2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【学歴】大卒の価値が徐々に低下する日本社会 高い学歴に見合った仕事が少ない「オーバーエデュケーション」の時代

1 :海江田三郎 ★:2016/04/16(土) 10:32:18.63 ID:CAP_USER.net
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/04/post-4886.php

 日本は「学歴社会」と言われている。学歴社会とは、富や地位の配分に際して学歴が影響する度合いが高い社会のことだ。
 日本の場合、25〜34歳の高卒就業者の賃金を100とすると、同年齢の大卒就業者の賃金は144(2012年)となり
、大卒の給与は高卒の1.4倍多い。しかしこの相対値がもっと高い国もあり、アメリカは170、南米のチリでは261にもなる。大学進学率が低いチリでは、大卒者の希少価値が高いからだ。

【参考記事】学歴や序列さえも無意味な「新しい平等な社会」へ
 一方、学歴による差がほとんどない国もある。北欧のノルウェーでは、高卒者に対する大卒者の相対賃金は107でほぼ同じだ。
学費が無償であるためか大学進学率が高く、大卒の学歴の価値が相対的に下落している。
 大卒者の割合と、高卒に対する大卒の相対賃金をとった座標上に世界各国を配置すると、大卒学歴の社会的性格が見えてくる。<図1>は、25〜34歳のデータをもとに作成したグラフだ。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/2016/04/12/maita160412-chart01.jpg
 右上は、大卒者の割合が高く、大卒の相対賃金も高い。大学を出ないとキツイ社会だ。アメリカはこのタイプに含まれる。
左上は大卒学歴が稀少価値を持つ社会で、先ほど見たチリがその典型だ。先進国ではドイツが該当する。
 左下は、大卒者は少ないものの、そのプレミアも際立っていない。大卒学歴の重要性が認識されていない社会といえようか(イタリアなど)。
左下は大卒学歴の価値が下落している社会で、大学進学率が高い北欧諸国や韓国はこのタイプだ。

 日本は1番目と4番目のタイプの境界に位置しているが、これから先どの方向に動くだろうか。これまでの傾向としては、右下方向にシフトしてきている
(大学進学率が低かった時代では、大卒学歴の効用は大きかった)。今後もそれが続くかもしれないが、右上に動くことも考えられる。
大学進学率(現在は50%)が上昇することで、高卒以下の学歴の者がマイノリティーになることを意味する。


 ここで想起されるのは、「オーバーエデュケーション」の問題だ。日本は、「今の仕事に求められる学歴よりも、自分の学歴は高い」
と考える労働者の割合が世界で最も高い(「日本人、学歴高すぎ? 仕事上の必要以上に『ある』3割」朝日新聞、2013年10月24日)。
今や同世代の半分が大学に進学するが、大卒学歴にふさわしい仕事(専門技術職など)は社会にそれほど多くない。
各国の高等教育機関(大学・短大・高専)の修了者と、管理職・専門技術職の数を比較すると、前者が後者から溢れているのは
日本と韓国くらいだ<図2>。声高に言われることはないが、日本では学歴と職業のミスマッチが起きている。高等教育にはカネがかかるし、
その上、社会的に人材が不足しているわけでもないのに、それをむやみに拡大しようとするなら批判を免れない。

【参考記事】「団塊、団塊ジュニア、ゆとり」 3世代それぞれの人生の軌跡
http://www.newsweekjapan.jp/stories/2016/04/12/maita160412-chart02.jpg
 しかしグローバル化が進んだ現在、高等教育修了生の活躍の場は国内とは限らない。韓国では大卒者の多くが国外に出ていくというが、
日本もやがてそうなっていくのだろう。縮小を続ける国内市場だけを見据えると「大学を減らす」方が良いということになるが、これからの人材育成は、国境のない「ボーダレス」社会を想定しなければならない。
 高等教育の効果は、賃金や職業がどうかという経済面だけでなく、社会的な面にも及ぶ。知識や教養ある人間が増えれば、
道徳心が増して犯罪が減るなど、社会全体の公共心の向上につながる。高等教育の社会的な効果について、計量的な研究が待たれる。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:36:23.16 ID:sxhDSQu0.net
エリート教育だけに絞ってだな、後は社会に出てから大学目指すくらいが良いな。
就労人口が減るならば、無駄にあそばせる必要ない。
高校も職業に直結させるんだな。

