2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会保障】やまもといちろう「勤労世代の5人に2人は納税で社会に貢献するどころか稼ぎが悪くて社会のお荷物になっているという実態」

1 :海江田三郎 ★:2016/05/15(日) 18:59:46.55 ID:CAP_USER.net
http://www.minnanokaigo.com/news/yamamoto/lesson2/

山本一郎です。最近酒量を減らしたところ、少しの酒で酔えるほどに燃費が良くなりました。エコであります。
ところで、1時限目「高齢者の死に方について世界との違いを考える」の中で、高齢者の死に方、尊厳死の議論についてお話をしましたが、
今回はもう少し歩を進めて「そんな高齢者を支えているはずの勤労世代は、その納めている税金で本当に社会を潤しているのだろうか?」
という話をしたいと思います。
と申しますのも、最近になって安倍晋三首相が国内景気の先行き不透明感や、熊本での大地震の復興も含めた補正予算前倒しの
議論の中で「消費税増税を見送り」というテーマを表に出し始め、いろんなところでハレーションが起きているように感じられるからです。

勤労世代の5人に2人は、納税で社会に貢献するどころか
稼ぎが悪くて社会のお荷物になっているという図式に
消費税増税に関する三党合意についてなど、細やかな政策上の経緯や是非は脇に起きますが、基本的には、
消費税増税を行う意図というのは、一部は増え続ける社会保障費などの歳出を支えるためには増税が必要、というコンセンサスがありました。
本当に消費税を増税すれば国庫への歳入が増えるかどうかはともかく、社会全体として「このまま社会保障費が増えて国が成り立つのか」
「財政は大丈夫なのか」という検討は、どこかでしっかりとしておく必要はあると思います。

もちろん、国家の経理さんの役どころである財務省は「大変だ、大変だ」と言い続けています。「いや、埋蔵金はあるのだ」とか
「国家は経常収支が黒字であれば、国民が国家をファイナンスし続けられるわけだから、国家はデフォルトすることはない」などという
議論は百出します。正直申し上げて、国庫が破綻するかどうかは、本当のところは誰にもわからないのだろうと思います。
しかしながら、わかりにくいマクロ経済や国家財政の話を抜きにして、国民一人ひとりが納税した金額と、
実際に受けられる市民サービスの一人当たりの単価を見比べれば、その人が納めた税金で社会が本当に回せているのかがわかります。
そして、結論から先に言うならば、我が国の労働世代の5人に2人は、働いて税金を納めることで社会に対して貢献するどころか、
稼ぎが悪くて社会のお荷物になっているという図式になっていることがわかります。
社会保障費を考える上で、社会で「当たり前のように受けられる」はずの公共サービスには、当然ですがコストがかかっていて、
そのコストは誰かが納める税金が充てられているのだ、ということを理解する必要があるのです。

(中略)

ただ、社会保障費が増大していくよという見込みの強くなっている昨今、足りない財源をこれまで国債の発行で埋めてきたツケをこれから払うことになります。
つまり、今まで高度成長だ日本人の誇りだといってきたプライドを維持するための費用を、私たちや次の世代が負債として返していかなければならない
年代に差し掛かったぞということです。
すなわち、社会に富を与える生産ができなくなった高齢者が多いほど、それを支える労働力も資金も必要になるけれど、稼ぎが少ない
働き手が納める税収が伸び悩むと、その地域や暮らしは一気に貧しくなるぞ、ということです。
「一人当たりの平均納税額」から、「一人当たりが受けた公共サービスの平均額」を引くと、控除や相続その他の山や谷も馴らして
計算するならば概ね年間230万円から、310万円程度の差が出ます。これはつまり、一般的な国民が納めている税金よりも、多くの市民サービスを受けていることになります。
ただ、言い方は悪いですが、普通にがんばって暮らしていても、所得が低く納税額が低ければ、生活しているだけで「社会のお荷物」になってしまう危険すらあります。
もちろん、これらはあくまで「一人当たり」という国民全体の平均であって、高齢者が増えれば一人当たりの納税額は低くなる傾向がありますし、
働いて得た賃金とは別に働き先が法人税その他を納めているわけですから、あくまでそういう試算がある、という話ですが、ひとつの参考にするべきは、
公共サービスを支えられるだけの自立した国民になるためには、納税を行い、地域に貢献し、子供を育み、高齢者を可能な限り養うことが求められることになります。スーパーマンかよ。

557 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 09:15:27.52 ID:L4HOoJeG.net
でもその稼ぎの悪いと言われてる人間を安くこき使って利益上げることで
会社は利益出して法人税払ったり経営者は大金稼いで納税してるんだけど?
納税額で語る人間ってサイコパスの詐欺師ばかりだし、鵜呑みにしてると痛い目見るぞ

