2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仕事】入学2日目から握り始める寿司学校にベテラン職人苦言 「最初に楽したらダメ。忍耐力と辛抱を覚えることも大事」

1 :海江田三郎 ★:2016/04/20(水) 12:08:13.61 ID:CAP_USER.net
https://news.careerconnection.jp/?p=22734
一人前になるには何年もの修業が必要といわれる寿司職人の世界に昨年秋、衝撃が走った。
なんと職人経験1年未満の職人しかいない店が、ミシュランガイドに掲載されたのだ。
これでは長年修業を積んだベテラン職人は、たまったものではない。3月31日放送の
TBS特番「激突!!ニッポン仕事人:若手vsベテラン」で、修業を重んじるベテラン職人たちに対し、
「長い修業なんて必要ない」とする若手職人が意見をぶつけあった。

8年目でようやく握りに入る修業に意味はあるのか
すし屋の修業といえば、一般的に厳しいことで有名だ。明治創業の一流店では、1年目は掃除雑用のみ、2年目で野菜切り、
3年目は魚の下処理、6年目シャリ炊き、8年目でようやく握りに入り、10年目にしてやっと客の前に立てるという。
ところが大阪市福島区の「鮨 千陽(ちはる)」の職人たちは、3か月寿司学校に通っただけ。卒業と同時に開店し、
わずか11か月でミシュランガイドに掲載された。土田秀信店長(31歳)は「3か月あればすべての寿司の技術を網羅できる」「長い修業は無意味」と語る。
寿司学校「飲食人大学」の講義は、先生がていねいに説明しながらお手本を示し、到達点をビジュアルで見せてから即実行に入る。
握りを始めるのは、なんと2日目からだ。講師は「見て覚えろというのは効率が悪い進め方」と断じ、学校のやり方をこう説明した。
「ゴールを見据えて、こういう形になると分かってから逆算していくと、見て覚えろ世代より3倍速く覚えられます」「たくさん握らないと、上達しない」
「マグロは業者に任せています」と恥じる様子もなく
しかしスタジオにベテラン代表として並んだ3人の熟練職人たちは、3か月と聞いて心底呆れ顔。大阪の店から中継されている
若手職人たちに対し、この道48年の山縣正さん(67歳)は腹に据えかねる様子で、「魚河岸行ったことありますか?
穴子割けますか? コハダできますか?」などと矢継ぎ早に質問した。

「30〜60種類の仕込みがあり、夏冬で違う。そんなに甘いもんじゃないんですよ」
「一年やって1回りだからね」

興奮で顔を赤くしたベテランの厳しい指摘に、若き店長は落ち着いて「学校ではポイントを押さえてやっているので」と返答。
これにもベテラン山縣さんは、諭すように語り出した。
「忍耐力と辛抱ってことを覚えることも大事なんですね。最初に楽したら、後にもっと嫌な苦しいことがいっぱいありますよ。効率の問題じゃない」
さらに「マグロの目利きはできるんですか?」と質問すると、店長は「業者に任せています」とアッサリ。これにはスタジオゲストたちも爆笑していた。

しかし、若き店長に恥じる様子はない。学校では目利きも習っており、マグロ以外の魚は毎朝魚河岸で仕入れている。
仕込みは学校でもらったレシピ通り、季節に応じた魚、調理法でやっている。

職人の寿命を決めるのは、伝統ではなく「客のニーズ」
その後もベテランは何とか若手のアラを見つけようと、店内を抜き打ちチェックしたり、店長に寿司を握らせたり。
握りは「まあまあではないかな」と誉めたものの「本手返しはできるの?」と突っ込んだ。
江戸前寿司で基本の粋なシャリの握り型で、どうやら「客に魅せる技術も大事」と言いたいらしい。
対する若手は「本手返しも学校で習いました」と前置きしつつ、「ただ、いまのニーズに合わせて小手返しをやっています」と説明。
握る手数が少ない小手返しは、フワッとした食感で素早く客に出せるのだという。
客のニーズは様々だが、彼は早くおいしいものを出すことをニーズと見ているのだ。常に淡々と質問に答える土田店長は、
学校で習った技術で合理的に、しかしお客さんにおいしい寿司を出すことを第一に心掛けているようだった。
最終的にはベテランも店長の謙虚な姿勢に感心し、若い人が寿司職人の世界に入ってくることを歓迎していた。
職人が生き延びるのに必要なのは、伝統やベテランの評価ではなく、お客さんの支持だ。
学校はすべてを教えてくれない。彼ら若手は、これから自分なりの経験を積んで、さらに腕を磨いていくのだろう。(ライター:okei)

2 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:10:35.32 ID:CAjPQiDK.net
機械が握った寿司じゃないといやだ
人間が素手で握った寿司なんて雑菌だらけだろうし

3 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:11:02.82 ID:8qy5AFaG.net
回転寿司のいっこ上ぐらいに位置するもんなのに
何でもっと上の人たちが目を吊り上げてるのか理解に苦しむ
本格派以外は存在を許さないとでも言いたいのかね

4 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:11:19.19 ID:wVOWyi9P.net
サーモンを嫌がらない回転する寿司屋がいい

5 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:12:47.71 ID:x9JLB5Bv.net
どういう店を目指すかによるな。
回転寿司レベルなら、寿司学校が正しいし。

6 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:12:51.58 ID:YgOcjd7p.net
根拠が不明な忍耐とか努力という言葉でごまかす姿勢って日本の病巣だよなあ。
物やサービスの価値が落ちているわけだからそれに合わせて育成しないとダメだよ。

7 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:13:28.87 ID:2Z+lTJwR.net
忍耐力と辛抱

すべてに渡り一番大事なこと

8 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:15:21.41 ID:MyYWousN.net
ちゃんと看板に「寿司学校卒の店」と書くなら問題ない

9 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:16:29.02 ID:aEK0RtV1.net
>>3
商売としてなにか言いたくなる程度には驚異なんだろ
子供が握ってても敵にならないからなにもいわない

10 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:17:35.44 ID:iC58i98Q.net
修行で大事なのは精神
修業で大事なのは経験

11 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:17:36.09 ID:Yi+0aiFy.net
授業料とって教えている学校。
どの程度かは知らんが、給料がでる修行。

そもそも比較するのがおかしい。

12 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:19:11.80 ID:7vVwVmqC.net
ブラック

13 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:19:57.68 ID:ianjy+F4.net
> すし屋の修業といえば、一般的に厳しいことで有名だ。明治創業の一流店では、1年目は掃除雑用のみ、2年目で野菜切り、
> 3年目は魚の下処理、6年目シャリ炊き、8年目でようやく握りに入り、10年目にしてやっと客の前に立てるという。

いつものマゾJAP

14 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:20:26.92 ID:6Q1V0EAO.net
まずは料理を作る「楽しさ」を覚えるのが先だから
苦労とか辛抱とかそういうのは先に味わわせるのはナンセンス

15 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:20:57.97 ID:8qy5AFaG.net
>>9
見下してる相手を脅威と感じるなら結局そっちもその程度ってことだよな
自信があるなら本格派として鷹揚に構えていればいい

16 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:21:13.09 ID:cV/sb05r.net
生産性という言葉を知らないジャップらしい発言

17 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:21:25.36 ID:4v5t21fS.net
寿司ってもともと屋台だったんじゃないの?

18 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:22:56.65 ID:o6anhzCk.net
ブランドで高値付けてるんだから一理あるわ

19 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:23:12.18 ID:4v5t21fS.net
昔のアホな運動部の「水を飲んでんじゃねー!根性足りねーぞ!」と同じだよね

20 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:25:48.88 ID:KYFj/XYY.net
マジレスするとどこの企業も寿司職人育ててない

21 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:26:21.20 ID:fi460ocN.net
「全国チェーン」のお店では重宝されるやろね。
高級店なら、仕込みや握りなどの調理だけでなく「接客」も重要やし。
その辺りは大将を見ながら年月を重ねて学習し、「暖簾分け」してもらう方が
独立後はやりやすいんじゃね?

22 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:26:29.31 ID:C2YK+/JL.net
近くの回転寿司はどうみても元ちゃんとした寿司屋さんに
勤めていたんだろうなぁって人がいっぱい握ってる。

身の捌き方も上手だし、美味しいよ梅田のさかえ寿司さんw

23 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:26:43.18 ID:c1GIYkT/.net
そのうち、朝鮮系の料理人が握っている欧米の寿司屋が
ミシュランガイドに掲載されるんだろうね

24 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:27:20.55 ID:VGAZwQHP.net
大抵足元見てくるからな
ドレスコードくらい設ければいいのに
どこか偉そうなんだよ
だからまずいのいちに中トロ頼んで、出てきた瞬間に握りこぶしで叩き潰す
大体そこで一瞬虚をつかれた表情見せたあと激昂するから
間髪入れずに、調子にのんなと一喝する
そこからコハダ、アジと光りもの頼んで白身、赤身と続けて最後に玉子
偉そうな寿司屋はだいたい泣かせてきたよ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:28:58.65 ID:rOGadt/+.net
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた

https://t.co/GnV9AnnbQY

26 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:29:41.33 ID:sZqbhP8w.net
黙って長年下積み・・・ってのが必要な職業はあるだろうけど

ジャンクフードだよこれw

27 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:30:55.09 ID:ianjy+F4.net
>>17
そう、寿司なんて昔のファーストフード
元々安く手軽にだったのに

28 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:32:07.65 ID:w8iP5fUZ.net
>>17

スーパーのパック寿司とか100円の回転寿司とかはそんな位置づけだろな
最高ランクの店はアメリカ大統領の夕食に指名されるくらいの地位にあるだろ

29 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:33:31.83 ID:fi460ocN.net
せやな、寿司、天ぷら、蕎麦・・・・江戸時代は屋台のファストフードやった訳やけど。
いつの間にか、ウンチクを言いながら食べる物になってしもうたんよね。

30 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:34:19.51 ID:RT+LgwBz.net
お前らブラインドテストされたら、どの職人が握ろうと区別できないんだろ?w
修行の長さで味が変わるわけねー

31 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:35:08.13 ID:UqP0xjdI.net
実は自分の中身がカラッポだから偉そうにして虚勢をはって
威嚇してるだけだろう。
ラーメン屋や蕎麦屋や寿司屋や政治屋や2ちゃんねるでコテハンつけ
たり改行するバカ。

32 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:36:37.34 ID:91c71aGB.net
忍耐と辛抱したところで無意味
自分の店を出した時に店が潰れていくのは客のニーズ、技術、自分の考えがないから
赤字の時に我慢や辛抱していたところで潰れる時は潰れる
100円寿司が流行っているのは格式だけにこだわってきた寿司職人の怠慢でしかない

33 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:36:55.58 ID:Qn6HScYC.net
昔みたいに修行に10年もかけていられないからしょうがない

34 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:37:37.83 ID:XkQs7ah1.net
すし学校の経営はチョンなんだってなー  それで納得。

35 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:39:36.97 ID:tLYqlTsA.net
>>24
食べ物粗末にしたらバチあたるがな

食べ物は大切にしいや
あんた育ちが悪いんやろうなあ
親にきちんと躾けられへんかったんやろう

36 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:41:06.42 ID:5yuOzc0S.net
料理の世界でよく言われる「誰も教えてくれない。見て盗め」ってその業界じゃ常識かもしれないが世間の感覚だと明らかにおかしいよなw
料理界は体育会系で「忍耐力と辛抱」ばっかりになってる。

37 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:41:13.35 ID:7w+VbmdQ.net
自分の店を出さないなら、それで良いですよ。ずっと雇われならね。

親方の跡を継いで店を持ちたいなら、当然、下積みせねばならない。
雇われで開店資金を貯めるのは難しい。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:41:38.66 ID:W/arR75x.net
江戸前ずしなんてその程度のもんだよ
料理人のうちにカウントされないから職人て呼ばれてる

39 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:42:38.05 ID:3yzIDgVq.net
寿司なんぞネタさえよければだれが握っても同じだ
子どものころ母親が握ってくれた寿司が最高
ごはんが大きかったけれど

40 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:45:36.55 ID:w8iP5fUZ.net
寿司屋って別に寿司だけ食うところじゃないだろ
酒飲んでつまみ食ってだから寿司だけ握れてもダメで3ヶ月じゃとても足りないわな

それなりのとこだと客あしらいのスキルも必要だし

3ヶ月じゃせいぜい回転寿司のカウンターか食い放題の雛鮨、玉寿司とかの雇われ職人くらいだろ

41 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:45:50.54 ID:RT+LgwBz.net
手巻き寿司で充分美味しいってことは、俺は寿司職人だったのか…?

42 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:46:20.41 ID:uHNmo1m3.net
ダメな人間をまともに修正するのに下積みがいるんだろ。
最初に握らせて出来のいいやつだけを使い続けて、
ダメだった連中は捨てればいいって考えだと街中ホームレスであふれるだけだぞ。
まあ、出来のいい人間に下積みさせるのは損失だけど。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:46:31.80 ID:J8duY6Zr.net
寿司ロボットのが衛生的だしコストも安いじゃん
味もそのうち職人を抜くだろう

44 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:49:54.32 ID:axWJHFCC.net
何でこんな店に星が付くの?

45 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:51:15.05 ID:w8iP5fUZ.net
星は付いてないだろ

ビブグルマン部門に載っただけ
この部門には確かB級グルメも載るんじゃなかったかね?

46 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:51:44.65 ID:H1JU4IH+.net
>>3
どういう理由でミシュランに載ったかはわからんけど、無名の名店より有名で無難な所に流れるからだろう。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:55:21.05 ID:EqpJ0QZB.net
どうでもいいよ
精神論なんか

48 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:56:31.50 ID:6SNZkOVO.net
どこをどう取っても一年目の掃除雑用が寿司職人に必須とは言えんわな
忍耐と辛抱を身に着けさせるなら休日にマラソンでもさせとけば済むし
修行中は目利きでもいいから寿司関連に集中させろと思う。職人気質を
全否定する気はないけど余りにも時代錯誤なお話が多すぎだね

49 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 12:57:19.01 ID:TdTvMWLT.net
こういう記事も一種の対立煽りだよなぁ
で、2chで工作員が荒々しい言葉で煽るまでは分かるけど
真に受けて怒りを覚えてマジレスしちゃう奴なんか居ないよなぁ?

50 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:00:01.26 ID:wmM7HOPw.net
>8年目でようやく握りに入る修業


ばっかじゃね〜の?

芸能人も目隠しで職人とスタッフが握ったやつ食べ比べてて間違えまくってた
職人や相当食べてる人以外わからないんじゃいの
その程度の差しかないのに時間ムダにかけすぎ

51 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:00:51.55 ID:KQbcUTsv.net
>最初に楽したら、後にもっと嫌な苦しいことがいっぱいありますよ

独立してるのに大きなお世話。

52 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:00:53.74 ID:CVarrn6/.net
つまり奴隷になれってことか

53 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:01:15.68 ID:2flz6J+I.net
「技術を出し惜しみして教えないことで忍耐を学ばせる」という理屈がクソ
逆に教えまくって詰め込みまくってヒイヒイ言わせて忍耐を学ばせれば良い。

54 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:01:59.72 ID:CEEVyR30.net
職人の店と回る店では味に明確な差がある。
はっきり言って、職人の店の方が美味しい。
でも、具体的に味の差を説明できない。
目利き等の材料仕入れの差が大きいと思う。
仮の話だが、材料さえ良ければ二年くらいの職人でもそれほど差は無いのでは?
握り方で味が変わるのなら、俺の推測は間違ってるが。

55 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:06:31.92 ID:LK18cR9z.net
ってか料理人て料理ができるだけじゃだめなんだよ。
衛生面は当然だが、掃除も仕込みも片付けもすべてできて一人前。

寿司を握るだけでいいならそりゃ3日もすれば適当なものは出来るだろう。
ネタやシャリを作れない職人とか役に立たんよ。

56 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:06:52.89 ID:t5SZ1Aax.net
ビブグルマン部門はある程度安い事も重要だからね
ベテランの銘店とやらは、そもそも対象外だろう
1はイロイロと勘違いして煽ってるだけ

57 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:07:35.88 ID:KQbcUTsv.net
100円寿司全盛の時代に、何言ってるんだこいつらって感じ。
客は味「だけ」で店を選んでるわけじゃねえから。

58 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:08:41.71 ID:5zQXug4C.net
忍耐力と辛抱で寿司が出来ているのか〜すげーな

59 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:09:33.68 ID:ddOi7WP7.net
ちらし寿司なら修行はいらん

60 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:11:55.01 ID:0F5Mv3vX.net
職人じゃなくてクリエーターなんよ

61 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:12:43.49 ID:KQbcUTsv.net
そもそも、囲碁で証明されたけど、人間が数十年修行して
手に入れた境地を、機械は数ヶ月の学習で越えてしまう。
もともと人間なんてその程度の存在。
もっと謙虚でいたいね。

62 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:13:05.99 ID:C2YK+/JL.net
>>59
錦糸卵の散らし方にも流儀があり1年の修行が必要なんだよ…知らんけど。

63 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:14:11.09 ID:rd3j5sap.net
まあまだまだわからないな。寿司学校で学んだ職人の店がこれから何十年もやっていけるのか、
老舗の寿司店が没落していくのか?

まだ答えは出せないよ

64 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:14:20.13 ID:mQItVeM/.net
お金持ちはい店に行けばいい。
俺は回転寿司で満足だよ。
仕事でホテルや高級フレンチレストランの裏を見てるが、古いパンの使い回しとか普通。

65 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:16:56.84 ID:0F5Mv3vX.net
もともとはファストフードなお気楽食だったのを伝統だの芸術だのって
格上げしてきたのが職人
だけど寿司なんてファストフードでしかないんだから気楽に食いたい
根性とか忍耐とか粋とか芸術とか本返しの妙技とかそんなのどうでもいい
だからこういう即席寿司クリエータの養成は歓迎だな

66 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:18:39.70 ID:0+FleCmC.net
忍耐と辛抱で上の機嫌をそこねて一生棒に振る。
ばかばかしいったらない。

67 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:19:16.50 ID:h7HPl8ri.net
この国はわけわからん決まりごとが多すぎる。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:19:21.79 ID:xljeiYWK.net
早く握り始めれば、その分経験が積める
20歳で握り始めるのと30歳で握り始めるのとじゃ、40歳で店を持ったときに10年の経験差は大きい
もちろん仕込みとか衛生管理とか基本がしっかりできての話だけど

69 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:21:17.31 ID:3T+OLHXS.net
寿司だけじゃ無いんだよねぇ。
学校で学んだことを意味の無いものとして新卒には下働きしかさせずに、
10年以上経験を積んでようやく本業の仕事に携わることができるって風習は
多くの会社に存在する。

70 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:22:09.38 ID:dK+LAj06.net
学校の自由だろ

いくらベテランだろうが関係無い他人のやることに口出しすんな
てめえはてめえの弟子さえ育てとけ

71 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:22:55.92 ID:YNLVZv0T.net
既得権を脅かされるのは怖いからね
とりあえず若い奴を見たら引っ叩いておかないと

72 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:23:03.92 ID:/6Hyr0cm.net
効率悪いよ。寿司見習いとかさ。

73 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:26:04.80 ID:BrfHDW60.net
食品の知識を覚えるのも習業。
俺の親父は寿司職人だけど中卒。先輩にはいろはから教えていただいたと。

74 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:26:29.23 ID:0+FleCmC.net
>>69
仕事できない奴がいつまでも上にのさばる原因
というか上の奴ができる奴に仕事を渡したくない。
いつまでも仕事をできない奴にしておくほうが地位が安泰。
そんなこちょやってるから文化はいつまでも向上しない。
寿司に限らず何の職人にしても同じ。

75 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:27:34.39 ID:idlgHNGZ.net
弟が鮨職人15年やってるけど
握る技術だけなら1年もあれば十分だといってる
でも仕入れのコツやネタの目利きは数年かかるといってる
さらに二流以上の職人は季節やその日の温度湿度に合わせて仕込み内容を変えたりする
特に春夏秋冬で仕込み具合は大きく変えるらしい
まともな客はその味の差がわかるらしいね
だからいっぱしの鮨職人になるにはやっぱり10年ぐらいの時間は必要だと

76 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:27:48.99 ID:xMWvJav3.net
職人さんは技術そのものじゃなくて「技術を習得するために自分が歩んだ道」を教えたがるんだよなあ。
その技術を習得するためにその道を歩むことが必要不可欠と言うならそれもアリなんだけども、
ほとんどの場合はマニュアル化して要点を叩き込む方が圧倒的に早く正確に技術を継承できるからね。

77 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:28:29.17 ID:7w+VbmdQ.net
それに職人志望は、人間の質が玉石混淆だから。
人格的な部分も含めて。
ダメな奴を客の前には出せない。

そもそも、寿司学校にキチッと登校し、規定のカリキュラムをこなせるような人間は、
職人志望としては、滅多に居ないような質の高い人間なんじゃないかね。
稀有の人材ばかり集めりゃ、そら稀有の結果も出ようさ。

普通の職人志望は、実際は高校すらロクに出席せなんだようなクズも多い。
それを叩き直したり、矯正できなきゃ排除する機能も含めての下積みであろう。

78 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:29:44.04 ID:jIo1cj/S.net
>>28
> スーパーのパック寿司とか100円の回転寿司とかはそんな位置づけだろな
> 最高ランクの店はアメリカ大統領の夕食に指名されるくらいの地位にあるだろ
米大統領はファストフードにだってたまにはいきますが
それにそんな話はもともとファストフードだった、という話の否定にも何にもならないよ
なんでもそうだが、ネタの価格が昔と違って上がってきたので何となく高給扱いされている内に
寿司屋が勘違いするようになってしまったのが現状
寿司屋の店主とか本来は日本料理の中でも下位のランクにされるべきものだよ
例え一流でも一流料亭や本物の日本料理人とは比較できない

79 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:29:47.47 ID:BrfHDW60.net
お前ら職人の世界も知らないで。

80 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:30:05.91 ID:GMMjuLoV.net
奴隷がいなくなると困るってだけなのがみえみえ。修行がどうのこうの、とかいう職業は全部そうなんだろうな

81 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:32:39.90 ID:3nHMkOY2.net
スポーツってある程度若いときの方が神経が鋭敏で成績がいいし、技術もある
なんか追求するシビアな技術って、そういう若い人の絶対的な才能に負けることがあるの
じゃなきゃいけないと思う

82 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:33:56.76 ID:vWrB9HuR.net
すし学校なんて使い捨てのコマを量産するための学校じゃん
育成の目的が違うわ

83 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:34:49.70 ID:UGMHEOMU.net
すでに他の店で修行を積んだ人や、他の料理経験がある人にはいいと思う。
あとは知識の問題だけだろうから、講義形式でやれば3ヶ月で十分なんだろう。

飲食経験のないずぶの素人が卒業してハイ店出しますってわけにはいかんだろうけど。

84 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:34:55.07 ID:BrfHDW60.net
回転寿司のシャリと回らない寿司店のシャリの味の解らない人達。

85 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:35:15.48 ID:lIdWNP+k.net
そんなもんがなきゃ出来ない職場であることが問題なんだろ
まともに弟子も育てられない三流が調子にのるな

86 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:35:49.38 ID:BhLpvOk2.net
どうせすぐに寿司はロボットが握る時代になるだろ

87 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:36:09.43 ID:/6Hyr0cm.net
飯炊き10年??とかまじ馬鹿じゃね??www時代遅れ

88 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:37:42.26 ID:Bpe5riCL.net
人格の方が気になる

どんなに美味しくても
ガイジンのつくった食べ物って(電化製品でも)
なんか信用できない

見えない所では何やっても
騙される方がバカって文化の人達の
つくるものなんて信用できるわけがないから

89 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:38:09.65 ID:qRZdaC5x.net
ミシュランに載ってしまったのは勘違い馬鹿増やすだけの間違った成功体験にしかならないと思うけどね
世の中そんなに甘くない

90 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:38:30.08 ID:gojRlewV.net
>>3
握り寿司なんてもともとファーストフードなのになぁ

91 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:39:02.73 ID:Bpe5riCL.net
ものづくりの最後の最後にものを言うのって人格だと思う。心だと思う。

所詮、信用取引だもん。

ましてや口の中に、体内に入れるもんとか
車とか命にかかわるもんで
信用できない人のつくったもんなんて
怖くて嫌だよ
お金の問題じゃない

92 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:39:40.06 ID:6zGIBmVL.net
味っ子vs味将軍グループみたいなもんか

93 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:40:53.86 ID:7w+VbmdQ.net
職人の世界を直接知るわけではないが、半ば職人的な現場仕事の状況は知っていますよ。

世の中が高学歴化する中で、最近の新人の劣化は、本当に酷いのよ。
バカでも大学へ行く時代の高校中退なんて、ほとんど知恵遅れに等しいのが実態。
「そこのネジ締めとけ」と言ったら、ネジ穴が10個あるのに1個だけ締めて、次の指示をボーッと待ってるとか。

それでも一応の戦力に育成せなならん。そういう人間しか、もう来ないんだから。

94 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:41:40.50 ID:oIEDospP.net
>>54
適当に一個作るだけでいいなら間違ってない
だが安定した品質を毎日維持するとなると短期間の修練では無理
人様から金をいただく商売である以上、ネタの選別も握りも味も衛生面も接客も
全ての責任を求められるわけだから、忍耐や辛抱も修行の内だわな
それが嫌なら回転寿司のバイトやればいいだけだ、なんのキャリアにもならんがな

95 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:44:11.86 ID:mZ7ap/pB.net
ミシュランの星なんてありがたがるな、という教訓だよ

96 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:45:44.41 ID:0F5Mv3vX.net
近所に回転すしがあって職人芸とは言えないけどまぁそれなりのものを
それなりの値段で出してて割と人気があったんだけど
車で15分くらいのとこに100円回転寿司屋が出来てしばらくしてつぶれた
今はそういう時代なんよね
ちょっとでも簡単に安い値段でそれなりの味で食えるとこが流行る

97 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:45:57.76 ID:ypdxKKKN.net
長年かけて修行させるのは、労働市場が飽和しないための昔の人の知恵だろ

98 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:48:04.53 ID:fsz34Qa/.net
> のニーズは様々だが、彼は早くおいしいものを出すことをニーズと見ているのだ。常に淡々と質問に答える土田店長は、
> 学校で習った技術で合理的に、しかしお客さんにおいしい寿司を出すことを第一に心掛けているようだった。
> 最終的にはベテランも店長の謙虚な姿勢に感心し、若い人が寿司職人の世界に入ってくることを歓迎していた。

タイトルだけ見て最後まで読まない奴が多数だと予感

99 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:48:06.74 ID:9tUhvmJW.net
これ完全に俺も辛い目にあったんだからお前もあえ理論だろ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:48:21.33 ID:1ce9tKGa.net
忍耐や修行の方が厳しくてキツイってバレたwww
単純労働やりたい人向けだけど
給料を多めに払わんと労働者が来ない

101 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:49:48.31 ID:OFzUJXeK.net
>>44
いわゆる星はないだろ

102 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:50:54.92 ID:3T+OLHXS.net
>>94
一流寿司職人の元で皿洗いしてたのがキャリアになるの?

103 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:51:36.25 ID:KG3YzV1O.net
職人と商売人は別だからね。
ただ、商売として寿司を出しているのならミシュランに載った方が正しい。
何十年職人をやっていて手抜きをしなかったとしても、評価が低ければどう
しようも無いよ。
それから、ミシュランも一回だけ行ってるワケじゃないからね。
何度も期間空けて行っての評価だから、ある程度の信用はある。

104 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:51:55.97 ID:azBEJfyj.net
>職人の寿命を決めるのは、伝統ではなく「客のニーズ」
素晴らしい技術が残るのではない。残った技術が素晴らしいのだ
とか誰か言ってたけど、なんか思い出したわ
まぁ、結果は10年くらいたったらわかるだろ

105 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:52:31.59 ID:1ce9tKGa.net
花形の方が楽で楽しそうだから、給料は安くてよいんだよ。
下済みって土建に近いから、割りましの賃金は必要だろ
ずっと同じ事したい人なら修行は向いてるけど、搾取のバラエティは広いな

106 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:55:30.41 ID:ianjy+F4.net
>>99
> これ完全に俺も辛い目にあったんだからお前もあえ理論だろ

ほんとコレ
いつもの効率ガン無視の馬鹿理論
そして黒船襲来で全滅までがテンプレ

107 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:56:09.47 ID:1ce9tKGa.net
一流料亭の下積みは厳しくてキツそうだから、土建の方が楽なんじゃないの?
夜に回転寿司でバイトする方が早くない?

108 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:56:48.05 ID:+w+6vk+Z.net
まあジャンルが違うよな
本人達がやりたいようにやればいい
あとは客が判断することだし

109 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:57:19.39 ID:jdH/DQD8.net
商売は結果がすべて
客が付けばそれでいい

110 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:58:14.81 ID:jvIqkXOf.net
建築現場の職人もそうだわ
末端職人なんて、大した事やってないのにドヤ顔

111 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 13:59:19.60 ID:igJXPCnD.net
100円寿司に比べて10倍うまいかというと…うーん、せいぜい2倍かな

112 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:00:12.24 ID:bR0zqpNf.net
目標がどこにあるかだな
目標が寿司が握れるようになるならすぐ習えばよい
もっと広く、商売とか人生とかを目標にすると苦しいことに耐える能力は必須
ただ、もともとその能力がある人にはその経験は不要だから、人を見て修行を与えられる師匠の能力も必要
すべて一律とかにしてるのは師匠としては無能

113 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:01:41.75 ID:qRZdaC5x.net
>>103
載ってしまったが故の苦しみってのもあるからねえ
普通の店目指してる人にとってはありゃ猛毒だ

114 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:03:34.61 ID:msiOcTd0.net
内容的に3ヶ月と8年の比較なら3ヶ月が正解に近いやろ
その後の7年9ヶ月を使って高級店目指すこともできる

115 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:04:02.06 ID:06VSolvW.net
忍耐求めるなら軍隊上がり雇えよ

116 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:04:38.19 ID:lqXHjlLY.net
皿は幾ら洗っても同じだから、キツイからちょくちょく休憩にいかせた方が良い
何処かで板前やってた人が皿洗いなら文句無し 

117 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:04:40.78 ID:wPXyzUxy.net
野球の球拾いは賞賛するくせに寿司店での下積みは叩くマスコミ

118 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:05:20.86 ID:6+2lEKcb.net
根性・努力でなんとかなるなら、日本は太平洋戦争負けてないよ

119 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:08:30.76 ID:6SITieaf.net
寿司を握るのが楽なことなのかい

120 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:11:31.53 ID:K3z1VXMM.net
米に刺身乗せるだけだからな

121 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:11:45.84 ID:lqXHjlLY.net
下積みの方が重いもん運ぶし絶対キツイから、給料は高くてよさそう

122 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:12:23.58 ID:jIo1cj/S.net
>>88
お前の話は結局どっちが良いのか何が言いたいのか分からん上に寿司屋全く関係ない
お前の話をまともに取るなら普通のファストフードなんぞ存在できないし、そこらの安食堂や
旅先で見知らぬ小料理屋によるなんて一生のあいだ出来ない。はっきり言ってアホ論

123 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:12:52.27 ID:7dnBp66f.net
殴られずに一人前になった奴などいない
殴れないから女性志望者は門前払いだ
…とは思うけど、そういう時代じゃなくなってるのかな、とも思う

124 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:17:56.04 ID:dL9qTbWM.net
下積みをやっている間にロボットが一流の職人並みの寿司を握るようになっているかもしれないし、
ホントあほみたいな話だよな。

125 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:18:46.04 ID:gkaw8i3B.net
入学金:162,000円
受講料:691,200円(調理実習費、教材費、施設維持費を含む)
制服代:7,900円

計861,100円(税込)

※別途包丁セットが必要です。

https://www.sushiacademy.co.jp/course/diploma_weekday

126 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:18:51.45 ID:1D6Zn1UZ.net
修行に10年も掛かるような教え方というのは
職人が中卒しかいなかった時代の話やで

127 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:19:31.48 ID:jIo1cj/S.net
>>123
> 殴られずに一人前になった奴などいない
それは必ず殴ってるからだろw
いくら体育会系でもここまで暴力正当化するとか基地害レベルだよw
ヤクザや犯罪者並の考え方、それを正しいとか自分が何を言ってるのか
少しは社会常識に照らして考えてみるべきだろうよ、それが当たり前になってると、
悪事であってもなんとも思わないんだな、相撲のかわいがりみたいな、というか
恥を知らないというか

> …とは思うけど、そういう時代じゃなくなってるのかな、とも思う
時代は関係ないだろ、どっちが最終的に良いか、優れてるかだ。
寿司屋とか排他的閉じられた狭い世界でそういう店しかなく、そう思いこまされただけ

128 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:19:56.04 ID:1ce9tKGa.net
マニュアルが豊富になってくると
下積み慣れてる人に
給料を多めに払っとく方がいい

129 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:20:12.21 ID:0LvjGcTt.net
>>117

マスコミの下積みもそうとうブラックだけどな

130 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:21:07.16 ID:7vVwVmqC.net
     ___
   / ―\ 
 /ノ  (@)\ 忍耐!忍耐!忍耐!忍耐!忍耐!忍耐!
.| (@)   ⌒)\ 辛抱!辛抱!辛抱!辛抱!辛抱!辛抱!
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,
 \   |_/  / ////゙l゙l;
   \     _ノ   l   .i .! |
   /´     `\ │   | .|
    |        | {   .ノ.ノ
    |       |../   / .

