2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エネ】太陽光ブームに陰り−政府の買い取り価格引き下げが影響

1 :海江田三郎 ★:2016/07/06(水) 14:36:52.83 ID:CAP_USER.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160706-77799965-bloom_cn-bus_all

日本国内の太陽光ブームに陰りが見え始めている。
各国政府の政策変更や価格下落に直面していた太陽光パネルメーカーにとって日本市場の需要増は光明となっていたが、
再生可能エネルギーの利用促進を狙って始まった固定価格買い取り制度の導入から4年、ブームに衰えが見えいることを
データが示している。減速は原発の代替としての再生可能エネルギーの活用推進や太陽光パネル産業にとって脅威となる。

ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス(BNEF)の川原武裕氏は「太陽光パネルの出荷の減速が示すように
市場は縮小している」と指摘した。経済産業省が導入した固定価格買い取り制度で太陽光発電の買い取り価格が
毎年引き下げられているほか、事業用の土地確保や送電網への接続の難しさなどを背景に新規事業の開発が減少しているという。

川原氏は、シャープや京セラといった国内のパネルメーカーは「国内市場の縮小により、海外メーカーと
競合するために必要なコストの削減や事業からの撤退の検討を迫られている」と話した。
帝国データバンクの資料によると、太陽光関連企業の倒産は増加傾向。2013年には17件、14年は21件だった倒産件数は
15年に36件となった。さらに、16年1−5月は17件と前年同期の13件を上回るペースで推移しているという。

下のグラフは大手電力10社の発受電電力量に占める太陽光の割合の変化を示したもの。12年度の0.4%から
15年度には3.4%まで増えた。設備の出力規模は急激に増大した太陽光だが、発受電量全体に占める割合は依然わずかだ。
買い取り制度で認定された発電設備のうち最も多いのが太陽光。事業用地が不足していることや、
一部の電力会社が太陽光発電設備の送電線への接続を保留したことなどが懸念材料となっている。
さらに、制度で認定された太陽光発電設備の3分の1しか実際には発電を開始していない。

下のグラフは12年の買い取り制度導入以降、政府が認定した再生可能エネルギーの発電設備の出力規模を種類別に示している。

太陽光発電協会の亀田正明事務局長は6月21日の会見で、買い取り制度により太陽光に
「80ギガワット(8000万キロワット)のポテンシャルがあることは示されたが、これが本当に実現していくためには
いろいろな施策を継続的にしていく必要がある」との見解を示した。さらに「太陽光発電システムが確実にエネルギー源となることはもうすでに実証できた」とし、今後は発電された太陽光をどうやって上手に使っていくかが焦点になると話した。

117 :名刺は切らしておりまして:2016/07/06(水) 22:54:51.39 ID:4/9KA7Rk.net
自分で仕入れてもいないうえに売値も自分で決められない奴に当然の商行為です( ー`дー´)
とか言われてもなぁ...( ´Д`)=3

118 :名刺は切らしておりまして:2016/07/06(水) 22:56:53.96 ID:hy4HY/gS.net
太陽光パネルの設置とメンテナンスしてる業者が一番楽して儲けてる

119 :名刺は切らしておりまして:2016/07/06(水) 23:00:55.69 ID:kca7AUqh.net
山林切り開いて太陽光っておかしい

120 :名刺は切らしておりまして:2016/07/06(水) 23:07:06.44 ID:McHJN7H6.net
太陽光発電って夜はどうするの?
蓄電装置も備えてるシステムは殆ど見かけないけど?

121 :名刺は切らしておりまして:2016/07/06(水) 23:31:25.03 ID:BrLZBm6I.net
熱に弱いシリコン半導体を太陽光パネルに使ってるところが信用できんw

122 :名刺は切らしておりまして:2016/07/06(水) 23:31:40.33 ID:smuwS67y.net
屋根壁硝子、全て発電モジュール化して
組み立てる位になるのは何時頃かな?

123 :名刺は切らしておりまして:2016/07/06(水) 23:46:04.86 ID:gD4Axe4x.net
電力自由化で価格競争やるなら引き下げも当然
ただし元は十分に取れる

124 :名刺は切らしておりまして:2016/07/06(水) 23:48:46.29 ID:1wVTH7MF.net
あたりめーだ、もっと買い取り価格さげろや

125 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 00:05:17.16 ID:IEVF2BL7.net
太陽光2つ設置。利回りは12%、銀行の金利1.2%。お金がお金を生む。お前ら何故こんな簡単な金儲けやらないの?馬鹿なの?

126 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 00:08:32.64 ID:YMUOIG/v.net
いずれにせよ太陽光発電のコストは今後下がるんだから、
寧ろもっと儲かるような奨励スタンスを強め、発電量を上げたらいい
そうすればすべての原発を止めて、廃炉なり修理なりやって、
リスクを回避しやすくもなる

127 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 00:13:45.98 ID:Sk25u3m/.net
今後は太陽光発電設備と蓄電池のセットが主流になっていくよね
家庭用電池の市場は伸びると思うよ

家庭用は鉛電池だろうね

128 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 00:27:08.11 ID:WSQ8zIz4.net
>>127
家庭用ならサイズや重量はある程度融通聞くから
色々新電池開発してほしいところ

129 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 00:34:32.74 ID:6kLlg/TI.net
>>125
4年前にやっときゃよかったな
2ちゃんねるの意見ってほんと外れまくりで情けない

130 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 00:56:27.71 ID:dU+Dh9pB.net
20年たって撤去するときどーなんよ
取り付けた業者がただでやってくれるの?
雨漏りとかしたら直してくれるんか?

