2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】「贅沢」=「ダサい」時代へ

1 :海江田三郎 ★:2016/05/28(土) 08:12:12.49 ID:CAP_USER.net
http://beinspiredglobal.com/lame-is-rich

高級ファッションに身を包み、オシャレなレストランで食事を楽しむ。
こんな「贅沢」な暮らしが「憧れ」とされている時代もあった。
だが、そんな時代はもう過去のものになろうとしている。

歯止めの効かない「贅沢」とは?
贅沢の象徴ブランドバック。
そのブランドバックが美味しそうなデザートとコラボレーションをした。

このバッグをつくったのは、カナダ人アーティストのクロエさん。
彼女は現代人の歯止めの効かない贅沢さに疑問を呈すため、パンケーキ型のシャネルのバッグや
ハニートーストがのったルイヴィトンのバッグを制作した。
「食欲」の象徴スイーツと「物欲」の象徴のブランドものが組み合わされた、欲に溢れたこのバッグ。
この作品は過剰な贅沢はどんな風に見えるのか、現代人の価値観へ問いかけをしている。

身の回りに溢れる「贅沢」
私たちの生活は常に過剰な贅沢に囲まれている。
例えば、あなたを美しく変えるフォトショップ。
いかに自分をよく見せようかと欲張ってしまい、最終的に自分と違う姿になっても、それに対し違和感を覚えなくなってしまっている人も多いだろう。
最近では高校性までもが写真加工をすることが常となっており、高校生の6割が写真加工アプリを利用しているという。
また、いつでも食べ物や飲み物を手に入れることができるコンビニエンスストアも贅沢なものの一つ。
365日いつでも買い物ができなくても困らないのに、てっとり早く欲を満たしてくれるその存在に頼ってしまうことも多い。

「贅沢」よりも難しい「身の丈に合った生活」
このように贅沢に溢れかえった私たちの生活。
しかし、これを続けていくと、欲に埋もれ「本当に自分に必要なものがなにか」分からなくなってしまうのではないだろうか。
それを避けるために、私たちがしなければならないことは、一度立ち止まって不必要なものを捨てていくことだ。
今あなたが手にしているモノや感情はあなたにとって本当に必要なのか、一つひとつ自分に問いただして欲しい。
余計なものは思い切って捨ててみるといいだろう。
そうすることによって、あなたは、自分にとって大切なものだけと常に向き合うようことができる。
そして、自分自身のこともよりよく知ることができるので、心に余裕もでき、余計なことに惑わされることもなくなっていくだろう。

「過剰」を「減らす」時代へ
今、ミニマリストが台頭しているのは、人生や日常に必要なものだけを持ったほうが、無理をしない生き方ができると
気が付いたからかもしれない。
自分に相応しいものだけを身に着けた生活をしたほうが、あなたの生活はより豊かになり、自分らしい人生を送ることができるだろう。
そして、そんな生き方をしている人のほうが、周りから見てもカッコよくみえるに違いない。
過剰なものが憧れであったのはもう過去のこと。
時代は、過剰なものを欲する時代から、過剰なものを減らしていく時代になっているのではないだろうか。

173 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:18:22.31 ID:Mj9GqQ2M.net
昔はマッキントシュ40万で買って、タカQ丸井のカジュアルで くるまはソアラで済んだわな。
価値が多様化したわな

174 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:25:27.44 ID:8U4AA4Z7.net
昔は総中流社会だから上流のものを贅沢と言ってただけ
要するに低収入の人が普通の身なりでいてもそれは贅沢
贅沢ってのは身の丈のワンランク上のことで
それ以上は「贅沢」じゃなくて「見栄」になる

175 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:27:47.92 ID:7PrqiQvc.net
買ったら罰金
捨てるにも罰金
でも古い車に乗り続けたらまた罰金

176 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:28:33.25 ID:9ZTBfhGB.net
日本は世界の70年先を行っていたわけだ