131 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:22:00.21 ID:xk4f4k8x.net
また伸びそうな話題だなw

132 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:22:08.11 ID:cV/D/HwZ.net
昔の家電メーカー見てるようだなw

133 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:22:27.68 ID:cVWdkuIN.net
食べる方は味なんか区別できない客が殆どなんだから関係ないねw
要するにそういう事なんだよこれw

134 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:22:42.90 ID:/6Hyr0cm.net
時代遅れ、まさに老害

135 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:23:07.54 ID:6LUN9Phi.net
回転しかいかないからな。

136 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:25:08.55 ID:94DefnOJ.net
>>1
wwwwwwwwww

137 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:26:36.87 ID:94DefnOJ.net
そりゃ 商売敵を増やすことをする商人は居ない

138 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:28:15.57 ID:lYTkgY8K.net
職人がなぜ必死になってるのか解らんな
何年も修行したあんたら職人の寿司の方が実際に遥かに美味いんだろ?
だから回転寿司の何倍もの値段でやってきたんだろ?

例えばステーキだって、ファミレスの硬くて噛み切れない1000円程度のステーキと、専門店の1万円のステーキは全然違うが、
1万円の店の店主がファミレス相手に顔真っ赤になんてしないぞ?

なんで寿司職人はポッと出の新興勢力に顔真っ赤なの?w
「実は長年の修行や下積みは、クオリティには何ら関係が無く、ハードルを上げて難しそうに見せていただけ」
って正直に言っちゃえよもうw

139 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:29:55.43 ID:jIo1cj/S.net
>>133
こういう学校に通って一流になる人が増えれば状況は逆転するだろう
裾野が広がり、握りにより長い年月をかけられるし、若い人の方が総じて研究熱心だ
過去のやり方、伝統を守るだけの化石職人では進歩がないから、いずれ
トップレベルなら学校通いの方が美味い、ということになって決着はつく

140 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:30:45.65 ID:1ce9tKGa.net
食材引き受けとか、食器洗いとか滅茶苦茶ダルそうな
事やってる人達の給料を上げとけば? 

141 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:32:25.68 ID:nWzuxVlS.net
回転寿司ならしょうがないとかいってるやつがいるけど、あれは単なる盛り付け屋マシンオペであって職人とは言えんだろ

142 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:34:22.04 ID:ianjy+F4.net
>>123
> 殴られずに一人前になった奴などいない
> 殴れないから女性志望者は門前払いだ

寿司職人()ってこんな暴力土人ばっかりなのw
猿の縄張り争いみたいなもんか

143 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:34:48.85 ID:qRZdaC5x.net
>>125
この手の学校としては普通のお値段だな

144 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:36:50.83 ID:4U+IL3Yq.net
本当は修行数か月だけど、修行8年と言ったら客は喜んで1万円出すアホだから

145 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:37:10.08 ID:cMtcnnvZ.net
食うのは客なのに、なんで作るやつが、
あーだこーだ言うんだ?

146 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:39:12.95 ID:0+FleCmC.net
>>139
現在の寿司の形式のほうが歴史浅いからな。
冷蔵庫が普及して以来の寿司だから、昔の知識よりも現在に合ったやり方があると思うよ。
昔のことも大事だろうが、現在の寿司自体長い歴史があるわけじゃないからあんまり重要視しなくていいんじゃねえの?

147 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:40:26.50 ID:7r6Rfyp/.net
>忍耐力と辛抱を覚えることも大事

まあべつにそれは寿司に限らんし
別に学校で学ぶことでもない

148 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:41:27.43 ID:j1k4LA6t.net
まあお前らの言いたいことは解るが
技術は出し惜しみすることで価値が上がる
技術をポンポン放出して中国に市場を奪われた
家電製品を彷彿させる様なネタですな

149 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:41:51.37 ID:cMtcnnvZ.net
坊主も神父も学校でマニュアル使って、勉強して
人を導く仕事をしてるんだから、料理人がそうでも
否定できる合理的理由は全くない。

150 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:42:33.19 ID:gpU9TCrl.net
これ、反論したベテラン職人がバカだよね。
「お客さんの選択肢が増えて層も厚くなるので、寿司業界にとっては大歓迎です」って
悠然と構えてればいいのに。
「ぜひ、昔ながらの寿司店にもお越しください」って付け加えれば、さらによし。
興奮して怒った時点で負けを認めたようなもん。大阪人だからだな。

151 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:43:42.99 ID:yFsud0y4.net
>>143
辻調とか服部にくらべりゃな

152 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:44:04.06 ID:qRZdaC5x.net
>>145
作る奴も客になる事あるだろ
ここの関係性の認識おかしい奴多いよ

153 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:44:06.24 ID:1ce9tKGa.net
修行搾取で物を運ぶとか10年やる人は建築なら
もっと実入りがいいしらく。夜に回転寿司でバイトしてた方が技術も身につくし
マニュアルも幾らでも転がってる

154 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:44:50.05 ID:0+FleCmC.net
>>149
逆に考えてみよう。
かつての職人ということは文書化できなかった、
弟子に口で伝えられなかった。
いわゆる努力不足とコミュ障。
それを学校が行うことによって今の自分たちの価値が問われる。
努力不足じゃねーの?

155 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:46:39.84 ID:jIo1cj/S.net
>>146
それ俺のレスに対して関係ないというか意図不明な内容なんだが
>昔のことも大事だろうが、現在の寿司自体長い歴史があるわけじゃないからあんまり重要視しなくていいんじゃねえの?
昔の事が大事とは言ってないし何を重用しないで良いのかも分からんが
俺の言いたい事はこういうのが増えれば、おっさんや老人しか居ない化石職人よりも
意欲的な若い人の方が多い方が何れ逆転するだろう、ってだけなんだがな

156 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:47:03.27 ID:mR5ssbNL.net
学校でた天才のが、修行した天才より目が出る速さも最終到達点も上だと思う

157 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:47:27.22 ID:BhLpvOk2.net
IT系だって、デスマを経験せずに一人前になった奴はいない。

158 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:49:06.82 ID:1ce9tKGa.net
惜しんでる技術の普遍性が高いと
当人だと進まないから、楽な所はベテラントレーナー
がバイトに全部教えた方がいい

159 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:49:21.11 ID:7KHDws+5.net
精神論も馬鹿に出来ないけど、全部お膳立てするのもどうかなあ

160 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:49:49.04 ID:709oSGPQ.net
そっか?いいんじゃねえの?
そういう大衆寿司屋に就職するんじゃねの?こういう人は

職人と、工場労働者の違いなんじゃないの?

161 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:56:03.24 ID:wKGG5ptt.net
高い店ってネタがいいんでしょ。美味くて当たり前。
まぁ安いネタを美味く食べさせてこそ技術だと思うけど。
回転寿司は大量仕入れで、そこそこいいものを安く提供できる。
違うもんだと思えば、両方正しい経営。

162 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:56:35.01 ID:0+bNVxI0.net
寿司職人の手には、寿司をおいしくする「寿司菌」が存在する。

長期の修行をすると、手にそういう菌が生息するようになる。
だが、3ヶ月の職人の手には、いない。

感染力が弱いので、親子でしか感染しない菌と言うのが存在するが
たぶん、寿司菌は、そういう菌なのだろう。

163 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:57:16.20 ID:AaD31j+7.net
>>8
いいね

164 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:58:49.93 ID:cMtcnnvZ.net
大企業が中卒を雇わないのと同じ

165 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:59:34.70 ID:1ce9tKGa.net
秀でた天才に大金注ぎ込んで、厳しい事やって貰う海外

166 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 14:59:53.38 ID:A2eGLt9R.net
野球部の新入生が声出しで貴重な一年棒に振るようなもんか。

人生は短いのになぁ。

167 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:00:52.63 ID:e19eC/l+.net
一人前になるためには10年掛かるといわれるのがすし屋。

ケンチャナヨの韓国人や汚い中国人、要領だけの白人ではだめだろうが。

名人とか、初段、一級とか、黒帯とか、段位をつけたらどうだ。

168 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:02:13.21 ID:UZfPq0nI.net
目利きは大事
しかし時間をかける必要はない

169 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:02:14.84 ID:+00WETle.net
>>164
大学が中卒を雇わないのは何でだと思う?
中卒から雇って会社の専門技術だけ教えた方がよいって話だぞ

170 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:02:59.17 ID:adDw5tCF.net
>>「30〜60種類の仕込みがあり、夏冬で違う。そんなに甘いもんじゃないんですよ」

たったそれだけ?www普通の仕事より覚える量が圧倒的に少ない。。。バカじゃなければ数か月で十分。

171 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:05:23.87 ID:1ce9tKGa.net
引き受けから仕込んで、並べてる下積みのベテランの方が
高い給料でほしいんだけどwww 後は載せるだけとかバイトで良くない?

172 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:05:32.34 ID:adDw5tCF.net
ロボに握らせれば問題ない。わからないネタはネット動画で見れば問題ない。

173 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:05:33.85 ID:bR0zqpNf.net
>>167
10年で黒帯にしてたら
別団体を作られて
その団体は3ヶ月で黒帯与える団体
一般消費者には違いがわからん
空手の黒帯みたいなもん
流派団体によって全然強さ違う

174 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:08:42.50 ID:TWr7qyoJ.net
長い期間修行するのは信用を得るって事だけでしょ
旨いか不味いかは二の次なんでしょうね

175 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:08:50.17 ID:48WMerWu.net
昔は技術を持っているのは寿司職人だけだったので技術の価値を保つため出し惜しみしていた
しかし今となっては誰でも体系的な教育が可能になってしまい幻想が崩れた

他の業界でも起こってきたことだよな

176 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:10:10.26 ID:A2eGLt9R.net
最近のコンビニの方が覚えること多くて大変そう。

177 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:10:48.85 ID:Jmhyaqug.net
マニュアル化すれば1年で成れるものを、
職人(笑)の威張りたい、偉そうにしたい、大物振りたい
という単なる感情で歪めて来ただけですし

178 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:11:17.19 ID:0Yi/QcaR.net
>「3か月あればすべての寿司の技術を網羅できる」

JK社長と同じレベルだな
ゴミ食いたいやつは食いにいけばいい

179 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:13:35.07 ID:HgYi2QYb.net
客が差を感じないとしたら・・・www

180 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:13:58.88 ID:T8Ni5aFU.net
ミシュランは信用ならんな

181 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:14:05.21 ID:UZfPq0nI.net
>>178
有りだと思うよ、チェーン店の需要が無いわけではない
高級店と安売り店は差別化するべき

182 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:14:57.24 ID:VJVtO9mj.net
高級店と
貧乏人がいく店は違う

183 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:15:02.74 ID:8EXVBtUB.net
興味深いのが、ベテラン側の出す比較対照が一流職人てこと。
全国で一万人はいるであろう寿司職人の、せいぜい一割足らずの一流職人。

それらと比較される時点で、この学校出の優秀さが見て取れる。寿司職人の全国平均並の実力はあるのでは。

184 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:15:05.69 ID:UZfPq0nI.net
衛生面や品質管理だけは徹底してくれれば
言うほど目利きには拘らない

185 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:16:51.23 ID:T8Ni5aFU.net
俺はカウンターで職人と世間話しながら食うからな
ガキじゃつまらん

186 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:18:18.71 ID:48WMerWu.net
>>42
そんなのは学校でやっとけw

187 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:19:09.62 ID:2/8MoDsU.net
>>2
むしろ、機械に雑菌が無いと思ってる無茶さ加減に驚くのだが・・・
下手したら機械油が混じるし。

カネミ油事件も知らんのか・・・

188 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:20:44.34 ID:BhLpvOk2.net
値段をメニューに書かずに店主の気分で金額決めてる店は信用できない。

189 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:20:49.83 ID:v5Dl9nQV.net
いつから寿司がそんなに偉くなったのかね
別にそういうのがあったっていいじゃねえか
おまえらみたいな1人3万だの5万だの取る店ばっかりじゃないのよ

190 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1459190814/:2016/04/20(水) 15:21:11.97 ID:fHiYP4Eu.net
 
何も考えないバカみたいな人生送ってきた結果が、
寿司職人とかいう、下らない賤業でしょ。

191 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:21:16.41 ID:48WMerWu.net
一部の高級店は10年の修行も必要だろう
ブランドを保つために
しかしそれ以外の店では要らんな

192 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:22:03.86 ID:UZfPq0nI.net
ブランドかな

193 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:23:54.92 ID:2/8MoDsU.net
寿司の場合、衛生面の維持の精神を叩き込む期間でも有るので、
そっちの面で、この寿司学校は信用出来ない。

194 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:25:02.61 ID:Fo1NSiK9.net
これは全部ドラマなんだぞw
プロデューサー「職人さん今日は来てくれてありがとうございます、台本用意しておいたんで若い店長にどんどん厳しい突っ込みお願いしますね」
初めから「修行なんて必要ない」っていう結果に持っていきたくて、こんな感じで作られてるんだよ

195 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:29:21.61 ID:SbWz9eC7.net
正直に奴隷解放に反対って言えば?

196 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:32:37.60 ID:3dZqpRfH.net
>>16
能無しのチョンは黙ってろ
はよ死ねや

197 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:33:03.28 ID:3dZqpRfH.net
>>16
能無しのチョンは黙ってろ
はよ死ねや

198 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:33:13.30 ID:xGZMLFtr.net
すし屋の内情を知ってるけど、厳しいことを言いながらも
自分の息子の話になると下積みなど1年で終らせて楽させて握らせてたw

199 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:33:37.17 ID:jIo1cj/S.net
>>183
> それらと比較される時点で、この学校出の優秀さが見て取れる。寿司職人の全国平均並の実力はあるのでは。
こういう旧来の職人ってのは自分の店しかしらず、技術交流や他の店のことが
まったく分からない、経験もないか少ない事も問題だわな
その店独自の味、技術、と言えば聞こえは良いが、技術交流がない、
意の中の蛙になりやすいってのはかなり致命的

200 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:36:08.90 ID:+F9talrZ.net
まあ昔は人が多くて、淘汰し精鋭残すてのもあったからな〜。

下手(俺)を切り捨てようとシゴイテいてたら、残したい上手な連中の
管理が甘くなって不祥事→大量退部→休部てなのがあった。
監督は最後の最後まで俺に恨みぶつけて転勤していったけど。

201 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:37:13.46 ID:N+emJp4c.net
寿司なんて元々江戸のファストフードだったくせに
いつの間にか偉そうになって修行がどうたら、食べ方がどうたらとか言い始めた
ちょうど今のラーメンの状況と似ている。
そんな大層な食いもんじゃねえよ、寿司なんて

202 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:39:30.63 ID:642mB8Vn.net
カネ取って食わせるレベルの物を作れるやつかどうかは
どんな修行したかではなく、結果で客が決めることだから問題ない

203 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:40:53.86 ID:AaD31j+7.net
>>183
逆じゃないの
インスタント職人を認めさせるために
職人の権威と技術を貶して利用している

204 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:41:14.71 ID:srMvua/1.net
大衆目線(笑)
消費者目線(笑)
多数決(笑)

205 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:42:27.15 ID:AaD31j+7.net
>>202
お前らの食べるパック寿司や回転寿司を基準にして職人の寿司を要らねと言われてもなw

206 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:43:06.76 ID:YJugwZA/.net
おにぎりは大抵の人が握れるわけだから

そのうち日本人全員寿司握れる日が来るよ

その前にインスタントシャリなんて開発されるかもね

207 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:43:08.77 ID:srMvua/1.net
スシとは何か?
この定義があいまいなまま
僕がそう思うからこれが寿司だというのなら
スーパーのパック寿司でいいだろw

店に行くなよw

208 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:44:22.84 ID:srMvua/1.net
スーパーのパック寿司を店で食ってる雰囲気を味わいたい
下級国民向けだろうw

209 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:44:41.72 ID:Ebk6U1Kc.net
おしんのしーんは辛抱のしん
氏ね

210 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:46:27.80 ID:oUO8LaBx.net
苦労したやつが偉いって風潮どうにかならんのか
単なる貧乏人の僻みだろ

211 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:46:57.85 ID:WiqPETXN.net
>>37
昔はそういう土壌があったんだよな。
資金も信用もないから老舗の看板を頼りにするしかなかった。

今は資金集めの方法も様々だし、他の方法でも成り立つなら伝統様式に拘る理由もない。

212 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:47:25.00 ID:lmZGxN0I.net
仕事は辛くて苦しくてそれを我慢するものという考え方どうにかならんもんかね

213 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:47:25.70 ID:x8QjttBH.net
>>150
全く同感。
“伝統”を押し付けるだけのベテラン職人はみっともない。

214 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:51:20.10 ID:AaD31j+7.net
お前ら底辺にはお似合いの店だろうな

215 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:51:52.13 ID:7w+VbmdQ.net
江戸時代のファストフードだったのは間違いない。
しかし、ファストフードだって、雇われじゃなくオーナー店長やるなら、尋常ならざる努力が必要。
必死に貯金し、借金して開店するしかない。
資金もないのに誰かの店を譲って欲しいったって通じないよ。

だから、息子に教える時は甘いってのは、当たり前の話ではあるまいか。
息子が大将やれば、自分は楽隠居できるんだから。

216 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:52:42.50 ID:Q/uKi8l4.net
>>212 それで仕事の効率悪くなってたりするからな

217 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:56:23.59 ID:jNercgjo.net
効率は悪いしむやみやたらに苦痛だし馬鹿じゃないかとは思うけど、
世界に誇る職人大国の日本がこうやってできたのも事実だしな。
どっちがいいかなんて一般人にはわからんわ

218 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:58:28.66 ID:7w+VbmdQ.net
資金が潤沢に有るとか、出資者を確保してるんなら、自由にやれますよ。
金額次第で、街の寿司屋なんかじゃなく、豪勢な料亭だって経営できます。
なんも自分で握る必要もない。職人を多く雇えば済むこと。

所詮、無学でコネも資金もない人が、自分の腕だけで渡り歩く稼業だから、そうなるのです。
学歴やコネや資金が有るなら、他に方法はいくらも有りましょう。

219 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 15:58:47.82 ID:N+emJp4c.net
チェーン店と高級寿司店だとどっちが資金力あるかっていったら、当然チェーン店なんだよな
で、質の高い食材を仕入れるには資金力がモノを言う訳だ
でも、チェーン店は合理化や人件費抑制等の経営努力によって、販売価格はリーズナブルに抑えることが可能なんだよな
対して、高級寿司店は、効率の悪い10年単位の修行や一流職人の育成等人件費の増大や一等地に構える店舗家賃
単独店舗経営のためスケールメリットも生かせず仕入れ価格の高騰など
それらの合理性の低い経営体質のツケが寿司の販売価格に上乗せされ、必要以上に販売単価が高騰してしまう。
ハイプライス≠ハイクオリティ
物の値段は食材の質を表す指標ではないということ。

220 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:01:20.11 ID:j9v5wkn/.net
老害死ね

221 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:01:45.25 ID:j9v5wkn/.net
>>212
ほんとゴミ

老害死ね

222 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:06:39.60 ID:OodM7jl0.net
そりゃ、握るだけだったら十分短期間である程度は可能だろうし
チェーン店ならそれでいいんじゃないの?
ところが、自分で全てやるとなると話は違ってるだろうね
季節ごとに仕込みとかどうするかってことだろうな
3年修行しても、春は3回しか来ないから、この時期の色々な
経験も3回しか出来ないわけで、やっぱり時間がかかるって
そーゆう事だろうなぁと思うの。

223 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:07:27.96 ID:0aH5+WBU.net
国内で始めるなら長い修行積んで暖簾分けしてもらう方がメリットがある
国外で始めるならさっさと技術だけ学んで店を出した方が実績になる
どっちがビジネスとして旨味があるかってだけだね

224 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:14:09.79 ID:CEEVyR30.net
>ところが大阪市福島区の「鮨 千陽(ちはる)」の職人たちは、3か月寿司学校に通っただけ。卒業と同時に開店し、
>わずか11か月でミシュランガイドに掲載された。土田秀信店長(31歳)は「3か月あればすべての寿司の技術を網羅できる」「長い修業は無意味」と語る。

ここで食べた人いる?
どうだった?
機会があれば、行ってみようと思う。

225 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:18:11.53 ID:mcHGVuQl.net
要するに右翼と左翼だろ?
間取るのがベストで5年位か

226 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:19:15.36 ID:EqpJ0QZB.net
職人だからすごいの?
職人って言う資格があるの?
売上と資金力がある方がすごいと思います

職人って誰が決めたの?長い修業したら職人になるんですか?

227 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:19:18.43 ID:Xc3TatQU.net
回転寿司には十分だろ

228 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:20:57.39 ID:LDaul3c1.net
そりゃベテランは、競争相手がふえるから嫌がるだろうな

229 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:23:09.27 ID:5hiMFBWP.net
見習いと言う名目で安月給で下働き
技術は教えない
辛抱・忍耐とは別な気がするわ
他に行き場のないカスばっかり居残って能力のある奴がどんどん辞めて行くんじゃない

230 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:24:11.84 ID:tZTWmkZR.net
何年も辛抱だけしろとか個人零細寿司屋のオヤカタが他人を使い捨てにする
ための方便だ。

その店が儲かってれば自分の息子につがせるしダメだった場合は押し付け
られるだけ。
高級店はだいたい会社の金や接待や経費で儲かってたわけでこれだけ
不景気だしもとからあるような店に客はもうついてるし。
地方はもっと景気悪いし。

外部からきて一発当てるならラーメン屋とかの方がまだ儲かりそうじゃん。
結構自由だしな。高級寿司屋は供給過剰。大衆向けにはチェーン店には
資本力でかなわないし。オヤカタは絶滅危惧種になるだろう。
子供以外にとってはひたすらブラックなだけ。そういう考えかたしてる
やつの他人の使い方なんてお察し。店すら出店するほどの給与さえくれて
ないだろう。募集しても人もこず人手不足で潰れるな。

231 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:25:41.23 ID:5hiMFBWP.net
あ、それが目的か
書きながら納得
センスある奴はライバルになるから邪魔だし
無能な奴は一生下働きでこき使えるもんな

232 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:26:04.36 ID:tpjKqGP2.net
レアケースへの対応力だろうな。

233 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:28:03.58 ID:dlwgucRv.net
チェーン店ならどの店も一緒だからあんしん。
個人のお寿司屋さんは口コミでいくけど。
回転寿司で作ってるところが見えないところはキモいのでいかん。

234 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:38:57.37 ID:721L4vZq.net
てか、美味ければ良いんじゃないの?
流行らなければ潰れるだけだし。
自然淘汰されるだけ。
自分の信じる通りすればいい。
後は客が判断するよ。

235 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:44:49.54 ID:DyJzRcaX.net
コンダラ世代は逝け!

236 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:45:47.82 ID:BytdEwTx.net
寿司学校なんて行く奴に見込み無いだろうし
何年も店で握られないんじゃ技術盗んで独立もできんし
どうしたらいいんだろう

237 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:48:20.37 ID:KG3YzV1O.net
どこの業界も一緒だな。
例えば、タクシーとかのドライバーも年配者はナビを使う世代を悪く言うしな。
昔は確かに色々苦労や努力した人が報われたかも知れんが、今はもう時代が違うんだよな。

238 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 16:50:36.28 ID:FrncoRO8.net
くだらん、これだから老害は。。。
何の意味も価値もないのに辛いことをこなすと何かを成し遂げた気になるんだよなあ

意味のある1年を過ごした人間と意味のない1年を過ごした人間
どちらが優秀かなんてバカでもわかるだろうに

239 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 17:00:00.14 ID:M88NS8C0.net
客の舌は馬鹿だからな 残念ながら雰囲気 肩書き 名店で修行した
それに金払ってるんだよね 
そもそも寿司はハンバーガーと同じファストフードだし
職人の域はごく一部 一流と三流がいて二流がいない変わった業種 それが寿司職人

240 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 17:02:55.71 ID:BrfHDW60.net
昔は貧困馬鹿が料理人になる人が多かつた。
俺の親父が貧困馬鹿だから料理人になった修行では無く食べる為に我慢をした
と話してくれた。能力のある人なら1年あれば自分の店を出せると。
寿司屋の話。他の業仕の職人さんは知らない。

241 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 17:03:56.82 ID:M88NS8C0.net
ただこの3か月オープンの職人も数年たてば
老害と同じように簡単なんだから見て覚えろって言いだすよw

242 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 17:10:53.94 ID:6chNt9jp.net
新しく業界に入る立場からみれば
学校で習ってすぐ出店できるってことはいいことだろうけど
何年かやって軌道にのって、今度は逆に新しい参入者を迎え撃つ立場になれば
学校で習ってすぐ出店できるってことは脅威でもありそうだね
そうそういいことばかりってことにはならなそうだね

243 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 17:19:51.60 ID:8SAqnGS/.net
こうやって寿司職人は競争を避けてきたのか
それはそれでありだけどな

244 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 17:24:13.74 ID:ezfadl2y.net
天皇の料理人見たけど、昔の野蛮な未開国の日本では料理人は犬やウシやウマの畜生と同じように
殴って蹴っ飛ばして怒鳴りながら教育してたようだね。
そのやり方は日本軍もオリンピック選手も同じで、民主的で合理的で科学的な欧米の軍隊に負け
オリンピックの金メダルの数でも完全敗北。全然国益に利益をもたらしてない。
そういう非科学的な因習の世界は廃止したほうがいい。
職人を尊ぶドイツも合理的な専門の学校教育で伝統を持った優れた職人を育成している。

245 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 17:24:57.18 ID:N+emJp4c.net
誰でも簡単に職人の道を目指せるように門戸を開いたほうが技術は向上するのにね

246 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 17:27:18.62 ID:p+UYl2gk.net
忍耐修行って非効率と思うよ
そんな事に何年も掛けるならとっとと技術習得させてしまうほうが生産的で効率が良い

247 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 17:36:28.63 ID:ezfadl2y.net
天皇の料理人では、料理人に地位は非常に低く、まともな職に付けない犯罪者ややくざ者が多くて
天皇家の厨房を預かってるコックの一番偉い人でも息子に料理人と言えず、息子も同級生に親父は質屋と
嘘を言うほど恥かしい職業だったらしい。
今みたくラーメン屋の親父でも料理人だ偉いだろうとえばれる風潮は戦後らしい。
刃物を扱う料理人の世界は今でも暴力が横行していて昔の慣習が生きてる不条理な世界とか。

248 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 17:42:31.36 ID:/CSKvdGY.net
20代は伸び盛りだからな
その年代にひたすら下積みさせるのはもったいなさすぎる
日本企業全体に言えることだけど

249 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 17:43:18.01 ID:tZTWmkZR.net
他人を使い捨てにする消耗品の兵隊が自分の店じゃなくて専門学校に
いってしまわれてると供給量が減って老害老舗店が困るからディすってる
だけだろう。別に実家が飲食店でもないのに飲食業やるなら自分がオーナー
になって一山当てたり海外でも当てないと夢がない。修行としょうして
奴隷にされていいように使い捨てられるのが一番悲惨なルートだろう。

ブラック居酒屋の世界中からありがとうを集めるお金はいらない→店が従業員
に金払わないサービス残業で過労自殺と同じだな。

250 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 17:43:22.06 ID:jIo1cj/S.net
いや料理とか一部だけだろ

251 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 17:43:28.67 ID:p+UYl2gk.net
上下関係を作って洗脳したがるのは日本の悪い習慣

252 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 17:56:37.42 ID:PXew3V+y.net
>>247
>刃物を扱う料理人の世界は今でも暴力が横行していて昔の慣習が生きてる
>不条理な世界とか。
 メスを扱う外科医の世界もかつては暴力が横行していて昔の慣習が生きてる
 不条理な世界だったが、後継者が現れず衰退している。無理に手術することなく
 手遅れです、ホスピスを探してくださいと。
 人が死ぬものであることを納得できない未熟な人間に引導を渡すのが、坊主で
 なく外科医の仕事となったのが現代なのか。

253 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 17:57:50.27 ID:XSHf8bMW.net
これぞジャップランドだな
自分たちが苦労したからお前らも苦しめという非効率極まりないことをやりたがる
苦労して道開いて跡をたどる人間に楽させてやるのが先人ってもんじゃねえの
こんなことやってるから進歩してかないんだわ

254 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 18:03:39.72 ID:4+5OrlQR.net
つブラック

255 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 18:08:11.88 ID:N+emJp4c.net
自分が10年かかってやったことを
3ヶ月でやられちゃうことに対する妬みがある
日本人の言動のほとんどがこの「妬み」で説明がつく

256 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 18:15:49.25 ID:kquvGLOY.net
握り方より良いネタを見分ける目を養った方がよさ気。

257 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 18:19:19.21 ID:sve4T0SB.net
これはベテランのやつこそ楽をしているだろ。与えられた仕事をのんびりゆっくり覚えて何の苦労もしていない。新しいことを吸収する意欲も全くない。

258 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 18:22:15.57 ID:gpU9TCrl.net
でもこのスレで、古いタイプの徒弟制度を叩いてる連中も「日本のものづくり」は礼賛してんだろ?
だめよ、ダブルスタンダードじゃ。

日本のものづくりの特徴は職人の丁寧な仕事にあるんだけどさ、それって要するに
「お金じゃ代えられない仕事」をしているってこと。つまり職人は給料以上の仕事をしている。
逆に人を使う側から見ると、「仕事のクオリティーに見合う、十分な給料を払っていない」ってことだよね。
特に人材育成の段階では、十分な給料は絶対に払われてはいない。
仕事に対して十分な報酬を払わない社会は、いずれ限界がくるんだよ。

259 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 18:28:30.59 ID:780aSNwe.net
寿司屋に限らず、修業なんて言ってるのは、若い者を安くこき使うための方便だ。
暴力と虐めが当たり前の職場なぞ、誰にも見向きもされなくなるだろう。
そのうち、花板以外は全員外国人、なんて店ばかりになるかも知れないな。

寿司職人なんて、近頃は随分偉そうにしているが、ドスの代わりに包丁持ってるだけで、中身はヤクザとそう変わりない。
"飲む"、"打つ"、"買う"はあたりまえ、墨入れてシャブやってる奴だっていた。
昔、川俣軍司の事件の再現ドラマを観たが、あんな奴フツーに居たけどな、俺の頃は。