3 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:39:27.01 ID:+oPvUl1V.net
大学という名の遊園地がいっぱいあるのも日本の特徴。

4 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:39:29.65 ID:CZ9y7+H9.net
大学教育が専門教育から一般教育に変わっただけだろ。

5 :海江田三郎 ☆:2016/04/16(土) 10:40:38.13 ID:mMbERX3f.net
「オーバーエデュケーション」? バカな事言っちゃいけない。大卒が大卒に要求される仕事を出来るレベルにない。と伊王野が本当だろう。
大学とは言えないような水準の大学で、ただ遊んで過ごして、大卒と言っても、どうにもならない。
大学と言えないような水準の大学は何か別の名称にすれば、状況は簡単に分かる。能力のない者が勉強もせずに大卒の仕事をさせろといってもそんな仕事はない。と言うだけ。

6 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:42:32.28 ID:gcY/i+s2.net
>>1
企業のオーナーや議員達が
給料基準を低く設定している事が問題なんやろ

7 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:42:33.89 ID:faUpxiwK.net
大学出ないともっとろくな仕事がないよw

8 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:43:51.60 ID:23cAiJOn.net
大卒が必要な職種は1割もない
勝手に塾に行って私立に行って大学に行って学費が高いと言い張る
そのくせ外国人労働者はいらないという
野党は大学の無料化などと言い張るかもしれないが
そんな仕事は存在しないのである
それどころか日大や専修レベルに高い学費を払ったあげく派遣しか行くところがないと言い張る
奴がいることである
素直に中小企業で高卒の仕事をしなさい

9 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:44:02.71 ID:t8awm75Y.net
多くが就きたいような真ん中の仕事はアウトソースで海外へ
工場、農場、コンビニやファストフードの店員など底辺の仕事は日本人は就きたがらないから移民頼り

10 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:44:45.29 ID:eiwggOQE.net
>>7
おっと中卒の俺の悪口はそこまで

11 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:45:11.06 ID:B/K1Nwys.net
×大卒の価値が徐々に低下する日本社会
○大卒の知能がどんどん低下する日本社会

12 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:45:12.66 ID:Jz33iRNW.net
オレは一部上場企業の開発部門に配属されたから

みんな有名私大、国立ばかりの職場だったが、共同開発で下請けのソフトハウスと

仕事すると、高卒、専門卒、たまに大卒の人の常識とか笑うレベルだぜ。

「オーバーエデュケーション」なんてことはない。 大卒レベル以上でなければ

問題が発生する仕事はいくらでもある。

13 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:45:56.22 ID:o8fCtrEY.net
ほとんどの大学は意味のある教育をしてないやろ
特に文系

14 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:46:13.95 ID:s0QQDuM+.net
大学でても英語すらしゃべれないやつ
おおいからな日本人って実はバカだとおもう
真面目っうのは上に逆らわないだけだし

15 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:47:53.58 ID:B/K1Nwys.net
>>8
大学の先生が言いそうなセリフ

16 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:48:23.55 ID:bPWxGoRD.net
名ばかりの大学が多いからでしょうね・・・
本当に大学として価値ある機関が日本にどれほどあるのでしょうか?