131 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 01:21:10.17 ID:E+feJDRK.net
質の悪いクズ電気は家庭で消費して。

132 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 06:26:46.70 ID:IwkkZKev.net
>>129
ねらーなんてアホの集まりだぞ
自分で勉強するべき

133 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 06:46:22.52 ID:GRyhi660.net
>>130
野立 普通に撤去
屋根 基本自己使用だから家潰すまで付けっぱなし

134 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 07:28:14.42 ID:aLzbMBRD.net
新築なら付けないと損。
蓄電池も、EVの量産効果で、1kwhあたり10万円の時代が目前。
一般家庭なら3kwhもあれば、電力料金は月2,000円以下になる。

135 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 08:12:44.07 ID:LKCpjea/.net
結局太陽光パネルの価格は思うように落ちなかったわけね。
これで買い取り価格優遇による大幅な需要の増加がなくなると
またパネル価格高止まりってわけ??

136 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 08:16:21.94 ID:LKCpjea/.net
>>130
10年で再塗装、15年で吹き替え寿命を迎えるスレート葺の上に設置している家がほとんどだねえ。
ほんとどうすんだろ??

137 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 09:25:46.94 ID:ryieE8KD.net
ソーラーパネル設置は自然破壊。

138 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 09:33:33.84 ID:ShjFYRpr.net
自民党の指示で接続拒否してるからな

世界と真逆の政策をとる自民を何とか出来んのか?

139 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 10:26:08.74 ID:QjCBrukd.net
道行くハゲの反射に我慢すればいいだけの生活が太陽光パネルの反射に我慢しなければいけない生活に
狂うわ
つか太陽光パネル反射してんじゃねーよ
全部エネルギー転換しろやクソパネル

140 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 16:22:55.20 ID:LJuJhP69.net
>>138
接続拒否の理由は何

141 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 17:54:05.99 ID:IwkkZKev.net
何か元取れないとか言ってる連中いるけど、まだ発電効率が悪かったときにパネル付けた家が
20年近く経って利益出てるからね
難癖つけてるのはパネルを付けられて電力会社の電気料金上がるのが嫌な連中だな

142 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 17:58:48.14 ID:r/1KIdEs.net
俺今度1000坪メガソーラーにするわ

143 :名刺は切らしておりまして:2016/07/07(木) 18:17:57.54 ID:msHB+Dc3.net
年間1000万kW増なんか続くわけない
推進派にとってもいいニュース

>>140
理由はないw
法律違反してまで繋がないんだから
ヤクザよ
電力会社が横一線でね
経産省と官邸は仲間かな
自民党は微妙 麻生さんとかは賛成なんじゃない
土木的意味で

144 :名刺は切らしておりまして:2016/07/09(土) 22:07:32.76 ID:sHN+xSh2.net
>>141
お前さ、馬鹿なのは仕方ないけど、地域格差ぐらい考えて煽れや

145 :名刺は切らしておりまして:2016/07/10(日) 04:58:07.57 ID:E6NkpAvN.net
>>144
地域差なんてそこに住んでる連中が考慮しろ
俺が考えることじゃない

146 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:10:35.49 ID:vWbCAgUp.net
太陽光パネルがついてる家=バカ
で判別できていいじゃん

147 :名刺は切らしておりまして:2016/07/13(水) 15:50:22.43 ID:raYecAYU.net
>>4
太陽光の買い取り自体は麻生政権時代に決まった事なんだけどね
あとこの事業で一番儲けてるのはNTTファシリティーズ

148 :名刺は切らしておりまして:2016/07/13(水) 15:53:49.56 ID:raYecAYU.net
>>79
去年申請した場合は27円くらいだった

149 :名刺は切らしておりまして:2016/07/13(水) 15:54:24.97 ID:raYecAYU.net
>>78
麻生政権時代に48円で買い取りスタートしてたけど

150 :名刺は切らしておりまして:2016/07/13(水) 15:55:56.73 ID:raYecAYU.net
>>54
公定価格より1円高く買い取るサービスやってるやん

151 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 16:08:40.91 ID:kUCrYSaV.net
太陽光パネル買った奴はゴキブリホイホイに引っかかったゴキブリ。ワロタ!ワロタ!

152 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 18:47:59.22 ID:qtNDhc/6.net
来月戸建購入しようと思ってるんだけど、売電価格下がってるしもう太陽光導入するメリットはあんまりないよね?