260 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 18:32:34.83 ID:gTILewzL.net
>>259
なんかお前の作る料理は客見て異物混入とかしてそうで嫌

261 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 18:41:23.41 ID:5YMW7skR.net
>>13
キャリア10年で
実質一年生w

262 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 18:45:28.28 ID:tZTWmkZR.net
http://www.j-cast.com/tv/2015/10/23248678.html
テレビでおなじみイケメン料理人逮捕!「久田雅隆」板前見習いの
睾丸蹴り破裂

久田は愛知県内のすし店の息子で、高校卒業とともに板前の修業に入り、
1994年に独立して東京・南麻布の一等地に「割烹 久田」を出店した。
最近もフジテレビの料理番組やCMに出演し、来週もNHKの朝の情報番組
に出演する予定だった。

近別の商店主は「若い子が入るんだけど、知らないうちに辞めていくなっ
ている」。

http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/463804/
フェラーリを乗り回す「和食のカリスマ」の裏の顔

被害男性は「修業だと思って耐えていた」と話している。

従業員にはささいなことで容赦なく罵声を浴びせる“暴君”ぶりで、
逃げ出す者も多かったという。

今春に板前の見習いとして働き始めた20代の男性従業員に対して、
久田容疑者が「朝のあいさつがない」とブチ切れ、営業前の店内で右肩
を突き飛ばし股間を蹴り上げた。

 男性はその場にうずくまり、大事な“ムスコ”は全治1か月の
「シリアス・プロブレム(深刻な問題)を抱えるほどのダメージを負った」
(捜査関係者)という。

カリスマとまで言われた久田容疑者とは、どんな人物だったのか。

「激情型で、男女問わず罵倒していました。調理場はいつも殺伐として
いました」と証言するのは元アルバイト店員だ。

「テレビでは温厚そうに見えるけど、店では恐怖の象徴でした。お皿同
士がかすかにぶつかり、ちょっと音がしただけで『うるせーんだよ!』
と激怒。配膳する女性に対しても、ささいなことで『このバカ!』『ざ
けんなよ、コラ!!』と罵声を浴びせていました。とにかく言葉遣いが
ひどかった」

 また久田容疑者は「それをやれ!」との指示をしきりに出したといい、
従業員は「それ」が何なのかわからず、本人に確認しようものなら
「あん? 何聞いてんだ、このバカ!」と“罵声地獄”が待っていた。
なかには頭をひっぱたかれる男性もいたという。

 店のフェイスブックでは頻繁に“急募”とスタッフを募集していた。

「常に求人募集しているのも、こうした状況に耐え切れず、短期間に辞
めてしまう従業員が多いからです。最近は外国人も雇っていたそうで
すが…。本来、すぐに辞めた人にも働いた分の給料は支払わなくては
いけないのに、何人かはオーナーが怖くて、泣き寝入りを余儀なくさ
れていました」(同)

 一方で、久田容疑者は超高級車のフェラーリを乗り回し、知人と
「フェラーリ会」を結成。そのメンバーが客として来店した時は「コー
ス料理のほかに、試作品を含め何品も料理を出していました。相手は
超セレブですからね。お会計はオーナーのサジ加減。金額を見て『えっ?』
と驚いた記憶があります」(同)という。

 金を落としてくれるお客様、知名度をアップしてくれるメディアの
前では善人を装い、立場の弱い従業員はボロ雑巾のように扱う。

263 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 19:00:33.19 ID:PXMU9r5f.net
>>90
それをいっちゃーおしめーよ

264 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 19:12:40.93 ID:8cQ1n44H.net
パック寿司・回転寿司と比べて
いわゆる寿司屋が値段の倍数分美味いかと言えばそういうわけでもないからな
まあ選択肢が多い方が食べる方としてはいい

265 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 19:14:48.58 ID:YOZ/Zv4y.net
そう言えば厚切りくそ野郎の話題出て来ないな。最近。

266 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 19:25:22.18 ID:+9jwei+r.net
まあ医者でも弁護士でも大工でも会計士でも一人前になるには10年ぐらいの経験は必要だしな

267 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 19:27:25.16 ID:2hPUz+VH.net
>>75でも書いたけど
寿司は季節ごとに温度湿度なんかで味が変わるから
それに合わせて仕込み具合を調整する必要があるんだけど
各季節はそれぞれ年に1回しかないから
1年握っただけじゃ各季節の仕込み感覚は1回しか経験できず殆ど身につかない
10年握ってやっと各季節ごとの仕込みを10回経験できるが弟いわく、全然少ないってさ

268 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 19:29:45.88 ID:Tq9MrnB+.net
>>13
仕入先や経営ノウハウの継承込みの10年とかいうけどホントかな?
それなら弟子は一店舗一人しかとれない事にならないの?

269 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 19:40:38.96 ID:N+emJp4c.net
>>267
日本人って仕事以外に趣味とかコミュニティをあまり持たないので
仕事を追求することに没頭するしかやることがないからそうなるんだろうなあって感じる
その日の気温や湿度に合わせて仕込むってある程度は大事なんだろうけど、
食べる側はたかだか寿司にそこまで究極のものを求めてないし、そこまで繊細な舌を持った客もごくわずかだろうし
職人気質っていったら聞こえはいいんだけど、要するに自己満足でしかないし、やっぱり他にやることなくてヒマな人なんだろうなって感じ

270 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 19:44:57.60 ID:jIo1cj/S.net
>>258
> 日本のものづくりの特徴は職人の丁寧な仕事にあるんだけどさ、それって要するに
それは基本的に個人の能力でしかない、肯定するには関連性も薄い
それに日本のためには個人よりも集団での力の方が重要、天才職人など国家レベルでは
大した意味はない。
天才職人ひとりよりもそこそこの技術者が大量、ってのが物作りでは重要

271 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 19:46:05.93 ID:PBzm/a7p.net
腕で勝負せず(出来ず)に
立場で勝負
それを守ろうと老害化

THE 日本人 って感じ

272 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 19:53:54.61 ID:TDNditYv.net
まあ高いカネを取るのだから、心とか演出とか接客とか大切なのもわかる。

273 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 19:57:01.67 ID:R+WCgti5.net
重要なのは三か月うんぬんではなく、職人的な技能をマニュアル化して
習得可能という事実ではないのか

274 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 19:59:47.46 ID:B4a1HC8r.net
>>176
おれコンビニのバイトむりだわといつも思う

275 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:00:10.69 ID:C1lakwzR.net
無駄な苦行が美徳で
それを伝統と称して行うジャップらしい微笑ましい記事

276 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:06:05.83 ID:nWz6si+o.net
>>273
下手に独立はしたはいいが、
バタバタ閉店で「寿司屋ばかりがつぶれている」となるのが嫌なんだろ。

277 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:06:33.05 ID:t7835gaA.net
尊敬される仕事じゃなくなるよな。
でも寿司を上手に握ってさえくれれば良いですって客には充分だ。

278 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:06:37.09 ID:jIo1cj/S.net
>>267
10年経てば同じって意味にしかとれない。早く現場に立って実践すれば
より早くそうなるって意味かな?

279 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:09:59.57 ID:Xn6cZbED.net
親から虐待を受けた子供が、自分の子供にもおんなじことするってのと似てるな

280 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:12:02.47 ID:jPPJhYMH.net
俺たちは長年の理不尽に耐えた親父たちの手の汗エキスがたっぷり染み込んだ絶妙な寿司が食いたいんだよ。
若造の精子くせえ手で握ったチンカス寿司なんて食えたもんじゃねえ。

寿司ってのは職人たちの物語も一緒に喰らう男のロマンなんだぞ。

281 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:12:06.19 ID:id+0b3Vj.net
>>279
こんな的確なレス久しぶりに見たわ

282 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:12:17.96 ID:zVValCVO.net
流石に下処理まで3年は時代錯誤だと思うけど、こういう不条理なまでの下積みって
実は衛生教育期間だったりするのよね。
なぜ掃除洗浄に始まり、掃除洗浄に終わるのか。衛生に他ならない。
生魚の場合、菌だけでなくヒスタミンのリスクもあるし。
そこらへんはフレンチも同じで、格別日本だけが厳しいわけではない。

283 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:13:07.79 ID:p+PWluKh.net
>>279
秀逸なレス

284 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:15:47.22 ID:SzckAtjx.net
接客のセンスがあり、業者付き合いが上手にできる奴にはいいと思う
コミュ障はホテルの厨房にでもいとけ

285 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:20:22.06 ID:N+emJp4c.net
10年雑用やってから握り始めたやつよりも
その10年間毎日握り続けた奴の方が上達するだろ

286 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:23:54.87 ID:bWvb0lvS.net
>>280
そんなもん食いたくねぇ〜よ
全部機械で調理して欲しい

287 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:26:40.99 ID:OlUuuhc8.net
内田理央の巻きずしなら1巻5000円でも買うやつがいるだろう。
結局そういう世界だとおもうな。
店の雰囲気とか客あしらいとか、
そういう腕前以外のところも評価される。

288 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:29:02.54 ID:XVCri4zL.net
>>24
出てきたもの全部叩き潰すの?

289 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:30:44.33 ID:23hSUH+i.net
今を何時の時代だと思ってんだよ
安全で高品質なものを効率よく生産するのが現代のやり方
忍耐力とか辛抱とか何の根拠もない精神論や悪い伝統は捨てろ。

290 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:31:26.38 ID:euvVZ/M/.net
俺は熟練すし職人や寿司学校卒業者よりも
機械が握ってくれた寿司のほうが好き

291 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:37:25.34 ID:/3n7rAtv.net
知識だけじゃどうしようもならないものを伝えていく方法って
https://www.youtube.com/watch?v=IgqeYbZUAlI
なんかないものかな

↑のキュウリの切断方法を学校で覚えるのは難しいぞぉ

卵焼きとかも教えて覚えれるものじゃないとおもう

292 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:38:13.22 ID:dEteAn2R.net
スーパーのパック寿司のがうまいぜ

293 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:38:39.80 ID:YutHLpZK.net
興奮で顔を赤くしたベテランの厳しい(小略)
ベテラン山縣さんは、諭すように語り出した。
「忍耐力と辛抱ってことを覚えることも大事なんですね。

コントかな

294 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:43:30.37 ID:TZcbb9sF.net
俺素人だが、いいネタさえ入ればスーパーの寿司よりはうまく握れる自信あるぞ。

295 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:44:24.32 ID:/3n7rAtv.net
近所に丼丸っていう海鮮丼の店できたんだけど、
もうね、シャリがね、不味いんだよね
味だけじゃなくて温度も生暖かくておかしいし。

魚の切り方もありえないような切断面してて、人間が切ったんじゃなくて、
機械を通した特殊切断をやってるみたいで、変なカーブの加工がされてる。

で、不味いんだよね・・・
形だけ寿司にしてもダメなものは駄目だと思った。
材料にしてる魚は悪くないんだけど、シャリでまず台無しになってるし。

296 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:45:04.06 ID:TZcbb9sF.net
マジレスすると
いい職人が握っても握りたてじゃなくて作り置きじゃまずいのは当たり前

297 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:45:16.06 ID:lDzzSite.net
でも素人がいきなり握ろうが
ろくにシャリも作れないし
寿司屋の寿司にはならないけどな
やっぱり寿司屋の寿司は味違う
回転寿司は寿司もどきでしかないからな

298 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:46:55.26 ID:TZcbb9sF.net
確かに酢飯の味付けは微妙でむずい

299 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:48:09.09 ID:OXuh9Vua.net
>>187
なんだこのホームランスペシャルヴァカ

300 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:54:25.78 ID:tZTWmkZR.net
興奮で顔を赤くしたベテランの厳しい指摘に、若き店長は落ち着いて
「学校ではポイントを押さえてやっているので」と返答。
これにもベテラン山縣さんは、諭すように語り出した。
「忍耐力と辛抱ってことを覚えることも大事なんですね。最初に楽したら、
後にもっと嫌な苦しいことがいっぱいありますよ。効率の問題じゃない」


飲食店なんて多死多産。流行り廃りの水商売なんだしこんなオヤカタの
奴隷になって何も疑問ももたず何年間も盲目的に服従して安く使い潰され
るがままの受身の人より若い頃からリスクをとって積極的に攻めていった
人の方が成功率高いだろ。ラーメン屋とかも修行0で成功した人もいるし。

修行という名を使い奴隷が必要な人たちが修行を神格化させてそれに価値
を持たせて錯覚させたいだけ。零細個人店のくせに下手に他人まきこまな
いで家族だけでちんまりやりゃいいのに。そういうこという人はちょっと
カッとなったらボコボコにしちゃうような人たちでしょう。
修行よりも立地とかの方が大事だろう。

そのうち外国人研修生とかがイラッシャマセとかやったりオヤカタの
理不尽ないびりにたえきれずついカッとなって刺してきたりするだろう。

301 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:57:37.74 ID:OlUuuhc8.net
徒弟時代の修行はまず掃除から、というのは禅僧の行動様式だろうな。
ぜんぜん合理性が無い。
この手の修行はトレーニングとは違うし、すし屋に限らずあらゆる分野に蔓延っている。

302 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 20:57:50.70 ID:iV+j/6IO.net
太安萬侶
‏@onoyasumaro

えーっ、パナマのモノレール代3000億円のたった100分の1以下かよ?!

被災者支援迅速化へ、23億円投入を閣議決定(TBS系(JNN))
- Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160420-00000068-jnn-pol … #Yahooニュース

303 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:03:16.51 ID:ZDAKjIRC.net
>>1年目は掃除雑用のみ

楽そうだしこのままでいいや。

304 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:03:26.41 ID:Aq9QULXe.net
10年はないけど3か月もどうかと思うわ。
酢飯を握るだけならできるかもしれないが。

305 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:05:02.58 ID:wSyBFVQG.net
虐待は連鎖するらしい。

306 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:05:50.98 ID:59EmXfsH.net
ラーメン職人といいなんでこんなに偉そうなんだ?たかがファストフードの癖に
無くなっても何も困りゃしねえよ。思い上がり過ぎだ

307 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:06:55.33 ID:59EmXfsH.net
こいつらは苦労そのものが目的になっているだけ
偉そうな料理人は不快なんだよ。失せろ

308 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:08:36.44 ID:lDzzSite.net
自分の仕事に誇りもってない奴が叩いてるようだ

309 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:09:06.08 ID:59EmXfsH.net
>>279
ほんこれ
理不尽な部活も同じだと思うよ

310 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:09:14.34 ID:0LvjGcTt.net
(´・ω・`) おまえら見てると苦労人はひねくれるからと思う

311 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:10:48.10 ID:59EmXfsH.net
仕事する為に生きてるエコノミックアニマルにはウンザリ
死ねキチガイ老害

312 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:11:18.55 ID:sKm9wXS3.net
野球の練習も中学生くらいなら、
ひたすらマシーン相手にバッティング練習をしていた方がうまくなりそうって話だね。

313 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:14:40.68 ID:YOZ/Zv4y.net
厚切りの時にも思ったが、結局双方余計なお世話なんだよ。
修行三カ月で出店する人がいてもいいし、それで成功するなら凄いこと。
だからと言って長年の下積みや修行を意味がないだの非効率だのと他店の方針に口を挟むのは間違っている。況してや門外漢がどうこう言う問題でもない。
同様に長年の下積み、修行を積んで来た人達が「たった三カ月で…」と難癖をつけるのも間違ってる。
日本では客も職人も自分で自由に選択することが出来るのだから。店も仕事も。

業界全体の意識を変えて結果的に全体の利益、みすの利益に、といった大きな視野を持っているわけでもないのならば、自分の職場だけにしておけ。こうした方が良いだの非効率だのと騒ぐのは。

314 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:18:36.81 ID:R4BxkEXZ.net
忍耐と辛抱か
確かに大事なものだけど、根性論でやっていく時代じゃないよな。

315 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:22:59.09 ID:q8FTVUjM.net
ベテランだと米粒も誤差範囲で済むけど
2年目だとサイズがまちまちになりそうだなw

316 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:23:58.71 ID:AqyPnqE9.net
金を払うというのも忍耐の一つかと

317 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:24:30.29 ID:5W8Ui1os.net
建て前「忍耐力と辛抱を覚えることも大事!」

本音「奴隷が欲しい!」

318 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:26:04.47 ID:N+emJp4c.net
苦しい思いをすれば上達するという幻想を抱いちゃってるんだよな
その考えがむしろ甘い

319 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:30:59.50 ID:VWBsivr2.net
食中毒を出したら一発で終わりの業界だからね。
素手で握ったものを出す、という仕事は適当じゃできないよ

320 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:35:30.89 ID:iBTdDKaL.net
そのうち全部ロボット寿司になるんだからどちらも不要

321 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:35:38.53 ID:YutHLpZK.net
>>297
飯炊くときに味の素と古米入れれば旨くなる、それだけ

322 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:36:11.10 ID:+ap/UYnu.net
だが同じ値段なら長年修行した人の店行くだろ
そういうこった
苦労は金になる

323 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:40:48.97 ID:zH6fqeFB.net
>>1
江戸時代から江戸前寿司を握ってるの職人の俺からしたら、今の職人は楽しすぎ。
冷蔵庫とか冷凍庫に頼るとか、仕事舐めてるわ

324 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:42:08.60 ID:WVXB8V/T.net
寿司の世界ももう精神論・根性論はいらないんじゃないか。 理論通り握れば
そんなに大差ないだろう。 いい例ではないが、魚に例えれば天然ものと養殖もの
の区別なんてそう顕著には分からないだろう。 古い職人が握ったからって、
何万円も払うのは、庶民にとっては全く意味がない。

325 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:44:34.39 ID:YutHLpZK.net
>>322
なんの意味も無いけどなw
経済心理学的にそういう行動するらしいね

326 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:47:10.74 ID:5j+/hm2S.net
元々中卒ではじめるような修行だから10年かかるのは仕方ない

327 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:47:28.08 ID:chdz2DpX.net
>>6
>>根拠が不明な忍耐とか努力という言葉でごまかす姿勢って日本の病巣だよなあ。
>>物やサービスの価値が落ちているわけだからそれに合わせて育成しないとダメだよ。

日本中すべての事柄に当てはまる。
苦労(忍耐とか努力)が尊い?バカ言っちゃいけない。
本当に物事に取り組めば自然に忍耐とか努力は必要になる。

形式美で国を亡ぼすな。

328 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:50:18.92 ID:x9JLB5Bv.net
高級寿司屋は乱立したら、存在価値無くなるからな。

329 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:52:37.75 ID:SDlmMyUI.net
プロじゃなくても、素人だって…
http://chakuerotsushin.blog.fc2.com/

330 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:55:34.33 ID:HhIgL9Qg.net
>>327
プロスポーツとかでも本当に合理的に突き詰めて行っても
最後のところではどうせ根性・忍耐・努力が必要になるんだよな

それなのに内容は問わないからとにかく忍耐するのが大事みたいな
アリバイのような努力がこの国の負の側面だよ

331 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:56:21.70 ID:OlUuuhc8.net
平均寿命40年あまりの江戸時代に10年も修行したか?
普通は次代が下れば効率化が進むわけだが
日本の場合は伝統化すると「道」になって非効率化が顕著になる。
で、それで人材供給が追い付かなくななって停滞すると
一気に「即戦力」といって修行を放棄する。
結果として当該分野が跡形もなく崩壊する。
いまはこの崩壊現象が社会全般に及んでいるわけだけど。

332 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 21:58:13.67 ID:7w+VbmdQ.net
だからマニュアルに従い理論通りやれるんなら、修行は何倍にも縮められるに決まってる。
しかし、そんなことが出来る奴が中卒や高卒で寿司職人を志望する訳がないだろが。
今どき偏差値30でも行ける大学あるのに。

想像だが、この寿司学校を短期間で卒業して開店した職人、本当はけっこう高学歴なのでは。
そんなら学歴は既に経験の一部ですよ。直接関係ないような専攻であっても。
マニュアルを経験に代える能力が育成されてるはずだ。

333 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 22:10:24.05 ID:2psN+vN+.net
>>332
こういうのって他業種で成功してた人が参入するのが一番多いパターンだよ
マネジメント経験が豊富だったりするのでなんだかんだで切り盛りしていける

334 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 22:18:56.10 ID:7w+VbmdQ.net
>>333
なるほど、そうですか。

ほんならもう基礎の修行は済んでるやんか。
ただ寿司に転業するための訓練とノウハウを得る用があるだけで。

335 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 22:22:53.48 ID:JC88hYwr.net
芸術品みたいなもんだと思えばいいんじゃないの
何万円かの茶碗も何千円の茶碗も興味ない素人にはたいして違いが分からない

336 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 22:25:24.28 ID:YBnvd+2h.net
医者で言うとね。

「何でもイイから薬出してくれ。」
「なんで薬出してくれねーんだよ」
つまり、医者は「患者教育」をしないといけない。
患者のニーズに答えるのも大切だが、本当に正しい知識を与えるのも医者の仕事。患者のニーズばかりに答えていたら、本当に良い医療は提供できない。
患者のニーズに合わせる診療をしていると、知性の低い患者は、益々不健康になり、知性の高い患者は、益々健康になる。

本当に上手い寿司とは何なのか?
やはり、長年丁稚をやってきた人の握る寿司に答えはある。
つまり、教えてもらいながら、食べる。
それが本当の寿司なんじゃない?
スシローみたいな安い寿司で良い、と言うならそれで良い。
今の日本は1億総クレーマー。
どんどん知性が低下している。

337 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 22:30:16.36 ID:BOSZSZ2r.net
旨ければどっちでもいい

338 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 22:31:44.54 ID:YutHLpZK.net
>>331
江戸時代の握り寿司なんて今のマックやん
いつから高級品になったのか

339 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 22:41:45.86 ID:OlUuuhc8.net
>>338
>いつから高級品になったのか

高度経済成長期以降だよ。
それまでは屋台レベルの売り物。
だからこそ、差別化のために高級店もできたわけだけど。

そもそも江戸前の鮮度の高い魚の切り身を酢飯にのせたものだから
鮮度(と衛生)が命なわけだな。
だから東北や日本海側にいけば鮮度や味で負ける。
その程度の技術習得に10年も費やしてはいけない。

340 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 22:45:50.20 ID:qEJxjnZj.net
握るくらいは素人でも出来るくらい簡単な作業だからな。
季節ごとに味の変わるネタの目利きと、旬の見極め。産地によっても味が変わる。
これは1年や2年で身に付くものじゃない。

341 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 22:51:16.51 ID:hKZjGGT1.net
そもそも
寿司は江戸時代のマクドナルドみたいなもんで

誰でも作れる気軽な飯なわけさ
おかしいんだよ

342 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 22:53:00.74 ID:C0oFNCZJ.net
無駄な競争をいないための昔からの知恵だからね〜
今みたいな他人を蹴落として行くって社会じゃないから
ホリエモンもジェイソンもそういうのを理解できるタイプじゃないからしょうがない

343 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 22:55:09.78 ID:OlUuuhc8.net
たとえば人気漫画「江戸前の旬」では
主人公が博多でコテンパンにやられていたわけだな。
確かに江戸前のシャリや握りには独特のものがあるが
それが現地人に受け入れられるかどうかは別なわけ。
寿司はラーメンやうどんといっしょでかなりローカルな食べ物。
で、基本的にファーストフード。

食材の見極めは信頼できる地元の魚屋でいいんだよ。
じっさい、そういう事をやっている町のすし屋もあるから。
問題は捌き方や保存法だけど後者の方はマニュアル化できるわけ。

344 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 22:56:06.25 ID:FDdgaVBw.net
海外で寿司屋やる予定の人が手っ取り早く寿司学校で技術身につけるにはいいだろうが
日本国内で寿司屋やるのに寿司学校だけじゃちょっと心許ない気が

345 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 22:58:21.91 ID:bxXv28G7.net
日本人は科学的・客観的な分析が苦手なのを良く表してるな。

寿司職人に求められるスキルを分類して一覧にしろよ。
それが科学的なモノの見方というものだ。

「習得には何年必要」というのは科学的じゃない。
「どういうスキルを身につければいいか」というのを考えろ。
その条件さえ満たされればいいわけであって、人によって5年になったり1年になったりすることもあるだろう。

346 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 22:58:23.46 ID:QaiA357F.net
寿司の基本は、ファーストフードだよ
江戸時代は、屋台を引いて 明日から出来る商売なんだ
客が納得すれば、問題解決

347 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:01:14.46 ID:TZcbb9sF.net
まあネラーのみんなは議論してないで実際握ってみなw

意外と簡単にできる。それに自分で握ってすぐ食えば結構うまいぞ。

348 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:02:23.12 ID:zVValCVO.net
>>342 江戸前って言うくらいだから
新米と現役引退がうまく循環する年月を「修行」としてたんだろうけど
江戸時代の寿命って50歳いかないんじゃなかったっけ。
分野違うけど、わりと徒弟制が残る業界を若いときに希望してて
これの修業期間もけっこう長いと聞いてたので
その道のプロに「大将の役割になるのには50歳とか60歳までかかりますか」
と聞いたら、「まさか笑」と鼻で笑われた。もっと速くて、修行に耐えられれば
30代前半から現場任せられるらしい。

349 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:05:04.09 ID:Frk48XX6.net
忍耐と辛抱は、修行でなくても学べる。

体裁のよい言葉で騙して安月給でこき使う搾取の上に
成り立つビジネスモデルが破壊されるのが悔しいということか。

350 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:06:32.13 ID:JUDsTNQD.net
教えないことが現場でチヤホヤしてもらうコツだと思ってるからね
まあこういうやつらは平気で30代とかにも同じことしてるから
付き合うだけ時間の無駄

351 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:07:49.49 ID:F5CiY0I7.net
むしろ若い才能が若い間にスポンジのごとく技術を吸収できるときにさせた職人というのも
いいんじゃね?
無駄に老化させて感覚にブルよりさ

352 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:10:03.91 ID:pQ4Ue7wc.net
こういう悪しき伝統は早いうち根絶させれ
自分がやられたからといって後世にまで伝承するな

353 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:10:59.02 ID:Ko69We4L.net
アマゾンのお坊さん便と似たものを感じるw

354 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:15:07.38 ID:YutHLpZK.net
>>348
浮世絵で屋台の絵があっても師弟でやってるなんてあるか?
屋台自体が地方民の商売で底辺だと記憶してるが
下(江戸)の食文化なんてしょせん下だろ、うなぎ然り

355 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:19:53.87 ID:SMOl+Dso.net
なんでぇ、ベテラン負けじゃん

あほらし

356 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:27:08.20 ID:KG3YzV1O.net
料理人の世界はこんなの多いよなぁ。
未だにスネ蹴られたりするって話し聞くもんな。

357 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:28:32.41 ID:lB1DbYzl.net
らっしゃい!ペッペッ。なにしましょう?プップツ。

358 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:32:10.48 ID:hKZjGGT1.net
1年生は球拾い、みたいな
意味不明な習慣はやめるべきだわ

359 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:34:06.72 ID:xl+ubJc7.net
10年かかる修行が3か月でできるならいいと思う。
それこそ文化だし、コミュニケーション能力だな。

年間の気候の違いなど10年目に及ばない点もあるかもしれないが、
4か月目から稼げるんだし、経験がものをいうのであれば、
10年修業した人と、3か月修業後9年9か月寿司を握った人なら、
後者の方が優れていると思う。

実践に入ってからも、時々講習を受ければなおよい。

360 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:34:18.38 ID:E8cEWK9/.net
そもそもろんでミシュランって価値あるんだかし?
モンドセレクション的な???

361 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:36:22.72 ID:H1JU4IH+.net
この手のお店で仕入れは他人に任せてますって、自分の店なのに仕入れ業者が手抜きし始めたら自分の力じゃ立て直せないって情けない話だな。

362 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:39:20.74 ID:vAUhg9M2.net
実際に客を相手するのは下積みの雑用より何倍もの修行になる
楽してるとか言ってる爺は普段、客相手に手を抜いて楽してるんだろ

363 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:43:09.85 ID:StNVEqvt.net
これ+ミスったら鉄拳制裁やからなぁ超絶ブラックもいいとこ

もうちょっと風通しよくしても良いんじゃないのかね。
ロクな補償もなく10年修行とか流石にイカれてるわ

364 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:47:56.35 ID:NBfbU6ic.net
欧州駐在(Municから車で1時間ちょっと北)のときに、職場の近くに、若い日本人が働く飲食店ができた。

それまでは、中国系、韓国系ばかりじゃなくて、東南アジア系のなんちゃって和食ばかりで辟易していたんだが、彼の店ができて助かった。
それなりの寿司(味と内容はまともな回転寿司レベル--ただし値段は日本の3倍)
唐揚げ、天ぷら、焼き鳥、コロッケ、茶碗蒸し、餃子、ラーメン/そば/うどん/焼きそば、チャーハン、定食(日替わりランチ)

寿司以外は、欧州での外食平均価格(夕食なら25〜30ユーロ)で、邦人だけでなく現地の人にも好評。
話を聞けば、中堅私学を卒業したが氷河期でまともな企業は就職できず、非正規で働いていたんだと。
このままじゃ駄目だと一念発起して、個人経営の居酒屋で3年働いて料理勉強して、そのあと居酒屋の大将の紹介で2年ほど寿司屋で下働きしながら握りを教えてもらったようだ。
当然、日本じゃまだ板前になれないレベルだが、目的が海外で飲食店経営...だったからそれでよしとしてもらったんだとさ。

彼がどういうツテであの地で居酒屋を出せたのかまでは聞かなかったが、「少なくとも日本で非正規よりはずっといい」と言っていたな。
なんとなく、思い出した。クリスマスカードを毎年送ってくるから、まだ元気にやってると思う。
こんな時代だから、いろいろな道があってもいいだろう。

365 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 23:48:44.43 ID:w+ryL3ga.net
新宿の寿司屋の丁稚で、中卒で10年下働きしてたコがいてね…

そこの大将は「なんで、こんなに使えないんだ?」と愚痴を零しながらも出前に使ってた
駄目な人間は、いくら修行しても駄目で、出来るコは数ヶ月で半人前くらいにはなれるってだけでは?

あと仕入れの目利きは重要だと思う

安くて美味いがウリな新宿3丁目の寿司屋で
「この値段で、このイカ買った!? お前ナニ考えてるんだ!」
みたいな言葉で怒られてるの聞きながら寿司喰ってたことがw

366 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 00:05:12.27 ID:+FZHPblO.net
>>299
バカが人をバカと言うギャグか(笑)?

367 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 00:22:47.75 ID:LwXN28sZ.net
そもそも人間自体が「耐える」なんてもんに向いてないんだわ構造生物学的に
目が前のほうにあり、手先がとにかく器用で体毛さえ薄い。なにを意味するかというと
自分たちは安全地帯にいながらえげつない手段をいくつも考えてそれを叶える道具を作って
他の動物を陥れて一方的に血祭りに上げるための体。

身体自体が防御力なんて設計に入れてない、とにかくサディストのそれで、防御力がないってことは
早めに見切りをつけて、リターンがもらえるかわからないことに嵐の過ぎ去るのを待つように耐えたり
無駄なことをしないって考えでやってきたはずなんだ。

凌いだらでかいお釣りが来るって確信できるから忍耐するんだよ。近道見っけたら
抜け駆けするのに限るんだ。上級国民の地位に自らたどり着いた人間はみんなこれを
理解していて、平民、底辺はその境地に至れないで、とにかく偉そうな先生、師匠になぶられる
ことが真人間の道だと思いこまされて一生を終える。

368 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 00:24:29.70 ID:waBGrqZa.net
どんな店を目指すとしても、握り始めるのは早いほうが良い気はするな

369 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 00:28:35.82 ID:ZOix3bzn.net
30年後か40年後に自分が引退する時
3ヶ月授業受けただけのやつに店任せられるんなら
問題無いんじゃね?