177 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:29:01.17 ID:bmZz54yp.net
別に高級レストランで食事したりブランド物を身につけるてもいいじゃない
何か悪いの?
人の趣味にケチつける身の程じゃないなぁ

178 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:34:00.40 ID:/thegKLz.net
貧乏そうに見える3万円のTシャツとか売ればいいんだな

179 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:36:09.65 ID:TqP47mNO.net
ジョーカー「俺の生活は質素だ。趣味っていえば・・ダイナマイトに火薬、そしてガソリン
その3つの共通点は?安いってことだ」

180 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:39:34.04 ID:7PrqiQvc.net
資本主義の曲がり角であなたは幾ら消費税を支払いますか?

181 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:39:42.49 ID:I9RygmcI.net
>>145
それはあると思う。時間かどうかはまだ分からんけども
安くて良いものをとか言い出した辺りから、バブルの頃のような贅沢さをただ嫌ってるだけなような

182 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:40:11.81 ID:rxx8ZGUv.net
プチ贅沢とか言ってなかったっけ

183 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:40:13.48 ID:Mj9GqQ2M.net
>>178 3個98円のおかめ納豆を 通常価格298円に値上げして
半額で149円で売れば51円の儲けか うまいね

184 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:41:55.48 ID:yyuZaFno.net
>>15

同感 マスコミがメディアをとおして大衆を煽り 売り上げを上げる
ってマーケティング時代が終わった証

185 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:45:02.12 ID:TpiSLdUv.net
>>165

先進国最低の労働環境で働き
結婚もできななく、子供も産めなくなったけどな

186 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:45:07.18 ID:P0aFg2dZ.net
貧乏が流行ってるだけだな(爆笑)

187 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:47:29.06 ID:8U4AA4Z7.net
>>178
それは単なるダメージTシャツの失敗作w

188 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:49:50.03 ID:Mj9GqQ2M.net
本気出せば買えるぜ 家 くるま 海外旅行
でも買わない 無駄は排除されるんだよ

電化製品は「でんきち」業務スーパーなんか行かないよ。

189 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:50:00.97 ID:reWQqVaB.net
>>47
いい目のつけどころをしているねw

190 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:50:01.26 ID:LB+LJV2N.net
自分の理解できない嗜好を「見栄」でひとくくりにしてるだけだな
文化的に理解する余裕もなければ
背伸びする気力も資力もない
要は日本が落ちぶれたということ

191 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:50:37.84 ID:6dnTHAWN.net
なんだ。金持ちが洗脳しようとしてるのか?

192 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:51:24.76 ID:PLz9vhhO.net
こうやって負け組を洗脳するんだな

193 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:51:44.83 ID:P0aFg2dZ.net
だってさあ、クルマを運転して行ってスーパーで数百円万引きしたり、数万円コンビニ強盗する時代だぜ

ところでクルマって維持費だけで年間30万〜50万かかるって知ってるか?w
それを田舎じゃ2台3台所有するのが普通

それでスマホ持っててどこが貧乏だよ(爆笑)頭が悪いだけだろ

194 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:54:48.00 ID:Mj9GqQ2M.net
ドンキ 業務スーパー ユニクロ 電通脳だろ

195 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:56:18.82 ID:7PrqiQvc.net
自分がよければ何かに贅沢して何かをセーブするのは当たり前
横並び消費見栄消費ストレス消費は割と後悔するから無駄なんだろう

196 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:56:26.92 ID:Mj9GqQ2M.net
野村不動産のファインコートを買う奴
東京バナナや駅弁を買う奴
イケア 三井アウトレットも 電通脳

197 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:56:41.47 ID:dqFMxAeJ.net
>>113
ジェーソンとかものが少なすぎて買うものがないわ
安のはギョムの方が安いし

198 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:56:52.99 ID:P0aFg2dZ.net
日本人は(特に地方民)持ち家一軒家に住まなきゃ、クルマは人数分なきゃ、スマホ持ってなきゃだろ

