2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】京浜東北線は「JK」──JR東、首都圏駅に「駅ナンバリング」導入

1 :海江田三郎 ★:2016/04/06(水) 18:09:40.93 ID:CAP_USER.net
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1604/06/news106.html

 JR東日本は4月6日、首都圏の駅に番号をふって分かりやすくする「駅ナンバリング」を首都圏の276駅に10月1日以降、順次導入すると発表した。訪日外国人の増加に対応し、
駅名標は日本語と英語、中国語、韓国語による4カ国語表記に改める。

 駅ナンバリングは駅に特定の番号を割り振り、案内などを分かりやすくするもので、首都圏では私鉄各社が導入している。
 JR東は電車特定区間(E電区間)の各駅に導入。原則として(1)アルファベット2文字の「路線記号」、(2)数字2けたの「駅番号」、
(3)路線ごとのカラー──の組み合わせで表す。
 新宿駅など、多くの路線が乗り入れる駅については、アルファベット3文字による「スリースターレコード」を導入する。
 山手線の新宿駅は、山手線の記号と新宿駅の駅番号を組み合わせた「JY 17」と山手線カラーの黄緑色で表し
、さらに新宿駅のスリースターレコード「SJK」を表示する──というイメージだ

 駅ナンバリングは同じ駅でも路線ごとに設定され、東京駅は京浜東北線なら「JK 26」だが、中央線快速では「JC 01」、山手線では「JY 01」になる。

http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1604/06/sk_jreast_01.jpg

JR東傘下の東京モノレールもナンバリングを導入する。

 4カ国語に対応した駅名標も10月1日以降、電車特定区間の276駅に順次導入。ホーム駅名標には従来の表記に加え、
中国語(簡体字)と韓国語による駅名が加わり、駅ナンバリングも表示されることになる。

42 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:29:26.46 ID:eUm40Bbd.net
京浜東北線に乗るというのは、JKに乗るということか

43 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:44:53.75 ID:dYyCjtDL.net
湘南新宿ラインに記号があって上野東京ラインに記号がないのもよくわからん
路線図だとうっとうしいくらいに紫が自己主張してるというのに

あといつまで「中央線・総武線各駅停車」なんて長ったらしい名前を使ってるんだか

44 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:46:05.26 ID:l1x3CgVk.net
>>10
ODK線

45 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:54:44.08 ID:294YaPsy.net
>>40

>>1 もちゃんと読めないバカは日本人としての最低限の日本語能力が欠けてるな

46 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 20:05:43.00 ID:GxO7XHF4.net
AKBw

47 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 20:11:42.74 ID:lVQx2Ftx.net
>>41
JNって書いてあるぞ

48 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 20:16:32.52 ID:x97jlM9g.net
いわゆる山手線と京浜東北線で品川の新駅のところは
ちゃんと飛ばされてるんだね。
山手線は無理に東京を1にするより、品川から
京浜東北線に合わせたほうが良かったと思う。

中央総武各停はJBか。そう「ぶ」のBか。

同様に枝分かれしているのに、青梅線・五日市線の扱いと、
横浜線の扱いが異なる点が不思議。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 20:18:34.75 ID:h8TA/Q3P.net
JA・埼京線やJJ・常磐快速は、該当の組織や出版社からクレームこんのか?

50 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 20:20:57.22 ID:x97jlM9g.net
>>40
トイレとか改札口の案内に中国語や朝鮮語を入れるのはまだわかるが、
漢字文化圏の言語を地名にまでつける必要があるかは微妙だな。
文字からすると漢字とアルファベット、必要によりアラビア語とかでいいと思う。

51 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 20:41:56.26 ID:tLGu+fdP.net
JR東日本のサインシステム自体リニューアルの時期に入っていると思う。
いまのシステムはラインカラーがある東京圏での使用を前提にしているから
そうではない地方には不向きなところがあるのだよな。

52 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 20:45:22.79 ID:qe1rKkbI.net
なんでJつけんだろ。YM山手、KT京浜東北、CH中央、SB総武、YS横須賀総武の方が分かりやすいのに。

53 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 20:53:57.24 ID:PImeDKBi.net
>>7
常識的に考えて

54 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 21:28:53.32 ID:SXHAdbuU.net
>>27
日本人で使うバカいないだろwwwwwwwwwww
外人からすれば地名よりは番号で言ってくれた方がいいし
指し示したり、紙に書いてくれるとき便利ってことだろ

55 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 21:29:21.60 ID:SXHAdbuU.net
>>25
キムチ臭いやつと会話しなきゃいけなくなる駅員の気持ちも考えろ

56 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 21:29:46.99 ID:/reqDn1G.net
JKに乗ってくるわ

57 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 21:34:56.11 ID:Lzwh06g7.net
JR西日本はアルファベットだけで途中新駅の計画があるため番号はなし