370 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 00:33:57.27 ID:nycNJd+x.net
>>361
世の中分業制なわけで、どこまでを自分の範疇とするかだけの差だろ
いい仕入れ業者を目利きする技術があれば、いいという考えもある

米や魚、店の設備など、全部自分で作るわけにもいかないんだから。

371 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 00:47:04.20 ID:GLDnUnF+.net
じゃあ職人は最初に1-2週間拷問でもしとけよ。

372 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 00:51:56.71 ID:Mh+aaeK7.net
参入障壁を高くして、職人の数が増え過ぎないようにしてるんだろ。
業界を守る知恵だよ。

373 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 00:52:04.31 ID:bR4gz0gU.net
>10年目にしてやっと客の前に立てるという。
中学を卒業して、すぐ修行に入れば、25歳で客の前に立てるのなら、
そんな、悪い話じゃないように思う。

374 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 00:56:17.96 ID:9bT+V1Fd.net
下積みを否定はしないが、8年は長すぎるわな。
掃除や皿洗いで魚を選ぶ目が養われるわけじゃないんだし。

375 :名無し:2016/04/21(木) 00:57:22.11 ID:LgtmM0hr.net
http://grapee.jp/108213

376 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 00:58:19.86 ID:4iEntBZ6.net
ベテランは
握る=楽する
って認識なの?

377 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 00:58:40.57 ID:LgtmM0hr.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455783371/

378 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 00:58:57.58 ID:LgtmM0hr.net
【食】ミシュラン掲載の奇跡の寿司店 職人は修行経験1年未満©2ch.net

379 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 01:00:01.56 ID:29pH7qes.net
大枚はたいて寿司学校に入学したものの
結局「寿司職人になれませんですた!」
とかいう人とかいそう
海外で起業する覚悟の人には手頃な学校かも知れないけど

番組自体が寿司学校のステマなんじゃね?

380 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 01:27:18.85 ID:1hyDKBBy.net
握り=楽

381 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 01:27:46.35 ID:H/aK/koR.net
一生やるつもりなんて無いんだろうから
適当で大丈夫よ
食ってる奴バカばっかりだから

382 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 01:30:19.55 ID:kOYiRiIW.net
価値観が違うからいくら議論しても無駄
黙って寿司握っとけ

383 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 01:40:00.84 ID:s+NoUDVP.net
老害

384 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 01:54:57.30 ID:2hmL/kAH.net
握り以外にも衛生学とか魚学とか大事なことはあるだろうが、それは忍耐力で実現するものではないだろう。

385 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 01:57:01.42 ID:TP6+3A29.net
>>24
大抵足元見てくるからな
ドレスコードくらい設ければいいのに
どこか偉そうなんだよ
だからまずいのいちに中トロ頼んで、出てきた瞬間に握りこぶしで叩き潰す
大体そこで一瞬虚をつかれた表情見せたあと激昂するから
間髪入れずに、調子にのんなと一喝する
そこからコハダ、アジと光りもの頼んで 、出てきた瞬間に握りこぶしで叩き潰す
白身、赤身と続けて 、出てきた瞬間に握りこぶしで叩き潰す
最後に玉子 、出てきた瞬間に握りこぶしで叩き潰す

偉そうな寿司屋はだいたい泣かせてきたよ




こっちの方がわかりやすいよ

386 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 01:57:57.01 ID:+FIKyNiX.net
>>370
自分で作れなくても良し悪しがわかる程度には目利きができないと務まらんだろう?
自分でボラれたかどうか判断できずに良いなりじゃ、自分の店を持つ意味なさそうだなってだけだよ。

387 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:02:55.09 ID:+FIKyNiX.net
この手の学校でました!ってのは大抵回転寿司レベルだろうからそれで満足ならいんじゃないかな。
向上心があって努力家ならきっと数年後にはそれなりになってるだろうし。
是非この寿司職人養成学校は全生徒のその後を学校のHPに載せてほしいな。
大抵数年で潰れるかしょーもない寿司屋をしてそうたけど。

388 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:03:06.84 ID:yPoSyMRw.net
徒弟制度w

389 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:09:05.97 ID:iUZcAZJz.net
寿司ってのはその職人の生き方が現れるからな
要領良く生きてきたオベンキョーの得意な奴の寿司は
そりゃ確かに美味いだろうが、薄っぺらいんだよ
下積みから愚直にやりぬいた職人にこそ本物の寿司が握れる
あがり一杯の入れ方からして違う

390 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:10:18.47 ID:ahYY7xIf.net
>>389
こういうキチガイってマジでいってるのかな

391 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:10:40.87 ID:lEAoDMb2.net
季候や潮の流れ海水温なんかで質が全く違う鮮魚の目利きが満足に出来ない
寿司屋の握りなんぞ喰いたくないね。

米について吟味している風にも見えないし、ただシャリを習った様に握るだけ。

それって回転寿司で機械が握ったシャリに、ただ安いだけのネタを乗せるのと
変わりない。

そんな店で良い気持ちで食べられないし、高い金を払いたくも無い。

392 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:13:03.48 ID:ahYY7xIf.net
>>391
それこそ座学しないと分からないと思うんだけど
感覚で気候と海水温を感じるのかw

393 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:13:40.73 ID:ZR6tMXKg.net
裾野が広がることは、寿司職人何十年の
ベテランにもメリットがあることだと思うけど
何で同じレベルに立って苦言ばっか出すのかね。

394 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:15:49.72 ID:ahYY7xIf.net
>>393
バカだからだろ
ただ経験年数長いだけの老害にありがちな考え
年功序列終身雇用日本企業と同じ

395 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:18:48.81 ID:ahYY7xIf.net
>>372
医者と同じやな
医者もよくこんなに難しくて大変なんだとか嘘ついて国民の不満そらししてる

396 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:22:19.29 ID:nIPvWMeH.net
よく職人が弟子に技術は盗むものだと教えるものじゃないというが
それはそれが正しいからではない。
単に後続に安易に技術を教えればそれを改良された時に今度は自分が
劣った技術を持つものに転じて、結果として職を失うからだ。
従ってその技術を伝承させたい状況ならきちんと教えればいいし、
一定の数以上の技術者を受け入れる余裕がない環境なら教える必要はない。

397 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:26:02.53 ID:nIPvWMeH.net
>>395
そういう考えの人物の心理の根底には、自分は能力があるのに周囲は理解
してくれないという今の自分が置かれている立場に満足していないという
不満を持っている場合が多い、と心理学の本には書いてある。

398 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:38:38.23 ID:ahYY7xIf.net
>>397
それ不平不満言ってる個人だろ
医者とか教師は組織だって利益供与のために意図的にしてる
不平不満は心理的なもんじゃなく建前だな
下々は組織に洗脳されて確信犯的にしてるのもいるけど
顧客をモンスター扱いして騒ぎ立ててるのもそいつらだけだ
寿司職人がモンスター常連が来たとか言わんだろ

399 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:38:53.35 ID:iUZcAZJz.net
料理も最後は心だよな。技術は伝えられても心は伝えられないんだよ
どんな料亭のご馳走よりも母ちゃんの握ったお握りの方が美味しいのは
そこに真心が込められてるから

400 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:55:46.55 ID:6iRdaq+A.net
回転寿司と一万、二万の店では明らかに味が違うからなー
素人には何故か分からないけど、味は全然違う。

401 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:57:18.34 ID:q92F28p3.net
アニメのキャラクターにも心はある
本当は投影されたフィクションだけど、あると感じてしまうというか

402 :ccooppyylleefftt1604:2016/04/21(木) 02:57:50.37 ID:Cks8jS95.net
見て覚えろとかってアホ。単に教えるスキルがないだけ。
一人前になるのに10年下積み必要とか言われたら、さっさと辞めて調理学校行くべき。

プロ意識あるなら単に旨い不味いの世界だろ。
閉鎖社会で10年修行したから何? 甘えてるのはどっちだよ。

403 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 02:59:28.70 ID:wWYjX+Xx.net
寿司職人なんかなるより、
マグロ卸とかに就職したほうがいいと思う
寿司職人は美容師みたいになりそう

404 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 03:04:57.81 ID:6iRdaq+A.net
簡単にパッと握れて安い寿司ならそのうちロボットがやるようになるだろうな。
仕入れは業者任せ、米炊きも高性能自動釜、握りはロボット。
値段を追求するとロボットに負ける気がする。
しかし、寿司職人は仕入れも前処理も握りも全部含めてだから、ロボットやロボット擬とは比較にならないと思う。

405 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 03:07:54.24 ID:q92F28p3.net
ロボットが真似をする素材としての職人は必要かもしれない

406 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 03:15:02.21 ID:NcS7UDXN.net
客から評価高いならそれが答えだ
長い修行なんていらんかったんだ

407 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 03:15:44.14 ID:BuokVMmu.net
せやな
それやったら人間性が培われないし自信にも繋がらないと思う
もう目でみて覚えろって時代は終わったんだよ
だっていちいち言わなきゃ動かない指示待ち人間が増えたからな
挨拶もしない、目上の人に敬語を使わない
茶髪、赤髪もそんな感じ
口答えする
そんなんに技は教えられんな
たぶんいいもしないだろぬ

408 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 03:23:06.28 ID:gF2yUcIE.net
徒弟制度は
下働きを確保するためでもある
今はそんなの無しでもやっていける方法もあるということだな

409 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 03:26:07.78 ID:6iRdaq+A.net
一貫100円の寿司と1000円の寿司は全然別物だからな。
1000円の寿司は美味すぎてその味が今でも忘れられない。
一方、同じネタを仕入れてるチェーン店の寿司屋でも銀座の店と新橋の店では味が全く違う。
板前さんに聞いたらネタの前処理とシャリの作り方や職人さんの握り方で差が出るらしい。
もちろん銀座店の方が抜群に美味い。
和食はなんでもそうだが奥が深いよ。

410 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 03:33:21.80 ID:VAXphTMY.net
馬鹿騙すの簡単だなw

411 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 03:42:10.23 ID:KiE4nymM.net
銀座の1流店ならともかく
8年も忍耐とかさすがに意味わからん
数こなすほうが上達するのは間違いないし

412 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 03:59:05.00 ID:he0YzVwq.net
日本では

プログラマーも下積み期間が必要で

気がついたら

時代遅れの頭になっていたでござるな。ヽ(*´∀`)ノ

413 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 04:19:19.15 ID:q92F28p3.net
寿司はわかるひとにはわかる骨董品的価値を持っている

414 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 04:35:39.41 ID:2pxAkLgh.net
努力と忍耐の精神論だけの下積みにどれほどの意味がある?
これがなければ本物の寿司は握れないは、ただのご都合主義的な妄想

むしろ、そんなことをするよりも、
さっさと基本を適格に習得して独立して実戦経験を積んだ方が
より寿司職人としての深みと本物の寿司の味にたどり着けるようになるだろう。

415 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 04:36:11.25 ID:E1HmKu0X.net
名門テニス部とかと同じで職人にも貴族と兵隊と奴隷がいて
コネ無しはパシリやらないとコートに立てないとかそういう内輪の都合だと思う

416 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 04:43:12.86 ID:ZllzN9lw.net
本来の寿司じゃなくて寿司モドキで充分金になるからな
どうせ海鮮丼で儲けるんだろ

格闘家に心を求めるのと一緒でしょ

417 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 04:45:09.69 ID:E1HmKu0X.net
大多数は本物の寿司なんて食ったことないし
そもそも本物という虚像が一人歩きして
実態とはかけ離れているんだろう。

418 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 04:53:19.49 ID:2pxAkLgh.net
私は、親方は見て教われというだけでロクに教えてくれませんでした。
見て学べるものは、ありきたりなことだけで、結局自分で学ぶほかなかったです。
そして、10年間、親方のもとで、努力と忍耐のみの無内容な精神修養を行って独立しましたが、
この10年間は私にとってなんだったのでしょうか?


私は、それには意味がないと思い、3か月で寿司職人としての勉強を終え、
後は、独立して実戦というプレッシャーの中で自分の腕を磨いていき10年がたちました。
非常に大変でしたが、やりがいもあり、寿司職人としてのレベルも日ごとに上がっていきました。

419 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:03:46.39 ID:q92F28p3.net
落語家の徒弟制度は、理不尽であっても後で苦労話しにできるから寿司よりも批判されない気がする
宮大工もなんか徒弟制度がしっくりくるイメージ

420 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:07:32.15 ID:Toe+lNZl.net
自分のした修行が単なるイジメだったって、そう気付くのはそりゃ嫌だよな。

421 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:10:39.09 ID:ctQMpyYs.net
こいつらどうせ接客しないし、大量生産の寿司製造機として教育してるんすよ。

422 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:24:31.65 ID:ZllzN9lw.net
そもそも教えてる人のレベルは・・・ってのもあるなw

423 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:25:42.62 ID:18Ht2+B1.net
回らない寿司屋のカウンターでネラーが寿司食ってる所なんて見たことねえなw
だいたい「大将!」って呼べないヘタレばっかだろw

424 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:31:50.72 ID:C2k98lz1.net
10年も修行してて握りは2年しかやってないってアホか

425 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:34:54.62 ID:ZllzN9lw.net
前準備の方が重要だからな

426 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:37:34.03 ID:tTA8wwBk.net
>>418
残酷な言い方だけど、寿司に伝統を求めるのはいろんな意味でおかしい

10年間修行したというのなら寿司の起源とか東西の違いとかわかるはず
寿司というのは本来江戸時代のファーストフードなんだよ。

最近は回転ずしやスーパー寿司に押されてかなり激減したけど
どこの町にも寿司屋ってあったやん。あれが本来の形

それを伝統とか格式とか持ち出して高級料亭のように言い値商売をしよう、
って時点でいろいろ歪んでるのよ

427 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:38:45.70 ID:tTA8wwBk.net
自分なら同じ10年修行するなら高級料亭にするわな
同じ目利きや料理でも全然変わるし

たかが大衆料理の寿司ごときで10年浪費したら
独立しても場合によっては回転ずしやスーパー寿司がライバルになって
押しつぶされるだけやで

428 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:39:01.21 ID:6A/PP8c0.net
寿司ではないが、長年食品製造職人をやってる
別に修行長くしないでも構わないと思うよ
独立したり店任されながら学んでいくのもアリだしね

調理ってのは素材の質のバラツキをどう認識しどう調理して味の位置を決めるかだ
三次元レーダーで位置合わせしてるとイメージしたらいい
この素材は右に○メートル下に○メートルずれてる だから□という加工をして少し修正して、さらに合わせる素材は左に○メートルのを使いセンターに近づける
季節や客や料理によってセンター位置も違う
案外シンプルなんだよ
長い修行で伝統的なテクニックで位置修正を学ぶのもいいし、自ら考えてやるのもよし
好きにすればいい

429 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:43:06.14 ID:tTA8wwBk.net
自分が割といつもいってるサイトで好きな
「ぼうずこんにゃくの市場魚介類図鑑」ってあるけど
そこの寿司図鑑にでてくる八王子の「市場寿司 たか」みたいな寿司屋が
本来好ましい寿司屋だとおもうんだよなあ

http://www.zukan-bouz.com/zkan/zkan/rink/gest.html

10年勉強したってんならここのサイト知らないわけはないよね?
http://sushi.zukan-bouz.com/

430 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:44:45.43 ID:CAtHHTiE.net
>>423
寿司屋でネラーかどうか客に聞いて回ってるの?

431 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:45:07.71 ID:susr/P2x.net
鰹出汁一つとるにも一朝一夕ではいかないからな
ちょっとの違いが大違いというのが料理なんでね
即席で独立するのはいいがそこから先は誰も教えてくれない
見て盗むこともできない
その程度で構わないというならいいんじゃないか

432 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:49:40.76 ID:tTA8wwBk.net
昔みたいに赤貧から住み込みで見て覚えてのれん分け!
それができなくても流れ板でどこかいいところ探す

みたいな世代なら徒弟制度もありだとはおもうがね

実際そんな10年修行してから欧米いって握っても全く評価されない
という残酷な現実にぶちあたるわけだけど

あと、国内主要都市はこの手の高級寿司職人って飽和状態(有名店とそこののれん分け、系列店だらけ)で
新規参入してもまあむりなんじゃないんかなあ・・・

433 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:50:39.11 ID:4EmYjk5H.net
忍耐力と辛抱ができるなら此の程度のことでゴチャゴチャ言うなってのw

434 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:50:48.15 ID:XvWDwDfw.net
>>427
高級料亭で修行した人のテクニックってスゴいよな
あれぞ料理人って感じる、寿司屋w

435 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:55:09.83 ID:tTA8wwBk.net
最初の修行先を間違ってるんだと思うで

寿司屋自体が、料亭で花板になれなかった人が落ちてくる場所なわけだし
(ジャンクラーメンで有名な二郎の総帥も、元は有名料亭の修行落ちの人)

10年頑張るったって絶対に花板やのれん分けできるわけじゃない
って野球選手と同じ現実はわからんとだめやで

高校野球なら別の道にも行けるが、30になって放り出されたら
買い叩かれる日々やぞ・・・

(まあだからみんな勉強して大学いっていい会社入れ、っていうわけなんだが)

436 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 05:55:44.93 ID:ZllzN9lw.net
それは寿司屋も一緒でしょw

437 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:00:43.46 ID:tTA8wwBk.net
まあぶっちゃけるとこういう銀座の寿司屋ですら縁故がまかり通ってるわけだから
何もないぺーぺーが包丁一本腕一本でのし上がるなんて甘い考えは早々に捨てたほうがいい

そういう人は腕だけでなく花板になって弁舌でどっかの大企業役員とかの
パトロンを抑えてなんぼってところはあるからな
或る意味ホステスのママの男性料理人版
という覚悟がないと同じような開業はできないで

438 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:06:27.78 ID:zclFsDzK.net
わし寿司屋で跡取りで家業継いだが
親父に最初に教わったのは
にぎりとシャリと刺身やぞ
親父曰く
「簡単な事さっさと覚えて役に立て」だった
巻物と煮物はかなり後から仕込まれたわ

んじゃ仕入れいてくるぜ

439 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:12:41.97 ID:2pxAkLgh.net
>>426
高級料亭といっても、そこで長々と忍耐と辛抱の無駄な見習いをする必要はないだろうな。
基本的な型をさっさと身に付けて後は自分なりの個性を追求することになるのだろう。

料理人によって個性は千差万別で、それは自分の創意工夫のもとで生み出したわけで、
逆にそれが出来なきゃ二流だろ。
ちなみに、これはどの職業にも当てはまる。

440 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:16:23.89 ID:q92F28p3.net
寿司は美味しい

441 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:17:55.23 ID:rJLjGrhq.net
>>402
季節で全部変わるからねえ
10年って時間は長いが
10回になると回数が少ない

442 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:21:00.25 ID:XQTfo25N.net
目利きは出来なきゃだろ。
高値で粗悪品掴まされて客にドヤ顔職人()量産とか悪徳業者にはたまらん時代になるだろうなw

443 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:21:55.13 ID:tTA8wwBk.net
>>439
10年も修行しちゃうともうその型にしがみつかないと生きていけない状態になるから
個性の追求に行けない人のほうがおおいとおもう

そういう人が徒党を組んで守旧派をつくるとき、その業界は静かに死ぬ

茶道も狩野派も能狂言も文楽も(こっちは頑張ってるが)歌舞伎も

444 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:23:22.54 ID:gTVj3q2a.net
本格的に修行してるやつには朗報やろ
のれん分けやら、自立した際にライバルが減るから
寿司屋といっても色々あるから、学校のやり方は否定しない

445 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:24:55.01 ID:Vk48wy+j.net
>「忍耐力と辛抱ってことを覚えることも大事なんですね。最初に楽したら、後にもっと嫌な苦しいことがいっぱいありますよ。効率の問題じゃない」


あぁ!知ってる知ってる!
大昔のベテランの寿司職人さんたちって忍耐力と辛抱を覚えるため60年位修行してたんだよね。
ところが年々、楽しよう楽しようって風潮に業界全体がなっちゃって、今ではベテランと呼ばれる人でも10年ぐらいしか修行してないらしいよ。そのくせして若い人を捕まえちゃあ忍耐力と辛抱を覚えるためもっと修行しろって言い続けて、はや数百年経ってるらしい。

446 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:25:46.90 ID:tTA8wwBk.net
修行を短縮してあとは自分で頑張れってのが業界的には一番いいと思う
取り返しのつかないところまで拘束してから、放り出して
自分の立場を思い知らせたうえで親に依存・従属させる
ってパターンがにほんの徒弟制度というか、
半ば身分制度だよなこりゃ

京都にいるからそれはわかる。
目立つところに行けるのは家元やトップの家柄か、突出した才能を持ってる人だけ
あとは従属させて老いるまで薄給でこき使われる

447 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:28:13.33 ID:tTA8wwBk.net
>>445
そりゃ一生修行だけど、一生勉強なのはなにも職人の世界だけじゃない
まともに仕事や研究してる人は一生勉強やで

ただ、ガラスの天井というかそういうのを見せないまま
10年修行させて、さらに放り出して立場思い知らせたうえで
修行時代と変わらぬ薄給でこき使うような日本の職人システム自体がやっぱりおかしいとおもう

448 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:28:17.69 ID:rJLjGrhq.net
>>403 水産卸は縁故の世界
縁故なしで入ったらただの地獄です

水産卸で縁故なし修行だったら10年でもパシリ
40過ぎてやっと人扱いって感じ
絶対に辞めないって信用つかないと存在を認識されないから

449 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:29:54.77 ID:tTA8wwBk.net
まあ最近よく言われてるアニメーターの「好きでやってるんだから薄給でいいよね」
ってロジックで仕事買い叩かれるからな
「一生修行なら、一生修行の賃金でいいよね」って

450 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:32:21.92 ID:tTA8wwBk.net
西陣織とか友禅とか本当に食い詰め・借金まみれみたいな職人出して維持されてたからな

さすがにそれだと産業が維持できなくなったから国に泣きついて
基本的なところは補助出してもらえるようになったが

451 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:34:33.51 ID:tTA8wwBk.net
>>448
あんま言いたくないけどこの手の職人になるって
身分制度を認めることと同義だからなあ

どんなに才能と腕があっても身分以上の地位に行けないし評価もされない

自分がやった仕事がなぜか親方の息子や縁故の花板の仕事にされてるとか

452 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:39:57.12 ID:ZllzN9lw.net
食べる方が旬に無頓着になってきたからね

453 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:40:27.56 ID:O57OKLUh.net
楽に儲ける
頑固職人 旧来の街角寿司屋がどれほど潰れたかw

454 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:43:49.58 ID:7EUyTQhY.net
寿司職人になる道がいくつかあった方がいいでしょ
音楽とか美術も学校行く人と誰かにつく人がいるし

455 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:47:28.27 ID:iKHTEWZk.net
合理的にやっていっても、どこかで壁にあたった時それを突き抜けるには根性になるだろう。
壁に当たるまではひたすら合理的にやっていけ。

456 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:54:29.68 ID:dmNjq1VA.net
実際に旧来のやり方で学んだ人にはそれを否定することは難しいだろ
どっちが優れているか判定することは実際に寿司を食べた第三者でないとできない

457 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:55:39.90 ID:rJLjGrhq.net
>>451
「辞めない」という保証が大事な世界だからね
いくら恩義を売っても辞められたら全部無駄になる
でも縁故関係は大抵辞めないし辞めても縁故先から元取れるって話

だから縁故者は最初から扱いは別
縁故ないものは長期に渡りゴミ扱い
息子を自分の下に入れて初めてまともな扱いとか普通にある

でも、ガラスの天井があるのは日本社会全体がそんな感じ
三代続けて名士でやっと入れる幼稚園とかあるでしょw

458 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:56:33.58 ID:hufwP/tc.net
時間の無駄使いだな
職場や客にアスペルガーがいてその対策に苦労しましたと言う方が正しい

459 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:57:26.63 ID:OKYMLa3Y.net
旨い寿司作れればどうでもいいじゃん

460 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 06:59:17.37 ID:y4WT/Zgc.net
>>16
伝統とか継承とかを理解できないチョンw

461 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:00:54.00 ID:tTA8wwBk.net
楽に儲けるっつーか
寿司屋なんてしょせん庶民の食べ物だって

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14132913534

それを武家や大名が美味しいからって被り笠かぶってまで屋台に食いに来て
なぜか寿司だけが高級化路線に成功してタカビーってるだけ
まあ料亭流れの板が業務の共通性から
店のランク落とせずつける職が寿司屋だってだけか

462 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:02:48.18 ID:tTA8wwBk.net
>>455
いくら壁があるったって過ぎた根性は権謀術数の毒牙にかかるだけだぞ

別の道とかショートカットかんがえたほうがいい

463 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:04:39.67 ID:tTA8wwBk.net
>>457
京都にいるとやたら家柄とか家元とか
そういうのがでまくっててなあ

それを何もないペーペーがひっくり返せる手段は京大に入ることだけという現実

464 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:11:37.69 ID:DlGmi/Dt.net
勉強代と労働対価は分けた方がいいと思うの。
でないと職人になる気のない従業員の賃金まで低く設定される。

465 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:13:30.06 ID:Toe+lNZl.net
>>1
つまり、技術はたいして差が無い訳だ。
ベテランには圧倒的な技術力があって寿司学校卒業生なんか箸にも棒にも掛からないってんなら
忍耐力だの辛抱だのと関係ないところでケチ付ける必要ないもんな。

466 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:18:01.37 ID:A5B+c0Yt.net
縁故や息子や婿養子をやたら短気&バイオレンスのオヤカタの日頃の
ストレス解消のサンドバック化したらスッキリするけど。

嫁さんや娘に逆に自分がサンドバック化されるだけなので外部の使い捨て
のいじっめられっこ盲目的低待遇低賃金奴隷が欲しい。

奴隷を汲々してくれないこの修行(笑)最初から自立志向専門学校は
存在自体が邪魔なんだだろ。

467 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:20:13.02 ID:LVP+KRbm.net
> 最初に楽したら
そもそも握ることって楽なことなのか?
難しいとか言うならまだわかるけど...

468 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:23:10.11 ID:0VX4Msj1.net
ベテランは 既得権益を簡単に教えられない、が本音でしょ、綺麗事言うなよ
専門学校卒業生でもミシュラン三ツ星もらってるで

469 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:24:01.34 ID:d3lSXpOS.net
誰か既に書いてると思うけど。

昔は修行に入るのが12〜15歳前後だっただろうけど、今は18〜24歳でしょ。この差は大きいよ。

470 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:25:18.07 ID:tTA8wwBk.net
まあこの手の職人身分制度というのを一番わかりやすい形で表に出てきたのが
あの一澤帆布のお家騒動だよね

あれも息子に修行させて跡を継がせるのが、
銀行に行ったはずの長男が権謀術数駆使して経営権奪い取って
ややこしいことになったわけだけど

あれも跡継ぎのほうの息子の京都の交友関係で新しい店(信三郎帆布)作って
長男の店を呑むまでになったわけだけど

でも息子でもない職人に不満はなかったんだろうかという

471 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:25:26.44 ID:hWQ94lRE.net
こんなこと言ってるから戦争に負けるんだよ。
70年たってもジャップは何も学習してないな。
魚雷一発作るのにいちいち熟練の職人が必要だった時代から
なーんも変わっとりゃせんな。

472 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:27:54.24 ID:tTA8wwBk.net
この道何十年熟練職人も東京本社のスーツ組の胸先三寸で凹られるのが
日本の身分制度という現実

まあだから中韓やAppleのひきぬき攻勢にかんたんにやられたわけだが

473 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:28:45.99 ID:F9tVQJ1J.net
日本軍はパイロットもベテランが新人に自分の飛行技術を出し惜しみして教えずに
ただでさえ物量、兵器の性能で差をつけられるいっぽうなのに
マニュアルでパイロット大量養成のアメリカに完敗したんだよなw

474 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:29:13.04 ID:tTA8wwBk.net
親方とその縁故に頭押さえられてうだつの上がらないベテラン職人に
札束見せて海外で一旗揚げようぜといわれて
心が動かない職人はないと思うんだな

これは寿司しょくにんだけじゃないとおもう

475 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:34:40.76 ID:tTA8wwBk.net
家柄が支配する社会なんて行くもんじゃないな

それが嫌だからみんな大企業の社員や公務員になりたがるんだろ
職人の息子ですら親から勉強頑張って公務員になれ
なんて日夜言われてるのが現実だしな

476 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:40:26.13 ID:In+x9dGY.net
>>369
> 30年後か40年後に自分が引退する時
> 3ヶ月授業受けただけのやつに店任せられるんなら
> 問題無いんじゃね?
何年やろうがポッと出の奴をいきなり店の後釜にすえる馬鹿は居ない
客の前で5年10年と一緒に仕事してからに決まってるだろうが
3ヶ月であろうとそれは同じ、しばらく使ってからやればいいし、普通はそうしてから
店をつぐとかなるに決まってるだろうが

477 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:42:10.48 ID:ANSvaTrg.net
つか、切って握るだけなら、誰でもできるってだけだろ。
実際は、全然、味は違うんだけど。
寿司屋の仕事は、魚を選び、処理したりもあるわけだし、
比較が不毛。

478 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:42:10.69 ID:E1HmKu0X.net
>>465
最後はのれんの格で商売し始めるから値段と美味い寿司かどうかは比例しない。
北陸でよく言われるのが回転の悪い寿司屋より漁港からネタ直送してる回転ずしのほうが美味いってな

479 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:43:34.76 ID:s+s6kJ7Q.net
握るのは技術のごく一部だから
食材の調達目利き下処理そういった知識や技術の収得に時間が掛かる
でもうなぎや寿司職人は時間をかけすぎなのはわかる
和食に較べたら寿司職人なんて覚えることはごく僅か

480 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:47:47.23 ID:ANSvaTrg.net
>>467
それは、マスゴミの書き方が悪いだけ。
ってか、わざとだろ。w

481 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:52:03.12 ID:o582LOy3.net
労働生産性が低かったり長時間労働なのは社畜精神で横と下の人間に無意味に苦労させたがるからだな

482 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:52:54.14 ID:ETmZpZ6Y.net
高級寿司店を飲食店だと考えるから話が噛みあわないけど
宗教だと考えれば納得する

483 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:55:08.51 ID:In+x9dGY.net
しかし、やたら目利きの話を持ち出す輩が居るが、1の学校出の人もきちんと習ってる、
と言ってるわけだが、それでは足りない、ということかな?仮にそうだとして
この10年やらせる方法だとそれがマシになるという理由は何なの?
掃除や下働きだけやってて目利きが良くなるわけはない。魚河岸に行って経験積むとか
あるいはたまに教えてもらうとかであれば学校でやってるのと変わらんよね
あまり教えないタイプなら下手すると学校以下なんだが、単に何度も買ってたまに
失敗したりして経験積む必要があるって言うなら、それは学校出であっても同じだよね。
現場に出るのが早い分、学校出の方が早く経験をつめる、とすら言える

484 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:57:50.74 ID:2YLgn2Nd.net
仕事は見て覚えろ!技は見て盗め!って時代遅れの自称職人がよく言ってますが、ただ教える能力が無い無能がよく使う言葉

485 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 07:58:40.85 ID:ntLOYy/J.net
寿司を握ることは楽なのか?

