの?w
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! フッ             
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐     

94 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:52:49.33 ID:3H1qd4WV.net
ナチュラルアスピレーション(笑)
スイーツ(笑) エヌエー(笑)

95 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:52:54.25 ID:nSn8l2gm.net
直糞はまだまだの技術
とりあえず三菱や石川播磨の
タービン輸出
ユーロはなにもできない

96 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:53:01.89 ID:N/TXUQA8.net
ターボ使うような場所が無い。
必要性も。

97 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:53:51.46 ID:+MtIzWiC.net
ターボ ターボ ターボレンジャー

98 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:53:52.97 ID:DpazB1uq.net
>>90
ラインナップ中トップがターボ版だったり、小排気量(少気筒)ターボがボトムだったりするな

99 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:54:12.16 ID:TqJzcpI3.net
軽はターボ天国だろ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:54:29.93 ID:g5OColmJ.net
軽 は 走 る 棺 桶 !

普 通 車 に 乗 れ !

101 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:55:54.83 ID:Yk7oA73u.net
万人向けに調整したから

102 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:57:47.15 ID:DpazB1uq.net
>>58,>>98
軽自動車の圧倒多数は自然吸気
排気量の制約があるからラインナップにはあるけど

103 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:58:25.36 ID:+SmFe5Hh.net
前と後ろに車がいて制限速度60km/hの一般道でターボでブイブイ(死語)言わすよりも
NAの現行86乗ったほうがよっぽどマシでは?

104 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:58:44.69 ID:5jfGPzTO.net
小排気量ターボ?
そんなもんアメリカで売れんがな…

欧州市場?
ハナから日本車入れないつもりじゃん
フォルクスワーゲンの件でもうばれたわな。

105 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:58:46.16 ID:nylc76Yr.net
>>8
ターボ作ってんのは日本なんだけどね。

106 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:58:58.74 ID:b5XFgpdl.net
NAのフィーリングを好む人が多いし、タービンが劣化するとお金がかかる

107 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 14:59:22.47 ID:dCXhWXXF.net
ターボって何?

108 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:00:09.76 ID:QcHhlaqp.net
>>98
そうなんだ?。高級車のターボとかカッコいいね

109 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:00:30.34 ID:9CvlZf6l.net
大してクルマに興味のない若年層は、そもそもターボって何なのか分からなさそう
そこを無理に頼んで説明させたらこんな感じの答えになりそう

「あ、聞いた事あるよ。アレでしょ?映画ワイルドスピードで出てきた…
 ボタンを押すと少しの間だけスピードがすっごい上がるやつ!」

110 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:00:51.54 ID:AyDprr1p.net
>>107
過給機

111 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:00:53.60 ID:5jfGPzTO.net
>>107
排気タービン式過給機のこと。

112 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:01:25.82 ID:0e0cZL1C.net
俺はずっとターボ車しか乗ってないから
踏んだ直後に加速するノンターボ車はしっくりこない

113 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:01:36.93 ID:DpazB1uq.net
>>8
排気タービン過給器は捨てられていた排気のエネルギーを回収するから高効率低燃費!

114 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:01:39.33 ID:mrK2Nm9K.net
プレオスーパーチャージャー速過ぎたから、アルトワークス乗り換えた

115 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:01:53.76 ID:b1rdLfh0.net
20世紀末の走り屋ブームまででガソリンエンジンの新規開発が終わって
その後は欧州にまき返されてだめだめの流れ。

116 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:02:09.56 ID:EVSYq09y.net
燃費と爆音だろ
なにを今更言ってんだが
水平気筒を見習え

117 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:02:10.66 ID:dCXhWXXF.net
>>110,111
さっぱりわからん

118 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:02:59.24 ID:AL/B1wwt.net
そんな速度出せる場所がないから

119 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:03:33.81 ID:+SmFe5Hh.net
>>107
オイル交換をフツーの車より頻繁にしないと焼き付いて故障の原因になるブツ。

120 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:03:46.87 ID:R9KZWfzt.net
最近のターボ車って軽除いてほとんど直噴でしょ。
あれってPM2.5とか排出が問題になっていたよな。

121 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:03:50.42 ID:xw3ZzXqg.net
これ凄すぎだろwww

R34にR35のVR38を載せてる人が居る

https://www.youtube.com/watch?v=k6VsPmbHhqA

122 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:04:53.56 ID:1ipD1VUS.net
そもそもかつての日本のターボてピークパワーのエンターテイメント用途だったし今の環境低ブーストターボとまるで性格が違うわな

123 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:05:08.70 ID:1fK2nap/.net
燃料消費が激しいと知ってから「急加速」自体が嫌いになってしまったな
自身の予測能力を上げて、後ろに邪魔にならないゆっくり加速を心がけてる

124 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:05:11.96 ID:d58CiHrJ.net
ターボはあくまで登坂や中高速からの加速とかの余裕を補うもんだからなー
踏む必要がない人ならただの小排気量NAで十分な訳だし
HVみたいな回生力行をする訳でもないから
所詮は上位グレードの大排気量エンジンの代替品
平グレードで十分な、大多数のユーザーにとっては贅沢装備以外の何物でもない

125 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:05:32.09 ID:dsV3xkdT.net
三菱の全車種ターボエンジン搭載もあったな。
ミニカからデボネアまで。

126 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:05:41.12 ID:68EfGBMY.net
3000、1500ターボ、1000ターボ、軽ターボで税額が結構変わるからなあ
税額も燃費のうちなんだよ日本だよねー
レンタカーじゃわからんけど

127 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:05:52.11 ID:3H1qd4WV.net
>>107
寄席の色モノ芸人に搭載
素材はセラミック

128 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:06:34.37 ID:GwiXzTa+.net
欧州のガソリン直噴ターボエンジンは、ポート噴射NAエンジンより
ナノPMを50倍も出しているという。

129 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:06:56.94 ID:DpazB1uq.net
>>125
三菱フルライン戦略
・フルラインターボ
・フルライン4WD
・フルラインカンガルーヒッティングバー

130 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:06:59.76 ID:HpL64We5.net
スズキのターボは評判いいな
スイフトに期待してたけど延期だって

131 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:08:04.80 ID:R9KZWfzt.net
>>128
それと例のディーゼルのコンボで
パリが毒ガス地獄に陥っているんだよな

132 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:09:25.47 ID:DpazB1uq.net
>>130
スズキは1500ターボの噂もあるな
隼で

133 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:09:31.77 ID:FuV37MKm.net
今のターボて電動アシストチャリみたいなもんだろ

134 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:11:04.58 ID:AJWvMy+P.net
ディーゼルはほとんどターボだろう

135 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:11:50.81 ID:jgFFr11H.net
RB26DETTとか2JZ-GTEはまたぶん回してみたい

136 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:12:11.82 ID:+SmFe5Hh.net
>>120
引き出せるパワーは魅力だけど
ただでさえ直噴はエンジンや排気系統にスス出たり詰まってどうしようもないしね…
ロマン取りつつメンテ考えたら「ポート噴射のターボ」か「直噴NA」のどっちかでいいやってなる
両方とるとスゲェパワー出るには出るが燃費もあわせて資金力が保つ自信がない

137 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:12:24.47 ID:Lqj8TRHF.net
うちのしんだ母ちゃんでさえ、軽自動車がターボだったぞ

138 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:12:49.68 ID:d58CiHrJ.net
燃費の為に敢えてコンパクトカークラスをダウンサイジング加給するとしても
8〜900ccとターボを組み合わせて1.2〜3Lクラスの動力性能にしたとして
それでNA1.2と比べてどんだけ燃費が良くなるんだか
もうこのクラスだと低負荷時の実効排気量を減らすだけならクールドEGRで実現できてるし

139 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:13:26.61 ID:uixqGkK5.net
毎日ターボ車に乗ってるぜ!!

路線バス(いすゞエルガ)だがw
加速時にタービン音がヒュイ〜〜ン!と鳴る

140 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:13:28.96 ID:h0KMrLEd.net
アクセル踏み込んで何秒遅れでターボかかるもんなの?
昔のポルシェはいつターボ来るかわからなくて立ち木に突っ込むでしょ

141 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:14:10.07 ID:DpazB1uq.net
>>139
東京じゃガスタービン車にだって乗れるというのに

142 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:14:40.81 ID:5jfGPzTO.net
>>117
んーとね。
過給機ってのは大量のガソリンと(別に軽油でもいいけどw)
空気を無理やり風車でエンジンに送り込んで
出力を向上させる装置と書けばいいだろうか…

で、一般にターボと言われる物はその風車を排気ガスで回すんだよ。
風車は軸で2つ繋がっていて、一方は排気ガスで回す方
もう一方が無理やりエンジンにガソリンを詰め込む用になっている(コンプレッサー)
とか書けば理解できるだろうか?

143 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:15:03.83 ID:GwiXzTa+.net
自動車整備の雑誌とか見ると、直噴エンジンってブローバイガスで
吸気ポートが煤でドロドロになってトラブルが多発してるとか。

144 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:15:23.14 ID:WC4hVkui.net
ターボタイマー

145 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:15:56.72 ID:X7BuwRSN.net
2リッターで300馬力とか、普通だもんなあ、今は。日本車は燃費とかは今でも優秀なんだろうけど、速さや楽しさではもう世界での存在感は薄れてきてる感じ。

146 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:16:23.33 ID:b1rdLfh0.net
ターボじゃないディーゼルは出足が細いのを排気量で補うので
自動車税高い割に市街地でイライラする乗り物になる。
日本製ディーゼルの性能はマツダ以外は国交省届出すらクリアできずに全滅だったが

147 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:18:28.26 ID:QK8tAbUc.net
欧州はそこまでの技術しかない、ということだろ

148 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:20:33.53 ID:FuV37MKm.net
日本はターボ=珍走のイメージが植わってしまってるからな
かつターボ乗ってブイブイ言わせたオッサン達はバカ喰いドッカンのイメージが植わってしまっている

149 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:20:48.26 ID:+SmFe5Hh.net
>>146
マツダくらいしか乗用ディーゼルで及第点取れてる所がねぇやって話だな…いすゞ帰ってきてくれー!
あとボッシュのインジェクター使ってるやつは十中八九地雷
国内だとエクストレイルのディーゼルでも使ってるアレだ。

150 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:21:42.78 ID:HpbiKEQv.net
過給機が必要なのは軽自動車までだから
 

151 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:22:09.64 ID:pKk5BOPE.net
軽自動車とビッツを比べれば分かるだろ。ダウンサイジングターボは燃費が悪いんだよ。

152 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:22:59.13 ID:wajhr+np.net
普通自動車でターボはいらんだろ
重機やトラクターは必要なのかもしれないが

153 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:23:12.65 ID:GwiXzTa+.net
>>149
どっかのブログでスカイDを分解整備してたけど、
カーボンの体積がものすごかった。
トラブルの報告もあるし。
EGRを大量にかける最新のクリーンディーゼルは煤がすごいらしい。

154 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:23:23.36 ID:0e0cZL1C.net
>>140
ほぼ踏むと同時にターボかかり始める
でもラグはあるので出足がソフトになる

155 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:24:23.37 ID:pKk5BOPE.net
>>100
危ないけど、買い物や町乗りなら軽は便利だよ。高速道路はとても乗りたくないのはあなたと一緒だけど。

156 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:24:23.84 ID:mLoVPlG3.net
技術の日産すげぇ。
日本車はやっぱり日産の車が良いな。

157 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:25:34.74 ID:shsUuC+w.net
スズキの燃費偽装車は?ホンダの欠陥車は?

158 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:25:41.33 ID:5jfGPzTO.net
ていうか、燃費とパワーの両立なら
排気ガスだけしかエネルギー再生できんターボより
運動エネルギーを直接回生出来るHVの方が良いような気が…

159 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:26:00.21 ID:+SmFe5Hh.net
そもそもディーゼルはDPF焼き切ったり貴金属触媒の関係をクリアできたのがマツダしか存在してない
他は尿素SCRだのアドブルーだのプラチナ触媒てんこ盛りして
性能もそこそこにどうにか規制抜けしてるから価格あたりの品質もお察し
というか尿素系は性能に直結するわけでもないのに整備する項目増えるだけだからノーサンキューだわ

160 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:26:11.14 ID:68EfGBMY.net
街中の制限速度見たら軽のバンノンターボでも余裕
綺麗に追い抜けば良いだけ

161 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:26:47.53 ID:pKk5BOPE.net
>>156
今はもう余りそんな感じはなかったけど、なんかあるの?
今はトヨタとマツダとスバルが目立つ印象だけど。

162 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:28:41.26 ID:WE4xlMG1.net
軽自動車でターボついてなかったらきつくない?

163 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:28:56.47 ID:pKk5BOPE.net
>>159
そういえばベンツやBMWの国交省によるNOx検査はどうなったか知らん?
まだ国産車しか結果しらないんやけど。

164 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:29:13.38 ID:1u5vv/nX.net
日本じゃ軽自動車とディーゼル以外にターボは要らないよw

165 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:29:40.40 ID:shE2BYwH.net
日本ではネンピネンピ五月蠅いから
面白い車はほぼ皆無になっちゃった

166 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:29:53.20 ID:KwlbDhtf.net
毒キノコ時代が全盛期だったよなあ
フゥィィィィーン シュコォォォーーッ

167 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:30:16.76 ID:RNOL6Weg.net
>>162
4人乗せたらさすがにキツイだろうが
助手席に人乗せるくらいは何も問題ない

168 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:30:19.87 ID:XFat6UVH.net
>>104
まあフォードもエコブーストとかやってるけどね

169 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:31:39.87 ID:Aj4Fm91L.net
>>1
過給機付きで燃費を求めるのはやめようやw
それなら自然吸気の方がいいよ。

170 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:32:04.81 ID:QdOy4ism.net
.


トリプル・ターボくらいやってみろよ、日本車


.

171 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:33:05.15 ID:Aj4Fm91L.net
>>170
二基掛けですら廃れたのに、三基にする意味無いですわw

172 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:33:20.37 ID:msHoGkoI.net
>>117
お前がするオナラの力で、お前に焼き芋を大量に食わせて、さらにオナラしてその力でイモを口に押し込んで・・・

173 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:33:20.41 ID:u56OL2Z8.net
クルマとは ターボだろうと なかろうと 走る棺桶 殺人機械

174 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:34:02.97 ID:pKk5BOPE.net
そもそもターボって限られた条件でより大きな出力を得るための手段であって、積極的には使いたくない技術だよな。

色々問題もあるし。ターボラグ、低圧縮比による燃費低下はよく言われていること。しかもターボが高価。

175 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:35:02.17 ID:HqP/LisM.net
ディーゼルは排ガス規制のため、ターボの方が都合がいい。

176 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:35:04.88 ID:Npr32BhI.net
GTツインターボ

177 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:35:13.36 ID:zgQJryEb.net
>>14
これ

178 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:35:25.48 ID:Ao3oWZtR.net
シャア専用オーリスにはターボのイメージ無いな。
あくまでNAのままで9000以上ブン回る仕様に仕上げて欲しいわ。

179 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:36:07.73 ID:DpazB1uq.net
>>171
欧州にはあるけどね
乗用車でクアッドターボも

180 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:36:58.78 ID:HqP/LisM.net
ターボの回転で、加速するんじゃなくて、ターボの回転で発電してからのHVとか。

181 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:37:24.19 ID:+SmFe5Hh.net
>>153
ディーゼルは構造上ススとNoXの排出がトレードオフだから無理やりススの排出に偏らせてるのがスカイDの設計。
NoX処理には貴金属触媒が必要になって高価になるが、一方のDPF再生はススの焼き切りで何とかなるという割り切った中身
つまりNoXを出しにくい設計にしてる以上最初からカーボン処理が宿命付けられてるディーゼルである以上…
この問題は昨今の排出規制でDPF後付けするようになったトラック界隈でもまま起こってるので簡単に解決するかというとかなり難しい。

182 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:37:28.67 ID:E6LEdGAG.net
そもそもガソリン車とターボの相性は良くない。相互補完の関係ではないんだよ
ターボとディーゼルの相性はとても良いし、ガソリンとバッテリーのハイブリッドもとても良い

日本でターボが流行らないのは、ユーザーが合理的に判断してるだけだからだよ

183 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:37:57.95 ID:GwiXzTa+.net
>>180
街乗りの排気ガスの量程度では、とてもコストに見合うだけの発電量が得られません。

184 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:38:10.97 ID:d6ncgaDw.net
ここまでマーチスーパーターボなし

185 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:38:17.98 ID:msHoGkoI.net
税務署 「ターボなんて止めて、ちゃんと3000ccクラスの税金支払えよ」

税務署 「軽のターボ車は、税金1.5倍な」

186 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:38:21.64 ID:DpazB1uq.net
>>177
過給は過給での楽しみがあるにしても、伝統的には多気筒大排気量自然吸気でしょ
そんな贅沢が許されないようになってるってこと

187 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:38:57.73 ID:+SmFe5Hh.net
>>163
ダメでした(おおむね下馬評通り)
http://mainichi.jp/articles/20160422/k00/00m/020/080000c

188 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:39:03.24 ID:od4+/ZGs.net
スバルの軽はNAしか乗ったこと無いけど
素のままのエンジンでもあんなによく回るから
スーチャをつけたら、すんごいだろぅな

189 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:39:31.34 ID:XFat6UVH.net
>>169
一応ターボにも排気エネルギー回収とポンピングロス低減というメリットはある
熱効率を追及すればターボという手段は考えないといけない
定置型や舶用の高効率な熱機関には必ずタービンがついてるし

190 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:39:46.98 ID:9ke0GYwm.net
日産リーフは販売台数世界No.1の電気自動車!

ターボラグも無く最高のエコカーで走る楽しさもある

https://www.youtube.com/watch?v=0hZW4fYAec0

191 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:39:49.97 ID:QdOy4ism.net
そういえば最近スーパーチャージャーも聞かんよな

192 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:39:53.94 ID:STjhV1H7.net
排ガス規制だろ
小汚ないドイツはタウンサイジングターボとかいって流行らせたが
排ガス規制無視またはインチキだろドイツは日本から20年遅れてる
デザインだけのポンコツ

193 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:40:06.23 ID:68EfGBMY.net
日本人の過半数は税金うつに罹患しています

194 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:40:45.79 ID:DpazB1uq.net
>>188
よく回る というのが回転上昇スピードや最高回転数という意味なら、過給(特に機械式)はむしろマイナス
駆動状態では逆転もあり得るけど

195 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:41:07.46 ID:1u5vv/nX.net
>>180
F1のMGU-Kみたいにエンジンも目一杯回してその排気ガスでタービン回して発電とかならいいんだけど、
市販車の場合はどれだけエンジン使わないで走るかの競争になってるから、効率やコストの面で合わないんだよね。

196 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:41:08.51 ID:5jfGPzTO.net
>>170
日本人にしかできんことをやるなら
タービンなんぞ増やすより4ローターエンジンだぞ。
燃費?んなもん知るかぐらい割り切ってさwww

197 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:41:10.36 ID:KwlbDhtf.net
シーケンシャルツインターボにヴァンテックとはいったいなんだったのか・・・・

198 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:41:34.91 ID:R8DIq7qG.net
ターボは部品点数が増える傾向にあり
部品点数 製造コストを下げようとしている車メーカーとしては
ノンターボの方が良かっただけ。

199 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:42:02.26 ID:1u5vv/nX.net
MGU-KじゃなくてMGU-Hだった、スマソ

200 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:42:21.13 ID:Aj4Fm91L.net
>>179
普及しない技術だから、実用車には意味がないな。

201 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:42:29.76 ID:dCXhWXXF.net
>>142
全然分からんけど説明ありがとう
やっぱクルマって面倒くさそうだな

202 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:43:32.74 ID:vkuQMO/S.net
ロータリーエンジンなんてもっと凄かったんだぞ
燃費を抜きにすれば

203 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:44:34.48 ID:DpazB1uq.net
>>191
たぶんいま日本で買える日本ブランドで機械式過給は日産ノートだけ
効率その他ではどうしても排気タービン式過給より不利だし、
軽で採用してたスバルが自社開発やめたし

204 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:44:43.28 ID:g8z5RCGM.net
>>6
なんでそんなに日本語が不十分なの?

205 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:45:26.62 ID:i2mLOt/1.net
ターボは消耗品 中古車で一番トラブルになりやすい部品だった

交換もけっこう掛かるから 売るほうも大変みたいなのよ

206 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:46:33.96 ID:F+JXe0R4.net
そんなことより自動車会社は期間工の待遇を良くしなさい

207 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:46:40.27 ID:+SmFe5Hh.net
低燃費ターボやスッチャでなら
スズキのデュアルジェットとかノートのエコスーパーチャージャーがあるんで
別にスポーツ車でなくても名前だけ嗜んだり楽しんだりする事ができるようになっただけまあ良くなった…気はする
大手メーカーはスポーツ車作るのに躍起になってるとこだしスレタイの通りホントにそうなってる所か微妙。

208 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:47:10.82 ID:QdOy4ism.net
期間工ってなにか特典あるの?

209 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:47:21.48 ID:iwD05Gio.net
>>1
これのどこがビジネスニュースなのか、サブぅ、教えてもらえる?