558 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 09:25:12.76 ID:YYUw1Kxi.net
>>13
ワタミズム全開だなw

559 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 09:26:01.06 ID:YYUw1Kxi.net
>>21
作話師

560 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 09:26:29.99 ID:9vJIf+Ar.net
5分の2とは控えめな数字。それが年取ると、下流老人とか言われるんでそ

561 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 09:28:04.20 ID:bB1tAY9K.net
シナチョン優遇ばかりして日本人を職場から排除してるからだろ

562 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 09:33:44.44 ID:8xtN5DdY.net
>>8
使い方を見直せってのはあるが、サービス受けてんだから対価は払うだろ、普通

563 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 09:41:41.66 ID:C74ebF4t.net
>>97
消費税を廃止して公共事業やインフラ整備を進めるだけで復活するのにな
移民政策や過度な競争原理でむしろ逆の事ばかりしてる
ましだったのは金融緩和ぐらいか・・・

564 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 10:02:29.39 ID:utnIKSiN.net
まずこういう話を議論するなら考慮しなければならないのは
その行政サービスのコストが適正かどうかだよな

地方公務員の平均給与が高すぎる問題や公共サービス利権に群がる連中
(民間企業も含め)が果たして適正な価格でそのサービスを提供でてきるか

例えば保育園の運営で言うと、東京都は園児一人当たりに30万円/月の
補助金を出していると言っている。(0歳児なら50万円/月)
なぜこのような高額な補助金を出さなければ保育園が運営できないのか
正直疑問が残りまくりなわけで、こんな事するなら小学生未満の子供が
いる家庭に5万円/人配れば、それで母親は仕事に出る必要もなくなり
保育園に行かす必要もなく6倍の人に行き渡るわけだから待機児童も
ゼロにできるわけだ。
こんな感じに無駄に高額なサービスを他でもやってるんだろ?
納税者の稼ぎが悪いと言う前にサービス価格を押させる努力をしたほうが良い

565 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 11:28:52.42 ID:lFYYLvTh.net
消費税増税は、役人で威張れる無能な財務省や選挙で賄賂が欲しいから財務省のせいにして議員が調子にのるんだろ。
あ、ベーシックインカムが欲しいとかいうバカ世代どもがいたな。
財政悪化で将来こうなったのはお前のせいだとかいいながら、震災をダシに役人どもが威張れて役所で無駄な仕事でサボれて、政治で賄賂が増えて、あいつらはベーシックインカム貰えて、その負担も押しつけてやる〜とか、ふざけてやがるな。

566 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 11:42:18.60 ID:8xtN5DdY.net
>>564
使った額で評価すんでしょ?その人たち
正確には奪ってきた予算額か

567 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 12:40:13.88 ID:QQ+84rmn.net
>>564
介護 医療の方が莫大な税金が投入されている
生保もそう

568 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 13:03:25.52 ID:utnIKSiN.net
結局、世の中デフレなのに役人の給与とサービス価格だけ順当にインフレした結果が
この惨状をを招いてるんだがな
収入が税金由来の収入ってホント下方硬直性があるから一度価格上がったら絶対下がらないよな
医療にせよ他の福祉にせよみんなそう。
TPPに反対しているやつらも自由化されて自分の収入が下がるのを恐れている連中ばっかり

569 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 14:40:55.04 ID:fKPTgeET.net
あのさ、すげえ初歩的なとこなんだけど、絶対に平均以下になる奴が半分いる筈だろ
2/5はお荷物って、当たり前なのでは

570 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 15:01:54.50 ID:ONpfarc3.net
算数のテストで5人に2人は平均点を取るどころかそれ以下で、クラスのお荷物になっているという実態

571 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 15:06:29.28 ID:ONpfarc3.net
この資本主義ってさあ、全員儲かるようになってんの?なってねえだろ?
全員が全員稼げんの?違うだろ?奪い合ってるだけだろ?そもそも金について勘違いしてんだろ
んで、そういうことを知りつつ、下級国民を騙すためにこういう事言ってんのさ
稼ぎが悪くて?
そいつの稼ぎが悪い分、そいつに稼ぎを払わないで得してる奴がいるだろうが

572 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 15:13:51.35 ID:ONpfarc3.net
全員が頑張れば全員が稼げるの?全員が大学に入った結果どうなったんすか?
社会に貢献?ハァ?
むしろ低所得者と下級国民が社会を必死で支えて上級国民がそのお荷物になっているという実態だろ

573 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 22:31:27.43 ID:QQ+84rmn.net
>>572
お前が低脳 無力が底辺でいる理由

労働問題の時だけマジなるなよ クズ?

574 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 04:19:22.72 ID:VfAbVaYv.net
調子こいてる公務員

575 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 04:23:19.22 ID:R+LHtfRf.net
なんで大企業は税金で救われて中小企業はしねなんですかね?
社会のお荷物ってどっちですかね?