486 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:02:18.07 ID:Toe+lNZl.net
>>484
自分が勉強するのと、それを人に教えるのは別の技術なんだけど、
分かってない奴結構居る。

487 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:02:40.59 ID:rIbvY3y3.net
まあ、こういう奴らは10年寿司やったらまた違うこと始めるだろ。
そんなに寿司を極める気はなくて、ファッションとしてやって、また違う仕事やろう、くらいの感じ。

客の方も、10年修行した1万円の寿司より、3ヶ月修行した3000円の寿司を求める時代。
食もオサレファッションの一部なんだよ・・・

488 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:03:57.43 ID:SJKOFyh/.net
修行期間 − 寿司学校 = 9年

この使い方が、例えば別料理で料理の下地をつけるとか、
新商品の開発に徹底的に力を入れるとか、自腹で食材買って研究とか、
修行よりも有意義な使い方が出来るならいいんじゃね?

この期間が活用出来ない甘えには、修行のほうがいいでしょ。

489 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:05:38.01 ID:Toe+lNZl.net
自宅で握れると便利かな。そのぐらいカジュアルな寿司学校無いかしら。

490 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:05:42.05 ID:AU0HI4XH.net
寿司は「客」に出すものであって「職人」に出すものじゃないからね

491 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:06:14.48 ID:In+x9dGY.net
>>487
近いのはラーメン屋とかじゃないのかね
この手の若い人がラーメン屋をやって10年でやめてるならそうだろうし、そうじゃないなら
違うってこった。まあよ、何れにせよ、だ、若手でラーメン屋やって消える店もあるが
中には老舗や有名店を上回る凄い人もいるわけよ、寿司もそうなるんじゃない

492 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:10:10.66 ID:Toe+lNZl.net
握るのは機械買ってくりゃいいじゃん。硬さも大きさも思いのままだ。
どうせスーパーの惣菜寿司とか店売りの寿司なんてそんなもんだろ。

493 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:11:56.41 ID:rIbvY3y3.net
多分一番差が出るのは仕入れかな。
あとは包丁。

でも、そこまでわかる客はそんなにいない。
1万円が3000円なら許しちゃうでしょ。

494 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:16:57.49 ID:/kYRTENg.net
ビジ+ってネトウヨだらけだな
今日も安倍晋三を称えるためにアベノミクス成功の念仏を唱えているのか?

495 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:17:44.37 ID:cx5/xzgZ.net
これは同意
こんな寿司食いたくないわ


これじゃ素人と同じだろ

496 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:18:32.62 ID:tTA8wwBk.net
ぶっちゃけ無慈悲なバトルロワイヤルをやってるラーメン屋のほうが
はるかに冷酷だがやった結果に対して平等に成果をくれるってことだろ

寿司屋の修行は嫌われてもラーメン屋で地獄見たほうがましだと

497 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:18:49.39 ID:pOAZ4Ikt.net
もっと論理的になろうぜ

498 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:19:31.00 ID:rIbvY3y3.net
>>495
逆に考えるんだ。
3ヶ月練習すれば自分でも寿司が握れると。

そのうち1000円寿司とかできそう。
ただの人間握りマシーン。

499 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:20:03.73 ID:LVP+KRbm.net
>>480
> それは、マスゴミの書き方が悪いだけ。
職人の発言だろ?
なんでもかんでもマスゴミとかこの職人以下のアホだな w

500 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:20:29.72 ID:tTA8wwBk.net
>>495
銀座とかの回らないところでなくていいなら安くてうまい寿司屋はあるで
下手したらザガットやミシュランで☆とれるレベルの。

でもそんなところができないのが銀座とか数寄屋橋次郎とかの
旦那商売なわけで

旦那商売だけはいろいろ特殊すぎるのよ、利益率半端ないがな

501 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:21:20.54 ID:lENNE1a0.net
老害死ねや

502 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:22:05.48 ID:tTA8wwBk.net
三か月練習すれば、ってのはらんぼうだけど
例えば漁師が船下りて始めた寿司屋が銀座とかと比べてもそん色なかったり
ってのは普通にある

むしろそういうところが正当に評価されてないから
こういう寿司学校がでてくるんだろ

503 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:22:48.64 ID:ngQ5ztvd.net
典型的な老害を守る、日本の悪いシステムだな。
初日から握ればいいじゃないか。練習が必要なんだろう?

504 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:23:05.95 ID:lENNE1a0.net
>>460
そんなクソみたいなもん持ってるから日本が落ちぶれたんだよ
さっさと死ねクソ老害

505 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:23:17.15 ID:g9qTWGQi.net
>>499
相手すんなって

506 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:24:02.30 ID:g9qTWGQi.net
>>504
落ち着けよ

507 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:24:13.61 ID:Z6R/LOfF.net
>>50
そこで何で「芸能人」なんだ?
芸能人が偉いのか?

508 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:24:34.75 ID:lENNE1a0.net
>>506
2chで落ち着いてレスしてるほうが気持ち悪くない?

509 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:26:48.12 ID:cmKjrffr.net
修行という名目で若手を搾取できなくなるからやめろということ

510 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:28:03.41 ID:A5B+c0Yt.net
漁師だってチェーン店に魚だした方が儲けられるんじゃね。
個人飲食店なんて買ってくれる量たかがしれてるしな。

ネタも上。握りもロボット。人間に人間並みの給与払いたくないなら
機械化するか身内だけでやればいい。奴隷が握る寿司より機械が握る
寿司の方が人道的だし無理がないよね。奴隷が一方的に苦しんでるだけ。

511 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:29:23.55 ID:d+V4J0uX.net
色んな調理を学んで寿司やるんじゃないんだな

512 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:33:16.57 ID:tTA8wwBk.net
だから寿司というのが和食で花板になれずのれん分けの対象にならず
暇だされた料理人が落ちてくる場所なんだって

513 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:33:36.47 ID:2YLgn2Nd.net
こんなことやられたら若いのが自分ところに来なくなるからなw

514 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:34:31.92 ID:tTA8wwBk.net
映画とアニメの関係とおなじで

映画監督になれなかったからアニメに来たってのとおなじ

料亭で花板になれなかったから寿司職人に落ちてくるんだって

515 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:34:55.72 ID:QcOFlwJs.net
機械だって雑菌だらけだっつーの。

516 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:35:53.29 ID:NLfHrra0.net
寿司は知らんが
歌舞伎役者は役者からの転向組は
歌舞伎役者一筋組と
全然レベルが違う
目が汚れるから転向組は舞台に上がらないでって位違う
そういう本質論だとは思う
でも毎日歌舞伎座通える程の贅沢出来るわけでもなし
スーパーで買う寿司でも美味しいとは思うし
贅沢品は一筋で来た人に作ってもらわなきゃ価値ない気がする

517 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:38:04.67 ID:tTA8wwBk.net
でも、和食で一通りの板前できる人は
大体の寿司屋よりも旨い寿司を握れるという現実はあるからな…

518 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:39:58.64 ID:jsp2xyYi.net
「忍耐力と辛抱ってことを覚えることも大事なんですね。最初に楽したら、後にもっと嫌な苦しいことがいっぱいありますよ。効率の問題じゃない」

具体的にはどんな場面ですか?

「世の中には俺みたいに嫌や事言う奴がどこにでも居るでしょ?」

519 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:41:12.24 ID:9pIO5D7V.net
どれぐらい本気で寿司職人になりたいのか見極めて本人にも確認させるために下積み期間がある。無駄とは思わないよ。

520 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:41:44.35 ID:jsp2xyYi.net
でもベテラン職人のあれができるのか、これができるのかって質問は
余計早いうちから練習させた方が回数をこなせると思うんだけど、その辺どう思ってるのかな?

521 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:44:25.79 ID:lENNE1a0.net
>>517
20レス以上も同じような内容ばっかりで草
死ねガイジ

522 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:47:09.89 ID:X/g0VKsC.net
握りって楽だったのか

523 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:48:25.57 ID:In+x9dGY.net
>>519
> どれぐらい本気で寿司職人になりたいのか見極めて本人にも確認させるために下積み期間がある。無駄とは思わないよ。
無駄だよ
それにそれは親方の言い分だね、本人は全く関係ない、それどころか迷惑千万
やる気のある人なら完全に無駄な話、そういう人の場合、
さっさと覚えさせて実践で経験積ませた方がよい

524 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:54:35.30 ID:HfFeFdn3.net
実際修行しても辞めちゃう人多いしね。
学校の方があってる人もいるでしょ

525 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 08:58:38.42 ID:7w0hpJ1p.net
> すし屋の修業といえば、一般的に厳しいことで有名だ。明治創業の一流店では、1年目は掃除雑用のみ、2年目で野菜切り、
> 3年目は魚の下処理、6年目シャリ炊き、8年目でようやく握りに入り、10年目にしてやっと客の前に立てるという。

20年やればもっとすごい寿司職人になれそうね(笑)

526 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:01:19.98 ID:jsp2xyYi.net
これ部活にも言えるな、どんなに才能あろうと最初は球拾いってあれ
一年棒に振るより才能伸ばすトレーニングさせた方がよくね?

527 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:01:36.22 ID:iKHTEWZk.net
>>332
俺もそう思う。マニュアル理解して、要点を掴んで金を集めて起業して客のニーズに合わせた握り方に変えてるとか明らかに馬鹿では無理。他の仕事しててもそれなりにはできる人物がたまたま寿司で要領よく成功してるだけではないか。

528 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:04:15.32 ID:26v6rqci.net
>>526
その通り、相撲なんかでも言われてるけど
師匠や兄弟子の”指導”を自分の成長のためと有り難く
受け止めてるやつは
いますぐ辞めて坊主にでもなるべきだってな


いつかねじ伏せてやるからな、と思うくらいじゃ無いと
出世しない

529 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:04:52.00 ID:ejCFszuD.net
誰でも出来る事こそ体育会系

参入を弾く必要があるから。

530 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:05:01.77 ID:1KYn8l6J.net
ジェイソンがあ↓

531 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:07:21.13 ID:HfFeFdn3.net
スポーツは清原桑田みたいに1年からレギュラーがあるからまだフェアーだろ。
鮨の世界でそれがないから学校に行くとなる。
3か月なら海外から留学もできて世界に発信できるしいいと思うけどね

532 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:10:19.19 ID:VdLnLrOw.net
どんな学校も100人いたら2、3人は超優秀な人間くらい出てくるだろ。
そいつらに注目が集まっているだけで残りの大多数がどうなっているかも追跡しないことには何とも言えないな。

533 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:11:55.24 ID:c7XiSva2.net
なんで寿司職人が特別に根性や忍耐を身につけなきゃならないのかね?

534 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:13:43.83 ID:zrkofDm4.net
すし学校の経営はチョン

535 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:14:48.59 ID:VhnLGsVF.net
技術に自信があるなら寿司大会でも始めてランキング決めたらいいじゃん
技術で勝負したらいい
そして自分のランキングを店の前に張ったらよろしいかと

536 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:16:21.16 ID:VdLnLrOw.net
>>533
寿司に限らず独立したら忍耐の連続だよ。
根性ないやつはやっていけない。
一生雇われでいいなら特別な精神力はいらんが。

537 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:23:16.61 ID:jsp2xyYi.net
年齢による吸収速度の事もあるぞ、20代と30代じゃ技術習得のスピードが違う
一番伸びる時期を棒に振ってる事になってないか?

538 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:24:43.22 ID:VdLnLrOw.net
手術に置き換えたら興味深いかもな。
学校出ました「学校でシミュレーションはバッチリです」って新人さんに心臓手術を任せられるか。
勉強や訓練通りに進めばいいかもしれんが学習外の事態に遭遇したとき下積みでの経験がものをいう。

539 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:25:54.08 ID:HfFeFdn3.net
学校の授業で店にでる実習があるんだが、、、

540 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:34:25.55 ID:iKHTEWZk.net
>>538
手術と寿司では重要度がまるで違う。
修行10年の寿司と3ヶ月の寿司で違いなんかないよ。勿体ぶった奴が違いのわかる俺、みたいなこと言ってるだけ。
寿司なんか酢飯に刺し身のせるだけ。これに10年の修行とか頭おかしいわな。握るだけなら一週間でも長く、半日でもいいくらいだ。

541 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:36:05.00 ID:/qKC5M6f.net
>>528
先輩の理不尽な指導を真に受ける奴は
どこかの時点で見切られて辞めさせられるってのは
体育会系でも職人でも同じだわな

542 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:36:37.15 ID:NTFZXYEr.net
高級寿司店なんて世襲でボンクラ息子とかが継いでるわけでボンクラ政治屋や
ボンクラ歌舞伎等家元制度で馴れ合ってどうにかなっちゃってる
業界なんて技術なんてどーでもいい&もともとたいしたことないものを
たいしたものだと錯覚させるだけ。

修行は低賃金低待遇で赤の他人を使い捨てることへの洗脳の道具。方便。
政治屋の秘書と同じ。使い捨てにする駒。美味しい仕事は継がせるのは
息子娘婿養子だよ。相当のボンクラ息子だと森元でさえ手に余るけど。
オペラとかだと世襲できないしな。基本的に秘書にではない。

もともと立ち食い屋台だろ。ケバブ屋やたこ焼き屋も修行とか言い出
すのかね。会社の金で寿司食ったり接待してもらったりこんな化石世襲爺
を盲目的にありがたがって金払うアホも減る一方だろう。
どんな金持ちや成金でも胃袋はひとつだし。
新しい店とかジャンジャンできてるしな。

543 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:37:04.72 ID:0FfRaz1h.net
必要な所で忍耐発揮して、相応に我慢すべき。と思えるような物が無いのなら
それは使う側が体のよい奴隷が欲しくて言ってるだけに過ぎんと思うわ
老害ってなんかしらんが俺がこれだけ苦労したんだから、下も同じ目に遭うべき
って半島メンタルの屑多いから困る
自分がゲスにイラン苦労させられた、これは堪らんってのなら
普通はそんな無駄な事せんと必要なもんを必要な時に教えながら、ついでに小間使い
的な方向に行くもんだと思うのだがなぁ…
ツマにする大根千切りしてろ、とかを三年ってのならまだ解る
でも、こういう事ほざく老害が下にやらせるのは皿洗い三年やれ。みたいなのなんだよねぇ

544 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:39:02.57 ID:/qKC5M6f.net
>>537
上でも何度も出てるけど
辞めない人間でないといろいろ教えられない
ってのはあるってこと

だから息子兄弟親戚などの縁故だと
下働きすっ飛ばして最初からエリートコースだったりするわけで

何もコネがないと40くらいまでやってようやくどうするかだけど
それだって才能ないと見られたらお暇出されて厄介払いだしなあ

545 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:39:59.94 ID:zclFsDzK.net
寿司が何で高いかってな
衛生法とネタと人件費が高いだけなんだよ

546 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:40:05.49 ID:0FfRaz1h.net
>>460
伝統?継承?
それをぶち壊したゴミ団塊って頭悪い日本の癌みたいな世代がおりますがな…
保身で氷河期作って、当たり前のように下が減ってコウケイガーとか
中間管理が居らんとかわめいて、下に技術教える層が欠落したせいで
ゆとり世代が微妙な使い勝手のばかりになったら
ワカモノガーで僕悪くないもん、の鳩山脳全開で未だに反省も改善もないというのがな
あのゴミ世代がさっさと隠居することこそ日本再興への第一歩だと思うで
責任とれない、取る気が無い屑がトップ気取ってあほやってんだもん

547 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:40:14.47 ID:VdLnLrOw.net
>>540
さすがに半日はどうかと思うが握り方だけでなくて酢飯の作り方も覚えないといかんしな。
だが獺祭って酒が成功してるのを見ると科学の力を取り入れれば修行の形も変わるというのは否定しない。

548 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:41:44.49 ID:zclFsDzK.net
>>544
少人数のエリート育てるだけで十分という意味じゃ
結局は身内を叩いて伸ばしたほうが間違いないのは事実だ
バイトに何教えても意味無いしな

549 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:42:05.94 ID:/qKC5M6f.net
>>542
寿司屋が高級とありがたがられるようになったのは
大正や昭和あたりで中産階級ができてきて
接待とかがはじまってからだからな

そういうところは戦争乗り越えて銀座で電○とか官公庁とかの接待費でもってる
あるいみスナックやキャバクラと構図が変わらない

550 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:42:36.82 ID:JjGsxSq9.net
カネないから回るお寿司屋さんでいいよ(´・ω・`)

551 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:42:45.52 ID:2cEt6f+B.net
スシローなんかロボットだぞ
ネタが乗せられればおけの世界

552 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:43:21.00 ID:zclFsDzK.net
>>549
寿司ネタにできる魚の値段調べてから書くといいぞ

553 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:43:35.02 ID:0FfRaz1h.net
>>538
しかし今の無能アホ老害経営者さまは
その経験とやらを学校でゲットしたスーパーマンみたいなのを欲する不具合
当然んなやつ居る訳ないのと、珍走的仲間意識から
同世代の定年後のゴミを再雇用。
上が下を育てる気が無いってんだから、そら下が育つわけないし、世代間格差広がるいっぽうですわ

554 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:44:46.81 ID:/qKC5M6f.net
そういうところは寿司の腕前や味ではなく
接待する大企業や官公庁の贔屓(コネクション)が肝

そういうのは客の社員と花板とのコネクションだからな

たまに「〜で修行した・・が独立」とかあるけど
それの出店費用出したのって要するに贔屓筋の客(大企業役員とか)
ってことだな

555 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:45:17.93 ID:zclFsDzK.net
>>551
食いに行ったことねえが巻物はどうやってんだろなあれ
ロボットでできるのか今は?

556 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:46:00.86 ID:/qKC5M6f.net
>>552
昔は江戸前といって、東京湾で上がる魚だけで握ってたし
それは本来そこまで高くなかった(たかいのもあるけどな)

高くなってくるのは東京湾の水質汚染と高度成長による需要増大が影響してる

557 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:48:01.86 ID:zclFsDzK.net
>>556
別にそんな江戸前道楽の話だけじゃないが
値段の上がったのはバブルの昭和50年代からだよ寿司なんての

558 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:48:21.39 ID:0FfRaz1h.net
>>554
なんかブランド品無駄に有難がるバブルビッチみたいな感じがするな

559 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:51:37.98 ID:/qKC5M6f.net
>>558
寿司屋ばかりが時価でウハウハなんてのはそういう構図があるんよ
自分の金で食わない会社の金で食うからお勘定なんざ青天井
だから一定以上ならぼり放題

こんなおいしい商売他人にのれん分けするわきゃないわな
そこのところ理解できてるかが親の賢さが絡んでくると思う
少なくとも賢い親なら子を寿司職人なんざにせん

560 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:51:51.00 ID:zclFsDzK.net
寿司が何で高いかなんてのは
一匹の魚から握れる部分が少ないからだ
刺身用の柵だと使えないというか無駄が出過ぎる
寿司用にさばかなきゃいけないんだよ
最近は市場でも寿司屋用の柵で出してる店も多いけどな
一本売り切れない店が多くなったから

561 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:55:05.54 ID:/qKC5M6f.net
>>560
握れない部分を集めて翌日昼にちらし寿司にして出すとはきく
だから安いと

562 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:56:58.38 ID:zclFsDzK.net
>>561
最近はちらしの方が人気だったりして儲け少なくてツライぞ
昼だけじゃなく夜でもちらしとビールだけで帰る人おおすぎ

563 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:56:59.06 ID:v3nGq3lb.net
回転寿司店だってあるんだから、どのレベルで店出したってええやん。
問題は繁盛するかどうかなんだし。

564 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:59:10.75 ID:zclFsDzK.net
>>563
ほんとそれな
食ってうまいと思える物がいくらで食えるかだけなんだよ
寿司はその中でも店で値段の上下が激しいだけ

565 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:59:22.28 ID:pbLvWSjc.net
寿司屋もぼったくり商法が出来なくなるので困惑してるんだよ

566 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:00:33.00 ID:zRgieXWe.net
山縣さん忍耐力が足りず顔真っ赤wwwwwww

567 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:00:41.12 ID:zclFsDzK.net
>>565
ぼったくってると感じるかどうかは人の懐具合だろ
値段安くしたら土地代も払えなくなる場所だってある

568 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:01:36.02 ID:zclFsDzK.net
客きちまった

569 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:01:40.21 ID:VdLnLrOw.net
>>565
それはお前の舌の問題か甲斐性なしなだけ。

570 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:01:42.71 ID:/qKC5M6f.net
寿司というのは本来、そばや鰻と同じで庶民の食べ物であって、
侍や大店の主人が胸を張って食うもんじゃないんやで

美味しさに我慢しきれず、笠かぶって身分偽って屋台に集う
ここから転じて

屋台の前では身分関係なし=正式な(フォーマルな)場では離せない
ぶっちゃけた話をそこでやると

なんで飲み会に二次会があるのかってことだな

571 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:03:38.78 ID:/qKC5M6f.net
だから企業御用達=味よりも顧客の会話の秘密厳守のほうが重要になる
内緒のお話をするために企業人は個々人それぞれ自分の贔屓のお店をもってるってことだ

572 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:06:56.65 ID:/qKC5M6f.net
戦前の料亭というか、吉兆とかが味はあれでも大手を振ってるのと
同じメカニズムなんだよこれって

573 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:12:36.28 ID:0WGalwvi.net
>>53
逆に言えばそれだけ教えることが無いんだよ
教えれば若いうちから追い越される
自分が苦労してその技術を身に付けてきたのに簡単に教えるのが嫌なんだろう

574 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:16:22.48 ID:/qKC5M6f.net
漁師とか市場とかで働いてる人が独学で徒手空拳してはじめた寿司屋のほうが
はるかに旨いことはある

そういう人が上の寿司学校とか入って寿司屋したら
そりゃ銀座の店でも負けるところでてくるわな

575 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:17:19.96 ID:VdLnLrOw.net
>>573
そんな情けない大将の店で修行する方が悪いということだな。

576 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:19:26.05 ID:VdLnLrOw.net
学校で学ぼうが修行しようが、最後は自走できるかどうかだろ。
どっちにしろ「教えてもらったこと」だけで満足して極めようって根性がないと3年もたない。

577 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:20:30.38 ID:0WGalwvi.net
>>76
自分で調べたり考えたりして技術を身に付ける力をつけて欲しいのもあるからね
全部教えてもらった方が楽だけど

578 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:21:08.71 ID:HfFeFdn3.net
寿司なんて何十年と同じことの繰り返しジャン。
新しいメニューなんて創作する必要ない。
江戸前じゃないとか言われちゃうだけだし。
評価されてる鮨屋見ればわかるだろ。

579 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:24:02.97 ID:0FfRaz1h.net
まともに修行させてもらえる店なら
そこで研鑽詰む方がいいだろうな。
学校だと出たら後は全部己が身一つ。失敗したらゲームオーバーってんだから
出来ない店ってんならさっさと辞めて他のもん探す方がいいだろうね
それこそ貴重な時間を無駄にするだけだから

580 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:24:22.67 ID:2cEt6f+B.net
>>556
そりゃ冷凍技術がない時代はそうだろうよ

581 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:25:25.96 ID:/qKC5M6f.net
握りずしが今の形になったのって戦後なんやで
原型ができたのがなんと19世紀初頭という…
そんなものに歴史と伝統というほうがwwすぎる

戦争による物資統制と、戦後、食品衛生法による寿司屋台排除の結果。

正直寿司修行してもこの辺りのお話しとか知らなさそうな店が普通にあるから怖い
寿司の技術と、成立の歴史とかはまた別ものなんだな。。。

582 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:25:51.16 ID:MPWWVcF9.net
長い修行は必要ないけど
寿司アカデミーで寿司屋やっていくのに必要な知識は学べない

583 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:26:07.07 ID:u/n7Yffu.net
客が決めれば良い事

584 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:28:56.18 ID:/qKC5M6f.net
魚を大量にさばく経験を得る、っていみだと修行する価値は自分もあるとはおもうがね
この辺りの数がいろいろ大きくものをいうが

実のところこの辺りのノウハウが一番多いのは寿司職人よりも漁師や仲買人という問題
上にでてくる「市場寿司 たか」の店主さんはたしか寿司屋になる前は市場で働いてたみたいね

http://sushi.zukan-bouz.com/sushi_id2/38
http://www.zukan-bouz.com/zkan/zkan/rink/gest.html

585 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:40:44.94 ID:alL3tYJq.net
>>24
海原雄山?

586 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:43:23.44 ID:VH+hRvyz.net
長い修行がダメとは言わないが、まず1年目の掃除雑用は無駄だろ
本気度をふるいにかけてるつもりなんだろうけど、育てる気あるなら並行してちゃんと野菜切りからでもさせた方がいい
まあ学校も3ヶ月はさすがにちょっと短いかもしれないけど、1年か2年くらいかけてとにかく握りや仕込みの実践を積むのは悪くないと思う
それくらいあれば校外学習で競りに連れて行ってどこを見るかとかも入れられるだろ
見て盗めって言ったって、見るのとやるのはだいぶ違うぞ

自分たちが苦労したから若いのも同じくらい長期間苦労しなきゃいけない、みたいなのは良くないと思う

587 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:47:41.60 ID:NTFZXYEr.net
図星や痛いところつかれて顔真っ赤になって盲目的ニ修行セヨと叫ぶ
老舗高級寿司屋なんて自腹でいく店というより会社の金使ってのおっさんの
接待用だろう。飲食店としてはかなり特殊な店だし寿司をやたらありがたる
人も減ってるし創意工夫もなく惰性でやり奴隷を使い潰し保守的な世襲で
ボンクラが継ぐだけだし衰退するだけだな。雑誌にのってたからとか
うんちくとか権威主義者や伝統文化真正保守(笑)とかがありがたがる
だけだな。

さっさと専門学校いって海外だろうが攻めて行くフロンティアな若人の方
が王道だろう。たかが個人飲食店が貴族やら寿司道みたいになってる方が
おかしいよ。芸術家の大先生気取り。ただ親の跡継いだだけでしょ。

588 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:47:57.51 ID:2hxad2Nd.net
>>582 既存チェーン店の店長募集に応募はできるよ
独立独歩で寿司屋やるなんてリスク高い割に成功してもたかが知れてるだろ
新規出店の寿司屋は開店後5年以内に9割が飲み屋になって閑古鳥が鳴き潰れる

親が寿司屋で継ぐならこんな学校に通うはず無いんだし

範囲が決まってる用途の学校なんだから、回らない寿司屋の愛好家や寿司職人が口を出す必要はない

こういう学校に来る人は、ふぐ免許と同じで
・就職の窓口を広げる
・既存店のメニューを増やす
といった「三ヶ月分」の対価に見合うスキルを得るために来てるんだから、
出店・開業・経理・営業の知識なんて最初から必要と考えていないよ

589 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:49:22.69 ID:BeJ873ZY.net
簡単に教えてライバル増やさない為のシステムだったからな

590 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:49:49.80 ID:alL3tYJq.net
>>1
これな、頭の良いやつってのは見ただけで大体の事がなぜその様になっているのか理解できるからできてしまうんだよ。
そういう奴は今までだいたい頭脳労働で、寿司屋にはならなかった。
普通の奴はだいたい猿回しの猿の様に同じ事を繰り返し、体で覚えさせないと理解できなかったからこういう職人の風習があるんだよ。
要するにどつかないという事聞かない奴らだったと。

ところが最近は職が無いため、比較的素直な、説明したら分かる本来頭脳労働するべき奴まで寿司屋になる世の中になった。
そりゃいきなり握るのも必然な流れだと思う。

591 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:51:15.58 ID:VdLnLrOw.net
>>586
どこに何があるかを覚えたりするのに有用だったりするけどな。
なんでこれがここにあるんだろ?とかいろいろ疑問を持つことも勉強だし。

会社もそうだけど教える方も教える余裕がないんだよ。
教えることに特化した学校だと期間が短縮できるのは当然だよ。

592 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:52:07.36 ID:alL3tYJq.net
元ヤンキー中卒中年寿司職人対、大卒若手

593 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:55:27.19 ID:zclFsDzK.net
>>580
ここ二十年くらいだな
チルド半冷凍輸送なんてものが発達したおかげで
秋刀魚や鰯の生寿司が関東圏で出回るようになったのも

594 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:57:54.37 ID:alL3tYJq.net
マグロの目利き言うけども、庶民の食えないマグロには限られた需要しかない。
しかも、昨今の高齢化、健康志向からトロのニーズは低下してるだろ。脂っぽいし。

595 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:01:41.85 ID:tVMMqjic.net
この道48年の山縣正さん(67歳)が
部下としてきちんと正社員待遇で
社会保険とかにもきちんと入って掃除皿洗いからやらせているならばともかく
そうでないのなら
単なる既得権を侵害されて顔真っ赤にしているだけだな
もし正社員雇って掃除と皿洗いやらせているのなら単なるバカだ

596 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:02:15.78 ID:BjZH2Hvt.net
寿司なんて底辺の食い物なんだし
すぐ覚えて実戦でいいだろ

597 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:03:32.25 ID:VdLnLrOw.net
>>594
トロは認知症予防に効くとかで高齢者には大人気。
銀さんもトロや鯛を毎日口にしてたっていうし。
お金のない人は油にシフトしてるけど。

598 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:03:45.18 ID:/qKC5M6f.net
>>592
それ正確じゃない

親が銀座の寿司屋の3代目対、大卒若手

元ヤンキー中卒中年寿司職人は才能と腕見切られて
体のいいところで切られるのが最近のパターン

599 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:04:07.29 ID:VdLnLrOw.net
>>596
100円寿司しか食わないお前はそれでいいだろう

600 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:05:40.21 ID:2s6hnmtD.net
>>39
そう、むかし母ちゃんが握った寿司はおにぎりに刺身が乗ってるんだよなw

601 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:09:18.14 ID:tVMMqjic.net
>>598
そういう銀座の寿司屋の3代目ってさ
本当に跡継ぎに8年間も掃除と皿洗いをやらせてたのかね
一般的な常識から考えれば後継者を育てるに当っては
きっちり仕込むはずだとおもうが

602 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:10:37.17 ID:BjZH2Hvt.net
高級寿司とか食うよりはマシ

603 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:11:09.16 ID:/qKC5M6f.net
>>601
まじめなところだと小学生のころから手伝わせてるだろうが
アレなところだと元ヤンキー中卒ryと変わらんとおもう

ただそういうところは慶応幼稚舎出とかいるから侮れない
(具体名で出せる人何人か知ってる)

604 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:11:28.78 ID:alL3tYJq.net
こういう実態が職人の社会の合理化を促し、より能力の低い者の受け皿を破壊している。

【学歴】大卒の価値が徐々に低下する日本社会 高い学歴に見合った仕事が少ない「オーバーエデュケーション」の時代 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460770338/

あんまり頑張り過ぎも良く無いんだよ。

605 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:12:40.04 ID:tVMMqjic.net
>>600
そういや、父ちゃんが数時間前に釣ってきた鯵を
母ちゃんが酢飯おにぎりにのっけたものより旨い物は喰ったことが無いな

606 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:15:24.76 ID:tVMMqjic.net
>>603
なるほどな
しかしそれだと他者は真似できないわけで
既得権益の擁護にみえる
しかし慶応幼稚舎ですし屋の手伝いさせてるとか凄い世界だな

607 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:16:25.32 ID:03vYw2/l.net
>>586
入って間もないやつを育てる気がないから雑用なんだよ
学校みたいに金払ってくれるならいいが
給料もあげてノウハウも教えて
それでさっさと辞められたらたまったもんじゃない

608 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:24:39.03 ID:W1ITDPU6.net
>>523

 やる気があるから入門するんだから、やる気はあるんだよ。でも、それが持続するかどうかが重要で、そのことを試す期間ってのは無駄ではない。ただ、長さの問題はある。8年とかは長すぎたろ。

寿司屋の修行は最終的には暖簾分けになるので、寿司学校と比べること自体がナンセンス。目的が違うからな。

609 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:25:50.09 ID:EYOzvKlV.net
不良の厚生施設の役割はもう終わってるだろ

苦言を呈したひとは元不良かな

610 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:39:59.44 ID:/qKC5M6f.net
>>606
安定した上がりを相続させるってそういうことなんだと思う
慶応を幼稚舎から入れて友人作ってその友人が大人になれば
みせにひいきにしてくれるという構図なんだろて

611 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:42:39.33 ID:/qKC5M6f.net
>>609
不良の質が落ちて扱いに困る奴ばかりになった
ってのが寿司業界にかかわらず職人系がいろいろ変化してきてるところだと思う

つまりまじめ系クズに居座られてもこまるということ
手塩にかけて育ててもたかが知れてる人間をどうにかできるはずはなかろ

たぶんどこも同じ問題で頭抱えてるよ

612 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:43:02.40 ID:0FfRaz1h.net
>>591
教える方も余裕がない   ×
教える方が余裕を無くした ◎
結局団塊のゴミ辺りがなんか勘違いして自分ぐう有能って思い違いして
更に手抜きと効率化勘違いしてバカやりまくったツケ
氷河期作っておいて、後継者が居らんなんて嘆いてるバカとかその好例

613 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:48:59.89 ID:mv6+14kY.net
10年やってだめでも、転職は大変だろうね

614 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:52:53.01 ID:5Icc8kZ9.net
老害死ね

615 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:13:11.84 ID:xh6Lpq4Y.net
 
握った米に具を乗せるだけなのに

偉そうにすんなゴミ(笑)
 

616 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:17:15.58 ID:/qKC5M6f.net
10年拘束したうえでポイ捨てってのはある意味で究極のブラックだからなあ
或る意味徒弟制度の闇というか、努力すればだれでも独り立ちできるわけではない
って現実を見せることは非常に都合が悪いんだろう

617 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:19:02.40 ID:xh6Lpq4Y.net
>>2
 
10年下働きするくらいなら

将太の寿司読んで学ぶわボケ(笑)
 

618 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:25:52.65 ID:2cEt6f+B.net
>>617
あの漫画はちょっとおかしいぞ?
職人になって数年の餓鬼が
一流職人顔負けの技術もってるからな

619 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:26:58.26 ID:HfFeFdn3.net
10年って長いぞ。MARCHクラスの頭でも司法試験も受かるだろうね。

620 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:43:26.17 ID:VdLnLrOw.net
>>615
店出せば儲かるよ。
やってみなよ。

621 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:52:05.86 ID:3jW8IRa/.net
雇われチェーン店長になれれば、リスクは少なかろう。
しかし、大企業が正社員を雇う時は、身元や経歴のチェックが厳しい。
組織が大きいほど不祥事のダメージも大きい。
当然、前科者なんかは雇わない。

それだけでも、最底辺の労働階級にとっては、わりと厳しい条件だったりする。

622 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:55:19.21 ID:LVP+KRbm.net
>>555
スシローが採用してるかどうかは知らんが
今時軍艦巻きでも巻き寿司でも対応してる
http://www.suzumo.co.jp/products/rolledsushi/

623 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:56:56.02 ID:LVP+KRbm.net
>>618
漫画ってたいていそうじゃね?

