2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【学歴】“大学は推薦入学”の新入社員は使えない、は本当か

1 :海江田三郎 ★:2016/04/06(水) 09:59:36.63 ID:CAP_USER.net
http://diamond.jp/articles/-/88957

 ついに東京大学でも「推薦」による入試が行われ、この春に初めて推薦入試による新入生が入学します。ちなみに募集要項には
、「世界的視野をもった市民的エリート」を求めると書かれており、とても高い意識と能力のある学生が求められていました。
結果的に小論文や面接などの選抜方法を経て、80名弱が合格しましたが、新たな選抜方法を実施した背景には、
これまでにない“とがった学生”を集める狙いがあると言われています。
 ただ、国立大学では未だ少ない推薦方式も私立大学では既に当たり前の選抜方法です。ですから、会社が新卒採用をすれば
「推薦組」が相当数を占めるようになりました。ところがAO入試を含めた推薦組は「受験組」に比べて、
社会人として仕事面で評価が低いという声を耳にします。そのような声が上がるのはどうしてなのか。今回はみなさんと一緒に現状を理解したいと思います。

大学生の約4割超を占める
「推薦組」は内定率が10%も低かった
 「受験を知らない新入社員は駄目。事前に確認して慎重に選考する必要がある」
 こう語るのは関西圏に本社を置く製造業の人事部長。曰く、大学受験を経験していない「推薦組」は入社2年目ぐらいから
伸びないケースが比較的多いとのこと。筆者の高校時代は学力試験を通じて合格したうち偏差値の高い大学(の学部)に進学するのが大半でした。
学校から推薦を受けて、学力試験を免除される高校生はわずか。推薦という選択肢を選ぶことを考えてなんていませんでした。
 ただ、現在では学力試験を免除された推薦で大学に進学する高校生が大幅に増えました(詳細は後述)。そこで会社が選考して入社してくる
大学生で推薦組に遭遇するのは当たり前の時代になりました。ところが先ほどの人事部長に限らず、推薦組に対する評価が芳しくない噂をよく耳にします。例えば、

・積極性がみえない(主体性が低い)
・我慢ができない(ストレス耐性が低い)
・融通が利かない(適応力が低い)
 といった厳しい評価や受験組に比べて成長スピードが遅いとの指摘も。もちろん、すべての推薦組が駄目とは言い切れませんが、
推薦組に対して採用することを躊躇う声を聞くのは事実。どうして、このような声があがるのでしょうか?
 「あなたは一般ですか?それとも推薦ですか?」
 最近では、人事部の懸念を受けてか、就職活動でこのような質問をされた学生がたくさんいるようです。
ちなみに一般とは受験組のこと。さらに推薦であることを伝えると、「採用に不利である」との噂が広まっているようです。
 「『AOか推薦入学です』と答えると、その後企業から連絡がなくなる。あるいは同じ大学・学部の同級生で受験組は続々と内定を取っているので、企業が推薦組を避けているとしか思えません」
 と、取材した学生は主張します。ちなみにマイナビが大学生の入学方法と内定率の関係を調べたところ、一般入試で入った
大学生の内定率は60.1%。ところが推薦組は51.6%と10%近く低く、AO入試組に至っては43.6%という結果になったようです。
この噂に関する是非は回答しかねますが、会社が推薦組を採用して痛い目に遭ったとの声は筆者もたくさん聞いたことがあります。
ただ、「そうはいっても推薦組を採用しないといったら採用できる人材が限られ過ぎる」のが実態でしょう。

521 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 19:47:57.19 ID:gfbEDhAR.net
>>508
実業団の運動部で使い捨てられるのがせいぜいだし、
室伏アニキみたいにスポーツ科学の研究者になる奴なんてごくわずかだから、
いわゆる学歴とは別枠の物だと考えてもいいんじゃね?

