2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AI】人工知能で白黒写真をカラーに 早大が技術開発、GitHubでコード公開

1 :海江田三郎 ★:2016/06/06(月) 21:11:00.33 ID:CAP_USER.net
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1605/31/news119.html

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1605/31/yx_waseda_01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1605/31/yx_waseda_02.jpg

 早稲田大学の研究グループはこのほど、ディープラーニングを応用し、
白黒写真を自然な色に自動彩色する手法を確立したと発表した。プログラムのソースコードをGitHubで公開している。


 新技術は、大量の白黒・カラー画像の組から、色づけの手がかりとなる特徴をディープラーニングにより学習し、
その特徴を使って白黒画像をカラーに変換する技術。従来、白黒写真の色づけには人手が必要だったが、新技術なら全自動で彩色できる。
 画像全体から抽出する「大域特徴」と、小さな領域から算出する「局所特徴」を結びつけて利用することで、
画像全体を考慮した自然な色づけができるという。
 大域特徴からは、屋内か屋外か、昼か夜かなど画像全体の情報を得、局所特徴からは、水か砂か葉かなど物体の質感を判断し、
その領域をどう色づけするかが最も適当か推測。この組み合わせにより、夕暮れの空や人の肌など、状況に合った自然な色づけが可能になったという。
100年前の白黒写真をはじめとしたさまざまな写真を自然に色付けできる。ユーザーテストでは、約90%が「色付け結果が自然だ」と回答したという。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:12:05.49 ID:ks/hfn7v.net
さすが早稲田、塗り絵の研究ww

3 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1464158679/:2016/06/06(月) 21:12:33.06 ID:pqW6u9ab.net
 
平気で嘘付く早稲田脳

4 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:13:03.76 ID:v+Kjsu4e.net
でも、それっぽい色をつけてカラーにしているだけで、、実際の色は違うんだよね

5 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:13:58.54 ID:DBlvDg6x.net
昔流行ったファジー並みに、何にでもAI付けてないか?

6 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:15:11.21 ID:MKyfLfs8.net
日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
https://t.co/CEN8zZ6FpK

男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
https://t.co/MlKYq0LwHg

か·


ds

7 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:17:46.55 ID:r99DGe1O.net
遠近も自動でレイヤー分けして、背景暈しとかも実装して

8 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:20:48.22 ID:eYgn5Lb+.net
なんとマイケルジャクソンの肌が

9 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:22:47.16 ID:v+Ds7U8x.net
服の色が赤なのか緑なのかなんて、どんなに学習してもわかんないだろ

10 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:23:05.40 ID:b/fOkCKF.net
子供の顔が赤色に塗られてるんですけど…

11 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:25:40.57 ID:ifbXjJ18.net
ディープ・ラーニングで着衣の彼女をヌードにできないかな?

12 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:26:21.77 ID:5/aRCjv6.net
>1
今でもモノクロをカラーにするソフトはあるぜ。

13 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:32:29.35 ID:DAT3pAEg.net
応用してモザイクを取る技術を開発してくれ

14 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:32:29.58 ID:/RYAbgSQ.net
この写真本当はお祝いで周り紅白だったりしないの

15 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:33:54.93 ID:xNF12ldB.net
>>11
やめろ
コラと天然物の区別が大変になる。初見ヌードが見極められない

16 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:33:59.71 ID:cm/kK4RB.net
写真の内容を判断してるのかね
人とか建物とかそらとか

17 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:37:20.75 ID:F6WmmXdC.net
そもそもまず、何で学習させたのよ?

18 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:39:00.75 ID:1PrlGamZ.net
人は記憶型と思考型に大別できる

これは何気に凄いぞ
よくやった
たぶん仕組みはだな・・・
当たり前に決まった色があるのさ
例えば肌の色、肌の色のデータを下に白黒の写真ではどう写ってるか、その変化率を元に写真全体の色を推定していく
基幹となるデータを複数重ねることで更に精度を上げる
ま〜こんなところだろ

19 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:39:57.78 ID:Fjufgroa.net
自動でやれるのか

20 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:40:22.91 ID:kc88gihK.net
虹の色を観ればわかる通り、天然色は順番に整列している。

同じようにモノトーンも、白黒の濃さを順番に整列させる。

これにより古い白黒写真をカラー化できる。凄い技術だ。
http://sun-media.info/img/mono01.jpg

21 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:42:27.42 ID:5SWdGDAK.net
>>11
これ早く特許とれ!
早い者勝ちだぞ!

22 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:42:44.94 ID:UOFEeQnF.net
>>17
同じ状況下でカラーとモノクロ写真を
取れば学習の元ネタが出来るのでは?

