2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】京浜東北線は「JK」──JR東、首都圏駅に「駅ナンバリング」導入

1 :海江田三郎 ★:2016/04/06(水) 18:09:40.93 ID:CAP_USER.net
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1604/06/news106.html

 JR東日本は4月6日、首都圏の駅に番号をふって分かりやすくする「駅ナンバリング」を首都圏の276駅に10月1日以降、順次導入すると発表した。訪日外国人の増加に対応し、
駅名標は日本語と英語、中国語、韓国語による4カ国語表記に改める。

 駅ナンバリングは駅に特定の番号を割り振り、案内などを分かりやすくするもので、首都圏では私鉄各社が導入している。
 JR東は電車特定区間(E電区間)の各駅に導入。原則として(1)アルファベット2文字の「路線記号」、(2)数字2けたの「駅番号」、
(3)路線ごとのカラー──の組み合わせで表す。
 新宿駅など、多くの路線が乗り入れる駅については、アルファベット3文字による「スリースターレコード」を導入する。
 山手線の新宿駅は、山手線の記号と新宿駅の駅番号を組み合わせた「JY 17」と山手線カラーの黄緑色で表し
、さらに新宿駅のスリースターレコード「SJK」を表示する──というイメージだ

 駅ナンバリングは同じ駅でも路線ごとに設定され、東京駅は京浜東北線なら「JK 26」だが、中央線快速では「JC 01」、山手線では「JY 01」になる。

http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1604/06/sk_jreast_01.jpg

JR東傘下の東京モノレールもナンバリングを導入する。

 4カ国語に対応した駅名標も10月1日以降、電車特定区間の276駅に順次導入。ホーム駅名標には従来の表記に加え、
中国語(簡体字)と韓国語による駅名が加わり、駅ナンバリングも表示されることになる。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:13:14.91 ID:IHYQKsAV.net
今まで無かったのが不思議
代わりにハングルと中国語の表記は無しにしなさい

3 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:14:36.81 ID:whWrc9C0.net
スペイン語はどうした?

4 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:14:44.26 ID:Ca+bsNdc.net
京浜東北線しかおぼえてもらえないフラグ

5 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:15:41.01 ID:b2Sq9epj.net
高崎線ざまあwww

6 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:17:10.29 ID:0FhRpWOn.net
AKBって商標ないの?

7 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:17:56.94 ID:xFRQMj39.net
女子高生と聞いて・・・

8 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:18:38.93 ID:ylVgHOjn.net
comic高

9 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:18:46.23 ID:PmHEIHRH.net
DQN

10 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:18:49.25 ID:EvmAMNeM.net
JK
JC

覚えた
あとは知らん

11 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:19:37.35 ID:PmHEIHRH.net
USA

12 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:20:47.60 ID:mFfIPEVE.net
JD
JK  京浜東北線
JC  中央線
JS


埼京線がJS? JDはどこかな?

13 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:22:04.45 ID:AjdcBQLp.net
鉄オタが東海道線は専売公社とか埼京線は農協とか、中央線は女子中学生とな隠語をつくるんだろうな

14 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:24:48.33 ID:Ag3aVm/E.net
高速道路道路と郵便番号も全部やれよ

15 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:28:22.09 ID:ZivrpkoA.net
>>1
複数の鉄道会社が乗り入れてる駅に社局ごと異なる記号番号を振ってるとかえって迷惑。全社局で統一しろ。

16 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:29:30.17 ID:U60EPVbW.net
>>1
スリースターコードって何だよw

17 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:29:34.70 ID:P6M5ldLv.net
秋葉原はやはりAKBなのか。
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1604/06/sk_jreast_01.jpg

18 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:30:27.59 ID:Udc8K7T6.net
>>12
JSは湘南新宿ライン
JDは今回は使われてない

19 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:30:28.09 ID:xPuPu27N.net
なぜか痴漢が増える気がする

20 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:30:53.65 ID:TP88SVN3.net
ラブラブ夫婦に学ぶ!うちの「今日のお誘い」方法・合図と、断り方
https://t.co/P2Lf4MuUg7

21 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:31:58.42 ID:+XMLju/b.net
JR、JT、JP

22 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:32:55.79 ID:hqgYEyVZ.net
神田は K&A でしょ

23 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:33:49.45 ID:KWHocj6J.net
E電って言葉が死滅してなかった事に驚愕

24 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:34:13.62 ID:JDpxqXl2.net
目が見えない人の事を考えて無かったりして

25 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:35:15.42 ID:w2jxaxZH.net
韓国語はいらないんじゃないか
駅名標が薄汚くなる

26 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:38:29.19 ID:qs/OHxh4.net
余計に意味不明になるだけ

27 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:38:54.27 ID:t1W9cjhK.net
これ、一足先に東京メトロがやって憤死してるじゃないか。誰も使ってない。
他社に学ばなかったの?