624 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:59:00.88 ID:03pbfd4g.net
>>299
え?

625 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:15:15.56 ID:In+x9dGY.net
>>538
> 学校出ました「学校でシミュレーションはバッチリです」って新人さんに心臓手術を任せられるか。
馬鹿か。どっちみち10年経ったら学校出た奴の方が早く実践してる分経験積んでるから上だろうがよ
だいたい掃除とか下ごしらえみたいな、病院の清掃おばさんの仕事を何年もやってたところで
手術の経験にはならん。せいぜいが看護師程度、当然手術なんてあり得ない
結局は客の前に立つまではほとんど経験としてはカウントされない
それに所詮一つの店の経験と教えじゃ正規の学校に比べ、偏った知識である可能性もある
ただ病院にいた、それだけの経験をありがたがって手術を任せるとか頭おかしいから

626 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:24:41.85 ID:In+x9dGY.net
>>608
>そのことを試す期間ってのは無駄ではない。ただ、長さの問題はある。8年とかは長すぎたろ。
いや無駄。それにそれは店側の言い分であって、本人には関係ないと言ってるが。
そんな目的ならやる気のある人は学校へ行く費用があったらそうすべきだろうね。
店の当たり外れもある。暴力やシゴキを正当化したり、相性が悪かったり、
とんでもない店もあるだろうからな

> 寿司屋の修行は最終的には暖簾分けになるので、
つまり少なくとも資金があれば学校の方が良いってこったな。
また若い内に始めたい場合も駄目だな。
あと上記のような外れの店に当たったら人生終わるといった悲惨なケースも考えないといけない。

627 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:24:42.82 ID:tzpf4rDN.net
>この道48年の山縣正さん(67歳)

絵に書いたような老害だな
寿司握って客に出すだけだろ、何に対して顔真っ赤にしてるんだコイツは

628 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:43:26.39 ID:DtK6fGDZ.net
寿司ライバルが沢山増えると困るもんな

629 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:48:35.48 ID:VdLnLrOw.net
>>628
それは業界を知らない人の発想。
ライバルはむしろ増えた方がいい。
問題は質の低下で、バタバタ自滅していく店が増えると長期的に業界が先細りになり迷惑。

630 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:10:13.70 ID:tVMMqjic.net
>>538
その発想で新人に経験をつませないから
30歳で執刀経験が10例しかない
覚えようには30歳からでは感覚が鈍っている
それが日本の外科医の問題のようだが?

631 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:12:54.59 ID:In+x9dGY.net
知識だけの素人が日々参入しているラーメン業界を見る限りそれはあたらんだろう
むしろ長い目で見ればレベルは上がるだろう

632 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:18:41.73 ID:/rBj16v/.net
外科医は命かかってるんで例えとしてどうか

633 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:31:56.77 ID:tVMMqjic.net
研修医の頃からバリバリ執刀していましたって外科医と
研修医の頃は下積みで雑用ばかりしていましたって外科医がいれば
まあ前者に手術をしてもらいたいと思うのが人情だろう
なぜ寿司屋だけ違うんだ?

634 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:39:21.11 ID:wPwupR3r.net
客が決めればいい

635 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:40:04.62 ID:wPwupR3r.net
そもそも学校行ってる人だって
リスクとって学んで店出すわけで

苦労してるよ

636 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:47:40.50 ID:auwUc0yj.net
別に回転寿司で機械の代わりに握るような人達なんだから
本格の職人になるわけじゃない

637 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:20:24.54 ID:LU8rkvvY.net
給料貰いながら教えてもらうのと、授業料払って教えてもらうのとは違って当然

638 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:45:39.14 ID:ki9799xj.net
技術より経営だろ。

639 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 16:46:03.71 ID:QyQarvxr.net
8年修行してできるようになったとしても、
感で包丁の入れ方がわかってしまったり目利きが出来てしまう奴には
敵わない。結局は才能がすべて。才能を超える努力などない。

640 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:53:16.85 ID:gVvR2TtS.net
才能があり経験があるやつが偉そうにする←わかる
才能なく経験しかまともにないやつが偉そうにする←ただの老害

641 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:54:56.39 ID:PQ1moV9a.net
意味のない苦労は害悪でしかない

642 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:59:09.61 ID:ell5JKsG.net
>1
>さらに「マグロの目利きはできるんですか?」と質問すると、店長は「業者に任せています」とアッサリ。これにはスタジオゲストたちも爆笑していた。



7年目のデッチにも聞いたらいいのにな。
「お弟子さんの得意な握りは何ですか?目利きはできますか?」「この道は厳しいのでコイツは何も握らせていません。何にも作れません。目利きも無理です」って答えたらいいのにな。ゲストは爆笑じゃなくてドンビキだろうけど。

643 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:05:35.84 ID:StTa0MEb.net
「ニュースはネットで買えばいい」

チンピラ前科豚思い出すなw
下積み経験しない奴は必ずいつかボロ出るよw
人生経験積めば痛感する筈。

644 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:06:45.94 ID:Xsis0b2o.net
古くせ?

645 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:14:24.87 ID:WQH9HbJ+.net
>>366
お!ホームランスペシャルヴァカ一匹目!

646 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:15:02.64 ID:WQH9HbJ+.net
>>624
お、ホームランスペシャルヴァカ二匹目!

647 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:17:03.20 ID:KcUL5h7+.net
ほとんどのすし屋が回るすし屋なんだからオペレーションだけ覚えておけばいいだろ。
業態の違いもわからないとすぐに握らせないほうがいいとか根拠不明なことになる。

648 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:31:57.17 ID:wPwupR3r.net
高校生時代
寿司屋でバイトしてたけど初日から
握ってたぞ

649 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:44:29.08 ID:Q05odp6D.net
マグロの目利きすら出来なかったら
アジやスズキの目利きすら出来ないだろう。
というか魚は季節や年で味が変わる。
おまけに下処理や温度管理でも変わる。

米だって品種・年(気温)・産地(山間部・平野部・沿岸部)で味が変わる。
寒暖差の激しい東日本の山間地でとれた糖分の多いうるち米で握ればいいというわけでもない。
もちろんシャリとネタとの相性もある。

まあ、細かいところまで言えば、の話だけど
そこまでこだわって握っている職人などほとんどいないだろう。
そのくせ講釈だけは細かいことまで言うんだよな。
奴隷をこき使うための方便としか思えない。
そしてこの種の方便にごまかされる人間はもういない。

650 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:44:38.57 ID:kOYiRiIW.net
>>639
鮮度がすべてだわ
食う立場からしたら寿司屋の才能なんていらねー

651 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:47:36.17 ID:OdjYKh9M.net
金払ってノウハウを買ってるんだから、弟子入りして身に付けるのと上達が同じスピードだったら話にならんでしょう。
それと、金払えば解決できる程度の苦労なんてしない方が良いに決まってて、金で解決出来ないものを手に入れるために
余ったエネルギーと時間を使ったほうがいい。

652 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:48:41.21 ID:E1HmKu0X.net
魚を裁く包丁テクニックといっても
実際には解凍するかしないかくらいの温度で
切れば数日で舌触りの良い綺麗な切り身がつくれるようになる。
寒さとのたたかいらしいがその程度だ。

653 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:55:45.98 ID:GVW2Jxia.net
客が納得するんなら文句言ったってしかたない
若僧のやることを鼻で笑いながら段違いの品質のものを提供できるのでなければみっともないだけ

654 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:59:10.26 ID:RnH+TEgn.net
日本の伝統だの徒弟制度なんてのは基本お上にはとても逆らえず世間様の目が怖くて仕方ない人間が
狭い世界で弟子をいじめ抜いて鬱憤をはらそう、って卑屈でセコい日本人特有の陰湿な人間関係の表れに過ぎないからな
寿司屋ごときドカタの修行なんかさっさとマニュアル化すりゃいいんだよ

655 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:23:32.29 ID:XHjCFuX4.net
回転寿司とスーパーのパック寿司を美味しく食べられる俺は
こだわりの寿司職人のこだわりが理解出来ない

656 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:25:23.45 ID:bIAvvJa4.net
まあ衛生だけ気を付けてな

657 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:52:52.01 ID:zclFsDzK.net
>>622
時間3000個とかまさに業務用だな
うちじゃ売り切れるものでもねえや

658 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:54:05.20 ID:4aKgXzAj.net
この学校もこれはこれで忍耐力や辛抱を覚えていこうとしていると思うが。

659 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:01:53.53 ID:8SE6zKZm.net
忍耐力が大事→わかる
だから2日目から握るのはダメ→は?

目的も根拠も無い辛抱を強いるのはジャップらしい愚かな考え
こんなアホが忍耐の重要性を説くとは片腹痛い

660 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:31:17.04 ID:P877cWNL.net
日本の若手一流シェフって大体海外で修行してるんだが
国内だと雑用が多すぎて成長しないからなんだとか

661 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:33:16.11 ID:ud0O5SHk.net
>>618
目利きのあたりでセンスなさそうだからダメだなこいつと言うことで読むのやめた

662 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:35:36.99 ID:ns7UQoR8.net
>>655
>回転寿司とスーパーのパック寿司を美味しく食べられる
 スーパーの閉店前の半額パックすしが大好き

663 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:36:25.83 ID:91ko1Ksr.net
寿司学校の生徒にベテランは
あっという間に抜かれるんだね

664 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:39:32.97 ID:R+NLIKVa.net
おらあ、はま寿司で100円皿歩+ビール飲んでケーキ喰って3000円で十分幸せw
自腹で喰うならこんなもんw

665 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:39:53.53 ID:WpvbWHjZ.net
>>6
俺が先輩に殴られ蹴られいびられてやっと一人前になったのに
若い奴がいじめられないで済むのは許せない

もっと虐めさせろ

666 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:49:04.69 ID:wAeSxjYC.net
そういや改善をテーマにした本に、
○○何年なんてこけおどしでバカの骨頂。ちゃんとしたやり方を考えてない証拠って
書いてあったの思いだした。

667 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 01:00:48.03 ID:Cv3DJAy+.net
メジャーリーガーも雑用しないよな
アマチュア時代から

668 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 01:02:07.11 ID:A/4a7kOg.net
雇われ寿司職人になるか、やがて経営者になるかで違う。

669 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:28:56.58 ID:d3x1fVNZ.net
寿司屋の修行が厳しいなんて、単に将来の開店を狙った若手を
修行で潰して淘汰するための自己防衛行為に過ぎん。

回転寿司が流行って、かなり普通の寿司屋が淘汰されてんだから、
そろそろ時代の流れに気付けと。今時シゴキなんて学校の部活ですら
流行んねぇぞ。

670 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:30:45.08 ID:o3boeXEt.net
寿司って屋台で売るぐらい気軽なもんだったんだろ
それ考えると偉そうに職人がふるまってるのに違和感を覚えるわ
アホだな

671 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 06:36:35.21 ID:aXDY/Q2r.net
忍耐って何日目ならいいの?

672 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 07:24:14.94 ID:U2+W/UsA.net
社会が右肩上がりが前提だったから。いまは席がないけれども時間がたてば店が増えておまえも店長の席ができる。
すし職人に限らず、この世代の人たちはそんなこと意識もしてないし気づいてもいないけれども社会全体がそれでうまくいってた。
いまはどうか。
丁稚は一生丁稚のまま。へたしたら店ごとなくなる、ひょっとしたら街ごとなくなる。

673 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 07:40:18.40 ID:KoZV9yVH.net
社会が厳しくなってきたからこういう業界だからこそ強力な世襲やコネがまかり通る

だからみんなそういう嗅覚持ってたらフランス料理とかそっちの方向いくだろ?

674 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 07:48:01.42 ID:LlTOZp4W.net
下の者に抜かれる恐怖心。だから下積みを長くして抑えつけてるだけ。

675 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:00:29.32 ID:nAeYK6MW.net
>>126
というか、1円も払わずに最終的には店まで出してもらう制度だからなぁ、、、

676 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:12:29.38 ID:IwOfOUPY.net
半導体をツール使わず人海戦術で作って海外に笑われた事例とかぶるんだよなあw
この手の合理的な作業方法の開発、運用という能力が日本人は致命的なまでに欠落しているんだよな。
人海戦術で済まない状況になると簡単に破たんして負けるケースが多すぎ。
やっぱり民族としてバカなんだよな。

677 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:20:42.39 ID:KoZV9yVH.net
中卒DQNよりも、料理に目覚めたお友達のおおい慶応内進組のほうを
優遇待遇で修行させる方向にやっぱりなっていくんだろうなあ

678 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:42:34.81 ID:KNDZx5f1.net
3か月学校に通うだけでミシュラン店はまじで凄いぞ。
小学校4年生から塾漬けガリ勉で名門大学に行っても、
その後ミシュラン店経営以上の勝ち組になる奴なんかほとんどいない。
日本の一般学校の投資効率は悪すぎるわな。

679 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:58:54.88 ID:TWROATre.net
付き合い的にいいところは有るが、修行は非効率だからな
技術はあっという間に追いつかれちゃうよな

680 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:36:40.50 ID:TtMTQQOu.net
10年修行して、いざ独立しようと思ったら、寿司ブームが過ぎてしまったら誰が責任とってくれるんだよ。

681 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:46:25.69 ID:aXBKo8cs.net
そらブラックで待遇悪いのが知れ渡ってたって
田舎の人間は都会に出るのにIT系選ぶ理由がよくわかるわ

682 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 10:12:49.53 ID:XRde3WlO.net
>>629
なにわかった様な口聞いてんだよカス
現に卒業生がミシュラン貰ってるじゃねーか
だから苦言言ってる奴はライバル増えるから嫌がるんだよ

683 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 10:15:30.00 ID:R4egxHLu.net
と言うか別に長年修行しなきゃいけない義務がある訳じゃないんだから
寿司屋やりたきゃ好きなタイミングで出店すりゃいい
誰も強制なんてしてない
もちろん、名店の暖簾が欲しいなら、その店の方針に従って認められないといけないけど
その方針がおかしいだの何だのってのは外野が口出しすることじゃない

684 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 10:19:13.85 ID:C+c100P5.net
別に職人が何年修行したかなんて客にはどうでもいいんだよ。
重要なのは、俺に今満足できる旨い寿司を握って出せるか、2貫100円で、ということ。

685 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 10:28:30.80 ID:nAeYK6MW.net
二巻100円www
餌だよ、それ

686 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 10:54:09.14 ID:WvyCrp3w.net
堀江とか厚切りに食わす寿司用の握り工員養成所でしょ

687 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 10:57:00.41 ID:doGXRab2.net
このへんもそのうちロボットになるやろ

688 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 11:12:22.47 ID:doGXRab2.net
修行10年で開業1年目と
修行3ヶ月で開業10年目だと
どっちが旨いかなぁ?
後者のが凄そう

689 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 11:44:26.98 ID:rSFLQxAI.net
>>688
3年で7割が廃業するこのご時勢、10年続いたら本物だろうよ。

690 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 11:47:39.74 ID:rSFLQxAI.net
>>682
ごく一部の人間だけ注目せずに、その他大勢がどうなっているかも見ていく必要があるんじゃないかな。
どんな世界にも飛びぬけた人間はいるわけだし。
学校商法ってごく一部の活躍を宣伝に使うのは常套手段なわけだし。

691 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 11:50:36.23 ID:Rfa/mc6p.net
昔は寿司職人目指す中卒DQNに社会常識や礼儀作法も教えなきゃいけなかったからでしょ

692 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:08:55.81 ID:JqB7LTCQ.net
回らない寿司で駅前一等地の立地で客の目の前でタバコ吸うクズ職人見かけた時は唖然としたわ。
それ以来一切行ってない。

693 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:14:46.20 ID:A0F14Ncb.net
>>692
オバマ大統領も行った某老舗の店主
倒れてから喫煙するようになったエピソードがあるね

694 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:53:13.65 ID:JAsqVP/L.net
本格的な店構えでありながら、インスタント職人だったらそりゃいやだな。

695 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:54:00.14 ID:BbOrGOaS.net
魚米のロボットが握った寿司やスーパーのパック寿司は職人が握った奴は
シャリへの空気の入り方とかネタの鮮度とかがダンチの不味さだが
回転寿司でもなごやか亭とかは下手な回らない寿司屋より旨かったりするご時世
接待で行った回らない寿司屋、熟練してそうなオッサン職人が握ってたけど
正直あんまり旨いと思わなかった

696 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 13:11:39.20 ID:0q/jjBrw.net
>>695 食い物屋が長くテンション持たせるのは難しいしな
まぁそれを理由に対価に見合わない寿司を出したら潰れてもしかたがない

不味い理由が正しいなら教えてあげるのもいいかもよ

697 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 17:30:38.29 ID:sCwzg6kJ.net
>>15
海外で日本人以外が見よう見まねで寿司屋を営んでるのを旨いと思えるか?

それと同じ感覚なんだよ。たぶん

698 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 18:14:08.20 ID:F3kQfwXl.net
おにぎりも、プロが握った方がおいしいのか?

699 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 18:27:31.43 ID:0q/jjBrw.net
>>698 美味しいね
とくに客のオーダーに合わせて作ったプロのおにぎりは感動するぐらい気が使われている場合がある

前に屋久島行ったとき、朝食の代わりにおにぎり弁当を持たせてくれるんだけど
朝食って普通に考えれば1000〜1500円ぐらいの価値なので、しょうがないとはいえ弁当だと損だよなぁ
と思ったけど、山に登ってお弁当広げておにぎり食った時は、塩加減、硬さ、具 全てプロの技だった
妻と俺で中身変えてあったし、本当のプロは、そこに込められた技を説明なんかしないからね

食べ終わって初めて プロってこういうことかと納得する

とわいえ、修行を全肯定はしないけど
さすがに3ヶ月で気配りまで出来るとは思えないな

門前の小僧のように家業で子供の頃から躾けられてるならともかく
普通の学生気分の奴が3ヶ月程度で「感動するプロの気配り」まで会得するとは思えない

700 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 19:42:24.25 ID:9vHupl/8.net
何でもブラック扱いする「ゆとり」は日本のガン
彼らの呼ぶブラックがどんどん増えて彼らが駆除されればいいのに

701 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 19:50:38.38 ID:7b1HVCrq.net
寿司って、野生の魚の生肉なんだから、
職人の技術はあんま関係ないだろ。
仮に養殖魚だとしても、旨い不味いは
養殖業者の腕だろ。

702 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 19:53:21.91 ID:x9Q0vT2W.net
寿司よりラーメン

703 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 19:55:01.56 ID:vfawGEMM.net
長年下積み時代を過ごしても寿司職人になれない人もいる。
100万近い学費を払っても寿司職人になれない人もいる。

どちらも寿司職人になれることの保証をしていないわけだが
いざ自分が「寿司職人には向いていない」「なれない」と気付いたとき、
どっちが良心的かっつー話だな。

704 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 20:54:28.33 ID:iy0R5GQg.net
>>699
それって山頂のコーヒーは世界一うまい
って言うのと同じじゃね?
その場なら事実うまいと「思う」けどそのおにぎりとコンビニおにぎりを同じ場所で食った時に優劣がどんだけつくんだろうな

705 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 21:13:29.72 ID:zu2YXCBt.net
>>680
いやべつにブームで店だすわけじゃないからな

つうか、そんなブームだからって店だすようなのは
すぐにつぶれちまわぁ

706 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 21:18:12.03 ID:bxmOYTOV.net
>>649 目利きはさほど問題はない
まあ普通で5〜6年ってとこでしょう

だがな、「この時期この魚がこの市場のどの店にある」
がわかるようになるまで10年。下手すりゃ一生モノだったりする
「最高の品」はどの店も隠すからね
仲卸人の世界は自分以外は全部敵。社長にさえ教えないのがデフォ
そこを客がいかに聴きだすかって勝負は素人にゃかなりハードル高い

仲卸人って荒くれ者揃いなので、殴られ蹴られは駆け引きの範疇
時には包丁突きつけとかあるからw(一応経験者ですわ)
ちょっとやそっとじゃ動じないハートが必要なんで
忍耐力や辛抱覚えるってのは決して間違いではないかな

ちゃんと判るようになれば仕入れ価格はかなり下がるよ
でもその道は血筋の奴らばっかりなんだよな…

707 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 21:44:46.28 ID:8SzWqzPH.net
最終的に自営を考えると差が出るな
楽してる方はどうしても経営者色が強くなる

708 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 21:47:13.43 ID:TVW7wduG.net
こういう天才の所業を見てなぜか凡人が自分もできると勘違いする
天才だから1年でできるのであって
おまえら凡人には10年必要なんだよ

709 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:04:39.38 ID:DveKdk80.net
古い体質の世界なんだな

710 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:07:34.92 ID:VLdTIQsT.net
選ぶのは客だから下積み無くても旨ければ繁盛する。

711 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:09:57.26 ID:fcUZcu1v.net
廻る寿司よりちょっと上、っていう隙間産業だな

ニーズだけで言ったら回転寿司で十分なわけだし

712 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:11:01.01 ID:PClYCg7Q.net
競争に勝て
闘って勝った者が自由を与えられる
技術は盗め、盗んで習得しろ、習得して一人前になれ

と言い続けて自分は偉いんだと言い続けたいだけの根拠のない精神論洗脳だからな職人の世界なんて
職人は手が命だから自分を超えられる存在は居てはならないというプライドだけは高い
だからいつまでも自分の名が残るように弟子化制度を作って自分を有利にしたがる
こんな社会じゃ上達もしませんわ、出来る人間を理由付けて自分が引退するまで抑え付けますからね

713 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:20:02.00 ID:3Rr07E/w.net
フレンチ、中華、懐石で10年なら納得するが
寿司で10年は時間の無駄。

714 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:23:08.38 ID:8SzWqzPH.net
世の中で旨くて儲かる飯屋ってのは殆どないぞ
宣伝や値段が殆どだw
旬に関係なく食べたいものが格安なら客は来るからな
味なんて分かるはずもないし

715 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:26:18.74 ID:TVW7wduG.net
しかしなんで教えて貰う事前提なんだろうなこいつらは
ちゃんと教えて貰えばもっと早くできるとか
教えて貰ってる時点でおまえ凡人だろが
ならきちんと先人の指示に従え
教えて貰う必要は無い独学で成功したってなら才能は認めるが

716 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:36:20.45 ID:nv6lTvnj.net
別に長年修行しなきゃ職人になれないわけでもないんだから、好きにすりゃいいよ

717 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:44:13.94 ID:3eNjX89j.net
今のスピード時代に10年もかけられんな。
お客が満足すればそれでいいじゃね。

718 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:00:22.35 ID:FOzr2vfN.net
上級国民のメンタリティが>>1の老害すし職人と同じ。
ここにメスを入れないと若い人は搾取で殺される。

719 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:03:30.97 ID:STg780dZ.net
>>2
機械なら無菌とか思ってる?

720 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:03:36.44 ID:8SzWqzPH.net
上級国民がいなくなったら総下級になるだけだな
どこの国の領土になるのやら・・・

721 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:12:43.36 ID:bI99fnEx.net
と言うか、従業員に教える義務なんて本当はないんだよな
学びたきゃ勝手に学べばいいし、教えて欲しけりゃ頼まないと
労働力として雇われてるってことを理解しないと
これはサラリーマンも同じで、黙ってたら会社が教えてくれる、会社は教育するのが当然、なんて考えは甘えてるよ

722 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:22:46.03 ID:91ko1Ksr.net
最初に楽をしてんのはこのベテランのほうだけどな

723 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:29:19.85 ID:NAGAw9Zi.net
>>721
だったら最初から雑用係として雇えばいいんじゃない? 「軽作業です。誰でも出来ます」ってさ。
これならパートなり派遣なりでもいいわけだし。

これを寿司職人募集とかやるから問題になる。

724 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:37:47.03 ID:NAGAw9Zi.net
料理専門学校で3ヶ月学んで飲食店開いても誰も文句言わないのに、寿司だけは叩かれるってどうなん?
正直、3ヶ月みっちりやれば基礎ベースのスキルは身につくと思うぞ。よほど不器用でも無い限り。
あとは自己研鑽で磨いていけるし。高校生までいけば自学自習で学力伸ばせるのと同じだ。

個人的にはこうした短期養成は海外需要に応えるもんだと思ってる。
海外の日本食レストランで出してる寿司より、相当グレードは高いものを出せるはず。
あっちのは大半が見よう見まねレベルだもの。酢飯すら使ってないところも多い。

725 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:45:18.32 ID:nv6lTvnj.net
昔は弟子と言えば住み込みで無給無休でやってた訳だよね
だから家族同然で色々教えたり暖簾分けたりしてた

726 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:59:34.82 ID:vfawGEMM.net
金をもらいながら教えてもらうか。
金を払って教えてもらうか。
選ぶのはあなた次第。

727 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 00:28:42.39 ID:O6Ivfu28.net
最近は弟子入りしてから独立するの早いよ
職人さんでもね
昔と違って給料払わないといけないから
あんまり長くいてもらっても困る

728 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 00:48:10.99 ID:u+zG3at7.net
>>585
まっちゃんやろ

729 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 01:13:45.30 ID:TacShSka.net
目利きだけだったら寿司屋より業者の方が上じゃね?

730 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 05:14:03.10 ID:yLuQPAkj.net
経験しなきゃ上手くならないのは当たり前の話だからな。

芸事の内弟子になって、かばん持ちや掃除だけやらされても芸が身に付くわきゃない。
寿司屋だって同じだろ。逆に早いうちから握らせてやりゃ上手くなるだろうよ。

731 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 05:29:03.69 ID:iLAy8G54.net
寿司には技術も職人もないからね
さっさと独立が良い

732 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 05:35:27.54 ID:iLAy8G54.net
刺身にタンポポ・・じゃあなくてご飯つけるだけの仕事
をもったいぶってきただけだからね
だから100円寿司に客を取られる

733 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 05:38:43.60 ID:WCjCL5qB.net
>>715
> 教えて貰ってる時点でおまえ凡人だろが
先人も最初は凡人のはずだが。
そしてその先人も教えて貰ったんじゃないですかね?
少なくても自分で考えた、編み出した、ってわけじゃないんだろ?
酷いイジメやシゴキで何年も苦しい思いをしたあとかもしれないが、
そんな事を今度は後輩にもやってやろうってのは傲慢というか歪んだ精神というかね。

> ならきちんと先人の指示に従え
なぜ?もったいぶって教えないってのは単に昔からの悪習だろ?
先輩もそうしたその先輩もやってた、だから自分もそうする、それだけ。
大した理由なんて無い、せいぜいが自分がその方が都合が良いだけであって。
絶対に相手のためにやってるわけじゃない

734 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 05:41:28.61 ID:WCjCL5qB.net
>>721
> と言うか、従業員に教える義務なんて本当はないんだよな

ではそれを言ってやってみるが良いw
それを募集要項に書いてみろ、誰も来ないよw
本当に寿司屋は馬鹿w

735 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 05:47:45.30 ID:9ijFf4Av.net
無能は金払って基礎でもいいから学校で教わってこいってことなんだが
その学校のあり方に文句付けてるのは老害でしかないな

736 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 06:03:23.58 ID:WCjCL5qB.net
むしろ、有能なほど、学校へ行って、早く実戦経験を身につけるべきだと思うが
さすれば数年で超一流も夢じゃない、問題は資金だけだろう

737 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 06:15:54.67 ID:5glAQ2XB.net
要するに、量販店寿司なのか、個人の高いすし屋の暖簾わけなのかの違いでしょ。客が違うんじゃない?

738 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 06:21:23.01 ID:5glAQ2XB.net
あと、自分で仕入れる人と業者入れる人の違い。業者だと大量買いするから
鮮度のうちになぁなぁな部分もあるかもだけど、個人買いは目利きしないと商売にならんだろうから
震災なんかで仲買業者がつぶれたときにいざって時は勝ち組。長年のキャリアで
この人なら卸すけど、業者入れたら、業者が変わったときに初めてのお前が何しにきたんだ?って
普通人間関係でなるもんじゃない?

