2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【交通】白バイが左折トラックに巻き込まれる事故の瞬間 どちらが悪い?

1 :海江田三郎 ★:2016/03/27(日) 11:08:33.79 ID:CAP_USER.net
http://grapee.jp/158713
http://grapee.jp/wp-content/uploads/20009_main.jpg
http://grapee.jp/wp-content/uploads/20009_03.jpg
https://youtu.be/Ozie6QmBiq4


神奈川県相模原市の県道507号線で、白バイとトラックによる接触事故の瞬間を捉えた映像が公開され話題となっています。

映像はトラックの後ろを走る車のドライブレコーダーで撮影されたもの。ネット上では左折した
トラックの確認不足の可能性もあるが、白バイが「無理なすり抜け」をした結果ではないかとのコメントが寄せられています。



前方を走るトラックは、白バイが映像に現れる前からウィンカーを出し、できるかぎり左へ寄り左折の体制に入っていたように見えます。

そのことに気づいて白バイ隊員もブレーキを掛けているようですが、白バイの進入速度を見るかぎり、トラックが気づいた時には回避不能だった可能性もあります。
赤色灯が回っていることから、緊急走行中であった可能性もあります。ただ、サイレン無しにあの速度で接近されたら、
「緊急走行中の車両」が近くにいることに気づくことは難しいかもしれません。
どちらが悪いのか憶測の域は出ませんが、この映像を見るかぎり、白バイの「無理なすり抜け」と指摘されても仕方がないかもしれません。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:10:54.62 ID:v+QguzjI.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 この白バイは素人か
      なんで右から追い抜かないの
      なんで左折しようとするトラックの死角をつくように突っ込んでるの
      こいつは白バイの資格がない

3 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:11:36.53 ID:4rtd/iqQ.net
桜田門は絶対に正しい

4 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:11:59.62 ID:OQ5M+4gP.net
白バイが悪いに決まってるだろ

5 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:13:03.90 ID:DGX3jdZ/.net
トラックが悪くないことはないけど、
手前からウインカー出してるのにあのタイミングで入ってこられたら避けられないわ

6 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:13:14.23 ID:LZKss9le.net
トラックはキープレフトになっててちゃんと合図もだしてる
バイクが120%悪い

7 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:13:26.57 ID:GXASeWLU.net
もう走行の時点で白バイは違反してるしね

8 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:14:30.91 ID:LZKss9le.net
路側帯域にはいってるし

9 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:14:34.22 ID:KNK2k8ek.net
ばか
まっぽ

10 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:14:52.81 ID:v+QguzjI.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 緊急車両は自分がいることをアピールしないと相手も気づかんからな
      この走り方だと教科書通りの死角の事故パターンとなってる
      もう一回教習所でやり直せと言うレベルだな

11 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:15:00.30 ID:y/ZFjnFQ.net
あの速度で来られたら無理だわ

12 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:15:36.62 ID:eaexygyo.net
不注意で、どっちも悪い

13 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:17:51.84 ID:cRr2w5in.net
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
https://t.co/ab9SbldZQ6

四季報記者が注目する2015年大化け期待の30銘柄
https://t.co/Dcux4fYHHh

14 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:18:28.66 ID:qYccFFqj.net
でも神奈川県警だからなー

15 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:18:44.04 ID:B7V0p0rE.net
この警官なんなの?
わざわざ金かけて線引いてる意味ないな

16 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:18:58.09 ID:bxorVg4+.net
トラックって左折手前でブレーキかけてるのかな

17 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:19:16.39 ID:+ggDUkwA.net
白バイなんてこの程度のバカが我が物顔で乗ってる訳か。こっちも気をつけんとな。

18 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:20:41.24 ID:r0sQ2fns.net
てか、白バイ警官にしては判断がお粗末に見えるな。

