2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日銀短観は総じてプラス、石原再生相「所得と雇用環境いい」

1 :海江田三郎 ★:2016/04/01(金) 12:10:50.24 ID:CAP_USER.net
http://jp.reuters.com/article/taknak-ishihara-idJPKCN0WY376

[東京 1日 ロイター] - 石原伸晃経済再生相は1日の閣議後会見で、日銀が同日発表した
日銀短観3月調査に関して「総じてみればプラスの状態を維持している」との認識を示した。

3月短観によると、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は、大企業・製造業でプラス6、大企業・非製造業でプラス22となり、
いずれもロイター調査による事前予測を下回った。
石原再生相はこの結果について「外的な要因はあっても、所得と雇用の状況はいい」と指摘。今後、消費再増税を控え、
追加の経済対策が必要かとの問いには「消費税を10%にできる環境を整備することに変わりない。設備投資の状況は今後も注視したい」と語った。

国際金融経済分析会合に関しては、4月7日にジャン・ティロール仏トゥールーズ第1大教授、
13日にアンヘル・グリア経済協力開発機構(OECD)事務総長らを招き、世界経済の現状について精力的に意見を交換したい考えを示した。

そのうえで石原再生相は「(今年5月26、27日の)主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)まで何回やるかは
フレキシブルに考えている。5回よりは多くなる」との見通しを示した。

55 :名刺は切らしておりまして:2016/04/02(土) 06:12:43.24 ID:+NO4EyPV.net
毎日がエイプリルフールなアベチャンネル

総レス数 55
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200