2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】なぜ株式投資しないんですか?

884 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:28:49.68 ID:X9qnbZIK.net
>>882
アセットマネジメントってわかる?

885 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:29:45.93 ID:yoCkzNoj.net
>>877
ホラね、「勝てる」が「期待できる」に、さらに「リスクを軽減」に、どんどんトーンダウンしていく。

大体リスクを軽減ってw
「関わらない」以上のリスク軽減ができるのかな?

886 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:30:19.33 ID:J2EwaIGN.net
>>883
GPIF決まった額じゃなくて
期間じゃんかよ
なに言ってんだ

887 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:32:38.64 ID:yoCkzNoj.net
>>884
知ってるよ、要は「やっちまったもんは仕方がないから何とかしようか?」というやつ。やるかやらないか判断するときに考える話じゃない。

888 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:32:47.85 ID:TakOnCp/.net
現金で持っておけばリスクがないって信じてるのはヤバイね

889 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:32:48.16 ID:X9qnbZIK.net
>>881
さわかみも持っているけどひふみのほうがいいんじゃね?(´・ω・`)

890 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:33:54.23 ID:IhXTmuVV.net
>>885

関わらないヤツは関わらないリスクを抱えるんだよw

891 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:35:42.30 ID:phowvkvh.net
日本円で貯金が最強とか今の時代にそぐわない情弱

892 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:37:19.87 ID:X9qnbZIK.net
>>885
利益は出せるしその程度を具体的に示せばそうなると言うことを書いただけだが

893 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:39:15.33 ID:IhXTmuVV.net
理論上無リスク資産はあるが、現実社会に無リスク資産なんて存在しない。
すべての資産価値は変動する。
キャッシュや国債が極めてそれに近い存在として認められるだけ。

894 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:41:37.66 ID:tyNfTyNV.net
株をやれということは暴落するな!
それが空売り軍団の作戦!

895 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:42:55.33 ID:X9qnbZIK.net
>>886
GPIのやっていることなんて最低でも年単位で見るべき事だし、十分過ぎると思うよ。消極的だとは思うが仕方ないんじやね

896 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:45:35.54 ID:J2EwaIGN.net
>>895
そういうことじゃなくて
ポートフォリオを見直しから比率合わせるために
限定された期間で一気に買った時期があんだよ
アホみたいにね馬鹿フロー
プロならやらない

897 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:52:01.84 ID:Pz5D4rH2.net
一番リスク低いのは物価連動国債だと思うね
発行元の信用重視なら米国、為替リスク嫌なら日本の
リスク怖いといいながら円貯金してる奴は無知すぎる

898 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:53:42.67 ID:tyNfTyNV.net
アベノミクス自民党は年金詐欺ギャンブラーだな
怖いw
国民の金で博打、損は国民へ
ナマポのパチンコの方がまだ可愛く感じる!

899 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:54:51.10 ID:X9qnbZIK.net
>>896
だからねその程度は大した問題じゃない
年間の予算は年初で決まっているのだから

900 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:57:21.54 ID:J2EwaIGN.net
たいした問題だよ
普通の年金筋は高値ではピタッと止まるからね
GPIFは買い続けたけど

901 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 08:58:54.48 ID:SIWwU2HN.net
証券マンの勧めるがままに売り買いして投資資金が半分になって塩漬け中です
これがもとに戻るまでは株式投資しないと心に決めました

902 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 09:02:46.97 ID:IhXTmuVV.net
>>897
その通り。

>>898
デフレ脱却まともにできてないが、インフレになれば株やインフレヘッジ資産
を買っていなければ年金資産は大損こくからな。すくなくともやろうという
ことと行動は一致している。

903 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 09:04:11.36 ID:IhXTmuVV.net
>>901

証券マンなんて話したことすら無い。アドバイスなんて聞く気も無いし。
そもそも彼らは手数料ビジネスやってるのに利益相反になる相手から
アドバイスをもらう気がしれん。

