2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】10年内に車所有したいか? 日本の関心度は最下位に

1 :海江田三郎 ★:2016/05/24(火) 07:41:10.85 ID:CAP_USER.net
http://newswitch.jp/p/4763
http://c01.newswitch.jp/index/ver2/?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphpTxatfc_5742d0b41ec2d.jpg

2025年の自動車業界はどうなっているのか。米IBMは「人とクルマの新たな関わり」をテーマに、
消費者の視点で10年後の“クルマ”社会を俯瞰(ふかん)した調査報告をまとめた。調査対象は日本を含め、
世界16カ国1万6000人以上。クルマの所有意識の変化やクルマ体験を豊かにするモビリティー(移動性)機能への期待、
車の購入の仕方などで設問を設定し、それぞれに起こる変化を展望している。

新興国と先進国で差異
 10年以内にクルマを所有したいか―。年代や性別、地域による差異はあるものの、10年先を展望した時に、
86%が「所有する」と回答した。新興国の多くは「所有していないが、運転している人」が多く、新興国での所有欲の強さが全体を押し上げている。
 ただ「10人に4人」がリースなどの加入型所有に関心を示して、「4人に1人」が
スマートフォンアプリで利用客と個人運転手を結ぶ「ウーバー」などのパートナーシップ所有に興味を持っていることも分かった。

 日本IBMの安藤充GBS事業パートナーは「個人所有を求める人が8割以上いたとしても、きっかけがあれば
消費者の所有の意識が変わる土壌があることは見逃せない」と指摘する。

女性でも意欲高く
 年代別では個人所有への意欲が高いのは18―24歳。逆に25歳以上は、今後10年で個人所有の
意識が低下する傾向がみられる。地域別では新興国で個人所有意欲の比率が高く、また男性よりも女性が移動手段として車を欲していることも分かった。
 クルマに期待するモビリティー機能とはデジタルな機能やサービスによって自己学習し、
パーソナライズ(個別化)する機能などを指す。例えば消費者の関心が高かった機能は壊れる前に治す自己修復(59%)。
以下は自律的ソーシャル(55%)、自己学習(54%)、自動運転(54%)の順。地域別では新興国は自己修復、先進国は自動運転への期待が大きかった。

 モビリティー機能は体験が重要であり、「ベンダーはいち早く多様なサービスを提供して、だめなら入れ替えることが必要だ」(安藤氏)としている。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 07:48:05.37 ID:I+HVTh6E.net
自分で運転しない車ならほしいな

3 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 07:53:48.46 ID:ivZLjmkO.net
まともなやつはすでにもってるからな

4 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 07:57:32.98 ID:QPdkRCAh.net
>>3
ww

5 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 07:59:59.26 ID:8pex1zp9.net
>>3
地方民以外で持ってる奴は正気じゃ無いと思う。
安倍不況でどんどん国は終わるのに、そんな無駄遣いしてるとか。

6 :都区内在住:2016/05/24(火) 08:01:25.44 ID:CO+Bk2az.net
ウチのすぐ近所の大手コインパーキングにカーシェアリングがあるので
今の12年半落ちの自家用車の車検切れたら廃車処分して
俺もカーシェアリングに移行だな

7 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:03:33.48 ID:mEpqTrFa.net
10年以内にタバコを吸いたいか
と同レベルの質問

8 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:09:41.52 ID:Y0y8tqje.net
かっこ良すぎるなぁ―――――w 
<`皿´> <`益´> <`豊´> <`MM´>[`典´]
<`曲´> <`ww´> <`賽´> (`轟´)[`晶´]
<`由´> <`黄´> <`太´>[`豊´][`蕾´]
<`轟´> <`HH´> <`昌´>[`量´][`鬨´]
いらんけろ〜w

9 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:10:43.02 ID:d2O5ksPz.net
日本の自動車市場は終わってるからな

10 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:13:47.90 ID:sRSf105q.net
住宅街だからか近所の定年組はみんなクラウン級から可愛い軽に乗り換えた
見栄で乗った世代ですら普段乗りに軽がやっぱり楽なんだよ
燃費とか無理しなくていいから役所は軽規格を二輪みたいに排気量区分にして
ボディをサイズ規制外して丈夫に安全にすれば
ビートもカプチーノもハスラーももっと楽しくなるのにね

11 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:13:49.28 ID:IY/7gBhd.net
東京神奈川千葉埼玉にすむ連中が増えただけだろ
あと女性って濁すなよ、結婚後の子育て女性だろ?