名ばかりの大卒になる学生も悪いと思いますが。

>>5
馬鹿収容所か就職難民収容所か・・・
大学と呼んでいいのは中央とか東京理科以上くらいからかなと思いますね。

高卒の私がいうのも何ですけど、周囲の人を見ていると
「お、さすが大学を出てるだけあるな」
と感じるのが調度、中央とか東京理科の理系の学部を出ている人あたりからだと感じます。

それ以下になるとどうしても「明らかに高卒の俺より馬鹿だなこいつは」という人がどうしても増えてしまいます。
学習能力もそうですが、それ以上に意識の部分でかなり差があるように感じます。

by かもめ党(鼎 梯仁)

17 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:49:02.24 ID:6VChaQaH.net
以下、高卒無双をお楽しみ下さい

18 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:49:35.53 ID:t8awm75Y.net
>>12
「いくらでも」ないじゃん。現にあんたの会社も下請けに業務を委託してる。
それを全て自社のエリートたちで作るのはコスト的に無理でしょ。

19 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:50:47.36 ID:wZ+SZvV9.net
「今の仕事に求められる学歴よりも、自分の学歴は高い」
と考える労働者の割合が世界で最も高い

なんて馬鹿な民族になったんだか

20 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:51:43.82 ID:yyxe/0VM.net
>>1
「大卒の価値」と「大卒の就業・就職の価値」は違うだろw
大学ってのは就職予備校じゃないし、就業のための知識や技能を学ぶ場でもない。

21 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:51:52.70 ID:K5V0C0jF.net
ゴミみてーな大学で四年間遊んでた人間と、まともな大学で四年間勉強してた人間は呼び方変えたら?
正直、丸々四年も遊んだら立ち直るだけで大変だと思うの

22 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:53:04.44 ID:oiBPKjMm.net
会社が正社員として求めている人材は思考停止して言われた事に
疑問を持たず受け入れてくれる従順な人間なので無能で全然構わない

会社の方針に疑問を持ったり、上に楯突きそうな人間はいくら有能
でも採用したくない

これが有能な人ほど正社員として採用されづらい原因
だから、面接では無能を装った方が成功率高いのである

23 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:53:09.25 ID:dQwKHhC4.net
大学でバイトとサークルしかしてない奴が多すぎる。

24 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:53:58.60 ID:+cx+np+4.net
日本は小中学校の段階で選抜がないからな
アホでもチョンでもとりあえず大学に入ってしまう

25 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:55:37.81 ID:B/K1Nwys.net
700以上ある日本のほとんどの大学は社会不適合の高学歴先生を食わせ
社会の荒波に耐えられない職員を養い
経営者を肥え太らせるためのビジネスだぜ
500万払えばどんなバカ息子もバカ娘も大卒にしてやるんだから
グダグダ文句言うなオラ

26 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:55:48.52 ID:bPWxGoRD.net
そろそろ中年に差し掛かろうという私のイメージですが、
日本の庶民階級の学歴序列は、

中央、東京理科の理系(学位持ちと認識できる最低基準)>高専≒工業高校>それ以外(普通科高校やしょうもない経済学部や文学部卒など)

という風に感じますね。
そういう意味では何だかんだいってドイツ風というか職人(マイスター)が強い社会ではあると思います。

by かもめ党(鼎 梯仁)

27 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:57:51.73 ID:N3jJUN5J.net
大学進学率上げすぎて、大卒資格不要の
保育士・介護士・大型自動車運転手などが
人手不足

28 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:58:55.74 ID:B/K1Nwys.net
>>22
日本ブランドの企業は東大京大少し落ちて早稲田慶應上智
それ以下は書類選考段階で落とすわ

29 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:59:04.98 ID:SXer2avB.net
高卒で東京都とかに入った方が一番いいだろ。

30 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:59:29.96 ID:vM0YhF3f.net
欧米の方が日本よりガチガチの学歴社会やで。

31 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:00:27.58 ID:K5V0C0jF.net
例えば理系の修士で1年くらい半ば大学に住み込み状態で研究やってたやつ、
それもなるべくなら自分でちょっとでも問題解決した経験がある学生なら
とりあえず努力はできる人間で、更に「中学生以下の学力!」みたいなありえねーレベルのバカではないって程度は保証できるじゃん

