2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】メルセデス、自動車生産ラインをロボット中心から人力重視へとシフト

1 :海江田三郎 ★:2016/02/26(金) 17:03:32.41 ID:CAP_USER.net
http://japanese.engadget.com/2016/02/25/mercedes/

独ダイムラーが、自動車工場の生産ラインからロボットを撤去し、人力での生産へとシフトしています。
時代に逆行しているのでは? とも思える現象ですが、その理由は「増え続けるオプションにロボットが対応しきれないから」という、現代的な理由です。

ダイムラーの工場の中でも、人力へのシフトが顕著なのは、独ジンデルフィンゲンにある
メルセデス・ベンツの生産ライン。ここでは 高級セダン S-Class をはじめ、ハイパフォーマンスな
AMG GT スポーツモデル、さらにプレミアムなマイバッハ S-Class などを生産しています。
こうしたバリエーションの多さに加え、さらに個別に大きさや形状も異なるオプション装備の複雑な組み合わせを有しているため、
部品の組み合わせは非常に多岐に渡ります。ダイムラーのマーカス・シェファー氏によれば、
膨大な組み合わせにロボットではもはや対処しきれなくなっていたとのこと。
ただ、ロボットが完全に撤去されるという話ではありません。必要なところにはロボット専用に区切られたブースを設け、
作業員とともに組み立て作業に励みます。たとえば3月に販売を開始する新型 E-Class では、新たにナビゲーションと
速度表示を統一したHUDを備えますが、このために2台あったロボットを小型タイプ1台へと変更、人間の労働者とともにラインを構成しています。

また、ダイムラーだけでなく BMW、フォルクスワーゲン傘下のアウディを含めたドイツ自動車メーカーも似た事情から、
人間とロボットが同一ラインで安全にかつ効率的に作業できるよう、各種センサーを搭載するロボットの開発を進めているとも伝えられます。
最近はコネクテッド・カーと呼ばれるように、自動車も一部ではあたりまえにインターネット接続を備えるようになりました。
これは、自動車制御ソフトウェアのOTAアップデートを可能とし、まるでPCやスマートフォンのように不具合の修正や
機能追加が実施されるようになりつつあります。一方、自動車生産の現場でもモデルチェンジのサイクルが短縮されつつあり
さらに増えるオプションにロボットを対応させるだけでもかなりの負担になっていることは間違いなさそうです。
一方、人間であれば熟練すればするほど作業速度が上がり、柔軟な対応ができるようになります。
ダイムラーは、極端なロボット化よりも生産ラインへ作業員を復帰させるほうがかえって低コストで、しかも雇用も生み出すとしています。

ちなみに、国際ロボット連盟(International Federation of Robotics: IFR)は、2月25日、2013年から2014年の間に
稼働する産業用ロボットは43%も増加し、今後2018年までに130万台ものロボットが稼働するとの予測を発表しました。
ドイツの自動車メーカーに関して言えば、この予測は当てはまらないかもしれません。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:05:23.39 ID:BRKNIoYp.net
難民wwwwww

3 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:09:07.58 ID:C5xTY+zS.net
人を雇用させているので支援してねw

4 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:10:53.25 ID:aPEy/1qy.net
高くするのか舐めるな

5 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:15:31.79 ID:8bAwbw2H.net
流石ドイツ、人を大切にするか

6 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:17:41.21 ID:etTfQLA7.net
>人力での生産へとシフトしています。

雇用の面ではいいんじゃね?

7 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:18:09.66 ID:jcec9HVn.net
多品種少量の高級車だから成り立つ
一般論では無い

8 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:19:13.58 ID:hsY7x48S.net
難民が作るベンツか

9 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:20:25.17 ID:l42gNKVx.net
1年間風俗で遊んで気づいた身近な貧困の話
https://t.co/FZMFt9Qm10

10 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:20:27.55 ID:R/2gm/aG.net
がんは財務省なんだけどな

11 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:25:16.39 ID:pk8DrPbt.net
時計と一緒
職人の手作りだから高級なのではなく
結果的に高級品しか生き残れなかっただけ

12 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:25:41.18 ID:XOiG6jyx.net
要は主力が色んなオプションを選べる高級車ってことだろ。
大衆車でもオプション選択の出来る他のメーカーに比べて、製造ライン構成が遅れているとも言える。

13 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:42:10.79 ID:Zlv6iGL7.net
生産性を無視して人力に頼るとはね
いよいよ天下のメルセデスベンツにも焼きが回ってるわ

