2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】グーグルの自動運転車、公道で衝突事故を起こした際の映像が公開

1 :海江田三郎 ★:2016/03/13(日) 13:19:25.15 ID:CAP_USER.net
http://response.jp/article/2016/03/13/271459.html
https://youtu.be/neFqatFxwnw

グーグル(Google)が早期の実用化を目指して、公道での走行試験を行っている自動運転車。
そのテスト車両が、公道で衝突事故を起こした際の映像が、ネット上で公開されている。

事故は2月14日、バレンタインデーに発生。グーグル本社のある米国カリフォルニア州マウンテンビューの公道で、
先代レクサス『RX450h』ベースのグーグルの自動運転車が、走行テストを実施していた。

グーグルの自動運転車は、前方の交差点を右折するために、直進車線から右折レーンに車線変更。
すると、前方に落下物(砂袋)を発見したため、一時停止。この落下物を避けようと、
直進車線へ戻ろうとしたところ、後方から走行してきた路線バスの側面に衝突した。

幸いなことに、この事故による負傷者はなし。『Associated Press』が、この事故を記録したバスの監視カメラ映像を入手。
3月9日、公式サイトを通じて配信している。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:20:19.84 ID:5Z2CGGqS.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/u7aGGyWUUz

世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
https://t.co/Y6uc3m3f9f

「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題 )





3 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:22:24.15 ID:97xrx3YD.net
>>1
アメリカ人ってハンバーガー片手に持って食いながら車運転してるイメージあったけど、
あれ本当だったんだな 
しかも路線バス?

4 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:23:30.30 ID:URlaehWc.net
AI機能付けないと不完全だろ甘い

5 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:24:04.49 ID:8Rh/xmG3.net
自動運転車はミスしないが
相手の車がミスな行動をとると反応がずれる
複数の車がミスをするともうアウト

6 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:24:33.88 ID:ennUa2bx.net
これ日本車のせいにされたら敵わんなw

7 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:30:59.60 ID:EWiEA097.net
普通にありがちな接触事故だな

8 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:37:22.78 ID:29zkWDIp.net
当たり屋レベルだな

9 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:43:02.09 ID:BJmZw26I.net
障害物の後の後方確認プログラムが抜けてる

10 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:45:04.19 ID:U2gLV9QB.net
>>1
馬鹿じゃねぇの

11 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:45:56.74 ID:U2gLV9QB.net
>>5
プwww
馬鹿は口を閉じてろ

ミスをしてるのはGoogle側だヴァカが。口を閉じてろ。そして死ね

12 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:49:17.16 ID:33h6EeQU.net
>>9
それで220万キロ走ったなら奇跡だなw

13 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:53:14.36 ID:ARQIJ75a.net
自動運転専横の軌条(レール)付レーン作って、中央管制で制御すれば安全だろw

14 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:54:37.33 ID:29zkWDIp.net
> 前方の交差点を右折するために、直進車線から右折レーンに車線変更。
 すると、前方に落下物(砂袋)を発見したため、一時停止。この落下物を避けようと、
 直進車線へ戻ろうとしたところ、後方から走行してきた路線バスの側面に衝突した。


バスのドライブレコーダーには落下物(砂袋)は映ってないけどな

15 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:56:38.08 ID:fPZq7wSt.net
もうやめろ
こんなくだらない実験に巻き込まれた乗客が不憫

16 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:00:37.96 ID:KyZZG8Fw.net
まぁ、そんな言うだけの金にもならない奴の罵倒は無視するだけだろうけどな

成功者にはでかい金脈が完成する技術だからな

17 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:02:57.08 ID:ARQIJ75a.net
いやいや、専レール付用レーンで中央交通管制で制御し、流行りのGPSで位置把握しつつ
緊急停止用ミリ派レーダーつけておけば随分安全なシロモノになるよ
運転手は緊急用で乗ってるだけでね 

