2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【学歴】“大学は推薦入学”の新入社員は使えない、は本当か

32 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 10:56:51.73 ID:0HER849f.net
専門家です。

・東大の推薦入試は条件がとんでもないことになっており、
普通に受験すれば余裕で受かる層を対象にしている。
目的は進振り(東大は通常3年次で学部を決めるが推薦は1年次に決まる)避け。

・記事には国立大学では未だ少ない推薦方式も、とあるが、これは誤り。
平成20年度から入学者の5割を取る目標が掲げられ、
二次募集がかかるのも当たり前になった駅弁大学では大手私立より激しい推薦獲得になっている。
(なお、首都圏の私立大学でレベルに関係なく二次募集なんてする大学はまず存在しない)

・推薦で5割取れというのは文科省の指針であり、大学の方針ではない。
日本では大学は高校卒業後すぐに入る存在になっているが、
諸外国では2〜3割が25歳以上で入るため、国際基準に合わせようと変革の最中。

・東大は例外としても、推薦入試合格者の学力水準のデータとして、
予備校の模擬試験があるが、これには一般入試でに存在する相関性が
一切ないことが証明されている。
つまり、帝京の推薦に落ちて、慶應の推薦に受かるみたいなことが
常態化している。学力以外のものさしを利用しているのだから当然といえる。

・この記事が出るといつも早稲田は一般よりAOの方が成績がいいネタが出てくるが、
大学(文系)の成績は、友人の数→出席数→授業態度→学力の順に影響するため
順応性のいいAO組の方が成績がいいのが当たり前。教員の思想に反対の意見など出さないし。

・記事のほかにスポーツ入試や附属入試、指定校などもあるので、
一般入試で大学に入るのは4割台という統計が文科省より出ている。
しかし、これは上述の通り文科省の指針であり、
大学側がやりたくてやっているわけではない。

このことを踏まえて議論してください。>ALL

総レス数 570
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★