23 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:45:42.67 ID:bB32xEJR.net
パンダで試してみて

24 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:48:35.43 ID:8Unln6Nt.net
NHKがこの種の技術もってなかったっけ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 21:58:12.77 ID:6ZpO12JN.net
古い白黒映画もカラーに出来るわけだ。
まずはウルトラQをやり直してくれ。

26 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 22:00:59.79 ID:Fjufgroa.net
すでに古いアメリカ映画でカラー化されたのが有ったろ
人間が判断する手仕事だったようだが

27 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 22:01:25.73 ID:sRqtKhBC.net
人工知能で、というよりディープラーニングでってことだろ
なんかAIが色を判断してるみたいな言い方だけど、人間がやる作業をパターン化して学習させただけ
いや凄い技術だと思うけどね?

28 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 22:08:27.44 ID:xF1XnqBU.net
>>20 すごいな。モノクロをカラー化したことがあるが、すべて自分の知識でしかできなかった。

29 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 22:21:19.61 ID:Fjufgroa.net
銀塩フイルムには感色性が有ってグラデーションで色を判断出来る要素が有るからね
例えば初期の感光材料は赤に対する感度が低かったので肌が黒く写る傾向が有った
顔認識と組み合わせると髪の毛は黒で顔は肌色に出来るだろな

30 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 22:26:18.98 ID:U5kRNOeo.net
少し前にNHKがフランスの研究機関と、歴史的な白黒フィルムを時代考証しながら一コマ一コマカラー化していたが、
そういう手作業も不必要になるかもしれんな

31 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 22:26:44.83 ID:xVTe9JH5.net
>>20
道がキレイすぎて映画のワンシーンみたい
個人的にはカラー化の技術より、AIに学習させてカラー化を実現させるあたり
人間の認知メカニズムの解明に役立つんじゃないか?とそっちの方に興味がわく

32 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 22:29:04.48 ID:xF1XnqBU.net
古い写真ほど階調が損なわれているからその難しさは分かっている
それがワンクリックでできるなら夢みたいな話だ

33 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 22:30:08.16 ID:8Unln6Nt.net
>>30
ありがと
手作業かあ
大変な作業だったんだろな

34 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 22:38:00.65 ID:9rkgRWKI.net
>>20
白黒だと過去のものというイメージが先行して、現実味が薄いけど、自然な色がつくことで、臨場感ハンパない

35 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 22:41:54.71 ID:1Sss8WRz.net
黒澤明のモノクロ作品「天国と地獄」で煙突の煙を手作業で赤に着色したのは有名だな

36 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 22:54:59.73 ID:kC5QXTlq.net
>>1の画像は葬式写真?

37 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 23:05:18.13 ID:8wed0iUs.net
膨大な作業を簡略化したのはすごいけど
でも昔のカラーフィルムみたいやね

38 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 23:14:14.19 ID:1Sss8WRz.net
フジがやってるカラー映画の永久保存はテクニカラーの原理なんだね
それにしてもコダクロームやめちゃったのは惜しいと思う
進駐軍が撮った戦後すぐのカラー写真なんかはコダクロームだったから経年には強いんだな

39 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 23:14:44.84 ID:cpSvY4YY.net
もっと綺麗にできないの ?

40 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 23:20:56.83 ID:v+Kjsu4e.net
>>36
おまえ、いいところに気づいたな。ぱっと見で葬儀じゃなさそうだ
でも鯨幕は、黒色のやつは葬儀のみならず慶弔のときも使われたから、黒で正解かもしれない

41 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 23:26:46.32 ID:1Sss8WRz.net
不鮮明な花輪の文字が鍵だな

42 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 23:32:40.04 ID:+gC1n+7p.net
人間にしかできないと思われてた仕事が、人工知能にどんどん奪われていくだけの悲しい未来日記しかない

43 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 23:44:57.70 ID:42cyKTce.net
1の写真は銅像の除幕式だろう
もっと晴れやかな色でもいい

44 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 23:52:35.03 ID:DC8tBvLI.net
人工知能余り関係無いような気もせんでも無い。初歩の初歩な感じかな
これから色々な分野へ解析も可能にするのか
米国の百歩後でも歩かないよりはマシか

45 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 23:53:46.06 ID:xF1XnqBU.net
>>20 何という技術ですか、>>1よりはるかによくできている。

46 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 23:55:50.30 ID:pZO1IgvC.net
>>44
特徴量の抽出が人工知能関係ないとか恐れ入るな
よくそこまで無知でレスしようと思ったな

47 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 23:56:54.11 ID:1Sss8WRz.net
確か、白黒をグラデーションを元にカラー化する技術は何年も前に日本人が開発してたな

48 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 00:02:12.91 ID:VmHQxu5p.net
現代の大量のカラー写真をモノクロ化させて学習させればいいんだから容易だな

49 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 00:20:45.50 ID:z4cKGPfI.net
トップをねらえの6話をカラーで見たいんじゃー

50 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 00:21:11.18 ID:gFYjgBI6.net
なかなか興味深い…おい!真ん中死に掛けてるゾ!!!