広島でも路面自動運転車両は成功してるだろ?事故なんかほとんどない


ただレールの無い自動運転車両は危ないから、一般道には出てこないでね^^
特に道幅6m未満のセンター黄色ラインの道路とかセンターラインすら無い一般道にはね^^

18 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:05:14.88 ID:ARQIJ75a.net
自動運転車の価格は数千万円、米で10万ドルって言われてるからね
ついでに自動運転+水素電池搭載車にしたらどうだろう?
きっと一台20万ドルくらいになるんじゃね

転売目的の金の鉱脈はあるかもね

19 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:12:33.15 ID:OEgwR6MB.net
感想
事故の瞬間ないんかいww
バスの座席幅が広い
防犯カメラの数が多い
無線じゃなくて黒電話
ハンバーガーww

20 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:14:06.82 ID:aQL6jxSx.net
Googleカーの過失だけど、バスの運転手もハンバーガー食ってなければ余裕で回避出来ただろ

21 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:18:29.99 ID:GVrBDeEH.net
まるで初心者ドライバーの運転

22 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:24:31.82 ID:YnqPqMpr.net
>>7
普通に運転してれば起きない事故だよ。

23 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:26:56.46 ID:YnqPqMpr.net
2017〜20年の実用化をめざして米グーグルが開発中の自動運転車が、約14カ月間の公道試験走行で、
テストドライバーに頼らざるを得なかったトラブルを341回も引き起こしていたことが14日までに分かった。
このうち13回はテストドライバーがハンドルを握らなければ衝突事故が起きていた深刻なケースだった。
世界の大手自動車メーカーなどが開発競争を繰り広げる自動運転車だが、グーグルでも実用化には
課題が多い現状が浮き彫りになった。

■標識接触や追突引き起こし

グーグルのほか、日本の日産自動車やドイツのダイムラー(メルセデス・ベンツ)、フォルクスワーゲン(VW)など、
米カリフォルニア州で自動運転車の公道試験走行を行う大手自動車メーカー計7社が12日、加州車両管理局
(DMV)に提出した書類で明らかになった。

米紙USA TODAYや英紙ガーディアン(いずれも電子版)によると、グーグルは本社がある加州マウンテンビュー
周辺の公道42万4331マイル(約68万2900キロ)で、14年9月から15年11月にかけての約14カ月間、
49台の自動運転車で試験走行。その間、テストドライバーが自動運転モードを解除し、自分でハンドルを握って
運転しなければならないトラブルが341回あった。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/産経新聞社
http://www.sankei.com/premium/news/160124/prm1601240003-n1.html

24 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:27:24.18 ID:72xYWapg.net
300万キロ走って初の事故だろ
10万キロに1回の人間より既に安全だわ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:38:59.67 ID:VbCfKkcO.net
バスと前方車両の車間距離が殆ど無い状態なのに割り込もうとしてるな。

26 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:45:54.31 ID:VbCfKkcO.net
>>24
問題は、自動運転だとそのシステムソフトをコピペして他の車両にも使うこと。
全ての自動運転カーで同じ状況において同じ動作をし、同じ事故を起こすという事。
これは人間にはあり得ない事。

>>12
よっぽどイレギュラーなケースの無い道路ばかりで実験してたのだろう。

27 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:46:35.30 ID:YnqPqMpr.net
>>24
それまで事故を防いでいたのは、同乗のテストドライバーな。

28 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:50:01.52 ID:n971Djrv.net
そもそも割り込みや追い抜きは最初からソフト的に全面禁止すべきだろう。
たとえ路側を走る自転車であっても、前に有るものに絶対に近付かない、
まして追い抜くなどあり得ない、という制御であれば、事故の多くは防げる。

29 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:51:44.04 ID:ac5KwK1E.net
バスがDQNドライバーかと思ったら
自動運転車もそのタイミングは
ねーだろってとこで突っ込んでるな。

30 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 15:02:48.92 ID:gnsnJzLc.net
>>29
それが怖いところ

31 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 15:15:34.57 ID:s3YEYuK7.net
AlphaGoにAtlus君も有るからなあ
自動走行はメガネと違ってモノにできるかもね

32 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 15:17:47.53 ID:JwUhXWwj.net
こんなん自動運転車が止まらざるを得ない要因を作られたら
人間側が突っ込みまくって事故不可避なんちゃうん?
一斉に自動運転車に変わるならまだしも。