576 :大企業の給与水準 = 公務員の給与水準:2016/05/20(金) 04:28:56.56 ID:Ck9m9yMH.net
日本では欧州とほぼ同レベルの立派な労働法制が整備されている。
だが実際には労働基準法はほとんど守られておらず、厚労省側もその実態はよく承知している。
日本の労働行政における「ウラ」のルールは


    「大企業の雇用を維持するためには、多少の法律違反には目をつぶる」


というものであり、実際、多くの法令違反が黙認されてきた。

日本は解雇しにくい国といわれているが、それは大企業に限った話である。
大企業の下請けが主な収益減である中小企業では、解雇要件を満たさない解雇は日常的に行われている。
また最低賃金がまったく守られていない業界も多く、
賃金から過剰に必要経費を差し引くという行為もごく当たり前に行われている。
大企業においても、労使協定を結ぶという形で労働時間の制限は実質的に存在していない。

それも皆、大企業の雇用を最優先するという、隠れた目的のためにほかならない。
逆に言うと、労働法制を厳格に適用していては大企業における終身雇用(公務員の厚遇)を
維持することができなくなってしまうのだ。
労働法制の遵守が厳しく求められる欧州では、軒並み10%台の失業率になっているのはそのためである。

http://blogos.com/article/76485/
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1396417161/

577 :大企業の給与水準 = 公務員の給与水準:2016/05/20(金) 04:30:27.97 ID:Ck9m9yMH.net
どうみても国策です
本当にありがとうございました

578 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 04:42:29.53 ID:T5YI0mTX.net
欧米でも頭のいい人は、民主主義や自由主義が経済によって自殺に追い込まれないためには
経済を社会主義にするしかないことを悟ってる

579 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 04:43:40.20 ID:T5YI0mTX.net
民主主義を生かすために今の市場経済を殺さないといけないかもしれないというのが

580 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 04:57:54.11 ID:g0tw2+cp.net
たったそれだけなのか
資産が対数正規分布だとするなら少なすぎるな

581 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 05:01:38.65 ID:oDFGuH6s.net
これだよ、これ!
人口が多けりゃイイってもんじゃない。
少子化対策の産めよ増やせよで貧乏人の子沢山に生活保護を与えていたら
日本は崩壊する。

582 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 05:09:41.03 ID:q56vSFya.net
駕籠に乗る人担ぐ人そのまた草鞋を作る人

583 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 05:48:20.08 ID:RpnWwP1p.net
イギリスにおいて英国病克服のノウハウ勉強すれば
サッチャーさん連れて来て
バッサバッサと国営を民営化に切り替えるんだろ
郵政でも見たけど
郵便局も接客がマシになってきたし
公務員は不要でファイナルアンサーなんじゃね
地方ではキモい公務員がチヤホヤされて当たり前なのだよ
理解出来ないが
おかしいと思うんだよね
公金にたかる公務員とかキモい

584 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 05:56:54.84 ID:RpnWwP1p.net
>>66
税金で養われている公務員しか納税出来ないって
終焉だ
タコが自分の足を齧っているだけ
公務員は選挙権剥奪でもいいと思う
ただの兵隊なんだから

585 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 06:09:07.24 ID:Ck9m9yMH.net
公務員に選挙権なんか持たせてるから日本はこのザマ
http://echo.2ch.net//test/read.cgi/seiji/1447728032/

議員も公務員にしっぽ振っちゃうやろ〜

586 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 06:44:39.01 ID:RpnWwP1p.net
イギリスは日本に似て王様いるからか
キャメロン首相は狭そうなマンション暮らしだぜ
代々そうらしい
首相官邸要らんだろうと思う
それで充分と思うんだよね
舛添じゃあるまいし

587 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 07:14:25.65 ID:yd7fKSD1.net
>>581
社会を牽引する有能な人材の含有率は、教育水準が同等ならおおむね人口に比例する
少数精鋭で有能な人材だけ、ってこと自体が矛盾した命題だと気づけ

588 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 07:51:14.48 ID:yIDZjm74.net
>>583
そのサッチャリズムが行き詰ってまずいことになってるのが今のイギリスなんだが
階級格差が絶望的になって家柄や資産のない奴は、頭のいいやつからアメリカに逃げて言ってる状態

589 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 07:52:34.43 ID:yIDZjm74.net
頭のいいやつが自国にとどまらない→産業が振興しないというスパイラルに陥ったので
実業あきらめて世界中から金持ちとかねを集める方針にしたのが今

590 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 08:08:56.85 ID:R+LHtfRf.net
国の借金一千兆で国家が国民のお荷物になっているという実態

591 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 08:19:48.69 ID:R+LHtfRf.net
過労死奴隷労働しない給料泥棒社員は会社に貢献するどころか会社のお荷物になっているという実態

592 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 08:58:36.86 ID:iJL0Djvd.net
この人上っ面だけで適当なことばかり書いてるのでキライ

それにこの人みたいな成熟社会に寄生して生きてる人が
笑い飛ばしていいネタとは違うと思う

593 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 12:49:30.25 ID:K4Hvzlvh.net
>>456
独立したっていいんだぜ?
電気、輸出してやらないけどいいんだっけ?