51 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 00:22:01.92 ID:2A7p1wrP.net
>>27
ディープラーニングとか機械学習が今の人工知能といっていいほどなんだけど

52 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 00:41:50.68 ID:vZFafda9.net
輪郭抽出して赤系で埋めてるだけやないかい。コントラストでやってるからガキの顔が赤色。

53 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 00:49:12.39 ID:QCRAb9H9.net
>>11
それは、マジでできるような気がする。

54 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 00:52:57.30 ID:/AfigX8Q.net
おぉ、もう少しだね

55 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 00:54:26.70 ID:aiFH7S92.net
>>11
ディープラーニングとか難しいこと言わずに、
普通にホテルに行って脱がせばいいだろ?

56 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 00:59:53.53 ID:q1n/suj1.net
>>11
彼女の着衣の写真とヌードの写真を1000枚用意して学習させれば
1001枚めの着衣の写真からヌードの写真を生成することは出来る

57 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 01:01:47.87 ID:D+uoZN2S.net
白黒写真や映画が正しい色かどうかはともかくとして、フルカラーになり迫力アップする画像になる。
いい技術じゃないか。

58 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 01:07:35.44 ID:PfmI1FYr.net
カラー→白黒から予測変換した画像と元画像を比べてみたいもんだ

59 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 01:07:44.75 ID:WdHka8c4.net
>>52
デープラーニングってかいてあるやん。

ディープラーニングのいいところは
コントラストだ、輪郭だ、顔認識が、とかの手法をプログラミングしなくとも、ひたすら入力と正解を学習させることで変換できる状態に持ってけるってとこ。

顔が赤いのは、ニューラルネットワークが浅いかか、学習が足りないか、学習の手法が適切でないか、そもそも情報量が少なすぎて無理か

人間なら顔を認識して肌色に着色するから学習不足かな。

60 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 01:08:37.72 ID:/AfigX8Q.net
これ、いろんなところがやってるように思うが、今のところどこのが良いのだろうか。
白黒フィルムのカラー化とか、もうちょっとな感じなんだよな。

61 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 01:08:57.14 ID:2/0iHoiP.net
カラーバーとか絵の具セットみたいなのは不可能というか
錯誤が起きても判別できないんじゃね

62 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 01:09:40.69 ID:BxvZNqrN.net
道路工事などの体動かす系のAIは当分でないだろうけど
机に座って、 指示だし系から最初に来るんじゃないの?

63 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 01:20:26.74 ID:WdHka8c4.net
>>48
それじゃダメじゃない。
当時の時代考証を完璧にした映画とかを入力にしないと、まじめにやると金かかる。
当時のカラー写真で学習させるとセピアにしかならない。

現代の写真は写ってる物が違うから学習に変な癖がつきそうな気がする。アホな最小限のニューラルネットじゃ厳しいかも。

64 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 01:25:03.50 ID:o9+CAgh+.net
Stap知能

65 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 01:33:25.62 ID:NTrgoe6R.net
鉄人28号とかアトム8マンなど、白黒アニメなら
色の階調がハッキリしてるからカラー化しやすいはず。

66 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 01:37:34.78 ID:/AfigX8Q.net
白黒アニメなんて元がカラーだったかどうかも怪しいのに、やる意味無いだろw

67 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 01:40:32.03 ID:+IdnsEVn.net
>>45
神戸の会社みたいだよ
http://sun-media.info/change_1.html

68 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 01:44:07.56 ID:fBprWxzr.net
早速使いたいのだが、win7で動くのかい?

69 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 01:48:20.15 ID:/AfigX8Q.net
Linuxって書いてあるな。それに、224x224 pixel だそうだw 小さ過ぎ

70 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 01:54:59.55 ID:OV0LQ8Ou.net
ここで試せる
http://colorize.dev.kaisou.misosi.ru/

71 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 02:06:46.13 ID:QZKPHVix.net
>>45>>67
>橋下総理ならすべて解決。

?なんだこれw

72 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 02:10:05.86 ID:epOEgwHF.net
人工知能の無駄使いじゃね

73 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 02:15:33.20 ID:b+gkU6S0.net
オバケのQ太郎、鉄腕アトムは白と黒が基本の色。
これ、白黒放送を意識してキャラデザインされた。

ちなみに、ドラえもんは連載される学年雑誌は黄色と赤が題字に使われているから
それ以外の色で目立つ色ということで青になった。
つまり、ドラえもんはカラー時代ならではの作品。

74 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 02:17:48.33 ID:gqCNjggF.net
これで、ヒチコックのサイコをカラー化すると、最初のシャワー室の殺害シーンで流れる血は、赤じゃなくて
チョコレート色になってしまうのね。

75 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 02:35:21.79 ID:tQsLGU6S.net
「七人の侍」のどしゃ降り雨で墨汁混ぜてたのは何色に?