739 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 07:23:59.79 ID:vgrrMZJd.net
>>738
起業するには無理だよな、仕入れスキルを全く学ばないままだから
ただたんの卸業者に任せておけば良いやてスーパーマーケット感覚の馬鹿ばかりになるのがオチだろうし
付き合いと目利きと見極めのスキルが無ければとてもじゃないが美味い寿司屋を提供するのは不可能だいくら握るが上手くても。
新鮮な食材は即効落札されるし付き合いの良い人に回されるしね、一端の何処の馬の骨か解らん奴に回ってくる食材なんか鮮度悪い売れ残り品ぐらいや。

740 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 08:46:44.07 ID:Ztbl8Lk7.net
長い修行が嫌なら料理学校に行って覚えりゃいいし、長く修行して暖簾分けてもらいたいならそうすりゃいい
誰も強制なんてしてない。好きにすりゃいい
考えが違うってだけで争う意味は全くない

741 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 09:32:27.30 ID:8Tb7JZh+.net
ネタ切る前に握り覚えさせるとか
ここは客前での握りもやってる
回転寿司への就職を目指してるのかな?w
あれは切る人別だからね
ほんとに2ちゃんでいう米の上に生魚乗せるだけって奴

742 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 09:48:27.85 ID:wj1PxtCF.net
寿司職人が頭に血をのぼらせる様子を番組で流す

寿司学校に入校希望者が殺到

743 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 14:46:50.44 ID:9ijFf4Av.net
【話題】寿司学校で3ヶ月学んだ職人の店が1年未満でミシュラン掲載…店長「寿司屋なんて3ヶ月あれば出来る。8年の修行は無意味」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461385355/

744 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 17:49:12.26 ID:xgZ+ZMSW.net
寿司学校に通うような年令になってから忍耐力や辛抱なんて身につかないよ

情操教育のことと寿司の技術や知識習得のことを分離せずにに話してるから
更に訳の分からない主張になってる

経験技術で勝負してるのは立派だが
全ての寿司屋に求められているわけではない
そもそも寿司学校には中国人や韓国人が多い
日本外で商売する気の外国人が

745 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 19:50:01.90 ID:PQgOsAKa.net
寿司とは関係ないけど、
我慢・辛抱してても何にも変わらなかった我が人生、15年。

746 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 23:08:40.46 ID:cjvOxD8k.net
忍耐力を身につけるより
セブンイレブンのオーナーになったほうがいいぞ

747 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 23:32:44.40 ID:oBCostNR.net
>>744
おめえ、なにエラそうに語ってんだよ
ろくすっぽ忍耐力も辛抱も身についてねえくせに
てえしたモノ言いだよなぁ。よう

748 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 00:26:45.20 ID:3ib/kOMJ.net
通常はニーズの問題でどちらでも然程の問題はないんだけどね
何かあった時に必ず差が出る
学校出の経営者寄りは息詰まると不正に走るんだよね
消費期限誤魔化したり食材使い回したり

749 :744:2016/04/24(日) 01:11:15.78 ID:JC1V96Cp.net
>>747
そんなミエミエの煽りにはのりませんよ

750 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 05:42:15.91 ID:D8D6frhO.net
未熟な状態で10年も置いておくなんて豊かな時代だから出来てた事じゃないの?

751 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 07:27:29.50 ID:f96aIxG6.net
>>750
お客に出せる商品は作れません、
洗い物も下ごしらえもやるつもりはありません。
だけどお給料はください、手取り足取り技術も教えてください…ってこと?

752 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 07:32:58.68 ID:i0BgSZQr.net
同時にやりゃいいだけ

753 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 07:36:43.31 ID:iZFID0Pq.net
寿司って食事じゃないよね

754 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 07:44:58.44 ID:2uYDwKuc.net
寿司職人が「講習料」と称して
職人志望の新人から金をとってもいいということになれば
3ヶ月で暖簾分けくらいしてくれるんじゃね

755 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 07:48:14.40 ID:LSa3p8/H.net
ポジション維持するために下積み長くさせてるだけだろ。本当はいらない。

756 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 07:49:06.05 ID:VifgQImp.net
>>751
何を言ってんだこの腐れ馬鹿は。一般企業が新入社員から
授業料とるのかよ糞めがww

757 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 08:04:06.88 ID:JgQuo1Jc.net
正直、食う方には関係ない話
ブラインドで一般客に食わせて、
どっちが旨いかアンケート取ればいいんじゃね?
その結果が全てだと思うけどなあ

758 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 08:04:54.17 ID:H4FG0r4w.net
目利きとか仕込みとか職人的なことが必要だと思えばこの3ヶ月コースを受けた後に自分で学べばいい
そういうのだって効率的にやれば3年ぐらいで学べるだろ
雑用や見て覚えろを正当化する理由になってない

759 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 08:08:25.58 ID:uLsEHrwc.net
基礎(型)をどういう形式で覚えるかではなく、
ある程度、握れるようになってからの自己研鑽が大事ってことでしょ。
そこそこの老舗で修行して技術や知識が身についても、
経験則でしか仕事できない人は、
まったく伸びないというか、
その後も同じことを繰り返すだけで、
時代に取り残されてくんだよね。

760 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 08:20:47.33 ID:VifgQImp.net
日本人でフランスやイタリアに修行に行く人間はたくさん居るが
もちろん雑用は山ほどさせられるがちゃんと技術も教えてもらえる
つか、盗ませてもらえる。寿司なんかより遥かに高度な西洋料理も
だいたい2〜3年くらいで日本に帰ったら店出せるくらいの技術になってる。
8年下働きとかアホ科と。。。。

761 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 08:29:43.32 ID:+P9AUjfo.net
>>709
だって食品業界は斬新な技術改革ってのが存在しないからね

もう食える食材は出尽くした
料理法も出尽くしたし機材もほぼ出尽くした
ならば今のルートをいかに守るかってだけになるのは当然

そうなるとどうしても信用度から血筋が上に来る
一から始める人間には辺鄙な場所で売れ残り食材で利益率も悪い状態でスタート
24時間年中無休なんて当たり前。辛抱と忍耐力が絶対必要になるわ

握る技術なんかそんなにいらない
周りに土下座して蹴られて血塗れ状態でも
笑って軽く受け流す技術が最重要なのだと

762 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 09:01:24.34 ID:tHneiaDu.net
もう、こういう習慣は過去の物として忘れ去られていく運命だろうな。
細部に拘る職人気質は尊敬するが、その気質の醸成のために8年もかけてちゃ
今の時代はやっていけないだろう。

763 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 09:02:03.09 ID:i6iegkoe.net
寿司を伝統芸能にしたいのか?
近代的な機械や科学的な知識で業務を効率化するのを否定するとか昭和だろ。

764 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 09:03:41.93 ID:wROei9kd.net
寿司職人は自己申告制だから
1年でも半年でも修行積んで「できる!」と思ったら起業すりゃいいよ
何年もガマンする必要性はない
高級店の支店という看板が欲しいのなら8年ガマンすればいい

765 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 09:26:03.32 ID:6KUjHKvB.net
8年は確かに無駄。
既得権や利権確保のための待機期間が数年含まれて、この期間ってことだろう
美味しい寿司を握るためなら、1年ぐらいの寿司学校で充分なのかもしれない。
残りは「高級寿司店職人」という既得権・肩書きを得て、どや顔や、偉そうな講釈をすることができるための待機期間なのかな。

766 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 10:52:30.45 ID:EjRo04QY.net
1年選手と10年選手で同じなわけねーだろ
そんなのどこの世界も一緒
修行に無駄なんてあるか

767 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:00:40.77 ID:i0BgSZQr.net
あるに決まってるが
まさか何をやっても修行、とか言い出すのかねw
じゃあ無駄な作業や業務はこの世にないなw
イジメやかわいがりも立派な仕事だろうw

768 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:06:26.68 ID:EjRo04QY.net
>>767
ほんとバカだな
10年働いてるだけで10年選手という肩書がつくのに

769 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:22:09.78 ID:i0BgSZQr.net
>>768
> ほんとバカだな
元の話と関係ない事しか言えないすり替え論のお前がなw
> 10年働いてるだけで10年選手という肩書がつくのに
は?それに何の意味が?
別に1年選手でも10年経てば10年選手ですがw

770 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:25:55.50 ID:EjRo04QY.net
>>769
だから無駄がないつってのがわからない?
まじバカすぎ

771 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:31:05.79 ID:ZXVlHQHf.net
>>766
> 修行に無駄なんてあるか
効率的かどうかの話なんだが...

あと1年まともにやって来た奴にかなわない10年選手なんていくらでもいる
お前の職場にもいるだろ w

772 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:31:55.07 ID:i0BgSZQr.net
>>770
いや、無駄だろ
まさか何をやっても修行、とか言い出すのかねw
じゃあ無駄な作業や業務はこの世にないなw
イジメやかわいがりも立派な仕事だろうw

773 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:37:19.51 ID:aYnHHhCa.net
職人の現場に入ったら真っ先に虐め抜かれるネトウヨが「日本の伝統」とか称して
顔を真赤にして徒弟制度を擁護する滑稽さ

774 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:38:59.51 ID:3VJQtc7N.net
回転寿司店に入って、会計の時に職人の指見たら爪が伸びた状態…。
たぶん小便しても手を洗わないみたいな奴なんだろうと想像した。
やっぱ修行は必要だろ。

775 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:39:45.43 ID:S4JM02mF.net
8年目でようやく握りとか丁稚奉公の色残りすぎじゃねえのか
根性論とやる気論もわからんでもないが
あまりに日本の旧職人界は非合理的すぎ


まあ1年で成れる寿司職人があふれだしたら
寿司職人が余って待遇が悪くなるだろうけど

776 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:40:14.36 ID:EjRo04QY.net
>>771
そんな仕事あんのかよ
例をだせよ
コンビニとかいうなよ

777 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:41:24.28 ID:3VJQtc7N.net
>>773
お前さ、ネットやってる層の大半は嫌韓だし、ネットやってない層の大半も嫌韓なんだがw

778 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:41:48.84 ID:EjRo04QY.net
>>772
10年働く事は無駄つうのか
じゃおまえは一生無職でおれの寿司はうめーぞ
と言い続けてろ

779 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:45:27.81 ID:i0BgSZQr.net
>>778
> 10年働く事は無駄つうのか
そんな事は言ってない馬鹿にもほどがある

780 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:47:42.13 ID:bGxm7hJy.net
寿司握りマシン養成所の人間と
自分の店構えてる人間の話が噛み合うわけがない

781 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:50:48.89 ID:EjRo04QY.net
>>779
おいおい
てめーの発言も覚えてないのか
とんでもないバカだな

772 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2016/04/24(日) 11:31:55.07 ID:i0BgSZQr
>>770
いや、無駄だろ
まさか何をやっても修行、とか言い出すのかねw
じゃあ無駄な作業や業務はこの世にないなw
イジメやかわいがりも立派な仕事だろうw

782 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:51:21.68 ID:aYnHHhCa.net
>>777

自称「普通の日本人」がなんかいってるな
なんで脈絡もなく韓国が出てくるのかw

783 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:54:14.12 ID:GnbH9uan.net
>なんと職人経験1年未満の職人しかいない店が、ミシュランガイドに掲載されたのだ。
この店の人って和食の修行を7年くらいやっていたって話があるんだが
3ヶ月で寿司屋として客に出せるメニューが造れるとは思えないがね
結局目利きもできないみたいだし、そういう店では食いたくないから、ちゃんとこの学校卒の店だって看板をだしてほしい

784 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:01:22.37 ID:aYnHHhCa.net
>>774
回転寿司しか入ったことのない無職ネトウヨ、修行を語るw

785 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:03:36.18 ID:i0BgSZQr.net
>>781
> おいおい
> てめーの発言も覚えてないのか
言ってないからなw
学校出でも10年やったら実践経験がついて、修行と称する連中の実践の少ない
10年より上回る、とは言ったがねw有意義な10年とはこういうのを言うw

>>だから無駄がないつってのがわからない?
> いや、無駄だろ
はあ?お前の言う無駄に働く10年が無駄と言ってるわけで、その通りですが?
有意義な10年まで否定してるわけでも何でもないんだがw

786 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:07:01.73 ID:ZLGQarqx.net
どっちが正しいかはいずれ分かるだろ

787 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:11:45.62 ID:S5Qwk1PN.net
>>784
回転寿司よりもまずい寿司屋なんていくらでもあるだろう。

788 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:15:53.33 ID:EjRo04QY.net
>>785
また10年働くの無駄つってんじゃねーか
こいつ頭アホすぎだろ

> はあ?お前の言う無駄に働く10年が無駄と言ってるわけで、その通りですが?

789 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:18:28.32 ID:i0BgSZQr.net
>>788
> また10年働くの無駄つってんじゃねーか
実際掃除とか寿司やるのには無駄だろうがよw
だいたい、3ヶ月で人通りやることを考えればその後も大半が無駄だろうねw
あとさ、イジメやシゴキとかの話から逃げてるが、あれも無駄じゃないとか言うのかな、
この基地害寿司屋はw

> こいつ頭アホすぎだろ
お前がなw

790 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:25:51.93 ID:IvC+KoRF.net
>>723
それを職人稼業でやると、弟子と雇われパート・バイトの間で身分制度が発生して
弟子がわがなんでも押し付けてさぼるようになる(これは実際にあった事)

791 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:28:58.72 ID:EjRo04QY.net
>>789
掃除って
埃まみれの店に客がくるわけねーだろ
誰がおまえの給料払うんんだよ
てめーみたいな無能でも掃除だけでもしとけば
10年選手の掃除屋になれるぞ

792 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:43:50.25 ID:G1+aZDXn.net
トンキンの寿司職人の火病かw

793 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:51:41.98 ID:wROei9kd.net
>実際掃除とか寿司やるのには無駄だろうがよw

客に提供できる商品が作れないんだったら
給料もらってる以上、
なんか仕事しないとマズイだろ

794 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 13:04:58.18 ID:EUoqNJAU.net
すぐ教えたら、すぐ独立されてしまうから教えないだけでしょ、下働きでコキ使いたい

795 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 13:22:24.74 ID:r+TQqEy5.net
すし職人に皿洗いや掃除が必要か、ビジネスマンにビジネスマナーが必要か。
どちらも無能な年寄りが自分の椅子を守るためにやっていること。

年寄りどもが自分の縄張り守るのはしかたないとしても、くだらない言い訳ごっこから若い人たちを解放してやれ。

796 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 13:25:11.42 ID:D52930Mp.net
>>787
いいからかっぱ寿司で満足してろw

797 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 13:27:01.77 ID:xm8PnzBl.net
自分の店構えてる人間はどうしても
「安い労働力が欲しい」
これが本音だろう

798 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 13:28:49.52 ID:12+lj2kU.net
>>776
わかりやすいのはプログラマーとかの技術職かな
昔の知識のまま一向に進歩しない奴とか新しいバズワードをよく理解せずにしゃべってる奴とか普通にいる
コンビニの店員でもちゃんと接客できる新人とダルそうにやってる期間だけ長い奴とかいるだろ

799 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:01:48.79 ID:uu4lsyEG.net
独学でも大丈夫だろ
清潔で美味くて価格が商品に見合っていれば問題ない

800 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:08:32.28 ID:yd1Rd6ui.net
これは「俺と同じ不幸をお前らにも」という呪いの言葉。
「俺らが回収するタイミングで徒弟制が潰れたら俺らは丸損」というシミッタレ根性の表れ。

801 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:13:10.17 ID:yd1Rd6ui.net
これは医局の崩壊を嘆く老害管理職と全く同じ構図。

802 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:24:17.01 ID:H8bjiGFN.net
>>800
「俺たちだって上級生に理不尽なしごきを受けたから」
って理由で後輩いじめる駄目な運動部員と同レベルだな

803 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:24:47.33 ID:2DLDAQX6.net
忍耐力なら自衛隊行ったほうが給料高いと思うわ。

804 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:29:54.85 ID:T68BPHfD.net
徒弟制度という名の奴隷制度
日本には昔から従業員を使い捨てる文化があったのだよ
丁稚奉公なんてのもそう

805 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:37:34.30 ID:GnbH9uan.net
師匠弟子の関係はむしろ使い捨てにしないような気がするが
途中で脱落していく人は当然いるだろうが使い捨てではないよね

806 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:42:37.53 ID:GnbH9uan.net
あと学校と店で習うのは違って当然だろう
1の例は一部の店の話だろうが、そこで修行したという肩書(のれん分けもありうるし)を得るわけだから生半可な覚悟の人に教えてたくないみたいなことはあると思う
職人以外たとえば芸術家の世界とかでも結構ある話な気はする

807 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:01:04.18 ID:6PLXwDCe.net
両国の日本料理屋の板前は太田っていうんだけど893と喧嘩したりしょんべんかけあったりろくなことしてないよw

808 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:24:41.08 ID:S5Qwk1PN.net
掃除なんて洗い物なんて修行とはいえないよ
そんなのはバイトに任せたらいいんだよ

809 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:28:16.89 ID:RiD5mEpP.net
>>808
「こんなのバイトに任せればいいのに」と思うようでは弟子入りする場所を間違えたと思うべき。

810 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:30:44.00 ID:vgLSGUe6.net
>>776
技術職やったこと無いのバレバレ
経験がものをいう世界
1年目の新人とかパシリさせるしか使い道がない

811 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:32:37.34 ID:sD9ms6KG.net
>>810
1年目の新人に懇切丁寧に教育をしないからではないか?

812 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:36:37.30 ID:wROei9kd.net
>>808
>掃除なんて洗い物なんて修行とはいえないよ
>そんなのはバイトに任せたらいいんだよ

職人志望の役に立たない新人を月給制で雇った上に、
その上さらにバイトを雇えっていうのか?

それこそ無駄だろ

813 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:36:45.66 ID:2DLDAQX6.net
>>810
パシリは経験に入るの?

814 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:39:50.27 ID:czcI/FR6.net
>>811
給料もらってろくに役に立たないのに
親切丁寧に教えて?
甘ったれるのもいい加減にしろ

815 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:40:06.63 ID:RiD5mEpP.net
>>810
光るものがある奴は実際いるよな。
10年やってきた奴より力つけるだろうなって人材は。

>>813
それを経験と思えないような人間では何やらしても無駄だろうな。

816 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:43:27.58 ID:iYL1m0oL.net
>>815
釣れてるな

817 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:45:23.35 ID:RiD5mEpP.net
>>816
いいさ。いま暇だし。

818 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:46:07.61 ID:2DLDAQX6.net
>>814
それで、給料もらうどころか自分から学費払ってその代わり入学二日目から
握り始める学校ができたんだろ、それだけ

819 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:46:52.27 ID:wROei9kd.net
釣りなのか?
アホのフリしてるのか?

820 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:51:11.37 ID:RiD5mEpP.net
>>818
お前も学校行ったら簡単に稼ぐことができるぞ

821 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:55:33.22 ID:2DLDAQX6.net
>>820
飲食なんて、自分の仕事にはしたくねーよ
店1つ2つもったくらいじゃ大して儲からんのに

822 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:01:27.98 ID:+boNN4t1.net
ジジイの鮨職人達は皿洗いや仕込みの人間に意地でも給料を払いたくないんじゃないの?
漫画家のアシスタントとかもそうだが、そんなもん誰もやりたくないでしょ
ググれば何でも分かるし、他人の絵にトーンを貼っていても絵なんて上手くならない

823 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:09:10.38 ID:RiD5mEpP.net
>>822
それは自分なりに効率よく皿洗いなり仕込みなり、トーン貼りできるようになってから文句言うべきだな。
いつかは独立することになるんだから、雑用すら一人でまともにこなせないようでは先が見えてる。

824 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:11:34.00 ID:PhnfQ+/v.net
合理的に育成された人材はその後の伸びも良いよ。

825 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:20:21.94 ID:WkMdsNc2.net
こういう非合理なことしているから世界中で寿司ブームが起きているのに
日本の寿司職人は世界にも出て行けず給料も上がらず
若手は何も身につかずに10年くらい無駄にしてかわいそう
中国系の寿司職人は世界中の主要都市に出て行って若いときからさっさと店開いて何千万と稼いでいる

826 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:35:15.48 ID:pqZ0V3/k.net
教えて君が将来有能になる?
わらわせるな

827 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:35:44.52 ID:oiAdTCjs.net
苦労しないと良い物は…

ほとんど中国製に取って代わられたな

828 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:52:34.82 ID:yd1Rd6ui.net
>>824
不合理を排除する合理精神が身に付くからね。

829 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 17:20:22.31 ID:9CZmHSOw.net
日本の寿司職人がみな、老舗寿司屋に修行に入って無為に時間を潰されてる?

それって本当なのか?

830 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 17:36:28.83 ID:ow+oqQc+.net
>>827
中国に工場作って技術流出させたからな
安く作ってるつもりがもっと安く作られ
自分のクビを締めてしまうという非合理的な結果
むやみに教えると恩を仇で返される好例

831 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 17:42:13.20 ID:p31VNI9W.net
一流店なら10年かけて人格も審査しないとな
10年頑張ったやつだけが店の看板を背負うのを認められる
1年で辞めたやつが店の名を語られたら名声を損なうからな

832 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 17:58:11.48 ID:M7+WvSU2.net
川又軍司も寿司学校に通っていたらあんな凶行には走らなかっただろうな

833 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 18:08:07.99 ID:i0BgSZQr.net
>>791
> 掃除って
> 埃まみれの店に客がくるわけねーだろ
だから何?寿司を握るための技量でも何でもないんだが頭がおかしいにもほどがあるんだがw
だいたい掃除とか誰でも子供の頃からやってる、それも寿司の修行だったと言うつもりかね、
この基地害寿司屋はw

> 誰がおまえの給料払うんんだよ
また関係ないすり替えですかw
寿司を握るための技量として 何の関係があるんだ、馬鹿かw
単なる雑用として雇って金払ってるとか、まさに寿司の技量とは関係ないと
自白してる同然なんだが、本当に寿司屋だけあって馬鹿w

834 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 18:09:56.60 ID:i0BgSZQr.net
>>793
> 客に提供できる商品が作れないんだったら
> 給料もらってる以上、
> なんか仕事しないとマズイだろ
それを否定した覚えはない、ちゃんと読め池沼
寿司を作るための技術として意味はない、と言ってるんだアホ
イジメされてる時間にも意味がある、それも給与だ、といった意見は気が狂ってると言ってるんだ馬鹿

835 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 18:12:24.18 ID:9CZmHSOw.net
嫌なら店やめて教室で習うなり、いきなり店出したりすりゃいいだけ
義務でも何でもないのに、部外者が何を怒ることがあるのだろうか?

836 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 18:19:54.42 ID:i0BgSZQr.net
ま、1を見る限り、怒ってるのは、その嫌な店の方なんだけどねw

837 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 18:23:56.25 ID:lRvt1N07.net
>>834
嫌ならやめろ
自分で店作ってなんとかしろや
それとも全部教えて貰わないと何もできないガキか?

838 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 18:31:29.79 ID:i0BgSZQr.net
>>837
> 嫌ならやめろ
うん、そうだね、俺もそう思うよw
ま、こんなところで単なる雑用係で大半を過ごすとか
無駄だと言う事をお前も理解した、と言うわけだw

> 自分で店作ってなんとかしろや
ま、こんな大半が無駄な10年やるなら金を借りるか、数年バイトでもして
金貯めて学校いってから開店した方がマシだわなw

>それとも全部教えて貰わないと何もできないガキか?
つまり、10年やってても学校より知識と技術はない、或いは教えてないってことかなw
やっぱり無駄だねwこんなのに若い内の10年浪費とか最低最悪の選択肢だろうw
お前のような人間の店などに入ったら人生終わるわなw

839 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 23:00:23.39 ID:kgaHiAKp.net
要は寿司の握り方のみに特化した学校ということだろう。
卒業したらその学校の運営する寿司店で雇うという。
それなら3ヶ月もかからないと思うよ。
仕込とか捌きとかそういう面倒なことはすべて業者まかせなんだろう。
握るだけなのか全部やるのかで全然違うんだろう。
全部やるならやはり数年はかかるだろう。
8年は長すぎると思うが3ヶ月はお手軽すぎる。

840 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 23:16:29.42 ID:4XFThrOo.net
まあ、研修費用自己負担で握り専門の職工養成という業態だろう。
あらかじめ採用ルートが確保されていて配属先でOJTと言うのなら
わりと合理的な運営といって良い。

841 :名刺は切らしておりまして:2016/04/25(月) 00:06:25.71 ID:/LQXGf7E.net
これからどんどん移民がくるからたいへんだよ

842 :名刺は切らしておりまして:2016/04/25(月) 04:06:27.01 ID:i+1Q3VuZ.net
この程度のレベルが回転寿司屋には必要だろう

843 :名刺は切らしておりまして:2016/04/25(月) 10:05:25.36 ID:w7BX23g4.net
>>761
3Dプリンタで食品作るのが最先端なんだよね
これができるとすぐにケーキ職人とか要らなくなる
最初のデザインだけ有名なパティシエがやれば
後はどんどん自動化される
それで最後に残るのは素材を一番原型のまま使う
日本食と言われてる

844 :名刺は切らしておりまして:2016/04/25(月) 16:25:22.40 ID:UxnVWTHd.net
>>839
マッサージ業界まんまだな。
そのまま料理学校に持ち込んだって感じ。

845 :名刺は切らしておりまして:2016/04/25(月) 18:37:08.12 ID:z3LVg9Yy.net
就職率はどんなもんでしょ

846 :名刺は切らしておりまして:2016/04/25(月) 20:30:08.05 ID:D9Zr8e2j.net
国家公務員1種と国家公務員2種みたいに分けて

握る専門の人と目利き専門の人で分業したらいい

才能次第

847 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 16:49:57.23 ID:F57i+xG9.net
>>754
暖簾分けした後、ポカやらかしても、全部責任負えるならな。
食中毒、ボヤ騒ぎで「なぜ?あの状態で暖簾分けしたん?」が付きまとう。

848 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 01:51:37.12 ID:NHRLWrAa.net
握った鮨が美味しければ何年修行してようがどうでもよい。

849 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 03:05:18.64 ID:+d3BH18t.net
http://netgeek.biz/archives/71743

物品の寄付を募ることができるAmazonの欲しいものリストが熊本の避難所向けに活用され始めたことを受けて、熊本市立龍田中学校が炎上している。欲しいものリストに復興に無関係な高級品まで掲載していたからだ。

850 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 17:38:16.97 ID:j3rmmVpY.net
ベテランの寿司職人さんになると指先の温度が低くなるらしいね
手の温度が低い方がネタの鮮度が保たれてシャリもくっつきにくいから、
氷水のような冷たい水に手を浸して下げるみたい
で慣れてくると自然に下がるんだとか
数ヶ月の寿司学校でそこまで出来るようにはならんと思う
もちろんやり方さえ覚えればあとはその後の個人の努力次第だろうけど

851 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 20:06:21.72 ID:yrhyzuxS.net
1年目は掃除雑用のみ、2年目で野菜切り、
3年目は魚の下処理、6年目シャリ炊き、8年目でようやく握りに入り、10年目にしてやっと客の前に立てるという。


無駄すぎワラタwww

852 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 22:19:25.94 ID:sPeZqtSv.net
学校は店では無く「練習と訓練の場」なのだから
徹底的に握りを繰り返し練習するのは当然だよな

853 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 22:22:38.87 ID:sPeZqtSv.net
>>851

それが正しいと言うなら
車も運転出来るまでに自動車整備会社で下済みと雑用を10年間働いてやっとハンドルを握って運転出来る
って言うのと同じ理屈だな「自動車学校でいきなり車に乗って練習は邪道www」

854 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 00:28:40.50 ID:Qlfb4CS3.net
忍耐は糞ジャップの伝統www

その伝統とやらも怪しいもんだがwwwww

855 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 00:51:56.14 ID:qQDT3hF6.net
>>850
たんなる指先の血行障害だろ
指先の低温が修行によるものとかアホすぎる

856 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 01:31:30.26 ID:/DAZ6Oo1.net
>>844
どちらかと言うと、お笑い芸人の世界に近い。

90年代半ば頃まではお笑い芸人も最初は弟子となって
師匠の芸人について、1日中師匠の雑用をやって
空いた少しの時間にお笑いの練習をしていた。
今は、芸能事務所直営などの芸人養成の養成所で訓練したのが
お笑い芸人になっている。

じゃあ、養成所出身の芸人のレベルが低いかと言うとそうじゃない。
ていうか、今はほとんどが養成所出身。

857 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 06:33:12.80 ID:LXhOaNRz.net
>>850
> ベテランの寿司職人さんになると指先の温度が低くなるらしいね
単に歳くったから、だけなんじゃね?老人は体温低めだし
どのみち同じく店を10年やったらかわらんでしょ、むしろ早く実戦開始した方が
はやくそうなるし、実力もつく

858 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 07:37:36.95 ID:S6h/kr7h.net
>>850
くだらねーwwww

859 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 09:16:50.83 ID:1dG/XU/H.net
【受講費用】
入学金100,000円・授業料1ヵ月25,000円
※お笑いコース/俳優コース/構成作家コースは入学金と1年分の月謝計400.000円を前納
※歌組は入学金と半年分の月謝計250.000円を前納・後期授業料150.000円は、9月中旬に納入
※NSCジュニアは入学金30,000円・レッスン料1ヵ月15,000円・プロフィール撮影料(希望者のみ)は実費

【 注意 】
学費納入規定により合格決定通知でお知らせする期日(面接後2週間程度)までに納入の無い場合は、合格取り消しとなります
一旦納入された入学金・月謝は理由の如何を問わず、一切返却いたしません。
未成年で出願された方は、身元保証人の承諾が必要です。

【 問い合わせ 】
〒101-0051 
東京都千代田区神田神保町1-23 神保町シアタービル
(株)よしもとクリエイティブ・エージェンシー NSC東京

860 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 09:24:41.04 ID:/ejH1UgP.net
伝統的な徒弟制度の下で長年修業するのは、ごく一部の老舗の超高級寿司屋だけで充分だろ
普通の寿司屋は寿司スクールの卒業生でいいだろ

861 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 09:26:25.36 ID:1dG/XU/H.net
お金をもらいながら教えてもらうか。
お金を払って教えてもらうか。

選ぶのはあなた次第…!

862 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 09:38:25.19 ID:eYBLiyD2.net
店を清潔に保ったり食材の目利き能力を身に付けることに比べたら、ネタを握ることなど楽なもんだと料理人本人が認めてしまったのか。

863 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 12:39:47.82 ID:4M/ZJ5bJ.net
自分の店を開いてからが職人な訳だが…

864 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 13:12:18.70 ID:SNSrIC6t.net
10代とか20代で、職人にしてやればいいのにね・・・
昔は、若い人が、店主になると、学校卒業したての、その友人たちが、こぞってお店に来て常連になったものだけど
今の店構えじゃ、雑誌に載らない限り、常連来ないなんて、ある意味に、嘆かわしい時代になったと思うけどなぁ〜(´・ω・`)

正直言って、取材する側でも、腫れ物でも触るみたいな取材するより、若い人が店主の方が、お店に行きやすいし、気軽に来店できる気もすると思うが・・・
若い後継者でも来たら、さっさと教えて、事業譲って、違う仕事でもすればいいのにとは、思う
いつまでも師匠面していたいのはわかるけど、その後釜や、先がないから、ずっと師匠なのかも知れないね
料理がそんなに楽しいなら、他の料理をしてみたいと思うのが、身の上だと思うけど、自分も飲食バイトしてたけど、何十年も同じ文化の料理を作っているだけってのも、そういう人もつまらない人だと思うけどねー
何十年も同じだと・・・料理じゃなくて、それはもう・・・工場作業な気がするけど・・・(´・ω・`)

865 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 13:37:45.26 ID:/DAZ6Oo1.net
>>862
店を清潔に保つって、寿司だけじゃなく食品全般を扱う仕事なら共通のはずだけど・・・
店が清潔じゃないといけないぐらい、ファーストフードの女子高生バイトでも
しっかり教わる内容だけど・・・

寿司職人って、料理人の常識ですら何年もかけないと分からないのか?