522 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 20:07:57.20 ID:0kBCp6dA.net
>>521
下手に有能でスポーツ推薦や
プロに入れば使い捨てだから
指定校やAOで紛れ込んで
他の学生同様大手に就職するのが
一番賢い
てか、そういうのは中途半端未満のばっかだけどねw

高校時代駅伝、陸上、野球、ラグビーなどで好成績残したのが指定校で来てたけど大学入ってクラブせずってのが多かったな
堕落的な生活を送って留年したり
よくわからんのが多かった

523 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 20:11:26.29 ID:qHEubdsk.net
高校まで公立で旧帝大に現役合格、これに勝るものはない

524 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 20:15:32.51 ID:POpd3wi8.net
>>523
大学内学力格差は上位の大学ほど激しい。その極致が東大なんだが。

東大に入っただけで終わる人たち まぐれで入ってついていけない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/328
>周りは開成(東京都)、灘(兵庫県)、筑駒(筑波大学附属駒場、東京都)などの"メジャーリーガーばかりですが、
>僕は地方無名校という"3Aマイナー"の選手。同じグラウンドで戦えるはずがないのに、たまたまホームランを
>打ってメジャーに来てしまった。早稲田に行っていれば、と後悔しました。

既に高校生の時点で哲学がなんたらフーコーがなんたらと議論している
都心の私立高校出身者に、「デリダ? なんかデリヘルみたいでやらしいなあ」なんて
レベルの田舎公立出身者と基礎の差が歴然なんだよ。
正直言って、開成・筑駒生の東大入学時の実力に、公立出身者は卒業時でも追いつけないほど。

525 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 20:15:35.23 ID:0kBCp6dA.net
>>523
公立トップから現役で地底は
上位2割に入ってないと無理だろ
阪大一橋になるともっと厳しい

526 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 20:20:28.30 ID:qHEubdsk.net
>>524
受験受験で来た中高一貫組なんてお勉強はできても会社に入ったら使えねぇのよ

527 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 20:53:21.89 ID:qGsEL+OP.net
使えない
本当

528 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 21:26:35.64 ID:uBKPvTAm.net
日能研結果R4偏差値 (都道府県別偏差値ランキング)
65 早稲田実業(73) 慶應普通部(75)
64 早稲田(75)
63 明大明治女子(69) 早大学院(72) 慶應湘南(71)
62 明大明治男子(69) 立教新座(68)
59 立教池袋(70)
58 青山学院(70)
57 学習院(69)
55 中大附属(71)
54 明大中野(65) 法政(68)   
51 明大八王子(64) 成蹊(62) 成城(63) 関西学院(71)   
50 帝京(64) 日大藤沢(63)
49 同志社(69) 
48 同志社国際(67)
46 関大中等部(69)
46 日大第二(62)
45 立命館(65)
44 同志社香里(66) 関西大第一(67) 
44 同志社女子(63)
43 関大北陽(61)  
42 淳心学院(前期)
F   ★上智福岡(56)           (日能研換算 46 56-10)
F   新島学園 (同志社)(48)     (日能研換算 38 48-10)
F   ★静岡サレジオ (上智推薦)(47)     (日能研換算 37 47-10)
F   ★都城ドミニコ学園 (上智推薦)(46)   (日能研換算 36 46-10) 
F   ★会津若松ザベリオ学園 (上智推薦)(44) (日能研換算 34 44-10)

529 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 21:30:32.64 ID:uBKPvTAm.net
読売新聞 2015.7.9朝刊別刷り「大学の実力」特集より入学者内訳

         一般率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
明治大学  74.3%  7,814  5,809  -31   682   328   764   200
青山学院  67.7%  4,366  2,957  ---   787   -96   346   180
法政大学  63.9%  6,444  4,117  --0   951   182   830   364
立教大学  63.8%  4,504  2,875  ---   704   ---   608   317
早稲田大  62.3%  9,476  5,904  224  1,388   ---  1,472   488
学習院大  60.9%  2,020  1,231  ---   466   -73   198   -52
慶應義塾  58.7%  6,602  3,874  362   598   119  1,475   174
中央大学  57.6%  6,081  3,503  ---  1,269   -70   833   406
上智大学  57.3%  2,846  1,632  ---   283   461   ---   470

推薦が多い上智と中央は人気がない。
推薦が多すぎると受験生は敬遠するし、不人気だから偏差値操作のため推薦で定員を埋める。

◆生徒に人気がある大学ランキング←new!
1位「明治大学」514ポイント
2位「早稲田大学」456ポイント
3位「慶應義塾大学」267ポイント
4位「立教大学」238ポイント
5位「青山学院大学」226ポイント
6位「京都大学」210ポイント
7位「東京大学」190ポイント
8位「東洋大学」184ポイント
9位「東北大学」179ポイント
10位「法政大学」140ポイント
http://resemom.jp/article/2015/11/26/28173.html

530 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 21:33:16.30 ID:uBKPvTAm.net
一般入試の比率は、慶応よりも明治の方がはるかに高い。
つまり、平均学力では、明治>慶応。