210 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:47:28.11 ID:IINijQHS.net
2018年に出るスープラ2.0ターボは興味ある
まあエンジンがBMWだが

211 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:47:40.57 ID:huzcNTcI.net
欧州がやる事は何でも正解。
日本がやる事は何でも不正解。

212 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:49:36.38 ID:0KnTZ8fB.net
可変バルタイが普及したからNAで十分

213 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:49:37.01 ID:a7efGuKE.net
景気が悪くなると燃費の悪いターボ車は避けられる

214 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:50:12.25 ID:zz6pBLkF.net
トルコンATに回帰しているけどな
8ATや9ATも当たり前10ATも登場しそう
ガソリン小排気量ターボとディーゼル+多段トルコンATとおまけでPHV

215 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:50:43.21 ID:fE3FzKRR.net
軽なんてターボだらけやんけ

216 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:50:48.81 ID:hZkj2Dk4.net
いすゞジェミニが過給圧を切り替えできるようになってたんだよな
ああいうギミック好き

217 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:52:28.44 ID:Aj4Fm91L.net
>>216
STARLETでもあった気がする。
LO、HIGHTと表示されてた覚えが。

218 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:53:14.47 ID:IVwn61Q6.net
日本車のコンパクトカーで面白い車が欲しい人は今でも新車で買えるコレがオススメ
日産マーチ1.6ボレロ A30
テンロク、直4DOHC、マニュアル、356.4万円
http://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/nissan/march/F004-M006/G020-spec/

219 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:53:34.55 ID:6bTEiT9p.net
「四輪駆動・ハイパワーターボ・ハイグリップタイヤの3点セットを否定したトヨタ『86』
 マイナーチェンジ、走りのため深化したデザインに」

・8月1日から全国のトヨタ店・トヨペット店・トヨタカローラ店・ネッツ店を通じて販売開始。
・価格は「G」262万3,320〜264万7,080円、「GT」298万1,880〜304万8,840円、「GT "Limited"」318万3,840〜325万800円




           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   オマエラ、NAだけど86買えるの?w
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    フッ             
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐     

220 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:55:37.12 ID:3H1qd4WV.net
>>212
音速の茶坊主V-TEC 軽でも手応えあり

221 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:55:46.58 ID:DpazB1uq.net
>>214
"回帰"は限定的じゃない?
VWがそうするって説(願望)は昔からあるけど
多段化は元々トルクコンヴァーター式のメーカーが進化させてる印象

222 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:56:10.75 ID:R1db2p4Z.net
昔、8乗ってたけど
750ccのバイク並みに伸びと加速があったな

223 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:56:16.80 ID:wiFU5THL.net
ターボの燃費が悪いのって、エンジンが熱を持ちすぎるからガソリン噴霧して冷却を行うからだったっけ?

俺の乗ってたの最後はハイオクリッター4切ってたよ・・・。

224 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:58:31.61 ID:DpazB1uq.net
>>223
それもある
エンジン自体の耐熱性や冷却性能高めるよりお手軽にすむ

225 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:58:36.62 ID:+SmFe5Hh.net
>>218
自動車税払う身からしたらテンロクなんてクソ中途半端な排気量作ってないで、
1.5Lか2.0Lどっちかに揃えとけや!って気分になる。

226 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:00:04.55 ID:Aj4Fm91L.net
>>189
それ、機関や過給機が一定の回転数を安定維持するから長所となるんだが…。
自動車のように、停止と発進を頻繁にする状況と違うよ。

227 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:00:29.99 ID:DpazB1uq.net
>>218
まだ買えるの?
30台限定で売りだして何箇月も経つのに

228 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:00:31.91 ID:ExhG40g5.net
王国じゃないけどw

229 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:00:38.02 ID:q6uEWvb5.net
>>9
極小シリンダーの4気筒だったからな。トルクが細くてスッカスカ。

230 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:01:01.23 ID:k+G8Gzdw.net
>>223
リッター4キロは燃費良い方だろw
最近のエンジンは燃焼温度が高いからNAでももっと燃費悪いエンジンなんていくらでもあるよ

231 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:02:33.66 ID:Aj4Fm91L.net
>>230
R35を所有してた事があるが、燃費7km/Lはあったのだが…。

232 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:03:07.17 ID:1u5vv/nX.net
>>230
おぃおぃ、いまどき嘘だろ?
具体的な車名を何個か教えてクレよw

233 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:03:14.02 ID:FwlfpbxI.net
またアルトワークスにプッシュンバルブとヤンキーホーンつけて乗りてーな。

234 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:03:25.72 ID:cH1tstz5.net
税金が年5千円安くなって燃費が多少良くなっても
車両価格がいくら高くなるんだよって話

235 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:03:50.12 ID:K4quGlbe.net
2Lターボ+4WDでなければ車に非ずだ。

236 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:04:06.08 ID:QiF96NAV.net
>>1

この写真のシルビアかっけーな!

237 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:06:16.93 ID:a3WcLRXM.net
>>231,>>232
V36の2.5で2.3km/Lを出した事あるんだが、最高は17.6km/Lを出したが

238 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:06:30.98 ID:pttsr5Rz.net
ターボは冷却水ポコポコ沸くからヤダ

239 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:07:19.20 ID:ZFL6MvYi.net
なんだかんだで壊れやすいからね
タービン周辺は特に負荷がかかるし、
結果として受け止めるエンジン本体にも負担がかかる

240 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:07:48.36 ID:FwlfpbxI.net
>>236
この頃、このシルビアかプレリュード乗ってりゃ女にモテたんだぜ。
4WSってどこいったんだろ?

241 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:08:13.24 ID:1u5vv/nX.net
>>237
ありえへんw

242 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:08:38.93 ID:kDyFUaiE.net
ハイブリッドにターボ付けて発電に使ったらエエやん。

排気ガスのエネルギーをバッテリーに貯めて
それでモーターアシストすれば総合的な燃費は
向上するはず。

243 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:08:42.44 ID:S0Y+y76b.net
「寿命が短くて故障しやすい」って意味が解らんのだが。
エンジン本体が分子レベルで崩壊するってこと?

244 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:09:40.71 ID:n0P9ukBQ.net
日本車はCVTに莫大な投資をしたので、
小排気量ターボのトルクは受け止められない。

よって日本車は小排気量ターボを
ラインナップには加えられない。
ってことだと思う。
もうハイブリッドあるし。
水素電池になるし。

事実8速AT作ったのホンダだけじゃね?

多段ATはZFの独壇場になってる。

日本はCVTガラパゴスになったってこと

245 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:10:13.13 ID:Aj4Fm91L.net
>>232
20Bや13Bだったらそんなもんだよ。

>>237
R35は思ったより燃費が良かったよ。
深夜の最高速と街乗りで7km/Lは驚いた。
でも、4G63(可変吸気付き)を400PS仕様にしてコースを走ると、1km/Lだったからな。
結局、走り方なんだろうな。

246 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:10:17.77 ID:DpazB1uq.net
>>241
健全な状態で通常の使用状況ならあり得ないけど、
やりよう次第でどんな数字でも出せるでしょ

247 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:11:12.02 ID:GwiXzTa+.net
ガソリンエンジンの排ガス規制にPMが追加されたら直噴ターボはなくなる。

248 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:11:50.95 ID:d58CiHrJ.net
>>242
ハイブリッドのエンジンは大抵ミラーサイクルだから
タービン回すまでもなくピストン押すだけで排気のエネルギーをあらかた使い切っとる

249 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:12:04.61 ID:cBVn0H5M.net
よろしくメカドックを思い出した
ターボラグとかビルトインとか、この漫画でいろいろ車用語を覚えた

250 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:12:50.02 ID:1u5vv/nX.net
>>245
いまどき13Bなんて無いだろw

>>246
やりよう次第の燃費に何の意味があるんだよ?

251 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:12:56.96 ID:+SmFe5Hh.net
>>245
基本的に急加速急減速や限界出力・速度まで持っていくほど急激に燃費悪化するからまぁわからんでもないが…
その走り方の場合よほど電子制御しまくった車でない限りひどい燃費になるんじゃね?

252 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:14:26.06 ID:WTXlwWKb.net
>>130
イグニスターボ待ちやでw

253 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:16:23.31 ID:DpazB1uq.net
>>244
可変径プーリー&ベルト式CVTでも小排気量ターボ程度なら十分対応できる
ホンダの8速ATって、トルクコンヴァーター付DCT式とは別?
トルクコンヴァーター(遊星歯車)式8速ATならトヨタが10年ばかり前からやってるけど
(どちらもコンパクトカー用ではないが)

254 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:16:44.74 ID:ExhG40g5.net
>>217
EP71に乗っていたw
加給圧切り替え

255 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:17:45.09 ID:3H1qd4WV.net
セナ足 学研級水車の羽根に豆鉄砲

256 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:17:45.41 ID:1u5vv/nX.net
>>253
ホンダのATは10速だよw
http://response.jp/article/2015/10/27/262882.html

257 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:17:57.93 ID:u5W7JF24.net
なんか、向こうでは、排ガス規制が甘くなるとか、あるんでしょ。きっと。

258 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:18:25.12 ID:eR3uLUz4.net
ターボのヒューーーーンっていう音好きだな。

259 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:19:26.97 ID:r/+VGGTr.net
マッドマックに出てたヒューマンガスが使うやつだろターボって?必要ねぇーじゃん。

260 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:19:36.19 ID:DpazB1uq.net
>>256
それ市販車じゃないでしょ?

261 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:19:40.19 ID:1u5vv/nX.net
>>257
無いよw
これからますます厳しくなる。欧州は単に規制が遅れてるだけw

262 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:20:17.71 ID:KbnegjWV.net
坂道だけじゃなく信号や渋滞のストップアンドゴーが多いからねぇ
田舎でも主要道路は渋滞するし
1.5gターボ買うなら恐らく2gの価格帯を変わらなくなるだろうし

日本の環境だと1.5gと2gが微妙な差で十分使い分けができてるんじゃね

263 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:23:24.63 ID:P0EaT2oN.net
>>61
ツインターボならタービン二つでしょ?
ツインスクロールターボと云うと、大小二つのタービンブレードで一つのコンプレッサー回すという。

264 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:24:20.19 ID:pJVGA2OD.net
わかりません

265 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:25:39.60 ID:uH3MFZfQ.net
テンロクターボなら日産のジュークが欲しい
でも今乗ってるV37から乗り換える気はないから買い足すかな

266 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:26:54.13 ID:DpazB1uq.net
>>263
ツインスクロールターボ は、
排気を分けて二つの渦でホイール(ブレード)にあてるもので、大小云々ではないかと

267 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:28:51.16 ID:3H1qd4WV.net
ターボ車は楽しすぎる罰ゲーム
いつもよりエンジン回しすぎたら負け

268 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:29:39.72 ID:Nzsxo958.net
>>244
スバル車はターボ多いがCVTだぞ

269 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:31:56.03 ID:eR3uLUz4.net
>>267
そう。
だからヒューーーーンって鳴り始めたら直ぐにシフトアップ。でギクシャクするw

270 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:32:01.60 ID:FaRpoUj9.net
日本で発展したターボは馬力やフィーリング重視で
燃費は後回しだったから今の欧州のターボとは別物。

VWのターボなんて普段は燃費重視で全く効いて無いけど
踏むと突然掛るから、昔のドッカンターボみたいなもんだしな。

271 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:33:10.02 ID:98DNcNtt.net
ハイブリッドいらない
電動ターボがいい

272 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:37:00.67 ID:msHoGkoI.net
電動ターボって、それスーパーチャージャー

273 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:38:12.99 ID:EqQBKLsz.net
> 、軽自動車は究極のダウンサイジングだろう。
ターボ付いてても660ccなんだから、1人乗りにしてくれよ
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  車体が無駄に重すぎるわ!
 /   ノ∪  原付感覚で使えるようにしろや!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

274 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:39:30.75 ID:EO3mdw5Z.net
>>273
>原付感覚で

じゃあ速度制限30キロな。

275 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:39:40.03 ID:XFat6UVH.net
>>226
さんざん言われているが、l欧州だと高速巡航が重視されるんだろうな
CVTよりDCTというのもそのあたりの事情だろうし

276 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:40:03.36 ID:yFEPZgfW.net
トヨタより日産がターボに熱心だったイメージ
クラウンにはターボ車なかったけど、セドリック・グロリア・シーマにはターボ車があった

277 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:41:34.76 ID:jdyTDHTB.net
NAエンジン用のターボ車みたいな音を出すパーツがあるよなw

278 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:41:43.20 ID:DpazB1uq.net
>>272
全てのターボもスーパーチャージャー

は措いといて、電気モーターのみでブロワ―駆動するものと、
排気タービンの回転を補助するものがある

279 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:42:49.13 ID:ouFU5ZU1.net
シティ・・・タボー・・・ホンダホンダホンダ

280 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:42:53.01 ID:zDOoi+cZ.net
売れないから

281 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:42:54.15 ID:EqQBKLsz.net
>>271
エンジンの力を使わないと、ターボじゃねーなw
エンジンで発電して、大気中の窒素を排除して、 酸素をタンクに貯めて燃料と混合して使う
NOxも削減できるわ(`・ω・´)

>>274
原付は制限速度30qじゃねぇよw

282 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:43:01.49 ID:DpazB1uq.net
>>276
戦略の違いですな
ちなみにクラウンにもターボはあった

283 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:43:18.40 ID:16BolEK4.net
ターボって言うからハイアップターボかと思ったら車かよ

284 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:43:47.44 ID:dW+4K0wY.net
鳥越俊太郎(76歳) 痴漢強姦疑惑
http://goo.gl/VTNQBu    

285 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:45:00.19 ID:6zqGecUG.net
昔の燃費悪いイメージ引きずってるからなぁ

286 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:45:12.58 ID:msHoGkoI.net
>>273
つ アルトワークス に一人で乗れ

287 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:45:12.58 ID:EqQBKLsz.net
>>282
また復活らしい(´・ω・`)
http://jp.autoblog.com/2016/01/06/toyota-crown-first-drive/

288 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:46:42.33 ID:jdyTDHTB.net
気筒が多くなるほど音のハーモニーが生まれて美しく聞こえる
3<4<6<8<12
大排気量NAエンジン最高!

289 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:46:53.98 ID:Aj4Fm91L.net
CROWNにS/C搭載があった覚えが…。

290 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:47:15.01 ID:zDOoi+cZ.net
>>72
ATの白?
アクセル踏むと走り出すやつ?
高速でGT-R抜いちゃうんだから要らなくない?

291 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:47:20.02 ID:3H1qd4WV.net
>>277
オルタネータがイカれた時の音

292 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:47:25.20 ID:m1JCSL11.net
>>276
日産といえばノートにつけてるスーパーチャージャーもっと普及すると思ってたんだけど他の車種にはつけないのかな?

293 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:48:27.99 ID:+SmFe5Hh.net
>>281
もしかしてあなたは妄想の国家にお住まいになっている?

道路交通法施行令 第三章 第十一条
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35SE270.html
>第十一条  法第二十二条第一項 の政令で定める最高速度(以下この条、次条及び第二十七条において「最高速度」という。)のうち、
>自動車及び原動機付自転車が高速自動車国道の本線車道(第二十七条の二に規定する本線車道を除く。
>次条第三項において同じ。)以外の道路を通行する場合の最高速度は、
>自動車にあつては六十キロメートル毎時、原動機付自転車にあつては三十キロメートル毎時とする。

294 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:49:37.94 ID:u5GAGJ1Z.net
シャレ−ドディ−ゼルタ−ボは
税金差を含んでも軽より維持費
安かった。
もう一度出してダイハツさん

295 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:50:04.16 ID:JzxrzR2r.net
MTのGT-Bリミテッドは最高だったな

296 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:50:51.49 ID:BhIL8hh4.net
ガラスのエンジンと呼ばれている2ZZにターボ付けたら1年でブローした
1ZZの中古エンジンに載せ換えてターボを付けようと思う

297 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:51:52.25 ID:Aj4Fm91L.net
>>296
2ZZにS/C搭載車を所有してたよw

298 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 16:51:55.51 ID:iL8ssH41.net
>>288
マルチエンジンはエンジンの形式でもかなり違ってくるよ。
最高のバランスは直列8気筒だよ。

299 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:52:33.54 ID:FTUrTWtx.net
ストップ&ゴ^が多い日本ではエコターボよりハイブリッド
の方が燃費が良い。
高速道路中心ならエコターボだが。

300 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:53:52.08 ID:FTUrTWtx.net
【HD】SUZUKI 2016 NEW バレーノ XT ターボ 試乗インプレッション -ENG sub-
https://www.youtube.com/watch?v=ho0E2NKK5Mo

301 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:54:26.92 ID:IMdVMDUQ.net
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

302 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:54:40.82 ID:EqQBKLsz.net
日本車って、カタログスペックばかり立派で、実際は街乗りとかトルク細くて乗りづらくね(´・ω・`)?

>>299
燃費なんて気にしない(´・ω・`)

303 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:56:41.05 ID:yFEPZgfW.net
>>282
あら、そうなんだ
知らなかった

304 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:57:08.83 ID:Y+HyF7HF.net
2L直6ターボFR車が欲しい

305 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 16:58:15.75 ID:jdyTDHTB.net
>>300
>>299

306 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:01:39.71 ID:iygtwG5f.net
排気タービンで発電機を回して、ハイブリッドや電動過給器の電源にした、ターボコンパウンド過給エンジンにすればいいだろ

307 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:01:41.30 ID:dc5a5oJk.net
スタタボがいいですー
あのぎゅいんってくる加速がいいのよ

308 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:01:48.44 ID:HETcXLiR.net
欧州車のターボは日本企業の独壇場だがこいつは何が言いたいんだ?

309 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:02:26.31 ID:x9U6Ds7r.net
となりのター坊が言っていた。

310 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:04:56.48 ID:3H1qd4WV.net
三菱再建の道 エボ復活 日産のエボ
燃費がこわくて三菱に乗れるかぁ(ベソ)

311 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:06:59.21 ID:3L+kSAwu.net
オカンがどっかの安売りに行って、色違いで5枚も買ってきた
Tシャツの胸の部分には大きく「GT turbo」とプリントが入ってた。
ローテションでいつも着ていたら、俺のあだ名は「ターボ」になった。

312 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:09:39.96 ID:yMgZyZrv.net
>>6
推敲って知らないの?

313 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:10:34.37 ID:ncMKl1/B.net
ハイオクに成るからだろ(´・ω・`)

いい加減ハイオクに一本化しろや

314 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:11:21.38 ID:MGfhtpAF.net
FOURバルブDOHC中坊

315 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:12:27.48 ID:3L+kSAwu.net
それから2年後くらいの夏のことだ。
またまたオカンはどこかで安いサンダルを買ってきてくれた。
そのサンダルには「TWIN CAM 24VALVE」とプリントされてた・・・

オカン・・どこで買い物して来たのよ・・・・

316 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:13:19.30 ID:DpazB1uq.net
アメリカ人は大排気量自然吸気が好き
なはずなのに、商品名とかだと"Turbo"好きだよね
"MACH3 Turbo Razor"とかもしかしたらターボジェット/ターボファンエンジンかもしれないけど

317 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:15:22.80 ID:hhDq764L.net
初代カローラの形で1.5Lターボの車をだしてくれ

318 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:15:47.40 ID:x8dAMjJk.net
ターボ付いてるとブースト上げたくなっちゃうような世代ばっかりが車買ってるからだろw

319 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:15:55.01 ID:DpazB1uq.net
>>315
次回「FULLTIME 4WD」に続く?

320 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:16:02.68 ID:/X8pnxzR.net
875ccの2気筒ターボエンジンを積んだクルマに乗ってます。

321 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:17:09.56 ID:IMdVMDUQ.net
親の乗ってる軽ワゴンがNAだとエコカー減税対象車だがターボは非対応、
それでいてハマーがエコカー減税対象w。こんな歪んだ事やってるからターボが減るんだよ。

322 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:19:19.99 ID:cx7OArVF.net
>>317
少しと言うか色々とだいぶ違うかもだけど>>76のとか形は似てるだろw

323 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:19:31.97 ID:DpazB1uq.net
>>320
素晴らしい
500にせよPandaにせよ、以前も二気筒車ありましたから筋的にもアリですね

324 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:20:02.66 ID:3L+kSAwu.net
>>319
その後に買ってきた変なのは
「緑虫みたいなガラが沢山入ったシャツ」だった
これも激しく格好悪くて着るが嫌だった。

325 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:20:18.85 ID:vLOaGqrU.net
レガシィのGT-B乗ってたけどステーションワゴンでそこまでやるか?て車だった
当時は280馬力規制とかあったなぁ

326 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:21:44.08 ID:dunNqPo2.net
NAは突っ込み重視

327 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:22:02.51 ID:DpazB1uq.net
>>324
w
ちょっと残念

328 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:23:13.72 ID:+0Lz4NXX.net
その欧州車、特に高級車のターボ装置は日本製がほとんどなんだけどな(笑)

329 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:23:29.08 ID:b1rdLfh0.net
>>316
自然吸気の5Lクラスを買ってそこからターボ付けて500馬力越えとかをやっているので
ターボ付けてなんとか300馬力とは違います。

330 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:24:26.80 ID:DpazB1uq.net
>>328
そういう書き込み多いけど、何か溜飲下がったりするの?

331 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:24:31.39 ID:Teyro/LY.net
坂道でギクシャクすることなんかないけどなー
ベンツはDCTでも疑似クリープあるよ

332 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:25:06.34 ID:gPxJps1q.net
>>300 バレーノXT良いんだけど
スズキマークのアジアンリッターカー160万円は高過ぎ

333 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:27:22.58 ID:Wm4Y1Nnk.net
TURBO 兵庫県のやつが当時、鶴ボって言っていたぞ

334 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:31:56.98 ID:A7jNmVkA.net
ターボラグ嫌い

335 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:33:31.44 ID:Teyro/LY.net
スバルのターボはいまだにボンネットに穴が開いてるしw
アレはなんとかならんの?CVTやATでスポーツカーとは言えないよ
アクセルワークとレスポンスが即応せず、自分の意思どおりに走ることが出来ない

336 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:34:32.67 ID:K4ADKcNa.net
最近の低燃費用シャバシャバオイルにターボって大丈夫なの?