904 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 09:06:27.27 ID:tyNfTyNV.net
9月が危ないなリーマンも9.11の暴落も9月だからなアメリカ大統領選前の9月に
リーマンショックで暴落だから参議院選挙までは少しは上がるがそれからが怖いな。
イギリスEU離脱問題も噴出してくるし、
ここ数年でダウが3分の一のなると予測してるアメリカの経済学者もいる。
ダウが3分の一だと日経平均5000円ぐらいだな怖いw

905 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 09:07:00.11 ID:63mz+QKS.net
独身で、遊んでる金があるなら、投資するべき。

906 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 09:08:05.90 ID:IhXTmuVV.net
>>904

すげぇチャンスがくるってことやな。日経5000円なんて来てくれたら買いまくるわ。
キャッシュポジションは常にもっておかないとな。

907 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 09:10:57.06 ID:tyNfTyNV.net
>>906
その後上がり下がりの繰り返しが当分続くみたいだ。
お金があるやつは株より金の方が良いみたいだ。

908 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 09:12:04.52 ID:IhXTmuVV.net
>>907

金はもう上がってるやん。資源は底を打った感がある。

909 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 09:13:16.15 ID:tyNfTyNV.net
>>908
金の紛争合戦になるみたいだよ。

910 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 09:15:44.16 ID:IhXTmuVV.net
>>909

金は相当下がらない限り魅力無いわ。現状の価格でも安いとは思えない。

911 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 09:15:55.47 ID:rVnfR14S.net
知識をつけるのが難しい
知識がないと絶対損する
どこまで知識をつけるべきか、全体像も見えない
株の知識だけでは不十分

912 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 09:18:42.04 ID:tyNfTyNV.net
世界が注目する3人の大暴落予測 近づく「ダウ6000ドル時代」の生き残り方

http://www.mag2.com/p/money/7622 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


913 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 09:29:31.33 ID:X9qnbZIK.net
>>900
ごめん、いいかた間違えた
枠を決めておいて、その範囲での裁量は認めるが枠必達というのは仕方ないし問題ない
問題になるとしたら市場への影響ぐらいだろ

914 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 09:44:20.18 ID:S8jzb9TK.net
そもそも、個別の銘柄で言えば、いつ何か起きるか分からないわけで、
1日中端末に張り付いている人でないと無理。

915 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 09:48:31.66 ID:IhXTmuVV.net
>>914

バフェットは数年市場が開かなくても安心できる銘柄しか買わないっていってるね。
俺も日々の株価の上下なんて気にしない。

916 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 09:54:06.82 ID:yoCkzNoj.net
>>892
そう?
「利益を出すことを"期待できる"」w

「利益を出せないリスクを軽減」とかじゃないよね?

917 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 10:38:22.81 ID:TakOnCp/.net
>>916みたいな絶対に損したくないって人はどうしたらそんな事が可能だって思うんだろうね
現金で持ってたってそんなこと無理なのに

918 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 11:12:00.24 ID:yoCkzNoj.net
>>917
じゃあ、そう言う表記すればいい。
ただし、世の中に確実なものなんてないからなにやっても一緒、的理屈がどの程度説得力もつかだな。

919 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 11:16:02.62 ID:CSC2hrZN.net
>>911
株式投資は知識やない。経験がものをいう。経験を積むことが大事や。
経験から学んでいくもんなんや。学習能力の高いもんが儲けることができる世界や。

920 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 11:40:00.25 ID:IhXTmuVV.net
>>918
>世の中に確実なものなんてない

↑これはその通り。無リスクに近いモノとして国債や現金があるだけ。

>なにやっても一緒

これは全然違う。何をどのタイミングでやるかによって大きく変わる。

921 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 11:48:17.34 ID:yoCkzNoj.net
>>920
その通りだね、君子危うきに近寄らずは杞憂にあらずと

922 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 11:53:46.49 ID:TakOnCp/.net
>>921
実はリスクあることしてるのに安全なとこにいるつもりになってるのがわかってないのがマヌケって言われてるのわかんないかな?