「大学の実力調査」記事より各種データを抜粋
調査に非協力の早稲田大、関西大を除く有力12私大(さくら教育研究所)


      一般受験 附属校 指定校 その他
理科大  80.1%  .. 0.0%  .14.5%  . 5.5%
明治大  71.4%  .10.7%  .10.5%  . 7.4%
青学大  67.0%  .. 8.6%  .18.2%   .6.2%
立教大  66.8%  .13.1%  .14.1%  . 6.0%
上智大  64.1%  .. 0.5%  .. 6.7%  28.7%
法政大  63.7%  .13.3%  .14.5%  . 8.4%
学習院  61.6%  .10.7%  .21.5%  . 6.1%
立命館  60.9%  .16.0%  .10.6%  12.5%
同志社  59.6%  .16.1%  .18.4%  . 5.9%
慶應大  59.7%  .21.2%  .. 9.1%  10.0%
中央大  57.6%  .15.4%  .19.3%  . 7.6%
関学大  49.4%  .. 5.8%  .23.6%  21.2%



理科大には付属校がなく、一般受験が多い。慶応は付属校からの進学が多い。
上智は帰国子女枠やカトリック高校特別枠が多い。中央大、関学大は指定校推薦が多い。

.

531 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 21:35:45.82 ID:i6dIjA+t.net
グループ討論は有効らしい

532 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 21:49:04.65 ID:gu4Cg/td.net
>>508
スタンフォード大学なんかもプロスポーツ選手を多数輩出しているが、
やっぱり単位認定が普通の学生と違ってる様子

533 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 19:02:18.30 ID:WsgzBIQG.net
デリダなんて懐しい名前知ってんな。
早稲田の講演に行ったぞ。

534 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 19:50:10.27 ID:UDJKZnUL.net
>>520
上位のんびりした大学だと>>507みたいかもしれないけど
それ以外は>>520のいう通り。生き残りに必死。
どの入試方法で何人とると、見せかけの偏差値を上げられるか?
ライバルの動向は?予備校職員を中途採用したりするのは当たり前。

最近よくある中心部移転だって、偏差値上げるのが目的でしょ
教員が知らない間に経営陣はいろいろ考えてる

535 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:37:49.53 ID:/6RezJgH.net
団塊ジュニアのオッサンが集まる2chは偏差値偏差値っていうけど、大学関係者や経営者はそこまで目ん玉吊り上げて重視してるんだろうか?
むしろ、経営者にとっては財務とか健全な経営を重視してると思うんだけど。
そりゃ偏差値低いよりも高い方が鼻高々ではあると思うんだけど。

536 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 18:22:40.51 ID:zcuOOIH5.net
☆☆☆敬天新聞☆☆☆
ttp://brog.keiten.net/?eid=1097368

537 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 20:44:03.40 ID:w2lXvOVe.net
使えない経済誌ナンバーワン

538 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 20:36:43.25 ID:JARaFndh.net
>>13
これは当たってると思う
おれは海外旅行はパックツアーじゃなくて、
個人で行った場合だと○にするが

539 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 20:39:55.24 ID:JARaFndh.net
>>71
中小でそこまで選り好みしてると人雇えないよ

540 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 09:22:42.94 ID:DNhqx8yL.net
>>539
Fランなら仕方ない

541 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 18:13:20.31 ID:rFE2KFDb.net
>>7
新卒原理主義では仕方が無い

542 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 20:31:45.81 ID:phnrZU9p.net
採用基準で、『出身高校を見る』てのも1と同じ理由だな
※ただし、企業の歯切れは悪いウラ基準だが

以前の、日経の関連記事  

> 【 就活生を企業に仲介するA社の営業担当者は、ある食品メーカーから
> 「付属高校上がりは絶対にダメ」と注文をつけられていると証言する。

> その理由は大学受験というサバイバル競争をくぐりぬけていないから。 】

> 【 ライバル会社は高校名のほか、受験方法もチェックしているという。
> 一般受験か内部進学か。指定校推薦か自由推薦かAO入試か…。 】

また別記事
  「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 大手企業人事担当者も要マーク
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/452?page=3

> そのため、各企業の採用担当者は大学だけでなく出身高校を必ず見るという。
> 「つまり受験の経験が重要視されるんです。基礎学力とラーニングアビリティの高さ、
> もう一つはストレス耐性があるか。