東京の女の大半が、相手に車持っていてほしいって回答していて
男の車所持率と、結婚率がリンクしてんのに

12 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:14:47.05 ID:IY/7gBhd.net
出生率と同じ

東京神奈川千葉埼玉が
自動車所持や、高額消費の面でも
日本の足をひっぱってるんだよ

13 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:14:54.24 ID:J9IckNc3.net
持ってるだけで年間何十万円も飛んでいくからな
自動車税、保険、駐車場代
数年で車1台買えるわ

14 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:19:25.67 ID:KWWMH5G2.net
日本の平均だと、1世帯に一台以上の車がある。
すでに道具として馴染んでるから壊れるまで買い換えないし、特に興味もない。

15 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:20:43.77 ID:bMV9b9xo.net
10年以内だろ、5台ぐらい欲しいね。

16 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:27:01.71 ID:lanSnw6C.net
>>11
車以上に女が要らん。

17 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:27:39.66 ID:tNqXTqi9.net
日本は維持費が異常にかかる。
バブル時代までのマイカーブームとは違うんだから
その点を改善していかないと衰退の一途だわ

18 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:28:39.16 ID:oavZJDQp.net
若者の○○離れ・・・

車、結婚・・・

関心がないわけじゃない。すべて先の見通し無いだけ。

19 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:28:59.74 ID:uv+Osw17.net
金かかりすぎだよ

自動車税、自動車取得税、自動車重量税、ガソリン税、車検、自賠責保険、自動車保険

20 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:33:28.56 ID:kzkSfnC2.net
自動運転車作って売ればバカ売れするのにwww

21 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:33:44.63 ID:XgUlDNeZ.net
自動運転やカーシェアで米国でも40%減の予測があるからな
日本は人口減もあるから半分あればいいほうだろう

22 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:35:16.03 ID:LpGPfAyf.net
自動運転になったら考える

その頃にはカーシェアが主流になってるかも知れんが

23 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:37:57.55 ID:RJgbeF6I.net
住宅ローン+管理費+修繕積立金+自治会費+固定資産税
これに
自動車ローン+駐車場代+燃料費+保険代+各種税金
が固定費として払えるかということ

都心のタワマンに住んでる人も実はギリギリツー人が多いしね

24 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:42:37.86 ID:GFt03xDy.net
都内では車はいらんだろう
でも都内じゃないと車ないと生活できないでしょ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:48:15.97 ID:r3xQL8Qn.net
自動車を所有できるだけの賃金upをしろって言ってるんだよ。
公務員住宅の駐車場には結構高い自動車がたくさん有りますな。

オレのまわりで結婚した奴、子供いる奴、見合いの話来る奴、高い自動車もってる奴、公務員(役所、消防、警察官)ばっか。
33歳労基ギリギリまで残業しても年収400万ちょいのオレは、婚活に手をつける事すらできねえ。

26 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:49:30.34 ID:+tH74Ags.net
住宅・自動車が売れなくなったら経済やばいだろうな。
日本の金が回らなくなる。

27 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:54:15.74 ID:uUlD9yQe.net
関連スレ

【調査】乗用車の年間維持費、軽自動車21.5万円 ミニバン28.9万円 スポーツ車37万円
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1463986185/

28 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:54:33.44 ID:IY/7gBhd.net
都内に車はいらないが、都内の女性は結婚相手に車を望んでいて、車の所持率と結婚率がリンクしてる

東京から仕事うつせよ、東京のせいで日本が衰退してる

あと東京から官僚を追い出せ
自動車の税金がおかしいだろ、全然現状がみえてない

29 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:55:59.99 ID:vBMmsHDg.net
履物代わりの車に莫大な税金をかけてたらそりゃあ関心なんかなくなるわ。
日本の政治家官僚って世界一頭が悪いんじゃないかって思うわ。