頭の良いヤツらに上手く煽られてのせられてるだけだよ
全然貧乏じゃない(笑)

199 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:58:15.65 ID:mCe8sYKX.net
中国の過剰生産力の余剰分がダンピングされて世界中に流れ出続けるから、あとしばらく年数は
ますますモノが溢れ出ると思うし、だからデフレ傾向も続くと思う。シナ人は世界の癌。

200 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:58:32.77 ID:8U4AA4Z7.net
世の中でダメなのはケチと身の丈

201 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:59:56.58 ID:5fBQQBy+.net
ミニマリス卜が経済に与える影響に危機感持ってる奴ざまぁww
負け組に負ける未来しかねーもんなw
小学生の頃から無駄な努力お疲れ様でしたw

202 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:00:37.81 ID:MNErGHgQ.net
>>1
ダサいとは思わないが、無駄だとは思う。
性癖、趣味、趣向と同列で価値観の違いであり
犯罪じゃないなら、やりたい奴は勝手にやってろって感じ。

203 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:01:58.32 ID:Mj9GqQ2M.net
財布に 福沢を歳の数だけ入れとけとかな 20だったら2万 うるせーよ

204 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:02:32.38 ID:8zutZ49W.net
うまく言えんが、果てしなく貪欲なのは生活水準の高い人達であって、普通の人達ではない。

205 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:02:45.10 ID:vIW+H4QC.net
ブームに踊らされることなく個々が感じる贅沢を追求してりゃ良いんだよ。

206 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:02:56.80 ID:8U4AA4Z7.net
仕事の糧になったりもするからね

207 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:04:32.89 ID:Mj9GqQ2M.net
5%に戻ったら いっぱいかってやるよ
今月は固定資産税と自動車税で手一杯
7月には健康保険介護保険税がくるしな

208 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:04:40.20 ID:U9X1ql2i.net
ただ貧乏人が増えて貧乏人の声が大きくなっただけだろ

誰でも沢山金あれば 贅沢するわ

209 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:04:53.39 ID:/QtWwLbM.net
この前のお見合い相手、バッグが高級ブランドだったからその時点で断ると決めたよ。

210 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:05:05.43 ID:2qS64Nqn.net
贅沢=ダサい
埼玉=ダサい

埼玉=贅沢

あれ????

211 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:09:19.05 ID:z3LUVdMV.net
>>210
お ぉ!

212 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:10:01.34 ID:E9ReRUs/.net
>>4
稼ぎ以上の物を身に纏う=ダサい

213 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:10:11.78 ID:XS6j0A09.net
贅沢というよりも「成金の見せびらかし」が心が貧しく浅ましい
もしくは「成金の振りをした無理な見栄」がダサいということではないのか?

214 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:13:56.36 ID:8zutZ49W.net
>>213 賛成 正解

215 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:18:33.91 ID:ekr/cT0N.net
>>45
すまん、旧帝理学部卒院中退の大バカものだが、コンビニ毎日利用してるわ。
トイレ代とゴミ捨て代、時間調整駐車代として500円前後。
税務署に確認して経費で落としてる。
今の仕事が底辺職だからお客さんちの直近コンビニを拠点にするしかないんだよねえ
将来的には自前オフィスにお客さんを呼べるようになりたいけど、営業力がねえ

216 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:19:10.27 ID:ekr/cT0N.net
>>210
かっけええええええええ!