33 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 15:37:01.57 ID:EsycLASV.net
自動運転はいいけど路上検定合格することから目指すべき
あれじゃ試験中止だ。

34 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 15:39:37.40 ID:LCEAY2SH.net
どう見てもぐるぐるカーが悪い

35 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 16:40:23.70 ID:xYXcq9Ti.net
>>26
逆にアップデートすれば全車直るって事だな。
どんどん進化して、いずれ限りなく事故0に
なるだろう

36 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 16:47:49.85 ID:KF3ZbUy3.net
なんだこれ
こんなイージーミスなのかよ
360度近接センサーで見まわしてるんじゃないのか

37 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 16:55:04.42 ID:VbCfKkcO.net
>>35
まあいずれはな。
300万キロ走ってまだこんな初歩的ミスをするバグが残ってる状態だからいつになるかわからんが。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 16:57:50.02 ID:p6MWN8zH.net
あんな交通量の多い普通の多重車線の道路で自動運転出来てたことに逆に驚いた。
日本人のオツムじゃ絶対無理なレベルだと思う。ゴーグル高度杉ww

39 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 17:00:32.82 ID:ARQIJ75a.net
まぁいずれは核融合だってできるし、1g以上の反物質も作れるでしょうよ^^
(超巨大な加速器建設代は別として、電気代1兆円の数百億倍かかるそうで^^)

その頃には事故0にできるんじゃないの^^ 

40 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 17:00:35.37 ID:4LKw0bSB.net
グーグル側の映像が無い

41 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 17:01:07.63 ID:mzo9kgIZ.net
車線変更で安全確認も出来ない段階と言う事が証明されただけやんw

42 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 17:03:54.36 ID:mzo9kgIZ.net
>>37 変な動きしても他車が避けてくれてただけかもしれん。
>>40 だから、グーグル車に戦後左右録画記録してないと言うのは、検証実験として物凄く不完全。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 17:04:16.75 ID:re1hJQKP.net
横を通過しようとするデカいバスを認識できないとかw
Googleの自動運転車ってまだこんなレベルなのかというのが良く分かったよ。


>>35
>どんどん進化して、いずれ限りなく事故0になるだろう

その前に手動運転車の安全装備がどんどん進化、普及していずれ限りなく事故0になるけどな。

>>38
>あんな交通量の多い普通の多重車線の道路で自動運転出来てたことに逆に驚いた。

こんな状況アイサイト車でも楽勝だろうw

44 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 18:04:55.16 ID:CV5onpH+.net
日本でハンバーガーなんか喰いながら運転したら大変だろうな
社長以下幹部が並んで頭下げる画が撮れるまでマスコミ様が許してくれない

45 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 18:08:37.62 ID:4Y6tSYpR.net
IT業界はこれで一ヤマ当てたいんだろうけど
この調子じゃ無理ぽ

46 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 18:22:44.36 ID:bbBb+my+.net
>>37
人間よりは安全だな

47 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 18:37:20.32 ID:VbCfKkcO.net
アメリカ人はイノベーション起こす事に優れてるけど、細やかさが足りないから、
ありとあらゆる困難に対して正確な対処はできないかもしれない。

48 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 19:08:28.24 ID:vD9rOO62.net
囲碁でも将棋でも人間に勝てるんだから。車もなんとかするだろ

人間が乗ってる多数の車にモニター搭載して中央に吸い上げてデータ分析すれば良さそう。カーナビに何か装置つければいけるはず。

で、多数決的に操作を選択する

49 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 20:32:44.47 ID:JxxFyCzr.net
バスの運転しながらバンバーガー食ってるのかよ!