サイレン無しじゃ緊急車両でもないし、白バイの過信が招いた事故に見えるよ。

19 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:21:20.72 ID:egFqdU0D.net
緊急車両で道譲なら
交差点を避けて寄らないとダメ
さらにセンターラインに寄るという
本末転倒

20 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:21:50.41 ID:qQFRaSJ/.net
これは避けられんわ
トラックの免責が無いかわり
白バイは免許剥奪だろ

21 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:22:33.70 ID:v+QguzjI.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 白バイは法規走行のお手本であるべきなのにこれはいかんよな
      ダメダメパターンの見本みたいな走り
      これを教材にしたらいいわ

22 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:22:41.32 ID:zEbnTj8I.net
gj

23 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:23:25.27 ID:egFqdU0D.net
センターに寄れば
対向車と正面衝突の危険

24 :それは舛添に聴けっ:2016/03/27(日) 11:23:31.64 ID:vyvUJj3S.net
トラックのウインカ−出てないな

25 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:23:56.99 ID:R9QMTHRl.net
トラックは曲がる方向の路肩に一度寄せて、それからアウトに振ってインに切り込め
白バイは標識見えたら右から追い抜け

あれ?右で当たるな(´・ω・`)

26 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:25:23.18 ID:aH22Kp1H.net
この隊員は白バイから降りた方がいいよ

27 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:25:38.83 ID:CxfZP3E9.net
>>1
小学校の時、交通安全講習で見せられた
トラックの死角には絶対に入ってはいけませんの動画が
ちょうどこんな感じだったw

28 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:27:05.38 ID:zLZEMrSf.net
この白バイ隊員は白バイはクビだな

29 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:27:14.21 ID:1J/XOtn7.net
警察もこれからは動画があるからウソのゴリ押し出来ないね

30 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:27:58.13 ID:wJd4NOU7.net
トラックアウト!
ウインカー出てないし、急に左折しすぎ!

31 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:29:03.05 ID:V3uffNpF.net
どう見ても白バイじゃん

32 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:29:16.30 ID:H/9qbhWd.net
回転灯さえ回せば何をしても法的に勝てると
教えられている感じの走りかた
印籠かよ〜

安全運転義務違反って警察には適用ないからな

33 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:29:19.87 ID:CxfZP3E9.net
>>24
光の加減で分かりにくいけど、点滅してるように見える

34 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:30:13.12 ID:R9QMTHRl.net
白バイは減速しなければ、前に出れた

錯覚でビビったな(´・ω・`)

35 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:30:36.13 ID:siN1hETa.net
どっちが悪いとかいう話じゃないだろ
白バイがこんな動画とられたら終わり
この隊員と上司はめちゃくちゃ絞られてると思う

36 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:31:34.48 ID:F+0G9BFA.net
トラック:一応ウィンカー出してる。
白バイ :パトランプ出してる。

トラック:左折時に後方巻き込みないか確認してない。
白バイ :左側から追い越しをかけてる。

まあ、5:5くらいかな。

37 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:32:27.04 ID:ErdmNsbQ.net
ウィンカーはでてるが、止まらないとだめだろ、トラック。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:33:05.00 ID:j4UUQeVQ.net
白バイは死角に入る癖があるからなw

39 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:33:40.53 ID:wYv212i6.net
高知なら・・・

40 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:34:37.78 ID:zLZEMrSf.net
スレがニー速の立ったときは白バイ隊員本人が降臨してたwww

41 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:35:04.20 ID:xdKdub16.net
形だけウィンカー出してすぐ曲がる奴多いよな
なんでウィンカー出すのか分かってない馬鹿

42 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:35:12.82 ID:8k0syVou.net
これ、映像がなければ高知白バイ事件の様にトラック運転手が悪いって事に
されてるだろうな。

つか、そもそもこれ、サイレン鳴らしていない時点で緊急車両の要件を
満たしていない(道交法の緊急車両のサイレン鳴らさない特例条件にあたらない)から
交通違反してた白バイがトラックを巻き込んで事故起こしたって形じゃなねえの?
いくら左折前の確認をしていても、路側帯を制限速度を大幅に超えて死角から
突っ込まれたら回避しようないじゃん。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:35:26.75 ID:phlZzQbK.net
これは警察が悪い
サイレンならしていれば結果は違った
ていうから何故右から抜かないのか?
動画残っていたのが運のつき

44 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:35:39.73 ID:LD33jwiL.net
白バイの自爆過失。トラックのどこに悪さがあるの?