58 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 22:12:05.59 ID:ULBVlbXB.net
JKで26とか

59 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 22:17:46.67 ID:sSYWqgOE.net
>>57
そう、あの脈絡のないアルファベットだけなんだよなぁ。
私鉄は私鉄で阪急なんか無理やりHKにまとめたりしてるから京都線の番号がとんでもないことになってる有様だし。
あれこそKB、TZ、KTにした方がスマートで親切だと思うけど。

60 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 22:20:48.84 ID:aQjUKH/J.net
なんかみんなホモビの登場人物に思えて来た

61 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 22:36:46.80 ID:MhFOqDIu.net
>>52
どれがレールパスで乗れる路線かわかるほうが外人にとっては親切だからな
一部私鉄と被るし

62 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 22:37:32.21 ID:idVNzU8s.net
ウンコリ語いらんのだけど

63 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 23:07:18.36 ID:63shaPxgo
中国語と韓国語はいらない。
奴らが自国のつもりで大騒ぎする
ここは日本ってことをわからせろ。

64 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 23:26:58.59 ID:jWTnSlko.net
>>1
普通に分かりにくい

65 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 01:00:32.73 ID:NOqDEEsC.net
俺の地元はJKか・・・。
まぁ実際、連日たくさんのJC・JKが乗っているから、あまり問題ないか。中央よりはマシだし。

66 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 02:09:41.57 ID:TpmojH8/.net
JKに乗るなんて(*´Д`)

67 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 02:21:27.77 ID:tvb9NqCI.net
>>1

東海道新幹線東京駅は「TK01」。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 02:27:15.06 ID:/+IKnlaI.net
エスペラントはこういう案内標識に使う第2外国語には最適だったと思う。
英語が嫌いな人への選択肢として。

69 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 02:30:46.57 ID:YNeLG6vA.net
>>51
地方人はそもそも電車乗らないからどうでもよい

70 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 02:51:47.54 ID:Z/nymWPy.net
これでまた薄い本が売れるな

71 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 04:04:28.20 ID:wnWb7Dnm.net
JY 山手線
JH 横浜線
JS 湘南新宿ライン
JC 中央線快速・青梅線・五日市線
JK 京浜東北線・根岸線

JDがあればコンプリートだったのにな

72 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 07:34:46.80 ID:TeoUswTy.net
JKに乗った!

73 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 07:35:23.63 ID:udfAEkv2.net
大学生がいいな高校生もいいな
中学生もいいけどね〜

小学生もいいなトロけそうで良いな
幼稚園児も良いけど〜

 出典 ホルモン

74 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 11:23:45.47 ID:sKndqxcK.net
JJかっけえええええ!!!!

75 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 12:02:22.25 ID:m3/tXZpl.net
J

76 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 12:51:40.62 ID:fz3NZrpw.net
JBならソウルフルなのに

77 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 13:16:22.57 ID:m3/tXZpl.net
J( 'ー`)し

78 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 14:29:03.54 ID:o9D64ZUF.net
ちなみにJALは無いのん?(´・ω・`)

79 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 16:28:53.05 ID:azUqB/li.net
赤羽がAKBだったら面白かったのに

80 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 18:26:10.05 ID:Mz1QcZSn.net
読み方が あきはばら ならAKHになるはず。
AKBなら あきばはら という読み方になる。

81 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 22:54:58.50 ID:YNeLG6vA.net
>>80
TYOもイレギュラーだな

82 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 23:12:03.55 ID:Ak696RwH.net
JKの連結部クンカクンカ

83 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 14:44:32.44 ID:xyxGUwHR.net
JKがたくさん乗ってくる大盛駅♪

84 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 23:32:37.34 ID:Ff2LvZ7L.net
>>6
商標はあったとしても全く別ジャンルの名称なら商標権の侵害には当たらなかったと思う

こっちは商品でなくナンバリングだし

85 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 00:16:17.94 ID:JlTVyDhd.net
JK「ァァァァ!イグイグイグ〜!!水色の路線に興奮しちゃうぅぅぅ♪」

86 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 00:46:35.87 ID:yuXePj9Y.net
締まりま〜す
発射しま〜す

87 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:23:57.44 ID:kS0TLS/i.net
痴漢専用車両はよ

88 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:27:33.62 ID:osnFfmQK.net
電車自体に色つけたのは
画期的アイデアで先進的だったんだけどね

89 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:34:53.42 ID:fJYAC+lD.net
根岸線は石川町駅周辺に女子校がいくつかあるから、平日の朝は女子高生だらけ
まさにJKの称号にぴったりだ

90 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:55:18.48 ID:bvAml8Th.net
>>17
これって昔から決まってたのか?

91 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:57:02.15 ID:Fx0vXvir.net
おまいら、気に入った子に、JC01、JC02とかナンバーリングしてそうだな

総レス数 91
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200