337 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:35:13.82 ID:g56Dw3Md.net
数年前15万で買ったホンダキャパに最初乗った時めちゃめちゃ加速速いなと思ってたらターボ車だったww
前オーナーがわざわざ自作したみたいだが、販売店はそれを教えてくれなかったという思い出
家族経営っぽい店で担当が車に興味ないヘナヘナした若者だったな
それにしても速いキャパで笑った

338 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:35:54.86 ID:zeuLJ5pD.net
キーンって音素晴らしい。

339 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:36:23.13 ID:o33YvH6F.net
今の車と前の車、2000ccターボと1800cc NA と税金の区分は変わらないけど
ハイオク→レギュラー
オイル→全合成油から鉱物油
重量税がワンランクダウン
結構維持費は変わる。

340 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:36:54.85 ID:M4AJZIKs.net
>>136
最近はツインインジェクターとかあるよな
ポート噴射と直噴を組み合わせることでうまく燃やそうと言う発想の

341 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:37:48.69 ID:VSbF3Ohp.net
日本人はオイル交換等の日常メンテナンスを怠るから自然排気のほうが良い

342 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:38:52.82 ID:bmN9gD+w.net
北見の作るその車は

343 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:41:14.87 ID:BZPde+RZ.net
大学生の時にスターレットのターボに乗ってた奴が羨ましかったな
俺は親のお下がりのコルサだった

344 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:41:20.30 ID:irm7rDa3.net
X1 turbo
X1 turboZ

345 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:43:07.25 ID:d58CiHrJ.net
MSX turboR

346 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:43:31.20 ID:Ad9WxB2p.net
結果的にターボはディーゼル用の技術になったな

347 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:44:00.87 ID:bxNm/2Db.net
>>195
新型NSXがそれやるんじゃないかと期待していたがそんなことはなかったぜ

ニュルの最後の直線とかで、バッテリーを使いきっていてもモーターに仕事させることができるし、
低負荷領域ではモーター駆動でSC的に使ってターボラグを低減したりできそうだし、
サーキットではかなり有益だと思うんだが、さすがに市販車にはまだ使えなかったか

348 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:45:06.47 ID:1Ua0RiQs.net
結局、ストップ&ゴーの多い日本では普通のNAのが燃費良いんだろ。

349 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:46:05.43 ID:zUtvBMHa.net
>>203
NinjaH2「だが、ちょっとまってほしい。二輪車まで含んで考えてみたらどうだろうか」

350 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:46:10.78 ID:o33YvH6F.net
日本のトラクタもいいが、アメリカのコンボイトラックのターボの音が好きだな。

351 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:47:16.85 ID:FTUrTWtx.net
>>316
元々アメリカ人は自然吸気よりスーパーチャージャー
が好きだよ。
8000ccV8エンジン+スーパーチャージャーとか

352 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:47:20.48 ID:v0SIbvuq.net
マーチスーパーターボ
ターボとスーチャW登載
文字通りじゃじゃ馬

353 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:47:21.61 ID:BZPde+RZ.net
>>320
運転してて楽しいって思えるクルマですよね。

354 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:50:27.82 ID:o+DZJgSP.net
この間アウディの1.4ターボ乗ったけど早くてビックリ

355 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:50:28.98 ID:ng69up30.net
>>346
元々ターボはノッキング考えなくていいディーゼルからだよ

356 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:52:14.86 ID:Hfo3PO2t.net
>>244
だが、スバルみたいにトルク40kgm超の2LターボでCVTを使ってる会社もあるわけでな…

357 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:54:30.34 ID:1u5vv/nX.net
>>355
そうじゃなくてw
ディーゼルはターボ無しじゃ熱効率低すぎて使い物にならないだけ。

358 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:57:19.25 ID:K9sO+p9Y.net
スターレット ターボ

359 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:57:51.56 ID:Kbhv47lT.net
ハイオクじゃ意味なし

360 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:59:35.33 ID:tTzRprUF.net
書き込みの程度は低い。
ばかがやっている証拠。

361 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:59:46.04 ID:h49zCGs1.net
日本のターボは子供だまし欧州NAは至高。
って当時どの雑誌にも書いてあった。ホント自動車評論家はクソ。

362 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:00:09.52 ID:AqGQOGtM.net
成田 横堀鉄塔への行き方

https://www.youtube.com/watch?v=lNG1G4cBdUc

363 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:00:29.61 ID:1u5vv/nX.net
>>359
ハイオクとレギュラーの差なんて年間1万円以下だし、ハイオクの方がレギュラーよりも数%
燃費が良いからそんなに気にしないでいいよw

364 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:01:12.32 ID:Uqb8RLbu.net
THE END OF GENESIS TMR EVOLUTION TURBO TYPE D

365 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:07:28.00 ID:+SmFe5Hh.net
最初からレギュラー車にすればハイオク車買う必要なくね?
燃料マップのカラクリ踏まえてないなら尚の事

366 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:10:25.43 ID:VS2esXqm.net
ガソリン価格を安定化できなかったせい(´・ω・`)

367 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:10:31.44 ID:dsV3xkdT.net
マクラーレン・ホンダがV6ターボで
16戦15勝したが、ホンダ市販車でターボがあったのは
シティとレジェンドのみだったな。

368 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:10:47.31 ID:wIFgJ9g6.net
>>301
このコピペを見に来たが、今は知らない奴も多いんだろうな

369 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:12:10.30 ID:jceoud6Z.net
NAならエンジン小慣れてくれば10000kmぐらいオイル交換しなくても
どうってことないがターボはそうはいかんらしいし

高速なんか走っていきなりPAなんかで停まってエンジン切ったら良くないらしいし

最近は20年落ちの車なんかもバンバン走ってるが
やっぱりその中でターボ車はほとんど見ないとこみると耐久性も落ちるんだろ

メカとしてイマイチ信用できん

370 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:13:55.58 ID:1u5vv/nX.net
>>365
そういうのに拘らないで好きな車買った方がよほどマシだよw

371 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:15:19.25 ID:0pMZAp3U.net
>>330
このスレでダントツにキミの書き込み多いけど、何か溜飲下がったりするの?

372 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:16:10.81 ID:+XlrhM3d.net
昔のターボはただのブースターに過ぎなかった。
(ジェットエンジンのアフターバーナーみたいな感じ)
その時代によくターボ車をぶん回す輩が多すぎたため、
ターボ=燃費劣悪というイメージが付いてしまった。

しかし現在のターボは燃料直噴(ガソリン・ディーゼル共々)に加えられるため、
元々直噴だったディーゼルはメリットのほうが遥かに大きく、
ターボ化によりエンジンは小型化し高性能にもなった。(一足先のダウンサイジング化)
遅れてガソリン車も直噴化したため、
デメリットが少なくなりメリットが拡大したのだが、
日本では相変わらずのレッテル張りにより、普及が遅れている。

373 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:17:22.55 ID:3i5fUAvl.net
ターボ車しか買った事ないよ。なにしろお手軽に馬力でるからね。

374 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:18:04.37 ID:Wx7LpQFs.net
逆に考えるんだ
欧州が過去の日本を追っているんだと考えるんだ

てか、NAエンジンの方が車には優しいしレスポンスもいいならなぁ
SCがもうちょっと頑張って欲しい気もするけども、ターボはちと持て余す。

375 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:19:07.93 ID:DpazB1uq.net
>>357
使い物にならないほど抵熱効率という根拠をお願いします
ディーゼルは過給でよりメリットが引き出せるだけで自然吸気でも高効率だと思ってたが?
(過給が一般化した現在の水準では見劣りして という話ではないよね?)

376 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:20:32.23 ID:Wx7LpQFs.net
>>372
マツダのシーケンシャルツインタービン+スカイアクティブDは実に理にかなってはいるよねぇ

377 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:20:50.00 ID:u2uK4bvz.net
そんなにスピード出すことないし。

378 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:20:56.77 ID:1u5vv/nX.net
>>375
現在の水準の話に決まってるだろw
無過給ディーゼルが絶滅した理由を考えろよ。

379 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:21:07.33 ID:VS2esXqm.net
ロータリーターボは、フィーリングだけはとてつもなく素晴らしい(´・ω・`)

380 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:22:42.92 ID:Wx7LpQFs.net
>>379
アレはクセになるよの
シートに張り付けられるような加速感は頭のネジとお財布の中身をすっ飛ばすw

381 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:23:28.94 ID:TxFaORFT.net
わしのファーストカーがジェミニイルムシャだった
1500ターボだったけど当時流行のHIGH LOWのボタンがあったぞ

382 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:23:29.81 ID:FmTYHHfV.net
けっきょくシンプルなインジェクションの直4NAと4ATがいちばん維持しやすく長持ちする。

383 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:23:41.59 ID:w4pRr2CW.net
>>6
フィットはターボないけどステップワゴンはこれにターボ乗せてなかったっけ?
フィットクラスなら必要ないんだろうな

384 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:26:10.69 ID:Wx7LpQFs.net
>>383
フィットにターボ付いたらハンドリングのクセ強そうな気がする。

385 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:26:58.55 ID:5QTFG4DW.net
懐かしい言葉

ブローオフバルブ

386 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:32:53.87 ID:XxqFbI/t.net
>>374
ダウンサイジングターボは、元々三菱とIHIの軽自動車での超小型ターボ技術がベースだぞ

387 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:34:17.95 ID:/m891GNc.net
なんで欧州の後追いせにゃならん?

電動過給器だろここは。
電子制御ならタイムラグも無縁。燃費とパワーの両立も楽勝。オイル交換まNAなみ。

388 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:35:54.42 ID:DIya5aLb.net
軽トラのターボ出せよ
どこのメーカーでも良いわ
って3社しか無いけど

389 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:38:27.40 ID:6iBIPE+z.net
Y30セドリック ターボブロアムVIP 大喜びで乗ってたぜ!

390 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:38:48.39 ID:u4i5zoq4.net
ストップ&ゴー&渋滞が多いから

391 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:41:12.78 ID:b1rdLfh0.net
>>376
しかしホンダがつくると騒音エンジンになり
鈴木はVWから買おうとしたが不正発覚で白紙になり
トヨタは排ガスインチキがばれた。
マツダ以外だと三菱のディーゼルもそれなりによかったが
おフランスメーカーになってしまった。

392 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:41:16.15 ID:DjM9PJzs.net
王国って何だよ(´・ω・`)

393 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:44:46.40 ID:xLnnumuK.net
日本車の1.6Lエンジンて何なの、欧州規格の使い回しなのか。
日本では税金からすれば1.5Lだろ。

394 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:47:07.77 ID:DpazB1uq.net
>>378
ディーゼルとターボ過給の相性の良さを否定してたんじゃないの?
熱効率が低すぎて使い物にならない のなら、
長い間無過給ディーゼルが高効率エンジンとして存在できなかったのでは?

395 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:48:45.96 ID:DpazB1uq.net
>>387
電動タービン過給も今のところ欧州メーカーしかないから後追いになるなぁ
電動アシスト排気タービンだと熱対策はあまり変わらないだろうし

396 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:48:55.71 ID:1u5vv/nX.net
>>392
たしかに昔の日本の自動車界は世界的に見てターボ王国だったよ。
欧州メーカーがスポーツモデルにしか設定していないターボ車をファミリー向けだけじゃなく
全モデルにラインアップさせたりね。1980年代の話w

397 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:49:39.75 ID:WPWcdE6z.net
>>1
必要ないから。


レースはヲタク珍走しかやりません



終了

398 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:51:07.46 ID:1u5vv/nX.net
>>394
無過給ディーゼルが高効率エンジンと評価された時代なんて無かっただろw

399 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:51:49.99 ID:we8bSowb.net
たしか、直噴ターボはPM2.5出まくりでは
日本の空が綺麗なのは、ターボが少ないからだよ

400 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:52:04.22 ID:DpazB1uq.net
>>393
昔はモータースポーツのレギュレーションとかの理由もあったけど、
今の日本では割高感が残るだけですな
"俺のは1.6だ、1.5とは違うんだ"って人もいるかもしれませんが
(税額の違いはたいしたことないし)

401 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2016/07/20(水) 18:55:58.01 ID:P2hYXTpJ.net
(っ゚(ェ)゚)っターボと言えば、キハ181 "はまかぜ"!

402 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:56:27.20 ID:wonPrEjC.net
かっとびスターレット

やーまーをーこえーてーゆーこよ♪

403 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:58:35.43 ID:QDOdW0DR.net
日本は排ガスのNOx規制が厳しいから

404 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:58:45.72 ID:VS2esXqm.net
>>392
太古の昔、ター坊って言う宗祖が居て、その人が国王になって、ターボ王国を築いたんだよ(´・ω・`)

405 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:04:40.03 ID:UcM0aM8T.net
ロータリーターボの軽いのに凄い加速には魅了された。

406 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:04:51.86 ID:6iBIPE+z.net
なんでレクサス460にターボ付けないの?
V8、4600ccターボにしてAMG63の対抗車だせよ。
RC-Fも4600ターボで良いじゃない

407 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:07:16.19 ID:zGMy7E7V.net
そういや小学生時代にぜんそくの子がターボってあだ名で呼ばれてたわ
 
その子にぜんそくの症状が出て吸入器をシュってすると
「こいつターボ使ってる!はやく走れよ!!」とか言われてたなぁ
今思うと相当ヒドいことされてたんだな

408 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:10:37.94 ID:VS2esXqm.net
チューニングカーは最速を追求して、高効率、低公害を実現しようとする密教(´・ω・`)

409 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:15:40.32 ID:FgdsjE9e.net
R33のリニアチャージコンセプトは時代を先取りしすぎた。
2.5L+小径ターボでNA3.5Lのドライバビリティをというのは、ドッカンターボ全盛の時代にはウケなかった。
ただ、燃費はしっかり当時の2.5Lターボらしいものだったがw

410 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:19:07.58 ID:bhnOjNsy.net
>>117
ドーピングみたいなもの

411 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:19:50.39 ID:VlL6J7lk.net
田植え機とか草刈り機とか除雪機とか植木バリカンとか

412 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:21:30.29 ID:r0rxjrqg.net
>>20
ブローオフバルブか

413 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:22:51.75 ID:6XNbk5TE.net
乗ってて楽しければエエんちゃう

414 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:26:37.89 ID:pNAWp/GN.net
>>100
軽に乗ってそろそろ80年
いまだに事故って無いぞ

415 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:29:17.73 ID:FgdsjE9e.net
>>393
日本市場専用エンジンを開発して割高になるのと、税金が上がるのとどっちがいいか。
単に+100ccのアドバンテージだけでなく、1気筒400ccというのは燃焼効率もいいらしい。

416 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:29:28.56 ID:BdDIEKUt.net
昔、マークUの2000GTツインターボ持ってたわw
あれは良かった・・・

417 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:32:06.56 ID:Ej2ja3Up.net
>>383
1.5Lのターボだよな
車重があるから、パワーと言うよりもトルクがほしかったんだろうけど

418 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:33:35.42 ID:YV3I/OsB.net
ターボは計測ごまかすのに都合が良かったんじゃない?

419 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:33:52.88 ID:dqIp2giC.net
ターボ違い乙。
日本はハイブリッドにメリットがあった。
欧米はハイブリッドが訳ワカメだから
とりあえず少しはわかるターボを選んだ。
でも、作り方が訳ワカメだから
日本に設計や製造を頼んでいる。

420 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:36:44.43 ID:MXuFitFu.net
ID:dqIp2giC
無知も大概にしろ

421 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:37:48.49 ID:AG/mQATt.net
日産なんか、トルクと燃費を稼ぐという謳い文句で、排気量上げていったんだぜ。3700とか買えねえよ(笑)

422 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:38:09.86 ID:RJadyxZm.net
環境性能達成できない欧州自動車メーカーに日本のターボメーカーが売り込んだんじゃ無かったっけ?

423 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:38:47.18 ID:qKx3gsWx.net
>>1
http://www.stnv.net/mei/city_turbo_II.jpg

424 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:39:33.46 ID:eNL03P/0.net
シャレードデ・トマソ ターボ 欲しいな

425 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:40:08.07 ID:qKx3gsWx.net
>>1
http://people-power.jp/hup0801/kyusha/march/MARCH-R%20CatalogA.jpg

426 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:40:12.39 ID:AG/mQATt.net
批判があるのは承知で、敢えて言おう。直6こそ至高であると。

RB26最高!!

427 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:40:53.69 ID:qKx3gsWx.net
>>424
http://charade.web.fc2.com/turbo012.jpg

428 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:41:06.62 ID:/EZgRThX.net
何時もの

「外国車は凄い!日本車はダメ!」

提灯記事。

429 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:41:33.04 ID:JdQPttMz.net
>>419
ストップアンドゴーが超頻繁かつ、発進後も速度は乗らないのでスロットルは常にパーシャルなんて、
HVがまさに最適解だもんなあ…

430 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:43:14.39 ID:4v0Hx+VT.net
>>395
後追いもなにも、まだこれからの技術じゃん。
F1のパワーユニットだっけか。

431 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:43:25.37 ID:qKx3gsWx.net
>>1
http://blog-imgs-16.fc2.com/k/u/r/kurumablog/jyapanturbo.jpg

432 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:44:31.40 ID:+8JTxL8I.net
俺は直6NAでいいや

433 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:44:44.00 ID:qKx3gsWx.net
>>1http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/457/204/88bfdccc28.jpg

434 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:44:45.46 ID:2HSX0uwa.net
今、ダウンサイジングターボばっかでしょ。
何年前の話してるの?

435 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:45:20.89 ID:0sy17gyS.net
ホンダがハイブリッドとの兼ね合いで1.5ターボを出し惜しみしてるのがムカつく。
殆どの車に積めるんだから、どんどん積んで安くしろや。

436 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:46:08.27 ID:qKx3gsWx.net
>>1
http://b-cles.jp/car/wp-content/uploads/2015/06/mazda_rx-7_1978_1.jpg

437 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:47:22.71 ID:2HSX0uwa.net
今、アトキンソンブームでそれ補うのにモーターかターボで。と言うのに。

438 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:48:09.39 ID:qKx3gsWx.net
>>1http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/326/534/1326534/p1.jpg

439 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:49:05.30 ID:lwjp3JK+.net
ストーリアX4は面白かった

440 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:49:13.08 ID:2HSX0uwa.net
>>432
俺も。
気筒減らして、何が良いんだか。
スバルのB6、3.6L乗ってみたい。

441 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:49:25.76 ID:qKx3gsWx.net
>>1
https://i.ytimg.com/vi/qjtCstnIVAo/hqdefault.jpg

442 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:50:46.72 ID:qKx3gsWx.net
>>1
http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/SB/S019/SB_S019_F001_M001_1_L.jpg

443 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:51:19.40 ID:9h53WYgT.net
普通にダウンサイジングターボ多いだろ

444 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:51:56.57 ID:Irob+x4H.net
ディーゼルもターボ天国さ

445 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:52:26.69 ID:awn96TWv.net
ホンダといえば、1500V6ターボ 市販車でだせよ(´・ω・`)

スズキならそれくらいやってくれるよ?
で、ヤマハが続く

446 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:53:10.14 ID:75RYyDfx.net
ターボってなんか恥ずかしいもん
ガキ臭いと言うか
超合金みたいな感じ

447 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:53:41.81 ID:RsUhq9j9.net
>>446
ターボレンジャーやな

448 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:54:13.12 ID:d58CiHrJ.net
>>437
アトキンソンてかミラーサイクルだと排気で碌にタービン回せないだろうから
加給するならスーチャだろな

マツダのユーノス800はイマイチだったけど日産ノートで日の目を見たね
まあ最近じゃ加給なんてしなくても、可変バルタイを電制化して
負荷に応じてミラーサイクルとオットーサイクルを切り替えるだけで
実用エンジンとして十分使い物になってる気がするけど

449 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:54:45.10 ID:DSZZMmsY.net
>>49
日産はY33、R34、Z32までで終わった会社だと思ってる。
ところでディーゼルターボも加速半端ないかのう

450 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:56:06.28 ID:PbTrp15E.net
かんたん。
燃費とエンジン寿命。

451 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:56:24.63 ID:eNL03P/0.net
三菱ジープもイイね もう重ステ運転出来ないけどね

452 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:57:59.69 ID:iS0GDANc.net
ダ ダッ ダッシュ!
若さ全開ィィイ
誤認のなーかにー

453 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:58:00.99 ID:qKx3gsWx.net
http://www.honda.co.jp/Racing/gallery/images/detail/mp44/main_imageL.jpg

454 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:58:03.72 ID:1TyB7PSY.net
いらないから

455 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:58:09.24 ID:HHbSBpRa.net
お前ら選挙で誰にもいれたくないならマック赤坂にいれろよ!

お前らのなかにマック赤坂以上の経歴があるやついるか?
JKおじさんと一緒だよ、一部の秀才には気違いに見える趣味もあるんだ、にわか見たいに、見た目で判断するのはやめろよ

嘘つきの政治家とボケ老人なんかやめとけ

マック赤坂に一票で毎日の新聞が面白くなるかも知れんぞ?!

少なくとも期待してない分イラつきは少ないだろう

456 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:58:37.99 ID:0JyIsblD.net
ターボ!ターバー!ターベスト!('ω'`)

457 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:59:21.98 ID:TGUPpXwQ.net
排気量で区分する意味がわからん。
燃費でいいだろ。
それを自然吸気で出そうが、過給でやろうが、ハイブリッドでやろうが、関係ないこった。

458 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:59:33.83 ID:t6A/jaaE.net
>>12
ポルシェティーガーをもじってると言って欲しいのかな?

459 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 19:59:51.35 ID:E6LEdGAG.net
スパーチャジャーはバイクと水上バイクに採用されてるね。最高に気持ちいいだろな

460 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:01:22.58 ID:DSZZMmsY.net
cx5の2ステージターボってツインターボの事じゃないんかい?

461 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:03:05.19 ID:C57XatdL.net
ターボは耐久性がない最後はシールからのオイル漏れで白煙コースが頭に浮かぶ

462 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:03:39.54 ID:DSZZMmsY.net
>>153
すかDはEGR無いよ

463 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:03:43.09 ID:gPxJps1q.net
プレッシャーウェーブ・スーパーチャージャー (Pressure Wave Supercharger)とは何だったのか (。´・ω・)?

464 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:04:29.02 ID:E6LEdGAG.net
マツダの低圧縮ディーゼルターボはいいもんなのかね?