217 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:19:21.20 ID:8U4AA4Z7.net
贅沢は自己満足要素が大きい
見栄ってのは他人に張るものだからね

218 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:20:23.09 ID:0R/8WkZU.net
>>212
今って一点豪華主義が普通だろ?
趣味に金を掛けるってことで。

219 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:20:58.22 ID:mk+kuWZ+.net
わかるわー
もうブランド物の時代じゃない
ナチュラルの時代

220 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:21:50.18 ID:0R/8WkZU.net
まあ何言われても腕時計が好きなので
腕時計に金かけますけどねw

221 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:23:18.13 ID:GHkHSche.net
贅沢品を買うよりも、現金や不動産を持ってる方がいい。
現代日本人はバブルの時と比べお金の使い方が上手くなったと思う。

222 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:26:30.99 ID:9b2EeQZg.net
>>154
ヴィトンは貧民の為のブランド品だよな

223 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:27:27.57 ID:mk+kuWZ+.net
好きに高級品買ってもいいけど
それが世間にアピールできる価値ってことだったら
疑問というか疲れる
すべては自己満足なのに

224 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:27:55.90 ID:Mj9GqQ2M.net
シャトレーゼ食わなくなったわ
デンキチ、マミーマート、ロジャース

手書きでメモを取るときはパーカーのデュオフォールドの2万のペンを愛用しております

225 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:28:53.45 ID:ls5WIxhG.net
過度な贅沢が一部に集中するのはつまらんというのは同意
でもみんなにシンプル強制する世の中もつまらんわ
みんながそこそこ贅沢出来てシンプル好きも居るには居るぐらいが一番

226 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:31:01.76 ID:6q4WyI5+.net
今の日本には貧乏臭さが蔓延している
倹約節制と貧乏くさいは似て非なるものだ

227 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:31:42.39 ID:mk+kuWZ+.net
>>225
強制じゃないわな
逆に単一の価値観はやめましょってことじゃないの

228 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:32:21.42 ID:Mj9GqQ2M.net
天狗で食うのと とんでん どっちが贅沢かな

229 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:32:41.44 ID:B+VIPYPb.net
>>218
一転豪華主義は昔からだろ
住宅ローンとかもそうだし

230 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:35:41.18 ID:Mj9GqQ2M.net
不動産なんか2000万あれば3件買える 買えちゃうぞ!
簡単に土地持ちなれるよ。草むしりが大変だよ 汗 汗

半額食品で栄養満点の食生活

231 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:36:11.50 ID:lt89gfaq.net
ブランドもんが好きな奴って
ファッションセンスがない奴だからな
格好良さがわからないからバカにされないように高いもの買ってるってだけ

232 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:37:04.69 ID:8U4AA4Z7.net
住宅は別物だろうなw

233 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:37:44.10 ID:lt89gfaq.net
>>210
よーし、今日は埼玉して外食でもするか!

234 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:38:20.33 ID:Y67Uox+x.net
贅沢は素敵

235 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:39:15.99 ID:diXYijPf.net
贅沢って 人によって基準が違うよ

236 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:39:45.11 ID:ZvcGRWbJ.net
中国の文化大革命の頃はより貧乏、より低学歴が自慢になったくらいだから
この程度の価値観の変容は驚かないしむしろまとも

237 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:39:52.13 ID:Mj9GqQ2M.net
フライングガーデン どん亭 山田うどん WWW

238 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:40:14.00 ID:AXJaMDBY.net
必要なものだけにしようなんて考えてたら
文化が廃れるぞ

239 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:40:26.64 ID:lt89gfaq.net
>>69
気にしないのはホームレスとかニートとかそっちの道に行くだけ

240 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:40:52.18 ID:lt89gfaq.net
ブランド=ジジババのイメージだもんな

241 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:41:58.90 ID:CRPBsnM8.net
味噌土人の国

愛 知

独特の【お値打ち】という
卑しい土人的価値観のせいで、日本は落ちぶれてしまった。

質の良いものはそれなりのきちんとした高値をつけられるべきなんだよ。
いいものを悪いものと一緒くたにしてぶち込んで安値で買い叩くのをよしとしてしまったらどうなると思う?


