2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】普及率わずか5%。マイナンバーに住基カードの悪夢再び…

1 :海江田三郎 ★:2016/07/19(火) 09:34:19.30 ID:CAP_USER.net
http://wpb.shueisha.co.jp/2016/07/18/68276/

マイナンバーカード騒動もすっかり影を潜め、どれだけ浸透しているかは疑問ながら、その用途拡大に霞が関の役人の鼻息が荒いという。
総務省・住民制度課の担当者がこう話す。
「マイナンバーカードをひとりでも多くの人に持ってもらうためには、国民にとって使い勝手のいいカードにしていかなければなりません。
そこは政府と関係省庁が一丸となって利便性を高めるための取り組みを進めているところです」
用途拡大にはカードに内蔵されているICチップを活用する。所有者本人の個人情報が入っているICチップには“空き容量”があり、
ここに国、自治体、民間企業が独自の機能を加え、関連サービスを拡充していくのだとか。
そこで今、総務省が進めているのが“ワンカード化の促進”だ。簡潔にいうと、財布に入っている様々なカードをマイナンバーカードにひとまとめにしようという試みなのだが、
すでに国家公務員の身分証との一本化が形になっている。
「総務省ではこれまで使っていた身分証からマイナンバーカードへの切り替えが着々と進んでいます。要は、従来の身分証を返納し、
それ1枚で国家公務員の身分証明や庁内への入館ができるということ。ゆくゆくは全省庁で身分証と一本化されます。
合わせて、地方自治体(地方公務員)でも職員証をマイナンバーカードに切り替えていく動きが広がっていくはずです」

同様の一本化は民間にも拡大させていく狙いだ。
「ICチップの空き容量を活用すれば、社員証や学生証をマイナンバーカードに統合することもできます。今はこちらから関係機関に
“営業”をかけている段階で、すでに検討を始めている大学や企業が出てきていますね」

身分証でいえば、すでに免許証や健康保険証との一本化の動きも出始めている。
「健康保険証とマイナンバーカードの統合は2年後(2018年)の実現に向けて厚労省が検討しており、免許証についても内閣官房が警察庁と話を進めている最中です」
極めつきはポイントカードとの一本化。「今夏をメドに技術的な課題を検討し、来春以降の実現を目指す」と高市早苗総務相も躍起になっている。
Tカードや楽天カードなど利用者が多いポイントカードとの統合も視野に「民間事業者さんのご協力次第ではございますが、

2 :海江田三郎 ★:2016/07/19(火) 09:34:25.53 ID:CAP_USER.net
今まさに省内で制度設計を進めているところ」(前出・総務省担当者)だそう。
国民の知らないところで粛々と進められているマイナンバーカードの用途拡大。だが、それが本当に実現するかどうかは、
カード自体が国民にどれだけ普及するかにかかっているといえる。
政府が作成した『マイナンバー制度利活用推進ロードマップ』には、国民への交付枚数の目安として
『2016年3月末・1000万枚』→『2019年・8700万枚』と記されているが、現状はどうか?
「7月上旬時点で636万枚です」(総務省住民制度課の担当者)
政府が示した交付枚数の目安を大幅に下回る数字…。番号通知された国民(約1億2千万人)の約5%にとどまるという、予想以上の体たらくぶりだった。

なぜ、これほどまでにマイナンバーカードは普及していないのだろう? ITジャーナリストの佃均氏がこう語る。
「交付枚数が少ないのは、国が運用するマイナンバーの管理システムに不具合が出て交付枚数を制限せざるを得なかったことや『制度への不信感』
『利便性が感じられない』などの理由で国民からの申請そのものが低調になっていることが影響しています」
また、そうした状況は普及率がわずか5%(交付枚数・約700万枚)に止まって大失敗に終わった住基カードにソックリなのだという。
「住基カードは公務員への普及が非常に低調でした。制度を支える当事者でさえそんな状態だったのですから国民に普及しないのも当然でしょう。
その反省から、総務省は『職員は必ずマイナンバーを取得しなさい』と全国の自治体に指示を出したようですが…
先日、全国の自治体職員が200人ほど集まる大きな会合があって私も出席したのですが、壇上から『マイナンバーカードを持っている人は挙手してください』
と聞いてみると、手を挙げた人は1割もいなかった」

多くの自治体職員は申請すらしていなかったという。
「その理由を聞いてみると、システムトラブルが頻発しているから『不具合に拍車をかけてはいけない』と申請を控えている職員と、
国民と同じく制度自体に不信感を持っている職員のふたつに分かれましたね。国に個人情報を管理されることに抵抗感を持っていたり、
マイナンバー情報が漏えいするのを懸念している人も多かったです」
マイナンバーカードを利用する国民と、現場で支える自治体を置いてきぼりにしたまま、用途拡大に突っ走る政府と関係省庁。
「今のままだとマイナンバーは住基カードの二の舞になる可能性が高い」(佃氏)――やはり、しばらく様子見するべきか?

3 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:36:15.37 ID:+/PbxZOB.net
誤魔化せなくなるので

4 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:36:52.35 ID:z5GEss4s.net
密入国不法滞在者を 炙り出すためにも 
  マイナンバーカードを普及させるべき。

密入国 不法滞在で隠れ住んでいる朝鮮人 100万人以上。

ミヤネの番組で コレアレポート編集長の辺真一が
朝鮮戦争で韓国人200万人が日本に避難した と言った。

http://up.menti.org/src/upfl2729.jpg

終戦直後から朝鮮戦争までの間 および
朝鮮戦争停戦後から日韓基本条約の締結までの間 に大量に密入国してきた経済難民も 
すべて戦争難民にしてしまおうとする朝鮮人特有の嘘があるが、
数についてはそれぐらいだろう。

外国人登録している在日は60万人ぐらいだから、隠れ住んでいる朝鮮人が140万人ぐらい
いるということになる。

その密入国朝鮮人によって、日本各地の土地が不法占拠されている。
侵略されているのは竹島だけではない。日本本土も朝鮮人に不法占拠されているのだ。
金額ベースでは国土の半分以上に上るという主張もある。

駅前一等地の不法占拠は1見して分からなくなっているが、
今もすぐにわかる不法占拠地域がある。
新大久保や鶴橋などのコレアンタウンや、公有地の朝鮮部落など。

【在日犯罪】京都市の砂防ダム内に在日韓国・朝鮮人らが集落!60年もの不法占拠!時効を盾に反発か?
https://www.youtube.com/watch?v=Iba8_CZCfS4

5 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:37:09.12 ID:b3f3clVt.net
発行システムもまともに稼働出来ないのに
冗談で税金を浪費してんな

6 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:37:14.11 ID:F5MxHBb0.net
さすがにナンバーが記入されてるカードとか馬鹿すぎる

海外ではみんな下四桁とか暗記している
前例をまったく生かせない痴呆公務員に日本は潰される

7 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:40:32.66 ID:F5MxHBb0.net
また高市総務省か。。
一本化なんてしたらプライバシーも糞もない
コストが掛からず効果がある税と社会保障だけで進めるべきだ

8 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:40:33.69 ID:fYJdwaL3.net
年末に申請して未だに届かない...。
本当に手元に届く日が来るのか??

9 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:40:57.65 ID:znaU4F6a.net
重要なデータなら重要であるほど
そんなもん持ち歩きたくなくなる。

10 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:41:06.55 ID:eoTUlCBG.net
e-tax用に申請したいんだがトラブル続きで様子見

11 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:41:10.96 ID:/UXGE2dr.net
免許証との統合は最初からやればよかったのに

12 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:43:10.07 ID:HUvOrSYG.net
とりあえず住基ネットとかいう糞システム導入させたアホ共の処分よろしく
マイナンバーも

13 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:43:39.14 ID:rIocRu1E.net
申請はしたけど結局取りにいかなかったな

14 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:43:50.37 ID:jST06C5+.net
あんなの、「どうぞこの情報を不正に使って下さい」って言ってるようなもの。
自分の情報のっけたやつを他人に渡すやつなんおる?

15 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:44:03.66 ID:jJu/NWOi.net
ひとつにすると漏えいリスク高すぎ
人柱待ち

16 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:44:18.32 ID:DB0pVUHG.net
>>12
櫻ナントカさんとか

17 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:44:33.83 ID:F5MxHBb0.net
e-Taxも同じだな
コストばかりかかって二度手間で二倍予算
日本と食い潰す公務員

18 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:44:59.09 ID:Eyl2EkjV.net
免許証に付ければ良かったのに

19 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:45:11.13 ID:cueAtGAg.net
ネットで申請は良かったんだが
遠くの市役所まで予約までして取りに行かなくてはならず
期限過ぎてしまった
電話しなくてはと思いつつ、思い立つといつも時間外w

20 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:45:27.04 ID:68Fav3mK.net
別に発行しなくても、役所の中で使ってればいいだろ
番号通知は押し付けられたし

21 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:45:51.74 ID:fhLvKOlV.net
システム屋に金を流すだけの国の公共事業なんだろね
だから似たようなことを何度も繰り返す
真に受けるのもバカバカしい

22 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:46:20.41 ID:kNfJH1UV.net
普通の納税はおろか、ふるさと納税ですらマイナンバーがないとできないというのに
普及率5%はないだろう。

23 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:47:14.25 ID:+TC6g2aW.net
理由なんて決まってる


使いみちがないからです

銀行口座開設などで身分証明書として利用することはできません!

と窓口で説明されるような価値のないカードだからです


本気で普及させたいなら、利用できない事を違法にするくらいやる気出さないと無駄金です

24 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:48:46.73 ID:FU3wbWGy.net
>>22
マイナンバー自体は当然使われるけど
マイナンバーカードが使われないって話じゃね?とてもわかりにくいが

25 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:50:25.94 ID:F5MxHBb0.net
うちの婆ちゃんはパスポートも免許証も無いんで作ろうかね〜とか言ってたけど
さすがに止めたわw

26 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:52:01.49 ID:5GMW0UAJ.net
もうあきらめて運転免許証と運転免許番号にしろ

27 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:52:45.31 ID:zIgR7uPB.net
なんで持ち歩かせようとするんだ?

28 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:53:11.98 ID:0Hr+VsfA.net
用途拡大すれば機能の数だけ天下り団体ができるから

例えば
>社員証や学生証をマイナンバーカードに統合
この文章だけで
企業住民基本台帳情報適正利用推進機構
大学住民基本台帳情報適正利用推進機構
ここらが毎年監査して数十億円ぼったくるのが見えてくる

29 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:53:47.00 ID:D8SZkh/v.net
運転免許 保有者数

20〜24歳
男84.9% 女76.5%

25〜29歳
男96.0% 女89.0%

30〜34歳
男97.3% 女91.0%

35〜39歳
男99.0% 女92.2%

自動車免許があれば、IDとして事足りる
それを踏まえれば、上記データに5パーセント加算すれば、ほぼ、100%

30 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:54:36.17 ID:8jccMNBt.net
無くても困らないカードなら、作る必要はないからな

31 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:54:54.31 ID:Zb7C1ics.net
>マイナンバーカード

申し込んで7か月、やっと通知が来た。
そして交付に30分。
まさに役所仕事www

32 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:54:59.76 ID:7UK86SF5.net
IT会社からワイロもらってるんだろwww

33 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:55:44.28 ID:Nylr0s+D.net
>>27
マイナンバーデータをビッグデータとして天下り団体が管理し天下り企業に独占的に販売する意図がある
そのためには普及させないと美味しくない

34 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:55:46.12 ID:F5MxHBb0.net
末端の痴呆公務員はまだしも官僚はわざとやってるだろw

政治家のレベルも低くて暴走を止められてない

35 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:57:29.39 ID:kNfJH1UV.net
>>24
まあそうなんだろうけど、
そもそもマイナンバーカードって単体で何に使えるの?
たしか身分証として提示を求めてはいけない、って法律で決まってたよね。
どっかのレンタル店が、マイナンバーカードでも身分確認OKってやって
警告されてたし。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:57:55.52 ID:dchAqfv2.net
国にしかメリットなく、住民にデメリットしかないカード

普及するわけねーわ

37 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:58:24.08 ID:JuAUtE+s.net
別にカードである必要ない番号にいみあるだけだし内部で管理してれば良いだけ表に出すな

38 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:59:38.79 ID:5HPOGaT+.net
箱物と違ってシステム物は、いくらでも予算を誤魔化せるからな。

官僚にとっては美味しい。利権と天下りの種まき。
政治家と大手企業はそれにタカる。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 09:59:46.64 ID:gznQVWiG.net
運転免許更新時に自動的に付帯させればいい

40 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:00:21.64 ID:y6p0mF61.net
なんかやってるんだっていうアピールだけだろ。。。
中身はないよ

41 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:01:02.94 ID:5NzzHnjm.net
仮カードだけで止まってるけどw
いつになったら写真撮影して申請する人いるんだろうなw

42 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:01:46.39 ID:gNH2y5bt.net
どうでもいいけど、さっさと「システムトラブル改修完了宣言」出せよ
原因が分かった、ってところで情報が止まってるから、中途半端な状態で止まってるんだよ

あと、選挙にも対応して、無人化して欲しい
投票所が、とある宗教団体の関連施設の真ん中にあって、すげー行きにくい

43 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:02:37.18 ID:Nylr0s+D.net
マイナポータブルがぐだって延期したからな
しかも予定は来年の予定なのに今の時点で延期するグダグダっぷり
http://www.sankei.com/politics/news/160608/plt1606080053-n1.html

44 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:03:11.17 ID:5NzzHnjm.net
選挙もネット投票にしてほしいよな
ネットが危ないっていつまで言い続けるんだよ

45 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:03:42.00 ID:Ce+DDGid.net
2ちゃんねるは運転免許が無い人
多いからな

46 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:04:13.40 ID:TYcQobiE.net
税金の捕捉が本来の目的だろ
民間企業が番号で紐付けしていったら
誤情報がついて削除するせんで大問題になるだろ

47 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:04:40.59 ID:FU3wbWGy.net
>>35
それは俺もわからん
マイナンバーを提示する際にカードがないなら身分証が必要だし

48 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:05:07.63 ID:D8SZkh/v.net
>>39
印字しないで、ICに記憶とか良いかもね

49 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:06:10.10 ID:OOShW789.net
まだ来ないんだけど
やる気ないだろこれ

50 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:06:11.60 ID:IM4EjkCC.net
ポイントカードと
一緒にすなw
それなら総合ポイントカードでいいわ

51 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:07:16.07 ID:yKwxpPWA.net
税金の無駄遣いだよなぁ
なんでこんなシステムを俺らがお金払わなきゃならないんだ

52 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:07:54.80 ID:jST06C5+.net
だいたい、落としたら終わりやんか

53 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:08:00.04 ID:bLXEgL7E.net
ネトウヨ「マイナンバーはチョンを追い出すために安倍ちゃんが作った最先端技術だよ!」

↑これ見てマイナンバーの技術の凄さに感動してたのに、もう」崩壊寸前なの?(´・ω・`)

54 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:08:19.20 ID:Y1b9zC0R.net
写真なしでいいなら発行してもよいがね

55 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:09:16.69 ID:EAJhm2gN.net
預金や資産の名寄せは超簡単
副業して収入が入ってもすぐわかる
とても便利

56 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:09:38.33 ID:rqtmz+Q+.net
2000円札
住基ネット
マイナンバー

57 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:09:40.50 ID:iMzFo2T9.net
申請して数ヶ月待ちじゃダメダメすぎ
免許証持ってないから身分証明書として作ろうと思ってたけど
パスポート取ることにした
海外に行く予定は全くないけど

58 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:09:59.90 ID:AXyVYADa.net
運転免許じゃなく健康保険証だろ

59 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:11:35.13 ID:QzFNqO5G.net
普及も何も、証券取引、FX、銀行、健康保険とかみんなひもつけされてしまえば、
個人がカードつくるとかどうとか関係ないんじゃないか。

>>45
そうなのか。クルマスレ、バイクスレはいつも大盛況じゃないか。
だがAT免許スレが荒れるのは、無免許者が多いのではと感じることはあったw

60 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:12:01.61 ID:3woft6Zb.net
>国民にとって使い勝手のいいカードにしていかなければなりません。

まあそれもあるだろうが、現状、セキュリティが不安なんだろ
事が起こってから
「もともと運用に足りる能力なんて、どこも持っていなかったんですよw」
って、訳知り顔で語るコメンテーターまでがワンセット

61 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:12:06.57 ID:CH3p7u6m.net
使い道があったら成りすまして年金受給したりやばいだろ

62 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:12:18.48 ID:5HPOGaT+.net
で、いくら使って、いくら得するんだ?