465 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:06:36.08 ID:RsUhq9j9.net
>>452
http://www.super-sentai.net/sentai/turbo/turbo_r05_c03.jpg

466 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:08:50.99 ID:r0NlLdqP.net
第一環境に悪いからだろ

467 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:09:01.14 ID:Qg9+7IQ8.net
うちのキモオタブルーはご機嫌だぜ

468 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:17:24.59 ID:asjiOSlP.net
アウディって俺のバイクより10馬力も低いんか。

469 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:17:38.23 ID:w+Spp+RQ.net
???「ターボはあとからつけるわ」

470 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:18:57.62 ID:sFLlnuO3.net
TURBOっていう綴りを
Drスランプで覚えたような気がする

471 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:20:05.29 ID:FVbTqRJx.net
>>45
亡くなったガラクタの話どうでも良いから scだからスレチだろうがよ この腐れボケが!

472 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:22:20.35 ID:g68o/zWl.net
ターボはタービン壊れるからなあ
修理代も高いし

473 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:24:27.43 ID:2XapMUJx.net
初めてダウンサイジングターボ車を買った。アクセルをそっと踏み込むような緩やかな加速だと回転数上げる前にブースト上げてトルクアップで加速すんのね。とにかく低回転を保とうとする。意外と面白い。

474 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:24:30.08 ID:Ib/PUPyS.net
単に日本は暑いからやで

475 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:26:36.30 ID:t/KLvf26.net
GTOコピペ

476 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:27:02.19 ID:LiaOl1u/.net
欧州人もそのうち目が覚めるだろ
ターボが経済的とか、夢見てんじゃねーよって話だわ

477 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:27:45.49 ID:Dpxe0RNb.net
>>473
何に乗ってるの?BMの1シリーズもそんな感じだ。
8速のATがショックもなく、素早く変速してくれるからほんとスムース。
ただ、あまり高回転まで回す機会が少ないんで、エンジン内にすすがたまりそうで怖い。

478 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:28:04.97 ID:VS2esXqm.net
NAの可変バルブタインミング機構の出来が良くなったってのもあるかもね

乗ってて分かんないけど(´・ω・`)

479 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:30:21.65 ID:RyL1IZ1f.net
ターボ車と言えばレースで29戦29勝で無敵の日産R32GT-Rをなしには語れないだろ

480 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:31:11.23 ID:BhIL8hh4.net
ランエボをターボ無しで走ったらNBOXに負けて泣いた

481 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:31:35.40 ID:uHnXWqFw.net
660ccのエンジン2個積んでV6ツインターボ 1320cc150馬力とか作れ
4個積んで、V12 4ターボ とかセルシオにつめ

482 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:31:51.72 ID:GhzrVyOV.net
中央道の談合坂みたいに長い登坂路が続く高速道路だとHV車は急に速度が落ちて邪魔なんだよね。
逆にターボだと追い越し車線を気持ちよくグングン加速していく。

483 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:32:06.76 ID:9sCxUjQ/.net
>>464
悪くないけど歴史と技術がまだ浅いって感じじゃないかな
これからに期待

484 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:32:41.96 ID:1u5vv/nX.net
>>478
ひと昔前の切替式じゃないからバルブの状態なんてまずわからないよ。
それだけ良く出来てるって事だね。

485 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:33:20.79 ID:OcjMcCkB.net
>>480
ばかだろ

486 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:35:05.53 ID:2XapMUJx.net
>>477
A3の1.4Lだよ。NA感覚で踏み込むと100キロ位までは良い加速するけどそっからはやっぱ1.4Lだなって感じ。市街地普通に走るには楽だね。

487 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:38:29.64 ID:z3fS0JLS.net
日本人が貧乏になって、ターボ搭載のスポーティーカーが廃れたからなw

488 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:38:40.23 ID:pZ0L+fs4.net
やっぱカーバカは阿保だ

489 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:42:07.00 ID:pZ0L+fs4.net
軽に乗る、計算が出来ないアホ

490 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:42:48.67 ID:rG6Znkwl.net
>>488
車はあえてバカをやった方が楽しめるんだよ、バカをやろうバカヤロー

491 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:47:11.46 ID:amVKGc/n.net
H2のチェーン駆動スーチャを小排気量車に採用してけろ

492 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:47:38.41 ID:0e0cZL1C.net
軽はターボないと走らん

493 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:49:10.06 ID:VS2esXqm.net
走り屋ブームの時は、ターボは武器になるからね

言っちまったぞ(´・ω・`)

494 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:49:21.07 ID:hu5jcGx0.net
軽はいらん
邪魔なだけだ

495 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:49:41.46 ID:ET+OOvRm.net
自動車評論家で信用できる人を教えてください。
という質問がヤフー知恵袋に溢れている。

VWの排気ガス表示の捏造事件で、「金さえもらえれば、如何様にも書く」
という自動車評論業界の実態を主婦とかが知ってしまったからな。

496 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:50:12.17 ID:RsUhq9j9.net
駐車場という上級国民の商売

497 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:52:26.29 ID:PDBqFQcr.net
車を売りたい時にターボ付ってだけで
安く叩かれるのが一番の原因だろうね。

498 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:53:13.52 ID:daFvo/UM.net
>>476
一度ターボ化されたら二度とNAに戻ることはないよ
水冷から空冷に戻ることがないようにな

499 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:53:50.61 ID:daFvo/UM.net
>>467
ターボラグでかすぎ

500 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:55:59.38 ID:daFvo/UM.net
>>461
VWがダウンサイジングターボを始めてちょうど10年なんだけど、ターボが壊れるってのはあんまり聞かないな
エンジンより先にDSGが壊れるせいかもしれんが

501 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:57:24.22 ID:wxcwTiqI.net
スバヲタ顔面WRブルーw

502 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:57:32.52 ID:daFvo/UM.net
>>449
>ところでディーゼルターボも加速半端ないかのう

タイタンのV8ディーゼルなら

503 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:58:22.99 ID:yzND9brs.net
ターボはオイル交換がな〜

今は知らんが

504 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:58:40.92 ID:daFvo/UM.net
>>492
重いNボックスですらターボ率は1割もないらしい

505 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 20:58:41.79 ID:jo4JVQIS.net
>>440
3.0Rならまだ乗っているよ(買い換える金がない

506 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:04:21.77 ID:ypPzM2/n.net
>>460
シーケンシャルだな

低速用タービンと中高速用タービンと切り替えて使うタイプ

507 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:05:26.42 ID:VS2esXqm.net
>>498
空冷ポルシェはその手のカイライでは人気あるね(´・ω・`)

508 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:06:25.90 ID:daFvo/UM.net
>>507
二度と作られることがないからな
あと、界隈な

509 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:09:33.29 ID:7TwSn6/s.net
660ccDOHC5バルブツインインタークーラーツインスクロールセラミックウイングダッシュターボ
にすれば、100psくらいだせるんじゃね?

510 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:10:10.29 ID:VS2esXqm.net
>>508
すまん、カイワイ。ありがとう(´・ω・`)

511 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:12:55.66 ID:1C9GkRWw.net
>>509
軽は走る棺桶だし64馬力規制があるからダメだよ

512 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:13:23.67 ID:bhnOjNsy.net
>>509
軽ターボはそんな事しなくても100馬力位は楽に出せるよ

513 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:13:29.97 ID:P8H5Y9sh.net
ターボのポルシェなんていらない。

514 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:13:51.75 ID:daFvo/UM.net
>>509
ラグがデカくて使い物にならんよ

515 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:17:18.68 ID:9IwOiBrq.net
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/602117756.jpg

516 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:17:37.10 ID:7TwSn6/s.net
ラグがでかいなら!
660ccDOHC5バルブツインインタークーラーツインスクロールシーケンシャルセラミックウイングダッシュターボツインチャージャー
でどうだ!
スーパーチャージャーがツインでついてラグなしだぜ!いっけええええ
よろしくメカドック

517 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:18:35.71 ID:daFvo/UM.net
>>513
NAのポルシェは風前の灯火状態

518 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:18:40.39 ID:m5rn0jIn.net
>>509
ミニカ ダンガンがそんな感じだった

519 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:19:05.42 ID:wq8rkE2h.net
クソッタレが
セカンダリータービン
止まってるんじゃねーのか!!

520 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:20:03.82 ID:bhnOjNsy.net
>>516
ブレーキの強化忘れるなよ

521 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:20:56.97 ID:1oLM8PL+.net
>>473
ホンダのV-TECから乗り換えたらラクでたまらんですわ低速トルク

エンジン回すカタルシスは無いけど

522 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:22:49.13 ID:3NBN2uIo.net
3SGT良かった

523 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:32:29.09 ID:Pcu8/keZ.net
そんなにターボが好きなら
ガスタービンエンジンにしろと運動しろよ

524 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:33:49.81 ID:T6+N7BeI.net
日産がスカイラインにリニアチャージターボと呼ぶ低回転からフラットに効くターボエンジンを出したら「つまらない」とか言って徹底的に叩いた自動車評論家とボーボー煩いマフラー着けたくてたまらないDQN共のおかげで国産ターボの未来が失われたんだよ。

525 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:34:30.00 ID:nG+VjyzD.net
ターボの話じゃないかもなんだけど、
最近の軽の巡行に入ったときの安定感なんなのか分かる?
軽なのにピノキオじゃなくてクッパみたいな感じ
加速がやたら重くて、でも一旦スピードにのせたら(高速で90km/hとか)、登り坂でもアクセルに足のせた程度でスルスル加速してたまげた
ただのギヤ比でなんとかなる次元じゃない気がしてな

526 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:36:09.45 ID:HA5YQYJS.net
うるさいだけ。

527 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:36:30.15 ID:NOnyuDg0.net
国産の1.5ターボに乗ってるがハイオク仕様で燃費は7くらい…一般道でスピード出す訳でもないからNAに乗り換えたい(´・ω・`)

528 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:36:34.93 ID:xiPGjpdL.net
ヨーロッパってさ、ほぼ北半球の上の方な訳じゃん
日本と比べると平均気温がかなり低いと思うのよ
ターゲットにしてる環境が違うんだから売れる車が違って当然じゃねーの

529 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:37:05.09 ID:VS2esXqm.net
2JZが1000ps出るけど、3SGで十分とかいう事で、全日本GT選手権やってたね

レース業界の闇(´・ω・`)

530 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:37:10.15 ID:m5rn0jIn.net
>>525
ピノキオ?

531 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:38:48.82 ID:eyO3DRU/.net
>>125
デボネアはターボは無かったと思う。

532 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:42:00.62 ID:d58CiHrJ.net
>>525
エンジンがロングストロークになったからでね?
あとはギヤ比っつーかCVTなら踏めばトルクバンドは外さないだろうし
まあ軽は昔のも今のも運転した事ないから知らんけど

533 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:45:17.47 ID:ySwWeE+I.net
ターボって面白そうだな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

534 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:46:16.78 ID:+JHUrSpn.net
まあ、80年代は教授とのコンビでヨーロッパ三部作とかあったしな。

535 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:46:36.50 ID:kvUd/vTv.net
気筒数を減らすから機械抵抗が減る
V6→直4なんかはカムシャフトも減る
この辺はどこのメーカーでも燃費改善効果がでかい

直4を直4で置き換えてもたいして燃費は良くならん
だからVWみたいに気筒休止して2気筒過給でわざと負荷を上げることで熱効率の良いところを使おうなんてことまでやる
これだと実質的に4気筒→2気筒

536 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:47:30.82 ID:x8webZJ/.net
>>527
(´・ω・`)俺が以前に乗ってたエボでも約7km位走ったぞ、その車相当燃費が悪いな…

537 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:51:06.98 ID:8XDkJm0i.net
エンジンルーム内のプラスチックが全部熱で割れる
日本の夏をなめんなよ

538 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:53:16.57 ID:RQ4j/OVX.net
>>244
日産ジュークのターボはCVTだけど。

539 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:54:05.11 ID:2KwF2wHQ.net
故障が多い
ターボ車はターボから壊れる

540 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:56:18.40 ID:rcrmXver.net
>>1は日本市場に限ってのウケの問題が多すぎるよな。

ダウンサイジングターボと呼ばれる、欧州のBセグ、Cセグあたりのクルマは、
左ハンドルの実用MTがラインナップされてる。

トルクのピークが〜つっても2000rpm以下の話だから、
おばちゃんクラスの技量でもでもMTなら人間補正が可能。

だから、日本と同じ右ハンドルで、MT信仰強いイギリスだと、
DCT(やシングルクラッチAT)よりMTだろって意見もあるだよな。

541 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:57:57.01 ID:ZvASGraF.net
おっせーんだよ、零戦の時につけとけよ

542 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:58:33.69 ID:os1aiwJ3.net
乗ってるとバックタービンとかブローオフの音気持ちいいけど人様がやるとうざい

543 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:58:57.03 ID:yL1RRn8b.net
日産ジュークのターボモデルは本格的な四駆システムを積んでるから欲しい

544 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 21:59:03.32 ID:FmTYHHfV.net
>>500
スーパーチャージャーとターボチャージャー積んでるゴルフ5に乗ってるが快調だわ、加速が楽しい
またまだ頑張ってもらうわ

545 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:04:09.21 ID:iF6yRekY.net
日本で1.6買うヤツはバカだろ(w

546 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:04:52.39 ID:2XapMUJx.net
>>540
乗ってるとDCTが低回転キープして次々シフトアップしていくんだけど、あれをマニュアルではちょっとゴメンw。マニュアルは好きだけどやっぱ回してなんぼのエンジンの方が合ってるかな。

547 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:05:42.06 ID:3F8xd3/a.net
難しい事はわからないが
感覚的に普通車ならターボいらないと思うけど...

研究するならエコカーの方じゃないんかい?

548 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:07:23.70 ID:zMJnrdwt.net
マーチのスーパーターボ、カプチーノと乗り継いでるが、
小排気量ターボの楽しさは格別。
今は、964乗っているが、もう一台小排気量ターボ欲しい。

549 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:10:14.31 ID:BvXbhWAI.net
一般人から見て馬鹿げたラインナップなんだから中の人達はやっぱりスゲ〜馬鹿なんでしょ

550 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:12:25.71 ID:5AcipSOA.net
ターボ王国とかwwww

>>1のソース記者は厨二病かww

551 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:12:55.69 ID:4ZXdai8H.net
>>90
Sクラスはツインターボだろ?

552 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:13:00.77 ID:0v1auzhW.net
どうでもええがな、そんなん

553 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:13:43.62 ID:DSZZMmsY.net
>>244
つ レヴォーグ

ターボと言えばVQ30DETよりVQ25DETの方がスペックが上と言う不思議。結局VQ30DETTは市販化されなかったな。

554 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:17:01.44 ID:daFvo/UM.net
>>553
レヴォーグはゴミ
ドイツ勢とは比較にならないほどターボラグが大きくてドライバビリティが悪い

555 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:17:27.61 ID:6zyMcPq3.net
レンタカーでレヴォーグ1.6Lターボ借りたけど、
出だしがもっさりでかなり残念だった
CVTのせいかもしれないけど

大排気量NAかハイブリッドの方がいいわ

556 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:18:01.10 ID:daFvo/UM.net
>>90
逆にNAの方が少ない
NAはロールスロイス・ファントムとSクラスの一部くらいしかない

557 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:19:59.68 ID:daFvo/UM.net
>>527
東京か?
東京だと何に乗っても燃費は伸びないぞ

558 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:23:41.83 ID:daFvo/UM.net
>>555
かなり残念な出来だよな
あれなら250万円のゴルフ1.2の方が良いと思った
最高出力が50馬力も違うのに、ゴルフ1.2の方が0-100で1秒遅いだけだからな

559 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:25:13.89 ID:nG+VjyzD.net
>>530
ごめん、マリオカートで例えた。
気にしないでくれ。

>>532
ありがとう。
ストロークが長くなるとそういう傾向あるのか。
感覚的に納得できる。

560 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:26:13.31 ID:BOAAjHee.net
>>304
俺は未だに大事に所有してるぞ。
2L直6ターボMTしかもセダン(ドヤァ

561 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:28:40.03 ID:VS2esXqm.net
アルミブロックの耐久性とか(´・ω・`)

>>537
プラスチックはリサイクルや環境云々の規制が入って、昔の方がいいとか聞いたことある

562 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:31:25.59 ID:WvWIYcpk.net
欧州では10年前から環境対策としてディーゼルやターボの開発が進んでた
一方、日本ではハイブリッド一辺倒。日本人は古くからのイメージを引き摺る性分だから
「ディーゼルは排ガスが汚い、ターボは燃費悪い」といって海外勢に遅れをとった
これからターボは日本でも増えるよ

563 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:32:40.70 ID:38FWWngP.net
>>553
日産のV6ターボなら最近VR30DETTてのが
海外で売り始めた
300hpと400hpの二種類ある

564 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:34:37.95 ID:7JXuvkvH.net
ターボって何?

565 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:36:45.68 ID:RT8zFmsh.net
とりあえずダウンサイジングコンセプトの理想と現実が大きくかけ離れていることがバレたからな
そうだよステップワゴンお前のことだ

566 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:37:26.15 ID:zDOoi+cZ.net
>>426
1Gの方が音がイイ!

567 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:37:43.58 ID:VS2esXqm.net
>>564
カタツムリの仲間(´・ω・`)

568 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:40:59.17 ID:4PmvnRqV.net
>>553

>ターボと言えばVQ30DETよりVQ25DETの方がスペックが上と言う不思議。

たぶん加給圧や吸排気系の違いとかじゃね?
実際の所はどうしてなのか解らないけど

569 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:41:12.47 ID:HMsqtfcN.net
自転車で走ってるとタービン音鳴らして追い抜いて行くんだぜ
憧れるわ

570 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:42:10.77 ID:BOAAjHee.net
>>566
わかるw

個人的には世間はRB26や2JZばかり騒ぐけど(まぁこの2つは確かに凄いが)、直6ってそれらだけじゃないよなw

571 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:42:13.35 ID:2IXle8ap.net
>>479
それを破ったのがミツビソギャランVR4

572 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:43:41.96 ID:3F8xd3/a.net
>>564
よくは知らないんだが
過呼吸おこすやつでしょ

573 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:44:37.92 ID:BOAAjHee.net
>>571
それN1じゃね?

574 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:45:40.70 ID:+SmFe5Hh.net
>>569
その憧れに浸ってる方は追い抜かれると逆上するから注意な。

575 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:46:00.98 ID:MdxFQKVB.net
>>565
ホンダもスバルも割り切れきってないのが問題だな
高回転とスペック上の最大出力は完全に捨てて1500rpm以下からフルブースト領域にする位の勢いでないとダウンサイジングは成り立たない
ミニバンとか重い車体では特に

576 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:46:08.03 ID:A/yl9RdB.net
>>259 あれはニトロ吹き込んでたんだよ。

577 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:46:25.99 ID:zDOoi+cZ.net
>>570
パワーが無い分、安心してアクセル踏み込めるしねw

578 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:48:09.41 ID:2IXle8ap.net
>>573
そうですた。

579 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:49:54.62 ID:HMsqtfcN.net
>>574
いや自転車ごときを抜くのにターボ音てのが必死に見えて憧れちゃうのよ

580 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:50:04.27 ID:VS2esXqm.net
EVは踏んだら踏んだだけパワー出るとかなんとか(´・ω・`)

581 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:52:33.32 ID:CIj17eze.net
アクセルを踏んでも走らない欠陥車があるらしいからな

582 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:53:56.63 ID:LAdF5f1W.net
今まで好きだったターボエンジン

RB26DETT EJ20 トヨタは乗るチャンスがなかった

583 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:54:01.72 ID:2IXle8ap.net
時が経てばモーターだろうなぁ。踏んだ瞬間トルクマックスになるし。

584 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:54:44.76 ID:DKbJ5atw.net
今まで7台買って、ターボ付いてない車は一台しかないわ

585 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:55:48.46 ID:qeUQR+R6.net
>>498
911でさえ全車種が排気量を下げてターボ化したな。
ダウンサイジングではなくライトサイジングターボと呼ぶらしいが。
ボクスターやケイマンは6気筒NAから4気筒のターボだ。
ユーロ6という排ガス規制で仕方ないとか。
今後はフィーリング重視のマニアが付いてくるのかどうか微妙だな。

586 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:57:16.15 ID:g5OColmJ.net
日産のリーフはターボラグがなくて良いよなぁ〜

587 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:02:42.94 ID:A/yl9RdB.net
>>423 シティはいい車だったなぁ。

588 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:08:54.57 ID:2iiL7blI.net
>>423シティはオモステとトルクステアとアンダーステアが酷い車だったな

589 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:11:06.12 ID:+z7ZhdKb.net
http://maruhan.tokyo/rakuten/list/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%E8%BB%8A.html

590 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:13:17.12 ID:zDOoi+cZ.net
確かに最近見なくなった。


http://i.imgur.com/S5eRhEd.jpg

591 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:15:21.40 ID:Y17NOR+y.net
この記事書いた人文章の書き方とか構成が全然ダメだね

592 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:16:54.48 ID:m9+6Oq06.net
>>579
自転車のギネス最高記録は時速200キロ超えるけどな。

593 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:17:14.40 ID:A/yl9RdB.net
>>590 みんなのたぁ坊?