153 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 18:51:42.51 ID:FwmC2nSA.net
ビジネスではないけど
災害や停電時の電源確保や自宅の電気代削減が目的にならええんでない

154 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 19:03:00.27 ID:0vGx1ShM.net
マイナー産業だった再生エネルギー市場を年間数10兆の巨大に市場にした。
これはここ20年ぐらいでもっともうまくいった政治主導の経済対策だよ。

155 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 19:13:16.05 ID:V7uhp1d1.net
最近は20年保証ってメーカーも有るね
因みに日本で一番古いソーラーパネルは40年稼働してるそうで
流石に発電効率は設置当時に比べて20%ほど低下してるらしいけど

156 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 19:15:49.20 ID:AOmOu+1m.net
太陽光発電は金持ちの道楽。
財力を生かして貧困層から毟り取る。
なんてエコロジー。

157 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 19:25:48.71 ID:FwmC2nSA.net
投資した人間が利益を得るのは当たり前
投資をせずに消費だけしてるんだから毟り取られるのは自分で選択したこと

158 :名刺は切らしておりまして:2016/07/22(金) 19:27:29.17 ID:yCJquC3o.net
>>154
2~3兆かな建設費ベースで
クマ専用道路よりよほど意義があるでしょ

159 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 16:25:16.56 ID:5bmc7scU.net
>>155
ソーラーパネル否定している人は、10年で産業廃棄物行きって本気で思ってるみたいだね。

160 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 16:34:35.74 ID:2w5vIMxR.net
【経済】働き口消える中国…各国企業が離れる準備中 人件費高騰 政治不安 [7/25] 2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1469421186/

ニューヨークタイムズは22日「ここ数年間で中国の労働市場が急変した」として「今、仕事を失っているのは中国人」と報道した。

◆「中国の実際の失業率12.9%」

中国の国家統計局が四半期ごとに発表する公式失業率は不動の姿勢だ。2002年から今まで一度も3.9〜4.3%範囲を出なかった。社会の動揺を恐れる中国政府が失業率統計を徹底的に統制しているからだ。今年4−6月期の失業率も4.1%と発表された。

だが中国の外の専門家たちは中国内の失業率が上がり続けているとみている。国際労働機構(ILO)は昨年の中国の失業率が4.6%であり今年は4.7%に達するとみた。
英国の市場調査機関Fathomコンサルティングの推定値はこれよりはるかに高い。昨年の10%に続き今年に入って12.9%に達したと分析した。

中国の景気鈍化で構造調整が進行中の上に、ここ数年間で賃金が大きく上昇し企業らが工場を中国の外へと移しているためだ。
日本貿易振興機構(JETRO)は中国の工場労働者の平均賃金が月424ドル(約48万ウォン)と推定した。3年前より29%以上上昇した。
ボストンコンサルティンググループは労働生産性と物流・エネルギーコストを考慮すれば中国での製造コストが米国とほとんど差がないという分析を昨年出した。

◆企業ら中国工場閉鎖相次ぐ

コストに敏感な企業らは足早に動いている。マイケルコース、ロックポートなどのブランドに靴を納品している香港のステラインターナショナルは2月、中国工場1カ所を閉鎖してベトナムとインドネシアに工場を新しく建てると発表した。

ベトナムの大都市の平均賃金は月145〜148ドルで中国の3分の1に過ぎない。インドネシアは月平均226ドル水準だ。

ブルックスブラザースやドッカーズなどのブランドに服を納品している香港TALも中国工場の一部をベトナムやエチオピアに移すことにした。
中国で34の工場、約120万人を雇用して中国製造業の象徴に挙げられる台湾のフォックスコンも長期的に中国から撤退する意向を明らかにした。
フォックスコンは中国の労働者6万人余りをロボットに変える一方、2020年までにインドに最大12工場を建てて100万人余りを雇用する計画だ。

中国に進出している米国企業らも本国やカナダ、メキシコなどへ工場を移す準備をしている。在中米国商工会議所が最近、会員を対象に行ったアンケート調査で約25%が中国工場をすでに他の場所に移したか移す準備をしていると答えた。

161 :名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 17:17:04.40 ID:VYKmJtwP.net
>>154
日本は遅れてるだろ

162 :名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 00:43:28.12 ID:l1gctzhG.net
>>159
あくまで「製品を10年保証(あるいは20年)」で有って必ず10年、20年で壊れるなんて誰も言ってないのにね
住宅の外壁の雨漏れの保証が10年だったら10年目に必ず雨漏れが発生するって言ってるのと同じ

163 :名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 14:03:32.80 ID:btmpMrCT.net
>>159
パワコンも技術革新で寿命が伸びてるのに昔の聞きかじりで
10年ごとに買い替えしないといけないとか真顔で言ってるしな

164 :名刺は切らしておりまして:2016/08/01(月) 01:00:39.94 ID:cPUkhLFi.net
相変わらず土地ころがしとか権利転売で儲けてるクソ業者
潰せよ

165 :名刺は切らしておりまして:2016/08/06(土) 21:33:37.56 ID:UkXKR+U0.net
【政治】菅直人元首相「エコカンハウス、光熱費ゼロが達成された」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365186320/l50

166 :名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 21:11:41.37 ID:ySaidl4N.net
>>164
分譲なんてそんなもの
100万で仕入れて1200万で設備載せて2500万で売るお仕事

総レス数 166
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★