63 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:12:36.98 ID:2Gbcrsva.net
国家規模のセキュリティホール

64 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:16:23.36 ID:3woft6Zb.net
>>61
だなw
使い道があってセキュリティがザルなんて恐怖しかない

65 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:17:02.96 ID:6/2Jvs+v.net
こんなもん取得なんかしたら
まとめて詐欺師に個人情報渡すようなもんだろ

66 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:17:15.86 ID:0Hr+VsfA.net
団塊の退職に備えて大量の天下り団体作ってたけど30年後とかどうするんだろ
一匹の天下り官僚が3個も4個も理事長を兼任する時代がくる

まぁそういう長期的なこと考えないのが官僚の特徴だけど

67 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:20:56.23 ID:oychMLIh.net
発行の際、身分証明書として写真入り住基カードが使える。

身分証明後、住基カードは没収となる。

自分にとって住基カードが役立つ唯一の機会となりそうだ。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:22:06.13 ID:BydeIgy2.net
日本も何をやらしてもダメになってきたな

英国病みたいなもんだ。

69 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:22:49.49 ID:ElNWKLxA.net
パヨクの弁護士たちが、これネタに商売しようと狙ってるよ

噂通り反日テョソには非常に都合の悪いシステムなんだな

70 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:24:18.53 ID:fPhP2at2.net
無駄な仕事を増やして残業代を稼ぐ公務員天国です

71 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:24:58.81 ID:lxiNGDiM.net
なんで保険証とはじめから混ぜないんだよ
すでに番号は割り振っているのにカードはトラブル続きなのはなんでだろ

72 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:25:36.87 ID:2bhEooLP.net
さあ、責任のたらい回しが始まろうとしている。使われた税金の回収は全国家公務員と政治家全員とで徴収しようかw

73 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:25:58.31 ID:oCwdUmZW.net
健康保険証と統合するだけで、普及率98%は行くだろうに

74 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:26:13.82 ID:eALjpXVQ.net
カードが届かない。
遅すぎる。

75 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:26:35.84 ID:jST06C5+.net
>>69
そうやって一方的視点にコリ固まるから失敗するんだよ。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:26:47.24 ID:t81l9Pbr.net
年金とか住基とかe-taxとかごちゃごちゃ別々にやるから面倒なだけ
本気でやるなら全部整えて一斉にやらんと手間だけでメリットも感じない

77 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:28:42.90 ID:GNwnj+aF.net
取りに行くのめんどくさいんじゃ!

78 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:30:10.88 ID:1Yi9sowQ.net
受け取りも予約が必要とか言われて、
本人が受け取りに行っても予約なしだと門前払い。
免許証とか持っててもダメ。
本人確認できてもダメ。
こんなの役所のオナニーじゃ。
思わずワロタ

79 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:30:38.81 ID:ExwscIFL.net
少なくともカードに顔写真、ナンバーの記載が無く、チップ内情報の暗号化が高いレベルで保たれなきゃ発行する気にならんわ。

利便性も無いし。戸籍も含めた全ての証明書類かコンビニで印刷できるとかでないとちょっと要らないな
そこまでやるなら生体認証でもなきゃ怖くて持ち歩けなくなるけど

80 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:31:35.95 ID:TRwhxLq/.net
運転免許なんかもこれにまとめて
ゴールド免許は更新不要にしてよ
それくらいじゃないとわざわざ申請しないな

81 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:31:58.90 ID:40Sh4ivF.net
普及率5%wwwwwww

82 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:33:18.99 ID:+TATTy3E.net
マイナンバーって何?

83 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:34:11.79 ID:4knYZbtU.net
e-Taxするには作るしかないんじゃないの?
e-Tax自体が普及してないってことか
なんでe-Taxしないん?

84 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:34:52.11 ID:JrsHxXdK.net
送られてきたやつじゃなくて、
別途、写真入りを付けて申し込む
マイナンバーカードを見た事のある人は、
いないのか。
カード自体には番号が記載されないのだよ。
ICチップに記憶されるから、
番号を知りたい時は不便。

85 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:37:55.71 ID:7nhbi5ve.net
申請してから届くのに4カ月もかかったうえ、
暗号を4つも作らされるとか、高齢者や子供が作るわけない

86 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:38:01.45 ID:/lG7S+8Y.net
住基カードはマジでクソだったな。認知度低すぎて身分証としてすら使えなかった

87 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:40:40.14 ID:1Yi9sowQ.net
始まる前から個人情報漏洩してて
始まった後は役所のオナニー三昧

こんなんで普及するわけあるか

88 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:41:21.26 ID:LfXv0Awt.net
役人が遊んでるだけだろ?
一件一件訪問して
やるようにしないと駄目だろう

89 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:41:35.86 ID:TySWKnJd.net
徴税と行動監視目的の制度なんだから、元々国民の側にニーズが無いのに利便性もヘッタクレもあるか。

90 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:41:52.47 ID:JAvJMZ0g.net
>>18
免許は停止とか取消とかあるぞ。

91 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:42:59.35 ID:tOOhgIhC.net
常に少数派でいたいのにこの件に関しては多数派なのか
ショックが衝撃的過ぎる

92 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:43:15.47 ID:X/uyob81.net
厚労省の計画通り、保険証と統合されれば時間の問題だろう
運転免許証まで統合できれば完璧。
ほとんど何の役にも立たなかった住基カードとは状況が違う。
顔写真もない、裏書きの住所も変更し放題の保険証なんかで
身分証明書として通用しちゃうアホな事態はさっさと改めろっての。

93 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:43:26.01 ID:7C8FhjXz.net
親の死亡手続きで銀行や役所回りが1日じゃ終わらなかったが
そういうのがこれ1枚出せば1ヶ所で全て完了するなら作ってもいいけど
そうじゃないんだろ

94 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:44:06.59 ID:QeqnuOJH.net
マイナンバーカードと銀行口座の紐付けが終わったらNHKに契約なしで引き落とされるからな。

95 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:46:51.51 ID:D3MWOFcM.net
>>6
みんな疑心暗鬼なのな

96 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:47:29.58 ID:v0UTtDqB.net
>>60
国民にとって使い勝手のいいカード

その発想が頓珍漢で根本的な誤り
税金の取りっぱぐれを減らす為に預金口座など様々なものに
紐付けをするのだから尚更個人情報保護が重要なのに
「使い勝手」の為に余計な汎用性をもたせたら
そこから情報が漏れたり紛失し悪用されるリスクが高まる

それを「セキュリティは万全」などとドヤ顔でメディアに出張る
総務省は馬鹿しかいないのか

97 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:48:10.75 ID:RR8sh1zz.net
免許センター行ったらワンストップでできるようにすればいいじゃん
写真機あってカード発行ルートあるんだからさ
あとカード発行義務化でもしなきゃ誰もやんないのわかってただろ
免許と違って必要ではないんだぞ
車の免許更新には必要、とかすれば少なくとも免許保持者は作るだろ
SDカードとか意味のわからんもんやめてそれやれよ

98 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:49:24.14 ID:8LNcXmk8.net
国は国民からできるだけ全部搾取したい
誰ひとり得にはならないのに
国のカネを自由に使って贅沢できる高級官僚だけが美味しいだけ

彼らに人生最大の天罰を与えたまえ

99 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:50:00.93 ID:S+HmQHAD.net
マイナンバーカードは便利だよ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:50:19.77 ID:3sKBXX8Z.net
国民にとって全くプラスにならないマイナンバーとマイナンバーカード
単に税金をむしり取るシステムだけのもの。

こんなものを使うバカなんて老害だけだ。

101 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:51:26.39 ID:spEyY/h6.net
マイナンバーカードのみでは普及は苦しいだろうな。
通知カードで充分だからね。
すでに身分証として普及している健康保険証と運転免許証と統合できれば一気に普及が進む。

102 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:52:45.87 ID:ia2tcp3K.net
>>97
せっかくある免許センターの小一時間でできる発行システム使えばいいのにね
何ヶ月も待たされた挙句予約制で受け取りとか行ってもできてないとか
作ってほしくないとしか思えない

103 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:52:51.44 ID:RR8sh1zz.net
>>100
まっとうな人はきちんと前金払ってるから気にしないんだけどな
それにむしり取るのはカードじゃないだろ
カードがあろうが無かろうが払わなきゃいけないなら払うしかない

104 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:53:10.21 ID:TLEtXu/I.net
仏の顔も3度
3回目の正直
もう一回あるで

105 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:53:17.75 ID:/RFS0Sqy.net
折角作った国民総背番号制、なんで選挙の投票に使わないのか疑問だわ 
投票所へ行かなくても個人ナンバーと選挙管理委員会が出すピンナンバーとでネットからの投票だって実現する 
集計だって今までの人海戦術からデジタル化で投票終了時から僅かの時間で結果が出る 
初期投資と少しのシステム更新費だけで色んな選挙で活躍するのだから、かなりの経費節減だと思うが・・・ 
まぁ、初めに変なところで使う事で私腹を肥やしたお役人が出たから、方向性を見失う事になったのだろうな

106 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:53:48.54 ID:6knrMQia.net
身分証として使えない時点で一般人にとって意味がねーんだよ
誰でも気軽に持てる身分証明書がやっとできるのかと期待したのに

107 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:56:11.81 ID:HjQlyFLk.net
>>1
持ってても役に立たないが、落っことすと致命的とか怖すぎる…

108 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:56:19.68 ID:bLYTwPPo.net
PCのセキュリティ設定がトンデモ

109 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:56:49.12 ID:qdBo4pe6.net
行政はデタラメな個人情報を共有してたりするよ
命に関わることも

110 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:59:31.08 ID:6knrMQia.net
>>105
そりゃ秘密投票が担保されてるか
外形的に判断する事が出来ないからだろ

111 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:59:32.02 ID:DVndMQQX.net
保険証と統合したら、病院に行ったら初診だとカード入れに入れなきゃいけないけど
大丈夫?

112 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 10:59:44.80 ID:3rmWYDxx.net
市場経済では優秀な人間は給料の高い所に行く

113 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:00:57.43 ID:sCUG1NSI.net
>>94
こういうふうに「マイナンバー」と「マイナンバーカード」を区別しないで語るヤツがめんどくさい。

114 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:01:23.60 ID:rI25g5bo.net
 
 
 
マイナンバーカードなんて誰が作るかw

マイナンバーカードにはマイナンバーが書いてあるw
落としたりとられたりしたらどうする?

持ち歩けんものなど作っても意味がない。
持ち歩けんものなど作っても意味がない。
持ち歩けんものなど作っても意味がない。
持ち歩けんものなど作っても意味がない。
 
 
 

115 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:09:32.54 ID:/RFS0Sqy.net
オンラインバンキングで銀行が出来ている事を、お国が出来ない方が嘆かわしいわ 
都知事選挙で40億とか、国政で数百憶とか殆どが集計などの人件費、これを削減してもっと人手が必要な所へ資源投入が本来の政治のやり方かと・・・

116 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:11:14.62 ID:AwENhrKj.net
>>96
そこは正論
ただ今のマイナンバーが普及しないのは取扱者、企業への罰則が厳しすぎる事
国や大企業でも情報漏えいしてるのにそれと同等の対策をとってないとダメっていうのは一般企業の負担がでかすぎる
なるべくなら関わりたくないのが本音

117 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:12:10.67 ID:1L26pNiT.net
トラブルの種をバラ撒いてニヤニヤしながら眺める神々の遊びなんだろ

118 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:13:01.06 ID:u89ZuCvu.net
行政サービス統合は必要かもしれないけど
民間のポイントサービスとかと一体化ってどうなのよ

119 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:16:51.97 ID:5vKHeU3V.net
んな危ないカード携帯できるかよ
外国人のカード強盗増えまくりだろ

120 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:17:49.50 ID:R+2fW5da.net
まずは法人税のタックスヘイブンをマイナンバーで管理することから
始めろよ。どっちが問題だと思ってんだ。

121 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:19:49.63 ID:jme4RHXT.net
わかってたw
選挙とか納税とか健康保険証とか
一緒にもってないと権利行使、義務履行が完了しないことにしなかったからだろw

122 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:24:19.48 ID:guND0THI.net
こういうものは第一に
「万が一なくしても安心」にしておかなければならないだろ。

「紛失時などに、気軽に再発行と番号変更が可能」

ここがクリアできてなくって、変更申請もはねられるかもしれないようなもの
危なすぎるわ。
バアサンがカードを落としたら、すぐ失効手続きと番号変更再発行ができるのか?


>>114の言うとおり。

123 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:26:54.54 ID:KI7RC5kL.net
子供にでも機密情報盗まれるんだから君たちゃ当てにならん

124 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:27:27.97 ID:QcrBFlG0.net
よろしい
システムをつくりなおしましょう!

125 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:29:02.79 ID:Myq2TpPH.net
IT向けのただの公共事業だから
それで個人情報を危険に晒される国民はたまったもんじゃないが

126 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:29:08.93 ID:L3dx+DTH.net
なぜカードを普及させたいのか
単なる利権だろ

127 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:29:18.51 ID:JKKoVhhu.net
マイナンバーカードとマイナンバーはまた別でしょうに。
マイナンバーは普及する、というか、普及させないと国際的なテロ・BEPS規制の枠から孤立する。
マイナンバーカードは別に普及しなかったからと言って大した問題にはならない。
ただ、ワンカード化が進めば色々便利になるのは間違いない。

128 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:29:40.96 ID:gX7raxA9.net
住基カードすら見たことないが…… By 老人

129 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:30:55.58 ID:3PG3buCj.net
免許証も本物が偽造できるしこの国には本当の身分証明証なんて存在しない
このカードは論外

130 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:39:36.59 ID:MWIJssDm.net
>>115
無駄金なくしたら
コッソリくすねて懐に入れられなくなるからな

131 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:41:02.23 ID:ubWvIvNr.net
次は、どの省庁が、新カード・新番号を作り出すか楽しみw

132 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:44:07.71 ID:A4qmCaEz.net
昔<普及率が七割超えてないといってエアコンを使用していた高齢者の生活保護を差し押さえして避難されたことがあったがマイナンバーカード申請すると生活穂が打ち切られたりしてww

133 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:48:31.77 ID:OkiE/mlW.net
強制にしろよ。
受けとらないと税金が10%アップするとかにすれば
金持以外は受け取るだろwww

134 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:49:56.90 ID:oO3j5j9n.net
左翼公務員が普及妨害のための政治テロを起こしてればこんなもんだろ

なによりも平日に役所に出向いて手続きなんか普通の人は面倒臭くてやらない

135 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:50:36.62 ID:+0Mvo30X.net
写真撮るのがめんどくさい。ふだん着ないスーツ着るとか面倒じゃないか。
このご時世はノーネクタイなんだから。俺はここ数年はスラックスとワイシャツしか買ってない。
スーツを持っていない人も多いんじゃないか?

136 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:50:56.79 ID:ivK5RPtY.net
落とした時のリスクを考えたら、作って持ち運ぶ気はしない

137 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:51:50.98 ID:m7lwx4yN.net
FJネクスト不買運動で検索すると分かります

138 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:52:35.80 ID:+0Mvo30X.net
>>23
嘘?

139 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:55:32.25 ID:ylbUTr7g.net
エストニアの Eガバメント システムを 輸入する
100億円もかからん

140 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:55:41.72 ID:gY9c+35+.net
官僚の言いなりで有益無益が理解できない無能な高市

141 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:55:45.31 ID:JKKoVhhu.net
将来的にはマイナンバーカードに電子マネーの機能を付加。
さらに所持を義務化した上で、段階的に紙幣、硬貨を廃止する方向にもっていくようになればいいなあ。
株式でそれができたのだから、現金でもそれができない理由はない。

142 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:58:03.44 ID:AZsKVhBO.net
番号の管理さえしっかりやって貰えればカードなんてどうでもいいだろ
不要なんだよ

143 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 11:59:13.07 ID:XC2v9/SO.net
なぜカードを使わせたいのかわからん。
税と社会保障しか使わないって言ってたのに。
なんか裏がある

144 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 12:01:01.08 ID:H7UfsN+W.net
>>1
身分証wあほかw
そんなもの常々利用しているのは公務員だけだ!バカモン!