594 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:20:02.14 ID:SyKiUykc.net
RSターボ2台持ってるけど…そういや今年まだ一度もエンジンかけてないや

595 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:20:47.25 ID:erGnPrKd.net
そう言えばヒュイーンって音あまり聞かなくなったな

596 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:23:09.27 ID:Aj4Fm91L.net
>>529
闇じゃないからw
車両規定との理由があるし、3Sでも1000PS仕様があるよ。
3Sの方か軽いし慣性が少ないからな。

597 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:25:38.62 ID:eXUUntfP.net
以前
パワーはほしいが税金は安く済ませたい

現在
燃料すら払えなくなってきた、燃費の悪いターボなんか乗れないよ

598 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:27:20.37 ID:MxcxKSWz.net
>>516
困った時のニトロ頼みのイメージ

この漫画でターボ・ラグの存在を知った

599 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:30:26.62 ID:PPwiLcdq.net
そもそも「ターボ車って何なの?」

600 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:31:41.74 ID:s4kciDRM.net
>>155
リアエンジンなら軽サイズでもクラッシャブルゾーンを確保しやすいかも

601 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:31:43.67 ID:rcrmXver.net
>>546
DSGは7速 MTは5速だから、MTはそうならない。

602 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:33:18.71 ID:+SmFe5Hh.net
>>599
パワーとひきかえにオイル交換周期が短くなる機械が載ってる車。

603 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:42:23.78 ID:e9CSICze.net
>>562
>欧州では10年前から環境対策としてディーゼルやターボの開発が進んでた
>ディーゼルは排ガスが汚い

未だにこんなこと言ってんだなw
実際10年でパリは北京と変わらん汚い・・・じゃなかった、霧の都に大変身!しちゃっただろが

あとターボは日本弱いとか、全然そんなことないからな?
俺の乗ってたのってターボ付いてる奴ばっかりだった

604 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:44:31.97 ID:e9CSICze.net
>>598
ちなみに最近どころかこの10年のターボはターボラグもほとんど無い
20年前のにはあったけどね

605 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:44:57.61 ID:/ffK7/Xo.net
かつてはガス灯王国であった日本、なぜガス灯が無いのか

606 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:46:10.85 ID:VxweJRlc.net
田舎のイオンはターボの軽に空力パーツだらけ。

607 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:47:05.81 ID:M33uWE+J.net
たかがエリシオン。
 V6 3000 これが乗り換えられない理由。

608 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:49:52.41 ID:kPD9vioM.net
排ガス規制が強化されて、R34スカイラインGT−RやS15シルビア
が無くなったので、排ガス規制のせいだろ。

609 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:51:06.73 ID:EzoT5HKx.net
田舎だとハイオクの値段高いからターボ付きや高回転型NAの車なんて売れる訳ない
レギュラーで対応する事が出来るスーパーチャージャー付きの1.5Lのミニバンがあればなあ

610 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:52:00.65 ID:+SmFe5Hh.net
>>607
ホンダの度胸はすげぇ
しかしミニバンの狭苦しいエンジンルームにV6詰め込んだだけあって
メンテ性はとてもひどいというな…

611 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:54:15.77 ID:zQ5wrAtM.net
>>575
加えて、ハイオク仕様にすることと90馬力/L程度に抑えることの両方が不可欠
どちらも日本の消費者には受け入れ難いことだけどな

612 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:57:38.45 ID:Ml8JXlI3.net
ダウンサイジングターボってなんだよ
ターボつけるならダウンサイジングすんなよって車素人のおれは思うけど

613 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:57:45.81 ID:s4kciDRM.net
単気筒エンジンのクルマを出したらイタリア人に勝てるぜ!

614 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:57:56.17 ID:OtxoylVc.net
欧州車は直噴ターボでPM2.5出しまくってるだろ。大衆車クラスに安価なハイブリッドを出せなかったからなんだろうけど。

615 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:58:37.05 ID:AqGQOGtM.net
>>35

ほんとかよ

616 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:59:12.10 ID:d58CiHrJ.net
何にしても高圧縮比直噴ターボはPM規制が強化されてからが本番だろね
GPFに頼らないと規制をクリアできないようなら見通しは暗いと思う

617 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:59:51.57 ID:zQ5wrAtM.net
>>609
レギュラー仕様の過給エンジンはうまく行かないよ
CVTと組み合わされた上に、消費者と国内営業部が100馬力/L超の最大出力を求めるものだから、レギュラー仕様ターボはどれもぐだぐだの出来になってしまう
実際、レヴォーグやステップワゴンのエンジンは、ハイオク仕様、90馬力/L程度のエンジンをMTかMTベースのトランスミッションと組み合わせたゴルフとは比較すら困難だ

618 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:01:18.87 ID:u6yEP4l7.net
>>612
2.5リッター〜3リッター6気筒より2リッターターボの方が速くて燃費も良いんだよ
それがダウンサイジングターボ

619 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:01:19.66 ID:/z8MtoIQ.net
>>611
日本のガソリンぜんぶオクタン価95にすればだいぶCO2排出量減るのにな

620 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:02:22.30 ID:u6yEP4l7.net
>>616
その目処が立ったからトヨタが大規模投資を始めたんじゃないか?

621 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:05:14.93 ID:x659uOFm.net
>>614
特許ガッチガチに固めてあるからね…。
プジョーがディーゼルエンジンとモーター組み合わせで必死で地獄脱出を試みてる
フォードはめっちゃ頑張ったけど「アメ車=燃費が悪い」という昔にこびり付いたイメージを打ち砕けずに撤退の顛末…

622 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:05:19.80 ID:TY6PYQ3c.net
>>107

排気ガスでタービンを回して過給する

623 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:05:42.13 ID:TSYw7VOK.net
>>620
どうなんだろね
まあD-4もポート噴射と併用したりしながらけっこう長い事やってるから
直噴のノウハウは溜まってるんだろうけど

624 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:07:18.71 ID:TY6PYQ3c.net
ターボコンパウンドってのもある。飛行機に使われていた。

625 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:10:47.31 ID:x659uOFm.net
>>619
燃料の暫定税率がどうにかなればレギュラー切っても誰も文句言わなくなるだろうさ。
現時点でそのテの話がどうにもなってないってことはそう言う事だ。
結局は金だ。

626 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:11:31.67 ID:b8JOAG8y.net
>>624
スカニアにあったな。

627 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:16:54.30 ID:VdR25Wz7.net
>>611
ただ排気量落としてターボ付けたらダウンサイジングコンセプトが成立すると思ってるフシはある
あとストップ&ゴーが多く定速巡航が少ない市街地走行だとターボ効いてる時間が増えるから
燃費改善効果は思ったより得られないわ再加速はもたつくわで見事にターボ車と小排気量車の悪いとこ取りが出来上がると

628 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:23:29.35 ID:Jorj/mcN.net
ターボ推進しても経団連と癒着してる国会議員と国交省官僚には賄賂が入らないからね。

629 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:24:10.21 ID:43vXEt6H.net
酷道走破にはターボよりも軽自動車みたいな走行性能の高さが求められるからな。
スズ菌の機動性はゼロの精神そのものだし。

630 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:25:07.46 ID:VdR25Wz7.net
>>624
大排気量かつ低速機関でないと採用するメリットないけどね

631 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:27:24.21 ID:QUQyZNbf.net
ノンターボ軽だけど上り坂でも特に不自由感じない

632 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:31:56.72 ID:Zr6ld+Ww.net
エブリイとかまだ2万キロのやつレンタルしたことあるけろリッター10kmだったわ

633 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:38:06.10 ID:vyVEihqD.net
ヒョータクレどもが排気量しか評価しなかったから

634 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 00:46:22.50 ID:nW7STocJ.net
5シリーズやEクラスが直4ターボ
積んでるなんて信じられないよな

デザインと内装に目をつぶってでも
V6 2.5のマークXが欲しいわ

635 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 01:05:21.28 ID:SmzNa4KV.net
>>4
昔ならターボってどこもドッカンじゃん。

636 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 01:09:05.42 ID:IT5o845T.net
ターボ車って長く乗ると必ずタービン壊れるからね。俺は避けてしまうな

637 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 01:13:20.11 ID:xCJw305F.net
ターボ壊れてトヨタのディーラーに持って行ったら
「ターボタイマー付けてないんですか?
なら壊れますよ」とバカにされた事を思い出したわ(・ω・)

638 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 01:13:49.86 ID:c9baspiD.net
ステアリングにもターボ付ければスゲー速く曲がれるんじゃね?

639 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 01:14:16.30 ID:9epJYegR.net
しかも今の車はマニホールド一体型タービンだったりするからな。

640 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 01:24:18.19 ID:wNWZIh2G.net
>>637
ターボタイマーとか謎機械あったね
油温や水温なんかの温度管理しろって話

エンジンだけじゃないけど(´・ω・`)

641 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 01:29:12.53 ID:8gWq0Jbs.net
ターボの本質は可変排気量エンジン
それならターボを使わなくても、ミラーサイクルエンジンでも可能だし
トルクの補助という意味ならハイブリッドの方が更に性能が上

642 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 01:41:49.30 ID:wNWZIh2G.net
温度管理とかいうと、じゃ、メーターをずらっと並べるヤツいるけど、運転に支障がない程度ならいいけど

飛行機は付いてるけどね(´・ω・`)

643 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 01:44:26.14 ID:xCJw305F.net
>>641
ん?(・ω・)

644 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 01:49:18.08 ID:CmP2nPUl.net
>>627
>再加速はもたつくわで

それはない
ダウンサイジングターボは遅くない

645 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 01:55:54.16 ID:+pbDy2KH.net
朝の山手線駅員を見るとターボを思い出す

646 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 01:58:25.42 ID:h7QK0y4+.net
鳥越ボケ老人【強姦未遂】文春7/28号
http://goo.gl/aLu7h8    

647 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 02:04:58.72 ID:TSYw7VOK.net
>>645
そう聞くと加給で押し込まれる空気に対して同情心が沸いてくるw

648 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 02:09:37.39 ID:wNWZIh2G.net
空気は圧縮すると、高温になって熱膨張するからインタークーラーで冷やす必要があるんだぜ(´・ω・`)

649 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 02:12:12.09 ID:WhsfWuHN.net
排ガス規制がクリアできなかったからでは。

650 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 02:16:53.18 ID:f6216TwP.net
>>623
むしろミナト自動車のドライアイスペレットを吹き付ける洗浄法を
ディーラー網でやってくれ

651 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 02:28:18.44 ID:xmgfovX+.net
>>643
要約すると、過給圧の応じて排気量が変化すると言いたいのだろう。
自然吸気は大気圧のみの吸気だが、過給機付きは大気圧+過給圧の吸気だからな。

652 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 02:30:12.94 ID:0PPe2dIz.net
ホンダのハイブリットは電気アシストのターボみたいなもん(語弊あるな)

653 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 02:36:46.18 ID:wNWZIh2G.net
>>649
FDは規制をクリアする為だけの装置が付いてた(´・ω・`)

654 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 02:38:42.16 ID:TSYw7VOK.net
>>650
あれなぁ・・・
あの画像は引くわ
つか大量EGRかけてるミラーサイクルとかも
ポート噴射、直噴に関わらずヤバいと思うわ

655 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 02:48:27.71 ID:ak3wFG3L.net
燃費だのCO2排出量だのうるさくなったのがターボが増えた原因だろうな
アメ車ですら大型SUVやスポーツカーを除くとV8を積んだものは少なくなった

>>634
でもパワーにかんしてはV6の良さが出てくるのは3L以上だろ
2.5LのV6はトルク不足気味だからなぁ・・・回した時のフィーリングはいいけれど

656 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 02:51:23.01 ID:yoN2RjbQ.net
>>35
嘘つくなwwww

657 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 02:54:42.06 ID:TSYw7VOK.net
>>655
欧州は売った車の平均のCO2排出量が規制されてるとかでなかったっけ
んだから独御三家なんかも慌ててダウンサイジングやらCセグやらに熱を入れだしたと

それをありがたがってるひょーろんかも大概だわ

658 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 02:56:17.80 ID:VdR25Wz7.net
>>644
少なくともステップワゴンのダウンサイジングが速いという声は聞いたことがないな
クソだという声なら嫌というほど聞くが

659 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 03:11:09.31 ID:ak3wFG3L.net
>>657
アメリカの燃費規制も企業平均で規制されてるな
(ちなみにSUVはライトトラック扱いで乗用車より燃費規制が緩い)
古くはベンツの190Eが出たのはこれに対応するためってのが理由の一つ

これが最近厳しくなったものだからアメ車もドイツ御三家も必死

660 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 03:36:01.42 ID:L21Vm3uj.net
>>423
ブルドッグか。ナツい!

661 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 03:40:40.04 ID:x12MV9Du.net
初めて買った車がシティターボUブルドッグだったな
デザイン的にも性能的にも凄く楽しい車だったわ。シートに押し付けられる加速が病みつきになってた

あの当時これで深夜未明の湾岸線で212kmまで出したんだよな
こんなチャチな車で、しかもノーマルでこのスピード出せたんだから良くも悪くも狂ってたよこの車
いやあしかしよく生きてたもんだ…若気の至りというより、当に怖いもの知らずの馬鹿だった

662 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 03:45:51.46 ID:ak3wFG3L.net
事故らなくて良かったな
ホンダだと例えばシビックなんか海外のクラッシュテストの動画を見ると
EG以前とEK以降では潰れ方が大違い
でも軽いボディにいいエンジンを積んでたから楽しかったんだろうな

663 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 03:54:33.02 ID:epK/BmXq.net
>>23
オールカマーぐらいは逃げ切れそうだ

664 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 04:02:29.98 ID:zkTnlH/Y.net
ターボ付けた車は自動車税の排気量については実際の1.5倍とかにすれば良いのにね
ダウンサイジングとかよりも軽量コンパクトなNAエンジンをしっかり開発してもらいたい

665 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 04:05:54.40 ID:J43Ln1b+.net
>>661
たぶんそれ実速180q/hぐらいしか出てない。
日本のメーターは15%ぐらい多めに出るから。

GPSが気軽に使えるようになって正確な速度が分かるようになったが、
以前乗ってた車でメーター読み195q/h出して、GPSの速度が168q/h

666 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 04:09:19.31 ID:Rwc9/7qw.net
>>658
レギュラー仕様が駄目なのは仕方ない
アクセラ1.5とゴルフ1.2を比べてみな

667 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 04:09:49.56 ID:Rwc9/7qw.net
>>655
V6ってフィーリング良いか?

668 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 04:20:25.25 ID:Rwc9/7qw.net
>>664
アホか
ターボ化に取り残されたら潰れるわ

669 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 04:21:37.13 ID:Rwc9/7qw.net
>>664
というか、国別では日系メーカーのシェアが最も高いくらいなのにターボを規制するとか愚の骨頂だろ

670 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 04:23:10.08 ID:Rwc9/7qw.net
>>662
新しいシビックは速いよ
真ん中のグレードで86BRZをぶっちぎることができる
86BRZは26馬力も勝ってるのに、シビックの1.5リットルターボに対して、0-60で0.9秒、0-100mphで3.2秒も遅い

Zero to 60 mph: 7.5 sec
Zero to 100 mph: 20.1 sec
Rolling start, 5-60 mph: 7.9 sec
Top gear, 30-50 mph: 4.1 sec
Top gear, 50-70 mph: 4.9 sec
Standing &#188;-mile: 15.8 sec @ 92 mph
Top speed (drag limited): 139 mph
Braking, 70-0 mph: 173 ft
Roadholding, 300-ft-dia skidpad: 0.90 g
http://www.caranddriver.com/reviews/2013-subaru-brz-automatic-review-finesse-for-success-page-2

シビック1.5ターボ CVT

Zero to 60 mph: 6.6 sec
Zero to 100 mph: 16.9 sec
Zero to 120 mph: 27.3 sec
Rolling start, 5-60 mph: 7.2 sec
Top gear, 30-50 mph: 3.9 sec
Top gear, 50-70 mph: 4.7 sec
Standing &#188;-mile: 15.1 sec @ 95 mph
Top speed (governor limited): 125 mph
Braking, 70-0 mph: 173 ft
Roadholding, 300-ft-dia skidpad: 0.83 g
http://www.caranddriver.com/reviews/2016-honda-civic-ex-l-coupe-test-review

671 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 04:33:03.72 ID:x12MV9Du.net
>>665
おまえ…いらんこと教えてくれたよなあ
若かりし頃のささやかな武勇談のつもりだったのに思いっきり冷や水ぶっかけられた気分だわ
まあいいや、読まなかったことにしよう…

672 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 04:46:37.99 ID:uGZax29v.net
むかし小学校や中学校にあった黒板消しの汚れを吸い込んで掃除するマシンが
ターボエンジンのそのままの音がしたなw

673 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 04:48:41.03 ID:aXAXi0Ea.net
>3ナンバーの自動車税改正をきっかけとして「ターボ車」の存在意義が薄れていく
>ところが1989年に消費税の導入と引き替えに自動車税制が改訂され、物品税も廃止されたから3ナンバー車の不利が実質的に解消された。

つまりトヨタと自民党の癒着のせいか、クソが

674 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 04:56:42.06 ID:ak3wFG3L.net
>>670
海外サイト見ると新型のターボ・CVTが速くて旧型シビックSi買った奴涙目www
みたいな記事もあるな
新型になって軽量化されてるようだしアメリカではホンダも本気出してるんだろうな
2Lターボ・6MTの新型Siも期待できそうだ

日本でももうちょっとホンダらしさを見せてほしいものだ

675 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 04:57:52.80 ID:Zpzkrp/+.net
早く走れる代わりに燃費が、過給機での空気多く送るのでオイルがそしてエンジン本体が

676 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 05:12:49.86 ID:2eIFdfri.net
>>1
ターボーは時代遅れの技術だからだよ

677 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 05:17:06.33 ID:BWKa0j8/.net
デフレ禁止

678 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 05:17:46.81 ID:zkTnlH/Y.net
>>668
>>669
個人的にはスズキのマイルドハイブリッド的なやつの普及を望んでるからね
厳しくなる環境性能に低圧加給だけでずっと対応出来るとは思えないし

679 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 05:22:06.60 ID:Rwc9/7qw.net
>>678
ターボチャージャーにそれを組み合わせるんやで

680 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 05:22:29.59 ID:EJupsXOo.net
姉がタントカスタムのターボ車を買って乗っているが
次はターボ車じゃないものを選ぶって言っていたわ

結構ガソリン食うってさ

681 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 05:22:55.17 ID:Rwc9/7qw.net
>>674
新型シビックSiはまだ出てない
おそらく2リットルターボで出るはず

682 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 05:23:46.22 ID:Rwc9/7qw.net
>>674
すまん
読み間違えた

683 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 05:26:54.90 ID:ESkxIeRC.net
アルトワークス最高だよ
軽ターボマジ速い

684 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 05:27:31.15 ID:Rwc9/7qw.net
>>683
軽自動車最速と言っても、ゴルフ1.2リッター並みだろ
遅いよ

685 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 05:29:47.62 ID:EJupsXOo.net
>>675
やっぱりターボ車はガソリンかかるのかな?
次はターボ車は避けた方が良いんだろうか?

686 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 05:32:02.28 ID:Rwc9/7qw.net
>>685
次も軽自動車買うのか?

687 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 05:35:58.33 ID:Rwc9/7qw.net
>>674
本当に涙目なのは86BRZを買った人じゃね?

688 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 05:57:20.64 ID:ak3wFG3L.net
>>680
そりゃタントなんて下手な普通車より重いのを買うからいけない
NAだったら回さなきゃ走らない・・・姉ちゃんが後続車に煽られるのを
気にせずノロノロ運転するなら別だが

アルトとかイースとか背の低いのをおすすめする

>>687
どうだろうな
カリフォルニア州道17号線なんか86でぶっ飛ばしてみたい

689 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 05:59:39.33 ID:0Jo7kFbo.net
以下、よろしくメカドック 禁止w

690 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 06:06:40.90 ID:ey+pP3u/.net
>>685
排気量以上のガソリンと酸素を取り込むからね
当然同じ車のN/Aと比較すると燃費は落ちる
ただ常に過吸するわけじゃないし60キロ位で巡航する場合とかは燃費は対して変わらん

昔のバブルターボは燃費なんかどうでもいいからパワーだせ!
だったからなぁ。あの頃のイメージが強すぎて日本人にはターボに抵抗感あると思う

691 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 06:08:01.29 ID:Rwc9/7qw.net
>>688
>カリフォルニア州道17号線なんか86でぶっ飛ばしてみたい

86BRZで高速巡航するとトルクのなさが嫌になりそう

692 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 06:17:02.26 ID:pk4ToHU2.net
>>688
かつてソニカというターボ前提の車種があって背もアルトやイースくらいだったが、全く売れなかったな・・・

693 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 06:26:53.61 ID:hNidfDj4.net
独身で彼女いないから軽ターボ
カップルが乗るミニバンとか余裕で抜ける

694 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 06:42:03.23 ID:HRHWHN1o.net
>>109
車に興味ないとワイルドスピードを見ない気がする。

695 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 06:49:37.53 ID:2WqHARca.net
かつてターボ王国であったにしても設定車種が多かっただけで販売比率でみたら軽まで含めると今のが高かいんじゃない?