ほぼ>>1と似た中身で、企業からの推薦組の低評価は定まってきたようだ

543 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 21:29:01.88 ID:D+SofXQ0.net
>>542
付属上がりはウチも見る。
スポーツやってたりして大丈夫だろうと採用しても
やっぱりダメなんだよなー\(^o^)/

544 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 23:50:23.18 ID:qXleeH+U.net
7割推薦で埋めてる慶応法が偏差値トップって詐欺みたいなもんだよな
偏差値操作して受験生を惑わせている

545 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 00:12:25.78 ID:ZuxuESu3.net
>>544
慶應はいいんじゃね?
多くが弁護士目指すんだし、弁護士にならんくても
横のつながりがデカイから慶應は特別。

546 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 00:16:05.65 ID:dbs1HYBR.net
>>544
付属でも平均にいてりゃ法にいけるしな
実際の偏差値は驚くほど低い

547 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 00:27:43.02 ID:Gk7h2vNN.net
奨学金借りてたらアウトだろ

548 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 08:48:09.07 ID:dbs1HYBR.net
付属は横の繋がりがあるから
何だかんだ強いけどな
開成などの名門校や県トップ高校も同じ
後者は仮に大学受験でもう一つなとこでも
高校繋がりで有利になるんだよ

それ以外の雑魚もイザ採用となると
一般組のキモオタよりも
あほでも推薦の見た目のイイヤツを取っちゃうからね

そもそも今の50歳前後以下は成績重視から人物本位という見た目採用で、推薦がうじゃうじゃ混じってて、むしろそっちが主だと思うんで同朋を落とすわけねえだろ
新卒なんてお仲間採用なんだから

549 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 09:08:46.54 ID:dbs1HYBR.net
見た目雰囲気重視どころか、それだけで採用しちゃったものだから、基礎学力すら怪しいのが結構な割合で混じってて、こりゃダメだってんで、基礎学力も見ていかないとという流れになってるだけでさ

昔は推薦でも一般組に比べたら劣るが
業務に支障のない学力はあったが
今は上にも書いたけど、偏差値をいくらにするために、一般組の枠を究極まで絞って残りを大量に推薦でばらまいてるから、とんでもない高校までださざるを得ない
最近はそういった高校にばら撒くより
潰れかけの学校を買収付属化して自校養成して品質を高めようとしてるが
実際はスポーツ推薦やAOで入ってくるパファーマンス野郎を高校段階で青田買いして
付属のネットワークを利用しようとしてるだけなんだけどねw

550 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 09:15:54.39 ID:dbs1HYBR.net
>>544
慶応は知らないが
編入でも取ってたりするから
実際はもっと一般入試組は少ないかもよ

一般 推薦枠ってのは入学段階の話で
推薦も上位高校からはハードルが高くて蹴られるじゃん 
定員割れ状態にしておいて編入で埋め合わせるみたいな
一般組も仮面浪人で一分は上位大学に行ったりするしね

551 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 09:17:14.73 ID:Ul/n+vYU.net
ストレス耐性って言ってもなあ
受験勉強のプレッシャーに耐える能力と、理不尽な人間関係とかノルマのプレッシャーに耐える能力は違うからなあ

理想は一般受験をしていてかつ人付き合いも上手いタイプだけど、一般受験組はコミュ障も結構混じってるから、大外れを引く可能性もあって難しいよ

552 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 09:40:24.18 ID:dbs1HYBR.net
>>551
これも上の方に書いたと思うが、おっしゃるとおりストレス耐性は二種類あって
受験勉強や仕事など自己を高める耐性と
理不尽なことに耐える?耐性がある

企業で求めてるのは後者だが
体育会はそういうのになれてるからいいんだけど、推薦組がそういうのに長けてるかというと全然w
てか、見た目などいいから攻撃対象にならないだけで 、一見適応してそうに見えてるだけで、あるかというとないw

一般組はどうかというと自己管理能力はあるが、理不尽なことに耐える能力は弱い
弱いというか自分で自分を締め付けて極限まで努力してるのが多いからさ
これは脳筋にも言えることだが、、
あいつらは理屈で考えないしそれが当たり前の環境で育ってるから

553 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 09:49:36.85 ID:dbs1HYBR.net
推薦組が長けてる部分は

過剰な努力をしない
敵を作らない

後者の敵を作らない ってのは
処世術に長けてるというより
そういった雰囲気見た目を持ってるだけ
なんだけどね
それで上手く行ってんだから
過剰な努力をしなくても生きていけるよねw

努力家ってのは
裏を返せばコンプ解消だからw

大学や企業がそういうの求めてんだから仕方がないよ

554 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 09:55:04.19 ID:BjGVnT6j.net
中間期末試験の対策はしても、受験勉強はしてない
受験に失敗したら浪人みたいな焦燥感もない
成功体験しかない勝者ですが何か問題でも?