45 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:35:43.32 ID:rrvDLpqv.net
トラックは後方確認不注意だけど白バイも車間距離不足なんで引き分け?

46 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:35:49.69 ID:8k0syVou.net
>>30
ウィンカーは十分前から出ているし、巻き込み防止に車道左端に寄せてるし
急な左折でもない。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:36:33.17 ID:d+rjgXTX.net
これは朝鮮人が悪い

48 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:36:40.00 ID:aPVMahpO.net
白バイはこれくらい予想できらでしょう。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:37:04.45 ID:lgYkkqJg.net
林田力 東急ストアってどう???16店舗目 [転載禁止]・2ch.net

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1447336051/

50 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:38:50.96 ID:f8nniy9P.net
トラックが悪いけど、白バイ隊員なら回避できて当然

51 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:39:23.06 ID:kcZkCni6.net
トラックは指示器も出してるし左折する前に減速もしてる。
白バイの無理なすり抜けが原因だろ。

52 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:39:25.71 ID:4r+vjhoh.net
白バイを廃止したら交通事故は確実に減る

53 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:39:57.44 ID:Z+eYOdTv.net
警察官は何をやっても悪くない!

54 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:41:12.37 ID:nhnvp6UE.net
白バイが止まれない距離じゃ無いし、明らかに白バイの漫然運転

スクーター乗ってる俺でも、トラックが左ウィンカー出したら
巻き込まれないように後ろに下がって、トラックの左ミラーから消えるし
(ミラーに映ってると、トラックが躊躇して左折に時間かかる
 =俺が前に進めるまでが長くなる)

55 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:41:19.07 ID:tGskVpla.net
一応交差点だろ?
だったら「追いぬき・追い越し禁止」じゃねえの?
白バイ悪いんじゃね?

56 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:41:52.48 ID:n/8Q1mXe.net
赤灯サイレンが緊急自動車の定義じゃなかったか? それなら白バイのすり抜け
に問題があるな。すり抜け自体は違反じゃなかったような気がするが、取り締ま
る場合には、安全運転義務違反とかいろんな理由をこじつけて切符切るがw。

57 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:41:54.19 ID:tGskVpla.net
あと先行車優先てのも絡むんじゃね?

58 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:42:16.31 ID:ofxFUn9g.net
>>1
どっちが悪いってどっちも悪いよ
トラックの安全不確認
白バイも同じ

59 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:42:31.90 ID:QDJxTGY8.net
>>5
ほんこれ
白バイは当たり屋だよな

60 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:44:47.78 ID:ofxFUn9g.net
>白バイの進入速度を見るかぎり、トラックが気づいた時には回避不能だった可能性もあります。

ねえよばーか
トラックのバックミラーには急接近する白バイが映っているはずだ
それを見落として左折行為をしてるんだからトラック側にも非があんだよ
アタマ悪過ぎだな

61 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:45:10.55 ID:S+Q2OSMP.net
バイク乗りだが、ウィンカーを出している
車を左側から抜くなんて考えられない。

白バイが悪い。

しかし、トラックの左折も前触れなしだから、
ウィンカーを出していなかったら、俺も巻き込まれる。

62 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:45:58.97 ID:9PZge0U8.net
今は左折時に「巻き込み確認」しないの?
厳しく言われたけどな、自分は。
動画しっかり見ましたが、トラックは、白バイが赤色灯を回していようがいまいが
巻き込み確認時に路側帯や歩道に巻き込む危険性のある物体があれば、
とまらなきゃ駄目。
例え、それが信号見ない幼稚園生だろうが、イヤホンしている大学生だろうが、リアカー引いてる乞食だろうが同じ。
巻き込み確認後、危険回避行動をとるのはバイクより車。
ウインカー付けてればそれが免罪符になることは決してありません。