14 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:49:06.67 ID:yjuOm+bA.net
ベンツはポルシェにはなれない。
ただ無駄に高くなるだけだ。
終わったな。

15 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 18:01:37.15 ID:gK89Bvsw.net
バブル末期のトヨタが通った道だな

16 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 18:14:02.35 ID:fTzRftv8.net
人工知能やロボットの敵は
もしかしたら難民かもしれない。

17 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 18:17:07.20 ID:+zwba+6C.net
つっても、基本はロボットで対応しきれない部分だけ人力なんだろ?
ハンドメイドのロールスとかランボとかセンチュリーとは違って量産車なんだから。

18 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 19:29:09.97 ID:UqgjUmLJ.net
ホンダのフイットなんて
後ろのトランクの扉がしゃべるんだぜ
まばたきもする

19 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 19:30:11.64 ID:z8OTucDc.net
オプションつける段階の話やん
あほちゃうんか

20 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 22:55:23.82 ID:Uy29mvHK.net
ドイツの外国人労働者も劣悪な待遇だというからな。

21 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 01:51:14.54 ID:csVlMMY9.net
>>18
オイ、今晩は何キメたんだ?教えてくれ。

22 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 02:01:26.52 ID:COzApMww.net
本国ではオプションが豊富らしいけど日本仕様になるとそうでもなくなるんだよな
車検制度のせいで納期にうるさいユーザーが多いとか人気色以外だと下取りが
ガタ落ちするとかいうような事情はあるんだろうけど

23 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 02:25:09.41 ID:AOv2zia5.net
>>2 正解

24 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 02:34:47.50 ID:6kzKp4Eq.net
これはロボット初期からの課題だね。
昔から少量多品種だと自動化効果がでない。

25 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 07:32:33.04 ID:pd9WDMs4.net
https://www.youtube.com/watch?v=rVlhMGQgDkY

ボストン・ダイナミクスの次世代ロボットなら、オプション多くても対応余裕だろ

26 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 07:39:51.54 ID:/3x/IRt/.net
そりゃSクラスみたいな高額車は大量に造るものじゃないだろうし

27 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 07:46:31.93 ID:/bK7/KyR.net
>>24
ロボットでも出来るけど金額がかかるだけ
人間にやらせた方が安上がりって話
金をかけてもいいのならロボットにやらせた方が早い

28 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 07:47:21.05 ID:/Qux+zPJ.net
>>9
ウイルス危険

29 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 07:48:06.88 ID:gskO9VYj.net
シートにカバー被せるとかロボットにそんな動きは無理です。

30 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:01:51.31 ID:0JrjaE2r.net
ロボットは多種多様な細々とした仕事は苦手だからな。
ディープラーニングなどでロボットに仕事を奪われることが心配されているが、指先をよく使うような仕事は人にしかできない。
弁護士や内科医など、情報処理だけの仕事は真っ先にロボット化されるが、便所掃除や電気工事などは人にしかできない。
これからはそういったロボット化が難しいブルーカラーの仕事がもてはやされる時代になるだろう。

31 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:03:19.22 ID:k7nasd6z.net
ドモアリガットミスターロボット♪

32 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:08:06.43 ID:d3Rfv0oX.net
メルセデスというのは車名で、ダイムラーが社名だ。
よってメルセデスが・・・人力重視 という見出しはおかしい。

33 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:10:35.95 ID:oA8N917e.net
日本は絶対逆の道を進んだほうがいー!ロボットの能力は無限!

34 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:13:50.22 ID:RGIdJUOM.net
>>7
これは、プロの見識だ。
商品力で勝負するもの、
値段で勝負する廉価版で選択種がかわる。
徹底したロボット工場も出現する。
記事を書いた奴はど素人というわけだ。

35 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:16:19.31 ID:NAlLLwCe.net
移民が欲しくて欲しくてたまらないナチの末裔のドイツの産業界w
いやはや、色々と末期的だな

36 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:17:47.42 ID:0yyEqLzM.net
なんかいろいろ勘違いの人が湧いているけど、
今時のロボットは何でもできる。
ただ、5億円かけて万能ロボット数台入れたとして、
この車種の生産数量からすると、「人間の方が安い」
ただそれだけ。
一時期の中国工場もそう。3000万円のロボットより、時給100円の子供10000人位つかった方が安くて速いしメンテも不要。
それで林檎とかチャイルドレイバーだ、って叩かれていたよね。