ってだけの動画だよな

50 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 20:36:38.60 ID:19oMRdz5.net
障害物を探知して自動でブレーキをかける仕組みは無いんだな。
自動運転車なのにw

51 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 20:53:28.58 ID:ANeCUCvX.net
一般道を走っていれば様々な想定外のトラブルが発生するだろうが、
こんな想定内レベルで衝突しているようでは道は遠そうだな。

52 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 20:58:45.82 ID:nJKTaOgc.net
今までは同乗していたドライバーが危機回避をしてたから事故にならなかっただけだわな
この事故なんて思い切り初心者がやりそうな事故だしなあ
自動運転はまだ微妙だな

53 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 21:02:15.91 ID:UPzdvUOW.net
株価対策のための打ち上げ花火としか思っとらんけど
年寄りにグーグル株を勧めるのはやめてよね

54 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 21:15:28.48 ID:5H2l2BuR.net
>>52
>この事故なんて思い切り初心者がやりそうな事故だしなあ

24km/hで走るバスの側面にぶつけるなんて初心者でもやらないだろう。

55 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 21:17:04.52 ID:YnqPqMpr.net
普通に運転してれば起きない事故だよ。

56 :名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 23:47:47.97 ID:n7U1uvvW.net
ハンバーガーかよ

57 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 00:26:38.77 ID:qonlzHZd.net
>>55
普通に運転していても起きる事故というものがある

じゃあ車というものは全面禁止にするしかないな 少なくとも趣味のドライブとかいうものは一切禁止

58 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 04:51:49.82 ID:WCgWZBZx.net
車は事故を起こすから禁止とか、そんな世論聞いたこと無いからな。
禁止にしようがない。

59 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 09:14:24.49 ID:jDDO0t6x.net
まあ実験ってのは失敗繰り返さないと向上しないからね〜

60 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 09:24:56.20 ID:Kh0HmQib.net
>>35
ウィンドウズ95から20年、未だに穴があってアップデートし続けてるけどな。

61 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 12:32:00.93 ID:QQMgYOL4.net
>>57
この事故は普通に運転してれば起きない事故だよ。

62 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 14:01:42.75 ID:7LgEKFAY.net
当初のgoogleの見解で「後方のバスが停まるだろう」って事になってたから
だろう運転かよ!って突っ込んだけど動画見たら当り屋と言ってもいいレベル。

63 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 16:03:31.75 ID:1mLyLNZ4.net
自動運転には致命的な弱点があってね
それは自社の車両だけ自動運転にしても、他社の車両を避けられないってこと
さらに車以外の障害物を避けることは事実上不可能で、
上から人が降ってきたら避けられない(死んだら自動運転技術メーカーが被告人になる)
まず世界中で地図を共有しないと実現できないんだわ
それで日本とドイツが中心になって、自動運転の共通化標準化を進めてる

64 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 16:28:49.49 ID:ydMaP5D0.net
完全自動運転車が標準になるのも早そうだな

65 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 20:46:32.80 ID:HDCW+KxY.net
コンピュータのバグや脆弱性はやたら叩くのに
コンピュータなんかよりよほどバグや脆弱性が大きい人間の運転は許容する矛盾

人間の運転が毎年継続的に大震災規模の犠牲を出し続けてるのを忘れてるだろ

66 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 21:20:13.87 ID:p6+BCYjw.net
ロボットの猫はトイレ粗相の心配がないから生き物のペットはやめて全部ロボットのに入れ替えようというのと同じくらいアホな理屈w

67 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 21:51:36.08 ID:CUWx1OlE.net
猫ちゃんと人が飛び出してきて
回避してもどちらかが犠牲に
なってしまう場合
どちらを選ぶんだろうか。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 22:25:07.70 ID:zvGF/Jk8.net
GoogleのAIはネコを認識できるようになったらしい
人間を認識したという話はまだ聞かないから…

69 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 22:30:42.68 ID:QQMgYOL4.net
野良猫なら轢き殺すようにしないとダメだわ

70 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 22:32:27.99 ID:7SAEW18n.net
>>68
人間は個人識別ができるレベルだそうだ

つまり白線とかアスファルト路面とか道路標識とか信号とか
歩行者とか対向車とかを認識するくらいなんでもないってこと

つか、それが出来るようになるブレイクスルーがここ3〜4年で起こったから
突然自動運転の実現が取り沙汰され始めたんだが

71 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 22:37:52.13 ID:IfWyyKJ3.net
いつも思うんだがAIはどうするのか? の前に人間の場合どうするのかを先に考えないのはなぜなのか?
AIと人でどうしても運転に違いが出るような能力の違いがあるのでなければ平均的な人以上の対応が目指されるはずだが