145 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 12:03:05.19 ID:XMAdEDam.net
>>1
>それ1枚で国家公務員の身分証明や庁内への入館ができるということ。

失くしたら最悪の事態だな
分散させておいた方がいい場合がある

146 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 12:06:24.66 ID:BnUR8lBP.net
住基ネットと同じでカード普及なんて導入のための方便だから
国家の税務管理のためのシステムでカードなんかどうでもいい

147 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 12:08:06.70 ID:LNBc/Vbu.net
私以外私じゃないの
当たり前だけどね
だから

148 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 12:09:48.72 ID:yFTpgtNL.net
カードにする必要がないだろ、番号だけが重要で。

149 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 12:16:28.99 ID:eMZ6oJiG.net
>>127
悪さする方にも、ひとまとめになってる方が便利よねーw

義務化されるまでは絶対作らんわ、こんなもん

150 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 12:20:12.53 ID:3xDXYvF6.net
失敗を認めないし責任もとらない
自分の金じゃないから反省も後悔もしない
面識のないおじさんが役を辞めて幕引きしがち
公務員の一人ひとりが自分のことのようには思っていない
そういうものだと思ってるから
余計なことして立場が悪くなるのは損だから回りに合わせるのは得意
大学卒業後すぐに公務員になったような人たちだから
素直な子どもが公務員の習慣に染まっていくのに時間はかからない
ザ・公務員誕生の繰り返し
誰も疑問に感じないし変えようという発想もない
なんで批判されるのか分かってないし安定職を嫉妬されてるくらいにしか思ってない

151 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 12:26:24.19 ID:y1CBD1Te.net
半官企業の某データへの金垂れ流しと資産課税などがいざという時に
海外を巻き込まない形でしやすいようにするための下準備が目的なんだから
カードは割とどうでもいいんだろ

前者は達成済み
後者は2018ー20年を目処になんだから表立っての宣伝はしたくない
不意打ちなら存在を忘れていてもらうくらいがちょうどいいからな

152 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 12:35:00.09 ID:uwDrHVBl.net
バカジャネーノ

153 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 12:39:33.78 ID:aSG441nt.net
2月に申請したが、発行は6月。
相当待たされた。

住民票や印鑑証明の発行がコンビニで出来るようになり、発行手数料も一枚百円安くなる。
まだ使っていないが、仕事柄毎年数千円は証明書発行に費やしているので、その点ではうちにとってメリットあるなあ。

154 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 12:41:01.54 ID:kjezmjqx.net
カード発行うんぬんよりもだな、行政サービス内の番号共通化は完了してんの?
利用機会が全くなきゃ、カードなんか作る訳ないじゃん。

155 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 12:46:23.15 ID:D3MWOFcM.net
埋(没)ナンバー

156 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:03:18.49 ID:b/csXNym.net
銃器カードか

157 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:04:30.11 ID:b/csXNym.net
白金グが捗るな

158 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:08:35.21 ID:UANLoUxP.net
運転免許と一体化してくれ
カード何枚も持たせんな

159 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:10:02.40 ID:JKKoVhhu.net
>>149
まあそりゃそうだが、結局は利便性とのトレードオフがどうなるかだからなあ。
国際的な枠組みとしてマイナンバーの導入は避けられないわけで、
どうせ導入するならとことん利用する方向で良いと思うんだがね。

160 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:13:46.31 ID:SU+q8wFS.net
>>154
それができるんなら、健康保険証、免許証、印鑑証明を全てまとめて1枚にできるはずだよな

161 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:16:48.98 ID:MgVnePN8.net
電子申告で必要な電子証明書が安く維持できた住基カードが、
マイナンバーカードに変わったから更新前に作るけど、
納税関係で電子申告する必要ない人は今のところいらないだろうな。
各種証明書のコンビニ発行もまだ一部自治体だけだし、
普及前にもっと利便性を向上させないとダメだわ。

162 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:17:08.16 ID:rJm06RH8.net
【まあ、選挙のように自由にコンピュータ制御出来てないじゃないのwwwwwwwwwww】

163 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:17:45.72 ID:BznmAT7b.net
カード持つかどうかは
マイナンバーの成功失敗と関係ないと思う

164 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:25:56.31 ID:behpAy6W.net
事務処理の効率化が狙いだからカード普及率は問題じゃないだろ

165 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:29:48.37 ID:kIniquFC.net
運転免許証が一番手っ取り早いんじゃない。
免許証単体だとカード代として別料金とするとか考えられるね。

166 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:32:26.07 ID:/AtsWg3k.net
5%「も」普及したのが驚き

壮大な税金の無駄遣い

マイナンバー利権(役人天下り機構)が発生しただけ

167 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:41:18.26 ID:7sKeej10.net
まだ役所の窓口でも通知カードすらなきゃないで通るからね
経過措置が終わって必須になれば嫌でも増えてくる

168 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:42:51.72 ID:e0BKkTrA.net
一回使ったら普及の仲間入り

169 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:46:32.68 ID:CRmiK7w8.net
>>1
未だにマイナンバーに反対している輩は下記の少なくとも1つに当てはまる。

1、脱税している奴。

2、生活保護受給者。

3、風俗嬢や水商売の奴。

4、勤務先に内緒で副業している奴。

5、ギャンブラー。

6、犯罪でカネを得ている奴。

7、NHK受信料や国保税、子供の給食費などを踏み倒している奴。

8、資産課税に反対する小金持ち。

9、国内から海外のオンラインカジノ等をやっている奴。

10、ヤフオク転売厨。

11、単なる自民党アンチ。

12、野党やマスコミによる「プライバシー筒抜けガー」を勘違いして自身の性的嗜好や異性遍歴がバレると思ってる変態。

13、上記のどれかに該当するけどそれを認めたくないが為に「どれにも当てはまらないんだが」
などと嘘をつきつつ「セキュリティーガー」「利権ガー」などでカモフラージュする奴。

170 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:48:30.99 ID:cofBZlid.net
>>169
反対以前に導入さえ用としてる自民と官僚が低脳過ぎて全然普及してないんだろうが

171 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:50:50.09 ID:/WvI1Gff.net
五年で更新しなきゃいけないのに、
なんでわざわざ写真撮ってまで受け取りに行かなきゃならんのだよw

172 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 13:51:18.67 ID:zr5E0vnY.net
結局国民の個人情報取得して各企業に売って一儲けしようってハラだろ
見え見えなんだよ

173 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:00:32.03 ID:JKKoVhhu.net
>>172
今でもその気になれば売れる個人情報は山ほど持ってるぞ、国は。
ポイントカードやらフリーメールやらで個人情報ダダ漏らしにしてる一般人が
今更マイナンバーごときの個人情報で文句言ってるのが滑稽だわ。

174 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:05:27.36 ID:2UPbcJZh.net
「ワザとやってる」
に決まってるじゃん!!

175 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:07:04.74 ID:xWfz+zCx.net
官僚が利権のために作ったものだし

176 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:12:41.37 ID:qRAcIq75.net
住基カードの証明書の期限が来年まであるから、その後切り替える

177 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:14:06.72 ID:j/Ha/drD.net
当たり前の話

178 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:18:09.09 ID:chfDBZ/y.net
番号は人に知らせないでと言っていたのに
番号書いたカードは持ち歩けとか

179 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:20:32.79 ID:nL0zXcOh.net
役所に書類申請する場合なぜかマイナンバカードと免許証の同時提示を求められる。

免許証ナンバーとマイナンバーを整合、ヒモ付けし、個人情報を収集している。

以前、国が集めたビックデータを民間に販売する報道があったが、その一環だろう。

気持ちが悪い。

180 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:22:35.38 ID:nL0zXcOh.net
>>169
よう、公僕!



181 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:25:20.44 ID:qpP+IQ9H.net
そもそも不要だとなぜわからない
いや、天下りのために必要なのか
クソだな

182 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:28:49.24 ID:xYtHG4ZI.net
>>169
そんな事言っても広まってないなら話にならないw

183 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:29:43.48 ID:kRQLt4GB.net
>>1
そんなんだったらもうポイントとか要らない、なんで買い物一つで身分証ってか名を名乗って買い物しなきゃならんの?

184 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:30:59.28 ID:xYtHG4ZI.net
つうか国は小銭稼ぎの連中の金を奪い取る事に熱心だけど
タックスヘイブンで溜め込んだ金を奪い取った方が余程、国の為になると思うんだがw
ああ、それは事情があってできないよねw

185 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:36:09.80 ID:AwENhrKj.net
>>169
税の公平性、所得・資産の正確な把握にマイナンバーを使うのはいいんだよ
大半の国民が反対していない
ただ、マイナンバーを取り扱う部署なんだが、たかが番号の管理にに金と手間がかかり過ぎなんだよ
当初の話では、税、社会保険等の手続きは従来通りで紐づけは御上がするって話だったのに、情報漏えいした場合のリスクを全部民間に押し付けるから批判が多いし普及しないんんだよ
官の利便性のための制度なんだから官が責任とってシステム構築してくれっての

186 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:45:25.46 ID:nL0zXcOh.net
>>185

マイナンバーカードは、庶民から税金を絞りとるのは向いているかもしれないが

大企業や金持ちの租税回避に一切役に立っていない。

安倍自民党が、経済格差を広げれば広げる政策を打つほど、大企業や金持ちらから莫大な献金が得られるからである。

そのための、マイナンバー制度です。

187 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:47:02.32 ID:fSzLvYFp.net
情報流出させても罰則がないんだろ?
まさしくザルじゃん。

188 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:51:00.83 ID:ApiJxKcI.net
身分証っていったら免許証か保険証なんだからそれに記載すればよかったのに・・・
ついでに保険証も顔写真付きにすれば他人は使えなくなるので確実だろ。

189 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 14:58:19.13 ID:JKKoVhhu.net
>>187
またいい加減なことを・・・
マイナンバー関連は情報の取り扱いについて厳しい罰則が設けられている。
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/faq/pdf/faq5_2.pdf

190 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:15:36.82 ID:zOQPkh/x.net
>>173
業者が欲しいのは買物履歴データやで

191 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:18:31.32 ID:q0KwKXvD.net
公務員は決まりきったことをただひたすらやる、それだけが能なんだから
自分らで新しいことを作り出したりましてやそれを押し付けたりするなぼけ。
今までずっとそれでさんざん失敗してんだろがぼけ。いい加減学習しろぼけ。

192 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:18:58.89 ID:dpbCy+Kq.net
マイナンバーカード貰って来たけどこれ以上無いダサいデザインだ

193 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:19:56.69 ID:qhj1Abj0.net
だって国民はもちろんの事役人ですらヤル気ないのだもの
そりゃ普及する方がおかしい

194 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:23:04.93 ID:JKKoVhhu.net
>>190
クレカやポイントカード、ネット通販を散々利用してる立場としては、
買い物履歴が国や企業に漏れることが何か今以上の生活上の不都合になるとはとても思えないんだが。
煽りとかでなく純粋に、どういう不都合が具体的に生じると思ってるのか逆に教えてほしい。

195 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:34:00.22 ID:wShSvvO5.net
普及しないじゃないだろさせる気がないんだ
よっぽど歳入庁が出来ると困る役所が邪魔してるんだな

196 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:35:07.49 ID:mbd6E++I.net
まだ何に使うかわからないからだろ
確定申告の時期になったら変化すると思う

197 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:38:45.53 ID:bKcySxd1.net
カード発行して今手元にあるけど受け取り手続きが面倒くさかった
いまのところ使いみち全くないし、もらって意味あるのは身分証明証がないやつだけだと思う
番号通知があれば十分だと思うわ

198 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:43:34.22 ID:v4+38aGt.net
写真にお金がかかる
じゅうきネットの時は無料だった

199 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:45:39.87 ID:v4+38aGt.net
>>194
楽天で買い物してて奥さんにアイドルの買ってたのがバレるとか

200 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:47:12.46 ID:KI7RC5kL.net
進捗率わずか5%とはどういうことだこのボケナスが
やる気あるんかのあほんだらがやめちまえ

201 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:47:52.74 ID:0J+QS11n.net
なんで在日のためにこっちが巻き添え食わねばならんのだ

202 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:49:48.04 ID:3Lt1ndah.net
それちょっとずつアップデートして天下り先のカード会社で儲けるとかたくらんでるだろ?

203 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:51:05.71 ID:KI7RC5kL.net
それで出来たカードの管理はしっかりしてるのか

それ自体怪しいのに

お前らみたいないい加減なものにカードなんか任せられるかアホ

204 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:55:46.64 ID:TSKO+S1E.net
>>169
14、めんどくさい

205 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:55:57.74 ID:q0KwKXvD.net
絶対に漏れるからな使うなら漏れることを前提に使うこと
アメリカでも漏れまくりなのに日本だけ漏れないとか
本気で考えてるやつはガチで頭おかしい

206 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 15:58:23.70 ID:KI7RC5kL.net
年金基礎年金金番号はどうなったんだそせも管理できないのに余計なことせんでいいから

職員の首を切れ人員っ減らせ出来なきゃISに頼め
  

兎に角首を切れ

207 : 【関電 83.8 %】 :2016/07/19(火) 16:09:34.20 ID:m9B0VBYf.net
既出だが、運転免許証と一体にならない限り不要だ

208 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 16:17:54.62 ID:lWboymUq.net
ぺらぺら仮カードだと無くしそうだから作ってみたけど
別に使い道ないな
確定申告もしないし

209 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 16:21:16.75 ID:SqkoyoyJ.net
こうなる事は分かりきっていたんだけど、
どうすれば止められたんだろうな?

210 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 16:25:42.86 ID:8LWSb3bI.net
免許持ってないから
身分証代わりで重宝してるわ
総務省GJ!

211 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 16:27:03.90 ID:O4O4Ih5y.net
まずマイナンバーを利用したサービスが始めるのは来年以降。制度としてスタートしただけで実質的にはまだ始まってもない。

212 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 16:35:12.09 ID:3jJOkxdn.net
>>194
オナホとペペローション買った履歴なんか誰にも知られたくないわ

213 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 16:45:23.33 ID:JKKoVhhu.net
>>199
>>212
マイナンバーは信用しないのに通販業者は信用するの?

214 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 17:01:29.13 ID:lgyKTW5y.net
これ住基ネット大失敗した無能がまたやらかしたってことでしょ
本当無能すぎるだろ

215 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 17:10:03.23 ID:BydeIgy2.net
何をやってもダメになった日本。

216 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 17:30:48.54 ID:6qZ94eOx.net
>>1
そもそもカードにして持ち歩く必要がない

217 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 17:32:12.07 ID:y1CBD1Te.net
>>215
時代に恵まれた大量生産の拠点を後進国に奪われるのは必然だったし
ソフトがダメなのは昔から

上の世代ほど実力だったと未だに思っているから始末に負えない

218 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 17:52:35.70 ID:fNXJc0WG.net
余命半年   
http://goo.gl/83gEQc  

219 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 18:04:00.91 ID:JKKoVhhu.net
「日本はダメになった」ってどの立場で物を言ってるんだろうか?日本人じゃないのだろうか?

220 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 18:09:09.42 ID:defylrDA.net
取りに行くのに予約しないといけなくて、しかも平日と第二土曜の9時17時。馬鹿にしてんのか

221 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 18:13:15.15 ID:cxCpo7VA.net
官僚主義による失敗の典型だよね

マイナンバーするなら公務員の50%リストラとかセットでやればよかったのに
自分たちのやりたい事しかやらない糞官僚どもが無茶苦茶やって民主主義を壊してる

日本人は、誰もゴキブリ官僚の相手なんてしない


この様子だと銀行へのナンバー登録も2018年までに誰もしないだろうね
私もボイコットしますわ

ゴキブリ官僚の相手をするだけ時間の無駄

222 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 18:17:25.97 ID:cGS8H9Od.net
基地外高市や馬鹿公務員はまだしも
官僚はワザとやってるだろコレww

223 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 18:52:26.03 ID:UedJAa2j.net
>>1
別にカードはどうでもいいだろ

224 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 18:56:03.83 ID:eiGSpt6v.net
ゲスのマイナンバーカード というイメージしかないわw

225 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 19:11:40.68 ID:sYVS192D.net
アホか。
国民全員に割り当て自体済んでるんだから、もう普及率100パーセントだよ。

226 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 19:33:05.31 ID:NwLlKD8o.net
免許や保険証の統合は歓迎するが、ポイントカードはやめようよ…
いっそのことSuicaとか電子マネーまで統合したら誉めてやるわ。

227 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 19:59:40.98 ID:cxCpo7VA.net
おい

東京のゴキブリ官僚ども

てめぇらだけで勝手にやってろやボケがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

228 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 20:08:05.54 ID:6/1YUlh5.net
マイナンバー制度って、カードを普及することは目的じゃないだろ・・・

229 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 20:13:49.72 ID:WT5xp+z4.net
いろいろなものを一緒にするのは止めろよ。
分散させて保存しているのだから、カードでも。

230 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 20:18:45.14 ID:SjrLBrwF.net
カードの普及より国民番号によってちゃんと納税されているか確認するのが先だろ
天下り先作るのだけは必至だな

231 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 20:28:46.65 ID:dzUhr7OA.net
申請しても届かない

232 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 20:38:18.61 ID:lTgyyGRr.net
保険屋が保険金請求に通知カードの
コピーを添付して出せとか言って来やがった

アタマおかしいだろ、お前

233 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 20:48:13.33 ID:rhpUmcpM.net
税金に集ってる寄生虫だけでやってろ
一般人はそんなもんに付き合うほど暇じゃないんだよ

234 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 20:55:05.11 ID:BNiHK32V.net
発行が遅すぎる
やるきあんのか

235 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 20:58:58.89 ID:fX6Fp6xj.net
ふるさと納税と、住宅ローン減税と紐付けたら、すぐに20%くらい行くんじゃない?