30 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:57:41.83 ID:vBMmsHDg.net
>>26
そりゃあそうだろうな。
そうやって経済を回してきたのに全否定するような増税やってるんだから。

31 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 08:58:41.66 ID:uUlD9yQe.net
車持ったほうが高いだろうけど
高い分は利便性を買うということではどうよ
行きたいとこ行ける 4人以上乗れる 待ち時間ない 荷物積める

32 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:00:38.35 ID:uUlD9yQe.net
>年間維持費、軽自動車21.5万円

おまえらちょっとこれ良く見ろ
そして計算しても損なの
じゃあしょうがないけど

33 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:02:03.66 ID:Oh8kSDEZ.net
地方は必要なのだろうけど、鉄道が発達してるところは電車がいいよ。

土日しか乗らないのにコスト高すぎるし、交通事故は被害者はもちろん
加害者もつらい思いをする。
裁判になったらかなり時間取られる。
知り合い見てて思った。

34 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:02:30.72 ID:mdjl4w2B.net
クルマなんて本当に必要なら誰だって買える。
中古なら10万とかでも買えるが、問題は維持費だ。
どうしても必要だと言うなら仕方がないが。

35 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:06:24.83 ID:RJgbeF6I.net
まぁでも1台はほしいよ
無いのも不便すぎる

36 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:10:08.44 ID:dULlllO1.net
スポーツカーは良いぞ!
スポーツカーを買えば維持費以上にプライスレスの楽しい思いができるぞ!
スポーツカーに乗っていれば毎日の生活が楽しくなるぞ!

37 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:14:11.51 ID:ivZLjmkO.net
車あるけどタクシーだわw
自分運転とかナンセンス

38 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:15:20.72 ID:U0GDh4Qu.net
友人の車の無関心さも凄まじいぞ。
都内通勤だから車の必要性が無く免許持ってるがペーパー歴20年以上。
先日仲間内の旅行で日産セレナで行くにはやや窮屈でレンタカー借りる案浮上してその友人に任せたらセレナを提案してきたし。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:16:50.88 ID:VuOZmuiR.net
欲しい車がないから10年間も同じ車だわ(´・ω・`)
車より、近所の買い物用にベスパ GTS 300 ツーリング ABS-ASR 車両価格718,000円が欲しいわ

日本のビクスクはデカイだけで小回りがきかないから嫌(´・ω・`)

>>26
官僚制社会主義国家日本では、
民間が困窮してる不景気でも、日経平均が3万円以下に下がっても、給料の減らない公務員が買うよ(´・ω・`)

40 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:23:09.52 ID:nm7qNG4I.net
たまに電車乗ると高確率で不快な思いをする
車のプライベート空間はいいもんだ

41 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:25:08.98 ID:8oZ3wBgl.net
あんまり乗らないから次はカーシェアでいいわ。

42 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:25:58.87 ID:QDi/Ufd9.net
若い世代は金持ってないからな

43 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:28:20.18 ID:YvApqsvE.net
大阪は郊外やと車ないと不便やわあ。

44 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:30:06.13 ID:vBMmsHDg.net
>>39
日本の公務員数は340万で全人口比2.6%に過ぎないんだが。

45 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:32:12.27 ID:b4IahOi0.net
車くらい買えよ
10年後生きてるかも分からんだろ

46 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:41:46.32 ID:Kj1N/pdM.net
もう、車は飽和してるんでねーの。道が混むから、更新だけで増えなくても良いぞ

47 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:46:04.82 ID:PrwVS1ND.net
どとーるなんたら は10年以内にクルマ欲しいのかな。

そういえば、どとーるなんたら は昨夜からみかけねえなあ。
またバカンスにでも出かけたのか?。

48 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:55:43.02 ID:5d7BVv+t.net
走る棺桶 殺人機械

49 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:56:10.85 ID:2QRQTsT8.net
>>43
どこの大阪だよ。能勢は兵庫県、泉州は和歌山県やで