より上質の、高い価値のものなんか誰も真面目に作ろうとしなくなるだろが。


目に付くところだけ高級に見せて、見えないところは手抜きしたりコストカットを図るんだよ。

本当に上質のものを追い求める側を踏みにじりやがって。
頭の悪い、下卑た田舎者どもめ



242 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:42:02.41 ID:bYmUMAGA.net
>>236日本で低学歴が自慢になったらどうなるのかな?
義務教育が廃止されて東大生が底辺になるのか

243 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:42:52.87 ID:Mj9GqQ2M.net
>>232 年収300以下でも フラット35通るよ

244 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:44:21.00 ID:8U4AA4Z7.net
たまーにブランド物の意味を勘違いしてる人がいるけど
しまむらやユニクロもブランド物だぞw

245 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:44:24.36 ID:mk+kuWZ+.net
>>231
それは感じることある
コーディネートがカッコイイとかじゃくて
高いもんもってることがオシャレって
すりかえてるのが変

246 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:44:25.77 ID:lt89gfaq.net
>>172
ピカトンキンは失笑都市だけどな
大阪部落も

247 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:46:28.92 ID:7aHGGzes.net
>>246

お前ひょっとして田舎者ナゴヤン(笑)じゃねーの?


【名古屋の栄って田舎なんですか?】



ベストアンサー
hanaflower11hanaさん 2015/05/01 02:32:13

はっきり言って、田舎っぽいです。垢抜けていません。街を歩いている人を見ても、見る人がみればファッションセンスがわかります。H&Mが出来た程度で大行列になるレベルです。

私も平日に見に行きましたが、店舗内のあまりのセンスのなさに閉口してしまいました。

もう少し原宿や難波にあるようなオシャレな雰囲気にできないのかと思います。ただ商品をデパートに置いてるだけって感じで、あれじゃ売り場面積が広くても購買意欲がなくなります。

とにかく、名古屋って全体的にそんな感じなんです。規模は大きいが、流行は遅れる。できてもただ"そこに有る"って感じです。より可愛く、美しく見せるためにとか考えていないようです。なので街はダサいです。芸術と経済は相反するものです。


芸術面(洗練させる為の経費)<経済面(利益)


の考え方が非常に強く、最高のものを作るよりも、そこそこコストパフォーマンスの良いものを作って利益を上げようとしているのがありありで、後発の物でも残念な結果になっています。

話は少しずれましたが、街や人の洗練さがほとんどないので、東京、大阪の人のみならず、栄、名駅共に田舎っぽさを感じますね。

248 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:47:05.72 ID:Mj9GqQ2M.net
サンキ アベイル 赤のれん ジェーソン ニッセンの処分品 ヤフオクで間に合う

249 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:47:49.61 ID:LodmH0Yu.net
その人の嗜好、志向、思考がもろに出るのが贅沢の仕方。

性格や人柄が露わになることほど危険なものはない。
公の立場が重い人ほどプライベートを明らかにしないのはそういうこと。
どこで何を買ったかがすぐにわかってしまうとか勘弁。

250 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:49:03.50 ID:lt89gfaq.net
>>247
名古屋は作業員だらけのブルーカラー都市
、福岡は犯罪都市、北海道は前科者の楽園
島国ジャップランドに憧れの都会なんてのはないよ

251 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:50:14.83 ID:CRPBsnM8.net
197 :可愛い奥様:2014/10/18(金) 13:51:31.19 ID:9v+IRr9D0

名古屋のケーキ屋、どうしてこんなに不味いのか理解できないくらい不味い。
決して不味くはないのだが不二家やコージーコーナーが首都圏では最低レベルで、これを上回らないと
個人店としては営業できないと教えてやりたい。
自分の舌が不二家で安心する日が来るとは思わなかったわ。




198 :可愛い奥様:2014//10/18(金) 15:33:44.41 ID:9lfTQVP/0

>>197
うちの近所のケーキ屋も不味いわ
そして笑えるのが、神戸と付ければお洒落と思ってるところ
神戸出身の友達に聞いても、そんなの神戸にないと笑ってたわ




200 :可愛い奥様:2014/10/18(金) 18:46:32.56 ID:2JUESMaz0

テレビに出てたり食べログでそれなりに評価されてる店に行っても美味しかったためしがない
名古屋の人はまずい飯が大好きなんだなぁとつくづく思う
まずい飯しかないから舌が麻痺してるのかね
濃い味付けで誤魔化す料理ばかりだもんね