236 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 21:17:27.07 ID:BznmAT7b.net
>>232
保険金の支払いはマイナンバー使ってokだったはず
税金の絡みだな

237 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 21:28:14.88 ID:lnkO6Nu+.net
マイナンバー利権

238 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 21:46:04.11 ID:XPuZwMgg.net
番号変えれないの?これ。
オレのさ、xxxx 9643 9643だぜ
ダブルで苦しみだよ?
こんな番号あるかよ

239 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 22:28:58.75 ID:xrHD68lK.net
いつも思うんだがお前らって公務員又は自民党に親でも殺されたの?

240 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 22:52:39.99 ID:HtLZbiV4.net
>>238
9643を苦しみとか8010をヤマトと読むくらい強引だな
せいぜい黒いシミだろ

241 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 23:16:26.40 ID:DstkX9Io.net
>>29
免許証にポイントやFeliCa付ければよくね

242 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 23:42:45.68 ID:mvQw9LWl.net
マイナンバーを管理して良い生活を手に入れよう♪

役員の給与及び退職手当の支給基準
https://www.j-lis.go.jp/about/law/mtg.html

俸給月額
理事長    1,175千円
副理事長     965千円

地域手当
俸給月額×0.20

退職手当
退職日における俸給月額×0.20×在職期間(月数)

他に通勤手当、期末手当及び勤勉手当

243 :名刺は切らしておりまして:2016/07/19(火) 23:48:34.19 ID:mvQw9LWl.net
>>189
故意には罰金があるけど
日本年金機構がマルウェアにやられて101万人125万件の年金情報を流出した事件と同じようなケースの場合
公務員はお咎め無しだろうな

244 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 00:17:18.75 ID:jFZG9SNk.net
ほんま衰退の国やな終わってるわ

245 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 00:37:31.72 ID:VCh7DAAr.net
もう自分のID忘れたわ

246 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 01:31:25.38 ID:cI7b7gB6.net
>>239
お前は公務員や自民党を少しでも批判する奴は
自分の敵だと思ってるの?

247 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 01:47:10.50 ID:h2mKaK3F.net
盗まれたら人生終了のカードなんか持つかよ

248 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 02:43:09.43 ID:fKdzTtWk.net
あれ、確か公務員は全員マイナンバーカード使うんじゃなかったけ?
みなし公務員も適用すればもっと普及率が上がるはずなんだが

249 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 03:17:10.71 ID:88aWbQNn.net
239 税金で殺されてる、生活苦なんだよ。

250 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 03:50:25.79 ID:vE1favYW.net
カードは無しのままで良いけどナンバーは使えよ。
今度も手続きで去年の税金証明やら住民票やら取りに回らされてるのは何でだ?

251 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 05:48:37.50 ID:L4Mx22CP.net
在日外国人だけに持たせれば良い
純正日本人は持たなくて良い
天下り先のパスモみたいなもんでしょ

252 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 05:56:36.60 ID:/n/GwyF9.net
>>246
批判するにしても口調、というか文体がなあ。
現状を良くするための建設的な提案をしよう、という風情ではなく、
ただひたすらに嫌悪し、見下し、罵倒し、と、攻撃性が高すぎて
何らかの個人的な感情によるバイアスがかかっているとしか思えないんだよ。

253 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 06:13:20.37 ID:Y5SGVF03.net
役所で住基カード使おうとしたら使えなくて
結局免許証出すはめになった思い出
マイナンバー暗記してるからイラネ

254 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 06:46:34.91 ID:qLmIYLb+.net
免許持ってないから
写真付き住基カード作ったのに
先月で期限切れ、更新は出来ない。
マイナンバーは今だ送ってこず。

255 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 07:55:36.35 ID:pFLELaiS.net
>>252
たまに君みたいのが涌くがバカなのか純粋なのか
私利私欲と分離された意志を持つ建設的な組織だったらそうしてるよ
残念ながら自民党どころかこの国自体違うんですけどね
だから2ちゃんができた
なぜ皆で必死に便所の落書きしているか?
な、

256 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 07:59:27.23 ID:pwfycJBS.net
>攻撃性が高すぎて

これあるなあw

257 :すんごいん☆さんすい:2016/07/20(水) 08:32:43.32 ID:ftROesuC.net
>>4
国民が、国に監視管理される方が、大問題だろ

258 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 08:32:56.84 ID:ejnnNkL8.net
公務員だけでやってくれ

259 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 08:39:31.59 ID:KWjhsraD.net
竹下登(当時大蔵相)がゴリ押ししたものの30年前に息の根を止められたグリーンカード(少額貯蓄等利用者カード)が
安倍のゴリ押しで復活したものの財務省の準備不足感が否めない
財務省の狙いである国民の貯蓄資産捕捉はしっかり進んでいるようだが
建前である活用方法は全く考えられていない

260 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 08:50:53.84 ID:6eFC9iYs.net
確定申告には便利なカードだし
用途もそれだけで充分だろ
否定してる奴らもいつか退職後必ず申告しなきゃならない時がくる
その時になってカードが無いだの番号知らんだのと恥ずかしい老害になる

261 :すんごいん☆さんすい:2016/07/20(水) 09:04:57.32 ID:ftROesuC.net
>>260
特に必要ない
前年度の申告書持っていけば足りるからな

262 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 09:18:04.70 ID:/VAw5LiB.net
発行手続きが面倒くさすぎるんだよ。
カードの性質上、しょうがない部分もあんだろうけど。
とりあえず、番号さえ知っておけば問題ない。

263 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 09:25:22.36 ID:luWeRQrE.net
>>260
そうなのか。今年家買ったから確定申告いるんだよな。
カード増えるの面倒だから放置してたが取ってきたほうがいいのか…

264 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 09:38:09.23 ID:gTMGlJ9o.net
確定申告は番号さえ知っておけば大丈夫でしょ。
カード自体、現状で必須の場面ある?

265 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 09:44:09.80 ID:gFz6QvjM.net
マイナンバー自体は住民票で確認できるし
カードを持つ必要性がない
身分証は運転免許証あるし

266 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 09:54:24.32 ID:ss9dkaLR.net
だって、交付速度が遅すぎるんだもん。
急激に交付できる様に施設投資すると、交付しきった後に大量の使わない機器が出て困るのを回避したいために、生産機器を交付しきった後の基準で備えているんだろうけど、それが全ての原因だろ。

267 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 10:36:02.32 ID:V34x8W7V.net
印鑑登録カードぐらい持ってるだろ。
なくしてヤバいなら、マイナンバーカードも一緒に保管しとけ。

268 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 10:38:29.56 ID:sg+iGiTe.net
>>252
分かるわ。何の恨みがあるの?ってぐらい過剰に叩く連中いるよね。
攻撃的な言葉を多用する人がどういう人物で、発言を信用して良いかどうか、
という事に対する知見は、ほとんどの人がその人生の中で積んでると思うんだが、
自分が叩く側に回ろうとするとそういうのが見えなくなるんだろうか?

269 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 10:44:19.82 ID:hKO5vW/r.net
こんなの普及させたら社会的に不味い、セキュリティがザルにも程がある。
QRにマイナンバーが登録されてる、更には楽天ポイントやTカードと統一とか正気か?
こんなのセキュリティ知識が無いヤツが適当にやってるだろ。

270 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 11:03:36.72 ID:fn6VPPZ2.net
>>255
>私利私欲と分離された意志を持つ建設的な組織
そんなもんがこの世の中に存在し得るのか?
建前論やべき論ではなく実態として

271 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 11:30:13.84 ID:ffGp92U1.net
マイナンバー自体はつかわれてるじゃん。
カードなんて付録だよ。

272 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 11:38:03.68 ID:E3GVXerm.net
>>3
私は病み上がりではない。闘病中だ!て事かな?

273 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 11:41:48.07 ID:Lbz+/DQg.net
>>263
電子申告するならカードもらうメリットあるけど
紙で申告するなら別にいらない

274 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 12:37:20.29 ID:/IPhwgGb.net
マイナンバーカード以外の申請は有料にすればいい

275 :すんごいん☆さんすい:2016/07/20(水) 13:36:43.29 ID:ftROesuC.net
>>274
権力に土下座するクズっているよなぁww

276 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:04:40.46 ID:sg+iGiTe.net
いつまでも反抗期が抜けずに社会と折り合いが付けられないのはかわいそうだね。

277 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 15:57:08.18 ID:5949juY3.net
郵便は、宛先を書けば郵便番号を書かなくても届く。
これマメな。

278 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 17:35:42.89 ID:sV8n7i/q.net
マイナンバーカードとマイナンバー通知カードの区別がつかないアホばっかりだなw

279 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:07:29.72 ID:d7jVFcc/.net
>>277
ど田舎なら名前だけでも届く

280 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 18:42:10.19 ID:ivZ2TkOn.net
それは便利で良いな

281 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 22:16:31.07 ID:kgitucwj.net
こいつらがやろうとする事ってだいたいろくでもない事か余計な事ばっかり

282 :名刺は切らしておりまして:2016/07/20(水) 23:32:51.41 ID:Gf0AIcKO.net
国家公務員て高学歴のわりに金使うセンスがまるでなし
これじゃいくら増税したって足りやしないだろうよ

283 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 05:53:32.00 ID:2Sbepqjm.net
>>282
高学歴とセンスは必ずしもリンクしないよ!

284 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 11:48:54.35 ID:8FHroIyU.net
>>69
国民の95%が反日チョンのぱよくか
お前ら5%の親日愛国日本人サマが日本から出ていてば解決なんじゃね?

285 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 11:50:27.64 ID:8TGB+wUc.net
マイナンバーって何ですか?

286 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 12:04:16.82 ID:Yg5ngo3A.net
マイナンバー通知の書類は来たからナンバーはわかる
それで申し込んだけど半年以上音沙汰無し
ヤル気無いだろ、これ…

287 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 12:22:21.09 ID:0WUc2383.net
はいはい利権利権

288 :名刺は切らしておりまして:2016/07/21(木) 21:37:35.69 ID:6ySTtM5d.net
自民はこれに初期費3000億円維持費300億円使うんだよな
国立競技場を余裕で建てられる額
それでやっと5%の普及率

289 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 03:27:55.22 ID:nb0R36FL.net
>>288
カードだけじゃなくてマイナンバー制度全体に必要な費用だから妥当な範囲。
1億2千万人に加えて外国人や法人の管理もするシステムなんだから。
カードは今のところオマケ。活用範囲が拡大していけば普及率も上がるだろ。

290 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 03:56:44.34 ID:E8zh7hwX.net
将来的に大幅に人件費削れるのに
マイナンバー意味ねえとか言ってるやつはアホ

291 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:07:06.40 ID:pkfgETs5.net
>>290
具体的に、どうやって人件費が削られるんだ?
こんなクソ制度、最初から要らん

292 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:11:34.28 ID:L3e7i29J.net
税務署の名寄せ作業なんか一発だろ。
ならば、税額もついでに計算してくれればいいのにさ。

293 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:22:09.86 ID:qvWU7OO8.net
>>290
ドイツ方式ならマイナンバーは要るが
マイナンバーカードは要らない

294 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:30:51.91 ID:o9fss66k.net
現時点でもコンビニで住民票とれたりするし、利用拡大すれば利便性増すとは思うけど
ともかく役人のセキュリティ啓蒙不足を解消してくれんとなぁ
あと臓器提供意思表示をカードの表に持ってくるセンスはすごいわ
そもそもそこまで一枚にせんでええやろ

295 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 09:34:12.76 ID:3BsL0cck.net
マイナンバー叩いてる連中は日本がテロ支援国家認定されるのを望んでるのかな?
国内向けには行政サービスの効率化とか利便性の向上が主に主張されてるけど、
どちらかと言うとテロ資金のマネロン対策の方が本丸。
これが遅れてたせいで国際社会から名指しで批判されてたんだよ。

296 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 13:15:52.11 ID:qvWU7OO8.net
>>295
マイナンバーを叩いてるんじゃなくて
マイナンバーカードを叩いてるんだろ

297 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 13:27:14.35 ID:3BsL0cck.net
>>296
そうか?
このスレだけでもマイナンバー制度とマイナンバーカードを混同したようなレスが散見されるし、
去年も「マイナンバー制度に反対の意を示すために通知カードの受け取りを拒否しよう」とかいう
無意味な運動が展開されてたと思うんだがな。

298 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 14:50:32.31 ID:1kxR7iM7.net
だからマイナンバーカード持っときゃ毎月日銀からゼニが振り込まれるようにしときゃ良かったんだよ

299 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 15:31:27.52 ID:yR/bsfXG.net
テロ資金=放蕩議員公務員のアングラマネー

300 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 23:02:21.00 ID:LRnr9Xyx.net
>>289
>活用範囲が拡大していけば
社会保障・税・災害対策の3分野で使うと言ってたのに
なんでカードの活用範囲ばっかり増やそうとしてんの?
安倍政権はまるで詐欺師じゃないか?

301 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 23:04:08.74 ID:LRnr9Xyx.net
>>290
公務員は何人減るの?
それでいくら削れるの?

莫大な税金が使わる割に何時まで経っても人件費削減の具体的な数字が出てこない

302 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 23:20:24.50 ID:LRnr9Xyx.net
>>295
マイナンバーを批判する者は日本をテロ支援国家にしたがっていると?誰もそんな事言ってないのに?
テロをダシに意見を異にする者にレッテルを張って反論させないのがマイナンバー支持者のやり方か



社員証、ポイントカード、オリンピック会場入館規制…

おや、マネロン対策な割には安倍政権はマイナンバーカード普及に必死だなw

303 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 23:54:50.96 ID:SZe+3yIo.net
とりあえず運転免許所にICチップ埋め込んでるならそれに記録させればいいやろ

304 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 00:52:06.55 ID:2pXIaCos.net
>>302
正直、マイナンバー批判してる連中がFATFの勧告の事を知ってるようには思えないので「望んでる」は間違いだな。
いわゆる「お困りの方々」なんだろう。

305 :phantasmagoria:2016/07/23(土) 15:55:56.32 ID:8QjJu1uP.net
>>295
をいをい、こんな馬鹿げた制度やってる国、他にどこがある
ずさんで、いい加減な運用の行政に、情報をあずけるという考えかた自体が、おお間違いなんだよ
国民奴隷化マイナンバーだろ
ガチガチに国から管理・干渉されて、さいごは死亡消費税とられてオシマイ
アホくさ。。。

306 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 16:14:09.60 ID:WT8IQEzJ.net
申請しても発行されないんだろ?
落ち着いてからで良いよ、今申請しても書類無くされるのがオチだw

307 :名刺は切らしておりまして:2016/07/23(土) 17:37:19.91 ID:bRhAPIFx.net
いくらお金がふっとんだことやら
徒労の挙句カードシステム自体も吹っ飛ぶかも知れまへーん
ミズポシステムを笑えまへんな
天下りもそろそろ玉が尽きかけてますか

308 :名刺は切らしておりまして:2016/07/24(日) 17:56:03.37 ID:yR+/2GCL.net
マイナンバー制度に問題点があるのは事実だけども、批判してるほとんどの連中は
単にとにかく国や公務員のやる事だから気に食わないってだけにしか見えん。
公務員をいくら叩いても自分の惨めな人生は何も好転しないんだがね。

309 :名刺は切らしておりまして:2016/07/24(日) 18:00:28.94 ID:2GNHTlYb.net
>>293
日本もカードはほぼいらんよね
電子申告するときに安く電子証明書が手に入るというだけで

310 :名刺は切らしておりまして:2016/07/24(日) 18:02:43.12 ID:QJKsZ3dU.net
>>308
そうでもないらしい

311 :名刺は切らしておりまして:2016/07/24(日) 18:17:51.83 ID:aBhhaCto.net
歴史は何故、政府の栄枯盛衰と打倒と立ち上げを繰り返して入れ換えを繰り返してきたか?
それは、新政府立ち上げ当初は質素で税が軽くなって民が活性化するからだ。
だが、政府は長期化するほど右肩上がりに税が上がり二度と下がることがなく、何れ民を重税で苦しめて民に害を成すようになる。
このように、民を貧しくして民間の経済活動を損ねて障害となる政府の存在はもはや不要な害悪な存在でしかない。
政府は二度と重税を下げることができない以上、旧政府体制を打倒する以外に復活の道ない。

312 :名刺は切らしておりまして:2016/07/24(日) 20:12:37.32 ID:JMyi4gaw.net
>>308
だよな堺市みたいに全市民の情報漏らしても
市長が減給したぐらいで責任取らなくてもいいから
いい国だよね

313 :名刺は切らしておりまして:2016/07/24(日) 20:54:58.05 ID:yR+/2GCL.net
>>312
まあ、ずさんはずさんなんだよねえ。
一応厳罰化されてるとはいえ管理や責任、懲罰についてはもっと徹底されなきゃならんね。

314 :名刺は切らしておりまして:2016/07/24(日) 20:58:49.57 ID:eC1TW/yu.net
たぶんマイナンバー全部漏れて
数千億ぐらい損するだろうな政府が
政府がきちんとできるはずがない 住基カードで良かったはずだろ

315 :名刺は切らしておりまして:2016/07/24(日) 20:59:59.25 ID:yR+/2GCL.net
>>314
良くないからできたんだよ。どちらかというと外圧が理由。

316 :名刺は切らしておりまして:2016/07/24(日) 21:04:43.60 ID:k2VLtCxD.net
敵国のスパイが総務省にいるな
こんな美味しい話を作り上げるんだから・・・

317 :名刺は切らしておりまして:2016/07/24(日) 21:14:40.55 ID:8aG5Tyes.net
今年も児童手当の書類出したけど去年と同じ
役場で住民票やら所得証明やらもらって
家族の名前や生年月日や住所も全部書かなきゃならん
んで、それをまた役場に提出するってそのシステムおかしくね?
マイナンバーって結局何のため?