50 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:58:57.27 ID:cBpd+wn3.net
10年もしたら自動運転で所有しなくてよくなる
買うなら5年以内だろ

51 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:59:04.06 ID:SlhfhSdB.net
自動車保有台数(2015年)
順位 都道府県 総数 人口100人あたり
1 愛知県 406万台 54.52台
2 埼玉県 314万台 43.40台
3 東京都 314万台 23.46台
4 神奈川県 305万台 33.51台
5 北海道 277万台 51.32台
6 千葉県 275万台 44.35台
7 大阪府 275万台 31.07台
8 福岡県 253万台 49.62台
9 兵庫県 229万台 41.28台
10 静岡県 218万台 58.75台
11 茨城県 193万台 66.05台
12 広島県 143万台 50.57台
13 新潟県 137万台 59.41台
14 長野県 135万台 64.23台
15 群馬県 135万台 68.39台
16 栃木県 131万台 65.95台
17 岐阜県 128万台 62.82台
18 宮城県 127万台 54.37台
19 福島県 121万台 62.28台
20 三重県 114万台 62.25台
21 岡山県 113万台 58.92台
22 熊本県 100万台 56.00台
23 京都府 100万台 38.26台
24 鹿児島県 93万台 55.83台
25 山口県 81万台 57.86台
26 沖縄県 79万台 55.67台
27 滋賀県 78万台 55.19台
28 岩手県 73万台 56.81台
29 愛媛県 73万台 52.28台
30 青森県 72万台 54.71台
31 石川県 70万台 60.93台
32 富山県 70万台 65.43台
33 山形県 69万台 60.77台
34 長崎県 69万台 49.50台
35 大分県 68万台 58.12台
36 宮崎県 66万台 59.48台
37 奈良県 65万台 47.04台
38 秋田県 59万台 57.08台
39 香川県 58万台 58.99台
40 山梨県 54万台 64.78台
41 和歌山県 53万台 54.94台
42 福井県 50万台 63.63台
43 佐賀県 49万台 58.95台
44 徳島県 45万台 58.96台
45 島根県 40万台 57.72台
46 高知県 39万台 52.91台
47 鳥取県 34万台 59.19台
-- 全国 6,052万台 47.62台

52 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:59:53.38 ID:SlhfhSdB.net
>>18

乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む) 各年3月末現在

平成 1年 30,712,558 平成 2年 32,937,813 平成 3年 35,151,831 平成 4年 37,310,632 平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611 平成 7年 42,956,339 平成 8年 45,068,530 平成 9年 47,214,826 平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149 平成12年 51,222,129 平成13年 52,449,354 平成14年 53,487,293 平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124 平成17年 56,288,256 平成18年 57,097,670 平成19年 57,510,360 平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475 平成22年 57,902,835 平成23年 58,139,471 平成24年 58,729,343 平成25年 59,587,242
平成26年 60,051,338 平成27年 60,517,249
ttp://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/member/data/pdf/hoyuu-suii2014.pdf
ttp://www.arclink.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/mkc0003b6.png

一人あたりの車の保有台数は増えているわけで、今の若者は自動車により身近な世の中で暮らしている
昔は女で車を持っている人間は少なかったが、今は女でも結構持っている。圧倒的に車の所有は多くなっている。
お下がりによって無費用で入手可能な時代になった。PCスマホ車ブランド物なんでも普及し尽くした。
お爺ちゃんが車を買って、保険などの維持費はお爺ちゃん持ちで高級車に乗る20代が増えたこと増えたこと

若者はまとめサイトのお客様世代だから
心地の良い「離れ扇動」を真に受けメタに立って
「今の若者は昔とは違うんだ」ってアイデンティティに目覚めるんだけど、
アヒチルドレンの姿とテレビを盲信する老人の姿は同一のアチチュードですよ
ネットを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ
アフィサイトの没落と同時に、これまでの誘導情報から解放される若者が増えればいいんですがね

53 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 09:59:59.64 ID:2QRQTsT8.net
道路面積の25%は自転車道、さらに25%は歩行者用にして欲しいなあ。
車が歩行者の横(50p)を40q/h以上で抜けるのは禁止に。
大阪ではあまり危険なすり抜けなど遭ったことはないと言えるが、
姫路やらの地方では30センチくらいのところを60q/hくらいで通り抜けていくんで怖い。
もう大阪もんも危険運転では威張れないと確実に思うわ。