でも四年間完全に遊んでいても卒業できちゃうレベルの学校だと、そのへんなんの保証もないわけじゃん
審査する側からしたらこの二つはもう別ジャンルの商品だと思うじゃん

32 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:00:50.24 ID:gdEueUmZ.net
学費に1000万円前後かかるから当然少子化、少子化により人口減、国力低下。とんでもない矛盾だよなあ。

33 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:03:27.29 ID:wZ+SZvV9.net
馬鹿大学を潰せてのは最近のにちゃんの傾向で以前は違ってたんだよ

34 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:03:53.98 ID:6VChaQaH.net
不思議だな。
アメリカは大卒の価値が高く、大卒の受け皿もあるね。

しかも、アメリカは日本以上にFランの数が多いという現実、

35 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:04:19.09 ID:pZi0zwIj.net
今日はノーリスクで無限大に稼げる
お話しをさせて頂きたいと思います。

「そんなバカな!?」

と思われるかもしれませんが
100%事実として存在し成功者続出です!
http://Goo.gl/XysXIC

応募過多でページが消えていたら本当にごめんなさい。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:04:43.79 ID:+Q/jgloC.net
工業高卒無双が冗談じゃなくなってきた

37 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:05:36.66 ID:kCCLkaCg.net
理工系だけだろうな、これから大学に行く価値が本当に存在するのは。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:06:22.34 ID:yyxe/0VM.net
>>32
そういうのってタックスヘイブンの問題に関係してくると思うわ。
租税回避を食い止められれば雇用や賃金どころか
教育や社会保障の充実にも充てられたからね。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:06:22.86 ID:WtL+GM3k.net
必要なのは高い学歴性じゃなくて高い専門性だろうに
まあ習得可能なのが高学歴に多いから許容されてるんだろうけど 予備校通いで学力だけかさ上げしてるバカも多いからな
注意が必要だ

40 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:07:31.89 ID:+Q/jgloC.net
>>34
ちょっとググればばれるような嘘つきやがって

41 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:09:04.60 ID:S3kommh1.net
理系で会社に入っても専門と全然関係がない部門に配属されるからな

42 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:09:21.13 ID:cJKXlQBh.net
マーチでさえ大卒と言い難いのに、それ未満の方が圧倒的に多いんだから仕方ないわな

43 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:10:03.43 ID:Z8WV/A76.net
>>1
今の大学進学率が高すぎる
50%近いなんて異常

私大バブル期のように25%〜30%(短大除く)くらいにしないと

44 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:10:58.24 ID:Z8WV/A76.net
>>42
今のMARCHなんて私大バブル期の大東亜帝国程度

45 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:11:10.31 ID:bPWxGoRD.net
ただ、学歴が完全に間違っているということは無くて、
学歴でチーム分けをしてシステム開発コンペを開いたならまず間違いなく、

1位 中央・東京理科以上の理系学部チーム
2位 高専チーム
3位 工業高校チーム

となると思います。
情報処理というと商業高校だと思っておられる方も多いかと思いますが、
エンジニアリングということで高専や工業高校が活躍している分野です。

また低学歴者は仕事の中で徐々に知識を身に着けて行く関係から、
若い世代ほど学歴で差がつくという印象ですね。
OJTをやっても高学歴新人は基礎知識の部分を学生時代に身に着けていてすぐ実践編に入れるので助かりますし、
理解力もすごく高いので「流石やな」「これは教え甲斐があるわ」と感心させられます。

問題は偏差値55未満のなんちゃって大卒ですね・・・
思わずそれとなく大学名を聞いてしまいます。
月並みですがやはりマーチあたりが分岐点になりますね。

by かもめ党(鼎 梯仁)

46 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:12:24.95 ID:Jz33iRNW.net
>>39

仮にその高い専門性を持ってる人がいたとしても、大手企業の採用条件に

「大卒以上」

とあるわけなwwww

企業が求めてるのは、総合力を持ってる人材(専門知識は持っているが英語はできませんは通用しないw)

47 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:12:27.54 ID:6VChaQaH.net
>>40
短大も含めて大学が日本の3倍あるよ??