ハイブリッド王国は欧米に出し抜かれないよう死守しないとな

696 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 06:52:07.04 ID:EJupsXOo.net
>>686 >>688 >>690
どうもありがとう
やはり次はターボ車は避けるように姉に言うわ

次も軽自動車の新車を買う
家族1人1台ないと生活できないので駐車スペースの兼ね合いから
軽自動車が良い

697 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 06:56:51.72 ID:Vm9/J3T0.net
長年、車のニュースチェックしてる人だと、とっくに知ってる話だけど
このスレ見ると変な誤解してる人もいるし
世間の理解度は、こんなもんだな

698 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 06:57:27.22 ID:Rwc9/7qw.net
>>695
>ハイブリッド王国は欧米に出し抜かれないよう死守しないとな

ハイブリッドの世界販売台数は低下傾向にあって、トヨタはターボエンジンを始め、ホンダはアメリカ市場でハイブリッドを廃止しました
ハイブリッドは捨ててしまって構わない

699 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 07:16:27.83 ID:2WqHARca.net
>>698

>ハイブリッドは捨ててしまって構わない

だからそういうふうに日本の世論にもってっといて後でごっそりHVやPHVを出してくるのが欧米メーカーの戦略だろ

700 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 07:19:39.67 ID:cbv7eo8M.net
ディーゼルエンジンはターボが主流だぞ。

701 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 07:24:56.63 ID:yGAtNEDC.net
>>698
一方欧州ではCO2排出量のメーカー規制を守るために、排出量計算で下駄を履かせてまでPHVを増やそうとしていた。
特許のせいかHVとしての性能はさておき充電すれば30〜50kmはEV走行できるガソリン車って感じだけど。

702 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 07:34:55.10 ID:NioI3FOe.net
>>1

703 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 08:01:59.20 ID:PFm8mc4s.net
車のスレになると急に血気盛んに語るようになるオヤジが多いが、
今後の人付き合いの上で確実にデメリットになるから気を付けろよ
間違いなく個体数を減らしてる種族なのをよく自覚しろ

704 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 08:01:59.62 ID:2lStCdb4.net
>>700
主流というかターボしかない

705 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 08:06:04.23 ID:2lStCdb4.net
>>699
ハイブリッド車の需要は世界的に減退してるだろ
日本人はハイブリッドに夢を見すぎなんだよ
トヨタのハイブリッド率はたった1割しかない

706 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 08:18:21.96 ID:tKrlChtQ.net
>>701
欧州PHVは規制を守るため無理に作ったから、HVモードでの燃費が悪すぎるよな。
HVを軽視してたツケが回ってきた感じ。

707 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 08:26:16.86 ID:6I0tdqBN.net
ハイブリッドとかガラパゴス規格だからなあ
トヨタ(笑)はハイブリッドにぶっ込み過ぎてミニバンにまでハイブリッドを搭載する始末

708 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 08:29:21.76 ID:xmInRE/z.net
俺も最初の車はターボUだった…面白かったなぁ

709 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 08:34:51.92 ID:2lStCdb4.net
>>707
ハイブリッドを一機でも多く日本で売って大規模投資の元を取る必要があるから、トヨタもホンダも必死よ

710 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 08:37:06.16 ID:xmgfovX+.net
疑問なんだが、欧米でHVが売れない理由はなんだろ?
渋滞あるのにな。
日本より渋滞がましで、移動の際は高速区間が長いから?

711 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 08:40:39.85 ID:afCo5EB1.net
欧州じゃなくても日本の郊外なら、ダウンサイジングターボで
十分な気もするな。

712 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 08:43:36.54 ID:blJ/Sa8w.net
>>8
ダウンサイジングターボは排気量を小さくして燃費改善が基本
4気筒1600から3気筒1200にすれば、排気量が減りフリクションロスも減るから燃費が向上する。
力が必要な局面ではターボ加給で実質的排気量を稼ぐ事でカバー
但し、排ガスは非常に汚い環境破壊エンジンでは有る

日本車の場合は、アトキンソンサイクルを用いる事で、低負荷時の実質的排気量を落とし、
熱効率の改善を実現した為に不便なターボは不要だった。

結局、欧州車がダウンサイジングターボに走った理由は単に技術レベルが低い為に仕方なくやっただけの事
単に宣伝が上手いだけなんだよ
まあ、日本メーカーもああいうゴミのような技術を上手に宣伝する能力は学ぶべきかも知れない

713 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 08:44:17.84 ID:/v0G43i2.net
排気量規制やら排ガス規制やらがキツすぎて
そら研究するメーカーも減るわ

714 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 09:12:30.42 ID:4+MYMOeT.net
>>417
スーパーチャージャーって今はないの??

ターボばっかりじゃん
低回転からトルク出すのスーパーチャージャーじゃなかったっけ?

715 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 09:26:31.05 ID:TSYw7VOK.net
>>706
北米は原油安でエコムードが薄れてるみたいだし
HVだけじゃなくて始めたばっかのエコブーストとかも萎んじまいそう
どんな方式であれテスラぐらいに突き抜けたイメージを広められれば行けるのかも知れんけど

>>711
郊外なら過剰な動力性能の余裕を持たない従来の中間グレード的なNAエンジンで十分

716 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 09:27:58.28 ID:TSYw7VOK.net
安価ミスった
706じゃなくて>>705

717 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 09:29:14.05 ID:uSt2dCkb.net
>>710
外国はカタログ燃費がまともだからだよ
実燃費が5割とかありえない

718 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 09:51:08.99 ID:sHkMcdFv.net
A45、civic-Rはエンジンは魅力的だけど
スタイルが痛いんだよな

719 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 09:53:50.86 ID:TvpT3Sg2.net
>>710
高速走行が苦手な点が大きい。
特にヨーロッパのアウトバーン対応はHVだとまだまだ。
逆にアメリカはガソリン安がHVの普及の足枷。だからディーゼルも売れていない。
また欧米は比較的冷房より暖房系重視の地域が多い。そのあたりもHVが不利な点。
あとゼロエミという極論推しの為のHVよりもEV推しな点もあるな。
でも補助金無しでと考えるとここまでよく市民権を得たと関心はするがね。

720 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 10:03:33.71 ID:TvpT3Sg2.net
あとヨーロッパでのターボの普及の理由はオクタン価が大きい。
EUはレギュラーレベルでオクタン価95以上。
アメリカはオクタン価の計算の違いでレギュラー(アメリカ87→日本91相当)。
しかしアメリカはハイオクとの中間オクタンのプラス(オクタン価95相当)が存在する。
一方の日本はオクタン価90程度がレギュラーだからな。
最低値は89と欧米に比べればかなりオクタン価が低い基準。
日本車の低オクタン価対応のターボって何気にすごい技術なんだよ。

721 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 10:42:05.76 ID:igxIvnSW.net
俺はアルトターボRSと旧コペンの、軽ターボ2台持ってる

どっちも気持ち良い
軽に関すると、ノンターボなんて考えられない

722 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 11:00:26.60 ID:o/knSNHv.net
>>113
あうでーの電動ターボどうなったん?

723 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 11:01:01.54 ID:YdwpC2Y2.net
そもそも、車の馬力とかじじいのステータス。
そこそこ走ればなんでもいい。
わざわざ燃費落として高い買い物するのに意味がないことを皆知ってしまった。

724 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 11:02:34.23 ID:Nt1oeuqC.net
軽みたいな走る棺桶なんて考えられない

725 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 11:18:53.91 ID:FoUzs1xj.net
ボンネットが飛び出ててカッコ悪い。

726 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 11:37:07.23 ID:sMj7gSJY.net
そもそも車がいらない

727 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 11:37:59.29 ID:nHCIjhif.net
ターボといえば、

ポルシェ930ターボ。

728 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 11:43:04.27 ID:gTtH5X8S.net
>>664
そこまでやるんだったら、自動車税を排気量じゃなくて出力で決まるようにするほうが筋じゃね?

729 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 11:45:21.78 ID:ZTIy0TT0.net
プシュー!

730 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 11:56:11.87 ID:XgxNOwg7.net
また国沢さんかと

731 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 12:43:42.24 ID:d6fU4NgE.net
ダウンサイジングターボ=欧州車を否定する人多いけど、国産もレヴォーグだのクラウンだの
搭載車が増えてきてるだろ。

732 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 12:46:47.24 ID:CtbiRGgP.net
バレーノXTええやん 100万割ったら買う

733 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 12:57:03.34 ID:5buwC3h0.net
暑いぜ太陽の〜季節〜

スターボー

734 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 13:08:01.81 ID:gXorXXYW.net
>>714
機械式スーパーチャージャーは過給のためのエネルギーをクランクから取り出すからレスポンスはいいんだけど、
エンジンが作ったエネルギーが過給に消費されてしまう
あと、クランクと減速比一定のポンプを回転させる関係で、高回転が苦手

その点ターボは排ガスのエネルギーを流用するので無駄が少ない

735 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 13:17:17.43 ID:Gb/FeV8q.net
ダウンサイジングターボの本当のメリットは低回転で太いトルクを得られること。確かに低速ではギクシャクすることもあるが、それを充分補うほどの魅力がある。
燃費向上はおまけみたいなもんだ。

736 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 13:21:01.86 ID:K8aFNGn/.net
アルトターボって人気あるみたいだけど買い?
軽にしちゃ高いのと、普通のアルトに比べてカタログ燃費めちゃ悪くない?

737 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 13:46:23.90 ID:GWKAwV1m.net
>>736
軽があるのは日本だけ(´・ω・`)

738 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 13:47:42.58 ID:DrsDgL75.net
>>736
少し前のゴールデンウイークに、アルトターボで嫁と二人乗りで出かけた
走行距離600kmで、消費したガソリンは20リットル少々
高速も山道もストレス無く走って、この数字
満タンでも27リットルしか入らない燃料タンクだが、ガス欠とか心配すること無く遊べる

都市部みたいに、ストップアンドゴーを繰り返さない旅行では、少し遠出するとリッター25kmオーバーは当たり前
普段は、片道3kmを10分かけて通勤に使ってるが、大体リッター15kmくらい

739 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 14:28:05.13 ID:O87GKqw7.net
>>718
ベンツAクラスはターボしかないだろ

740 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 14:37:02.39 ID:shD6webX.net
15年くらいまえ車検の代車でアルト・ワークス来たけど2500rpm回しただけで「プシュープシュー」タービン回ってうるさかったわ
しかも軽だからボディ柔いしな、あれはガキじゃないと楽しんで乗れないだろ?

741 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 14:42:34.17 ID:GWKAwV1m.net
体で覚えるヤツとか頭で理解するヤツとかいろいろいるから

レースやって決着つけないと分かんねぇって、トヨタ(´・ω・`)

742 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 14:54:43.97 ID:Um8GkM6+.net
ターボが無くなったRX-8の燃費がRX-7と変わらなかったのはショックだったわ
ならターボ付けとけよと

743 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 15:10:31.38 ID:xTbP3t0U.net
非常にまとまりのない文章

744 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 15:36:01.39 ID:K8aFNGn/.net
>>740
つまり、>>738はガキだと言いたい?

745 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 15:36:20.47 ID:gBkglYlb.net
渡辺陽一郎は長所短所全部書き出してさらっと欧州車批判するのがスタイル

746 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 16:06:08.01 ID:yD2vDLWt.net
直6で2.5のダウンサイジングターボは何時出るんですかね?
馬力は当然280でチューンで簡単に400越えられる仕様にして欲しい

747 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 16:38:12.32 ID:QrCzwxx/.net
>>746
お前、ダウンサイジングターボの意味分かってねぇだろ。
記事には書かれてないがハイパワーターボが姿消したのは排ガス規制が最大の要因。次に買う奴が居なくなった。

748 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 17:26:48.47 ID:TGL3Yx5/.net
>>746
4気筒2000ccで300馬力がもう出てる。フォードはもっとかな。6発なら吊るしで400以上出てないと、もうお世辞にも速いとは呼べないと思うよ。

749 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 19:28:19.92 ID:5GvzqDL/.net
最近のターボ車と90年代ターボ車は別物で
ターボタイマー要らないし振動や排ガス臭も遥かに少ない

750 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 19:45:34.68 ID:wlMbPdzY.net
軽作れないメーカーが遅れてるだけ

751 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 19:45:55.95 ID:CXmecHRS.net
ホンダ終了のお知らせ?

752 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 19:47:55.52 ID:CXmecHRS.net
>>751
失礼しました「誤爆」しました。

753 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 19:56:54.15 ID:az8WfeKo.net
O8ЯUT
↑こんなステッカーをバンパーに貼ったスカイラインあったよね

754 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 20:20:27.46 ID:4+MYMOeT.net
>>734
勉強になった
ありがとう

755 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 20:42:57.32 ID:YETeqiTS.net
ターボ車の数は少ないが、積んでる車種は軽四除けば
興味ない奴からは気が狂っとるとしか思えんパワーをひねり出しとるがな。
書面のデータでは有りがちなのに、乗ってみたら怖いくらいとかな

756 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 20:45:14.23 ID:S17gdJoK.net
ターボディーゼルの流行で、ガソリンエンジンでも高回転型より
低速から太いトルクの方が良いということが浸透した。

757 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 20:50:21.74 ID:L8TqxUJW.net
直噴ターボはPM2.5が多く出るから

758 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 20:51:12.39 ID:Fnb6e7x+.net
>>756
はぁ?
ディーゼルなんてターボ無しじゃ役に立たないからターボ必須は常識で流行なんかじゃないし、
ガソリンエンジンでも高回転型なんて一部のスポーツ向けエンジンだけだ。
自分の妄想と現実ぐらい区別しろよw

759 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 20:57:09.72 ID:5B0l06Jn.net
>>304
(´・ω・`)日本車は絶滅したが、BMW M2まじお勧め(ただし2.5L)、ていうか、俺が欲しい

760 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 21:11:18.31 ID:hVhdwpe/.net
ドッカンターボの代名詞的1台として語られるRSターボだが
最強モデルのターボCはタービンがサイズダウンされ低回転から回るので
それほどドッカンではないんだよね

なーんて話で盛り上がれる知人もいなくなりましたわい

761 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 21:18:43.48 ID:zKq6Eej1.net
>>760
>なーんて話で盛り上がれる知人もいなくなりましたわい

老衰でか?

762 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 21:20:59.91 ID:yGAtNEDC.net
日産のリニアチャージコンセプトが失敗したのはどっかんターボのハードウェアのまま制御だけ変えてマイルドにしようとしたこと。
その気さえあればネタ車GTOのシーケンシャルツインターボのように、25年前のエンジンと技術でも2000回転未満から過給させることはできたのに。

763 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 21:29:08.71 ID:2dsNJAnI.net
>>762
GTOは当時としてはちゃんと速い車だったのに、今ではネタ扱いされてるのが不憫だよなあ…

764 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 21:33:09.60 ID:zUqO/7h2.net
リニアチャージは今までのターボ車より
圧縮比を高くして低回転からトルクが出る様にしてたんだぞ
ただ回らない厚揚げするとすぐタービンブローしてたけど

765 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 21:35:58.26 ID:Fnb6e7x+.net
>>763
ネタ扱いされてるのはNAモデルだけど、それでも速くは無いよw
3Lツインターボで280PSは良いとして車両重量が1.6tonじゃ重すぎて全然ダメだった。
同時期のZ32やR32が1.4ton程度だったんだから。

766 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 21:36:57.36 ID:cbv7eo8M.net
ディーゼルエンジンは今でもターボが主流

767 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 21:42:40.78 ID:8TOevnsy.net
>>304

無意味でしょ?
どうせ軽自動車の後ろを走るんだからw

768 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 21:43:13.10 ID:b8JOAG8y.net
>>766
今でもじゃなくて今では。

769 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 21:51:07.47 ID:cbv7eo8M.net
>>768
20年前でもディーゼルエンジンの主流はターボエンジンでしたが何か?

770 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 22:01:29.74 ID:1cVBamIT.net
>>763
GTOは動力性能だけはあったが、シャーシはセダンかなんかのものを流用してたし、
重いし特にフロントヘビーだし、スポーツのかけらも無かった。
それをスポーツと銘打って売ろうとしたんだから無茶だよ。

771 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 22:09:21.83 ID:ak3wFG3L.net
GTOは海外ではFF版も売られていたっけな

772 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 22:17:04.00 ID:xmgfovX+.net
GTOの不幸は、車重と同時期にBNR32があったことだな。

773 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 22:19:43.64 ID:Yk3GqO3H.net
>>770
ギャランやディアマンテとかなり共通パーツが多い。

774 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 22:20:48.79 ID:/DplMYSE.net
>>762
ニッサンのCMが笑えたよな、
ニッサンがOHC、トヨタがDOHCのエンジンで、
OHCターボが良いかOHCが良いかだって

775 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 23:03:17.32 ID:GsaA/2gK.net
>>770
本来の意味でのGTカーだしな
当時最新の電子制御に快適装備満載で、たっぷりある馬力とトルクで余裕をもって長距離を走れる車
今で言うと335iのクーペをM3のように宣伝してたイメージ

776 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 23:34:29.93 ID:8gWq0Jbs.net
>>714
日産ノートにはスーパーチャージャー搭載グレード(DIG-S)がある

777 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 23:38:48.06 ID:BxYx9n65.net
そろそろターボジェットエンジン積んだ大衆車だせよ

778 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 23:43:41.89 ID:9mg7mWZR.net
車重がないと高速で長距離きついだろ
GTOはツーリングカーだし

779 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 00:01:38.21 ID:WwKn57Jo.net
>>746
>直6で2.5のダウンサイジングターボは何時出るんですかね?

永久に出ない
トヨタと日産の2.5Lの6気筒エンジンももうすぐ消えて6気筒エンジンの最低排気量は3リットルになる

780 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 00:07:21.51 ID:WwKn57Jo.net
>>751
問題ない
シビックの1.5リットルターボは26馬力も負けてるのに、86BRZのATに対して、0-60で0.9秒、0-100mphで3.2秒も速い

Zero to 60 mph: 7.5 sec
Zero to 100 mph: 20.1 sec
Rolling start, 5-60 mph: 7.9 sec
Top gear, 30-50 mph: 4.1 sec
Top gear, 50-70 mph: 4.9 sec
Standing &#188;-mile: 15.8 sec @ 92 mph
Top speed (drag limited): 139 mph
Braking, 70-0 mph: 173 ft
Roadholding, 300-ft-dia skidpad: 0.90 g
http://www.caranddriver.com/reviews/2013-subaru-brz-automatic-review-finesse-for-success-page-2

シビック1.5ターボ CVT

Zero to 60 mph: 6.6 sec
Zero to 100 mph: 16.9 sec
Zero to 120 mph: 27.3 sec
Rolling start, 5-60 mph: 7.2 sec
Top gear, 30-50 mph: 3.9 sec
Top gear, 50-70 mph: 4.7 sec
Standing &#188;-mile: 15.1 sec @ 95 mph
Top speed (governor limited): 125 mph
Braking, 70-0 mph: 173 ft
Roadholding, 300-ft-dia skidpad: 0.83 g
http://www.caranddriver.com/reviews/2016-honda-civic-ex-l-coupe-test-review

781 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 00:08:12.32 ID:WwKn57Jo.net
>>755
>ターボ車の数は少ないが、積んでる車種は軽四除けば興味ない奴からは気が狂っとるとしか思えんパワーをひねり出しとるがな。
>書面のデータでは有りがちなのに、乗ってみたら怖いくらいとかな

オーリスの1.2リットルターボとか?

782 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 00:11:07.56 ID:/RZtT/32.net
>>714
スーパーチャージャー(過給機)の中には、

ターボチャージャー(排気タービン式過給機)と
メカニカルチャージャー(機械式過給機)とが
含まれる。

したがって、おまいさんが言いたいのがターボチャージャーのことであるなら、
スーパーチャージャーはたくさんある、という回答になる。

783 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 00:13:05.02 ID:CVVMa72H.net
>>781 バレーノXT<せやな

784 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 00:20:32.65 ID:rDXS06dq.net
>>783
スズキのターボはカタログだけ見ると、本当に1.6L NAでええやんって思ってしまうもんな

785 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 00:40:51.98 ID:NCotX3CK.net
>>782
今スーチャーを加給器の総称という意味で使うことはない

786 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 01:12:48.53 ID:/RZtT/32.net
>>785
そりゃあおまえ、「加給器」なんて意味に使わねえよ
「過給機」の意味で使うけどな

787 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 01:13:22.60 ID:OJJ+1fic.net
>>714
GMが6.2のOHVにスーチャー載せて600馬力超えてるね。コルベットとキャデラックに
設定してる。コルベットはニュルでGTRより速かったちゅう話もあるし。

788 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 01:20:52.50 ID:WwKn57Jo.net
>>784
税金が年に1万円違うじゃん

789 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 02:51:39.46 ID:JaVYfwxD.net
後付けだとスーチャーけっこうあるよな
レクサスLXの中東向け限定車はスーチャー付きで450psだっけな

790 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 03:44:45.85 ID:vU9aZIHd.net
高回転NAもドッカンターボも乗りづらさは一緒

いにしゃるでー(´・ω・`)

791 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 05:07:43.80 ID:Ip69juom.net
KKK

792 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 05:12:23.46 ID:JaVYfwxD.net
>>790
乗りやすさなら全回転域においてパワーがあってリニアでフラットな
出力特性の大排気量NAが一番
やれ燃費だCO2だ言われるようになる前は高級車といえば大排気量NA
だった訳だし

でもドイツ勢のダウンサイジングターボでも高級なものになればなるほど
排気量の減少幅が小さいな・・なるべくNAに近いフィーリングにしようと
してるんだろう

793 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 05:18:06.76 ID:FpYSE+ts.net
自然吸気でなくとも大排気量はいいね。
V12のtwinturboは良かった。

794 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 06:03:39.22 ID:ufI+NaPK.net
>>792
>乗りやすさなら全回転域においてパワーがあってリニアでフラットな

ないな
どんなNAエンジンより直噴ターボの方がリニアでフラットだから

795 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 06:17:11.49 ID:bnOrcqYk.net
自動車税は排気量でなく車体価格で課税すべき。200万以下の国産車と400万以上の輸入車が同じ税額とか国民舐めすぎ。

796 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 06:19:51.02 ID:261DWJDl.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n70423
http://www.edo.net/edo/edotx/ituwa/14.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

797 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 06:21:41.81 ID:ufI+NaPK.net
>>795
1.6リットルのインプレッサとBMW528iやレクサスRX200tの値段が同じだもんな
一理ある

798 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 06:22:50.80 ID:ufI+NaPK.net
>>795

1.6リットルのインプレッサとBMW528iやレクサスRX200tの自動車税税額が同じだもんな
一理ある

799 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 06:27:57.33 ID:4F+6jofJ.net
>>780
100マイルまでの加速なら車重と最大ギア比も比べないとなんとも
加速ならCVTの方が有利だし

800 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 06:33:43.97 ID:ufI+NaPK.net
>>799
>加速ならCVTの方が有利だし

そんなわけない

801 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 06:47:48.11 ID:ufI+NaPK.net
>>799
>100マイルまでの加速なら車重と最大ギア比も比べないとなんとも

必死だな

802 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 06:59:21.51 ID:4F+6jofJ.net
>>800
ATなら回転落ちによる出力低下あるだろ?