72 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 22:39:41.89 ID:zvGF/Jk8.net
ここ数年の変化はすごいよね
ディープラーニングの画像解析スマホアプリまで出てる

73 :名刺は切らしておりまして:2016/03/14(月) 23:18:10.97 ID:HlwEkYLD.net
>>65
当たり前だろjk
人間は事故の補償をするが、ソフトウェアはEULAに「一切の責任を負わない」と
書いてあるだろう。
そんな無責任な奴に生命を預けられるかよ!

74 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 01:00:37.58 ID:Mmz6g83t.net
>>73
事故率が手動運転の10分の1なら保険料もそのくらいで済む

自賠責に毛が生えた程度の保険で責任問題は回避可能になる制度が確立されるだろう

そもそも、自動運転時代はカーシェアや無人タクシーの時代と言われているので
責任問題が出ても、それは所有会社の問題であって搭乗者の責任にはなり得ないだろうな

75 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 01:26:58.24 ID:1Ex3bq9h.net
>>74
あなた、交通事故起こしてもカネさえ出せば全て済むとか思ってるわけ?
世の中には刑事責任とか交通刑務所ってえのがあるんだよw

76 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 01:36:58.08 ID:Mmz6g83t.net
>>75
国会って何のために存在するのかね?
多少動きは鈍いが法律を変える事はできるんだよ

どーもこの手の話題では法律を不磨の大典と勘違いしてる輩が多すぎる

77 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 01:43:10.19 ID:1Ex3bq9h.net
>>76
被害者が加害者を訴える事ができなくなる法律ができると思ってるんか?
Googleカーにはねられて死んだり障害者になっても
カネだけで済ませられてしまう法律が?www
しかもアメリカでそんな事がwww

78 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 01:47:17.80 ID:Mmz6g83t.net
>>77
鉄道みたいに、場合によっては被害者と加害者の立場が逆転する可能性すらある

79 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 01:48:25.98 ID:1Ex3bq9h.net
>>78
だから何?
本気でクルマがそうなるとおもってるの?w

80 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 01:52:37.42 ID:ghLOYUKv.net
ステレオタイプな女性の運転という感じで見事に無茶苦茶な隣車線への割り込みしてぶつかってるな

死角ある人間と違って、センサーで見てるんだからぶつかる前に止まれるろうに

81 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 01:54:54.33 ID:Mmz6g83t.net
>>79
思ってるよ。状況が変われば法律も社会も変わるものだ

そもそも毎年大震災レベルの犠牲者を交通事故で出していたのが異状だったんだ
有効な代替手段が開発されれば、最終的には手動運転の全面禁止に向かうだろう

毎年数千人が死に、数十万人が負傷している状況が永久に許容されると考える方がおかしい

82 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 01:57:33.67 ID:1Ex3bq9h.net
>>81
あのさあ
全てのクルマがGoogleカーになったとしても
道路には歩行者や自転車やバイクがあるんだよ
それらの人がGoogle様を訴える事が出来なくなるようになるなんて
本気で思ってるのか?w

83 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 02:02:05.14 ID:Mmz6g83t.net
>>82
板子一枚下は地獄って言葉がある。江戸時代の原始的な商船に乗る危険性を表す言葉だ
30年後くらいには、同じ感覚で現代の手動運転時代を振り返ることになると思うよ

で、「毎年数千人殺す交通機関が認可されてたなんて信じられない! どうして認められたか理解できない!」
って世代が現れるだろうね

84 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2016/03/15(火) 02:06:46.96 ID:mMXQWDK/.net
>>1
(´・ω・`)Google社の車視点の動画が無いのだが。バス内動画メインじゃないか

85 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 02:07:38.66 ID:1Ex3bq9h.net
>>83
30年どころか3年ぐらいでGoogleは自動運転から撤退してると思うな俺はw