76 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 02:43:28.93 ID:QGuEwAbI.net
>>56
1000枚じゃ足りない
一万枚か十万枚必要

77 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 02:47:18.18 ID:EYsJYydG.net
塗り絵AIってことかな
何度もやるとちょっとずつ違ったりするんだろうか

78 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 03:02:33.50 ID:b1i+hv0n.net
>>72
新たな文化も芸術も技術も無駄遣いから生まれるんだよ
金持ちの道楽こそ発展に寄与する

79 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 03:07:41.79 ID:58YDdv4I.net
この技術AppleやAdobeとかが採用したら金もらえるの?

80 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 03:19:02.89 ID:KytuBxgF.net
パッと見た感じ赤と青が苦手な感じがする

81 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 03:29:09.79 ID:AagWEwBV.net
正解と不正解がはっきりしていないと機械学習は使えない・・・

絶対こんな技術がすべての問題を解決してくれる銀の弾丸ではない

82 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 03:34:09.81 ID:910suWLS.net
>>73
>オバケのQ太郎、鉄腕アトムは白と黒が基本の色。
>これ、白黒放送を意識してキャラデザインされた。

「鉄腕アトム」は違うんじゃね?
Wikiを見ると
「鉄腕アトムを主人公として、1952年 4月から「少年」に連載され、
 1963年からフジTV系で日本で初の国産テレビアニメとしてアニメ化された。」
と書いてある
鉄腕アトム連載が始まったのは1952年の4月、日本でTV放送が始まったのは1953年の2月
日本のTV放送のおよそ一年前に漫画に出てきたんだから、
「白黒放送を意識して」には明らかに無理がある
それに、「鉄腕アトム」の原型となった「アトム大使」は、さらに1年前の1951年4月

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E8%85%95%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A0

83 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 04:12:19.57 ID:nVzZEpcj.net
これは有用というか
ディープラーニングが効くな

84 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 04:19:03.99 ID:T7d9oD9W.net
>>11
ディープラーニングすれば
乳首の色も乳輪の大きさも、陥没かどうかもわかるの?

凄い、それなら処女かどうかも顔とか仕草からディープラーニングで見極めて欲しい

85 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 04:38:11.55 ID:RXVntjVN.net
誰もその色が正しいかどうかなんて評定しない。
この胡散臭い教授も「人工知能のやることですからw」で逃げ道準備済み。
なんだこれ。なんの意味もない。だれも責任負わない。
ばかじゃねえの。

86 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 04:44:59.11 ID:81S7paPE.net
大昔の白黒しか残ってない原版は正しいかどうか確かめようがないよな

87 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 04:46:31.91 ID:hu6iNF+3.net
>>85
そんな批判も取り入れて補正して、あなたも納得せざるを得なくなるのがディープランニング。

88 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 04:51:11.04 ID:81S7paPE.net
まぁ部外者が考えるようなことは大抵試してるだろ

89 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 06:32:26.84 ID:SJ5wCHcv.net
>>51
あくまでディープラーニングは学習方法だろ
判断してるのはコンピュータであってAIではない

90 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 06:47:27.71 ID:34MEdZFC.net
>>20
前列左の軍人さんが飯尾に見えた

91 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 06:50:03.91 ID:s/brHACt.net
逆境にめげずワセダやってるじゃん

92 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 07:16:13.24 ID:HuElxxwG.net
大相撲の優勝額状態
モノクロから着色

93 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 07:28:25.15 ID:BPnUnaif.net
葬式だしなぁ

94 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 07:45:23.16 ID:yBr/+aFY.net
周りの状況から推測して着色するから実際の色とは違うんだよな

95 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 07:48:35.31 ID:yBr/+aFY.net
>>74
人の肌から流れてるシーンがあれば赤く着色されるとおもう

96 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 07:49:25.03 ID:syiS4zBZ.net
横断幕が白黒w
これ元は紅白だろ

97 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 07:50:49.74 ID:PhZ+kUFe.net
>>89
コンピューターはただのハードウェアのことなんだけど。
ハードウェアは何も判断しない。

98 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 08:38:06.40 ID:vI1J/8EZ.net
>>96
おばはんの服見ろよ
祝い事なら白黒でも真っ黒に見える服なんて着ない

99 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 10:17:15.42 ID:smOHpdRM.net
>>96
鯨幕は慶事にも弔事にも使う
紅白幕ができたのなんて昭和に入ってからだろうし使途もはっきりしない

100 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 10:28:40.84 ID:yBr/+aFY.net
>>84
墓から頭部の白骨が出土すれば簡単に生前復元写真出来ると思う
ディープラーニング用のレントゲン写真が大量に必要になるけどね

総レス数 140
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★