54 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:00:20.08 ID:SlhfhSdB.net
>>18

老人の免許返納は増える一方なのに自動車は増え続ける
老人の車離れが進む中、若者は自動車とさらにはバイクまでより身近に

【調査】大型バイクの世代別所有率、1位はオジサンではなく20代…ヤマハ調べ [転載禁止]c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1439970655/


二輪車保有台数
http://www.jama.or.jp/industry/two_wheeled/two_wheeled_3t1.html

55 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:00:51.79 ID:SlhfhSdB.net
>>18

仮に恋愛はしなくても今の若者は性行動は活発
エクセルの集計ミスが判明し「今の若者は老害とは違う性欲に支配されない新しい生命体なんだ!」って
若者ホルホルしてた奴は雲散霧消

吉武や大澤を執拗にいじめるのもセックス離れが進んでないと不都合に感じてるやつなのだろう
クルマ離れとかも全て嘘だし
アフィの離れ煽りでアフィがアフィチル養分を増やしたい魂胆がある

【脱童貞20竿脱処女19歳/ぬか喜び】若い男性の草食化、「セックス離れ」はエクセル集計ミス 「性交経験率5割超えは29歳」、実は20歳&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424345427/

【性病】梅毒、若い女性に急増。胎児感染で重い障害も&#169;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1448357928/

【医療】梅毒、若い女性で急増中 「コンドーム使用でリスク減らせる」&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450755043/

【社会】梅毒の女性患者が急増、前年の2倍…医師「異常な数字」&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461369941/

56 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:04:37.14 ID:VuOZmuiR.net
>>44
18歳〜60歳の 労働人口で考えると、 公務員の数は何%なの?
http://www.ipss.go.jp/site-ad/toppagedata/2015.png

57 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:05:23.43 ID:dbV1J+iH.net
>>23
NHK忘れてるぞ

58 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:07:05.59 ID:pgH1Dt59.net
でも最下位とは言えこれ日本だけに言えたことではないんだよな。
道が広がったり車庫が大きくなったり所得が急激に庶民まで上昇したわけではないのに
大きさが大きくなり値段も上がる一方の車。
世界中で手軽なスポーツカーが絶滅。
(トヨタの86やマツダロードスターは世界的に見ても貴重な存在)
SUV、電気自動車、エコカー、各種操作デバイスの電動化、自動運転など利便性ばかり追求している
白物家電カーが世界中に蔓延している現状。
日本だけでなく世界規模で車の関心度が低くなりそうなんだよな。

59 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:07:31.40 ID:JIkTsmbP.net
シャケン、コーシンなど一部の人間が車両の保有者からお金を搾取する特殊な構造を持つ環境も
日本人が車を持ちたがらない理由のひとつでしょうが、製品としては最高でも面白みの無い車
異常なほどの歩行者優先で気分よく公道を走れないばかりか、何かあれば一方的に歩行者でなくドライバーが悪者になるという思想も
これらに拍車をかけているのでしょうね。馬車の文化を持たなかった日本人にとっては
車はA地点からB地点まで最速で移動するための道具ではなく、トコノマにでも飾っておくべきカザリなのでしょう。

60 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:18:01.69 ID:sWKD10Lw.net
軽自動車増税の結果

61 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:21:50.33 ID:BOTNNCIl.net
東京タワーから大江戸線で一番近い駅はどこよ?