594 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 12:52:58.31 ID:K4Hvzlvh.net
>>34
移民なんて五年とかの期限付きならいいが、住み着くと大変だぜ
あいつら大人しくないぞ。ナメてたらヤられるぞ

595 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 22:47:18.19 ID:p1d+pOzD.net
ろくでもないところに流れてるカネがまずい

596 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 20:17:36.78 ID:NfcTC+0Y.net
昼間にスーパー行ったら小型カーみたいのに
乗ってる老人、障害者多いな
早く俺も楽な暮らししたいよ
給与半分になってもいいわ

597 :名刺は切らしておりまして:2016/05/22(日) 18:30:19.40 ID:YcvuynCgo
「日本○ね」と言うけど、リアルで口にするとたたきつぶされるから言わないだけで、
実際そう思っている日本人はかなり多いと思うよ
こういうご時世であるから、当然といえば当然かもしれないけど

598 :名刺は切らしておりまして:2016/05/22(日) 19:57:19.69 ID:YcvuynCgo
税金が払えないほど安いお金で使われているからだという意見に賛同します。

599 :名刺は切らしておりまして:2016/05/23(月) 11:29:53.75 ID:C+/YjpHc.net
一郎は権力側に媚びる方でファイナルアンサー?

600 :名刺は切らしておりまして:2016/05/25(水) 13:42:25.85 ID:czEP/12K.net
昨日のネット配信(真夜中のニャーゴ)では「東大慶大のシンクタンクで討議しても皆『アベノミクスは失敗してるようだしこの国はもうダメっすねww』という雰囲気が定着してる」って言ってた
いい話は最近出生率が若干上向いたのを期待視してたぐらいか

601 :名刺は切らしておりまして:2016/05/26(木) 13:19:01.94 ID:uT0PYCcH.net
勤労してるのに稼ぎが悪いってそれ会社が悪くね

602 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 12:15:32.33 ID:HaXXnDSI.net
ブラック企業「社名」公表、1年で1社だけ 厚労省「ここまで該当する企業がありませんでした」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1464223525/

厚労省は昨年5月、労働基準法に違反する企業の公表基準を変更。
一定の条件が揃えば行政指導だけでも、
社名を発表するよう各労働局に通達した。
しかし、新基準が初めて適用されたのは、今年5月になってから。
社名公表は、1年でわずかに1社だけだ。
千葉労働局は5月19日、違法な長時間残業があったとして、棚卸し代行業の「エイジス」(千葉市)に
是正勧告書を交付したと発表した。
4つの事業所の計63人が1カ月100時間以上の時間外・休日労働をしており、
もっとも長い人で約197時間もあったという。
従来ならこの段階で社名が公表されることはなかった。「書類送検」が社名公表の条件になっていたからだ。
しかし、新基準では、複数の都道府県に事業所を持つ大企業に限って、要件を緩和。月100時間以上の残業をしている社員が、
複数の事業所にまたがって一定数いるなどすれば、行政指導でも社名が公表される。

●基準を下げる話は出ていない
区切りの良いタイミングで第1号が出たことについて、厚労省の担当者は「意図があるわけではなく、
ここまで該当する企業がありませんでした」と話す。
1年間で1件しか該当企業がなかったことについては、「もともと公表のハードルがそれなりに高い。
幸か不幸か、そういう企業がなかったということです。ただ、これをもって『ブラック企業』が少ないとは考えていません」。
ネットでは、「これは氷山の一角」「もっと公表して」といった声も出ているが、今のところ基準を下げる予定はないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160525-00004687-bengocom-soci



日本の公務員の仕事のしなさ加減は異常

603 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 12:59:26.16 ID:kcHHyne+.net
高いのは安い奴から搾取して高くなってるのだから、高いのだけで成り立つわけないだろ
池沼かコイツはw

604 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 13:09:48.33 ID:d5osRCvB.net
>>66
固定資産税を忘れてるだろw。
所得ゼロでもかかる税金www。

605 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 17:09:08.82 ID:My9wa5PB.net
>>1
地方公務員の給料が多過ぎで数も多過ぎ。
提供されるサービスに対して価格が高過ぎるだけ。

606 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 18:29:22.20 ID:lryAAaEL.net
経営者がちゅーちゅー搾取してるだけじゃん

総レス数 606
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★