226 :可愛い奥様:2014/10/21(月) 08:01:12.69 ID:YMnINEEB0

>>221
名古屋には格差が少ないのは、そこそこ納得。
あれだけ「食」に関して差がないところはないと思う。カネ持ってても不味いものしか食べられないもん。
どのスーパーに行っても同じ物しかおいてない。肉も魚も「単に高いだけ」という物が多すぎ。
エスニックフード・ケーキ素材・スパイスや生ハーブ・中華材料・リキュールetcの
ちょっと凝ったものは名古屋中探しても見つからない。

そういえば、知り合いが産経新聞に掲載されたので、帰りに駅のスタンドやコンビニを探したんだけど
なかったこともあったなー。名駅まで行けばさすがにあるだろうが、力尽きたわ。
中日新聞でみんな同じ情報を与えられたら、そりゃみんな幸せだよ。

252 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:52:41.95 ID:CRPBsnM8.net
187 :可愛い奥様:2015/03/13(月) 13:42:23.93 ID:XRMi0FKp0

名古屋で一番びっくりしたのは「ケリー」とかいう下品なローカル雑誌だわw
あれが名古屋人の気質そのものを表現してるという感じw
出たがりや自慢したがりはどこにでもいるけれど、あそこまで下品でセンス悪いのが
もてはやされてるのは名古屋だけだよ。



188 :可愛い奥様:2015/03/13(月) 19:27:42.14 ID:GhgxeY3E0

ケリー見たけど、服装とか髪型とか、やっぱ田舎臭い感じが漂うね。
東京とかの30年遅れくらいで。

まあ、名古屋歩いてたら、そんなのばっかだけど。



190 :可愛い奥様:2015/01/16(木) 01:19:39.71 ID:8PG6bo8Y0

すべてが安っぽく下品で出てる人みんな水商売っぽい。>ケリー
30年は言い過ぎだけどマジで3年くらいは遅れてると思う。



191 :可愛い奥様:2015/01/16(木) 10:38:23.87 ID:S73qWdif0

ケリー初めて見た。
ほんとに日本の雑誌?
出てくる人はなぜあんなブサばっかり?
あちらの国の雑誌みたいなB級感にびっくりした



192 :可愛い奥様:2014/01/16(木) 11:25:21.59 ID:C3rM1ZLA0

名古屋の民度の低さは衝撃的だよ
卑しさも極まれり、って感じ
騙されちゃ駄目

まともな日本人は絶対近づいちゃだめ
人生棒に振るよ
名古屋出身の人も自分は警戒する
10人中7人が泥棒みたいな思考回路

253 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:53:17.93 ID:7yl0IGWp.net
ヴィトンもシャネルも要らんけど、釣ってきた旬の天然物の魚をいただくと云う贅沢はやめられませんなw

254 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:54:09.31 ID:CRPBsnM8.net
45 :可愛い奥様:2014/09/29(日) 08:23:05.79 ID:zkFZO28s0


名古屋の外食は酷い。
フレンチに行っても何故か締めにパスタが出てくる。しかも和風。
ちょっとした洋食でも、ハンバーグはドミソースばかりで八丁味噌の隠し味が隠しきれてない。
とんこつラーメンにごまだれかけて、担々麺と言い張っているのはついに残した。

255 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:54:42.63 ID:Vne3ccqy.net
1980年の名目GDP240兆1759億円と実質GDP290兆5511億円
1990年の名目GDP442兆7810億円と実質GDP447兆3699億円
1991年の名目GDP469兆4218億円と実質GDP462兆2420億円
2008年の名目GDP501兆2093億円と実質GDP518兆2309億円
2009年の名目GDP471兆1387億円と実質GDP489兆5885億円
2010年の名目GDP481兆7733億円と実質GDP511兆3016億円
2011年の名目GDP468兆0738億円と実質GDP506兆8333億円