86 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 02:10:45.55 ID:qJm6BmdM.net
プラス面マイナス面あるから
AIの評価はできないけど、レクサスの集団訴訟とか見れば
濡れ衣やスケープゴートにされる可能性高いな・・。

87 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 02:20:24.99 ID:tR8GggGJ.net
結論、ハンバーガー食いたくなった。

88 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 02:21:29.37 ID:tR8GggGJ.net
Googleの自動運転は進化するからな。
この事故を参考に、運転しながらハンバーガー食うようになるぞ。

89 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 02:29:06.36 ID:fvAg0OrH.net
これは、自動自動車が止まってなければいけない場面だろ

車間距離が割り込みできるほど、開いてないぞ

道路も渋滞してるから、バスも横に逃げられないし・・

90 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 04:55:55.29 ID:D1DHp+77.net
目一杯端に寄せて几帳面な右折しているんたな

91 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 05:04:42.66 ID:j9zR78z2.net
>直進車線から右折レーンに車線変更。
動画見る限り車線は見えないが、同一車線内で無理から追い越しはアメリカでは当たり前なのか
日本じゃ左折車を同一車線内でバスが追い越すなんて考えられない

92 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 05:24:04.40 ID:tq1WR7Qo.net
>>81
>毎年数千人が死に、数十万人が負傷している状況が永久に許容されると考える方がおかしい

手動運転車の安全性能が永久に進化しないと考えるお前がおかしい。

手動運転車の安全性能は自動運転車に先行して進化するからな。
自動運転車登場以前に手動運転車の安全性能は確立するだろう。
自動運転車だけが安全という事はありえないのだよ。

93 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 06:58:06.02 ID:56v9AORc.net
>>91
動画の冒頭でもバスの前を走る車が直進でGoogle車を追い抜いている。
Google車のいる車線は他の車線の2倍の広さだし、
たんに直進車線と右折車線の間のラインが消えかかっていて見えないだけだろう。

94 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 07:04:06.97 ID:yzfOenww.net
>>92
バカかお前は自動運転より大きく下回れば意味はない、
そいつは比べたかが知れてると言ってるんだ
てか、もともと自動運転というのは大きく減るであろうから実行されるのは
時間の問題とされてるんであって、お前みたいに少しは手動も進化するとか
だから自動にはならんとかそんな子供みたいな事をいう基地害は、表の世界じゃ
一人もいない、ネットだけ。

95 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 07:11:56.54 ID:nbgLQzuC.net
>>92
手動運転の安全性工場ってのは限りなく自動運転に近づけていくってだけだよ

96 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 07:18:31.02 ID:q/5mEVm8.net
障害物の位置によると思うけど、徐行で避けて目的のルートを進むってのも出来ると良いな

97 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 07:23:24.56 ID:tq1WR7Qo.net
>>95
>手動運転の安全性工場ってのは限りなく自動運転に近づけていくってだけだよ

いまだまともな自動運転車が存在すらしていないのに、自動運転車に近づけるとか、馬鹿なのww

手動運転車で開発した安全技術に自動運転車が近づくしかないんだよ。

98 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 07:33:52.70 ID:gam9w4JA.net
グーグルの自動運転側の責は今まで無いって言ってたから、これが初?
それにしてはお粗末な事故だな

99 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 07:41:15.98 ID:n8ilruon.net
一般道を完全自動運転で走っていいと認められた車はまだ無いのだから、
実際、自動運転車が安全なのかどうか分からないよな。

100 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 08:23:16.54 ID:1ni6ayht.net
>>97
アイサイトとか見ると、自動ブレーキや衝突軽減システムは
明らかに自動運転化を志向してるだろ

101 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:18:07.92 ID:tq1WR7Qo.net
>>100
>アイサイトとか見ると、自動ブレーキや衝突軽減システムは
>明らかに自動運転化を志向してるだろ

当然自動運転化も視野に開発してるだろうね。
どっちにしろ自動運転車には必要な技術だからね。
だからと言って手動運転車の安全機能の開発を止める訳はないだろ。

アイサイトを搭載した市販車が様々な道、様々な天候、様々な人に使われて、
そのフィードバックで、アイサイトが更に進化していく。
手動運転車が先行して安全になると言う事だ。

量産能力のないGoogleは限られた場所、限られた人員、限られた台数でテストを続けるしかなく、
自動車メーカーからは徐々に後れを取ることになるだろうね。

102 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:25:46.49 ID:TxfKfmEG.net
どうもGoogleカーが気に入らないだけで自動運転車を否定したいわけじゃないみたいだな

103 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:48:58.19 ID:oOoYUYBK.net
Googleは金集めの広告手段として自動運転カーを実験してるんだろ?