48 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:13:23.92 ID:wtkV+AQS.net
早慶も大したことないよ。
特に、3科目(英国社)で入った奴は高校も2流で入れるし地頭もよくない。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:14:27.91 ID:yOxAjyvI.net
>>45
中央はMARCHだから理系としては論外

50 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:14:36.17 ID:cNOvHCut.net
でも高卒の同業者見てると用地なのよ
共用は必要

51 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:15:48.25 ID:qnOibPyv.net
高い学歴に見合う仕事なんぞ殆ど無い。必要なのは高度な専門性だろ。
これで大卒求めてる理由がわからんって感じの求人も多いぞ。
何を無駄に大卒求めてるんだ?って感じで。

52 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:15:59.59 ID:nAhG9EZQ.net
借金して大学に行って、高校レベルの勉強して中卒の仕事する人生か。

53 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:16:51.65 ID:nAhG9EZQ.net
>>50 レベルの分かる書き込み。

54 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:17:18.28 ID:wZRtUyIr.net
大学入学がゴールにしてる内は価値がない

55 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:18:26.61 ID:nAhG9EZQ.net
足りないのは技術者とか語学能力ある人材で、高学歴じゃないからな。

56 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:18:29.89 ID:IfsFib/a.net
文系の楽な仕事はコネでうまっていくからな

57 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:18:57.76 ID:WtL+GM3k.net
とりあえず偏差値63以下の私立 55以下の国立全部ぶっ潰せば晩婚化も減るだろうし良い兵隊が育つと思うがね
社会に早い段階で放り出される人数増えるしベンチャー立ち上げる人間も増えるだろう
大学卒業して22才 5年も勤めりゃ博打1回打てるかどうかの年齢だしな

58 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:19:02.05 ID:sbVatZ28.net
氷河期世代だが、ニッコマ出て今はゴミ収集してます・・・



薄給とはいえ公務員の身分なだけ、まだマシだが、大学行った意味なかったなーとはつくづく思う。

59 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:19:58.20 ID:cJKXlQBh.net
>>56
世襲自民の政治家最強だわな

60 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:20:24.69 ID:+Q/jgloC.net
>>47
受け皿があるってところが

http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2013/01/post-2829.php

61 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:20:51.76 ID:wZ+SZvV9.net
文系全廃すれば定員半分に減る。丁度そんなもんだろう。

62 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:21:09.67 ID:FOinfFWo.net
東大卒の無駄遣いってのもあるしなあ

63 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:21:41.65 ID:xv2h8SBC.net
大学・大学院まで出ても社会に出て使えない人材では、どこの企業でも負担にしかならないです。
「あいつ東大卒なのに仕事ぜんぜんできないだよなぁ。」というのはドラマの中だけではなく、
一般企業でよくある出来事です。
学歴で仕事をしているのではなく、企業で仕事をしているということ。

64 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:21:50.57 ID:bhD6dTM4.net
大学という名の遊園地・・・
アメリカの方が、遊園地化はすごいし、入場料も桁外れ

65 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:23:56.43 ID:nAhG9EZQ.net
文系でも三か国語が話せれば使える。

66 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:24:15.86 ID:ToBSqWWu.net
世の中はトップの大学だけの奴だけじゃ組織は動かないよ。
それを実行する人材も必要だぞ。

67 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:25:17.31 ID:S3kommh1.net
いつから大学教育が緩く糞みたいになったん

68 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:25:18.18 ID:LZKRUSNg.net
生まれついての知能指数は生涯変わらない

69 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:25:52.20 ID:WtL+GM3k.net
大学側からすれば学生は4年間お客さんでお布施を募るのが大学制度。
基準満たしたような輩はどんどん飛び級させればいいと思うんだがね。
実際4回生なんて単位取り終わって学費払うだけだろ。。
取りあえず試験的にキャップ制なんてなくせばいいと思うのにな
それすらする気がないんだよな