63 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:46:17.07 ID:qEElPdz5.net
左折の可能性あるから あそこで追い抜きはアホ以外しないだろ…(´・ω・`)

64 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:47:47.86 ID:WjAKACzY.net
白バイは自信過剰だよ

確かに競技大会とかでのテクはすごいけど
しょせんは、競技場内での話だ

公道じゃ、予測の付きづらい他の車もあるんだし

65 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:48:02.46 ID:dY2XVNrz.net
バイクも道路の真ん中を走行しないと駄目だろう
バイクのすり抜け運転は危険

66 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:48:48.00 ID:R9QMTHRl.net
ノリックでも当たるのに、おめぇらが当たらないわけがない(´・ω・`)

67 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:48:53.26 ID:b4WdRWJ2.net
方向指示器を点滅させずにいきなり左折だからトラックの方が過失が大きいけど
白バイも車間距離を取らずに路側帯の内側を走行してるから双方とも過失あり

68 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:49:02.28 ID:tNCEAXd8.net
現業の警官なんて高卒かその程度だし法律や規律みたいなのを守らせるのは難しい。
警官のカッコでボケーッとヤンキースクーターみたいな運転してんだから恐れ入る。

>>30
90度の路地で「急な左折」、とは・・・?

安安全確認を怠ったが減速後に徐行してるしヤンキー白バイさんご登場前に
ウィンカー出てるし歩道の横断でないから一時停止義務もない。

69 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:49:38.03 ID:CRpRyIXV.net
一般のバイク乗りから見てもダメの見本
道路交通法以前に自分の安全を確保していない

70 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:50:05.59 ID:ZYh2M/Uv.net
右側から行けよ!

71 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:50:37.50 ID:AXQ+ZGvl.net
白バイが悪い。ここは右で抜けるのが正解。

特別急いでなきゃ、信号でスポーンと抜くだよ。

72 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:51:23.18 ID:6gtP1zaY.net
白バイの運転が下手糞過ぎるわ。

73 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:51:46.82 ID:r+6ekl6c.net
>>1

ていうか、続報は無いの。
ホントどういう評決が下ったのか興味津々。

74 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:52:11.60 ID:RxQGYTuo.net
こんなバカが白バイ隊員なんぞ迷惑そのものだわ!
100,0で白バイが悪いが、走行中だからなトラック悲惨だわ

75 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:52:17.23 ID:8k0syVou.net
>>67
ウィンカーはずっと出てるだろ、ボケが。
アホの白バイ隊員だけでなくお前もスレに書き込む前にはちゃんと確認しろ。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:52:33.86 ID:jqbuHVSE.net
緊急車両の要件は微妙な特例があり警察に有利なように解釈できるようになってるようですが
一般論としては赤色灯を回転させサイレンを鳴らしている場合が緊急車両と認識されますよね
だって一般の人には特例なんてわかりませんからね
今回の場合はその特例には当てはまらないと思われますから一般車両と同じ扱いにならないとおかしいですよね

77 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:52:52.23 ID:vXZENMM+.net
どっちが悪いかは警察が決めるんだろうからなあ。

78 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:53:13.57 ID:s7AOJ8kN.net
バイク乗ればわかるけど、あんなもん入っていく勇気ないわ

死にに行くようなもんだぞ

79 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:54:01.79 ID:ofxFUn9g.net
結論
どっちも悪い

ハイ解散。

80 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:54:41.46 ID:Eo43To8n.net
仮に白バイにケガ無しとした場合の基本過失割合は
20(白バイ):80(トラック)。※判タより

あとは修正要素
・トラックの合図遅れ で白バイに−5
・トラックの直近の左折 で白バイに−10
白バイには修正要素無し

よって、5:95となる。

81 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:55:10.20 ID:l7jUCZv5.net
白バイ自体にはウインカーだした時点では気がついてるが
まだ距離有るし流石に左折ウインカー出してる所をすりぬけしてくると思わなかったって所か?