104 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:49:48.73 ID:djCgI4+0.net
>>103
その真似してるのがDeNA。
ホリエモンみたいな出資者を集う宇宙船事業みたいなもの。

105 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:53:41.76 ID:L6w8PhxT.net
仕事を作り増やさなきゃは民意

106 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:25:09.33 ID:C1muwM7L.net
自動運転技術ならその事故のデータを蓄積して常に改善を繰り返すことが出来る。
人間も学習できるが、学習するのはその事故を起こした本人だけ。
そいつが事故を起こさなくなっても、また別の人間が同じ事故を起こし学び、
そしてまた別の人間も同じ事故を起こす。
人間だと知識や経験の完全な共有は不可能。

107 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:27:13.52 ID:qV8vEFWd.net
>>106
そうやって200万キロ以上の経験値を積んだにしては
今回の事故はあまりにもお粗末じゃない?

108 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:05:43.30 ID:NvSZ+09+.net
>>106
お前は運転免許持って無いから知らないのだろうが、道路交通法は時代とともに改正されて事故が減るんだよ。

109 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:06:33.01 ID:tq1WR7Qo.net
>>106
>人間も学習できるが、学習するのはその事故を起こした本人だけ。
>そいつが事故を起こさなくなっても、また別の人間が同じ事故を起こし学び、
>そしてまた別の人間も同じ事故を起こす。
>人間だと知識や経験の完全な共有は不可能。

例えば、誰かが衝突事故を起こしたから、
他の人が同じ事故を起こさないように衝突防止機能を開発する。

別に自動運転車でないと出来ない事ではないのだが。

相変わらず自動運転厨は手動運転車は進化しないのが大前提みたいだなw

110 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:46:19.15 ID:1Ex3bq9h.net
自動運転信者さんって
現実世界でクルマを運転する行為を
ゲームソフトを作るか何かと思い込んでるふしがあるよね
囲碁や将棋ならその力業で勝てても
現実の道路状況は比較にならないほど無限な状況に対応しなければならんのにさ

111 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:13:35.60 ID:3FpIRl5V.net
>>106
>自動運転技術ならその事故のデータを蓄積して常に改善を繰り返すことが出来る。

存在しない技術を持ち出して自動運転車なら可能と言い。

>そしてまた別の人間も同じ事故を起こす

存在する安全サポート機能は無視をする。

112 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:42:55.22 ID:+bmN+LAX.net
映像掲載元のYouTubeでも同じようなやりとりがされてるな

少なくとも自動運転者は学習するから同じ事故は再び起こさない可能性は高いことはたしか

少なくともアメリカはリスクをとってくれている

こんなのダメだとか言ってるやつは自動車自体運転しちゃいけないな
初期の自動車を走らせた人はおなじ非難を受けていた

飛行機も乗っちゃダメだな
初期の飛行機はだれが実験し続けたと思ってるんだよ

リスクもとれない国は廃れるだけだ

113 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:03:35.37 ID:1Ex3bq9h.net
Google以外のまともな自動車メーカーは
とっくにリスクを取ってレベル1の自動運転カーを発売してるし
レベル2のクルマも出しつつあるよ

宣伝だけで全く製品が出てこないGoogle信者さんは知らないようだけどw

114 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:17:40.46 ID:djCgI4+0.net
>>112
初心者ならともかく、200万キロ以上の走行経験の後の事故ですよこれ。

115 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:45:06.04 ID:5ATnHWC5.net
>>112
>少なくとも自動運転者は学習するから同じ事故は再び起こさない可能性は高いことはたしか