803 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 07:13:39.13 ID:ufI+NaPK.net
>>802
CVTは伝達効率が悪いだろ

804 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 07:15:47.56 ID:6J09RG4f.net
>>800
似たような車重で同じテンロクターボ同士のゼロヨン加速競争したらCVTのレヴォーグ(レギュラーガソリン仕様)が7速DCTのC(ハイオク仕様)に勝ってたな
トヨタやホンダの技術者もCVTはターボとの相性が良いと発言してたような

805 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 07:16:27.12 ID:eI0hwien.net
>>803
CVT擁護するだけで、どこのメーカーの関係者かよくわかるわなw

806 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 07:17:46.76 ID:4F+6jofJ.net
>>803
たしかに伝達効率そのものは低いから一定速度での燃費とかは悪い、ただ多段型のミッションと比べて回転落ちに伴う出力低下が無いから加速は有利

807 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 07:23:51.71 ID:eI0hwien.net
>>806
今の多段ATは、踏み込んだ時に、加速が落ちない回転数に
チェンジするよ。そもそも加速に優れたCVT車を教えてくれない?

808 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 07:27:35.01 ID:6J09RG4f.net
>>807
だから理屈ではなくヨーイドンで測ってみれば良いんじゃない?レヴォーグとCの件もベストカー編集員が驚いてたし

809 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 07:27:39.91 ID:vU9aZIHd.net
アメリカ辺りだと、戦闘機用のジェットエンジンが売ってるらしい(´・ω・`)

810 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 07:28:07.34 ID:4F+6jofJ.net
>>807
ギア変わる時に回転落ちるだろ?その時に出力は落ちてるの
CVTが優れてる例としてはF1とCVTでググって

811 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 07:31:54.13 ID:vU9aZIHd.net
F1だと、シームレスシフトっていう市販のDCTとは違うのがって、車が止まんなくて死んだヤツがいる(´・ω・`)

812 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 07:38:32.86 ID:ydns73dd.net
>>811
死んだって誰?

813 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 07:39:03.59 ID:vU9aZIHd.net
俺が当時知らなかった事実で、マキネン曰く、半クラッチは使った方がいいらしい

焼き付いちゃまずいけど(´・ω・`)

814 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 07:40:29.73 ID:eI0hwien.net
Cクラスの高出力2Lターボ(350)って1.8tだぞ?
比較がおかしくね。レヴォーグに5人乗りで加速したのかい?

815 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 07:41:29.39 ID:vU9aZIHd.net
>>812
マルシャレーシングの二人死んだろ(´・ω・`)

816 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 07:54:31.36 ID:o8OXXaaw.net
この記事、最後の3行で充分なのに

なんでこんなダラダラと長いウンコ垂れ流してんだよ

817 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:00:40.05 ID:6JG5eZql.net
86や赤いファミリアにボルトオン
タ−ボなんか流行ったな。
「羊の皮を被った狼」の言葉も大流行

818 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:02:40.56 ID:eI0hwien.net
>>808
あと、その比較に出てる両車ともとりたてて0-100は速い車
ではないな。世界の市販車ベスト30にさえ入らん。
遅いもの出してきて「CVT優れてるよ」って、物凄く説得力がない。

819 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:04:44.28 ID:eI0hwien.net
>>816
最後の一行もターボに関係がないよなw
35GTRとか、もろターボだしw

820 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:11:59.43 ID:ufI+NaPK.net
>>810
一般的に言って、MTとの比較だとCVTの方が落差は大きい

821 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:14:41.55 ID:ufI+NaPK.net
>>808
測ってみた結果、最高出力で劣るシビックCVTがBRZのATより0.9秒も速かったって話なんだが

822 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:15:39.12 ID:ufI+NaPK.net
>>804
1.6LのCクラスはDCTではないよ

823 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:20:00.48 ID:eI0hwien.net
>>821
アホすぎるな。またどっちも遅い。世界の市販車ベスト30にどちらも
入ってないよ。そもそもBRZって、別に速い車じゃなくて、水平対向の
FRを風味で楽しむ車でしょ? 加速性に関係ない車じゃん。
ロードスターもそうだけどさ。

824 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:22:39.45 ID:ydns73dd.net
>>815
二人?
それとシームレスギアボックスに何の関係があるんだ?

825 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:22:45.47 ID:4F+6jofJ.net
>>820
落差ってなんだ?

826 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:28:46.86 ID:ufI+NaPK.net
>>825
MTと比較して加速性能がどれだけ低下するかの落差

827 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:30:35.33 ID:ufI+NaPK.net
>>823
>加速性に関係ない車じゃん。

関係あるからわざわざテストしてるんだよ

828 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:39:56.57 ID:vU9aZIHd.net
>>824
DCTっていうのはクラッチもコンピュータ制御でギヤボックスと関係あるじゃないか

ブレーキ踏んでも止まらない条件下で事故になったらしいという話(´・ω・`)

829 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:47:29.49 ID:LDNOcexa.net
ターボっつてもなぁ
確かに馬力はあるから峠超えとか坂道には持って来いだが燃費はハイブリッドや
エネチャージとかにはかなわないからなぁ
あとオイル交換5000`毎はやっぱ痛いよ

830 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:52:24.75 ID:yoiW5L+J.net
スターレットターボ復活頼むわ。

831 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:53:41.84 ID:ufI+NaPK.net
>>830
ミニ・クーパーSかJCW買え

832 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:54:21.17 ID:ufI+NaPK.net
>>829
それらとターボチャージャーを組み合わせるんだが

833 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:58:17.89 ID:4F+6jofJ.net
>>826
データあるの?

834 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 08:58:24.52 ID:eI0hwien.net
>>827
馬鹿じゃないの。グローバルは62mph(0-100),あるいは60mph公表が
普通だ。ウェイトレシオやエンジン出力を無視し、より遅い相手を
出してミッションの優劣を語っていいならCVTの駄目さなんていくらでも出せるさ。

SUZUKI Vitara (CVT) 11.5s ・・・ 遅っ
NISSAN Note  (CVT) 11.9s ・・・ 遅っ

馬鹿らし過ぎるだろw

835 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:01:35.13 ID:CF7lhpu2.net
>>809
一般市民が古い退役戦闘機レストアして飛ばしてる国だから。

836 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:03:00.86 ID:CF7lhpu2.net
>>809
火炎吐きながら滑走路を爆走する戦闘機エンジン積んだ
ジェットトラックなんてのもアメリカのエアショーの定番

837 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:08:06.65 ID:eI0hwien.net
スレタイに戻ると、関係している元記事本文は三行だけだなw。
しかも誰もが知ってる話w

>1989年に消費税の導入と引き替えに自動車税制が改訂され、物品税も廃止されたから3ナンバー車の不利が実質的に解消された。「パワーが必要なら排気量を大きくすれば良い」という話になり、ターボ車も廃れていった。
>この後、二酸化炭素の排出による地球温暖化の問題が顕在化して、欧州車は小排気量ターボに力を入れたが、日本では1997年に初代トヨタプリウスが登場。
>これ以降はハイブリッドがエコカーの象徴になり、ターボが環境技術として注目されることはなかった。

838 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:22:18.10 ID:yzaoXdx4.net
◯◯◯キロでオイル交換ってのが出来てない奴、わからない奴大杉
ター坊はオイル管理をしっかりしないとオイルシールを殺られる

839 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:24:46.41 ID:eI0hwien.net
>>838
どちらかといえば、ナーバスになりすぎてるのが日本市場。
普通に、新車買うと車ごとについてる取説に交換時期が
書いてあるよ。読まないユーザーはディーラーやスタンドが
見抜いて悪用してるけれどね。

840 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:25:36.82 ID:iUymnYeX.net
昔のようなドッカンターボはもうないだろ。今のは電子制御でタービン回してるし。
軽から大型トラックまでターボ車いっぱいあるけどな、知らないのかな。

841 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:29:46.76 ID:VHvaq1Zt.net
>>838
結局は熱なんだよ。
ターボ自体が回転数が凄まじくかなりの高熱になるからな。

842 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:34:01.70 ID:LDNOcexa.net
>>841
昔のターボなら気にすればいいけど
今のはあんまり気にする必要はないよ
ターボタイマーとかつけてると(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノって思われるよ
街乗りではすぐエンジン切っても大丈夫だよ
流石に高速走行したあとは30秒ぐらい回しとかなきゃいけないけどね

843 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:37:08.17 ID:iUymnYeX.net
マフラー変えたターボ車の排気音が嫌い。ボボボヒューってのがいや。
やっぱり直6DOHCの音が最高だな。
>>838
パジェロディーゼルターボに年3万キロくらい乗ってたけど、オイルなんて年1回しか交換してなかった。何の問題も無かったけどな。オイルの量も多いから大丈夫だったのかも。

844 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:44:57.67 ID:ydns73dd.net
>>828
ビロタ、ビアンキ共にそんなのが原因だとか発表無いのにキチガイか

845 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:47:55.50 ID:eI0hwien.net
>>843
ターボ・スポーツ車は、高音のバリバリ、ビリビリ音が良いとされるが
俺は、重低音マフラーとかの方が好きなだな。DQN系になっちゃうが。

846 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:51:26.10 ID:uA3AOzFi.net
デミオにはターボは必要無し エコカーがいいよ、モーターはイヤだけどね (なんとかブリッド)

847 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:52:37.18 ID:VHvaq1Zt.net
>>841
小型で材質改良していてブースト圧も低いから今は昔ほどは神経質でなくてもかもね。
1万キロ交換なら年1回程度ってユーザーが大半だろうし
半年毎程度でも大した負担ではないがね。
>>843
おいおい。それで三菱のP&Dは黒煙攻撃車と2ちゃんでも揶揄されたんだぞw
まあ手放しているし時効だがもう少し交換しろよw

848 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:53:20.54 ID:VHvaq1Zt.net
>>842だった・・・スマソ

849 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:54:41.13 ID:eI0hwien.net
>>846
下道であるほどHV快適だけれどな。レスポンス良いので。

850 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 10:05:06.15 ID:s+rgbgaC.net
ソースを読んでない人ばっかだと思うから、3行に要約しとく

登り坂の渋滞でゆっくりと発進する時など、登坂力が必要なのにターボとATの欠点が同時に発生するから、車両の動きがギクシャクしやすい。
メカニズムも複雑だ。ターボチャージャー、インタークーラー、直噴システムなどが加わり、従来の自然吸気エンジンに比べてコストが高い。
低回転域の滑らかさでは大排気量エンジンが有利で、北米の好みを反映した結果、例えばスバル レガシィなどは1.6リッターターボではなく、2.5リッターの自然吸気だ。

851 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 10:29:43.59 ID:scLda52i.net
外車はターボでもオイル交換は2万km毎だったり。

852 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 11:28:22.91 ID:X7GrQE6D.net
以前のターボブームから20年以上、オイルだって当然進化してるわけで
欧州車みたいに高温域での粘度まで特別に指定された化学合成オイル使用なら年に一回15000〜20000kmの交換でOK
ただし高いのでコスト的には5000km交換だった昔とあまり変わらないw

853 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 11:40:00.42 ID:7xm8ILwG.net
>>671 がかわいそう…(;´Д`A

854 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 11:49:05.43 ID:VHvaq1Zt.net
>>852
でも1万キロでこれだからね
http://minkara.carview.co.jp/userid/311941/blog/29686629/

855 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 12:26:07.17 ID:IK9O7o0h.net
>>850
登り坂の渋滞も、1500回転以下で最高トルクが出るから
全然問題ないけどな。

856 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 12:28:03.89 ID:6J09RG4f.net
>1.6LのCクラスはDCTではないよ

すまん、7速ATだった

>>851
でもオイル減るから注ぎ足し必須だろ

857 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 12:52:59.05 ID:2fleKeky.net
>>834
何言ってんだ?

>>780をよく見ろ

858 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 12:54:36.46 ID:noU6q3ge.net
メーカーは知っている
日本人は洗車はマメだが
その他のメンテナンスは車検の時ディーラーでやるだけ
とてもターボなんか持ってはいけない人ばかり
NA4発+モーターがズボラ&虚栄心には
今のところ調度良い
電機をつかうものならプログラムにバグと
言っとけば全て丸く収まる

859 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 12:55:02.33 ID:h/BRVSpv.net
そらシンプルイズベストよ。
ターボとか余計なモノは要らん。

860 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 13:01:19.33 ID:2fleKeky.net
>>846
ディーゼルターボにターボ付いてる

861 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 13:01:34.16 ID:30QsAxjr.net
>>858
4つもエンジンのっけてる車なんてそこらで売ってるの?

862 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 13:04:26.16 ID:EZYSMorG.net
2500V6ツインターボを去年廃車にした。今はチャリ移動。

863 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 13:16:57.48 ID:B3Unin6A.net
>>855
アクセル踏みはじめもしくは踏み増した瞬間の問題だろ?
今はタービン小さいし直噴で圧縮比高いから昔みたいなあからさまなラグは無いけど、排気エネルギーを利用する以上どうしょうもない
そこを>>1は言っている
CVTは別の意味で酷いがな

864 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 13:21:56.13 ID:LqxJq4iv.net
ターボ式スーパーチャージャー

865 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 13:25:09.92 ID:Ag21EG6i.net
赤熊機関車
「オレのエンジンにはターボついてるぞ。」

866 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 13:27:41.79 ID:PF060s9B.net
ハスラーのターボは有用だろ

867 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 13:31:49.82 ID:bw7rFEAO.net
欧州車見てて思うのはタイヤのでかさ。整地されてないところやスリッピーな条件では確かに有利だろうなと思う。
でも日本のタウンユースの車としては・・・どうなんだ?

868 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 13:38:17.62 ID:a8cTQOLL.net
一時期減ったのが盛り返してるって印象だったけどな

869 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 14:00:29.21 ID:2fleKeky.net
>>867
それは軽自動車と比べてか?
例えば、VWのアップとホンダNボックスのタイヤの大きさ=タイヤ外径はほとんど同じだぞ

870 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 14:01:04.57 ID:2fleKeky.net
>>859
空冷乗っとけ

871 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 15:13:27.56 ID:eI0hwien.net
>>867
日本も大径に扁平タイヤになってきてるが。正直無駄。
サスペンションに余計な負担かけてたり、サスで吸収できて
なかったりする。どちらかと言えば、最適化というより
カーナビと同じで関連業界を生かしてあげるため(だろう)。

872 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 15:14:12.32 ID:eI0hwien.net
>>859
俺もターボ嫌い派で仲間。

873 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 15:15:52.17 ID:eI0hwien.net
>>869
また、そういう意地悪な比較をw
彼が言ってるのは、おそらく扁平45以下のことだろう?
必要ないね。

874 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 15:36:12.32 ID:2fleKeky.net
>>873
確かにそう思ったけどさ、『欧州車見てて思うのはタイヤのでかさ。整地されてないところやスリッピーな条件では確かに有利だろうなと思う。 』とあるぞ
タイヤ外径のことなんじゃない?

875 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 16:54:31.31 ID:wXfi4QEj.net
>>844
F1ファンに喧嘩を売るつもりはないが
ブレーキオーバーライドシステムに欠陥があったという噂
スピンモードで避けられた可能性もあるが、F1はドーナツターン禁止だし

パワーユニットにおけるターボというのは云々(´・ω・`)

876 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 18:50:43.49 ID:3Jv0DvCf.net
>>787
トルクモンスターっぽいね
低回転からの加速凄いんだろうなぁ

877 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 18:51:12.87 ID:wKyVLDNX.net
あぁぃみゃぁたぁぶぉおらぶぁぁあああ♪

878 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 18:52:09.34 ID:3Jv0DvCf.net
>>776
ほうほう、CVTとの組み合わせかぁ
>>782
スーパーチャージャーは大きな枠組みなのね

879 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 19:06:22.44 ID:CF7lhpu2.net
>>787
ベットはフェラーリやポルシェ相手にルマンでクラス優勝重ねてるからな。名ばかりのRとは違う

880 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 19:10:11.96 ID:RH7hNbGZ.net
ワゴンR「・・・   」

881 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 19:28:24.41 ID:qkqLraFW.net
>>61
えっ!違うの?

882 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 19:58:58.94 ID:DxU9IHbh.net
電動ターボはマダマダ先か・・・・・・・

883 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 20:31:19.87 ID:KYgRTXrW.net
>>867
同クラスで言うと例えばプリウスとゴルフはタイヤサイズ同じだぞ、扁平率もGTIとか除けば同じ
欧州車はタイヤを強調して見せるフェンダーアーチのデザインが上手いんだよ

884 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 20:37:41.40 ID:KYgRTXrW.net
>>863
DCTの場合は発進で半クラしてる間にブースト上がるのでほぼ違和感無いよ、ただその為にはミートポイントの1000〜1500rpmの間で十分なトルク出せる特性が必要
トルコンの場合は滑らせてトルク増幅したところに後からターボのトルクが乗ってくるのでタイミング合わないと滑らかさが損なわれるとレヴォーグの初期に試乗で指摘してる人がいたな
1シリーズなんかもトルコンに直噴ターボだけどどうなんだろ?

885 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 20:39:31.93 ID:KYgRTXrW.net
>>856
うちのゴルフ15000km走って300cc程度しか減らない(´・ω・`)
新オイル追加できないので逆に心配w

886 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 21:04:16.23 ID:2VlAd/vb.net
昔普通車から大排気量ターボ車に乗り換えた時に加速性能の違いに驚いた思い出がある。アクセルを少し強く踏んだら
一気に空を飛ぶかと思う位に加速して思わず怖くなりアクセルを離してしまった。
今は年配になったので燃費第一で軽自動車に乗っている。走りは悪いがガソリン代は3分の1なので満足している。

887 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 21:23:59.77 ID:xas8lAFt.net
>>856
高いオイル継ぎ足しで2万キロ交換するより
安いオイル1万キロ交換で継ぎ足しなしの方がエンジンに優しくないか?

888 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 21:26:28.08 ID:4uJk6O/7.net
>>884
トルコンのトルク増幅と言っても、ギアボックスの手前で更に一段ギアを落としてるのと変わらんのだから
トルコンで駄目な子ならDCTに変えても駄目なままだろうし
DCTで上手くやれてるならトルコンでも大丈夫なんじゃね?
知らんけど

889 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 21:41:31.26 ID:wXfi4QEj.net
正しい知識で楽しいカーライフをって、いくら掛かると思ってるんだ(´・ω・`)

890 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 21:43:50.84 ID:66xr06Vx.net
>>884
1シリーズだけど、登り坂を検知して、登坂モードみたいになるのか、
むしろアクセルが軽く感じられるよ。

891 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 22:06:54.54 ID:xqRlaBZO.net
>>871
見た目の話で恐縮だが、タイヤは扁平なほどかっこいいからな。
性能を追究したら、扁平タイヤはありえん。
ラジアル構造のタイタは扁平にするほど剛性が下がる。
これはBSの主査の言葉で嘘はない。
F1用レーシングタイヤの扁平率を見れば馬鹿でも気が付く話だ。

892 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 22:13:13.79 ID:LGJWoUlG.net
>>891
市販スポーツカーの場合は大径ブレーキローターとビッグキャリパー収める為でもあるぞ扁平タイヤ

893 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 22:23:18.04 ID:WwKn57Jo.net
>>891
>見た目の話で恐縮だが、タイヤは扁平なほどかっこいいからな。

そうか?
おれはF1みたいなタイヤの方が好きだけどな

894 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 22:25:29.27 ID:4uJk6O/7.net
>>891
F1のタイヤは厚みは凄いけど幅もあるから
率にすれば割と低扁平っぽいけど

895 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 22:26:49.82 ID:mpihV3zS.net
メーカーのデザイナーが描くデザイン画を見るとわかる。
どれも車輪が大きく、タイヤは薄い。
あれが、基本的なイメージなんだと思う。
それに忠実であろうとした場合、タイヤは扁平タイヤにならざるを得ない。

896 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 22:33:22.22 ID:eI0hwien.net
海外の扁平 DQN

http://i.imgur.com/afO4YEk.jpg
http://i.imgur.com/7OHLLJq.jpg
http://i.imgur.com/BbvZYwi.jpg
http://i.imgur.com/Tj9hdG9.jpg
http://i.imgur.com/UGcczPZ.jpg
http://i.imgur.com/KzDA26R.jpg

897 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 22:48:13.78 ID:wXfi4QEj.net
F1のタイヤが厚いのはクラッシュしたときにアレで吸収するんだと

じゃぁ、カバー付けようみたいな話になって、カバーが外れて頭に当たって死んだのがインディ(´・ω・`)

898 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 23:42:56.07 ID:9VbRp84u.net
タイヤなんざ14インチありゃ十分やで

899 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 23:43:11.68 ID:xqRlaBZO.net
>>892
ブレーキキャリパーなど、どーにでなる。
0点。

900 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 23:50:03.04 ID:KpRN/CzC.net
>>897
タイヤって衝突時においてはとんでもない凶器なんだが
乗用車の衝突試験時にはもの凄い勢いで室内に飛び込んで来て乗員を殺傷するほどの威力がある

901 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 23:50:04.02 ID:xqRlaBZO.net
>>893
自動車の物理的資質、運動性能を科学的に論じている意見が、好き嫌い論に惨敗して、大多数の素人思い込み論が勝つのは、単にレベルが低いだけ。

902 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 00:00:32.75 ID:T9AiT1B9.net
>>900
そういうのもあるけど、簡単に説明すれば、サーキットで使われてるタイヤバリヤってヤツの原理(´・ω・`)

903 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 00:01:55.90 ID:YPEitlTu.net
子供の頃、親父に
「今度、日本でもターボ車が出るんだって、すごいね」と言ったら
「俺はずっと前から乗ってる、大したことねーぞ」って答えるんでガックリきた
親父はトラック野郎であった

904 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 00:13:32.47 ID:Wh395UbD.net
>>900
そういやアクアかなんかはオプションでスペアタイヤを付けると
リヤバンパーに補強材が入ってたな
追突対策以前にリヤフロア補強の意味合いもあるのかも知れんけど