923 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 12:03:41.52 ID:0Zgyy4Qv.net
基本バクチ脳だからな日本人は
投資には向いてない

かといって投機も強いわけじゃないのが切ないところだが…

924 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 12:18:23.18 ID:sbJAZrHw.net
ソシャゲの課金ガチャに毎月5万円とか使っちゃうアホが、その金を指数銘柄でもドルコストでやってたらどうなるかってことだが

ゲームの課金ガチャって日本しかなく、他国ではほぼ禁止または厳しく制限されてるんだよね

日本人はバクチが好きなんだよ
でも株はバクチじゃなく実力がストレートに出るから日本人は大嫌い

925 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 12:45:01.25 ID:yoCkzNoj.net
>>922
とにかく馬鹿にしたいのに、
相手にしてくれないよ、ウヮーン
というのはよくわかりましたw

926 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 12:48:11.02 ID:yoCkzNoj.net
>>924
たって株は博打やん、しかもヤラセインチキなんでもありの

927 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 12:53:47.44 ID:mdgpKA/y.net
ソシャゲ課金ガチャもやらせインチキなのになぜ皆大金をつぎ込むのか

928 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 13:06:37.05 ID:v6zuKVjV.net
>>925
現金所有をリスクが無いと言うところが馬鹿にされてんだよ。
わかってないんだからw

929 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 13:26:03.87 ID:yoCkzNoj.net
>>928
杞憂ってわかる?

930 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 13:28:37.03 ID:yoCkzNoj.net
>>927
それが博打

931 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 14:00:42.04 ID:Spb5/bug.net
>>929
なんだ。インフレ時代を知らないガキだったのか。

932 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 14:08:26.95 ID:CSC2hrZN.net
なんで株式投資やるんや?

おいしいからだ!

933 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 14:18:25.21 ID:yoCkzNoj.net
>>931
そんなん知らんがなw
ただ株式相場に一喜一憂する馬鹿が
少なかった頃のほうが皆豊かだったな、心持ちも含め

934 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 14:48:24.16 ID:SKOSorc+.net
>>916
悪いんだけど、それ思いっきり理工系な言い回しだわ。俺はガチガチの理系(工学修士)なんでね
本来だったら「確率90%以上で」と書きたかったんだが資料探すのが面倒でな

935 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 14:56:49.12 ID:j2MvMIO0.net
株やるやつ少ないほうが株を安く買えて企業活動の成果をよりたくさん貰えるんだから買わない奴はそのまま買わないでいて欲しい
頑張って働いて沢山企業を儲けさせて、俺に貢いでくれればいい

936 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 15:16:12.93 ID:yoCkzNoj.net
>>934
確率と可能性の区別もつかないレベルで、ムリしなさんな。

937 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 15:55:09.17 ID:IhXTmuVV.net
>>935

これも一理ある。
でも労働者兼資本家(株主)が増えた方が資産効果で消費が増える気もする。
難しいところ。

938 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 15:58:02.03 ID:wv7tUdoM.net
>>935
>>937
新規の客が来ないと上場企業そのものよりも証券会社が困る。
だから、証券会社は小学校にまで行って金融の出張授業を無料でやっている。

939 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:14:01.64 ID:IhXTmuVV.net
>>938

まぁそういう営業していない格安ネット証券を使う人材に育つんだろうけど。

940 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:15:51.18 ID:wv7tUdoM.net
上の方で、儲かったけど質素に暮らしている自慢。が散見されるけど、
この手の投資で儲かった自慢が2chで出始めたら、上昇相場も終わりに近い。

941 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:18:34.22 ID:wv7tUdoM.net
>>393
今は、証券会社も淘汰が進んでいて業界最安値クラスはSBI証券でここがネット証券最大手。