866 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 13:56:00.87 ID:1dG/XU/H.net
>>864
寿司職人は寿司職人っていう資格があるわけじゃないから
「私は寿司職人です」って主張すればその瞬間から寿司職人だよ
大切なのは工務店に依頼してお店を新規オープンさせる覚悟と金があるかどうか
店のオーナーになる気なんてない、雇われ職人でいい、ということであれば
雇ってもらうお店の募集要項を満たすしかない
「料理(寿司)学校卒業」とか「寿司の名店で○年修行した」とか

867 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 14:17:29.24 ID:efluHk74.net
自分が苦労したから下も苦労しないと許せないクズ思考

868 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 16:49:10.78 ID:d27ao6WH.net
人の勝手
自分が正しいと思う道を進めば良い
だいたい修行を選んで失敗しても学校を選んで失敗しても誰も責任なんてとってくれない、責任をとる人間だけが文句を言える

869 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 19:24:03.16 ID:rZXNEtj9.net
マグロの目利きしてる職人なんていねーよ。
結局、おろしに好み伝えて買うだけで、あとはどこまで我慢できるか。
値段決めて買う奴はどんどん番手落ちてくのが最近のトレンド。
寿司屋高騰の理由だな。

870 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 21:39:15.32 ID:9lHqeONF.net
寿司こそ本当にアホの文化だと思う
価値のない魚とシャリに誰でもできるような握りかた
どこに金払う要素あるのこれ

こんなもんありがたがって高い金払うことがステータスになるとか
まだ人類史1000年未満ならわかるよ
2016時点でこのレベルてちょっとは控えろよ日本人

871 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 21:52:14.99 ID:lBUgITeo.net
>>865
バイトテロ多発してたろ
教わったことが身に染み付くかどうかだ
パブロフくん

872 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 10:58:27.05 ID:o552dMyK.net
>>865
中卒の親方より、女子高生バイトの方が化学的知識あるだろう

873 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 11:17:48.19 ID:2wCSdt7q.net
目利きが必須ってのは大都市圏に来る頃には数日たってて半分腐ったような魚ばかりだった
冷蔵冷凍流通もなかった頃にそういうのを見抜くにはどうするかって話だから

より旨い魚を見つける、という意味の目利きはない

874 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 11:18:52.35 ID:PK+6ldEm.net
釣った時点で違いはあるけどね

875 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 11:30:34.89 ID:1XAkAErd.net
>>829
無為って事はないと思うけど
自分で店開く気あるなら
仕入れやら顧客やら什器や店の経営などを
見て勉強するでしょ
別に寿司握るだけが修行じゃない
センスないのがダラダラ続けてるのが大量にいるって事じゃないのか?

876 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 12:07:38.77 ID:Zo/F4Pab.net
結局旨い寿司にはいくらでも金を払う客がいるから
高級店ができあがる
キムチみたいなただの漬け物に
高い金払う客はいないからいつも残飯扱いになる

877 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 12:11:37.68 ID:HeyVihAy.net
部活もそうだよなぁ。一年生はまともにプレイ出来ずに声だし、用具整理とか

878 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 12:17:09.24 ID:+sHouRli.net
寿司屋は超高級店と回転に2分されてしまったから
寿司学校の生徒の行先なんて無いだろ

879 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 17:13:25.94 ID:rhc/Cf5l.net
>>877
錦織圭の父が日本の部活に否定的なコメントをしたことがあった。

880 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 23:52:48.63 ID:ctnMlV/S.net
握りの成り立ちを考えればw
歌舞伎と一緒で凄いモノのように錯覚させて儲けてるだけ
狂言や文楽の方が格は上なのに

881 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 06:44:43.45 ID:rL3HVeAk.net
>>878
は?
回転寿司屋がみんなロボットが握ってると思ってんのか

882 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 07:14:47.47 ID:7RZh6NgG.net
>>870
隅々にまで資本主義が浸透してから1000年も経ってないよ。
過渡期と思えば馬鹿な商売が流行るのも当然でないかい。

883 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 07:17:16.09 ID:7RZh6NgG.net
>>877
用具整理は新人がやるのはしょうがないとしても、まともに練習させないのは無意味だな。練習試合は相手がいるからあまり下手くそでは試合を壊すからある程度までは出せないというのはわかるが、練習自体はがんがんやらせたほうが上手くなるのは道理だね。

884 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 11:01:39.49 ID:n0lSfL+Y.net
包丁まで自分で作ってはじめて一流の寿司職人

885 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 12:48:17.72 ID:8O29ul68.net
>>878
普通の和食屋とか温泉旅館とか仕出し屋で
すしも握れた方がいいという需要は幾らでもある

886 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 13:00:55.43 ID:puHvImXH.net
>>1
「握り始める≡楽をする」ことではないと思うが!

887 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 13:55:04.27 ID:h1l2tg+v.net
これで独立となると相当センスある人だけになるな

888 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 14:12:06.64 ID:Yjs41jBl.net
一年間は雑用しかさせないような新人の扱いに
どういう意味があるのかねぇ。

889 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 14:51:11.51 ID:n0lSfL+Y.net
寿司ネタになる魚を獲る漁船の塗装まで出来て初めて、立派な寿司職人といえる。

890 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 14:55:02.87 ID:iLUsSSqi.net
>>850
>ベテランの寿司職人さんになると指先の温度が低くなるらしいね

そうなるかな?
手が温かい冷たいは体質だろ。

891 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 14:57:29.18 ID:iLUsSSqi.net
こういう方法も良いと思う。
学校に来るのは手っ取り早く覚えて、
海外で一旗揚げてみたいって、頼もしいのが多いと聞いた。
こういうやり方じゃないと、待ちくたびれて、やる気なくすよ。

892 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 15:02:55.91 ID:J+lPOe5E.net
寿司職人になるだけなら簡単

寿司屋を始めるなら学校だけでは無理
信用がついてないから、開業資金の調達や仕入れが難しい
暖簾も贔屓筋もないから客がつきにくい

元々そういうのがあまり関係ない海外店ならいいかもね

893 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 15:32:59.95 ID:Yjs41jBl.net
寿司職人が握った寿司を解析したら職人の
DNAが検出されるという話を聞いて寿司が
食えなくなったw
人間緊張したら手のひらがヌルヌルグッショリ
するのからも手のひらからは汗や皮脂が
たくさん分泌されるのは想像に難くないが
さすがにそういう話を聞くとオエッとなるw

894 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 16:59:53.12 ID:GctbZHJh.net
手のアポクリン腺からでてくる分泌物は通にはいいんじゃね

895 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 17:25:02.66 ID:3MSggfBS.net
>>894
おっさんやジジイより女子大生が握る寿司屋とかいいなw
おっさんやジジイの分泌物入りの寿司はちょっとw

896 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 17:42:41.94 ID:aAX5lVgA.net
>>892
さすがに寿司屋を始めるなら調理師の免状は必要だろ

897 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 17:52:30.43 ID:A2O2y2vJ.net
>>895
若い娘が調理すると、手際が悪くて不味そうに見えるから
食べ物はおっさんで良い

898 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 18:07:32.28 ID:3MSggfBS.net
>>897
おっさんの分泌物を食べたいって
ジジ専ホモのど変態かな?w

899 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 18:26:32.80 ID:xZdqwkPW.net
自分も60人抱える経営者だからこういうの見るといつも思うんだけど、
できる奴は3ヶ月でできる。
何年も我慢して修行したら不器用でも職人になれる。
方法論はどっちも正しくて、若者は落ちこぼれは早く他の道を選ぶ学校スタイルと
落ちこぼれを作らない職人修行スタイルの好きな方を選べばいいやん。

900 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 18:31:33.55 ID:aXTVXADl.net
知ってるか知らないかの差でしかないことでしか大きな顔できない老害ばかり
創意と工夫でミシュランの星を取ったんだから素直に認めればいいのに

901 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 18:34:06.07 ID:K1ITUZT7.net
>>896
そう誤解してる人が多いけど要らないよ
必要なのは食品衛生責任者で調理師免許がなくても講習を受ければなれる

902 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 18:37:37.25 ID:3MSggfBS.net
まぁそりゃガンガン一人前の職人を育てて
店出されたら客奪われかねないしなぁw
既得権益を守りたいというのもあるわな。

903 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 18:48:50.12 ID:8cKgkIuA.net
12時間円柱を書き続けて
のホームページ見たら長い修行もあり

904 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 19:27:08.86 ID:aAX5lVgA.net
>>901
それ見て思ったんだけどさあ、修業が必要って言っている奴の
少なくない数が、衛生面の大事さを言っている。
清潔が大事なのって、食品衛生責任者だよな。

修行する意味が益々なくなる

905 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 21:36:46.40 ID:K1ITUZT7.net
>>904
普通に学校の方が衛生とかはちゃんと教えてると思うよ
それをきちんと実施できるかどうかは別の話だと思うけど

906 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 21:59:57.94 ID:bM1JVVYR.net
有名店で修行してましたは最初の肩書きとしては使えるだろうけど
長年修行しても客がはいらんとどうしようもないとは思うけどね

まとめサイトだけどラーメン発見伝のやつ
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52122813.html

有名店で修行してましたも一種の情報でしかないと思うけど

907 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 22:22:49.94 ID:ABXFTv1w.net
転職するときは「有名店で○年修行してますた」というのは有利になる

かも知れない

908 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 01:25:18.72 ID:pjLpZ69h.net
高いお店は、それだけの理由がある。
例えば、本当に良いネタがお金だけで仕入れできない。
知識と技術と実績が認められて、はじめて売ってもらえる。
そのレベルが食べられるのは、そういう世界。

909 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 01:32:27.42 ID:pjLpZ69h.net
マグロだけじゃなく、ウニやそういう食材にもランクがある、そういうものを仕分けるのがそういう格なのだと思う。

微細な凄さを味わいたい人は、そういう世界で良いんでないかな。

910 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 01:35:39.23 ID:kbjTHlur.net
どこがいいかは客がきめること

911 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 02:29:17.81 ID:7tTyYqBM.net
失敗したら、辞めるだけですし。

912 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 06:41:26.30 ID:/o+p6JTS.net
安い店は不味い
かといって高い店が美味しいわけでもない

漁港へ行くのが正解

913 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 06:47:17.34 ID:7gHfeG+1.net
人はモノに金を出すんでなく、
イメージやストーリーに金を出すんだよ

914 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 08:09:46.58 ID:eIraEUQs.net
>>902
大丈夫。寿司屋って「仕入れが命」って部分があるから
握り職人なんて大した事はない
どんな職人でも仕入押さえられたら終了ですわ

915 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 09:57:36.40 ID:LfSqbkB3.net
実際、ネタ9割だよね、ある一定以上の知識と技術があれば殆ど10割じゃないのか
寿司って。値段が高いのも単にネタが高いから、それだけにすぎない。
高いからありがたがってるだけで、その辺はマツタケをありがたがってるだけなのと一緒なんだよね、
うまい寿司を否定する訳じゃないが、美味いから、技術が凄いからその分、高価な訳じゃない。
他の美味い料理に比べて、値段分の旨さとは思わない、単にネタが高いから高価なだけ。

916 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:40:42.79 ID:NyBOX5qb.net
俺的にはシャリもかなり重要だけどな

917 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 14:48:02.21 ID:gCnt6Yla.net
寿司学校卒業した職人の寿司店が、3500円で本格的な江戸前寿司を食わしてくれるってのを否定する訳じゃないが、最高の職人がその技術を駆使した鮨とは比べ物にならんと思うよ。

ミシュラン★のとかみでランチ食べた時は、本物の江戸前寿司の旨さに感激したなぁ
http://sushitokami.3zoku.com/02about.html

この店の赤酢のシャリの旨さは絶品。

918 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 15:20:53.50 ID:0jnKAXJD.net
加速がいいというわけだし
ビジネス的には早くできるようになる方がいい

919 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 15:29:10.04 ID:NCAJxYhe.net
ひととおり出来るようになるには10年くらい掛かるわな、
学校行ってようが行ってまいが。

920 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 13:13:00.41 ID:hz55+TGz.net
>>915
そしてそのネタにありつけるのは
コネが第一で努力なんぞほぼ意味がない現実

921 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 13:55:46.58 ID:B0386IM1.net
>>3
デートですら庶民的な店で構わないと考える今の若者が、10〜20年したら
劇的に変わるとは思えないので、脅威と言えば脅威かもしれない

922 :名刺は切らしておりまして:2016/05/06(金) 02:28:02.08 ID:F6gnxWiI.net
寿司は元々ファストフードだからな。

923 :名刺は切らしておりまして:2016/05/06(金) 04:16:28.60 ID:00UHxqRD.net
努力なくしてコネはできないけどね
漁師もある意味職人

スポーツ選手も毎日6時間の練習を10年で一流になれると言われてる

924 :名刺は切らしておりまして:2016/05/06(金) 10:12:41.35 ID:uK6heYqT.net
免許制にして寿司学校で1年〜2年かけて握りも仕入れも接客もみっちり学べばいいじゃん

925 :名刺は切らしておりまして:2016/05/06(金) 10:43:14.68 ID:1uLA8/Na.net
>>11
企業側として給料払って修行してもらう意味は

それに給料もらうにしても効率悪すぎる
徒労を費やす苦痛を考えたら、金払った方がマシじゃね

926 :名刺は切らしておりまして:2016/05/06(金) 11:38:21.95 ID:HQT9wpI2.net
下級国民に意図的に金を回さない政策なんだからあらゆるものが安くなっていくのは仕方がない。
寿司学校はそういう社会に対応しただけの話。

927 :名刺は切らしておりまして:2016/05/06(金) 11:48:52.08 ID:xJSlfWOP.net
寿司学校だから良いの悪いの、我々には関係ないこと。
我々は近所の馴染みの寿司屋にしか行かない。
近所に開店したら一度くらい行くかも知らん。
旨ければ通うかも知らん。それだけ。

寿司学校を出て、どうやって開店資金を得るのか知らんが、そこは我々が、どうあるべきか一々口出す所じゃあるまい。

928 :名刺は切らしておりまして:2016/05/07(土) 08:21:59.19 ID:KAOUITIG.net
お金をもらいながら教えてもらうか。
お金を払って教えてもらうか。

選ぶのはあなた次第…!

929 :名刺は切らしておりまして:2016/05/07(土) 08:47:34.27 ID:a9juSrAG.net
>>927
根本的に勘違いしている、若者が
寿司学校がなぜ注目されて居るか、それは海外で料理人として食っていく道として、だったんだけど、今や訳が分からなくなって国内の成功者の事例を取り上げる始末
かつてカリスマ美容師が注目された様に、日本料理は凄い凄い、海外で大人気、とテレビで連日やったものだから料理人志望の若者が増えた
そして寿司アカデミー(を象徴とした料理学校)の学生も増えた、さて彼らをどうしよう、と言うのが現在の課題
マスコミが煽った様なものだから、地獄行きの彼らの自己責任と言う事にしたい、じゃあ老舗の料理人に説教でもさせてみようか、と言う話
彼らが唯一生き残る道は本当に海外に行くしかない

930 :名刺は切らしておりまして:2016/05/07(土) 08:55:05.54 ID:wmToyolj.net
日本の悪いところだよな。
学校の部活だって一緒だよ。「1年生は球拾いだ。」とかさ。

931 :名刺は切らしておりまして:2016/05/07(土) 09:00:30.96 ID:a9juSrAG.net
>>930
まぁ悪いところなんだけど、既存のルールを逸脱して勝ちを得られるのはその能力のある人だけだよ
ルールの変革すら他人任せでただ文句垂れてるだけの人間がレールから外れても、結果は言うまでも無い

932 :名刺は切らしておりまして:2016/05/07(土) 09:02:44.66 ID:FcR10rZZ.net
殆どの人は基本すら適当な状態で卒業だからね

933 :名刺は切らしておりまして:2016/05/07(土) 09:19:39.70 ID:9hmKGBIj.net
こういうのは
結局社会人なんだから
最終的な得られる収入が多いほうが正しい
寿司職人の給料たいしてないだろ

だったらさっさと独立出来る方が正しい

934 :名刺は切らしておりまして:2016/05/07(土) 09:59:15.07 ID:nmCiWuUL.net
寿司屋は客がきめることだよw

935 :名刺は切らしておりまして:2016/05/07(土) 10:38:03.94 ID:KAOUITIG.net
>>929
寿司学校卒業しても海外に移住しないと学費払い損になるってことか

936 :名刺は切らしておりまして:2016/05/07(土) 11:05:09.66 ID:FcR10rZZ.net
適当に炙ってマヨネーズをブッカケれば通用しちゃうもんな
鮮度も素材も関係ないw
現状は回転寿司ですら美味しいと思えちゃう人が多いから
充分なのかもね
ファッションも食も客しだいでドンドン低下してく

937 :名刺は切らしておりまして:2016/05/07(土) 23:22:07.05 ID:CkgEGM0M.net
修行を終えてベテランになったら若いころのように苦労しなくてもいい、

みたいな、クズの発想が根付いているせいでこの国は上に行くほど腐る

938 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 12:27:17.46 ID:EDNDUAEw.net
給料もらって居させてもらってるんだから
給料分は仕事しないとダメだろ

939 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 13:26:31.01 ID:8C1s1sG4.net
掃除のためにかw
こういう所の給料、それも掃除夫や雑用程度の給料なんてどの程度か知らんがそうそう
貰ってるとも思えないが、安給料なら良いバイト選んで金貯めて
学校入った方がはるかにマシかもね

940 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 13:41:38.37 ID:Fc1gP3f6.net
学校行くより現場入ったほうが早いよ。
ある程度基礎がないと雇ってもらえないって状況になったら
学校行かざるを得んけど。

941 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 13:59:31.28 ID:8C1s1sG4.net
>>940
記事では学校は3ヶ月ですが
寿司屋は8年たつまでできません

942 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:02:02.41 ID:Fc1gP3f6.net
学校3ヶ月行っただけのやつと
8年働いてた奴が本当に同じだと思ってるの?w

943 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:05:38.95 ID:8C1s1sG4.net
半分は大半は掃除と雑用だけどねw残りにしても野菜切りとか下ごしらえとか
単なる料理学校の域を出ないのが大半
学校に3ヶ月みっちりやった方が上という人もいましたがねw
だってろくに教えず、場合によっては本当に分からないまま放置するケースもあるって事だからなあ

944 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:09:29.51 ID:vYZ/CdpN.net
寿司学校卒業したやつが全員、寿司職人としてやっていけると思ってるのか?
まったくおめでてーな

945 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:12:32.06 ID:8C1s1sG4.net
寿司屋で働いた奴が全員、寿司職人としてやっていけると思ってるのか?
まったくおめでてーな w

10年、と言う事を考えると、むしろ少ないんじゃないかなあ

946 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:15:05.10 ID:Fc1gP3f6.net
こういう頭のにすい奴をちょろまかして
高額な授業料をせしめるのか。
いるんだな、ころっと騙されるのが。w

947 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:15:37.30 ID:vYZ/CdpN.net
寿司学校卒業して銀座やホテルで開業してる人がいるなら教えて欲しいもんだわ

948 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:16:52.61 ID:8C1s1sG4.net
>>946
> こういう頭のにすい奴をちょろまかして
相手が正論だと悪口に逃げる、それでは相手が正しいといってるようなものw

> 高額な授業料をせしめるのか。
いや、記事でも技術はまずまずだと寿司屋連中もほめてますがw

949 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:19:36.90 ID:8C1s1sG4.net
>>947
> 寿司学校卒業して銀座やホテルで開業してる人がいるなら教えて欲しいもんだわ
まだ時間が経ってないから当たり前じゃね
ま、10年ぐらいでそういう人が出てきて30年ぐらい経ったら数でも逆転するだろうね
過去にもそういう事例は大量にある、というか大半がそうなってるよ、過去ログにもあるだろ。
伝統芸能とかお笑い芸人とかな、非合理的なものはきえゆくのみ。

950 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:24:04.17 ID:vYZ/CdpN.net
>>945
寿司屋で修行して「できる」と思ったら1〜2年で自分の店開店しちゃう人もいるだろうし、
20年修行してもできない人はできないよ。

お金をもらいながら、寿司職人としての適正があるかどうか見極める期間を与えてくれるだけ良心的なんじゃないかな

951 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:25:38.63 ID:vYZ/CdpN.net
寿司学校に入校して
「こんなの、自分にはできない…!」
と気付いても
寿司学校は学費返してくれないからね

952 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:28:00.22 ID:8C1s1sG4.net
>>950
> 寿司屋で修行して「できる」と思ったら1〜2年で自分の店開店しちゃう人もいるだろうし、
それは無理。だって掃除夫ですよ?

953 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:34:56.77 ID:pxXqR53A.net
ブラインドテストやればいいじゃない

954 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:35:59.24 ID:S2c4Bk9L.net
金をもらって習うのと
金を払って習う差だろ

955 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:39:33.33 ID:qOBuWl5l.net
もうそういう時代じゃないんだよ
求人しても来ないでしょ

956 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:42:53.90 ID:Zmh2Y7cM.net
必要無いものは自然淘汰される
どっちとは言わない
まあ、寿司はほぼ食べないんだけどね
だって一皿で牛丼食べれるんだもん

957 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:49:30.48 ID:vYZ/CdpN.net
>>952
寿司職人は認定試験も免許もあるわけじゃないから

「俺は…寿司職人だ!」

と主張した瞬間からその人は寿司職人なわけ。

958 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:50:11.37 ID:vYZ/CdpN.net
8年修行が必要というのも、勝手にそんな俗説が広まってるだけであって、
8年修行したからといって寿司屋が免許証や身分証をくれるわけじゃないわけ。
先輩のやり方見て覚えて1年で「できる!」と思ったら修行やめて自分の店開店したっていいんだし、
「こんなもんなのか」と思ったら1ヶ月で辞めて開業したっていい。

お客さまに提供して満足していただけるお寿司を作る自信があるのなら、
その人はもう寿司職人だよ。

959 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 14:59:28.59 ID:Fc1gP3f6.net
>それは無理。だって掃除夫ですよ?

1年経っても2年経っても掃除しか出来ないような奴では無理だろうな。w

960 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 15:49:25.39 ID:ngoL4jYB.net
単純な料理なんだから
やれば誰でもすぐ出来るだろ
だらだら10年修行するやつも、まあそれはそれでそいつの人生だ
でもあっという間に追い抜かれて嫉妬するのはやめとけ

961 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 15:53:02.36 ID:s6c8sUtz.net
この職人は本物の馬鹿だな、効率と努力は二者択一じゃない。
効率よく努力することが大事なんだよ。
まあ馬鹿だったからこそ寿司屋の丁稚になど入ったのだろう。
それに引き換えミシュランガイドに掲載された土田秀信店長(31歳)は立派だな。

962 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 18:17:22.33 ID:8C1s1sG4.net
>>957
> 寿司職人は認定試験も免許もあるわけじゃないから
>
> 「俺は…寿司職人だ!」
>
> と主張した瞬間からその人は寿司職人なわけ。
なるほど、掃除しかやった事のない人間でも寿司屋になれるって寸法ですかw
参りましたよw しかし凄いですね寿司業界はw

963 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 22:14:36.87 ID:8C1s1sG4.net
>>959
> 1年経っても2年経っても掃除しか出来ないような奴では無理だろうな。w
いやだから、1年は掃除しかさせない、って言ってるんですが馬鹿なのかねw

964 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 22:45:50.98 ID:Fc1gP3f6.net
>1年は掃除しかさせない、って言ってるんですが馬鹿なのかね

そんなことを真に受けちゃうんだね。w
現実に掃除だけですむわけないだろ。
高い金払ってるんだから掃除以外にも出来ることはやってもらわんと困る。
掃除だけで手が一杯になるような奴じゃ無理だよ。w

965 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 22:50:50.79 ID:O9uri9Ww.net
拭き掃除1年
掃き掃除1年
洗濯1年
洗い物1年
飯炊き3年
包丁の手入れ3年
10年でやっと握らせてもらえる

966 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 22:52:37.71 ID:8C1s1sG4.net
>>964
> そんなことを真に受けちゃうんだね。w
ああなるほど記事を否定して実態を隠したいだけの、どっかの店の工作員ですかw
記事が違うと言うならまずソースを言って貰いましょうかw
出来なければお前は都合が悪いから嘘を言ってるだけねw

> 現実に掃除だけですむわけないだろ。
雑用だろうと掃除と同レベルのものなら一緒ですよ、アホかと

967 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 23:00:23.11 ID:O9uri9Ww.net
18歳で弟子入り
まずは掃除だけ
20歳で洗い場に
しばらく洗い物一筋
25歳で市場にも付いていくように
買付の雑用回りを担当
30歳で台所に立たせてもらえる
魚を捌いたり、簡単な汁物等の調理
35歳で握らせてもらえる
10年間の修業期間

45歳で1人前の寿司職人

968 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 23:04:34.38 ID:Fc1gP3f6.net
>明治創業の一流店では

とあるからひとつの店の例を挙げてるだけだろ。
それなのになんでそれが一般的なことと思っちゃうんだ。w

テレビだから大げさに言ったり大げさな例をあげてるだけだろ。w

969 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 23:07:20.32 ID:8C1s1sG4.net
>>968
> >明治創業の一流店では
>
> とあるからひとつの店の例を挙げてるだけだろ。
それが普通だからね、それにベテラン職人は何の反論もしてない
大体お前は一例もないんだがwそれをただの嘘というw

970 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 23:07:49.66 ID:GXFJAadZ.net
寿司ってフランス料理とか中華料理みたいに、それほど手の込んだ料理でもないし、あんま職人の腕は関係なくないか?酢飯握ってるだけじゃん。
接待で美味い寿司を食ったことあるけど、単に魚自体が高級で良いものだから美味かったからで、別に寿司職人のスキルは味に関係ないかと。
むしろ美味い魚を捕獲してくる漁師のほうが、修行とか技術が重要なのでは?つーか、中トロは寿司より刺し身だけのほうが、断然美味い。

971 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 23:10:11.68 ID:T6rLljVS.net
一流大学行っても無駄な時代だけど、頑張ってきた努力には価値がある。
その努力を企業は買って採用してるわけだ

972 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 23:12:44.64 ID:Sm2TqwlV.net
寿司学校はマーケティングが上手だから
従来の寿司屋が文句いったように記事をばらまいた。
そんな感じがする。
お寿司屋さんがいったいどこで
最初から楽しちゃいかんというかなあ。
学生を引き寄せるためのものだとおれは思う。
なにも、進路は若者に決めさせればいいんだよ。

973 :名刺は切らしておりまして:2016/05/08(日) 23:22:54.83 ID:Fc1gP3f6.net
バイトにでも行って実態を見てみるといいよ。w
まあ、個人店も減っちゃったし、人使うところも激減しちゃったけど。

974 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 01:24:17.06 ID:ftq+Aiix.net
味は一代っていうから結局、人による
ただ寿司は出来ても料理は無理だろう

975 :名刺は切らしておりまして:2016/05/12(木) 20:58:51.84 ID:OV3X+dkl.net
回転ずしの寿司ロボットでいいや

976 :名刺は切らしておりまして:2016/05/12(木) 22:38:08.05 ID:ObYC39lg.net
だから学校で学べばいいじゃん
なぜ修行にこだわる?

977 :名刺は切らしておりまして:2016/05/13(金) 00:27:26.56 ID:DiO7AXgi.net
>>967
でも息子だと二十歳そこそこで握りまでさせて、三十には一人前だからな
上にもあるけど縁故で不平等なのが当たり前の世界

978 :名刺は切らしておりまして:2016/05/14(土) 10:41:54.80 ID:wqYZVtrE.net
寿司とかいうおやつが大層なもんになってまあ

979 :名刺は切らしておりまして:2016/05/14(土) 16:07:35.31 ID:xPLfxU/y.net
江戸時代の寿司なんて(今で言う)ハンバーガー、
サンドイッチだろ

980 :名刺は切らしておりまして:2016/05/14(土) 16:47:35.64 ID:MuMjD8N1.net
経験重ねていない人の欠点は
想定外の事態に弱いこと

981 :名刺は切らしておりまして:2016/05/14(土) 17:08:11.73 ID:tBxJZ5aF.net
>>7
豊臣秀吉は若い頃38回転職したと漫画に書いてあった。
38回も変わるのを忍耐と辛抱が足らないと見るか
忍耐と辛抱で適職を探し続けたと見るかw

982 :名刺は切らしておりまして:2016/05/14(土) 21:18:21.94 ID:3PYnckMe.net
楽してなんぼ

983 :名刺は切らしておりまして:2016/05/16(月) 21:09:36.66 ID:9lE+sDD9.net
おにぎりにも修行が要りますか?

984 :名刺は切らしておりまして:2016/05/16(月) 21:42:09.94 ID:1yrkqtfS.net
要りますよ。

985 :名刺は切らしておりまして:2016/05/17(火) 22:27:01.18 ID:9GDLkIze.net
おにぎらずは?

986 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 00:45:10.21 ID:0Y31ZZpG.net
商売じゃなければいらんでしょ。

987 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 03:41:13.18 ID:KwpMPXi4.net
Fc1gP3f6は論破されたかwww

988 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 05:46:01.24 ID:FozLY6Bn.net
文楽の一人前になるには30年ってのに近い   勝手に言ってろの世界
寿司にかぎればルーツはファストフードで宮廷料理じゃないし。

989 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 08:38:36.14 ID:A9BULC/m.net
握りの技術は3年あれば一流になれると思う。
少なくとも都会で通用するレベルにはなる。

目利きも難しいもんじゃない。
ただいざという時にモノを手配できるかどうかは、
やっぱり卸しとのコネだからなあ。
そこは10年かけても難しい。

990 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 09:14:36.60 ID:0tsevLGB.net
ま、プロの職人が忍耐と辛抱をつんだ職人とそうでない人の味の違いが分かれば、正しいんだろう。

991 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 11:33:58.17 ID:ggSl01qD.net
>>989
1万円の客単価をとれる、アベレージで85点程度はもらえる職人なら
料理学校出て、3年も仕事すればなれるわな。並みの要領と知能があれば。

ただ、何か問題あったときでも85点を最低でも維持したり、
客単価が青天井の95点を目指せる人間になるのは無理に近いんで、そこは人生の選択だ

最初に苦労して上を目指すのばかりが職人じゃないが、楽しても一流に
なれるかのように宣伝するのは違うだろと

992 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 11:37:32.26 ID:Qkeu8R7L.net
丁稚経由でなければ85点以上を狙えない理由は?
普通に考えれば、早く85点に到達したグループの方が後の上乗せでも有利なはず。
学校卒グループが授業の内容を教条主義的に信奉してるわけでもあるまいし。

993 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 11:51:35.09 ID:Qkeu8R7L.net
中世ヨーロッパでは各分野で技術を伝える目的で徒弟制の組合が存在した。
それが活版印刷の普及によって、より自由な学びの場(アカデミー)が普及し、旧来型の徒弟制組合は無力化して消滅。
すし屋の徒弟制も全く同じ運命を辿るだろうw
徒弟制最後の世代はご愁傷様と言うしかない、しかし後進に文句を言うのは逆恨みだろうな。

994 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 11:56:24.09 ID:Qkeu8R7L.net
てか寿司なんて魚を寿司飯に乗せただけだろ
元々の成り立ちは軽食の類なのに勿体付けて高級料理の如き偽装を施してること自体が堕落。
回転寿司の隆盛は寿司の原点回帰だな。

995 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 12:18:43.22 ID:ggSl01qD.net
>>992
つっかかってこられてもw意味わかんね。3〜4年で85点という大学なら
Aをもらえる点数に達すると評価してる上に、そもそも「85点以上を狙えない」なんて言ってない

速成養成組でも10数年も経てば、同じように90点以上になれる職人も出てくるだろ、そりゃ。
そこまで生き延びたんだから。かといって旧来の修行コースでも90点以上の職人なんて
なれる割合は少ないんだから、あとは個人の運と努力、天賦の才でしかない

なにを言いたいのか整理してからつっかかってくれよw

996 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 14:54:17.90 ID:Qkeu8R7L.net
それはすまん。
料理学校出身だと85点は狙えるけど95点は狙えない、という論旨だと解釈した。

997 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 20:46:04.63 ID:A9BULC/m.net
個人的には寿司アカデミーいいと思うけどな。
丁稚叩き上げvs専門卒は、一昔前の高卒vs大卒に似てる。

998 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 20:59:04.21 ID:wWe7ZWY6.net
8年目でようやく握りwwwwwクッソ無駄

999 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 02:19:41.32 ID:+HfTTA4i.net
999

1000 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 02:24:48.77 ID:+HfTTA4i.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★