そんな自動運転車どこにあるの?
確かとか言ってるけど何の根拠もないよな。
あなたの妄想でしょ。

初期の自動車や飛行機と自動運転車を同列に扱うのはナンセンス。
自動車や飛行機の初期には他に自動車や飛行機は無かったが、自動運転車の登場する時代には成熟された手動運転車があふれている。
当然要求レベルは高くなる。
一般道の任意の経路を自由に走れるレベルの自動運転車は登場しないことも十分ありえるだろう。

116 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:10:27.32 ID:+bmN+LAX.net
>>115
>そんな自動運転車どこにあるの?
>確かとか言ってるけど何の根拠もないよな。
>あなたの妄想でしょ。
いやちがうよ
少なくとも私一人ではないな
元映像のコメントを読めよ
数人はいる
ということはもっといる

少なくともそうでなければ公道走行を認められる訳がない

何の根拠もないといっているあなたこそ妄想だな

>初期の自動車や飛行機と自動運転車を同列に扱うのはナンセンス。
>自動車や飛行機の初期には他に自動車や飛行機は無かったが、自動運転車の登場する時代には成熟された手動運転車があふれている。
>当然要求レベルは高くなる。

当時だって馬車の運転技術の方が高かった
いまと状況は同じ
自分は進歩していると思ってるほうが進歩から取り残される

>一般道の任意の経路を自由に走れるレベルの自動運転車は登場しないことも十分ありえるだろう。

「しないことも十分ありえるだろう。」
なんて登場しても登場しなくても私が言ったことは正しいと言える
「錯覚」を与える言い回しを使う時点で虚言

みんな努力をしている中で批判だけして
形勢が良くなったと見るや
さも私は最初からそう思っていましたと
いいところだけとっていく「頭のいいやつ」
なんだろうな

でもそんなの日本でしか「頭のいいやつ」とは評価されない
ガラパゴス思考

117 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:10:49.97 ID:oOoYUYBK.net
ソフト改善するにしてもこのケースの事故ってそれこそ実験二日目で気付きそうなミスだろう。
何百万キロも走って実験していていまだにバスの横っ腹に体当たりしてるのっておかしくない?今まで乗ってる人間が相当フォローしてきたんじゃないの?

118 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:12:56.00 ID:+bmN+LAX.net
まあ批判してるのはトヨタ系なんだろうな

119 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:16:08.58 ID:+bmN+LAX.net
こんなの批判してないで
宇宙エレベーターを批判しろよ
高校生の英語の教科書に宇宙エレベーターの話が一章使ってのっていてひっくり返ったよ

そんなの教科書に乗せる話かよ

120 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:26:06.02 ID:rQAcDqw8.net
AIがバックミラーをちゃんと見てなかったのか

121 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:59:38.98 ID:tq1WR7Qo.net
>>116
>元映像のコメントを読めよ
>数人はいる

その動画のコメントがなんの根拠に?
結局は「ソースは2ch」レベル。

>少なくともそうでなければ公道走行を認められる訳がない

この前衝突したGoogle車はあの後、自分で学習したのか?違うだろw

>当時だって馬車の運転技術の方が高かった
いまと状況は同じ

馬車から流用できる部品がほとんど無い初期の自動車と手動運転車の車体丸ごと使える自動運転車。とても状況は同じとは言えない。

>自分は進歩していると思ってるほうが進歩から取り残される 。

それはGoogleのことかなw

122 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 23:10:49.22 ID:HHdE3O4Y.net
>グーグルの自動運転車は、前方の交差点を右折するために、直進車線から右折レーンに車線変更。
>すると、前方に落下物(砂袋)を発見したため、一時停止。この落下物を避けようと、
>直進車線へ戻ろうとしたところ、後方から走行してきた路線バスの側面に衝突した。
 
なんだこのポンコツAI

123 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 14:50:35.32 ID:TrQz/mMq.net
>>120
>AIがバックミラーをちゃんと見てなかったのか

バスの側面中央部にぶつけているから、
後ろというより前も見ていない。

総レス数 123
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★