318 :名刺は切らしておりまして:2016/07/24(日) 21:50:09.39 ID:F42SAaWH.net
マイナンバーがあると潤うからね
一部の人たち限定だけど
マイナンバー導入で潤うから
民間人の手続きが煩雑になろうが情報流出しようがお構いなし
そういう人たちのため

自民党、自民党に献金している大手IT企業、仕事が増える公務員、>>242にも出てくるJ-LIS

319 :名刺は切らしておりまして:2016/07/24(日) 22:51:12.52 ID:F42SAaWH.net
>>312
規模なら国民6割強のマイナンバーなどの個人情報を流出したトルコの方が上だけど
一都市とはいえ有権者全員の個人情報を流出させる日本も凄いよねw

320 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 01:13:06.77 ID:7yKyyXux.net
配り始めの2月上旬の時点で2桁も別人のカードが発生してしまう仕組みにするなんて国や公務員様のお仕事は適当が許されていいですなぁ

マイナンバーカード 顔写真は本人…名前が別人
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201602/CK2016021102000138.html
>マイナンバー制度で、住所・氏名と顔写真の一致しない個人番号カードが作成され、自治体に届くトラブルがあったことが十日、分かった。
カードを発行する地方公共団体情報システム機構(東京)によると、自治体から二桁に上る問い合わせが来ている。

321 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 06:12:48.93 ID:rrOLibPV.net
>>308
度重なる情報流出で、個人情報の扱いに関しては、先進国は限定的に縮小している
世界の時流に反して、国民の利益にならないことをやるほうが、どーかしているだろ

322 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 06:26:59.78 ID:ZQC078y4.net
>>35
そんな決まりはないw
身分証明証として使っていいが、マイナンバーはコピー等しちゃだめ
(コピー等でマイナンバーを収集出来るのが法等で決められてる)

んで、すぐ破れそうなマイナンバーを隠すカバーが一緒に渡されるって笑い話になるんだよ
コレしてたらコピーしてもいい(マイナンバーがコピー出来ないから)

323 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 06:31:02.82 ID:ZQC078y4.net
>>317
まだマイナンバー無くても受付するんだよ
地方自治体間をつなぐのは来年の7月予定で、実はマダマイナンバー書いても利用できないw
国による国民への意識付け期間だよ

324 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 06:39:49.44 ID:ZQC078y4.net
>>321
まるで役所信頼してるかのような書きっぷりだな?
マイナンバーカードには所得や課税情報、年金、障害手帳等の個人情報は包括されてないんだぞ?
つまり、各役所(税務署、年金事務所、市役所、都道府県庁等々)が情報を持っている今と変わらん
ただ、その情報をマイナンバーで紐付けることになるだけw

325 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 06:43:53.25 ID:4Z5T61Tk.net
意味がないことに税金を使うと自分たちのとりぶんが増えるから。

326 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 06:54:02.26 ID:ZQC078y4.net
>>325
意味あるだろ、キチンと天下り機関を作り上げ、住基カードの管理機関はそのままw
奴らヤリホウダイ

金融資産の把握が可能になる数年後は課税強化(資産あると医療の負担割合上げるとか)まであるんだぜ?

327 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 07:04:12.11 ID:/d2GyBh4.net
先週、窓口に行ったらさ、誰も並んでないのに
「個人番号カードの受け取りには予約が必要です」とか言ってるの

4月とか5月ならその対応も分かるけど、受け取り対応の職員が暇そうにしてるのに、
なんで頑なに予約にこだわるんだろうと疑問に思った
そりゃ普及しないわ

328 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 07:21:28.28 ID:wbYAx6l9.net
マイナンバーカードを持っている老人が徘徊していたら
自宅連絡サービスするとか、なんかメリットがないとダメだろ?

329 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 08:17:56.11 ID:9lfeQyeQ.net
政府はマイナンバーカードを持っている人にだけ商品券5万円分を配るべき

330 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 09:56:57.85 ID:1dGA3pls.net
通し番号が降られたことで情報流出の際の悪用リスクが高まるのは間違いないんだろうが、
それよりも、今後予定されている税務申告や銀行口座におけるマイナンバー確認の義務化によって
不法就労や不正受給、脱税、マネロンへの抑止力が強化されるメリットの方が大きいと思うんだよな。

どうせマイナンバーがあろうとなかろうと重要な個人情報を
役所や役所に監督される金融機関に握られてる状況は変えようがないわけだし。

331 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 10:09:49.67 ID:4R3gnjMN.net
カードはこのまま廃れても良いけどナンバー自体はもっと使えよ使わせろよ。

332 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 14:56:30.49 ID:+IujUlx6.net
各種福祉手当不正受給、通名複数口座所有などの防止にもなるんじゃないの

333 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 17:12:46.71 ID:6k+3X4Tk.net
使い勝手以前に届かないという

334 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 20:43:52.54 ID:rrOLibPV.net
>>324
情報ダダ漏れの行政を信用できるわけない
なぜ、個人情報を一括して管理する必要がある
流出リスクばかりが増大して、なにひとつ国民の益にはならない
これほど、国民をバカにしたシステムはないだろよ

335 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 20:46:28.15 ID:7yKyyXux.net
>>330
平成27年度の脱税摘発額は138億円
マイナンバーは維持費だけで300億円

どうみても出ていく額の方が多いんだよな
パナマは放置だし、脱税も少額なら税務署の人件費の方が高くつく可能性がある(脱税摘発して回収するのだって0円では出来ない)
マイナンバーで判明したからって判明した不正な額を全部回収できるとは限らない
政治家やヤクザ関係は見なかったことにするかもしれない

一方出ていく額は最低でも毎年300億円
マイナポータルの遅れ、ポイントカードなどの新たな利権でさらに嵩むかもしれない
マイナンバーで残業時間が増加した市役所のニュースもあったね

結局下級国民にはあなたの言う情報流出の際の悪用リスクと
国に資産を把握されて社会保障を人質にさらなる税金が取られるリスクだけが残るわけだ

336 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 20:52:49.56 ID:rrOLibPV.net
>>330
国民を家畜管理するようなことをすれば、金持ちと財は、国外へ流出していく
このところの顕著な動きとして、富裕層は、海外に永住権を取ってどんどん離脱しているからな
残るのは、逃げるすべなく搾取される中間層と貧困層だけという寒い現実
カネモチを呼びこむ政策をするならわかるが、まことに愚かという他ない

337 :名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 02:16:32.48 ID:kdreIit1.net
何の役に立つのかさっぱりわからないからなあ。

338 :名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 03:08:52.63 ID:N+i1nX/r.net
身分証とeTAXさえ使えればいいから
記載されてる裏のナンバーは削っちゃえばいいよな

339 :名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 03:10:08.50 ID:EoS3eCLa.net
だいたい世の中ってのはバージョン3ぐらいまで来ないと普及しない。
ネスケ、IE、iphone、プレステ・・・

最初の住基ネットがv1.0だとすると
マイナンバーは住基ネットv2.0のようなものだ。
で、問題点が洗い出されて・・
次のv3.0ぐらいでやっと使えるものになるかもしれんよ。
最初から多くを望んではいけない。

340 :名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 08:53:10.27 ID:Tc2oh9ib.net
>>335
脱税摘発だけが目的じゃないんだからその額だけで判断されてもなあ。
金は「使えばなくなる消費財」ではなく「天下の回りもの」なので、使うところには使ってもらった方がいい。

341 :名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 09:10:12.02 ID:kXKaVYiM.net
身分証として使いやすいカード作ってよ

342 :名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 09:40:45.84 ID:ocstPaIN.net
マイナンバーはサラリーマンならば半強制登録させられる。

結局普及率が上がらないのなら、役人が考えることは1つ。

登録済のサラリーマンからもっと搾取するアイデアを出すこと。

343 :名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 09:46:30.64 ID:yQsgbOrG.net
>>334
情報の一括管理なんかしてないって。
批判すべきポイントは他に十分にあるんだから、ちゃんと調べようや。

344 :名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 10:23:14.54 ID:OJIqQeT3.net
これデザインなんとかならなかったの?

ごちゃごちゃでさらに色味が全体的に薄くて散漫な印象この上ない

345 :名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 12:58:44.06 ID:besF0mFI.net
このあいだ、運転免許の住所変更しようとして、マイナンバーカードを見せたらこれでは住所変更の照明にならないと言われた。
届いたダイレクトメール(どうでもいい郵便物)を見せたら、住所変更を受理してくれた。

警察よ。これっておかしいだろ。

346 :名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 15:01:01.21 ID:Ekqtw/Fe.net
>>345
住基カードでレンタル店の会員証作ろうとしたら「警察から指導されてるから免許証かパスポート持ってきて」て言われたことあるわ。警察も免許証の身分証としての既得権を守りたいんだろう。

347 :名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 19:20:31.28 ID:A+ABv3g7.net
マイナンバーが住所代わりになればいろんな手続きができるようになってカジュアルホームレス生活ができるようになるんだけどなぁ

348 :名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 20:19:10.14 ID:30RQ49+7.net
>>322
たしか、QRコードにカバーするの忘れたんだっけな

349 :名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 21:03:23.23 ID:0ScuRO4g.net
>>340
都合のいい時は金は「天下の回りもの」ということにして
政治家と公務員と天下り機構と天下り企業に金を配るのか?
いかにも公務員が考えそうなことだ

そんなことするくらいなら素直に減税した方が無駄がなく
全員がメリットを享受できるわ

竹中も否定しただろ、 トリクルダウンを
上級国民だけが今以上に豊かになっても中級国民や下級国民が豊かにはなることはない

350 :名刺は切らしておりまして:2016/07/27(水) 10:17:35.00 ID:WS1jcBet.net
>>349
「役人や政治家が少しでも得をするのが許せない」という
ルサンチマンを抱えた残念な人ってのは結構居るもんだな。
まあマイナンバーがまったくの無駄な事業だと言うなら君の言う通りだし、
トリクルダウンは俺も否定するところだよ。

とは言え、住民情報の管理を今まで市町村単位で行ってて国として管理できておらず、
氏名や住所という、重複もあれば変更も容易なもので個人確認をしてたがゆえに
宙に浮いた年金問題が出てきたり、生活保護の多重受給や脱税、マネロンに利用されてきた
という事を思えば、通し番号を振ることによる名寄せの効率化や錯誤、不正の抑止には
十分その金を払う価値があると俺は思う。国際社会からの要請もあったしな。

351 :名刺は切らしておりまして:2016/07/27(水) 17:27:49.53 ID:oG+5Qdo2.net
おいおい 番号附与であって カード発行は別の話しだろ


附与された番号がないと あれもこれもできない時代が突然来るだけ

公務員の余りも如実になるからな いやおうなしに

ナンバリングシステムとはそういうこと

番号附与はとっくに終わってる

352 :名刺は切らしておりまして:2016/07/27(水) 21:04:07.94 ID:3mI3Fsma.net
>>350
住民票コード(11桁で末尾1桁はチェックデジット)が元々国民に振られてただろ
というかマイナンバーは住民票コードを元に生成してる
なんでマイナンバーで初めて通し番号が振られました、みたいな嘘を堂々とついてんのw

ちなみに住基ネットもまだまだ存続する
住基ネットを最後まで拒否していた矢祭町が国の圧力でマイナンバーのために住基ネットに去年接続したのは知ってるよな
当然マイナンバーだけではなく住基ネットの莫大な運用費も税金から払い続けなければならない

353 :名刺は切らしておりまして:2016/07/28(木) 10:12:06.20 ID:/EKtlVWh.net
>>352
マイナンバーの運用費300億円に住基ネットシステム運用費130億円って含まれてないんだっけ?
マイナンバーと住基ネットは別個のシステムじゃなくてマイナンバー制度における基本情報の提供に
住基ネットが使われる、という話だったと思うけど。
利用範囲が拡大するんだからそれに合わせて運用費が大きくなるのは当たり前では。

住基ネットも本人確認情報の提供という形で散々利用されてたのに、
カードの普及率だけを取り上げて「どぶに捨てた」とか言う輩が多かったな。

354 :名刺は切らしておりまして:2016/07/28(木) 18:12:07.63 ID:ln2RhPBl.net
これ何で作ったんだよ
何がしたいのマジで

355 :名刺は切らしておりまして:2016/07/28(木) 21:26:20.27 ID:6hvxIQKh.net
>>353
住基ネット込みの額だという話を聞いたことないけどなぁ
逆に込みだというソースはある?