この辺が航空業界と違うところ。

942 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:26:50.89 ID:HNGdXX78.net
>>940
相場で儲けた人の生活が質素というのは今に始まったことじゃない。
大昔から同じ。
給与所得が多い人や商売で儲けた人の方が良い生活してるよ。

943 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:30:59.45 ID:wv7tUdoM.net
>>942
そうじゃない。
2chで儲けた。けど質素。この手の書き込みが
目に付くようになったら注意した方が良い暴落の前兆だから。

ライブドアショックやリーマンショックや3年前も
儲かったけど質素。という自慢が増加してすぐに株式市場は暴落。

安倍首相の今はリーマンショック前発言は、あながち間違いでもないと思っている。

944 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:33:41.26 ID:1ywlwuNR.net
皆が有頂天になってる時と言うならわからなくもない
そもそも2chだぜ…ラクガキ板を鵜呑みにしないほうが

945 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:34:40.10 ID:v6zuKVjV.net
>>943
そら目立っただけだわw
何か事が起きた時にその直前にあったことを関連づけてるだけw

946 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:38:55.31 ID:wv7tUdoM.net
>>945
信じたくないなら信じなくても別に良いよ。
統計を取っているわけじゃないからね。

ただ、2chのニュース系の板にまで、
この手の浮かれた話が出てきた時は注意した方が良いよ。

947 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:40:15.23 ID:v6zuKVjV.net
統計も取らずに妄想垂れ流して株について語ろうとは面白い人だな。

948 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:40:32.49 ID:wv7tUdoM.net
>>944
そう捨てたものじゃないよ。

例えば、株式相場が上昇の最初の局面では
「靴磨きの少年の話」が必ず出てくる。

949 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:41:50.18 ID:wv7tUdoM.net
>>944
あと、上昇相場も終わりになると「靴磨きの少年の話」は極端に減少する。

950 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:43:19.86 ID:J2EwaIGN.net
>>941
SBI高いわ
昔は1000万〜5000万までの約定は4000円だったからな
客多いクラスを地味に改悪するんだここは

951 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/06/01(水) 16:43:36.89 ID:B2d1IqrF.net
 

 そんな言葉に乗せられて、塩漬け株の塩抜き水にされたくないんだよ wwww

 

952 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:45:36.36 ID:IhXTmuVV.net
>>946

そんなのより日経のPERとか見てた方が過熱気味かどうかを図る指標として
有用だと思うけどね。長期的にみればそっちの方が精度が高いし数値として
出るから分かりやすい。

953 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/06/01(水) 16:47:16.99 ID:B2d1IqrF.net
 


 アベノミクスで売り逃げそこねた塩漬け株主が、また誘いを掛けているようだ wwww
 以前にも、19,000円台まで回復してから下げて行っているのに、学習能力、ゼロ www


 

954 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:49:14.86 ID:wv7tUdoM.net
>>952
別に信じたくないなら信じる必要はないよ。

ただ、上昇相場の終わりごろには投資で儲かった自慢が目に付くだけの話。

2chの書き込み内容から相場を窺う手法を離すと
あんたみたいに必ず反発するのが出てくるんだよね。
こっちは笑いながらレスしているけど。

955 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:52:15.54 ID:IhXTmuVV.net
>>954

俺も嘲笑しながらお前にレスつけてる。

956 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:53:11.10 ID:wv7tUdoM.net
>>955
はいはい。

957 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:53:47.21 ID:n9Wesjz/.net
九割が負ける世界
長期投資以外はするべきじゃない
カモにされるだけ

958 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:59:41.67 ID:wmRayNsc.net
昨日、姫路のあたりで、山陽新幹線の前で土下座してミンチになったひとがいるけど、
アキュセラ株で8連続ストップ安くらって、全財産どころか、莫大な借金までこさえて

生命保険でしか妻子に家を残してやれない、となげいていた人がいるんだが、
おととい姫路駅にいたのに、昨日からHPの更新がない。

http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=UuoFwB18vSWfsKMbvnOKaouLcg--

959 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 16:59:42.39 ID:oBDwZBbT.net
>>919
そやな。工業高校卒の俺でも株資産1億円以上持ってるわ。

960 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 17:01:41.61 ID:U0xHAIM3.net
こいつら金がねーからだろw

961 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 17:08:15.81 ID:R7k8GeY9.net
今日の昼過ぎのドル円には、たまげました!

