2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】「贅沢」=「ダサい」時代へ

1 :海江田三郎 ★:2016/05/28(土) 08:12:12.49 ID:CAP_USER.net
http://beinspiredglobal.com/lame-is-rich

高級ファッションに身を包み、オシャレなレストランで食事を楽しむ。
こんな「贅沢」な暮らしが「憧れ」とされている時代もあった。
だが、そんな時代はもう過去のものになろうとしている。

歯止めの効かない「贅沢」とは?
贅沢の象徴ブランドバック。
そのブランドバックが美味しそうなデザートとコラボレーションをした。

このバッグをつくったのは、カナダ人アーティストのクロエさん。
彼女は現代人の歯止めの効かない贅沢さに疑問を呈すため、パンケーキ型のシャネルのバッグや
ハニートーストがのったルイヴィトンのバッグを制作した。
「食欲」の象徴スイーツと「物欲」の象徴のブランドものが組み合わされた、欲に溢れたこのバッグ。
この作品は過剰な贅沢はどんな風に見えるのか、現代人の価値観へ問いかけをしている。

身の回りに溢れる「贅沢」
私たちの生活は常に過剰な贅沢に囲まれている。
例えば、あなたを美しく変えるフォトショップ。
いかに自分をよく見せようかと欲張ってしまい、最終的に自分と違う姿になっても、それに対し違和感を覚えなくなってしまっている人も多いだろう。
最近では高校性までもが写真加工をすることが常となっており、高校生の6割が写真加工アプリを利用しているという。
また、いつでも食べ物や飲み物を手に入れることができるコンビニエンスストアも贅沢なものの一つ。
365日いつでも買い物ができなくても困らないのに、てっとり早く欲を満たしてくれるその存在に頼ってしまうことも多い。

「贅沢」よりも難しい「身の丈に合った生活」
このように贅沢に溢れかえった私たちの生活。
しかし、これを続けていくと、欲に埋もれ「本当に自分に必要なものがなにか」分からなくなってしまうのではないだろうか。
それを避けるために、私たちがしなければならないことは、一度立ち止まって不必要なものを捨てていくことだ。
今あなたが手にしているモノや感情はあなたにとって本当に必要なのか、一つひとつ自分に問いただして欲しい。
余計なものは思い切って捨ててみるといいだろう。
そうすることによって、あなたは、自分にとって大切なものだけと常に向き合うようことができる。
そして、自分自身のこともよりよく知ることができるので、心に余裕もでき、余計なことに惑わされることもなくなっていくだろう。

「過剰」を「減らす」時代へ
今、ミニマリストが台頭しているのは、人生や日常に必要なものだけを持ったほうが、無理をしない生き方ができると
気が付いたからかもしれない。
自分に相応しいものだけを身に着けた生活をしたほうが、あなたの生活はより豊かになり、自分らしい人生を送ることができるだろう。
そして、そんな生き方をしている人のほうが、周りから見てもカッコよくみえるに違いない。
過剰なものが憧れであったのはもう過去のこと。
時代は、過剰なものを欲する時代から、過剰なものを減らしていく時代になっているのではないだろうか。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:15:23.63 ID:WL4QJSO7.net
それは単なるひがみだよな。

3 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:15:27.74 ID:V/viGDRY.net
ただの僻み

4 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:15:49.36 ID:MHRQj2Yi.net
「アンチ贅沢・シンプルなものでカッコよく・必要最低限で十分」=「ダサイ」

5 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:16:43.21 ID:gTw+jD/A.net
Nice Age!

6 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:18:20.13 ID:b2EUCJ/t.net
「贅沢は敵だ」ってわけか
戦時中かよw

7 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:18:46.92 ID:AYhtdwiC.net
コンビニが贅沢なんて…利用しているのは底辺が多いだろ

8 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:21:01.71 ID:BdXgalDQ.net
過度な贅沢がダサいってのはなんとなく分かるような気もするけど
必要以上なシンプルさもダサいよ

9 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:21:03.33 ID:w0AgjHc8.net
               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/      贅沢っつーのもさ
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //       いちいち面倒くせーんだよな
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         今の若いのは、面倒くせーこと
           /.... . ...├―─‐┤: :::\       嫌いだからな
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

10 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:21:29.45 ID:XuaVonPM.net
たまごのきみ ‏@tamagonokimi201 · 5月26日

パナマ文書 財務省の官僚の名前までリストに載っていた!これでも納税義務が必要か?!
税に対する考え方に問題提起を投げかけるには、良い題材です。税とは何ぞや?と考える良い機会です。この問題は風化させてはいけない。

11 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:23:29.72 ID:wiBKIWCt.net
時代も何も、日本では昔から贅沢は品のない行為とされてただろ?

12 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:26:10.93 ID:2xqMfoqs.net
最近貧乏やケチを肯定する言い回しが増えたよな

13 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:27:19.72 ID:c9ilYevZ.net
ケチくさい=もっとダサい

14 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:27:53.82 ID:fFZc6CPZ.net
下らない事を書くな!

15 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:28:02.79 ID:umjwQ9b1.net
>>2
ひがみ、って言うよりテンプレみたいな贅沢で
消費を煽るってのが通用しなくなってきたってことだろ

16 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:29:31.99 ID:bIPihant.net
金持ちは見せびらかしの消費をして
貧乏人にキーっ、くやし〜という感情を味あわせて
やるといい

17 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:30:06.73 ID:mrdBvsu3.net
物価が高く収入が少ないだけ

18 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:30:24.97 ID:3U04BHhi.net
若い世代ほど金がないだけだろ

19 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:31:21.16 ID:l+dTTXbF.net
>>12
政府によるアンコンなのかな

20 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:32:12.68 ID:i9EKHpUg.net
貧乏はダサくない
貧乏くさいのがダサいのだ

21 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:32:20.12 ID:MHRQj2Yi.net
シンプルライフ提唱者たちも、本を出したりコンテンツにアフィ追加したり
口ではシンプルアピールしながらも、実際には汚い汚い金目

22 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:34:11.70 ID:nF3fLT4Y.net
欲しがりません。勝つまでは。

23 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:34:25.86 ID:umjwQ9b1.net
>>21
シンプルなのは生活だけで金はあればあるほど良いのだから
当たり前なんだよなあ…

24 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:35:28.08 ID:WHzwcukk.net
フジテレビは時代錯誤だなあ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:35:46.37 ID:reWQqVaB.net
>>1
ほんと、いまは金持ちも安い服を買ったり
古い服をずっと着回したりしてるね。見ててわかる。

26 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:36:07.85 ID:w0AgjHc8.net
               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/      子供の頃、貧乏だったヤツが多いから
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //       贅沢にあこがれるんだよな。年寄りって
            ̄./:::::::丿  Ц:::\
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

27 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:36:13.23 ID:RAvjtJ4N.net
>高校生の6割が写真加工アプリを利用しているという
それってスマホのせいぜい数百円のおもちゃソフトだろう。
本来プロ用で高額高性能なPhotoshopと同列に扱うのはどうなんだ。

総レス数 1003
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200