82 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:55:44.98 ID:C1wEYzMi.net
白バイとか大型やろ
あんなデカイバイクで片側一車線の道で追い越しすんなや
ドライブレコーダーの車の後ろを走行するべきやろ
緊急走行ならまだ理解できるが

83 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:55:46.83 ID:2ygmZGuv.net
クルマの免許も持ってたら怖くて行けないと思うがなぁ

84 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:55:48.66 ID:ajaBq/ld.net
ウインカー出さずに曲がったりするやつって病気だよね、先天的な。
たいていの場合、知能にも障害持ってるよね。
そういうやつってトラックやらタクシーやら運転して大丈夫じゃないよね?

85 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:56:03.05 ID:dY2XVNrz.net
>>71
だよな

86 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:56:57.26 ID:TerSg/vL.net
白バイが下手だな

87 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:57:04.75 ID:HxSRPn8e.net
どっちも悪いな
いくらウインカー出そうが巻き込んだら後方確認不足
すり抜けも違法

88 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:58:02.40 ID:GVhYdgQO.net
文章見たときはトラックの不注意かと思ったが、白バイはサイレン音も出してないし
左から追い越ししてるし白バイの方が悪いな。

89 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:58:08.45 ID:lvdMhr5/.net
>>87
だね。特にバイクは止まらない馬鹿ばっか
だから、基本やり過ごさないと危険。
バイクはなんでああもバカしか乗らないんだか。

90 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:58:26.11 ID:Wy46wg4g.net
どっちも悪い
バイクが自転車ならトラックが悪い

91 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:58:46.91 ID:MF9t7gga.net
左折ウィンカーの車両を左から抜きに掛かるって超絶馬鹿な白バイだな。

92 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 11:59:54.43 ID:hviccZyG.net
>>8
歩道がある場合、あのラインは路側帯じゃなくて、車道外側線といって
普通に車も入って走っていいんだよ。

93 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 12:01:06.87 ID:AkVDoIiq.net
法的には両方の過失だが
あきらかに白バイが事故を誘発してる

94 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 12:01:23.80 ID:SpfumRZd.net
何これ加害(といっていいのどうか)車両は直前まで間違えて→にウインカー出してたのか?
違うならなんで原付でないのになんで左から抜きにいったんだ??

つか白バイコケるのうめーな
運転技術が高くて交通知識が弱いパターン

95 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 12:01:50.70 ID:OjnhIhGd.net
でもこの場合、トラックの左後方不確認が過失とされるのかな?

自転車じゃなくてバイクだから、白バイ側にも相当の過失があると思うが。

96 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 12:02:31.73 ID:l7jUCZv5.net
まぁパトカーや白バイにはみな譲りで
普段から殿様運転でもしてるから
あんな無謀な所に突っ込めるんだろうなー
怖くて普通いけないわ

97 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 12:03:01.77 ID:gKzvRZ+f.net
バイクは車の脇走るの禁止しろよ

98 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 12:04:35.66 ID:8k0syVou.net
事故の場所はここか。
ttps://goo.gl/91ZV47

見通しもいいしあれで最低でも5秒くらい前から出してるウィンカーに気づかず
突っ込んでいく白バイはバカだな。

99 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 12:04:38.69 ID:tNCEAXd8.net
ウィンカー出てない、ってヒトらは未だガラケーか貧困層向けのスマホで動画でも見てるの?メクラ?

100 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 12:05:04.31 ID:dY2XVNrz.net
自動車免許の書き換えの時に講師の聞いてみると面白いかも

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200