962 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 17:10:49.00 ID:v6zuKVjV.net
>>958
分散してた株全部売ってアキュセラ一本って普通やるなって言われることだ。
余裕が無い人間がこんなことやるから、言葉は悪いが馬鹿だよ。

後分散考えるなら国内、国外、株式、債権、リート、コモディティ、現金までしないと分散にならん。
こいつは分散って言ってるが元々持ってた株も分散されてないだろ。

963 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 17:18:42.40 ID:wmRayNsc.net
>>958

こいつほどのバカはさすがに少ないが、ここ数日、鉄道飛び込みが多い。

964 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 17:19:59.85 ID:GJM998Jc.net
今日は少し調整したな。
もっと下がって欲しい。保有株は含み損だけど、もっと買いたい。

965 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 17:36:37.70 ID:O8Z73oqE.net
円買いのお誘いは来てるが
ADP見てから金曜の雇用統計の作戦考える
間にECBもあるし面倒だよな
メジャーSQもあるし日銀イベントもあるし
だから6月は荒れるんだよ

966 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 17:36:57.23 ID:IhXTmuVV.net
>>964

長期投資家で現時点でトータルで含み損であれば気をつけろ。センスがなさ過ぎる。

967 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 18:03:37.73 ID:J2EwaIGN.net
>>966
お前の口座UPしろよ
センスとか偉そうなこと言って
ショボい株数でマイナスだらけだったら
笑いのセンスあるし誉めてやるから

968 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 18:05:11.71 ID:mdgpKA/y.net
biz板で市況1住人が罵りあいをするスレはここですか?

969 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 18:20:33.41 ID:aHuwUHHd.net
個人的には宝くじより健全だと思う。
間違いなく経済(というか金融)には敏感になるし、
オレオレ詐欺みたいな怪しい勧誘には耐性がつくし、
無茶しなければメリットはあると思います。
優待をゲットするくらいの軽い気持ちで

970 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 18:23:20.81 ID:1ywlwuNR.net
株やって2年ぐらいだけど年初資産を10%増やす辺りが今のところ限界
去年と今年の下げを喰らわなかったからプラスを保ててるようなもんだ

971 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 18:34:08.42 ID:ohJn6tcX.net
>>935
素人さんが増えた方が良いに決まってる。だから素人の俺はやってるw

972 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 19:18:46.43 ID:J1awymhQ.net
>>967

お前、笑われてるからw

973 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 19:40:27.54 ID:J2EwaIGN.net
>>972
雑魚は黙ってていいよ
お前なんも知識ないしw

974 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 19:46:08.72 ID:J2EwaIGN.net
朝俺に同じこと言われたバーチャの奴かw
今頃ムキーって腹立って絡んできたのか?
相手してほしいならお願いしてみろよバーチャ

975 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 19:48:33.92 ID:fYa+A+IN.net
証券会社の釣りスレか

976 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 19:50:40.57 ID:J2EwaIGN.net
>>972
>こんなのは普通に投資やってれば明らか (`・ω・´)キリッ

いいねえ。バーチャの人は恥ずかしげもなくキリッキリッしててかわうぃーねえ

977 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 19:55:23.80 ID:Pz5D4rH2.net
ID:J2EwaIGN
こいつ突っかかってばかりの癖にちょっと煽られると発狂するし余りにも痛すぎる

978 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 19:57:55.78 ID:J2EwaIGN.net
なんか一番知識が微妙な奴来た気がしたけど
空気なのでスルー

