2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【決済】中国人「爆買い」が加速する? 9億人が使う「WeChat Pay」日本本格上陸

1 :海江田三郎 ★:2016/06/07(火) 11:29:17.35 ID:CAP_USER.net
http://www.j-cast.com/2016/06/07268914.html?p=all

中国で9億人超が利用するスマホアプリ「微信(WeChat)」の決済サービス「微信支付(WeChat Pay)」が、
本格的に日本に上陸する。中国人の「爆買い」需要を加速する可能性がある。

「WeChat Pay」は中国人旅行者向けのモバイル決済サービスで、中国ではホテルやショッピングモール、
スーパーにコンビニエンスストア、飲食店など、すでに30万件もの店舗で利用できるといい、日本でも今後導入する店舗が急増しそうだ。
中国版「LINE」と呼ばれるコミュニケーションアプリ「WeChat」を展開する、中国最大級のIT企業、
テンセントホールディングス(HD)グループが2016年6月6日に東京・丸の内で開いた「日本戦略説明会」には、約250人が参加した。
WeChatは、中国内外の月間アクティブユーザー数で7.6億人(2015年11月、テンセント社調べ)が利用。「WeChat Pay」は、
そのサービス機能の一つで、2013年に中国ではじまった。中国ではスマートフォン利用者の9割にインストールされていて、多くの人が利用する、
最もポピュラーな決済手段の一つに成長している。
中国のみならず、シンガポールやカナダ、ニュージーランドなどでも利用でき、米ドルや英ポンド、タイ・バーツなどの通貨にも対応している。
ユーザーは自分の銀行口座をWeChat Payに登録するだけで、スマホを使って簡単に資金決済できる。一方、店舗側はiPhoneやiPadなどの
タブレット端末(決済用端末)を利用して決済金額を入力。ユーザーが提示した「QRコード」を撮影(読み込む)することで決済できる。
WeChat Payの支払いはデビッドカード(即時決済)型なので、登録した銀行口座から引き落とされる仕組みだ。
QRコードを利用した決済方法は日本ではなじみがないが、中国では普及している決済サービス。その決済手段の、日本での利用を拡大することで、
訪日中国人旅行者による「インバウンド市場のさらなる拡大に貢献したい」と、テンセントHD執行役員兼経営戦略本部長の江浩然氏は語る。
WeChat payのメリットは、ユーザーにとっては、中国で一般的な決済手段である「銀聯カード」と異なり、手数料がかからないことがある。
また、支払いが完了すると、ユーザーのモバイル端末には日本円での支払額と人民元に換算された金額が表示されるため、
レシートも不要。支払いから明細まですべてオンラインで確認できるので、利用額の管理がラクにできる。

2 :海江田三郎 ★:2016/06/07(火) 11:29:24.60 ID:CAP_USER.net
店舗側のメリットは、クレジットカードのように決済用の端末機を設置する必要がなく、iPhoneやiPadを決済端末として利用できるので手間や
コストも抑えられる。また、決済手段が増えることで、中国人旅行者の利用増が見込める。
決済が済んだあとには、ユーザーのアカウント情報を取得できるほか、ユーザーが店舗のアカウントをフォローすれば、
利用後にクーポン券やイベントの案内を届けることができる。マーケティングツール、コミュニケーションツールとしても活用できるメリットが見込める。

中国人にとって一番使い慣れた決済サービス
「WeChat Pay」は、すでに大丸松坂屋百貨店や、コロワイドが展開する「甘太郎」や宝飾品販売のSADAMATSUが導入。
日本でも利用可能な店舗が広がりつつあり、2016年2月には、中国人旅行者の来店が多い渋谷や有楽町、なんばの「ロフト」や、多慶屋SELECT上野店でも使えるようになった。
6月1日には、イセタン羽田ストアやサマンサタバサ スイーツ&トラベル、和光、MIKIMOTOなどの羽田空港国内線第1旅客ターミナルの5か店と
国内線第2旅客ターミナルの2か店でも利用できるようになった。
日本政府観光局によると、2015 年の訪日外国人旅行者数は前年比47.1%増の1973 万7000人で、統計を取りはじめた1964年以降で最大の伸び率となった。
なかでも、中国からの入国者数は前年比107.3%増の499万人に達しており、訪日旅行者が最も多かった。
WeChat Payの海外運営責任者の黄麗氏は、訪日中国人が増えている要因を「ビザの大幅緩和や消費税の免税制度の拡充などで旅行者が増えていることに加えて、
訪日時に実際に日本製品を見て、手にとる機会が増えていることがある」と指摘した。
海外でのショッピングは、外貨を両替して現金で決済するか、クレジットカードの利用が一般的。「WeChat Pay」はいわば、第3の決済手段であり、
しかも中国人旅行者にとっては一番使い慣れた決済サービスの一つだ。
「WeChat Pay」の日本での普及に協力するホットリンクの内山幸樹社長は、「海外からの旅行者に、買い物を便利に楽しんでもらうことも『おもてなし』
の一つのあり方」などと話している。