そんな特異な例はともかく、大衆車のスモールオフセット対策とかは進んでるのだろうか・・・

905 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 00:14:44.84 ID:IFN8Kp+S.net
フォーミュラは部品がドライバーを直撃して死ぬ事故が結構あるな
その一方でWRCは↓こんなクラッシュでも乗員無事だしすごいね
https://www.youtube.com/watch?v=vXMguelxAzU

906 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 00:20:03.76 ID:scS2x7bv.net
ターボあっても、性能を発揮できる場所が限られている。
相当な山奥でもいかないと、快適な性能テストドライブができないよ。

しかも、爺ちゃんが30〜40kmで走っている始末。どうしようもない。

907 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 00:21:43.09 ID:rGFD06CW.net
日本だとターボで馬力増やしても重量税で取られるから
最初から排気量増やした方が安定する

908 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 00:30:58.84 ID:T9AiT1B9.net
>>905
いや、これ死んでるだろ。しらんけど(´・ω・`)

909 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 00:32:28.59 ID:Wh395UbD.net
>>906
もともと廉価グレード、量販グレード、上級グレードで
排気量の違うエンジンが2、3種類用意されてるような車種で
上級グレードに乗ってるような奴にしか縁のない世界だわな

VWなんかは過給圧だけでその辺作り分けてるみたいだけど
廉価グレードにまで補機てんこ盛りってのも何か違うような気がする

910 :香具師A@おだいじに:2016/07/23(土) 00:34:25.54 ID:WT8IQEzJ.net
何も判っていない 欧州メーカーは ハイブリッドの技術が無いから
苦肉の策の ダウンサイジングターボ 残念な事に全て ハイオク仕様
値段の高いハイオクガソリン 使わないといけません ノッキング防止の為
環境には良いかもしれませんが エコではありません
値段の安いディーゼルは 排気が汚く もう 使えません

車に関しては 現在 日本の一人勝ちです 欧米メーカーは苦しんでいます

れが現状です

911 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 00:54:30.00 ID:19AOkrpb.net
>>908 その3辺りにコメ付いてた 曰く、
「2人とも病院に運ばれたけど、骨折だけでした。生きてます?」

912 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 01:07:15.79 ID:T9AiT1B9.net
昔、ターボが不調でみたいなので、OHとか言って、調整して洗浄して金取ってた話もあったね(´・ω・`)

>>911
それはなにより

913 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 01:29:09.96 ID:OpLBLbvz.net
軽ターボは元祖ダウンサイジングと言ってもよさそうだ。
排気量規格で決まってるが、ガワから考えたらダウンサイジングターボとコンセプトは同じ。
しかもレギュラーガソリン仕様。環境にも優しい。

914 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 02:30:39.88 ID:+C6vBcPP.net
軽自動車の排気量を800ccくらいまで引き上げした方が燃費が良くなる話を聞いたな。
でも、豊田が許さないわな。

915 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 03:21:20.68 ID:/A0rMzly.net
>>909
ターボが嫌ならアップ買え

916 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 03:50:24.83 ID:tBFWGmm+.net
>>914
その分税金も上げないと財務省も許さない

917 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 04:16:52.31 ID:I3narb/q.net
>>916
つい最近1.5倍に上がっただろ

918 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 05:10:07.50 ID:I3narb/q.net
>>914
排気量より車体サイズをどうするかが問題じゃね?
全幅1480に抑える社会的なメリットがあるのかどうか

919 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 06:27:51.79 ID:xvQHDlCZ.net
今のターボはターボが効いてるかどうかよく分からん。
昔のようなドッカン出してくれ、ミスファイヤリングもセットならターボラグも無くなんだろ。

920 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 07:02:17.84 ID:OpLBLbvz.net
>>918
変遷はあるもののスバルのてんとう虫から続く国民車。狭い日本を走り回る事に特化した機能美。
イタリアンデザイナーが惚れ込んだのがよくわかる。

921 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 07:08:53.16 ID:fgZb0pEn.net
>>910
ハイオク仕様って、欧州のガソリン事情を知ってる上で言ってる?
あと、ダウンサイジングターボがハイブリッドを作れないから
仕方なく使ってるんだとしたら、日本でダウンサイジングターボ搭載が
増えてるのは何で?劣るものを敢えて選ぶ理由は?
あと、日本でハイブリッドの開発が進んだ背景として、
欧米に比べて渋滞が多いというのがあると言われてると思うんだけど、
これは無関係?日本より渋滞の少ない欧米で、高価なハイブリッドと
ダウンサイジングターボ選べたら、日本ほどハイブリッドは選ばれないという
のはあり得そうな話だと思うんだけど。

922 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 07:12:32.45 ID:ISmC6myf.net
>>910
毒ガスまき散らすレベルの低さだからね
ターボはだめだよ

923 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 07:23:52.00 ID:YFa03Y5F.net
今の日本人はハイオクかレギュラーかをやたらに気にするよな

924 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 07:24:19.73 ID:YFa03Y5F.net
>>920
全幅1480にどんな機能があるんだよ?

925 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 07:24:48.96 ID:YFa03Y5F.net
>>919
スバル買え
昔ながらの気難しいターボエンジンを堪能できるぞ

926 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 07:25:53.91 ID:YFa03Y5F.net
>>921
>日本ほどハイブリッドは選ばれないというのはあり得そうな話だと思うんだけど。

あり得そうというか、実際にそうなってるだろ

927 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 07:35:40.70 ID:hmH/MGQy.net
ミニカ・ダンガンターボという車にレギュラーガソリン入れて
全開走行を繰り返し、エンジンを全壊にしてしまった若いころの苦い思い出…

928 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 07:48:01.00 ID:yl6ocz3P.net
INTERCOOLER TURBO
とか自慢げに車体に書いてあった時代もあったね

929 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 07:58:44.58 ID:UYBc8AGO.net
>>927
ガソリンは関係ない。
いつも全開で走らせたお前の無知がエンジン壊したわけだな。

930 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:08:15.31 ID:DoH/inbv.net
今はなぜ「ターボ車」が少ないのか
→壊れやすいから、オイル管理がシビアだから、初期費用が高く付くから
ハイブリッドの方が良いに決まってるわ。

931 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:10:26.17 ID:/euGHMpf.net
軽のターボは実用には充分、何気に速いという評価を聞くね
普段使いなら、ダウンサイジングターボの理想をほぼ満たしている気がするよ
消費者も支持している

932 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:12:41.69 ID:mPJlZw6R.net
>>930
壊れやすいのなら断然HVだし、オイル管理なんてレースカー的な使用でもなければ何もシビアでないし、
HVの事思えば初期費用は控えめ

幼稚なネガお仕事な輩はほんと惨めだな

933 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:13:02.09 ID:DoH/inbv.net
小排気量・省燃費・高性能というコンセプトは新しい発見でも何でもない。
日本車だって30年以上前にそんなことを言ってたクルマが多数ある。
低圧にしてフィーリングをリファインしただけ。
そう遠くないうちに低年式のVWの中古車は耐久性の問題で価格が低迷するだろうね。

934 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:15:29.30 ID:DoH/inbv.net
お仕事って何のことだ?
自分が常に張り付いてると他人も同類に見ててしまうわけな

935 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:15:52.77 ID:KSKtKb56.net
キハ181系の特急はまかぜ、何もかも懐かしい

936 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:16:18.41 ID:YFa03Y5F.net
>>933
VWが直噴ターボエンジンを導入して11年経つが、エンジンが壊れるというのはあんまり聞かないんだよなあ
特に、初期のものはスーパーチャージャー併用式で複雑なのに

937 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:18:52.05 ID:DoH/inbv.net
11年の走行距離は?

938 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:20:27.79 ID:X/2Wo3uk.net
ターボエンジンなんてブースト1.5かけて走り回っても20万キロ程度は余裕
タービンもエンジンもな

939 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:20:34.89 ID:DoH/inbv.net
ああ自分が乗ってるという話じゃないわけね

940 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:23:19.99 ID:YFa03Y5F.net
エンジンが壊れる前にDSGが壊れて廃車になってるのかもしれんが

941 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:24:46.93 ID:YFa03Y5F.net
>>939
俺は今のところポート噴射NA+MTの車しか買ったことない

942 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:26:40.91 ID:YFa03Y5F.net
>>937
走行距離より稼働時間が問題
ドイツみたいに平均時速60キロで走れるならともかく、東京みたいに平均時速10キロだとものすごく負担がかかる

943 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:31:05.28 ID:DoH/inbv.net
省エネターボの効率面でのメリットは、基礎代謝を小さくしたうえポンピングロスを減らすこと。
でもクルマに無頓着な奴らがNAの日本車の感覚でオイルを放置したら壊れるリスクは格段にあがるし
国産の一部を除いてハイオク指定が殆どだから燃費の良さもかなり相殺されてしまう。
あとDSGよりもロックアップ制御を最適化したマツダみたいな多段ATの方が道具として優れてる。

944 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:39:23.78 ID:ojsfKU8w.net
電装系がかなりヤバく、やっぱ日本車がええって乗り替えた知り合いがいたからRやめた。
で、日本車のターボ。CVTだけど故障気にしないでいいから十分だわ。

945 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:40:27.90 ID:nyn3iGFu.net
【東京モーターショー2015】今までのターボとダウンサイジングターボの違いは? ホンダの説明員に聞いてみた!

以前からあるターボエンジン、例えば軽自動車の660ccターボエンジンなどは、既に超ダウンサイジングターボではないかと
質問したところ、660tエンジンがベースのクルマに、ターボ付きエンジンをハイパワーモデルとして設定した場合は
ダウンサイジングターボではないとのこと
例えば、もともと1.5Lのクルマにターボをつけたら、ダウンサイジングターボではないが、ステップワゴンのように、
2.0Lのエンジンだったところに、1.5Lエンジンで2.0Lエンジンの代わりとなるようにターボをつけると、
ダウンサイジングターボということになるのだ。

946 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:41:08.62 ID:YFa03Y5F.net
>>944
CVTのターボってどれもドライバビリティがカスじゃね?
よくあんなの乗れるな

947 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:42:16.91 ID:DoH/inbv.net
ポンピングロスはアトキンソンサイクル+EGRで既にネックにならない程度にまで減らせてるし
トルクについては量産効果で格安になりつつあるハイブリッド装置でモーター付加してやれば良い。
実用車を安くあげるならアトキンソンサイクル+CVTのアプローチでも十分。

948 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:48:25.79 ID:fgZb0pEn.net
欧州車のターボエンジンが日本ではハイオク仕様なのは、欧州のガソリンが安いグレードでもオクタン価95以上あって、
これに合わせて開発するからでしょ。そんで、日本で欧州車を買うような人はリッター10円くらいなんとも思わない客層。
ハイオクには清浄剤も入ってるし、誰も困ってないじゃん。

949 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:50:49.46 ID:OpLBLbvz.net
>>924
狭い路地にも余裕で入れる。小回りも効く。

車幅の狭さ最大の課題は酵素安定性。高速安定性についても、80〜100kmまでなら余裕。

街乗りから長距離移動まで全て軽でカバーするのは無理がある。

950 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:51:37.85 ID:H/zA0WFw.net
バブル期たから

951 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:55:01.52 ID:DoH/inbv.net
多少のカネなど問題じゃないならダウンサイジングターボなる節税ビールまがいなど買わずハイブリッドかPHVを買った方が良いな

952 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:55:53.27 ID:YFa03Y5F.net
>>949
>街乗りから長距離移動まで全て軽でカバーするのは無理がある

合理性ないってことじゃん
ミラージュなどの国際的なAセグメント車なら可能なのに

953 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 08:56:51.95 ID:YFa03Y5F.net
>>951
ハイブリッドとターボチャージャーをトレードオフの関係であるかのように考えるのは何で?

954 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:00:30.06 ID:DoH/inbv.net
市販だと併用は少ないしハイブリッドにターボをつけるなら恐らくターボコンパウンドで電力を回収する形になるな

955 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:04:37.67 ID:Wh395UbD.net
>>953
どっちかっつーとミラーサイクルとターボチャージャーが排他関係なんでね?
ダウンサイジングターボとマイルドハイブリッドの組み合わせはアリだと思う
低負荷の燃費と中負荷以上の余裕を両立させてるだけじゃエコカーとしては片手落ちだろうし

956 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:06:22.88 ID:DoH/inbv.net
ステップワゴンの1.5が燃費良くないって言われてるしこりゃダメだと確信したわ。
しかもステップワゴン乗る連中なんてDQNとかママが多数でメンテなんてロクにしないだろ大丈夫なのか?

957 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:07:59.10 ID:ZUwBog6t.net
だって来年のEUの規制で、ポート噴射に対してのメリットが帳消しになる解りきってるし。

958 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:09:23.24 ID:YFa03Y5F.net
>>955
排他関係にあるとは考えているのは俺じゃない

959 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:11:42.30 ID:YFa03Y5F.net
>>957
トヨタやレクサスのD4Sもポート噴射に戻るの?

960 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:15:02.12 ID:DoH/inbv.net
ポート併用でも早々にススがたまるらしいな
http://minato-motors.com/blog/?p=6191

961 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:17:16.64 ID:Wh395UbD.net
確か欧州メーカーと国内メーカーとで同じ直噴ターボでも排出してるPMの量が違うんだっけか?
国内メーカー産ターボがそのままで規制強化をクリアできるのかは知らんけど

962 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:19:06.65 ID:ZUwBog6t.net
>>959
グレードが無くなるというか、まずEU向けが無くなって、
各仕向け地がEUと同等の規制になったらフェードアウトするでしょうな。

963 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:22:56.23 ID:Wh395UbD.net
国産の直噴車でもアウトか
ttps://www.nies.go.jp/whatsnew/2013/20131216/fig1.jpg

964 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:23:44.44 ID:ZUwBog6t.net
>>961
多分>>963のグラフの事言ってると予測するけど、
これ欧州のターボ直噴と、国産のNA直噴との比較だから。

965 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:24:50.37 ID:02JhIIyv.net
そして全てが電気自動車に飲み込まれていく。

966 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:27:32.68 ID:YFa03Y5F.net
>>962
IS200tやNX200tは廃止?
ラインナップに直噴ターボしかないBMWは倒産だな

967 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:27:45.48 ID:W+y9YW/A.net
全ては税金のせい!

968 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:28:03.89 ID:DoH/inbv.net
EUはディーゼルが多数売れて大気汚染が問題になったしヨーロッパ人は環境意識が高いわけじゃなくケチなだけ。
石炭は安くて暖かいとか言いつつ家庭で石炭使って煤煙だしまくる後進国の土人と同じ。
直噴ターボも本質は同じ。

969 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:29:38.47 ID:P5e2oiwq.net
全ては昔のターボは、燃費が悪かったせいだよ。

970 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:32:52.07 ID:Wh395UbD.net
>>964
おお、本当だ
じゃあもう直噴ターボそのものがアカンやん
ディーゼルじゃあるまいし、わざわざPMフィルター付けてまで存続させるほどのメリットはあんのかねぇ・・・

971 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:37:51.10 ID:JKo84GzR.net
F150のエコブーストが5年で100万台を超えた
ポート噴射NAから直噴ターボへの流れは止められない

Ford F-150 EcoBoost Reaches Milestone: 1 Million Units Sold
http://www.autoevolution.com/news/ford-f-150-ecoboost-reaches-milestone-1-million-units-sold-109024.html

972 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:40:44.97 ID:4Vc1Fk99.net
昔はターボタイマーとか付けてたわw

973 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:40:58.49 ID:ZUwBog6t.net
>>966
EUで売れなくなったとしてもEuro6C並みの規制が北米や日本に降りてくるまでは時間があるだろうし、
日本では次のフルモデルチェンジまでは持ちそうな感じはする。
あと欧州メーカーでもBMWはまだマシな方なんじゃない?
ディーゼルは尿素SCR式で、燃費と尿素の消費量を多少犠牲にすればPMもNOxもWLTP対策も可能だし、
EVやEVレンジエクステンダーに熱心だし。
尿素使ってないディーゼルや直噴ターボにご熱心でHVは特許侵害してる某メーカーの方がヤバいと思う。

974 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 09:42:59.33 ID:DoH/inbv.net
日本のメーカーは恐らく本心では小排気量ターボの将来性なんて全く期待してないと思う。
少し出始めてるのは流行りモノが好きな連中に「うちにもあるよ」とアピールするためだけだろうな。

975 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 10:10:29.27 ID:OpLBLbvz.net
>>952
街乗りと高速を常時使うなんて人はそう多くない。
普段は街乗りだろ。街乗りなら軽の独壇場。高速も短距離使用なら軽で何の問題もない。

976 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 10:14:10.58 ID:IULQzHgg.net
>>41
た・お・す・ぞ ギャラクタ〜〜

977 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 10:32:42.33 ID:a4fbBDLd.net
>>955
アウディらはミラーサイクルターボ。

978 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 10:34:17.12 ID:hRk/8AFd.net
>>956
実燃費はノアヴォクやセレナの2Lと同等。
ただステップワゴンはどういう訳か他と比べて100kgも重い。

979 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 11:03:21.56 ID:Z6PDLbbN.net
>>978
あの縦横に開くリアバンパーまで届くリアハッチのせいじゃないかと

980 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 11:08:05.99 ID:NfsLCTJl.net
【表紙だけで】『オトナの絵本』特集【懐かしむ】

「ナイスですね〜」といえば
若い頃セールスマンで培った営業力豊富な村西とおるが
AV監督として世間のその名を知らしめる事となった要因の一つのフレーズ
彼はAVで成功をおさめる前
いわゆる「オトナの絵本」で莫大な利益をあげた一人
2006年頃廃れてしまった「オトナの絵本」における回顧特集で懐かしむ

981 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 11:19:04.91 ID:LIBaJAwF.net
オートマが進化したから、
それだけでも燃費は変わってくる訳だよね?
軽貨物にこそ積んで欲しい
まあそれでもマニュアルが勝ったりして

982 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 12:04:26.58 ID:ybTyxioc.net
ステップのターボ良い評価ないとかいうけヴォクセレステそれぞれ試乗した感想だと圧倒的に良いけどな。
クルマとしては間違いなく一番いいというのが実際同時期に試乗しまくった俺の評価。

ステップの問題は…見た目なんだよな。


性格良くて料理も上手いデブスとビッチなボッキュンボンの美人、
モテるのはビッチな美人というのは世の常だしw

983 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 13:28:38.60 ID:kZ+4evH7.net
ターボよりアフターバーナーのほうが
イマっぽくて、かっこよくね?(´・∀・`)

984 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 13:48:50.73 ID:LVOpasSI.net
>>627
同じダウンサイジングターボでも、POLOと208ではフィーリングがまったくといっていいほど違う
自分的にはPOLOに金メダル、なめらかさが違う(トルクカーブ見てもあきらか)

985 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 13:51:42.56 ID:isyFUB8b.net
>>982
トルクがあって乗りやすい感じ?

986 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 13:59:47.11 ID:96NmPKdg.net
>>983
アフターバーナー装着車
http://carlifenews.jp/img/20060310a_01.jpg

ターボとは、全く持って違う

987 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 14:19:13.12 ID:iv6kUm43.net
>>970
燃料を加熱しておいて、噴射した瞬間に気化するようにすればPM減らんかね?
インジェクター手前なら相当な圧力がかかってるから、大気圧の沸点以上に加熱しても沸騰しないだろうし

988 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 14:23:33.87 ID:ISmC6myf.net
>>982
今時走りなんて無意味w

ゴルフだって安物のトーションバー
走りやエンジンより、ドリンクホルダーや買い物袋つりさげるフックのほうが大事なんだよ?

989 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 14:36:14.86 ID:ybTyxioc.net
>>985
カタログ値で1600〜5000回転で最大トルクとあるが、乗ってみるとやっぱり下からトルクフル。
ecoモード解除しなくても充分だし、解除したら更にはっきりと分かる。
あと高速や登り坂も静か。無理してない。

新型セレナの試乗は当然してないが(当たり前か)、プラットホームもエンジンも現行のままみたいだしどうなんだろね。

990 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 14:36:26.16 ID:OpLBLbvz.net
>>983
F35はアフターバーナー使わないでマッハ出るんだぜ。
アフターバーナーなんぞ燃料食いまくりの過去の遺物。しかも車には使えん。

991 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 14:43:49.74 ID:ybTyxioc.net
>>988
こう書いてるとホンダの営業マンみたいだがw実際内装もステップが良かったよ。
と言うかヴォクの内装チープ過ぎ。


正直入りにくいかも知れんが、別に単に見たいから興味あるからで試乗も内装みるのも簡単にさせて貰えるし
時間潰し位のつもりでいろいろなディーラー行ったら結構楽しめたりするよ。

992 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 14:57:23.13 ID:jCyqNlfH.net
>>753
Я この文字よく見つけたね

993 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 15:03:39.65 ID:/A0rMzly.net
>>973
>EVやEVレンジエクステンダーに熱心だし。


そんなの販売台数全体の1%も売れてないだろ

994 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 15:09:51.67 ID:xjiSuN5o.net
>>992
「きりる」で変換すると出せるよ

995 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 15:35:28.33 ID:1un0RVQ/.net
>>975
全幅1480でなくても街乗りはできるしなあ

996 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 15:37:14.30 ID:Kk6Uk2Fb.net
>>989
下からトルク出てる車は乗っていて楽だし気持ちいいね

997 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 15:43:33.29 ID:hM6xO6Er.net
>>988
ゴルフVあたりから、GTIかどうかで明確な差があるからなぁ。
サスペンション形式が違うし。

998 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 15:44:23.27 ID:hM6xO6Er.net
>>996
公道おんりーなら、低回転でレスポンスよく
トルクでるほど乗りやすいし楽しい。

999 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 16:03:37.12 ID:xjHH6ncH.net
AT偏重にしてもそうだけど、日本車おかしいわ

1000 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 16:52:25.02 ID:1un0RVQ/.net
レギュラーのオクタン価上げろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★