555 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 10:19:40.64 ID:Y9LYuw5l.net
いまは少子化だから有名私学ほど学生の囲い込みということで推薦が主流になっている。
本番での一発勝負に強い学生か3年間安定した成績を維持できる優等生タイプかの違いであって。
入学後の学業成績が就職時にその判定が適正になされるのならどちらでも構わない。

というか、日本の大学(とくに文系学部)は入学後がぬるいし、カリキュラムもおかしいものが多い。
改善すべきはこちらの方。
出身高校はたとえ御三家、地域進学校、付属校であっても
そのコネの効果は就職先や地域によって違うから何とも言えない。
入社先が閥のある企業や地域だと有利というだけであって。
要するに引き上げてくれる先輩が身近にいて、ラインを形成しているかかどうか、ということ。

556 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 01:22:27.31 ID:OpQRJx8l.net
慶応が評価されてるのは学生の能力の高さではなく、全てはコネクションの強さにある
日本をコネ社会にしてる元凶とも言える

能力よりコネ繋がりを優先するからおかしな事になるんだがな

557 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 05:23:29.30 ID:SVuH2iRY.net
>>554
だからそれは推薦制度サマサマのお陰だろ
昭和時代なら底辺大か高卒で終わってたわけで

558 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 06:57:07.12 ID:DQ6k6wIH.net
受験なしで過ごしてきた世代は忍耐が身についてない人が多かった
ちょっとトラブルがあって時間がかかりそうだと疲れたから帰るって言いだしたり

559 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 07:32:17.03 ID:SVuH2iRY.net
組織において自己管理能力なんて
害にしかならんからな
如何にそれらを回避するかってのが大事であってさ
生き残っていくにはストレス与える側に回るか、逃げるかだからw

560 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 07:35:33.10 ID:LIs+bRDS.net
>>556
そうは言うけど、能力なんて目に見えないし、
一度や二度会っただけで判断できるわけもない。
そもそも、個人個人の能力にそう極端な差があるわけでもないから、縁故やコネになるのも無理からぬこと。

561 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 09:10:13.21 ID:CnH+85OJ.net
職場環境も生活の場だもんな
誰もが自分にとって居心地の良いものにしたいと思ってる
人がわざわざ営業をやるのも、それを利用した活動だろ

562 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:40:38.47 ID:SXtDM5mt.net
>>559
じゃあ管理者は全員要らんなw

563 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:52:58.69 ID:mtwOh1k6.net
1〜2科目受験のあほは使えない。

564 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:41:48.20 ID:GUNnc4WI.net
>>563
英語と地歴だけで受験できる慶應をディスってるんですね。わかります。
(SFCに至っては1科目)
なお、早稲田はほとんどの学部で3科目ですんで。

565 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:14:35.84 ID:NyBOX5qb.net
結局新卒は全員使えないってオチなんだけどね

566 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 06:23:40.49 ID:cQh8LuWB.net
>>564
英語、地歴だけならそれこそ6ヵ月もあれば余裕だな
ビリギャルだろうがヤンキーだろうが楽勝なレベル

567 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 23:47:55.50 ID:OZccToxw.net
【社会】池袋の路上で「殺すぞ」と脅したあと殴る蹴るの暴行、さらに現金まで奪った
朝鮮大学生とパチンコ店員を再逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283950986/

568 :名刺は切らしておりまして:2016/05/12(木) 00:29:21.19 ID:9BWa35DI.net
推薦なしでSラン国立行ったけど、軽度発達障害で面接一つも受からんわ・・・(´・ω・`)
推薦でも面接通れる奴が羨ましい(´・ω・`)

569 :名刺は切らしておりまして:2016/05/12(木) 00:30:42.88 ID:AL3r3jHm.net
>>568
大手に行かないで優良中小ならいくらでも行き先あるし未来も明るいし人間関係楽だぞ

570 :名刺は切らしておりまして:2016/05/12(木) 00:34:32.68 ID:9BWa35DI.net
>>569
同じ障害持ちの先輩が零細企業行って精神病んで自殺したから中傷はこわいですね・・・(´・ω・`)
ブラックじゃない有料の見分け方があればいいんだけど(´・ω・`)

総レス数 570
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★