28 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:40:40.86 ID:qs/OHxh4.net
丸棒文字や変な漢字擬きは要らなくなるな。

29 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:43:27.40 ID:294YaPsy.net
東急線のナンバリングは頭文字だから一目でどの線か分かりやすいのに

東横線>>TY
目黒線>>MG
田園都市線>>DT

何でJRのはこんなに分かりにくいんだ??

30 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:47:03.93 ID:f4lrxBkR.net
JY
JS
JC
JK
JD

31 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:48:24.83 ID:TRHwRg0B.net
ハングルはいらんだろ
韓国人にじゆうがおかと言わせてみろよ

32 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 18:51:51.30 ID:QWBppS8t.net
新幹線はJSになるんですかねえ?

33 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:00:03.36 ID:CJ1v5asf.net
番号があればあと何駅とか乗り過ごしたとかもわかるよな。
だけどやるのが遅い。もうスマホアプリで全部済む。

34 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:03:47.52 ID:294YaPsy.net
欧米の多数の都市みたいに最初から地下鉄には固有名詞つけないで
A線B線C線って完成した順番に単純につけて行くのも良いアイデア。

ロンドン地下鉄とか観光客には分かりにくいことこの上ない。

35 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:04:54.92 ID:ZRD8kmwh.net
>JR東は電車特定区間(E電区間)

え?まだE電って概念あったの?

36 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:04:59.71 ID:zQV4hNM0.net
JもしくはJREの後に2文字必要。

37 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:05:40.27 ID:kiKon4Qf.net
チョン語は見るだけで不快になるから止めろや

38 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:19:00.51 ID:KmRTlvRz.net
JYは横浜線?

39 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:20:55.74 ID:i2Yz16wC.net
>>27
元から外国人観光客向けだろ。日本人が使うことを想定してない。

40 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:22:37.90 ID:BWbX2/f4.net
ナンバリングするのに簡体字ハングル入れる意味がわからん
スペースあんのかよ!?
ゴチャゴチャして余計分かりづらくなって不評買ういつものパターンだなw

41 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:27:50.05 ID:WJMS99fC.net
南武線は?

42 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:29:26.46 ID:eUm40Bbd.net
京浜東北線に乗るというのは、JKに乗るということか

43 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:44:53.75 ID:dYyCjtDL.net
湘南新宿ラインに記号があって上野東京ラインに記号がないのもよくわからん
路線図だとうっとうしいくらいに紫が自己主張してるというのに

あといつまで「中央線・総武線各駅停車」なんて長ったらしい名前を使ってるんだか

44 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:46:05.26 ID:l1x3CgVk.net
>>10
ODK線

45 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 19:54:44.08 ID:294YaPsy.net
>>40

>>1 もちゃんと読めないバカは日本人としての最低限の日本語能力が欠けてるな

46 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 20:05:43.00 ID:GxO7XHF4.net
AKBw

47 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 20:11:42.74 ID:lVQx2Ftx.net
>>41
JNって書いてあるぞ

48 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 20:16:32.52 ID:x97jlM9g.net
いわゆる山手線と京浜東北線で品川の新駅のところは
ちゃんと飛ばされてるんだね。
山手線は無理に東京を1にするより、品川から
京浜東北線に合わせたほうが良かったと思う。

中央総武各停はJBか。そう「ぶ」のBか。

同様に枝分かれしているのに、青梅線・五日市線の扱いと、
横浜線の扱いが異なる点が不思議。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 20:18:34.75 ID:h8TA/Q3P.net
JA・埼京線やJJ・常磐快速は、該当の組織や出版社からクレームこんのか?

50 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 20:20:57.22 ID:x97jlM9g.net
>>40
トイレとか改札口の案内に中国語や朝鮮語を入れるのはまだわかるが、
漢字文化圏の言語を地名にまでつける必要があるかは微妙だな。
文字からすると漢字とアルファベット、必要によりアラビア語とかでいいと思う。

総レス数 91
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200