70 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:25:57.32 ID:JMWzrfGc.net
>>14
ではなぜに英語で書き込まないんだ?
寄生虫在日乞食韓国人チョンだろお前

おもうとかすら漢字変換できないチョンが

71 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:26:41.54 ID:cJKXlQBh.net
>>66
昔なら高校出て現場で立派に仕事していたかも知れない人間を
無駄に大学に送って潰してるんでないか?

72 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:26:57.31 ID:VcViPjG5.net
大卒がやるような仕事を欧米に取られているだけのような

73 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:27:08.91 ID:Ne0N0A3L.net
いろいろな経験を通じて人間力を高めるのが大事
大卒という学歴に意味があるわけじゃない

74 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:27:27.01 ID:bPWxGoRD.net
>>49
マーチは良い人材と駄目な人材がちょうど半々くらいという意味で境界になっていて、
理系は駄目でも営業職で活躍する人も多いのでやはり一定の品質基準になっているかなと。

マーチ未満になると完全に博打ですね。
意外と博打なのが地方の国立大だと思います。
首都圏だと埼玉大とか千葉大とかありますけど、8割方ハズレなイメージがあります。
偏差値はまあまあ高いらしいのですが全然使えない人ばかりという印象があります。

75 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:27:36.00 ID:WtL+GM3k.net
>>72 それだ。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:28:20.13 ID:/+g0V5Yi.net
昔は大卒はエリートだったけど
今は馬鹿が多すぎてエリートと思われてない

77 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:28:27.94 ID:rxsjZDdv.net
JRの現業で働いてるけど最近の新卒はマーチ以上がゴロゴロ居るぜ

78 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:28:40.62 ID:Re4EDOki.net
出身者自身が言ってるけど、マジで偏差値60無い大学って出る意味無いからな。
大学入る前より頭悪くなったとか平気で言いやがるから。

79 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:29:49.97 ID:LLX/GtH/.net
>>58
どんな知識や経験も応用しなきゃ輝かない

80 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:30:24.54 ID:cJKXlQBh.net
>>78
東大も結構頭悪くなって出るが
最近の子はよく勉強するようになってるが、昔の文2→経済なんかレジャーランド()

81 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:30:55.22 ID:rzqHoNnx.net
これが奨学金問題の本質でもある

82 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:30:57.01 ID:yOxAjyvI.net
>>74
それは同意できるが、>>45はシステム開発のコンペについてでしょ
理科大の前にMARCH、それも中央を率先して記す意味がわからん

83 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:31:36.07 ID:6VChaQaH.net
>>60
ふむ、海江田 (゚Д゚) ゴルァ

84 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:31:38.69 ID:mF/VgAEn.net
新卒でないと、大卒でも末端の単純作業のような業務しか
させてもらえないからな。
それも非正規で、高卒とか中卒の人たちと同じ仕事で。

新卒だと、高卒でも実務を通して、会社が研修や資格をとらせて
上にあげていくから、新卒でいいとこに入る。
日本の場合は、ここが大切。
大卒のほうが高卒より選べる職種と企業が多いけど。

85 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:31:56.26 ID:asIX8xjE.net
日本の経営者が欲しいのは良く出来た奴隷だから
使えない高学歴は要らない

86 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:32:27.73 ID:bPWxGoRD.net
あ、思い出しました。
国立大って左翼っぽい人が多いんですよね・・・

仕事を修得する前に賃金の話をしたり、残業手当の話をしたり・・・
根本的に意識が職務に向いていないと言いますか、
人間性に問題のある方が国立大卒の人には多いという印象がありますね。
何事も評論家肌なのに実際にやらせてみると雑でクオリティが低い言いますか。