こんな情報はあるな
ソース元の西日本新聞の記事がネットには見当たらなさそうだけど
この引用が正しいとすると、別途掛かると考えた方が自然だと思うけどね

http://kibouh1.exblog.jp/24549870/
>住基ネットも「マイナンバーと システムも役割も違う」(同省)として年間130億円 の維持費を使って存続させる方針。
>武藤弁護士は「利用範囲が広がれば情報流出の危険性も高まる。
>住基ネットの費用対効果も精査し、マイナンバーが本当に国民生活に役立つのか検証すべきだ」と話す。(前田倫之、竹次稔)」(2015年10月5日西日本新聞)

356 :名刺は切らしておりまして:2016/07/28(木) 21:35:11.95 ID:6hvxIQKh.net
>>353
ところでマイナンバーの導入コスト3000億には自治体のコストが全額ちゃんと含まれているのかな?
住基ネットは一般に言われているよりも実際にはもっと多くの税金を使ったようだが…

埼玉県 平成26年12月定例会 地方分権・行財政改革・新都心整備特別委員会の概要
https://www.pref.saitama.lg.jp/e1601/gikai-committe-kaigiroku/documents/22-2612-tihoubunken_1.pdf
>今年度、情報システム課では、マイナンバー制度導入に伴い必要となるシステム改修の調査や設計費用として、約2,800万円を執行している。
>来年度は、情報連携に必要なシステムの整備に約7,500万円必要で、約1億円程度が最低限必要となる。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47571
>住基ネットに費やされた税金の額は、『公式発表』では、システム構築の初期費用に約400億円、毎年の運営維持費が約130億円。
>合算すると、13年間で2100億円ほどとされています。
>しかし実際には、当時全国で約3000強あった各地方自治体でも、それぞれ1000万〜2000万円ほどの初期費用と、年間数百万円の維持費がかかっています。
>そうした費用を合計すれば、これまでに日本中で1兆円近い税金が、住基ネットに消えていったのです

357 :名刺は切らしておりまして:2016/07/28(木) 21:45:41.40 ID:6hvxIQKh.net
南阿蘇村のマイナンバー切り捨てっぷりが不謹慎だが笑えてしまうw
まぁ自宅が損壊している時に通知カードとかマイナンバーカードだけを持ち出すとかあり得ないしなw
自民の言う社会保障、税、災害対策の3分野で行政手続きを効率化なんて最初から嘘っぱち
国民を騙して導入する方便なのが丸分かりだな

マイナンバー、災害安否確認の活用ゼロ 2県と被災41市町村、使い勝手の悪さ露呈
http://qbiz.jp/article/86178/1/
>「使い勝手が悪い。制度を活用しなくても避難者は把握できる」(同県南阿蘇村)
>「庁舎が破損して使える状況にない」(同県宇土市)
>同県阿蘇市は昨年12月に関連条例を整備していたが、今回の活用を見送った。
>担当者は「住民の命を守るのが優先で、マイナンバーで本人確認をする余裕などない。情報漏えいも心配だ」と指摘した。

358 :名刺は切らしておりまして:2016/07/28(木) 22:06:10.99 ID:6hvxIQKh.net
>>354
表向き
・社会保障
・税
・災害対策
の3分野で行政手続きを効率化

本当の目的
・自民悲願の国民監視
・増税に向けた(主に一般サラリーマン世帯の)資産把握
・総務省などによる利権拡大
の3分野で1億総奴隷化

359 :名刺は切らしておりまして:2016/07/28(木) 22:32:47.68 ID:jkvdR/IC.net
>>355
300億って数字は時事通信が報じた、という話はいくつか出てくるが、大本の公的な資料が出てこない。
一応、28年度の予算では総務省のマイナンバー関連予算は190億程度のようだ。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000404805.pdf

これに住基ネットの維持費が加わって300億、と言うならつじつまが合わないではないが、どうなんだろうね。

360 :名刺は切らしておりまして:2016/07/29(金) 23:57:08.58 ID:fcUWx1aw.net
>>359
その資料の11〜12ページを見ると189.9億の内訳は
(a) マイナンバーカードの発行等に関する経費
(b) 通知カード及びマイナンバーカードの有効性情報提供事業に要する経費(システム構築の開発等委託費)
(c) マイナンバー制度の導入及び利活用等に要する経費
(d) 情報提供ネットワークシステムの設置・管理等
(e)地方公共団体の情報システムの整備への支援

となっているから維持費ではなく導入コストだろうね

361 :名刺は切らしておりまして:2016/07/30(土) 00:51:55.85 ID:Jjy5VoVM.net
>>360
結局、維持費300億円の内訳やら根拠は分かってないのか〜

362 :名刺は切らしておりまして:2016/07/30(土) 04:59:35.53 ID:OYf1fGOO.net
謄本をマイナンバーでとれるようにしてくれれば作りたいな。
パスポートとるのに毎回実家にたのむの悪いし、
郵送でやるのは定額小為替による支払いなんかも日中仕事している単身者は面倒だし。

363 :名刺は切らしておりまして:2016/07/30(土) 05:12:37.09 ID:MD2ANhl8.net
まあ、マイナンバーなんて、富裕層の副収入の補足ぐらいしか使い道がないからなあ。
生活保護の不正受給とかは本気でマイナンバーを利用したらかなり減るだろう。

364 :名刺は切らしておりまして:2016/07/30(土) 05:37:35.26 ID:/kz8SgKo.net
健康保険証と統合?

主保険だけ?重度身障、ひとり親、乳幼児医療・・・・はどうするの?
難病とかは?

365 :名刺は切らしておりまして:2016/07/30(土) 15:42:07.09 ID:qR4iAkzx.net
>>361
耳障りのよい言葉を並べて、先に法律だけ通して、後から内容を決めるのがマイナンバーだからなぁ
報道されているから概算でこれくらいというのはあるんだろうけど
総務省も現時点で正確には分からないのかもしれない

例えばマイナンバー成立時に国民が知らされてなかったポイントカードを今やるやらないで議論しているけど
やると決まればこれから構築費用と維持費用が追加で必要になってマイナンバーの維持費総額も変わってくるしな
マイナンバーの維持費が判明するのは10年後とかになるかもな
その頃には決めた奴はいなくなっているから無駄金になっても誰も責任取らなくていい、と

366 :名刺は切らしておりまして:2016/07/30(土) 16:31:02.52 ID:qR4iAkzx.net
>>363
生活保護の不正受給はほとんど効果ないだろうな
改正生活保護法で罰則強化済みだしな
役所は受給者を把握しているんだし、本気でやるならマイナンバーがなくても調査できるだろうし
本気でやらないならマイナンバーがあってもなくても現状と変わらない

ちなみに2013年度の不正受給が4万3230件、186億9033万円
前年度から1321件増、金額は3億6千万円減

367 :名刺は切らしておりまして:2016/07/31(日) 11:33:36.54 ID:bfkH9cvJ.net
>>342
サラリーマンが会社にマイナンバー教えるのとカード作るのは全く別でしょ。
年末にナンバーは教えたがカードなんか作ってないし。

368 :名刺は切らしておりまして:2016/08/01(月) 16:06:01.97 ID:9UfY5kH9.net
>>92
運転免許証は統合しないよ。警察庁が拒否している。

369 :名刺は切らしておりまして:2016/08/01(月) 18:14:18.38 ID:iqMcVQr0.net
次の確定申告時に少し増えるだろ。e-TAXに必要だし。

370 :名刺は切らしておりまして:2016/08/02(火) 00:22:05.56 ID:iQww7qky.net
2000円札だなww

371 :名刺は切らしておりまして:2016/08/02(火) 00:38:32.54 ID:7LPRqVm+.net
番号付与は必要だけどカードは要らない

372 :名刺は切らしておりまして:2016/08/02(火) 00:41:21.96 ID:7LPRqVm+.net
>>359
自治体予算は地方交付金を通じて別会計だから
総額300億ぐらいあっても全然不思議じゃない

ちなみに国が運営する仕組みで最大規模と言われる
国民年金システムの運用費は年間1000億を超えてる

373 :名刺は切らしておりまして:2016/08/02(火) 01:02:39.34 ID:EWpmuHXk.net
>>366
働いていたかどうか簡単にわかるじゃん
すごい進歩だとおもうよ

374 :名刺は切らしておりまして:2016/08/02(火) 01:31:10.19 ID:N83cgZSs.net
平日しか受け取れない、予約がいつになるかわからない

バカかと
家に届けに来いよ

375 :名刺は切らしておりまして:2016/08/02(火) 03:25:18.80 ID:PxJ/H8dJ.net
カードの普及が想定以上だと
役所がテンパってまたミスやらかすから
ゆっくりしたペースで練習してもらった方がいいよ。
今なら不具合があっても大して影響はない。
普及率100%で不具合があればてんやわんや。

376 :名刺は切らしておりまして:2016/08/02(火) 03:27:17.50 ID:rrZ9YcHN.net
株と会社絡みで使わなきゃいかんからまだ住基よりマシだよ

377 :名刺は切らしておりまして:2016/08/02(火) 03:27:55.77 ID:Vi7uE40u.net
通知書なくして再発行しようと思ったけど
もういいな。めんどい

378 :名刺は切らしておりまして:2016/08/02(火) 03:50:41.49 ID:uoaMBaBI.net
作らなければ
なくすこともない

379 :名刺は切らしておりまして:2016/08/02(火) 06:46:04.79 ID:QNNAvUS8.net
無能だが、コレに関しては無能でよかったw

380 :名刺は切らしておりまして:2016/08/02(火) 11:31:31.78 ID:gR56ENig.net
>>374
日曜もやってるぞ
予約はなかなか取れないらしいけど

381 :名刺は切らしておりまして:2016/08/02(火) 20:40:13.10 ID:QrFZZWCZ.net
>>376
株と会社絡みは国から強制で使わされるだけで
民間人に全くメリットないな
手間と漏えいリスクはあるけど

それを住基よりマシと言われてもな

382 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 18:04:22.05 ID:4jdVwNnI.net
重機カード復活が一番いいわ

こんな紙っぺらイランわww

383 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 18:48:57.29 ID:yIBIZt3z.net
そもそも自分の番号なんて覚えてないし、
通知のハガキもどこにしまったか覚えてないや

384 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 19:04:45.22 ID:QYb64iN1.net
住民票に書いてあるから
問題ない

385 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 19:29:06.15 ID:mYTafyFe.net
抵抗している人も外堀から埋められてゆく。

386 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 19:32:36.87 ID:Dz3rhiZ3.net
住民票がコンビニで
いいけど一生のうちそんなに何回も取るもんでもない

確定申告がネットで
いいけど年に一回

あとなに?

387 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 19:49:32.18 ID:HFYnVfmY.net
住基カードの置き換え需要は来るだろうな。
印鑑証明、要らないのかよ。

388 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 20:54:32.22 ID:mywWWd1+.net
そりゃまぁ置き換え需要は来るだろ
わざわざ住基カードを更新出来なくしたんだからw

389 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 21:04:11.02 ID:mywWWd1+.net
マイナンバーの3原則

マイナンバーがないと
働かせない
貯金させない
投資させない

ようは政府からの死ねっていう明確なメッセージになってるな

390 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 21:26:27.68 ID:030JYneD.net
銀行との紐つけが本丸だからな
でもこれ結局タックスヘイブンに
逃げ切ってて国民は金なんかないということがわかるだけなんだよな

391 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 21:26:44.95 ID:M/vzyxLe.net
すでに普及率100%なのにアホだな。

392 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 21:34:45.57 ID:Ru7I43Pr.net
マイナンバーって強制だと思っていたのに違ったのか

393 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 21:41:35.21 ID:oWXLeCcH.net
マイナンバー制度でナマポ不正受給者を一網打尽に
出来るって話しはどうなったのだろう?
今でも収入隠してナマポ受給してたり、
複数自治体からナマポ受給してたりの不正行為がまかり通ってるのか

394 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 21:44:39.63 ID:mywWWd1+.net
>>386
ポイントが貯まる
引っ越し手続きをマイナポータルから行える予定(転出届、転入届、NHKに通知、電気ガス水道の手続きなど)
オリンピック会場入館に必要
死亡ワンストップサービスに必要(本人の死亡情報を事業者と共有)
酒タバコの購入に必要になる予定
健康保険証やお薬手帳と一体化(医療情報がビッグデータに活用され医学に貢献)
生命保険の満期保険金、死亡保険金、年金の受け取りに必要(あ、これは通知カードでもOK)

こんなとこか

395 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 21:50:46.77 ID:ey+tB3pg.net
あほらしいなあ
万一役所の思うように普及したとしたら、民業圧迫にならないのか?

396 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 21:56:09.99 ID:zVWu1d2v.net
マイナンバーカードを申請して引き取り済みだが、引き取り日時の事前予約が必要で、
こちらが希望した日時が先約が入っていて、なかなか引き取りができなかったし、
俺が住んでいる自治体では、まだ適用可能なサービスがほとんど無くて、こんな事なら
申請しなければよかったと思っている

397 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 22:27:10.76 ID:mywWWd1+.net
>>393
マイナンバーで生活保護の不正受給を一網打尽なんて政府は言ってないよ

いずれにしても不正受給で一番多いのは収入の無申告や過小申告だけど
マイナンバーが始まってから最初の年末調整、確定申告が来年だからね
今年は関係ない

マイナンバーなんかより2014年の改正生活保護法でどう変わるかだな
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3003A_Q4A630C1EE8000/
改正法は、地域の福祉事務所による生活保護を受ける人への調査を幅広く認める。
これまでの調査は資産と収入だけだったが、新たに仕事や求職活動、支出の状況を調べられるようになる。
他の官公庁からは自動車の保有や年金の受け取り状況も聞ける。
経済的に余裕がある親や子、兄弟姉妹がいるような場合には、養えるかどうかの報告を親族に求める。

398 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 22:56:50.85 ID:130aCtZZ.net
>>53
そういえばそんなこと言っていたなwww

399 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 23:00:27.69 ID:ZG+3pMBF.net
>>394
>ポイントが貯まる
ポイント如きのこんなものを持ち歩かせるなどキチガイじみてる

>引っ越し手続きをマイナポータルから行える予定(転出届、転入届、NHKに通知、電気ガス水道の手続きなど)
旅芸人とかじゃあるまいしそんなに頻繁に引っ越しはしない

>オリンピック会場入館に必要
死亡ワンストップサービスに必要(本人の死亡情報を事業者と共有)
>酒タバコの購入に必要になる予定
>生命保険の満期保険金、死亡保険金、年金の受け取りに必要(あ、これは通知カードでもOK)
単なる不便化

>健康保険証やお薬手帳と一体化(医療情報がビッグデータに活用され医学に貢献)
一体化などリスクを増大するだけ

400 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 23:25:16.51 ID:5XKLfUby.net
【東京】年商数千万円あるのに生活保護受給…韓国籍のクラブ経営者逮捕 警視庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368936859/

>やはり、全然、新聞には載ってなかった。

だって、日本のマスコミにとっては「在日特権」なんてものは存在しない(隠蔽したい)
だから、韓国へのヘイトスピーチ(批判)だけは反対! そして、報道しない自由!

不正受給なんてのは有り得ない(と読者を騙したい)から、受給認定の厳格化は言語道断!
マイナンバーなんてしたら、「通名と使い分けて、脱税できなくなる」から絶対反対!

分かりやす過ぎるwwwww

401 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 23:30:13.78 ID:fjy0KRU/.net
多額の予算を組んで、利益供与することが目的でありゴール。
カネとマイナンバーを配り終えた今、後は野となれ山となれ。
さあ、次は社会保障番号でも配ろう。

402 :名刺は切らしておりまして:2016/08/03(水) 23:36:14.01 ID:gmIl/MxJ.net
>>84
裏面に思いっきりナンバー書いてるぞ?

区役所員曰く、特別なパスケースに入れてお渡しするので普段は見えません。
万が一落としても、番号を見てしまうと法律で罰せられますので誰も見ません。ってさ

バカなんじゃね?

403 :名刺は切らしておりまして:2016/08/04(木) 00:13:53.64 ID:guPh5ztq.net
叩いてる連中が思うほど危険なもんでもなければヨイショしてる連中が思うほど万能でもない。
まあ住所が一意に決まる、という程度に便利なだけ。費用に見あってるかは知らん。

404 :名刺は切らしておりまして:2016/08/04(木) 23:59:35.29 ID:A/1kECdJ.net
>>402
QRコードも丸見えだしな

>万が一落としても、番号を見てしまうと法律で罰せられますので誰も見ません。ってさ
法律があるから犯罪は起こりえません、みたいな?

起こった時の事は考えない
安倍が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否していたのを思い出す
マイナンバーも安倍が推進しているし、さもありなんか

405 :名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 00:00:19.10 ID:ArE+bhl4.net
>>402
QRコードも丸見えだしな

>万が一落としても、番号を見てしまうと法律で罰せられますので誰も見ません。ってさ
法律があるから犯罪は起こりえません、みたいな?

起こった時の事は考えない
安倍が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否していたのを思い出す
マイナンバーも安倍が推進しているし、さもありなんか

406 :名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 00:00:54.86 ID:ArE+bhl4.net
>>402
QRコードも丸見えだしな

>万が一落としても、番号を見てしまうと法律で罰せられますので誰も見ません。ってさ
法律があるから犯罪は起こりえません、みたいな?

起こった時の事は考えない
安倍が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と言っていたのを思い出す
マイナンバーも安倍が推進しているし、さもありなんか

407 :名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 00:13:26.11 ID:0NMbdE3m.net
少しは落ち着けよ、なんだその連投は

408 :名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 07:55:54.85 ID:+7ROW6l2.net
十分棄権だわ

409 :名刺は切らしておりまして:2016/08/06(土) 16:53:24.34 ID:qA7lvU/R.net
くたばれマイナンバー

410 :名刺は切らしておりまして:2016/08/06(土) 17:09:32.08 ID:+ieMxiAf.net
普及させたければ健康保険証と一体化させるでしょ。

411 :名刺は切らしておりまして:2016/08/06(土) 22:23:23.88 ID:p8NpBIzZ.net
他のものと一体化はナンセンス
あのヘンテコカードは邪道と馬鹿と頓珍漢の極み

412 :名刺は切らしておりまして:2016/08/06(土) 23:35:58.83 ID:FYUOs3on.net
健康保険証どころか社員証と一体化しようとしてるし
既にマイナンバーカード普及が主目的になってるからなw
制度設計も最初からゴミ、目的もどんどんズレていく

413 :名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 21:46:28.65 ID:fB0QWpEH.net
税金とられるだけ取られて、食費削って、買いたいものも我慢して貯めたお金をマイナンバー登録で国に没収かけられるなんてバカらしくって付き合えません。
マイナンバー登録で外国人は預貯金の没収から除外するためのものってどこでいってるやん。

外国人優遇、日本人の財産差し押さえ(有事の)、在日企業との利権絡み、規制ばかりで全く使えないicカード
さらばマイナンバーカード

414 :名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 22:11:11.17 ID:67GpgicI.net
めんこしょーにはないよさがあるぞ

415 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 00:59:58.85 ID:wxDAzQFi.net
マイナンバ一で名寄せすることで、行政のメリットは非常に大きい。
マイナンバ一が無かったら、結構大変。

同姓同名の扱い。
漢字の異字体の扱い。
などなど

渡辺と渡邊と渡邉とか。
先祖が綱なら一緒で良いだろ、お前ら、と思うんだがアホらしいこだわりがあったりとか。
各行政機関ごとに登録が違うと名寄せなんて出来やしない。

416 :名刺は切らしておりまして:2016/08/11(木) 22:47:18.02 ID:TrNOMFpf.net
行政内なら住民票コードで良かったな

それにしても行政のメリットばかり語られて
民間は届け出が煩雑になるわリスクは増えるわ税金は垂れ流しになるわでいいことないな
税金は使い放題でいいと思ってる3年連続給与引き上げの公務員からしたらメリットがあるのかもしれないがな

417 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 00:07:49.04 ID:obkUGkxL.net
>>394
> オリンピック会場入館に必要

都知事選挙で総務官僚のトップや元総務大臣をやたらと
ゴリ押ししようとしていたのはその為か?