37 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:18:11.09 ID:pumDoFYm.net
新しい技術を取り入れ続ける所だと導入コストを回収出来ないからな
なんだかんだで製造業は人の方が安い

38 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:23:21.84 ID:0yyEqLzM.net
>>37
それは違う。たとえばねじや鎖を作る工場、ガラス瓶を作る工場、そういうのを考えたとき全自動の機械化工場の方が多い。安い。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:23:24.73 ID:nz89ZeNj.net
>>29
高級車の糞重い電動シートはロボットが車内に入れるまでやってくれた方がいいな
配線、ボルト締めとそのチェックは人間がやる

40 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:26:58.89 ID:Shfv5n0f.net
>>36
そういうのをロボットは苦手っていうんですよ。
万能ロボットというものは存在しませんから。
ある時点で「人間が考えた」動作を可能にしてあるだけ。
自律的な人工知能は今のところ存在しませんから、ロボット自身が「考えて」
動作をすることはありません。

41 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:33:00.78 ID:uBaYjomL.net
どんなことしたって1年半ごとに故障で30万だ50万だ
かかるポンコツにかわりねーし

42 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:38:04.30 ID:+8P8L2Zc.net
>>38
同じ規格化された製品を安くたくさん作る場合だろ。
オプションが多く、組み合わせ次第で膨大な種類の物を作るなら人力という話なので、違ってはいない。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:48:18.53 ID:xSIY38Og.net
白熱教室でみたけど
ロボットは狭い範囲の少ないパターンの反復しか出来ないのが欠点
建設業や土方は50年後も人間が現場で作るらしい

44 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:50:29.06 ID:jRD9CAaV.net
ロボットより安く難民こき使えるからなw
OP大量に増やして他社との差別化で勝てそうww
ドイツ!ドイツ!!

45 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:53:58.12 ID:ssSygEXc.net
ヒント:移民

46 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:55:42.25 ID:qzZ6T5Jw.net
単に複雑でラインに乗せられないだけだろ?
ダイハツのコペンとか最初からそんな感じだろ

47 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 08:59:15.99 ID:tctbINsd.net
>>45
だよな
人手不足なら機械化が進むけど
人手が余ってるなら人手使うものな

48 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 09:02:08.26 ID:zVOjy9nl.net
なんだ。industry4.0とか言って過剰にロボットつなげてたけど、結局戻すのか。日本のメーカと同じ道辿ってるな。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 09:06:38.08 ID:UgJUcyHC.net
大量生産価格競争路線 → ロボット
高級差別化路線     → 人手

50 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 09:09:45.96 ID:o2/mWKbc.net
IoTだのIndustrie4.0だのといったもので本当に生産性が高くなるのか実に疑問だったが、
やっぱりウソだったようだ。

51 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 09:12:28.64 ID:UgJUcyHC.net
>>50
適材適所で使い分けるだけだ
その程度の事が理解できないからジャップはドイツ人に勝てない

52 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 09:23:59.83 ID:Ubz2CrqN.net
ロボット差別だ

53 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 09:29:19.02 ID:t38GubaR.net
難民大量におしよせてきて人件費安くできるからかな
ちょっと前の支那のようだな

54 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 09:35:04.68 ID:o2/mWKbc.net
>>50

公道では公害垂れ流しまくっておきながら、試験場では排ガスを低公害化するようなものか?
確かにドイツがお得意な分野だな。w

55 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 09:35:21.66 ID:TRikXyGa.net
軋み音とか電装不具合とか増えるわ
電装発煙発火だけは勘弁して欲すい

56 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 09:39:45.83 ID:comnMa3W.net
さすがドイツ人、難民労働者を格安で使ってうはうはやな

57 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 09:40:48.23 ID:Ro61nMRM.net
これ別に美談じゃなくて、その方が安いからだろ?

58 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 10:18:48.30 ID:kwX+pJhD.net
オプション数増えるだけで対応出来ないのか?ロボットラインがショボいだけじゃね?

59 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 10:46:01.56 ID:X/pDr/oU.net
東欧からの出稼ぎやトルコ人が組み立てなら
機械の方がマシ

60 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 14:10:15.39 ID:MOG4nnn/.net
新しい有能なロボットを買う金が無いだけ

61 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:38:55.57 ID:hXoXNqsJ.net
>>1
コーチビルダーじゃ当たり前でしょ
別にベンツに限らん

日本でもNS-Xなんか全部手作りなんだし

総レス数 61
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★