バブルの頃の平均年収(全平均)
・1988年(昭和63年):384万7000円
・1989年(平成元年):402万4000円
・1990年(平成2年):425万2000円


バブル期より、今の方が個人消費でかい
名目では96〜97あたりから横ばいだが、
実質だと、多少勾配は緩やかになったが、基本ずーっと右肩上がり

80年を100とすると、バブル期は120〜150くらいで、今180くらいだから。

256 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:54:48.22 ID:QTzKuFzP.net
食べ物が贅沢になる

257 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:55:16.37 ID:Mj9GqQ2M.net
>>247 名古屋はすごいと思うよ 金山稲沢岡崎 金の使いっぷりがいいよ
東京 国分寺や小金井国立だってしわいよ 貧乏人ばっかだ
有明TFTに すき家が出来るくらいだから

258 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:56:13.73 ID:CRPBsnM8.net
296 :可愛い奥様:2015/10/26(土) 01:17:50.43 ID:KIzV4e0j0


つーか、名古屋に来たとき感じたのが
流行や食べ物・ファッションが10年位遅れてない?



297 :可愛い奥様:2015/10/26(土) 01:39:30.27 ID:XnzGWQ/F0


首都圏ではすでに過去になった流行をえっ今ごろ?って頃に、
「名古屋初!」「中京初!」ドヤッ!ってやるよね
初じゃないのに…



301 :可愛い奥様:2015/10/26(土) 02:33:40.60 ID:KIzV4e0j0


名古屋女のお洒落は
コテコテ、ヒラヒラに ブランドバッグ
・・で、
厚化粧して、ドヤッ!なのよねw
若作りで痛い人も多いしw

そんな時代遅れのファッションを
いつも綺麗にしていてお洒落な名古屋奥と
身内同士で褒め合ってるのが
ああ、イタタタタ・・・・

引き算のファッションが出来ないつーか、
お洒落のセンスつーものが本当に無いんだよね

259 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:57:37.98 ID:g4FJYiDh.net
若い世代から見るとバブル期の浮かれっぷりはバカにしか見えないんだろうな
石田純一が そんなことしてなんの意味があるんですか? と若い俳優から聞かれて唖然としてた

260 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:57:42.52 ID:8U4AA4Z7.net
食に関して言うと大阪も名古屋も変わらんだろw
名古屋のモーニング文化は好きだな

261 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:58:54.45 ID:QTzKuFzP.net
贅沢をしないと資本主義が崩壊します
不健康、贅沢、早死が資本主義の根幹です
な~んもいい事ない

262 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:59:00.65 ID:bUIKufs1.net
貧乏人がこんな事言っても負け惜しみでしかないぞ。
本気にしたら恥を掻くだけ。

263 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:59:06.63 ID:Mj9GqQ2M.net
流行に乗る 電通に乗ることか アホか

264 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:59:28.51 ID:CRPBsnM8.net
>>257 は??



143 :可愛い奥様:2014/12/25(水) 13:49:55.76 ID:3bahwvTx0

>>>139
だって異常だもん名古屋人。
あのがめつさ、ケチ臭さ、本当に異常。
食べ放題とか詰め放題とか名古屋人異常に好きでしょ。



144 :可愛い奥様:2014/12/26(木) 16:26:43.65 ID:Aq89NQsk0

名古屋の人と和食屋さんに入った。
テーブルにあった小さいパックの練りからしを、何個かまとめて持ち帰った。
ちょうど家のきらしてるから、ってその人は言った。
こういうのに遭遇すると、どんよりしてしまうよ。買えばいいだろうに・・・