418 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 11:31:04.00 ID:RD27UDgx.net
オリンピック見たくないから関係ない

419 :名刺は切らしておりまして:2016/08/12(金) 16:50:29.08 ID:4f48aXQ5.net
>>8
俺も年末に申請したけど、4月頭にきたぞ。

420 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 03:29:37.88 ID:Waixhw1w.net
昨日取りに行ったけど交付まで2時間かかったわ。
暗証番号登録用タブレットの反応が悪くて
ただでさえ機械音痴な老人が10分以上かかってたりしてた

421 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 14:05:56.61 ID:S4jkZuzD.net
暗証番号入力の時に入力中の暗証番号がそのまま表示されて、他人に丸見えという話があったが
10分もかかっていたら、他人に記憶されそう

422 :名刺は切らしておりまして:2016/08/13(土) 14:22:59.46 ID:S4jkZuzD.net
マイナンバー検定なんてあるんだな
なんの価値があるんだ、この資格w
資格利権か

http://www.my-number.or.jp/
1級 : 10,000円
2級 : 8,000円
3級 : 6,000円

423 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 07:03:46.43 ID:mwG7fniT.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1465249878/
マイナンバーの不具合は解決可能?不可能?

いっそ、ブロックチェーンで行政を本格的に立て直すかい?
集団ストーカーだの超音波だのの訳の分からん連中が押し寄せるのかな?

424 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 07:05:37.05 ID:mwG7fniT.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1469656878/
公務員の喚く「あってはならない」事ってのは→確実に起きる事だからねえ

425 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 07:11:45.48 ID:rO2yuzDP.net
やばい

新約聖書の

ヨハネの黙示録の世界じゃん

世界統一政府

偽の救世主(キリスト)

情報や貨幣を統一

426 :海江田5郎 ☆:2016/08/16(火) 07:30:33.35 ID:VNTRgCKK.net

sssp://o.8ch.net/fn4r.png

427 :名刺は切らしておりまして:2016/08/16(火) 07:34:55.01 ID:7uGgR2tH.net
>>422
マイナンバー管理士てなんだよ 

428 :ななしさん:2016/08/17(水) 18:13:51.24 ID:uwd7Jyxw.net
税金取ることばかりかんがえやがって。
中国に赤サンゴ全部とられてざまーみろ、糞日本!

429 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:23:57.24 ID:jZidDKfT.net
>>1
民間企業がポイントカードを始めて、半年後にこんな状況なら担当者はクビだな

430 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 18:26:54.99 ID:hDyS2Tab.net
なんか番号書いてある紙なくした気がするけどまあいいか

431 :名刺は切らしておりまして:2016/08/17(水) 20:32:11.64 ID:+AEIkcuC.net
自己責任論の世の中だから番号忘れたらいけないよ。
役所に「自己責任です。知りません」と追い返される世の中になる。

432 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 07:44:06.84 ID:diU12XAa.net
集団ストーカーだの何だの喚いている連中が
マイナンバーに目をつけるのは時間の問題かな

433 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 11:41:14.45 ID:E1XtVWrv.net
「皆の者、マイナンバーという仕組みで国民を管理することに決めたぞよ。
何、 データの読み取り記録機、およびセキュリティープログラムが未整備とな。それでは普及できぬとな。ええい
我等が進めると言うたら、進めるのじゃ、よきにはからえ〜」状態。

434 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:24:09.79 ID:jt71Sm82.net
マイナンバーカードで本人確認ラクになると考えてる人が居る。(レス221等) カードの実態を知ったらきっと青ざめるだろう。

【逆ギレ】イベントの身分確認によって会場へ入れなかった女オタが発狂!「スタッフ死ね!」「スタッフの顔覚えたぞ。こ●してー」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1471420387/

435 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 00:25:27.32 ID:RL1od4T5.net
マイナンバー廃止革命開始します!サユフラッシュ

436 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 01:23:55.57 ID:QvQbrjTP.net
カードは必要無いんだよ

番号さえ割り振れば、税務署は何も困らない

437 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 01:29:21.90 ID:6pc7wjmY.net
番号覚えてりゃいらないだろ、カードなんて
財布の肥やしを増やす意味がわからない
そんなに普及させたきゃ交通カード機能やクレカ、ブリペイド機能を持たせてみろ
無能な公務員にゃ無理だろうけどな

438 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 02:32:26.23 ID:8WFAXyZG.net
>>396
私は都内住みだけどカード要らないから申請してない。

439 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 21:58:56.67 ID:joTcQup5.net
>>429
まぁ天下って責任をウヤムヤにするくらい公務員なら朝飯前だから
マイナンバーカードのトラブルだって総務省も天下り機構J-LISも引責辞任とか一切なかったしな
J-LISで退職金ガッポリ貰って、問題が起きるころにはトンズラだろ

440 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 12:28:36.64 ID:nhyU5HER.net
随分と前にWebから申請したカードの発行ハガキが先日きたので
申し込んで受け取りに行ってきたよ。

カードの受け取りにも、手間がかかるのな、あれ。
子供のカードも作らないと〜ってんで、子供を連れて来てた家族とか
いたけど、時間がかかるから子供らが退屈しちゃって騒ぐし
子供本人を連れてこないといけないから親も大変だしで
こんなバカなシステもねーわ、と思った。

しかも、カードは10年の期限付きなので、10年たったら
また役所で発行し直してもらわないといけないんだとさ。
10年後なんて、んなもん覚えてねーわ!

税金の申告のときにカードが使えるのは5年間だけなんだと。
じゃあ、5年たったら、どうすりゃいいんだ?

5年後とか10年後とか、免許の書き換えみたいに
カード再発行の連絡くれるのか? と聞いたら、
連絡は何も無いかも知れません。
今はまだ何も決まっていないので
どうなるのか全くわかりません、だとよ。

わけわかめ〜 ダメだろ、これ。
ぜってーカード無くしたり、番号わからなくなったりするヤツが
大勢出るだろう。そして苦情だらけで使い物にならなくなるぜ。

441 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 08:04:37.80 ID:fQIe+4t4.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1472338739/
公務員が出世したいが為にマイナンバーを濫用するのか?

442 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 16:16:52.50 ID:HTJGCUyV.net
安倍政権が社会保障、税、災害対策の3分野と関係ないことをまた始めようとしてる
図書館やスポーツ施設などの利用カードのID情報を国のクラウドシステムに集約する、だってさ

【行政】図書館などの公共施設利用カード、マイナンバーカードに一本化へ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472342865/

443 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 16:43:19.71 ID:hrJKMNrN.net
健康保険証と運転免許証を取り込んでしまえば誰も抵抗できんよ

444 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 17:43:09.40 ID:9NxB64ZB.net
マイナンバーカード半年前に申請して未だに届かない

445 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:46:17.83 ID:vTrEmFqZ.net
住基カードの電子証明書が期限切れになったので
マイナンバーカードを発行してもらおうとしたら
発行まで早くて1カ月かかるとw

使えないシステムを税金で作る
美味しい仕事だわ
典型的利権だな

446 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:00:09.42 ID:kj9rY3aq.net
受け取り、4日以上前にWEB予約必要ってのは豊島区だけ?
そもそも本人確認だけの受け渡しに
なにがそんな時間かかるんだ、と思ってるんだが。
免許書と引き換えの紙渡して確認、で3分もかからんと思うんだがな。

447 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:00:33.07 ID:DwLtNhgW.net
マイナンバーカードって本籍表示されないんだろ?本籍が表示されると使い道あるんだけどなぁ。

448 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:30:42.80 ID:d8XNY7TA.net
預貯金監視制度よこんなの

449 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 20:06:53.84 ID:IKMjaxy7.net
>>444
2ヶ月前に申請してまだかよ!
って思って来たがこんな有様かよ!
カードねぇと証券口座開設できねぇんだよ!

450 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 20:30:00.63 ID:TV0rKeTf.net
公務員だけでやってろ、バーカ
本当に非効率だな、公務員は


公務員は市民社会の敵

451 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 20:34:59.33 ID:j15BCuPp.net
紛失したら死亡確定やん

452 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 20:41:40.00 ID:ahcJc7/f.net
そういえばマイナンバーって全然使ってないけど。

453 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 21:01:26.43 ID:Vk5/SRvn.net
天下り役人の方向しかみてないからこんなものが出来上がる
面倒くさい手続きが増えただけ

454 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 21:14:43.85 ID:97ig9uxc.net
>>451
もし紛失しちまったら、警察に届け出て紛失の届出書を
作成してもらって、それを持って役所に行って再発行の
申し込みをしないといけないんだぜ。
しかも、再発行には1000円かかるんだとよ。

結構、無くすと面倒なんだぜ、これ。
イラネーよなあ、まったく。

455 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 22:51:40.14 ID:4wrMFzVv.net
発想も悪いがシステムも良くない。
F社をはじめとしたマイナンバーに関わったベンダーは訴えられるそうだ。

456 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 23:16:49.61 ID:Vgcg8DeL.net
マイナンバーカードは簡単に不正取得されてしまうんだね
パスポートの不正取得さえしなければバレなかったはず
こんなものを安倍政権は強制的に推進しているのか・・・

【マイナンバー】無職男、親族になりすまし不正取得か 本人確認は親族の保険証と預金通帳を示してクリア
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472497267/l50
>ことし2月、親族の男性のマイナンバーカードの申請書に櫛田容疑者の顔写真を貼り付けて申請し、熊谷市の出張所で親族名義のマイナンバーカードを不正に取得した
>親族名義のパスポートを不正に取得した疑いでことし7月に逮捕され、その後の調べでマイナンバーカードの不正取得が明らかになった

457 :名刺は切らしておりまして:2016/08/31(水) 00:27:49.96 ID:AE/h2pR0.net
カード来ないからメールに書いてあった
フリーダイヤルに電話したら
ここじゃなくてこっちに電話してくれ
ってたらい回しにされた。
で、そっちに電話したら
ナンバーが無いと(カード申請したので油断して通知書を紛失した)
調べようが無いだと。
名前とか生年月日とかですら調べられんのか?
仮に通知カードが無いとカードの受取ができないんだと。これ詰んでるじゃん。どうしろってんだよ!

458 :名刺は切らしておりまして:2016/08/31(水) 00:34:16.83 ID:b3lwIUHk.net
>>1
なんでカタカナにしたの?
外来語ですか?

459 :名刺は切らしておりまして:2016/08/31(水) 07:39:07.07 ID:DRaNil6G.net
まさにリスクのかたまり
 奥の金庫にしまうしかない

460 :名刺は切らしておりまして:2016/08/31(水) 22:27:53.54 ID:SiSNpoJO.net
>>458
1968年に国民総背番号制を導入しようとしたが、国民の反対にあって頓挫した
今回は実質同じ内容だがカタカナの名称を連呼して、総背番号制を連想し辛くし法案を通した
ちなみにマイナンバーは正式名称ではなくニックネーム
印象を変える為にわざとやってるんだよ
要は安倍と官僚が国民を欺いているだけのこと

461 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 00:18:38.16 ID:YYsTgUrS.net
マイナンバー
だぜかたかなだっせ

462 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 04:39:39.07 ID:kduJ+nDu.net
まともに運用するされてないし、マイナンバー要求されない会社とか多々あるから意味無し。

463 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 06:18:07.98 ID:DycTG9z9.net
>>462
過渡期だからな。まあ数年でいろんな手続きに必須になる。

464 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 08:22:50.59 ID:Gbp/S2nS.net
徴税番号こぇぇええ!
また管理のために無駄に税金使われるぅうう!

465 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 20:33:58.12 ID:csX86ZJa.net
またしても一番安全なのは公務員なんだよな
マイナンバーの管理も行政、勤務先も行政
リスクが少ない
一方、民間は勤務先次第でまともに管理されるか分かったものじゃない

年金はアベノミクス維持の為に大赤字にしても
国家公務員共済だけは安全第一で黒字にしているのと一緒
自分たちの安全だけは確保する、それが公務員

466 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 05:09:36.22 ID:+GjbYkas.net
カードそのものがそんなに重要なのかな? 発行枚数伸びなくてもいいような気が。

銀行や証券でマイナンバーが必須になるが、これが重要なんだろう? もう決まっちゃったから、役所としては、壁は越えたわけだ。
資産家は、資産隠すならいまが正念場? タックスヘイブンがどーたらこーたらってのも絡む問題か。
不動産取引、登記にもマイナンバー要るのかな? 貧民だからシラネエや。

467 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 05:52:13.16 ID:+GjbYkas.net
登記にはマイナンバー使わないんだな。

468 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 07:00:37.48 ID:YvpBJLIx.net
マイナンバーカードって持ち歩くもんじゃないだろ。
ナンバーもそう簡単に見せるようなもんじゃないし。

469 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 07:02:55.23 ID:kB+y2f7e.net
>>468
そう簡単に見せるもんじゃないが、かといってそこまで厳重に隠すもんでもない。
運転免許証と同じ程度に管理すれば十分だろ。

470 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 08:25:41.25 ID:zVsU3j5S.net
だから、JAPANマイレージカードと兼用にすればいいんだよ。買い物をすると消費税相当分のマイルが溜まって
年間利用料に応じてブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナとステータスが上がるんだよ。
で、マイルはふるさと納税にあてたり役所や税務署等ではプライオリティレーンが使えたり国立劇場では優先的に前の席が取れたりする。
公立病院では入院すると院長みずから「いつも納税ありがとうございます、快適な入院となるようスタッフ一同おもてなしいたします」なんて挨拶する。

471 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 08:33:07.90 ID:Hpjf2670.net
基本的に自分がわざわざ役所に行かなきゃならないんじゃ役所に行くの嫌いな奴等には面倒なだけ

472 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 08:58:54.04 ID:0xK34vGj.net
>>465
勤務先がヤクザのフロント企業だったり、
倒産まえに個人情報うっばらったり、
民間だとなにやらかすかわからん。

マイナンバーは流出確実なせいどだからな。
しょうがないよな。

473 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 09:28:10.25 ID:zVsU3j5S.net
マイナンバーが漏れるとそんなに困る?すでに企業が持っている氏名と住所と電話番号、口座番号、家族構成といった
個人情報は漏れても構わなかったけどマイナンバーだけは漏れたら困る?

474 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 10:02:25.11 ID:7c3o+BF9.net
企画段階で税の無駄だと分かってた事だ。

475 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 10:47:06.50 ID:AxwX6Xdn.net
うちの自治体マイナンバーカード受取期限9/30までで
10月半ばまで予約埋まってるってどういうことだよ・・・

476 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 14:31:06.40 ID:NE3s2hyu.net
普及もくそも、マイナンバーはもうすでに日本人の
全員が持ってるだろ

普及してないのは、カードだけだ

あんなもん、どうでもいい。

477 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 21:07:29.04 ID:9jtQ6Ykj.net
>>473
>すでに企業が持っている氏名と住所と電話番号、口座番号、家族構成といった
>個人情報は漏れても構わなかったけど
へぇ〜
漏れても構わないんだ
ならここに晒してみれば

まぁ、でも
これでハッキリしたね
マイナンバー推進派→個人情報が漏れても構わない人、漏らしたい人
マイナンバー反対派→個人情報が漏れて欲しくない人、漏らしたくない人
意見が噛み合わないのも当然だ

478 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 21:25:59.30 ID:9jtQ6Ykj.net
>>475
自治体によっては期限過ぎてても受け取れるようだから
めんどくさいけど自治体のサイトか電話して確認してみれば

こんなお粗末な仕事しか出来ないのに
国家公務員も地方公務員も給与高杉だな
民間の1.5倍貰うだけの仕事をしてないね

479 :名刺は切らしておりまして:2016/09/10(土) 10:06:55.27 ID:plgWxyJ9.net
>>477
こいつバカ。

480 :名刺は切らしておりまして:2016/09/10(土) 10:14:26.14 ID:2ChLIhm1.net
少なくとも今雇用保険取得とかには記載義務あるはずだけど、めんどくさいから空欄で出し続けてる(とある会社の人事総務ですけど)。
無記載について未だになーんも言われたことないわ。さすがに何か言われたら書いてもいいかなくらいに思ってるけど。

これホント機能するの?