979 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:04:58.45 ID:J1awymhQ.net
ID:J2EwaIGN
くっさw

980 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:07:47.06 ID:J2EwaIGN.net
ID:J1awymhQ
こいついちいち中盤に落ちてたスレ上げて
すげーかまって欲しかったんだなwww
わらえるわ

981 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:08:36.68 ID:35//1EFE.net
ID:J2EwaIGNこんなの相手にするのがアホ
単に文句付けたいだけで会話する気ない、知能もない気違いなんだから

982 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:09:15.05 ID:J2EwaIGN.net
ID:J1awymhQの
>こんなのは普通に投資やってれば明らか (`・ω・´)キリッ

いいねええ↑なんど見てもいいフレーズwwwwww

983 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:10:33.40 ID:J2EwaIGN.net
>>981
こんなのは普通に投資やってれば明らか (`・ω・´)キリッ

984 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:12:41.46 ID:J2EwaIGN.net
おい
優待乞食恋や
昨日まで偉そうにしてた奴や
話そうぜ

985 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:15:20.91 ID:TakOnCp/.net
全レス、全突っかかりのアホに付き合うから
こんなスレが1000までいく
スルーしろや

986 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:17:01.16 ID:J2EwaIGN.net
>>985
とかいいつつついかまっちゃうっていうお前のネタか?www
こんなのは普通に投資やってれば明らか (`・ω・´)キリッ

987 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:18:54.96 ID:O8Z73oqE.net
正解は基地外の女

988 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:19:23.49 ID:J2EwaIGN.net
おれが昨日から優待乞食攻撃始めてからピリピリし始めたなw
よっぽど癪に障った優待乞食が多いんだなww

989 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:23:17.26 ID:J2EwaIGN.net
明日はチエルの日らしいので
余裕資金ある人は集合してください
こんなのは普通に投資やってれば明らか (`・ω・´)キリッ

990 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:26:02.78 ID:J2EwaIGN.net
おい優待乞食
メガチップスからカタログ届いたぞ
いらねーはwwwww

991 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:29:28.10 ID:CSC2hrZN.net
乞食は3日やったら止められんというが、総会乞食は1回やったら止められんわ。

992 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:31:14.65 ID:O8Z73oqE.net
ID:J2EwaIGN をどうしたらいい?
https://www.youtube.com/watch?v=odw_MjkgyZE

993 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:32:16.27 ID:J2EwaIGN.net
昨日まで優待で偉そうにしてた奴マジ優待の話しなくなったな
今日優待目当てでとか言ってた奴は違う人だしな
もっと話してくれよ優待の魅力をラストで

994 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:37:59.04 ID:J2EwaIGN.net
俺のコーナン30000株で
優待10枚しかくれないのは差別じゃないか?
とっとと優待廃止しろ
コーナンなんていかねーし毎回近所のガキに配ってるわ

995 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:39:32.99 ID:fqJmueLl.net
>>993
優待?そんな物はどうでもいい
海外ETFメインだからね

996 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:41:03.16 ID:J2EwaIGN.net
>>995
国内メインでもいらんわwww
宅配便が気の毒だわwwwwwww

997 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:43:05.89 ID:35//1EFE.net
確かに優待はいらんから配当に充当しろ

この気違いのいう唯一マトモなこと

998 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:43:24.63 ID:CSC2hrZN.net
関西スーパーから株主優待券3000円届いてたわ。
先月は吉野家から食事券12000円、柿安本店から5000円、
ライフフーズから3000円、プレナスから2500円、他にクオカード1000円
届いた。止められんなw

999 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:44:08.97 ID:J2EwaIGN.net
>>997
全部マトモだわwww
こんなのは普通に投資やってれば明らか (`・ω・´)キリッ

1000 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 20:44:25.88 ID:J2EwaIGN.net
こんなのは普通に投資やってれば明らか (`・ω・´)キリッ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200