3 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 11:35:03.04 ID:JqGbQfh7.net
支那&人民元なんて信用マイナスだろ。

4 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 11:37:01.09 ID:1+6Wb0ZK.net
KatoChang Pay

5 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 11:37:30.99 ID:8aAEidaA.net
                           
極めてあやしいカード決済。

果たして日本人が奴らの餌食にされる日が来るのか

6 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 11:37:50.03 ID:Y3KscFl/.net
中国人と同じ店で買い物したくない

7 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 11:37:56.75 ID:R4WOf09F.net
泥棒中国の電子決済ってwww

8 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 11:40:05.51 ID:AHSqdWbq.net
買うだけ買って破産とか、他人のスマホで爆買いとか
斜め上の展開がありそうだなぁ

9 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 11:42:37.16 ID:OGqL/OfT.net
iphoneで使えるぞ、よかったなw

10 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 11:45:52.93 ID:kyuFEjEm.net
中国人が地方にまで行くようになると、なし崩し的にデファクトスタンダード化しそう。
日本の決済サービス会社は対抗策を出せるかな?

11 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 11:50:56.98 ID:eX9OXtb8.net
シナープのコピー技術流出から、偽人民元に円札まで日本上陸かね?

12 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 11:56:07.89 ID:gPGZ8BLf.net
>>10
なるわけがない
所詮日本人と旅行者の店舗利用数は全く比較にならないのに
マスコミに騙されすぎ

13 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 11:59:02.73 ID:ePyx3yfe.net
「WeChat Pay」がお店に滞りなく支払ってくれるかが問題だ

14 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:02:39.45 ID:eXXt6KA4.net
過去の時代に導入しようと時間経過を早める貿易をし、中国になってから「韓国としてできた日本」になる。

こちらは唯一無関係の世界。

15 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:06:48.91 ID:UVr1zdeu.net
まぁぎんぺー対応してるところは
ヤルンデネーの?

16 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:09:39.41 ID:VD3smj+O.net
>>1
中国人が経営する免税店とかでしか使えないんだろ

17 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:11:40.97 ID:o6nrDWmc.net
「微信」を使う地域は、中国共産党の情報植民地

アメリカのSNSサービスに真っ向から対抗するわけだ
軍事ではなく、米中の情報戦争

18 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:17:38.42 ID:g495c8jA.net
こういう専用の端末デバイスを使わない決済ツールはセキュリティがアブい と、あちこちで言われてるんだがね。
悪意によるものだけじゃなく通信障害なんかも含めて。
だからシステムはこういうシステムのを使っても 決済端末のハードは別に導入する企業も日本では多い。
まぁ中国人の預金や個人情報だから知ったこっちゃないけど。

19 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:21:12.98 ID:e8sG6dzt.net
中国は進んでるな

20 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:24:35.84 ID:kyuFEjEm.net
>>12
そうかな
日本人は紙幣・硬貨を使うが、彼等は決済サービスを使うよ
日本のサービス普及は阻害されて、彼等のは促進されてることになると思うけど

21 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:26:10.50 ID:dcv/Vpi9.net
はっきり言おう
アベノミクスより経済成長期待できる。

22 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:32:24.64 ID:xmWTDS1h.net
中国人は口コミでピンポイント購入する傾向があるから、日本中には広まらないだろ。
口コミで話題のあの店で買った、ってことに価値があるんだし。
お土産には三越や高島屋の紙袋、ってのの口コミ版だからな。

23 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:34:05.75 ID:fuU6tlF9.net
>>21
来てほしくない