62 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:24:51.87 ID:a6pm777J.net
>>51
首都近郊の癖に人口比では茨城栃木が所有率ワンツーフェニッシュかよw
どんだけ首都圏から見放された田舎なんだ

63 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:31:36.03 ID:3P9bBioQ.net
そもそも免許がない

64 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:34:34.10 ID:AOktngIA.net
>>62
東京みたいな不便な暮らしはしたくない
って事でしょ

65 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:34:49.71 ID:2QRQTsT8.net
交通事故死者が千人割ってからなら、自動車を増やす議論をしたら良いと思う。
他人に損害を与えて自己の人生が破たんするかもしれないのに
横着な感覚が蔓延しすぎだと思うよ。
自動車保有に関する税金を10倍程度、無料駐車場は固定資産税の懲罰的課税を
行うべき。社会的な負担が発生して大資本家がただ乗りしているという
資本主義の最も不都合な形態が露出しているんだよ。
フリーライダー禁止!身近にあるパナマ文書やで。

66 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:40:13.51 ID:d7CFNK/K.net
この狭い日本だから簡単に事故起こしそうで怖いんだよ

67 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:40:26.76 ID:2QRQTsT8.net
>>59
他人を排除して利便を得たいなら、お金を払えよ。
ただで他人より時間を節約しようというのは専横だと自覚しなさい。

例えば他人を一人追い抜くたびに千円払うべきなんだよ。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:40:28.54 ID:AJomyEXV.net
国産とか、ダサい車しかないしな。
外車は維持費が高い。カーシェアで十分。

69 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:42:36.73 ID:CBaIAvrT.net
昔は車持ってた
ネット通販使うようになってから、全く使わなくなったんで手放した

70 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:50:00.91 ID:Jc5Xv68K.net
車が売れれば売れるほど日本の若者は貧しくなって行くし、国内に不逞外国人も増えて行く
車が売れても録なことがない

71 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:58:09.73 ID:fj7wKSK6.net
今乗ってる20年落ちの趣味車が壊れたら車を降りる。
原付とは一生付き合っていきたい。

72 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 10:59:48.69 ID:0o8dhbi6.net
マジで金が無いだけだろ。日本、どんだけ貧しくなってるんだよw

73 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:05:11.63 ID:pgH1Dt59.net
>>72
鉄道も首都圏の一部路線除けば減便・減車がザラだし
路線バスなんかは廃止、本数減、コミュニティバス&乗合タクシー化など壊滅状態の所も多い。
勝ちがどこにも無い状態なんだよな。

74 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:05:19.59 ID:bqEXvgMg.net
維持費がバカにならんしな
都会に住んでる人は仕事で使うか運転が趣味とかじゃないと車を買わないだろうな

75 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:07:26.89 ID:AOktngIA.net
>>73
車は増えているようだが

乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む)
自動車検査登録情報協会の資料
      各年3月末現在

平成 元年 30,712,558
平成 2年 32,937,813
平成 3年 35,151,831
平成 4年 37,310,632
平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611
平成 7年 42,956,339
平成 8年 45,068,530
平成 9年 47,214,826
平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149
平成12年 51,222,129
平成13年 52,449,354
平成14年 53,487,293
平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124
平成17年 56,288,256
平成18年 57,097,670
平成19年 57,510,360
平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475
平成22年 57,902,835
平成23年 58,139,471
平成24年 58,729,343
平成25年 59,357,223
平成26年 60,051,338
平成27年 60,517,249

76 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:14:29.16 ID:LY9vJLgS.net
>>52
若者の免許保有率と自動車の保有率は右肩下がりなんだけど
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/html/n1232000.html

登録台数が増えているという事は企業や老人が買ってるのかね?

77 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:25:07.72 ID:pgH1Dt59.net
>>76
若者の人数が団塊や団塊ジュニア層と比べ圧倒的に少ないから
いくら若者の所有が率的に顕著に下がっていても
数で言えば影響が少ないんじゃね?

78 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:32:20.14 ID:LnVcOD8J.net
車は好きだし趣味にしたいけど
税金多過ぎ、維持費が高すぎんだよ
だから俺は大型バイクに逃げたよw

79 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:33:51.17 ID:+Ep/vlgQ.net
維持費だけで、年間30万かかるのに、国民所得切り下げが国策の日本で、
車なんざ、

衣食住・電気通信ガス上下水道・各種公共料金や準公共料金ひいたら、
もてる人間なんて減る一方だろ。

さらに数年ごとの消費税大増税。
それを国策でやってるくせになにをほざいているんだか。

80 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:33:59.68 ID:+pzcMWN+.net
自家用車の稼働率は4%程度
しかも土日でも50%程度は1人乗車で無駄が多い