481 :名刺は切らしておりまして:2016/09/10(土) 11:42:37.81 ID:FcG1Oxsn.net
>>480
あるんだっけ?うちの会社はみんなに自社オリジナルの登録用紙に記入して貰ってその原紙を金庫に入れて終了。

482 :名刺は切らしておりまして:2016/09/10(土) 12:55:07.95 ID:2ChLIhm1.net
>>481
今年初めから雇用保険事務については義務になってる(はず)。ググると割りと出てくる。
検索けっか先も、義務だけど、……ろゴニョゴニョみたいな感じだなあ。

健保厚生年金は来年度だったかな。

もうさあ、このままウヤムヤになるんじゃないのマジで

483 :名刺は切らしておりまして:2016/09/10(土) 13:42:40.86 ID:plgWxyJ9.net
>>482
いろいろな書類が「マイナンバーを書く欄があるけど、書いたら受け取れないよ」じゃない?

484 :名刺は切らしておりまして:2016/09/10(土) 14:01:27.64 ID:q1jboSVY.net
666

黙示録の獣

485 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 04:25:50.34 ID:gJCnY602.net
>>479
企業が持っている氏名と住所と電話番号、口座番号、家族構成といった個人情報は漏れても構わない
とか言ってる奴がバカだな

486 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 04:33:18.38 ID:gJCnY602.net
>>480
全国中小業者団体連絡会に各省庁が記載なくても不利益ない、と回答している

マイナンバー 記載なくても不利益ない
全商連も加盟する全中連に各省庁が回答
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/151109-01/151109.html
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/151109-01/151109-2.jpg

【内閣府】
「扶養控除等申告書」「源泉徴収票」などの法定資料や雇用保険、健康保険、厚生年金保険など書類に番号が記載されていなくても書類は受け取る。
記載されていないことで従業員、事業者にも不利益はない。
従業員から番号の提出を拒否されたときは、その経過を記録する。しかし、記録がないことによる罰則はない。
【国税庁】
確定申告書などに番号未記載でも受理し、罰則・不利益はない。
事業者が従業員などの番号を扱わないことに対して国税上の罰則や不利益はない。
窓口で番号通知・本人確認ができなくても申告書は受理する。
これらのことは個人でも法人でも同じ。
【厚生労働省】
労働保険に関して共通番号の提示が拒否され、雇用保険取得の届け出で番号の記載がない場合でも、
事務組合の過度な負担が生じないよう、ハローワークは届け出を従来通り受理する。罰則や不利益はない。
労働保険事務組合が番号を扱わないことによる罰則や不利益な扱いはない。
番号を記載した書類を提出するとき、提出者本人の番号が確認できない場合でも書類は受理する。

487 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 04:58:25.06 ID:gJCnY602.net
ただし、国税庁はFAQをコソコソ書き換えていってる模様
不利益なしと言って安心させつつ、徐々に内容を変えていく、実に役人らしいやり方だね

国税庁がFAQを変更 マイナンバーの記入がない書類を受け取るのは「番号制度導入直後の混乱を回避する」ため
http://blog.jjseisakuken.jp/blog/2016/05/post-186a.html

Q 従業員や講演料等の支払先等から個人番号の提供を受けられない場合、どのように対応すればいいですか。

法定調書などの記載対象となっている方全てが個人番号をお持ちとは限らず、そのような場合は個人番号を記載することはできませんので、
個人番号の記載がないことをもって、税務署が書類を受理しないということはありません。

税務署では、番号制度導入直後の混乱を回避する観点などを考慮し、マイナンバー(個人番号)・法人番号の記載がない場合でも書類を収受することとしていますが、
マイナンバー(個人番号)・法人番号の記載は、法律(国税通則法、所得税法等)で定められた義務であることから、今後の法定調書の作成などのために、
今回マイナンバー(個人番号)の提供を受けられなかった方に対して、引き続きマイナンバーの提供を求めていただきますようお願いします。

Q 申告書等に個人番号・法人番号を記載していない場合、税務署等で受理されないのですか。

申告書や法定調書等の記載対象となっている方全てが個人番号・法人番号をお持ちとは限らず、そのような場合は個人番号・法人番号を記載することはできませんので、
個人番号・法人番号の記載がないことをもって、税務署が書類を受理しないということはありません。

税務署等では、番号制度導入直後の混乱を回避する観点などを考慮し、申告書等にマイナンバー(個人番号)・法人番号の記載がない場合でも受理することとしていますが、
マイナンバー(個人番号)・法人番号の記載は、法律(国税通則法、所得税法等)で定められた義務ですので、正確に記載した上で提出してください。

488 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 09:08:36.61 ID:mArxF8km.net
>>480ですけど

>>486
あざーす!とてもいい資料いただきました。そうなんだ、公式にそうなってんのね。
実質骨抜きにしても差し支えない回答じゃないですか。
まあおっしゃる通りいつの間にか回答が書き換わってるみたいな事があるのかも知れないけど、こりゃ早々に破綻するんじゃねーかなー。

489 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 09:58:25.80 ID:9SjI/wrV.net
>>488
事業者が記載しなくていい、ってだけで役所での管理はマイナンバーでやってるはずだぞ。
単に役所がマイナンバーを照会する手間が増えるというだけだろう。

490 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 15:23:42.03 ID:IRH34l0A.net
>>485
マイナンバーの話になって突然情報流出だって騒ぎ出した奴って、そういうこと?

491 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 17:11:23.76 ID:SKduZYnc.net
むしろ、一件漏れてるの見つかったら百件以上漏れてると思えってレベルだからな

492 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 17:12:46.66 ID:qswonVd0.net
理由は必要ないから

493 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 17:38:45.59 ID:R+JZ+22b.net
>>488
破綻しないよ、おいしく残業代を稼がせて貰うだけだよ。

494 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 18:35:30.92 ID:I2mCOHf3.net
>>488
書かなくても役所で調べてるけどね

495 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 19:21:06.09 ID:N3EAvKKk.net
そういえば、あの通知してきた手紙どこやったっけなぁ…
紛失したらどうなるの?どうしたらいいの?

496 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 19:42:22.98 ID:vXU5VbJM.net
>>105
いや、官僚どもは投票率あげたくないから

497 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 20:05:28.35 ID:R+JZ+22b.net
>>495
住民票貰えば?

498 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 20:23:53.28 ID:NgTgq6kR.net
まあそんなもんだろう

499 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 23:13:07.19 ID:gJCnY602.net
>>489 >>494
扶養控除や源泉徴収票、保険などの書類にマイナンバーを書いた時点で機密性が上がるんだから
万一マイナンバーを漏洩させて罰則くらうくらいなら
役所に調べさせればいいよな

公務員はとても優秀らしいので残業しなくても処理できるように効率化くらいするでしょ

500 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 00:34:11.39 ID:oq6MIbF3.net
「情報銀行」創設へ指針 政府、通販データ管理などで
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H0A_Q6A910C1NN1000/
>政府は個人のネット通販の購買履歴や健康情報などを一括管理する「情報銀行」の仕組みをつくる

本丸がついに姿を現したね
金融機関へのマイナンバー登録や>>442にある図書館などの公共施設利用カード、マイナンバーカードに一本化へ
と合わせて、これで資産、購買履歴、健康情報、思想と完全な管理社会へ向けて動き出した

マイナポータルをオンラインショッピング、オンラインバンキング、ネット証券の認証に活用するようだし
最終的にはネットアクセス自体にも規制が入るかもしれない
どうだろう、「金盾」なんてちょうどいいネーミングじゃないかな?

501 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 02:53:38.67 ID:HYD7Aity.net
>>478
「自治体によっては」

それな。役所によって取扱方法が
違うのはおかしいだろ?

俺は優遇してもらった方だから
いいけど、問い合わせをしたら
案の定、上の「自治体によっては」って
いうワードが出てきた。
はぁ?だよな?

そもそも
マイナンバー「通知」カード
って何だよ?
いや、知ってるけど、そんな
大事な物をあんなペラペラな紙で
送ってくるなよ。だったら最初から
プラスチックカードで送れば良かったんじゃないのか?
俺が役所へ受け取りに行ったときは
俺の前の全員が「通知カード」なんて持ってなくて笑ったわ

502 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 02:55:43.68 ID:K3orWUtz.net
マイナンバーの普及とマイナンバーカードの普及は別物ジャン
マイナンバーカードはべつに普及しなくても問題ない

503 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 03:06:05.74 ID:IbLDJZ/T.net
>>499
ほんこれ
書類に記入欄作ってんじゃねーよと
お前らが調べりゃ済む話だろうと

でもちょっと考えてみたらマイナンバー書かずに出した書類受け取るとして同じ名前住所でいくつも違う内容の書類出された時どうすんだ?
例えば確定申告とか本人確認とかしないよな?郵送もできるし
なりすましされたら複数の確定申告が紐付けされんのか?

504 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 03:06:25.09 ID:HYD7Aity.net
>>502
逆に問うがカード無くしてどうナンバーを普及させようと?

505 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 03:07:56.67 ID:IbLDJZ/T.net
>>504
役所が内部的に扱えばいいんじゃね?

506 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 03:16:45.73 ID:K1bi6Zgk.net
>>500
アップルとかアマゾンにマイナンバー渡すとかありえなそうだけど

507 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 03:40:49.01 ID:eVXcDDBW.net
ジャパニーズ=エイリアン=日本人

だから、セルフ墓穴管理システム作っちゃったブーメラン

こちらは無関係。

508 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 06:30:40.31 ID:31UxAL/N.net
マイナンバーなんて強制じゃないしな
家に通知着たけど数字なんて覚えてないし
会社も提出努力を求めるだけで絶対に出せとは言って来ないしね
正直に提出する人は馬鹿

509 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 06:32:46.97 ID:H1skyaDT.net
システム導入会社から賄賂貰うためだけのシステムだからね
関係者捕まったけど

510 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:15:58.56 ID:WASetzPo.net
>>1
目的がないことにカネを使うとこうなる

511 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:16:56.11 ID:wM1vALx3.net
>>508
俺の会社でも「強制なのか?」って質問があって、会社側の回答は「会社としてはお願いするだけで強制ではない。
出さなかった事によりどんな影響が出るかは会社側では分からないし会社側で対応出来るかも分からないので
リスクがある事を理解して提出するかどうか自己責任で決めてくれ」って回答だった。

512 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:20:06.50 ID:wM1vALx3.net
>>508
そうそう、「マイナンバーの管理体制はどうなんだ?」って質問もあったが「今まで従業員の個人情報をきちんと管理してきたし
マイナンバーが加わってもきちんと管理する事に変わりはない」だった。

513 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:22:54.49 ID:yl9Wz9aI.net
縦割り行政の弊害
総務省が旗振っても他省庁は知らん顔

514 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:39:28.80 ID:Rb1N7Z2a.net
住基カードが廃止にならなければ作る必要もないんだが
身分証明書が他にねえ

515 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 10:00:37.10 ID:IbLDJZ/T.net
つ原付免許

516 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 10:59:42.81 ID:kkemosxy.net
送られてきたペラペラのカード未だミシン目を切り離してないわw
何処にしまったのかも時々忘れることあるな。

517 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 11:11:41.58 ID:/yso1Jp2.net
住基カードってなに?

518 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 11:26:58.13 ID:Tz1HE50R.net
お役人さんは需要予測が苦手すぎる?
市場では真っ先にマイナス淘汰されるお仕事をやっている。

519 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 11:31:33.92 ID:y7rznHqq.net
私以外私じゃないの〜 当たり前だけどネッ
だ〜か〜ら

520 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 11:32:19.09 ID:KXst2CEQ.net
サラリーマンにとっては便利になるから抵抗はないが、自営業の連中とかは脱税しまくってるので死活問題だろうねw
もちろん犯罪者なんてビクビクしてんだろうなw

521 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 11:50:55.09 ID:haqypKKw.net
番号があれば十分ですよ

522 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 13:32:05.76 ID:HYD7Aity.net
>>516
だろ?そんなもんなんだって。
あれ作って配る分税金無駄にしたろ。
だったら最初からプラスチックカードを配った方が良かったんじゃないのか?

523 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 13:38:12.32 ID:220U7TCm.net
持ってたところで身分証明にまったく使えないから意味ない
海外だとクレカみたいにお金の取引にも使えて便利らしいが
日本だと持つ意味ないしな

524 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 19:35:50.54 ID:giyJUHkj.net
日本だと持ち歩くのにリスクしかないからな
仮にクレカ機能付いても普通にクレカ持ち歩くだろ
カードが一つにまとまって便利〜なんて言う奴はセキュリティ意識のない阿呆

525 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 21:02:41.57 ID:2LQUp+xK.net
>>520
そりゃ自営業者は大変だろうな

支払調書にマイナンバーを書く必要があるから
取引先の数だけマイナンバーをばら撒くことになる
勤め先が1社のサラリーマンの何倍も漏洩リスクがある
役人は戦後一貫して自営業者潰しをしてきたから、今回もさらなる減少を狙ってるんだろう

526 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 21:10:50.32 ID:31UxAL/N.net
>>512
「うちの会社は管理がザルだから信用しないほうがいいよ免許証のコピーすら無くす会社やで」
と上の人に言われたわw
ようするに提出する人は馬鹿を見るよと釘刺されたようなもの
一応会社としては申請書だけは渡しておくから出す出さないの自由は委ねますってことだね

527 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 21:18:46.30 ID:2LQUp+xK.net
>>524
まともな神経してたら分散するよな

なんでも詰め込もうとしているから
マイナンバーカードを落としたら終わり

天下り脳じゃなければ
こんな制度考えないだろう

落とすと、これら全て落としたのと一緒
マイナンバー付き身分証
健康保険証
お薬手帳
運転免許証
公務員身分証または社員証
デビッドカード
クレジットカード
キャッシュカード
Tポイント
楽天ポイント
図書館利用カード
スポーツクラブ利用カード
オンラインショッピング、オンラインバンキング、ネット証券の認証
資格試験や入学試験の受験票
など

528 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 21:34:28.28 ID:XT9TdSNc.net
未だにマイナンバーカードが来ないんだが。

札幌市中央区

529 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 21:37:39.32 ID:XT9TdSNc.net
>>525
今でも売上仕入はごまかせないぞ。通帳でも追っかけてるし。
もう普通口座履歴は普通に見てるぞ。相続税以外でも。

530 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 21:39:05.94 ID:XT9TdSNc.net
>>520
マイナンバー以前に国税は銀行調査念入りにやってる。
個人事業口座や法人口座は税務署に筒抜け。

531 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 21:40:41.30 ID:XT9TdSNc.net
>>520
売上ちょろまかすなんて、現金取引以外で有り得ない。

532 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 23:19:24.55 ID:IbLDJZ/T.net
>>529
今は口座見れるけど今後はマイナポータル出来るから見れなくなるんだよね
見たら見た事バレるから銀行もおいそれと提供出来なくなる
まあ今でも理由がなきゃ見れない事になってるんだけどね

533 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 23:21:52.68 ID:DUATWpDU.net
「マイナンバーと銀行口座との紐付けで少額マル優が利用できます」位の事はやらんと。

534 :名刺は切らしておりまして:2016/09/22(木) 16:15:43.32 ID:WUFi5xbc.net
>>183
Tポイントカードさえ持ってない俺に隙は無かった

535 :名刺は切らしておりまして:2016/09/22(木) 16:23:37.66 ID:4sShHfzK.net
そんなこと言ってもマイナンバーはすでに割り当てられているわけで

536 :名刺は切らしておりまして:2016/09/22(木) 17:05:21.94 ID:bwB9kpCH.net
>>56
もんじゅ も追加で

537 :名刺は切らしておりまして:2016/09/22(木) 17:12:59.77 ID:QNWP29XZ.net
結局、「住基ネット」(総務省)
「マイナンバー」(財務・国税)で誰が一番、得したの?
その経費は、俺たち国民がこれから払われます

なんとも、ムゴイ
やらずボッタクリ「美人局」とはね〜
有名女優の馬鹿息子が、この罠に嵌り、8000万越えの示談金

おもろいな〜www

総レス数 537
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★