革命起こしたあとにしてほしい

24 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:34:53.35 ID:qvYKg5oy.net
なにか、台湾臭いサービスだ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:40:16.45 ID:I4lMcD+s.net
こっちに日本円さえ払うなら何でも良いです。
日本企業が現地に投資した事業は、いかに儲けても日本円で持ち出せない。
中国人が日本に来て買い物しまくれば、そのうちいくらかは取り返せる。

26 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:40:27.04 ID:d+eUCNKX.net
>>4
ワロタ

27 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:43:13.26 ID:gs/2Gs0K.net
ブレーキベタ踏みでエンジン全力空吹かししてる後退国日本なめんなよ

28 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:44:02.90 ID:Wd+YqRy5.net
テンセント(WeChat Payの親会社) 時価総額22兆8000億
トヨタ (日本最大の会社)時価総額18兆9000億

29 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 12:58:35.65 ID:I4lMcD+s.net
大切なのは屁の突っ張りにも成らんプライドではなく、ただただ日本人の雇用確保。
日本人の雇用確保が成るのなら、いくらでもペコペコしますよ。

逆に、これ以上、中国製品を売り付けられるのも、日本人が中国に観光旅行するのもお断りだ。

30 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 13:00:19.26 ID:4v23snpd.net
中国に持ち帰ると関税がかかるし、もう無いよ。

31 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 13:05:00.69 ID:fe6WSohW.net
>>4
うまい

32 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 13:10:58.57 ID:ItME8uqz.net
>>4
アホ

33 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 13:17:14.73 ID:OgCuqjPE.net
また間抜け官僚がつかってww
痒いわ筒抜けになるのかよw
文字も会話も全部シナチョンにたれながしの日本政府日本公務員w

34 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 13:32:14.69 ID:BX4w+gTR.net
被害に遭うのが目に見えてる

35 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 13:56:33.63 ID:rgVb62LC.net
チンク共は日本で買い物出来てありがたいだろ?

わかったらもっと金落とせよ

チョンは来なくていい。
金もねぇしキムチ臭い。我国が汚れる。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 14:00:58.00 ID:Zdi0KI6N.net
決済用ID情報を抜き取るマルウェアどのくらい繁殖してるの?

37 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 14:26:54.95 ID:HbSCcnMJ.net
これ凄いスパイウェアだよ
まあ中国では当たり前何だろうけど、全て監視されている。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 15:11:15.24 ID:fnVLBQms.net
王将とか天下一品おいしいらしい
好o乞らしい

39 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 15:12:35.65 ID:XPkirn1K.net
LINE pay死亡なの?

40 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 15:44:12.60 ID:wXO99dG7.net
>>39
LINE Payはwechat payのパクり。
LINE Payの半年前に同じシステムのwecat payは既にあった。

41 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 20:44:37.33 ID:Kr3Laeu5.net
去年、出張で何度か中国に行ったけど、
みんな WeChatとかウーバーのパチもんを使いこなしてたな。
セキュリティが不安な気もするが、スマホの活用は中国の方が進んでる。

42 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 21:55:37.20 ID:Si4n7Kz+.net
爆買いの峠はとっくに過ぎてるぞ

43 :名刺は切らしておりまして:2016/06/08(水) 01:22:49.32 ID:x6D5Jw89.net
中国のことはわからんからな!

44 :名刺は切らしておりまして:2016/06/08(水) 01:48:22.72 ID:1JwsL7Lm.net
>>21
そんな経済インパクトないぞ
観光なんて

45 :名刺は切らしておりまして:2016/06/08(水) 06:58:20.26 ID:r4MuiXPf.net
>>42
そんなかんじする

46 :名刺は切らしておりまして:2016/06/08(水) 12:40:33.77 ID:q7EWusIn.net
>>44
アベノミクスはもっとない
むしろマイナス効果だから

47 :名刺は切らしておりまして:2016/06/10(金) 07:48:27.71 ID:UmPKjsfv.net
>>46
そうだな。民主党の時より倍以上になったり、失業率が改善するぐらいで
バブルまでいってないもんなw

48 :名刺は切らしておりまして:2016/06/18(土) 10:07:17.82 ID:31KXPa6z.net
「爆買い」に急ブレーキ インバウンド 変わる風景
2016/6/18 日本経済新聞 

「インバウンドは経営の核にならない」。山田昇会長は1年あまりで見切りをつけた。1台10万円近い炊飯器を何台もまとめ買いする中国人客。一本調子で増えてきたこんな「爆買い」にブレーキがかかった。。。。

総レス数 48
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★