1人乗りの超小型EVをカーシェアするとかこれからは車は買うより借りる時代になるんじゃないかな
ワンウェイなら駅で乗り捨てて電車に乗り換え長距離移動後現地のカーシェアを利用する事も出来る
自動運転化されれば自宅まで迎えに来てくれて更に便利

81 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:34:51.43 ID:msiMk42T.net
税金減らせよ、ワケわかんない税金が多すぎるんだよ、クルマは
これで、今までクルマ離れが起きなかった方がよっぽど不思議

82 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:38:31.22 ID:9lJP9w7O.net
カーシェアとかレンタカーで良いじゃん。
田舎は知らんが。

83 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:40:02.93 ID:8oZ3wBgl.net
金食い虫のジジババの数が増える一方なのに税金が減るわけないだろ。

84 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:40:21.33 ID:AuvOdygD.net
>>76
中古市場に流れているとか、
登録抹消されていないんじゃね
最近のは長持ちするし

85 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:50:46.18 ID:AE2+D3NA.net
今時、アンケートってチャランポランに答えるよね?

86 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:53:04.92 ID:msiMk42T.net
>>82
田舎民にそれは、ずっと家とその周辺で引きこもっていろ・・というのと
同義

87 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:54:00.26 ID:pgH1Dt59.net
>>76
あと世帯数増加に比例しているってのもあるかも。
一応世帯数は右肩上がりで緩やかながら上昇は続けているからね。
パラサイトしていれば親の車でで済む人が独立世帯になり
車を買わざるを得ない環境になるとかね。

88 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 12:04:10.52 ID:KyJhzxPF.net
いったい誰にアンケート聞いてんだよ。まさか東京都心で調査してんじゃないだろな・w

89 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 12:05:42.08 ID:OUi1gxhE.net
自動車税や自動車保険の請求書が送られてくる時期にこの質問は卑怯だわ〜

90 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 12:07:07.90 ID:asDGxtQV.net
まぁ なんというアベノミクスでしょう

91 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 12:07:11.82 ID:BxfrEnmt.net
自動運転が良いとかいってるやつは運転ヘタなやつ

92 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 12:07:31.11 ID:qsKPSHpQ.net
ネットショッピングの発達で車で買い物に出掛ける頻度が少なくなったのもあるかも

93 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 12:09:29.24 ID:CzTwlalt.net
出生数から死亡数を引いた自然減は28万4772人。前年と比べた減少幅は過去最大で、人口減に歯止めがかかっていない。

人口減が止まらないです。そりゃ車売れない。

94 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 12:10:06.92 ID:pJxsIcnH.net
買えねえもんな

95 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 12:11:14.38 ID:kfOm8gdo.net
買い替えたいけどデザインがなあ
今の車はダサい

96 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 12:14:04.57 ID:VbsRg789.net
車なんてのは必要性があるかどうかだろ

97 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 12:16:02.76 ID:VbsRg789.net
あとは人口で市場規模が決まる
趣味で車をうんぬんする層は極めて限られている

98 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 12:21:33.90 ID:yald4yLW.net
クルマ税金天国ニッポン

99 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 12:21:44.43 ID:DtpBgSwJ.net
営業車でウィークデーは右往左往してるのに、何が悲しくて娯楽で乗用車持てと?
趣味で保有している二輪の年間走行距離ですら、せいぜい3000km/年だからな。
公共交通機関を使った通勤経路上で消費活動の殆どを完結できる都市在住勤労者なら、そもそもペイしない。
公共交通網が整備されていない地方住民なら必需品だが、足として考えたら軽規格が理想的だろ。

自動車産業的に売りたい筈の普通乗用車なんて、概ね無駄の塊だからな。
私的には1500cc迄の小型乗用車位が許容できる実用車だと認識している...スイフトかデミオ位しか選択肢は無いな...

でもダットラハイラックス的な小型のツインキャブピックアップが有れば欲しいねぇ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 12:23:01.27 ID:9D5lEWB6.net
結論
お金次第

総レス数 332
88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★