______________________________________________________________



249 :可愛い奥様:2014/02/22(土) 00:25:55.86 ID:8heEjEHW0


名古屋ってさ、ドキュン層じゃなくて富裕層でもケチで下品なのがびっくりしたわ。
個室のある店に無断で酒持ち込んだりしてるのが某開業医の奥さんなんだから…




257 :可愛い奥様:2014/02/23(日) 15:20:52.30 ID:Gr9TH8Ea0


名古屋人のケチさで一番びっくりしたエピソードをひとつ。

職場に差し入れとしてケーキの箱持ってきた人がいて
中身は手作りの上手とは言えないアップルパイ…
ケーキの箱は某有名店のだったんだけど、その人「こういう時の為にとってあるのー」って…

生ものが入っていた箱を使い回す神経がわからないわ。
ケーキの箱くらい100均でも買えるのにどんだけケチなんだと思った。

265 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:59:44.26 ID:UruLBoqw.net
社畜臭がするスタイルはダサいのはいつの時代も同じだよ
なぜか日本はメインストリームが幅利かせたのがバブルなんだけど

ヒップスターのライフスタイルを適当に真似して、メインストリームがウザがられて
新しい文化がまた生まれて、の繰り返し

266 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 14:01:13.26 ID:8U4AA4Z7.net
病人が1人発狂してるw

267 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 14:01:49.05 ID:Mj9GqQ2M.net
知多半島師崎いきゃあうまい物あるわ
一色さかな市場とか

すし好 ざんまいより うまいよ ナマねたですからね

268 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 14:03:24.41 ID:CRPBsnM8.net
>>260 は??



153 :可愛い奥様:2014/12/30(月) 00:30:28.76 ID:JDgZsEPW0

名古屋って味オンチみたいな人多くない?
調味料使いすぎっていうか。
お好み焼きでもだらだら喋って真っ黒けに焦げたのを平気で食べたりするし
あまり一緒に食事したくないなと思う。



160 :可愛い奥様:2014/12/31(火) 23:56:03.05 ID:Vcjxqmd+0

生煮えのうどん食って喜んでる民族だから
普通の味覚じゃないわ。
なんでもかんでも赤味噌で舌がマヒしてんじゃないの。



200 :可愛い奥様:2014/10/18(金) 18:46:32.56 ID:2JUESMaz0

テレビに出てたり食べログでそれなりに評価されてる店に行っても美味しかったためしがない
名古屋の人はまずい飯が大好きなんだなぁとつくづく思う
まずい飯しかないから舌が麻痺してるのかね
濃い味付けで誤魔化す料理ばかりだもんね




45 :可愛い奥様:2014/09/29(日) 08:23:05.79 ID:zkFZO28s0

名古屋の外食は酷い。
フレンチに行っても何故か締めにパスタが出てくる。しかも和風。
ちょっとした洋食でも、ハンバーグはドミソースばかりで八丁味噌の隠し味が隠しきれてない。
とんこつラーメンにごまだれかけて、担々麺と言い張っているのはついに残した。

>>>44
たぶん在もBも関係ない。日本が誇るキチガイ文化、それが名古屋。

269 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 14:03:41.12 ID:kHubaFku.net
ミニマルの方が語呂が好き
ステロタイプの方が語呂が好き

270 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 14:04:23.34 ID:UruLBoqw.net
っていうかいまメインストリームが意識高いとかいいながら
味わってる贅沢も過去にヒップスターが始めた文化なんだけどね

レイトマジョリティとラガード=メインストリーム
と思えば大体あってる

レイトマジョリティとラガードが出てきたときにはもうダサくなってるんだよ
ダサくてもいいと開き直れれば市場価値はまだ十分あるからそれはそれでいいんだろうし

271 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 14:05:44.02 ID:CRPBsnM8.net
愛知・喫茶マウンテンの汚い店主

http://news.mynavi.jp/news/2013/04/09/057/


歯がまっ黄色、虫歯だらけ
汚れた指つっこんで味見してるだろコレ

272 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 14:05:52.41 ID:oazvbGUp.net
電通無能になっちまっただ

総レス数 1003
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200