87 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:34:22.45 ID:RsrbKunX.net
>>30
欧米は能力関係なく学歴次第
ディプロムとかバカロレアとか持ってないと何もできない
逆にそのせいで役立たずのアホばかりの社会になってるw
日本と同じw

でもそれじゃ国や世界が機能しなくなるので
頂点の仕事をする人達は全く別の次元にいる
10代の天才ハッカーが秘密警察に雇われて
衛星のネット使って仕事したり
ビデオゲームのチャンピオンが軍隊に雇われて
敵のミサイルを迎撃したり

たまに話題になってる

88 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:34:26.73 ID:VcViPjG5.net
今、国際的な大企業だと研究所とかデザインセンターとか場合によっては経営戦略とかも各国に散らばってやってたりするから、
日本の企業でも日本人がその手の仕事にありつけるとは限らない。

89 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:36:01.48 ID:Qd53AFKg.net
高卒で充分な職場に大卒が当たり前になった。
企業は生涯賃金抑えられるからウハウハ。

90 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:36:45.05 ID:7oAbx+B0.net
一定の能力を備えた人間の割合はいつの時代も同じだろう
下手に大学を減らしても受験が激化して別な歪みがでるだけたし
社会的に選別が出来ているならそれで良い

91 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:38:45.32 ID:RsrbKunX.net
>>88
トヨタの研究所はアメリカ西海岸のカリフォルニアにあるように
国際的大企業は日本の社会人はアホの集まりだと全く相手にしてない

92 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:38:47.09 ID:bPWxGoRD.net
学歴スレではマーチの評価は低いですが、そこそこ勉強も出来て行動力もあるので
兵隊として調度良い感じの人が多いと思うんですよね。だいたいはよく働きますし。
良質な労働者養成所としてはマーチは優秀というイメージを持っています。

学者を選抜するなら有力な国立大なのかも知れませんが。

93 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:39:23.96 ID:VcViPjG5.net
ブルーカラーが新興国の労働者と競争させられているように、
ホワイトカラーも外国の高学歴と競争させられている

94 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:39:24.97 ID:niCmjY82.net
見合った、つってもなぁ
日本の社会は高学歴を重用しだしてから傾いてる
たとえばフジテレビなんかそれが顕著なんだよね
昔はテレビ局なんてさして高学歴がいくとこじゃなかった
だけど会社が大きくなってメディアの存在価値が高まって高学歴を取るようになった
その高学歴が幹部に入るようになったのが今現在のフジテレビ

95 :よっ大統利用w:2016/04/16(土) 11:39:33.79 ID:VchFlNo7.net
因みに青色ダイオ−ドの中村さんがカルフオニヤ大で一諸のアジア某国留学生のレベルがお粗末だったとか
石投げると留学生に当たったらそりやね

96 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:40:27.39 ID:cJKXlQBh.net
>>92
早慶文系のような変なプライドがないのがいいわな

97 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:41:15.15 ID:YgbRswma.net
大学という教育機関は多いけど、本当に高度な教育をやってる所は少ない
教育費の無駄遣い
大学数と学生数をもっと減らして、大学に相応しい教育内容を全大学でやるべき
改革後の「大学」の残れなかった教育機関は、適当な職業訓練の専門学校にでも鞍替えするのが妥当

98 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:41:30.16 ID:RsrbKunX.net
>>95
青色ダイオードの中村って
会社にさんざん世話になって部下達の手柄を横取りした挙句
裁判で全部暴露されて捨て台詞吐いて逃げたどうしようもないクズだよ

99 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:41:42.23 ID:RJfD9hZk.net
まあ今は高学歴の出来る奴は外資系企業に行くからなあ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:42:03.69 ID:PHlkm9m0.net
有能で優秀な人間は会社立ち上げるわな
アメみたいに大学中退して十代からバリバリ奴やつもいねえし。やろうと思ったらオッサンで結婚適齢期で躊躇するし
制度が社畜養成に寄ってるんだよなぁ

総レス数 945
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★